リノベーション ハーフユニットバス

32枚の部屋写真から14枚をセレクト
homealさんの実例写真
もともとは洋室だった場所に浴室を計画しました🛁 ハーフユニットを使用してるので開放的でリラックスできるお気に入りの場所です◎
もともとは洋室だった場所に浴室を計画しました🛁 ハーフユニットを使用してるので開放的でリラックスできるお気に入りの場所です◎
homeal
homeal
家族
ayyさんの実例写真
バスルームは、マンションリノベ規約で、造作できず、、代わりにtotoのハーフユニットバスで、半分だけ設計しています。
バスルームは、マンションリノベ規約で、造作できず、、代わりにtotoのハーフユニットバスで、半分だけ設計しています。
ayy
ayy
2LDK | 家族
ma_charyさんの実例写真
TOTOのハーフユニットバス 洗面所からひと続きになったタイル貼りの壁には青のラインをアクセントに、バスルームの扉は透明にして、ホテルのような開放感があるよう工夫しました ハネムーンで訪れた南アフリカ(サファリ)のロッジ 真ん中にバスタブがあり、バスルーム扉の左右対称に2つ並んだ洗面台は、青と白を基調としたタイル貼りになっていました これがとても可愛くて気に入ったのでリノベーションの参考にしたのですが、全面タイル貼りは掃除やメンテナンスが大変、ユニットバスは理想のバスルームじゃない‥悩んでいたときにTOTOのハーフユニットバスを知りました 猫脚の丸いバスタブに憧れはあったけど、生活にはなじまない、Type8のバスタブは、湯船の丸みを帯びたフォルムが綺麗で、見た目にも機能的にも大満足です 毎日入るお風呂だから こだわりを持って商品選びができてよかったなと思います 家族みんなが、家の中で好きな場所のひとつです
TOTOのハーフユニットバス 洗面所からひと続きになったタイル貼りの壁には青のラインをアクセントに、バスルームの扉は透明にして、ホテルのような開放感があるよう工夫しました ハネムーンで訪れた南アフリカ(サファリ)のロッジ 真ん中にバスタブがあり、バスルーム扉の左右対称に2つ並んだ洗面台は、青と白を基調としたタイル貼りになっていました これがとても可愛くて気に入ったのでリノベーションの参考にしたのですが、全面タイル貼りは掃除やメンテナンスが大変、ユニットバスは理想のバスルームじゃない‥悩んでいたときにTOTOのハーフユニットバスを知りました 猫脚の丸いバスタブに憧れはあったけど、生活にはなじまない、Type8のバスタブは、湯船の丸みを帯びたフォルムが綺麗で、見た目にも機能的にも大満足です 毎日入るお風呂だから こだわりを持って商品選びができてよかったなと思います 家族みんなが、家の中で好きな場所のひとつです
ma_chary
ma_chary
家族
ninaiteさんの実例写真
ninaite
ninaite
naka_snzさんの実例写真
我が家のお風呂。ポータブル防水TVを持ち込んで楽しんでいます。照明はマリンライトのみ。 ハーフユニットバスとモルテックスの壁、天井。 正面はタイル貼り。セラのシャワー水栓とカワジュンのアルミシェルフです。
我が家のお風呂。ポータブル防水TVを持ち込んで楽しんでいます。照明はマリンライトのみ。 ハーフユニットバスとモルテックスの壁、天井。 正面はタイル貼り。セラのシャワー水栓とカワジュンのアルミシェルフです。
naka_snz
naka_snz
1LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
顔そりくらいしか使わない鏡やごちゃごちゃする棚は取り付けず、シャンプーやボディソープはヒノキのシャンプーラックに入れています。
顔そりくらいしか使わない鏡やごちゃごちゃする棚は取り付けず、シャンプーやボディソープはヒノキのシャンプーラックに入れています。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
otamioさんの実例写真
お風呂場は、マンションの決まりでユニットじゃなきゃだめだったから、ハーフユニットバスにして、上半分はイタリアから取り寄せたタイルを自分たちで貼ったよ♪圧迫感がでないように、洗面所との間にアクリルの窓を取り付けて、開放感をプラス♪
お風呂場は、マンションの決まりでユニットじゃなきゃだめだったから、ハーフユニットバスにして、上半分はイタリアから取り寄せたタイルを自分たちで貼ったよ♪圧迫感がでないように、洗面所との間にアクリルの窓を取り付けて、開放感をプラス♪
otamio
otamio
2LDK | 家族
tomi_designさんの実例写真
タイルの浴室🛁 我が家のお風呂はタイル張りの浴室です⭐️ ただリノベーションということもあり、防水の担保のためハーフユニットにしました。 このハーフユニットは、その名の通り半分=床と浴槽がユニットバスになっている構造。つまり壁は在来工法で自由に仕上げることができます。 このハーフユニットのお陰で防水構造になっているため、在来工法で全て作るよりも安全で経済的です。 ちなみに我が家の特徴としては、この浴室にドアを設けないようにしたこと。みなさん、えっ?と思うかもしれませんが、入り口に造作で小壁を作り水が外に出ないようにしてます。湯気は隣室の洗面所に行ってしまいますがカーテンで仕切り24時間換気をつけることで問題なし。カビもほとんど生えません。 浴室と洗面室を一つの空間にすることで、狭い空間を広く感じさせる工夫をしています。 また何よりもドアや間仕切りの収まり考えないで良いので、シンプルな構成にでタイルが美しく張れます。 お風呂🛁とトイレ🚽と洗面室が一つの空間にはなっていますが緩やかにその空間が分かれているのが特徴です。
タイルの浴室🛁 我が家のお風呂はタイル張りの浴室です⭐️ ただリノベーションということもあり、防水の担保のためハーフユニットにしました。 このハーフユニットは、その名の通り半分=床と浴槽がユニットバスになっている構造。つまり壁は在来工法で自由に仕上げることができます。 このハーフユニットのお陰で防水構造になっているため、在来工法で全て作るよりも安全で経済的です。 ちなみに我が家の特徴としては、この浴室にドアを設けないようにしたこと。みなさん、えっ?と思うかもしれませんが、入り口に造作で小壁を作り水が外に出ないようにしてます。湯気は隣室の洗面所に行ってしまいますがカーテンで仕切り24時間換気をつけることで問題なし。カビもほとんど生えません。 浴室と洗面室を一つの空間にすることで、狭い空間を広く感じさせる工夫をしています。 また何よりもドアや間仕切りの収まり考えないで良いので、シンプルな構成にでタイルが美しく張れます。 お風呂🛁とトイレ🚽と洗面室が一つの空間にはなっていますが緩やかにその空間が分かれているのが特徴です。
tomi_design
tomi_design
1LDK | 家族
chettoさんの実例写真
実生活の家 バスルーム
実生活の家 バスルーム
chetto
chetto
家族
ithink_architectural_designさんの実例写真
■さわら材+ハーフユニットを用いた木の浴室■ 浴室と洗面脱衣室の間仕切をトーメイガラスとする事で、陽射しを取り込むと同時に開放感のある水回り空間となるように計画。
■さわら材+ハーフユニットを用いた木の浴室■ 浴室と洗面脱衣室の間仕切をトーメイガラスとする事で、陽射しを取り込むと同時に開放感のある水回り空間となるように計画。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
BOIS-SOUKENさんの実例写真
マンションの内装を全解体し、フルスケルトンからマンションリノベーションしました★ ハーフユニットのため、天井はマンションの梁を見せ、開放感を出すことができました。 ユニット内壁はタイル施工。ハーフユニットなので何を使うかは自由自在! お勧めですよ(^_-)-☆
マンションの内装を全解体し、フルスケルトンからマンションリノベーションしました★ ハーフユニットのため、天井はマンションの梁を見せ、開放感を出すことができました。 ユニット内壁はタイル施工。ハーフユニットなので何を使うかは自由自在! お勧めですよ(^_-)-☆
BOIS-SOUKEN
BOIS-SOUKEN
renovation-artisanさんの実例写真
青森ヒバのハーフユニットバス
青森ヒバのハーフユニットバス
renovation-artisan
renovation-artisan
4LDK | 家族
room___317さんの実例写真
お休みなので昼からお風呂でまったり🛁 このシャンプーandコンディショナーは買って正解✨ 香りがすごく良くて癒されます お風呂時間は香りで癒されてます ワイヤーバスケットは無印良品です😊
お休みなので昼からお風呂でまったり🛁 このシャンプーandコンディショナーは買って正解✨ 香りがすごく良くて癒されます お風呂時間は香りで癒されてます ワイヤーバスケットは無印良品です😊
room___317
room___317
家族
chicachiさんの実例写真
リビングから見たお風呂
リビングから見たお風呂
chicachi
chicachi
1LDK | 家族

リノベーション ハーフユニットバスが気になるあなたにおすすめ

リノベーション ハーフユニットバスの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リノベーション ハーフユニットバス

32枚の部屋写真から14枚をセレクト
homealさんの実例写真
もともとは洋室だった場所に浴室を計画しました🛁 ハーフユニットを使用してるので開放的でリラックスできるお気に入りの場所です◎
もともとは洋室だった場所に浴室を計画しました🛁 ハーフユニットを使用してるので開放的でリラックスできるお気に入りの場所です◎
homeal
homeal
家族
ayyさんの実例写真
バスルームは、マンションリノベ規約で、造作できず、、代わりにtotoのハーフユニットバスで、半分だけ設計しています。
バスルームは、マンションリノベ規約で、造作できず、、代わりにtotoのハーフユニットバスで、半分だけ設計しています。
ayy
ayy
2LDK | 家族
ma_charyさんの実例写真
TOTOのハーフユニットバス 洗面所からひと続きになったタイル貼りの壁には青のラインをアクセントに、バスルームの扉は透明にして、ホテルのような開放感があるよう工夫しました ハネムーンで訪れた南アフリカ(サファリ)のロッジ 真ん中にバスタブがあり、バスルーム扉の左右対称に2つ並んだ洗面台は、青と白を基調としたタイル貼りになっていました これがとても可愛くて気に入ったのでリノベーションの参考にしたのですが、全面タイル貼りは掃除やメンテナンスが大変、ユニットバスは理想のバスルームじゃない‥悩んでいたときにTOTOのハーフユニットバスを知りました 猫脚の丸いバスタブに憧れはあったけど、生活にはなじまない、Type8のバスタブは、湯船の丸みを帯びたフォルムが綺麗で、見た目にも機能的にも大満足です 毎日入るお風呂だから こだわりを持って商品選びができてよかったなと思います 家族みんなが、家の中で好きな場所のひとつです
TOTOのハーフユニットバス 洗面所からひと続きになったタイル貼りの壁には青のラインをアクセントに、バスルームの扉は透明にして、ホテルのような開放感があるよう工夫しました ハネムーンで訪れた南アフリカ(サファリ)のロッジ 真ん中にバスタブがあり、バスルーム扉の左右対称に2つ並んだ洗面台は、青と白を基調としたタイル貼りになっていました これがとても可愛くて気に入ったのでリノベーションの参考にしたのですが、全面タイル貼りは掃除やメンテナンスが大変、ユニットバスは理想のバスルームじゃない‥悩んでいたときにTOTOのハーフユニットバスを知りました 猫脚の丸いバスタブに憧れはあったけど、生活にはなじまない、Type8のバスタブは、湯船の丸みを帯びたフォルムが綺麗で、見た目にも機能的にも大満足です 毎日入るお風呂だから こだわりを持って商品選びができてよかったなと思います 家族みんなが、家の中で好きな場所のひとつです
ma_chary
ma_chary
家族
ninaiteさんの実例写真
ninaite
ninaite
naka_snzさんの実例写真
我が家のお風呂。ポータブル防水TVを持ち込んで楽しんでいます。照明はマリンライトのみ。 ハーフユニットバスとモルテックスの壁、天井。 正面はタイル貼り。セラのシャワー水栓とカワジュンのアルミシェルフです。
我が家のお風呂。ポータブル防水TVを持ち込んで楽しんでいます。照明はマリンライトのみ。 ハーフユニットバスとモルテックスの壁、天井。 正面はタイル貼り。セラのシャワー水栓とカワジュンのアルミシェルフです。
naka_snz
naka_snz
1LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
顔そりくらいしか使わない鏡やごちゃごちゃする棚は取り付けず、シャンプーやボディソープはヒノキのシャンプーラックに入れています。
顔そりくらいしか使わない鏡やごちゃごちゃする棚は取り付けず、シャンプーやボディソープはヒノキのシャンプーラックに入れています。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
otamioさんの実例写真
お風呂場は、マンションの決まりでユニットじゃなきゃだめだったから、ハーフユニットバスにして、上半分はイタリアから取り寄せたタイルを自分たちで貼ったよ♪圧迫感がでないように、洗面所との間にアクリルの窓を取り付けて、開放感をプラス♪
お風呂場は、マンションの決まりでユニットじゃなきゃだめだったから、ハーフユニットバスにして、上半分はイタリアから取り寄せたタイルを自分たちで貼ったよ♪圧迫感がでないように、洗面所との間にアクリルの窓を取り付けて、開放感をプラス♪
otamio
otamio
2LDK | 家族
tomi_designさんの実例写真
タイルの浴室🛁 我が家のお風呂はタイル張りの浴室です⭐️ ただリノベーションということもあり、防水の担保のためハーフユニットにしました。 このハーフユニットは、その名の通り半分=床と浴槽がユニットバスになっている構造。つまり壁は在来工法で自由に仕上げることができます。 このハーフユニットのお陰で防水構造になっているため、在来工法で全て作るよりも安全で経済的です。 ちなみに我が家の特徴としては、この浴室にドアを設けないようにしたこと。みなさん、えっ?と思うかもしれませんが、入り口に造作で小壁を作り水が外に出ないようにしてます。湯気は隣室の洗面所に行ってしまいますがカーテンで仕切り24時間換気をつけることで問題なし。カビもほとんど生えません。 浴室と洗面室を一つの空間にすることで、狭い空間を広く感じさせる工夫をしています。 また何よりもドアや間仕切りの収まり考えないで良いので、シンプルな構成にでタイルが美しく張れます。 お風呂🛁とトイレ🚽と洗面室が一つの空間にはなっていますが緩やかにその空間が分かれているのが特徴です。
タイルの浴室🛁 我が家のお風呂はタイル張りの浴室です⭐️ ただリノベーションということもあり、防水の担保のためハーフユニットにしました。 このハーフユニットは、その名の通り半分=床と浴槽がユニットバスになっている構造。つまり壁は在来工法で自由に仕上げることができます。 このハーフユニットのお陰で防水構造になっているため、在来工法で全て作るよりも安全で経済的です。 ちなみに我が家の特徴としては、この浴室にドアを設けないようにしたこと。みなさん、えっ?と思うかもしれませんが、入り口に造作で小壁を作り水が外に出ないようにしてます。湯気は隣室の洗面所に行ってしまいますがカーテンで仕切り24時間換気をつけることで問題なし。カビもほとんど生えません。 浴室と洗面室を一つの空間にすることで、狭い空間を広く感じさせる工夫をしています。 また何よりもドアや間仕切りの収まり考えないで良いので、シンプルな構成にでタイルが美しく張れます。 お風呂🛁とトイレ🚽と洗面室が一つの空間にはなっていますが緩やかにその空間が分かれているのが特徴です。
tomi_design
tomi_design
1LDK | 家族
chettoさんの実例写真
実生活の家 バスルーム
実生活の家 バスルーム
chetto
chetto
家族
ithink_architectural_designさんの実例写真
■さわら材+ハーフユニットを用いた木の浴室■ 浴室と洗面脱衣室の間仕切をトーメイガラスとする事で、陽射しを取り込むと同時に開放感のある水回り空間となるように計画。
■さわら材+ハーフユニットを用いた木の浴室■ 浴室と洗面脱衣室の間仕切をトーメイガラスとする事で、陽射しを取り込むと同時に開放感のある水回り空間となるように計画。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
BOIS-SOUKENさんの実例写真
マンションの内装を全解体し、フルスケルトンからマンションリノベーションしました★ ハーフユニットのため、天井はマンションの梁を見せ、開放感を出すことができました。 ユニット内壁はタイル施工。ハーフユニットなので何を使うかは自由自在! お勧めですよ(^_-)-☆
マンションの内装を全解体し、フルスケルトンからマンションリノベーションしました★ ハーフユニットのため、天井はマンションの梁を見せ、開放感を出すことができました。 ユニット内壁はタイル施工。ハーフユニットなので何を使うかは自由自在! お勧めですよ(^_-)-☆
BOIS-SOUKEN
BOIS-SOUKEN
renovation-artisanさんの実例写真
青森ヒバのハーフユニットバス
青森ヒバのハーフユニットバス
renovation-artisan
renovation-artisan
4LDK | 家族
room___317さんの実例写真
お休みなので昼からお風呂でまったり🛁 このシャンプーandコンディショナーは買って正解✨ 香りがすごく良くて癒されます お風呂時間は香りで癒されてます ワイヤーバスケットは無印良品です😊
お休みなので昼からお風呂でまったり🛁 このシャンプーandコンディショナーは買って正解✨ 香りがすごく良くて癒されます お風呂時間は香りで癒されてます ワイヤーバスケットは無印良品です😊
room___317
room___317
家族
chicachiさんの実例写真
リビングから見たお風呂
リビングから見たお風呂
chicachi
chicachi
1LDK | 家族

リノベーション ハーフユニットバスが気になるあなたにおすすめ

リノベーション ハーフユニットバスの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ