歯医者さん

276枚の部屋写真から48枚をセレクト
333さんの実例写真
上の方にペタペタっと。
上の方にペタペタっと。
333
333
1R | 一人暮らし
N3さんの実例写真
歯!
歯!
N3
N3
1R | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
次男の歯医者、一件落着 リピしているフッ化物配合ジェル 今回も2個、買ってきました 次男はグレープ味 ぶどうの歯磨き粉ください、言うたら 「あ、フッ素ジェルですね〜」 言い直されるあるある ↓ ↓ ↓ ここからは小話です お時間あればどうぞ 前回の歯科受診 下のほうに事の顛末書いとります ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a6jf あれ以来、 自傷まではいかなくても、 何かにつけて矛先を自分に向け出した次男 感情コントロールがうまくいかず 学校にも放デイにも事業所にも 情報共有して見守ってもらっています よっぽど、辛かったんやなぁ〜 で、今日ですが、 診察前の看護師(←衛生士かな)との 話の時に、 ありのままを伝えました 前回の診察中に泣いて、その後ずっと 泣き続けたこと ただ泣くだけではなくて 自分を叩くなどの自傷があったこと 悔しすぎて恥ずかしすぎて混乱したこと クールダウンに一時間ほどかかり、 登校するのが遅れたこと 何より、 自傷という行為が初めてだったこと 癇癪すら起こしたことがなく、 他者に対して怒りなどの感情をむき出しに するような事柄に遭遇したこともなく、 完全にパニックに陥ってしまい、 それが今でも時折り、出るということ 次男が通っているのは 子ども専門の病院です たとえ歯科であっても、 その精神は全科同じはずです だからこそ、 わが家から徒歩5分、 わざわざ学校休まなくても帰宅後でも行ける 家族のかかりつけ歯科ではなく、 わが家から車で20分、 学校を遅刻か早退せなかかれん距離、そして 完全予約制の時間枠の、 この、病院に来とるんですよ そこを履き違えてもらっちゃ困る いずれは家族のかかりつけに移るとしても そのやりようはもっと自然なものであるべき 嫌なことがあって移るんじゃあ、 何のためにここに通ってたんか 全部が水の泡よ そしてその決定権は次男にあり 私が決めるのでも、 ましてや、 病院、医師が決めるもんやない それがOKな病院やから かかっとるんやからな 前回の診察後、 そんな大ごとになっとるとは知らなかった 看護師からは、 即座に謝罪がありました 私にも、 そして、次男にも。←次男に先にしてよ そして、 今までの先生がいい、と 次男も頑張って伝えました 医者との相性って、大事なのよね はっきり言っていい 遠慮せんでいい 嫌なら嫌でいい そう話すと、 横で看護師も、 「そうだよ、次男くん、言っていいんだよ」 でも、そう言われると、 ますます言えなくなるじゃない? 子どもって。 だから、 事前に次男の気持ちを聞いて、 話し合って確認し合ったことを 私から伝えました、補足として。 看護師は、うんうん頷いて よくよく聞いてくれました そして次男にも声をかけてくれ いろいろと聞いてくれました で、 今日はいつもの優しい女先生がお休み さて、どうするか 私ははなから、 いつもの先生がおらんかったら帰る 予約取り直す そう決めていました 次男はさて、どうか。 私の顔をチラチラ見て、 困っていました 「今は、ずっと前に次男くんを診たことある  男先生がいるんだよ、  別の患者さんの診察中なんだけどね」 「どうかな、その先生に診てもらう?」 次男、黙る 看護師、少し離れる 次男、どう? 「ボク、男の先生、覚えとらん」 そうよね〜 小さかった時やしな、4〜5年前かな 「違う先生だと、また嫌な気持ちになったら  嫌だけん‥」 そうね、そっか じゃあ、今日は帰るか また、いつもの優しい先生の時に来よか 「うん」 目に涙、いっぱいな次男 大丈夫よ また来たらええんよ 今日は歯磨き粉買って帰ろうや いろんな葛藤です、次男。 せっかく学校の時間削ってきたのに← かあかに連れてきてもらったのに← 診察もせんと帰るのいいのかな、でも、 他の先生に診察されるのホンマに嫌だ← 手に取るように分かる 看護師、戻ってくる 次男の希望を私が伝える 「よし、分かったよ、じゃあまた次にしよ」 看護師、明るく言ってくれる 次男、俯いたまんま 私にひっついてる なぁ次男、これはワガママじゃない 嫌なら嫌って言っていい あの先生がいいですって、言っていいの 誰も怒らんよ 「そうだよ、ワガママじゃないよ、  次男くんは前回頑張ってくれたもんね」 次男、よう言えんから 代わりに私が伝える ↓ いつもの先生なら、苦いのも気持ち悪いのも 頑張れるそうです 「わ!本当?!先生に伝えとくね!  先生きっと喜ぶよ〜〜〜」 次男の気持ちを優先するていで、 私と看護師とで話を進める 結果、 来月、予約取りました 同じ時間です 学校、少し遅刻するかんじ でも、それがいい 今までそうやったからね ☆ 賛否あって結構 わが家は子どもの気持ち優先です それを分かってくれる病院を かかりつけにしてきたつもりです 大人が決めるべきことは山ほどある けど、 子どもが決めていいことも 実は山ほどあるのよ いずれ成長したら 気持ちも整うし、ついていけるようになる 助走が長くても、ええやない 次男は、ぼちぼちやったらええ ちなみに長男は超絶マイペースの強メンタル 一人で家族のかかりつけ歯科へ行き、 「いや〜今日もスッキリしたわ〜」 定期受診終えてくる 次男よ、 目指すはアンタの兄ちゃんや ちなみに相方にも報告済み 「あーはっはっは!」 笑っとりました 「それでええ、それがええ!」 そうね 「次男が自分で決めたらええ」 こういうとこ、気が合うから やりやすいわ〜 読んでくださって ありがとうございます
次男の歯医者、一件落着 リピしているフッ化物配合ジェル 今回も2個、買ってきました 次男はグレープ味 ぶどうの歯磨き粉ください、言うたら 「あ、フッ素ジェルですね〜」 言い直されるあるある ↓ ↓ ↓ ここからは小話です お時間あればどうぞ 前回の歯科受診 下のほうに事の顛末書いとります ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a6jf あれ以来、 自傷まではいかなくても、 何かにつけて矛先を自分に向け出した次男 感情コントロールがうまくいかず 学校にも放デイにも事業所にも 情報共有して見守ってもらっています よっぽど、辛かったんやなぁ〜 で、今日ですが、 診察前の看護師(←衛生士かな)との 話の時に、 ありのままを伝えました 前回の診察中に泣いて、その後ずっと 泣き続けたこと ただ泣くだけではなくて 自分を叩くなどの自傷があったこと 悔しすぎて恥ずかしすぎて混乱したこと クールダウンに一時間ほどかかり、 登校するのが遅れたこと 何より、 自傷という行為が初めてだったこと 癇癪すら起こしたことがなく、 他者に対して怒りなどの感情をむき出しに するような事柄に遭遇したこともなく、 完全にパニックに陥ってしまい、 それが今でも時折り、出るということ 次男が通っているのは 子ども専門の病院です たとえ歯科であっても、 その精神は全科同じはずです だからこそ、 わが家から徒歩5分、 わざわざ学校休まなくても帰宅後でも行ける 家族のかかりつけ歯科ではなく、 わが家から車で20分、 学校を遅刻か早退せなかかれん距離、そして 完全予約制の時間枠の、 この、病院に来とるんですよ そこを履き違えてもらっちゃ困る いずれは家族のかかりつけに移るとしても そのやりようはもっと自然なものであるべき 嫌なことがあって移るんじゃあ、 何のためにここに通ってたんか 全部が水の泡よ そしてその決定権は次男にあり 私が決めるのでも、 ましてや、 病院、医師が決めるもんやない それがOKな病院やから かかっとるんやからな 前回の診察後、 そんな大ごとになっとるとは知らなかった 看護師からは、 即座に謝罪がありました 私にも、 そして、次男にも。←次男に先にしてよ そして、 今までの先生がいい、と 次男も頑張って伝えました 医者との相性って、大事なのよね はっきり言っていい 遠慮せんでいい 嫌なら嫌でいい そう話すと、 横で看護師も、 「そうだよ、次男くん、言っていいんだよ」 でも、そう言われると、 ますます言えなくなるじゃない? 子どもって。 だから、 事前に次男の気持ちを聞いて、 話し合って確認し合ったことを 私から伝えました、補足として。 看護師は、うんうん頷いて よくよく聞いてくれました そして次男にも声をかけてくれ いろいろと聞いてくれました で、 今日はいつもの優しい女先生がお休み さて、どうするか 私ははなから、 いつもの先生がおらんかったら帰る 予約取り直す そう決めていました 次男はさて、どうか。 私の顔をチラチラ見て、 困っていました 「今は、ずっと前に次男くんを診たことある  男先生がいるんだよ、  別の患者さんの診察中なんだけどね」 「どうかな、その先生に診てもらう?」 次男、黙る 看護師、少し離れる 次男、どう? 「ボク、男の先生、覚えとらん」 そうよね〜 小さかった時やしな、4〜5年前かな 「違う先生だと、また嫌な気持ちになったら  嫌だけん‥」 そうね、そっか じゃあ、今日は帰るか また、いつもの優しい先生の時に来よか 「うん」 目に涙、いっぱいな次男 大丈夫よ また来たらええんよ 今日は歯磨き粉買って帰ろうや いろんな葛藤です、次男。 せっかく学校の時間削ってきたのに← かあかに連れてきてもらったのに← 診察もせんと帰るのいいのかな、でも、 他の先生に診察されるのホンマに嫌だ← 手に取るように分かる 看護師、戻ってくる 次男の希望を私が伝える 「よし、分かったよ、じゃあまた次にしよ」 看護師、明るく言ってくれる 次男、俯いたまんま 私にひっついてる なぁ次男、これはワガママじゃない 嫌なら嫌って言っていい あの先生がいいですって、言っていいの 誰も怒らんよ 「そうだよ、ワガママじゃないよ、  次男くんは前回頑張ってくれたもんね」 次男、よう言えんから 代わりに私が伝える ↓ いつもの先生なら、苦いのも気持ち悪いのも 頑張れるそうです 「わ!本当?!先生に伝えとくね!  先生きっと喜ぶよ〜〜〜」 次男の気持ちを優先するていで、 私と看護師とで話を進める 結果、 来月、予約取りました 同じ時間です 学校、少し遅刻するかんじ でも、それがいい 今までそうやったからね ☆ 賛否あって結構 わが家は子どもの気持ち優先です それを分かってくれる病院を かかりつけにしてきたつもりです 大人が決めるべきことは山ほどある けど、 子どもが決めていいことも 実は山ほどあるのよ いずれ成長したら 気持ちも整うし、ついていけるようになる 助走が長くても、ええやない 次男は、ぼちぼちやったらええ ちなみに長男は超絶マイペースの強メンタル 一人で家族のかかりつけ歯科へ行き、 「いや〜今日もスッキリしたわ〜」 定期受診終えてくる 次男よ、 目指すはアンタの兄ちゃんや ちなみに相方にも報告済み 「あーはっはっは!」 笑っとりました 「それでええ、それがええ!」 そうね 「次男が自分で決めたらええ」 こういうとこ、気が合うから やりやすいわ〜 読んでくださって ありがとうございます
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
歯医者さんの検診で子供がお誕生日プレゼントにもらったミニチュア歯磨き粉と一緒にパチリ。可愛くて親のテンションが上がりました☺️ 歯ブラシ掛けは100均で購入。その横のコップはtowerのコップ。マグネット付きで水がしっかり切れるから、清潔に保ててとってもオススメです!
歯医者さんの検診で子供がお誕生日プレゼントにもらったミニチュア歯磨き粉と一緒にパチリ。可愛くて親のテンションが上がりました☺️ 歯ブラシ掛けは100均で購入。その横のコップはtowerのコップ。マグネット付きで水がしっかり切れるから、清潔に保ててとってもオススメです!
mimi
mimi
4LDK | 家族
SaoRiさんの実例写真
¥495
楽天で買った歯ブラシが可愛い♡ 歯医者さん推奨の歯ブラシ◟̆◞̆♡ 歯ブラシ置きはFrancfrancで一目惚れしたけど、しばらくしたら3coinsに似たようなのが出てショックだった(笑)
楽天で買った歯ブラシが可愛い♡ 歯医者さん推奨の歯ブラシ◟̆◞̆♡ 歯ブラシ置きはFrancfrancで一目惚れしたけど、しばらくしたら3coinsに似たようなのが出てショックだった(笑)
SaoRi
SaoRi
4LDK
LIFEさんの実例写真
歯ブラシは歯医者さんオススメのもの💡 歯磨き粉は、ライオンのキシリデント💞 我が家にはこれが相性Good👍 年齢を重ねる度に『歯は命』を痛感する今日このごろ.....🧘‍♀️😬✨ 目指せ❣️80歳まで20本❣️
歯ブラシは歯医者さんオススメのもの💡 歯磨き粉は、ライオンのキシリデント💞 我が家にはこれが相性Good👍 年齢を重ねる度に『歯は命』を痛感する今日このごろ.....🧘‍♀️😬✨ 目指せ❣️80歳まで20本❣️
LIFE
LIFE
Risaさんの実例写真
歯ブラシわ歯医者さんの➳✩⡱
歯ブラシわ歯医者さんの➳✩⡱
Risa
Risa
1LDK
mujitanさんの実例写真
洗面所の歯磨きスペース ステンレスで歯医者さんっぽいのが好きです(≧▽≦)
洗面所の歯磨きスペース ステンレスで歯医者さんっぽいのが好きです(≧▽≦)
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
洗面所のうがいコップを無印→マーナに買い換えました。 子どもが小さい頃はキャラクターコップを置いていたっけ… 歯医者さんのうがいの紙コップくらいの大きさが1番使いやすいなー
洗面所のうがいコップを無印→マーナに買い換えました。 子どもが小さい頃はキャラクターコップを置いていたっけ… 歯医者さんのうがいの紙コップくらいの大きさが1番使いやすいなー
sachi
sachi
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
『痛かったら左手をあげてくださいね』 昨年、数十年ぶりに虫歯ができて、歯医者さんで言われたあの言葉。しばらく我慢していましたが、本当に痛かったので勇気を出して左手をあげました。 『痛いですか?いい大人なのに?少しくらい我慢してください』 ....へ?( ゚д゚) それ以来、お気に入りの砂時計で時間を測って丁寧に丁寧に歯を磨くようになりました。 もう二度と虫歯はごめんです( ̄∇ ̄)
『痛かったら左手をあげてくださいね』 昨年、数十年ぶりに虫歯ができて、歯医者さんで言われたあの言葉。しばらく我慢していましたが、本当に痛かったので勇気を出して左手をあげました。 『痛いですか?いい大人なのに?少しくらい我慢してください』 ....へ?( ゚д゚) それ以来、お気に入りの砂時計で時間を測って丁寧に丁寧に歯を磨くようになりました。 もう二度と虫歯はごめんです( ̄∇ ̄)
Rin
Rin
takakoさんの実例写真
おはようございますʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)💙 前の,左の動物は歯型を取るときの石膏です。息子達が小さい頃通ってた,歯医者さんが、作ってくれて.。o(♡︎) 今もありますʚ❣ɞ 優しいドクターです🧑‍⚕️ さぁ、今日も頑張りましょう**(ू•ω•ू❁︎)**♡︎❤️💙❤️💙😘
おはようございますʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)💙 前の,左の動物は歯型を取るときの石膏です。息子達が小さい頃通ってた,歯医者さんが、作ってくれて.。o(♡︎) 今もありますʚ❣ɞ 優しいドクターです🧑‍⚕️ さぁ、今日も頑張りましょう**(ू•ω•ू❁︎)**♡︎❤️💙❤️💙😘
takako
takako
4LDK | 家族
civicglさんの実例写真
アパガードセレナ&アパガードクリスタル🤍 最近、同じような歯ブラシを歯医者さんに薦められて使い始めて慣れてきたところでした。 磨き心地同じ感じです、うれしい! おかげさまで、ゆっくり丁寧に磨く意識が高くなりました😊 うれしいことはもう一つ、歯ブラシにスワロフスキークリスタルが✨可愛く付いてます😍
アパガードセレナ&アパガードクリスタル🤍 最近、同じような歯ブラシを歯医者さんに薦められて使い始めて慣れてきたところでした。 磨き心地同じ感じです、うれしい! おかげさまで、ゆっくり丁寧に磨く意識が高くなりました😊 うれしいことはもう一つ、歯ブラシにスワロフスキークリスタルが✨可愛く付いてます😍
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
spinetailさんの実例写真
20年以上愛用している、歯ブラシホルダーとコップです。 ホルダーに戻さないと、コップが自立しない所が気に入っています。 歯医者さんみたい~と、子供は嫌っていました。
20年以上愛用している、歯ブラシホルダーとコップです。 ホルダーに戻さないと、コップが自立しない所が気に入っています。 歯医者さんみたい~と、子供は嫌っていました。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
Misakoさんの実例写真
私のお気に入りのミニチュアです♡ この歯医者さん診療台、 ガチャガチャなんですよ‼️ 3セットを集めて組み立てし、 トトロと招き猫ちゃんにモデルとして 参加してもらいました😊 このクオリティ凄くないですか?! 手動ではありますが、 患者椅子は高さも変わり、リクライニングにも なります。 照明の位置や医療器具台も動かせます😱 細かい器具の再現度に惚れ惚れし、 毎日眺めてニヤニヤしてます😁 リアル歯医者は嫌いですけどね😅
私のお気に入りのミニチュアです♡ この歯医者さん診療台、 ガチャガチャなんですよ‼️ 3セットを集めて組み立てし、 トトロと招き猫ちゃんにモデルとして 参加してもらいました😊 このクオリティ凄くないですか?! 手動ではありますが、 患者椅子は高さも変わり、リクライニングにも なります。 照明の位置や医療器具台も動かせます😱 細かい器具の再現度に惚れ惚れし、 毎日眺めてニヤニヤしてます😁 リアル歯医者は嫌いですけどね😅
Misako
Misako
家族
SIELUさんの実例写真
美容グッズ¥257
❁❁❁ 本来なら月初めルーティン…です👆 ‎✿ 歯ブラシ交換 歯ブラシは各々のものを ストック箱から月初めに交換します。 ‪✿‬ 歯ブラシホルダー掃除(週1) ホルダーは週1です。 本体を外して 容器にいれ、キッチン泡ハイターを。 ホルダー下もハイターで 除菌・消臭・漂白します(ˊᗜˋ) 5分そのまま→洗い流します。
❁❁❁ 本来なら月初めルーティン…です👆 ‎✿ 歯ブラシ交換 歯ブラシは各々のものを ストック箱から月初めに交換します。 ‪✿‬ 歯ブラシホルダー掃除(週1) ホルダーは週1です。 本体を外して 容器にいれ、キッチン泡ハイターを。 ホルダー下もハイターで 除菌・消臭・漂白します(ˊᗜˋ) 5分そのまま→洗い流します。
SIELU
SIELU
2K | 家族
NORiさんの実例写真
シェルターの手前はキッチン。壁は青くペイント。柱は戦前のまま。
シェルターの手前はキッチン。壁は青くペイント。柱は戦前のまま。
NORi
NORi
家族
hihaさんの実例写真
すずが急に食欲がなくなり、ペロペロ&くちゃくちゃしたり下顎をカクカクさせたり。 舌が出っ放しでよだれを垂らしたり。 いつもは2匹でくっついて寝てるのに、むっくに対してシャーシャー&ヴーヴー威嚇しまくりでご機嫌斜め😾 ごはんもほとんど食べず、大好きな毛繕いもせず寛ぎもせずケージでひたすらじっと動かず。 明らかに様子がおかしいので昨日また病院へ連れて行きました。 カーテンの切れっ端の糸をカミカミしてたので誤って飲み込んだのか、先日抜けた歯のトラブルか🤔 ネットで検索してみるとお口のトラブルは他の病気のサインかも、とありとっても不安でしたが診察結果は歯肉炎で前回の抜けた歯とは別の歯を痛がっているようでした💦 点滴と痛み止めの注射をしてもらい抗生剤を処方されました💉💊 点滴は結構太〜い注射器でピュ〜って入れられてびっくりしました😱 帰宅後はすっかり元気になり、笑えるくらいごはんをがっついて食べてて一安心でした😆 毛繕いも出来るようになりました。 とりあえずしばらく様子見ですが、前回の診察時にも他の歯茎も赤く腫れ気味と指摘されてましたが、まだ若いのでずっと薬で散らして誤魔化すよりも最低でも2本は抜歯した方がいいかも…とのこと。 麻酔が必要な手術になるそうで費用は大体7万円😵‍💫💦 保険適用で2万円くらいになるそうなので、やはり保険に入っておいて良かったです。 人間もペットもお口の健康大事ですね🥺
すずが急に食欲がなくなり、ペロペロ&くちゃくちゃしたり下顎をカクカクさせたり。 舌が出っ放しでよだれを垂らしたり。 いつもは2匹でくっついて寝てるのに、むっくに対してシャーシャー&ヴーヴー威嚇しまくりでご機嫌斜め😾 ごはんもほとんど食べず、大好きな毛繕いもせず寛ぎもせずケージでひたすらじっと動かず。 明らかに様子がおかしいので昨日また病院へ連れて行きました。 カーテンの切れっ端の糸をカミカミしてたので誤って飲み込んだのか、先日抜けた歯のトラブルか🤔 ネットで検索してみるとお口のトラブルは他の病気のサインかも、とありとっても不安でしたが診察結果は歯肉炎で前回の抜けた歯とは別の歯を痛がっているようでした💦 点滴と痛み止めの注射をしてもらい抗生剤を処方されました💉💊 点滴は結構太〜い注射器でピュ〜って入れられてびっくりしました😱 帰宅後はすっかり元気になり、笑えるくらいごはんをがっついて食べてて一安心でした😆 毛繕いも出来るようになりました。 とりあえずしばらく様子見ですが、前回の診察時にも他の歯茎も赤く腫れ気味と指摘されてましたが、まだ若いのでずっと薬で散らして誤魔化すよりも最低でも2本は抜歯した方がいいかも…とのこと。 麻酔が必要な手術になるそうで費用は大体7万円😵‍💫💦 保険適用で2万円くらいになるそうなので、やはり保険に入っておいて良かったです。 人間もペットもお口の健康大事ですね🥺
hiha
hiha
2LDK | 家族
haneさんの実例写真
北海道の小樽で買った歯のガラス細工を飾っています!
北海道の小樽で買った歯のガラス細工を飾っています!
hane
hane
家族
misaさんの実例写真
昔の 歯医者さんコップを 買ったので 、 スプーンとフォークを入れてみました。今 見ると かわいい(*≧з≦)
昔の 歯医者さんコップを 買ったので 、 スプーンとフォークを入れてみました。今 見ると かわいい(*≧з≦)
misa
misa
家族
nico-orthoさんの実例写真
nico-ortho
nico-ortho
YuuKoさんの実例写真
昨日から歯茎が腫れて今日午後から歯医者に行った麻酔💉痛い😓当分通わないと‼️
昨日から歯茎が腫れて今日午後から歯医者に行った麻酔💉痛い😓当分通わないと‼️
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
izumikoさんの実例写真
¥382
モニター投稿②です。 アパガードプレミオの キャッチフレーズは "プレミアムケアでときめく白い歯" いつも使ってる歯磨き粉よりもさらに美白効果がありそうです🦷✨ 今日は月一、歯のメンテナンスday🦷🏥 しっかり磨いて整えてから歯医者さんに診てもらいます🪥✨美白ケア、いつも以上に念入りです😌
モニター投稿②です。 アパガードプレミオの キャッチフレーズは "プレミアムケアでときめく白い歯" いつも使ってる歯磨き粉よりもさらに美白効果がありそうです🦷✨ 今日は月一、歯のメンテナンスday🦷🏥 しっかり磨いて整えてから歯医者さんに診てもらいます🪥✨美白ケア、いつも以上に念入りです😌
izumiko
izumiko
3LDK
Rさんの実例写真
シルバニア第2弾で お邪魔します🎵 ご飯前の薄暗い時間ですが ディスプレイ&アップです🤭 動物も山ほどあったけど だいぶ差し上げたり 古くなったのか 何人かしかいませんでした… 大好きな歯医者さんシリーズ 白い院内です🤭 1 おでこに怪我してる🦝看護師さん しっぽが座りにくいうさこ🐰ちゃんに もうすぐ先生が来ますからね~💕 2 歯ブラシがあるのは変かな?とか カルテの紙が無いなとか… このディテールが たまりません🤭 3 4 ズームが楽しい
シルバニア第2弾で お邪魔します🎵 ご飯前の薄暗い時間ですが ディスプレイ&アップです🤭 動物も山ほどあったけど だいぶ差し上げたり 古くなったのか 何人かしかいませんでした… 大好きな歯医者さんシリーズ 白い院内です🤭 1 おでこに怪我してる🦝看護師さん しっぽが座りにくいうさこ🐰ちゃんに もうすぐ先生が来ますからね~💕 2 歯ブラシがあるのは変かな?とか カルテの紙が無いなとか… このディテールが たまりません🤭 3 4 ズームが楽しい
R
R
家族
miecoroさんの実例写真
洗面所の鏡は大工さんに手伝ってもらってDIYしたものです。ほぼやってもらったけど(笑) 木部分の色塗りとタイルも私が担当。タイル好き過ぎてもっと貼りたかった。全部タイルでもよかったなー 壁紙を一面だけブルーにしたのも気に入ってます。
洗面所の鏡は大工さんに手伝ってもらってDIYしたものです。ほぼやってもらったけど(笑) 木部分の色塗りとタイルも私が担当。タイル好き過ぎてもっと貼りたかった。全部タイルでもよかったなー 壁紙を一面だけブルーにしたのも気に入ってます。
miecoro
miecoro
家族
chobiさんの実例写真
いつも行ってるオシャレ〜な歯医者さんが、雑貨屋さんみたいにいい匂いなので、何を使っているか教えてもらいました。 転写シールを貼っただけ〜のリメ。
いつも行ってるオシャレ〜な歯医者さんが、雑貨屋さんみたいにいい匂いなので、何を使っているか教えてもらいました。 転写シールを貼っただけ〜のリメ。
chobi
chobi
4LDK | 家族
mayurinrinさんの実例写真
狭い洗面所を省スペースアイテムで可愛くコーディネートしました✨ 壁は水垢の悩みがありましたが、ウォールステッカーでカバー😊 電動歯ブラシは家族全員使い始めて、歯医者さんで磨き残しが少なくなったと褒められました😊👍 特にこのメーカーはオススメ‼️ 子供用の電動歯ブラシはイルミネーションになるので(笑)楽しく歯磨きするためのもの。 大理石調の珪藻土トレーの電動歯ブラシスタンドは見た目も可愛く気に入ってます😊 前は洗面所の鏡裏収納に入れていたのですが、乾きにくくなるのかなと、衛生面で気になったので、外に置く収納に切り替えました😣 やっぱりしっかり乾燥させたいので正解でした!
狭い洗面所を省スペースアイテムで可愛くコーディネートしました✨ 壁は水垢の悩みがありましたが、ウォールステッカーでカバー😊 電動歯ブラシは家族全員使い始めて、歯医者さんで磨き残しが少なくなったと褒められました😊👍 特にこのメーカーはオススメ‼️ 子供用の電動歯ブラシはイルミネーションになるので(笑)楽しく歯磨きするためのもの。 大理石調の珪藻土トレーの電動歯ブラシスタンドは見た目も可愛く気に入ってます😊 前は洗面所の鏡裏収納に入れていたのですが、乾きにくくなるのかなと、衛生面で気になったので、外に置く収納に切り替えました😣 やっぱりしっかり乾燥させたいので正解でした!
mayurinrin
mayurinrin
3LDK | 家族
もっと見る

歯医者さんの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

歯医者さん

276枚の部屋写真から48枚をセレクト
333さんの実例写真
上の方にペタペタっと。
上の方にペタペタっと。
333
333
1R | 一人暮らし
N3さんの実例写真
歯!
歯!
N3
N3
1R | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
次男の歯医者、一件落着 リピしているフッ化物配合ジェル 今回も2個、買ってきました 次男はグレープ味 ぶどうの歯磨き粉ください、言うたら 「あ、フッ素ジェルですね〜」 言い直されるあるある ↓ ↓ ↓ ここからは小話です お時間あればどうぞ 前回の歯科受診 下のほうに事の顛末書いとります ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a6jf あれ以来、 自傷まではいかなくても、 何かにつけて矛先を自分に向け出した次男 感情コントロールがうまくいかず 学校にも放デイにも事業所にも 情報共有して見守ってもらっています よっぽど、辛かったんやなぁ〜 で、今日ですが、 診察前の看護師(←衛生士かな)との 話の時に、 ありのままを伝えました 前回の診察中に泣いて、その後ずっと 泣き続けたこと ただ泣くだけではなくて 自分を叩くなどの自傷があったこと 悔しすぎて恥ずかしすぎて混乱したこと クールダウンに一時間ほどかかり、 登校するのが遅れたこと 何より、 自傷という行為が初めてだったこと 癇癪すら起こしたことがなく、 他者に対して怒りなどの感情をむき出しに するような事柄に遭遇したこともなく、 完全にパニックに陥ってしまい、 それが今でも時折り、出るということ 次男が通っているのは 子ども専門の病院です たとえ歯科であっても、 その精神は全科同じはずです だからこそ、 わが家から徒歩5分、 わざわざ学校休まなくても帰宅後でも行ける 家族のかかりつけ歯科ではなく、 わが家から車で20分、 学校を遅刻か早退せなかかれん距離、そして 完全予約制の時間枠の、 この、病院に来とるんですよ そこを履き違えてもらっちゃ困る いずれは家族のかかりつけに移るとしても そのやりようはもっと自然なものであるべき 嫌なことがあって移るんじゃあ、 何のためにここに通ってたんか 全部が水の泡よ そしてその決定権は次男にあり 私が決めるのでも、 ましてや、 病院、医師が決めるもんやない それがOKな病院やから かかっとるんやからな 前回の診察後、 そんな大ごとになっとるとは知らなかった 看護師からは、 即座に謝罪がありました 私にも、 そして、次男にも。←次男に先にしてよ そして、 今までの先生がいい、と 次男も頑張って伝えました 医者との相性って、大事なのよね はっきり言っていい 遠慮せんでいい 嫌なら嫌でいい そう話すと、 横で看護師も、 「そうだよ、次男くん、言っていいんだよ」 でも、そう言われると、 ますます言えなくなるじゃない? 子どもって。 だから、 事前に次男の気持ちを聞いて、 話し合って確認し合ったことを 私から伝えました、補足として。 看護師は、うんうん頷いて よくよく聞いてくれました そして次男にも声をかけてくれ いろいろと聞いてくれました で、 今日はいつもの優しい女先生がお休み さて、どうするか 私ははなから、 いつもの先生がおらんかったら帰る 予約取り直す そう決めていました 次男はさて、どうか。 私の顔をチラチラ見て、 困っていました 「今は、ずっと前に次男くんを診たことある  男先生がいるんだよ、  別の患者さんの診察中なんだけどね」 「どうかな、その先生に診てもらう?」 次男、黙る 看護師、少し離れる 次男、どう? 「ボク、男の先生、覚えとらん」 そうよね〜 小さかった時やしな、4〜5年前かな 「違う先生だと、また嫌な気持ちになったら  嫌だけん‥」 そうね、そっか じゃあ、今日は帰るか また、いつもの優しい先生の時に来よか 「うん」 目に涙、いっぱいな次男 大丈夫よ また来たらええんよ 今日は歯磨き粉買って帰ろうや いろんな葛藤です、次男。 せっかく学校の時間削ってきたのに← かあかに連れてきてもらったのに← 診察もせんと帰るのいいのかな、でも、 他の先生に診察されるのホンマに嫌だ← 手に取るように分かる 看護師、戻ってくる 次男の希望を私が伝える 「よし、分かったよ、じゃあまた次にしよ」 看護師、明るく言ってくれる 次男、俯いたまんま 私にひっついてる なぁ次男、これはワガママじゃない 嫌なら嫌って言っていい あの先生がいいですって、言っていいの 誰も怒らんよ 「そうだよ、ワガママじゃないよ、  次男くんは前回頑張ってくれたもんね」 次男、よう言えんから 代わりに私が伝える ↓ いつもの先生なら、苦いのも気持ち悪いのも 頑張れるそうです 「わ!本当?!先生に伝えとくね!  先生きっと喜ぶよ〜〜〜」 次男の気持ちを優先するていで、 私と看護師とで話を進める 結果、 来月、予約取りました 同じ時間です 学校、少し遅刻するかんじ でも、それがいい 今までそうやったからね ☆ 賛否あって結構 わが家は子どもの気持ち優先です それを分かってくれる病院を かかりつけにしてきたつもりです 大人が決めるべきことは山ほどある けど、 子どもが決めていいことも 実は山ほどあるのよ いずれ成長したら 気持ちも整うし、ついていけるようになる 助走が長くても、ええやない 次男は、ぼちぼちやったらええ ちなみに長男は超絶マイペースの強メンタル 一人で家族のかかりつけ歯科へ行き、 「いや〜今日もスッキリしたわ〜」 定期受診終えてくる 次男よ、 目指すはアンタの兄ちゃんや ちなみに相方にも報告済み 「あーはっはっは!」 笑っとりました 「それでええ、それがええ!」 そうね 「次男が自分で決めたらええ」 こういうとこ、気が合うから やりやすいわ〜 読んでくださって ありがとうございます
次男の歯医者、一件落着 リピしているフッ化物配合ジェル 今回も2個、買ってきました 次男はグレープ味 ぶどうの歯磨き粉ください、言うたら 「あ、フッ素ジェルですね〜」 言い直されるあるある ↓ ↓ ↓ ここからは小話です お時間あればどうぞ 前回の歯科受診 下のほうに事の顛末書いとります ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a6jf あれ以来、 自傷まではいかなくても、 何かにつけて矛先を自分に向け出した次男 感情コントロールがうまくいかず 学校にも放デイにも事業所にも 情報共有して見守ってもらっています よっぽど、辛かったんやなぁ〜 で、今日ですが、 診察前の看護師(←衛生士かな)との 話の時に、 ありのままを伝えました 前回の診察中に泣いて、その後ずっと 泣き続けたこと ただ泣くだけではなくて 自分を叩くなどの自傷があったこと 悔しすぎて恥ずかしすぎて混乱したこと クールダウンに一時間ほどかかり、 登校するのが遅れたこと 何より、 自傷という行為が初めてだったこと 癇癪すら起こしたことがなく、 他者に対して怒りなどの感情をむき出しに するような事柄に遭遇したこともなく、 完全にパニックに陥ってしまい、 それが今でも時折り、出るということ 次男が通っているのは 子ども専門の病院です たとえ歯科であっても、 その精神は全科同じはずです だからこそ、 わが家から徒歩5分、 わざわざ学校休まなくても帰宅後でも行ける 家族のかかりつけ歯科ではなく、 わが家から車で20分、 学校を遅刻か早退せなかかれん距離、そして 完全予約制の時間枠の、 この、病院に来とるんですよ そこを履き違えてもらっちゃ困る いずれは家族のかかりつけに移るとしても そのやりようはもっと自然なものであるべき 嫌なことがあって移るんじゃあ、 何のためにここに通ってたんか 全部が水の泡よ そしてその決定権は次男にあり 私が決めるのでも、 ましてや、 病院、医師が決めるもんやない それがOKな病院やから かかっとるんやからな 前回の診察後、 そんな大ごとになっとるとは知らなかった 看護師からは、 即座に謝罪がありました 私にも、 そして、次男にも。←次男に先にしてよ そして、 今までの先生がいい、と 次男も頑張って伝えました 医者との相性って、大事なのよね はっきり言っていい 遠慮せんでいい 嫌なら嫌でいい そう話すと、 横で看護師も、 「そうだよ、次男くん、言っていいんだよ」 でも、そう言われると、 ますます言えなくなるじゃない? 子どもって。 だから、 事前に次男の気持ちを聞いて、 話し合って確認し合ったことを 私から伝えました、補足として。 看護師は、うんうん頷いて よくよく聞いてくれました そして次男にも声をかけてくれ いろいろと聞いてくれました で、 今日はいつもの優しい女先生がお休み さて、どうするか 私ははなから、 いつもの先生がおらんかったら帰る 予約取り直す そう決めていました 次男はさて、どうか。 私の顔をチラチラ見て、 困っていました 「今は、ずっと前に次男くんを診たことある  男先生がいるんだよ、  別の患者さんの診察中なんだけどね」 「どうかな、その先生に診てもらう?」 次男、黙る 看護師、少し離れる 次男、どう? 「ボク、男の先生、覚えとらん」 そうよね〜 小さかった時やしな、4〜5年前かな 「違う先生だと、また嫌な気持ちになったら  嫌だけん‥」 そうね、そっか じゃあ、今日は帰るか また、いつもの優しい先生の時に来よか 「うん」 目に涙、いっぱいな次男 大丈夫よ また来たらええんよ 今日は歯磨き粉買って帰ろうや いろんな葛藤です、次男。 せっかく学校の時間削ってきたのに← かあかに連れてきてもらったのに← 診察もせんと帰るのいいのかな、でも、 他の先生に診察されるのホンマに嫌だ← 手に取るように分かる 看護師、戻ってくる 次男の希望を私が伝える 「よし、分かったよ、じゃあまた次にしよ」 看護師、明るく言ってくれる 次男、俯いたまんま 私にひっついてる なぁ次男、これはワガママじゃない 嫌なら嫌って言っていい あの先生がいいですって、言っていいの 誰も怒らんよ 「そうだよ、ワガママじゃないよ、  次男くんは前回頑張ってくれたもんね」 次男、よう言えんから 代わりに私が伝える ↓ いつもの先生なら、苦いのも気持ち悪いのも 頑張れるそうです 「わ!本当?!先生に伝えとくね!  先生きっと喜ぶよ〜〜〜」 次男の気持ちを優先するていで、 私と看護師とで話を進める 結果、 来月、予約取りました 同じ時間です 学校、少し遅刻するかんじ でも、それがいい 今までそうやったからね ☆ 賛否あって結構 わが家は子どもの気持ち優先です それを分かってくれる病院を かかりつけにしてきたつもりです 大人が決めるべきことは山ほどある けど、 子どもが決めていいことも 実は山ほどあるのよ いずれ成長したら 気持ちも整うし、ついていけるようになる 助走が長くても、ええやない 次男は、ぼちぼちやったらええ ちなみに長男は超絶マイペースの強メンタル 一人で家族のかかりつけ歯科へ行き、 「いや〜今日もスッキリしたわ〜」 定期受診終えてくる 次男よ、 目指すはアンタの兄ちゃんや ちなみに相方にも報告済み 「あーはっはっは!」 笑っとりました 「それでええ、それがええ!」 そうね 「次男が自分で決めたらええ」 こういうとこ、気が合うから やりやすいわ〜 読んでくださって ありがとうございます
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
歯医者さんの検診で子供がお誕生日プレゼントにもらったミニチュア歯磨き粉と一緒にパチリ。可愛くて親のテンションが上がりました☺️ 歯ブラシ掛けは100均で購入。その横のコップはtowerのコップ。マグネット付きで水がしっかり切れるから、清潔に保ててとってもオススメです!
歯医者さんの検診で子供がお誕生日プレゼントにもらったミニチュア歯磨き粉と一緒にパチリ。可愛くて親のテンションが上がりました☺️ 歯ブラシ掛けは100均で購入。その横のコップはtowerのコップ。マグネット付きで水がしっかり切れるから、清潔に保ててとってもオススメです!
mimi
mimi
4LDK | 家族
SaoRiさんの実例写真
¥495
楽天で買った歯ブラシが可愛い♡ 歯医者さん推奨の歯ブラシ◟̆◞̆♡ 歯ブラシ置きはFrancfrancで一目惚れしたけど、しばらくしたら3coinsに似たようなのが出てショックだった(笑)
楽天で買った歯ブラシが可愛い♡ 歯医者さん推奨の歯ブラシ◟̆◞̆♡ 歯ブラシ置きはFrancfrancで一目惚れしたけど、しばらくしたら3coinsに似たようなのが出てショックだった(笑)
SaoRi
SaoRi
4LDK
LIFEさんの実例写真
歯ブラシは歯医者さんオススメのもの💡 歯磨き粉は、ライオンのキシリデント💞 我が家にはこれが相性Good👍 年齢を重ねる度に『歯は命』を痛感する今日このごろ.....🧘‍♀️😬✨ 目指せ❣️80歳まで20本❣️
歯ブラシは歯医者さんオススメのもの💡 歯磨き粉は、ライオンのキシリデント💞 我が家にはこれが相性Good👍 年齢を重ねる度に『歯は命』を痛感する今日このごろ.....🧘‍♀️😬✨ 目指せ❣️80歳まで20本❣️
LIFE
LIFE
Risaさんの実例写真
歯ブラシわ歯医者さんの➳✩⡱
歯ブラシわ歯医者さんの➳✩⡱
Risa
Risa
1LDK
mujitanさんの実例写真
洗面所の歯磨きスペース ステンレスで歯医者さんっぽいのが好きです(≧▽≦)
洗面所の歯磨きスペース ステンレスで歯医者さんっぽいのが好きです(≧▽≦)
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
洗面所のうがいコップを無印→マーナに買い換えました。 子どもが小さい頃はキャラクターコップを置いていたっけ… 歯医者さんのうがいの紙コップくらいの大きさが1番使いやすいなー
洗面所のうがいコップを無印→マーナに買い換えました。 子どもが小さい頃はキャラクターコップを置いていたっけ… 歯医者さんのうがいの紙コップくらいの大きさが1番使いやすいなー
sachi
sachi
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
『痛かったら左手をあげてくださいね』 昨年、数十年ぶりに虫歯ができて、歯医者さんで言われたあの言葉。しばらく我慢していましたが、本当に痛かったので勇気を出して左手をあげました。 『痛いですか?いい大人なのに?少しくらい我慢してください』 ....へ?( ゚д゚) それ以来、お気に入りの砂時計で時間を測って丁寧に丁寧に歯を磨くようになりました。 もう二度と虫歯はごめんです( ̄∇ ̄)
『痛かったら左手をあげてくださいね』 昨年、数十年ぶりに虫歯ができて、歯医者さんで言われたあの言葉。しばらく我慢していましたが、本当に痛かったので勇気を出して左手をあげました。 『痛いですか?いい大人なのに?少しくらい我慢してください』 ....へ?( ゚д゚) それ以来、お気に入りの砂時計で時間を測って丁寧に丁寧に歯を磨くようになりました。 もう二度と虫歯はごめんです( ̄∇ ̄)
Rin
Rin
takakoさんの実例写真
おはようございますʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)💙 前の,左の動物は歯型を取るときの石膏です。息子達が小さい頃通ってた,歯医者さんが、作ってくれて.。o(♡︎) 今もありますʚ❣ɞ 優しいドクターです🧑‍⚕️ さぁ、今日も頑張りましょう**(ू•ω•ू❁︎)**♡︎❤️💙❤️💙😘
おはようございますʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)💙 前の,左の動物は歯型を取るときの石膏です。息子達が小さい頃通ってた,歯医者さんが、作ってくれて.。o(♡︎) 今もありますʚ❣ɞ 優しいドクターです🧑‍⚕️ さぁ、今日も頑張りましょう**(ू•ω•ू❁︎)**♡︎❤️💙❤️💙😘
takako
takako
4LDK | 家族
civicglさんの実例写真
アパガードセレナ&アパガードクリスタル🤍 最近、同じような歯ブラシを歯医者さんに薦められて使い始めて慣れてきたところでした。 磨き心地同じ感じです、うれしい! おかげさまで、ゆっくり丁寧に磨く意識が高くなりました😊 うれしいことはもう一つ、歯ブラシにスワロフスキークリスタルが✨可愛く付いてます😍
アパガードセレナ&アパガードクリスタル🤍 最近、同じような歯ブラシを歯医者さんに薦められて使い始めて慣れてきたところでした。 磨き心地同じ感じです、うれしい! おかげさまで、ゆっくり丁寧に磨く意識が高くなりました😊 うれしいことはもう一つ、歯ブラシにスワロフスキークリスタルが✨可愛く付いてます😍
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
spinetailさんの実例写真
20年以上愛用している、歯ブラシホルダーとコップです。 ホルダーに戻さないと、コップが自立しない所が気に入っています。 歯医者さんみたい~と、子供は嫌っていました。
20年以上愛用している、歯ブラシホルダーとコップです。 ホルダーに戻さないと、コップが自立しない所が気に入っています。 歯医者さんみたい~と、子供は嫌っていました。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
Misakoさんの実例写真
私のお気に入りのミニチュアです♡ この歯医者さん診療台、 ガチャガチャなんですよ‼️ 3セットを集めて組み立てし、 トトロと招き猫ちゃんにモデルとして 参加してもらいました😊 このクオリティ凄くないですか?! 手動ではありますが、 患者椅子は高さも変わり、リクライニングにも なります。 照明の位置や医療器具台も動かせます😱 細かい器具の再現度に惚れ惚れし、 毎日眺めてニヤニヤしてます😁 リアル歯医者は嫌いですけどね😅
私のお気に入りのミニチュアです♡ この歯医者さん診療台、 ガチャガチャなんですよ‼️ 3セットを集めて組み立てし、 トトロと招き猫ちゃんにモデルとして 参加してもらいました😊 このクオリティ凄くないですか?! 手動ではありますが、 患者椅子は高さも変わり、リクライニングにも なります。 照明の位置や医療器具台も動かせます😱 細かい器具の再現度に惚れ惚れし、 毎日眺めてニヤニヤしてます😁 リアル歯医者は嫌いですけどね😅
Misako
Misako
家族
SIELUさんの実例写真
❁❁❁ 本来なら月初めルーティン…です👆 ‎✿ 歯ブラシ交換 歯ブラシは各々のものを ストック箱から月初めに交換します。 ‪✿‬ 歯ブラシホルダー掃除(週1) ホルダーは週1です。 本体を外して 容器にいれ、キッチン泡ハイターを。 ホルダー下もハイターで 除菌・消臭・漂白します(ˊᗜˋ) 5分そのまま→洗い流します。
❁❁❁ 本来なら月初めルーティン…です👆 ‎✿ 歯ブラシ交換 歯ブラシは各々のものを ストック箱から月初めに交換します。 ‪✿‬ 歯ブラシホルダー掃除(週1) ホルダーは週1です。 本体を外して 容器にいれ、キッチン泡ハイターを。 ホルダー下もハイターで 除菌・消臭・漂白します(ˊᗜˋ) 5分そのまま→洗い流します。
SIELU
SIELU
2K | 家族
NORiさんの実例写真
シェルターの手前はキッチン。壁は青くペイント。柱は戦前のまま。
シェルターの手前はキッチン。壁は青くペイント。柱は戦前のまま。
NORi
NORi
家族
hihaさんの実例写真
すずが急に食欲がなくなり、ペロペロ&くちゃくちゃしたり下顎をカクカクさせたり。 舌が出っ放しでよだれを垂らしたり。 いつもは2匹でくっついて寝てるのに、むっくに対してシャーシャー&ヴーヴー威嚇しまくりでご機嫌斜め😾 ごはんもほとんど食べず、大好きな毛繕いもせず寛ぎもせずケージでひたすらじっと動かず。 明らかに様子がおかしいので昨日また病院へ連れて行きました。 カーテンの切れっ端の糸をカミカミしてたので誤って飲み込んだのか、先日抜けた歯のトラブルか🤔 ネットで検索してみるとお口のトラブルは他の病気のサインかも、とありとっても不安でしたが診察結果は歯肉炎で前回の抜けた歯とは別の歯を痛がっているようでした💦 点滴と痛み止めの注射をしてもらい抗生剤を処方されました💉💊 点滴は結構太〜い注射器でピュ〜って入れられてびっくりしました😱 帰宅後はすっかり元気になり、笑えるくらいごはんをがっついて食べてて一安心でした😆 毛繕いも出来るようになりました。 とりあえずしばらく様子見ですが、前回の診察時にも他の歯茎も赤く腫れ気味と指摘されてましたが、まだ若いのでずっと薬で散らして誤魔化すよりも最低でも2本は抜歯した方がいいかも…とのこと。 麻酔が必要な手術になるそうで費用は大体7万円😵‍💫💦 保険適用で2万円くらいになるそうなので、やはり保険に入っておいて良かったです。 人間もペットもお口の健康大事ですね🥺
すずが急に食欲がなくなり、ペロペロ&くちゃくちゃしたり下顎をカクカクさせたり。 舌が出っ放しでよだれを垂らしたり。 いつもは2匹でくっついて寝てるのに、むっくに対してシャーシャー&ヴーヴー威嚇しまくりでご機嫌斜め😾 ごはんもほとんど食べず、大好きな毛繕いもせず寛ぎもせずケージでひたすらじっと動かず。 明らかに様子がおかしいので昨日また病院へ連れて行きました。 カーテンの切れっ端の糸をカミカミしてたので誤って飲み込んだのか、先日抜けた歯のトラブルか🤔 ネットで検索してみるとお口のトラブルは他の病気のサインかも、とありとっても不安でしたが診察結果は歯肉炎で前回の抜けた歯とは別の歯を痛がっているようでした💦 点滴と痛み止めの注射をしてもらい抗生剤を処方されました💉💊 点滴は結構太〜い注射器でピュ〜って入れられてびっくりしました😱 帰宅後はすっかり元気になり、笑えるくらいごはんをがっついて食べてて一安心でした😆 毛繕いも出来るようになりました。 とりあえずしばらく様子見ですが、前回の診察時にも他の歯茎も赤く腫れ気味と指摘されてましたが、まだ若いのでずっと薬で散らして誤魔化すよりも最低でも2本は抜歯した方がいいかも…とのこと。 麻酔が必要な手術になるそうで費用は大体7万円😵‍💫💦 保険適用で2万円くらいになるそうなので、やはり保険に入っておいて良かったです。 人間もペットもお口の健康大事ですね🥺
hiha
hiha
2LDK | 家族
haneさんの実例写真
北海道の小樽で買った歯のガラス細工を飾っています!
北海道の小樽で買った歯のガラス細工を飾っています!
hane
hane
家族
misaさんの実例写真
昔の 歯医者さんコップを 買ったので 、 スプーンとフォークを入れてみました。今 見ると かわいい(*≧з≦)
昔の 歯医者さんコップを 買ったので 、 スプーンとフォークを入れてみました。今 見ると かわいい(*≧з≦)
misa
misa
家族
nico-orthoさんの実例写真
nico-ortho
nico-ortho
YuuKoさんの実例写真
昨日から歯茎が腫れて今日午後から歯医者に行った麻酔💉痛い😓当分通わないと‼️
昨日から歯茎が腫れて今日午後から歯医者に行った麻酔💉痛い😓当分通わないと‼️
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
izumikoさんの実例写真
¥382
モニター投稿②です。 アパガードプレミオの キャッチフレーズは "プレミアムケアでときめく白い歯" いつも使ってる歯磨き粉よりもさらに美白効果がありそうです🦷✨ 今日は月一、歯のメンテナンスday🦷🏥 しっかり磨いて整えてから歯医者さんに診てもらいます🪥✨美白ケア、いつも以上に念入りです😌
モニター投稿②です。 アパガードプレミオの キャッチフレーズは "プレミアムケアでときめく白い歯" いつも使ってる歯磨き粉よりもさらに美白効果がありそうです🦷✨ 今日は月一、歯のメンテナンスday🦷🏥 しっかり磨いて整えてから歯医者さんに診てもらいます🪥✨美白ケア、いつも以上に念入りです😌
izumiko
izumiko
3LDK
Rさんの実例写真
シルバニア第2弾で お邪魔します🎵 ご飯前の薄暗い時間ですが ディスプレイ&アップです🤭 動物も山ほどあったけど だいぶ差し上げたり 古くなったのか 何人かしかいませんでした… 大好きな歯医者さんシリーズ 白い院内です🤭 1 おでこに怪我してる🦝看護師さん しっぽが座りにくいうさこ🐰ちゃんに もうすぐ先生が来ますからね~💕 2 歯ブラシがあるのは変かな?とか カルテの紙が無いなとか… このディテールが たまりません🤭 3 4 ズームが楽しい
シルバニア第2弾で お邪魔します🎵 ご飯前の薄暗い時間ですが ディスプレイ&アップです🤭 動物も山ほどあったけど だいぶ差し上げたり 古くなったのか 何人かしかいませんでした… 大好きな歯医者さんシリーズ 白い院内です🤭 1 おでこに怪我してる🦝看護師さん しっぽが座りにくいうさこ🐰ちゃんに もうすぐ先生が来ますからね~💕 2 歯ブラシがあるのは変かな?とか カルテの紙が無いなとか… このディテールが たまりません🤭 3 4 ズームが楽しい
R
R
家族
miecoroさんの実例写真
洗面所の鏡は大工さんに手伝ってもらってDIYしたものです。ほぼやってもらったけど(笑) 木部分の色塗りとタイルも私が担当。タイル好き過ぎてもっと貼りたかった。全部タイルでもよかったなー 壁紙を一面だけブルーにしたのも気に入ってます。
洗面所の鏡は大工さんに手伝ってもらってDIYしたものです。ほぼやってもらったけど(笑) 木部分の色塗りとタイルも私が担当。タイル好き過ぎてもっと貼りたかった。全部タイルでもよかったなー 壁紙を一面だけブルーにしたのも気に入ってます。
miecoro
miecoro
家族
chobiさんの実例写真
いつも行ってるオシャレ〜な歯医者さんが、雑貨屋さんみたいにいい匂いなので、何を使っているか教えてもらいました。 転写シールを貼っただけ〜のリメ。
いつも行ってるオシャレ〜な歯医者さんが、雑貨屋さんみたいにいい匂いなので、何を使っているか教えてもらいました。 転写シールを貼っただけ〜のリメ。
chobi
chobi
4LDK | 家族
mayurinrinさんの実例写真
狭い洗面所を省スペースアイテムで可愛くコーディネートしました✨ 壁は水垢の悩みがありましたが、ウォールステッカーでカバー😊 電動歯ブラシは家族全員使い始めて、歯医者さんで磨き残しが少なくなったと褒められました😊👍 特にこのメーカーはオススメ‼️ 子供用の電動歯ブラシはイルミネーションになるので(笑)楽しく歯磨きするためのもの。 大理石調の珪藻土トレーの電動歯ブラシスタンドは見た目も可愛く気に入ってます😊 前は洗面所の鏡裏収納に入れていたのですが、乾きにくくなるのかなと、衛生面で気になったので、外に置く収納に切り替えました😣 やっぱりしっかり乾燥させたいので正解でした!
狭い洗面所を省スペースアイテムで可愛くコーディネートしました✨ 壁は水垢の悩みがありましたが、ウォールステッカーでカバー😊 電動歯ブラシは家族全員使い始めて、歯医者さんで磨き残しが少なくなったと褒められました😊👍 特にこのメーカーはオススメ‼️ 子供用の電動歯ブラシはイルミネーションになるので(笑)楽しく歯磨きするためのもの。 大理石調の珪藻土トレーの電動歯ブラシスタンドは見た目も可愛く気に入ってます😊 前は洗面所の鏡裏収納に入れていたのですが、乾きにくくなるのかなと、衛生面で気になったので、外に置く収納に切り替えました😣 やっぱりしっかり乾燥させたいので正解でした!
mayurinrin
mayurinrin
3LDK | 家族
もっと見る

歯医者さんの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ