壁/天井 メネデール

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
水耕栽培……試験管でグリーン増産中🌿🌿🌿
水耕栽培……試験管でグリーン増産中🌿🌿🌿
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
a_tankoさんの実例写真
メネデール株式会社さんのInstagram限定フォトコンテストに先月参加しました。 惜しくも大賞は逃しましたが、メネデールさんのコンテスト発表のトップにこの写真を使っていただきました。 メネデールさんのInstagram ↓ ↓ ↓ https://instagram.com/p/BcTFLrSjA6m/ 入選というか残念賞というのかわかりませんが、メネデール200mlとお手紙をいただきました! メネデール無くして我が家の植物は育たずなので、とても嬉しいです♡ 植え替えで根を痛めてしまったとき、なんだか植物に元気がないときにメネデールが助けてくれますよ^ - ^
メネデール株式会社さんのInstagram限定フォトコンテストに先月参加しました。 惜しくも大賞は逃しましたが、メネデールさんのコンテスト発表のトップにこの写真を使っていただきました。 メネデールさんのInstagram ↓ ↓ ↓ https://instagram.com/p/BcTFLrSjA6m/ 入選というか残念賞というのかわかりませんが、メネデール200mlとお手紙をいただきました! メネデール無くして我が家の植物は育たずなので、とても嬉しいです♡ 植え替えで根を痛めてしまったとき、なんだか植物に元気がないときにメネデールが助けてくれますよ^ - ^
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
shima...さんの実例写真
最近の吊り下げ植物たち♡ 成長が伸び悩んでたコウモリランは メネデールの液肥入り水につけてあげてたら ここ半月ほどで急成長!!
最近の吊り下げ植物たち♡ 成長が伸び悩んでたコウモリランは メネデールの液肥入り水につけてあげてたら ここ半月ほどで急成長!!
shima...
shima...
3LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
先週、土の入れ替えだけで終わらせるつもりだったエレンダニカ。 1つの鉢に4本植わっており予想以上にがっちり根鉢状態で急遽株分け🌱 かなり気をつけて絡まった根を解したとはいえ根っこには大ダメージです。 土が完全に乾いたらメネデールをあげる予定でしたが昨日から葉っぱに元気がない⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 明らかに水を吸い上げてません😭 3年前、瀕死のヒョロヒョロで叩き売りされていた子。 3年かけてガンガン伸びてくれた茎だけど元気な葉が多い茎以外は二三枚の葉を残しカット✂️ ダメそうな葉もカットしメネデール投入。 我が家のグリーン療養所の階段室へ移動。 ここは柔らかい光が一年中安定して入るので弱った子はここで養生しています。 カットした方もメネデールを少し入れダメ元で水耕栽培。 メネデールは肥料と違い植え替え、株分け、挿し木や元気がない時にオススメの活力剤です🌱✨ 肥料がステーキだとしたらメネデールは体調悪い時のポカリだそうで。 安直なネーミングだけど我が家のグリーンはかなり助けられています🌱
先週、土の入れ替えだけで終わらせるつもりだったエレンダニカ。 1つの鉢に4本植わっており予想以上にがっちり根鉢状態で急遽株分け🌱 かなり気をつけて絡まった根を解したとはいえ根っこには大ダメージです。 土が完全に乾いたらメネデールをあげる予定でしたが昨日から葉っぱに元気がない⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 明らかに水を吸い上げてません😭 3年前、瀕死のヒョロヒョロで叩き売りされていた子。 3年かけてガンガン伸びてくれた茎だけど元気な葉が多い茎以外は二三枚の葉を残しカット✂️ ダメそうな葉もカットしメネデール投入。 我が家のグリーン療養所の階段室へ移動。 ここは柔らかい光が一年中安定して入るので弱った子はここで養生しています。 カットした方もメネデールを少し入れダメ元で水耕栽培。 メネデールは肥料と違い植え替え、株分け、挿し木や元気がない時にオススメの活力剤です🌱✨ 肥料がステーキだとしたらメネデールは体調悪い時のポカリだそうで。 安直なネーミングだけど我が家のグリーンはかなり助けられています🌱
nurui
nurui
akooさんの実例写真
後ろにあるウンベラータを剪定したときの枝を水に挿しておいたら、いつの間にかこんなにたくさん根が出ていました! そろそろ土に植えてみようかな♪
後ろにあるウンベラータを剪定したときの枝を水に挿しておいたら、いつの間にかこんなにたくさん根が出ていました! そろそろ土に植えてみようかな♪
akoo
akoo
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わたしアワード◻️◼️ 夢中で走り抜けた一年でした いろいろチャレンジした一年でした 元気に健康に笑っていられた一年でした 《 pic① 》 大量の漫画本収納のために ラブリコで本棚DIYしましたね 愛媛へ7年ぶりくらいの帰省を果たし、 ひょんなことから アガベを育てることになりましたね 秋の闇堕ち中に大人の塗り絵を見つけて 夢中で塗りたくりましたね このミニバン、昨日一日で仕上げました 《 pic② 》 長男が盆に愛媛から連れ帰ってきた磯ガニ カニ雄 改め きゃにー 毎日元気、足長レディーに成長しています 水替えの時に長男の手を挟もうとするって なかなかのお転婆娘です 《 pic③ 》 メネデールチャレンジ、続いていますよ 水耕栽培を始めた王妃雷神 根っこめっちゃ長くなっとるし〜 次から次へとニョキッと根を出しています 《 pic④ 》 クリスマスに愛媛の実家から届いた 搗きたての正月用の餅 昨日、ぜんざい作ったので 今朝、あんころ餅を合わせて食べました ぜんざい、粒あん あんころ餅、こしあん あんこ率の高さよ ☆ いろんな人との出会いがあり、 いろんな人に助けられて、 いろんなことができた一年でした 何より、 今年もまた無事に終えそうなこと 感謝です 来年も元気に健康に明るく楽しく幸せに さって、もうひと頑張り! 年越しそば 作るぞーーー 次男はちょい苦手かもしれんので、 唐揚げの用意もしとります おせちは、 今、男3人が義実家に取りにいっとります ひとときのおひとり様 皆さま、 良いお年をお迎えください❤︎ 新年は冬休み明けくらいから  お送りします←え
◼️◻️わたしアワード◻️◼️ 夢中で走り抜けた一年でした いろいろチャレンジした一年でした 元気に健康に笑っていられた一年でした 《 pic① 》 大量の漫画本収納のために ラブリコで本棚DIYしましたね 愛媛へ7年ぶりくらいの帰省を果たし、 ひょんなことから アガベを育てることになりましたね 秋の闇堕ち中に大人の塗り絵を見つけて 夢中で塗りたくりましたね このミニバン、昨日一日で仕上げました 《 pic② 》 長男が盆に愛媛から連れ帰ってきた磯ガニ カニ雄 改め きゃにー 毎日元気、足長レディーに成長しています 水替えの時に長男の手を挟もうとするって なかなかのお転婆娘です 《 pic③ 》 メネデールチャレンジ、続いていますよ 水耕栽培を始めた王妃雷神 根っこめっちゃ長くなっとるし〜 次から次へとニョキッと根を出しています 《 pic④ 》 クリスマスに愛媛の実家から届いた 搗きたての正月用の餅 昨日、ぜんざい作ったので 今朝、あんころ餅を合わせて食べました ぜんざい、粒あん あんころ餅、こしあん あんこ率の高さよ ☆ いろんな人との出会いがあり、 いろんな人に助けられて、 いろんなことができた一年でした 何より、 今年もまた無事に終えそうなこと 感謝です 来年も元気に健康に明るく楽しく幸せに さって、もうひと頑張り! 年越しそば 作るぞーーー 次男はちょい苦手かもしれんので、 唐揚げの用意もしとります おせちは、 今、男3人が義実家に取りにいっとります ひとときのおひとり様 皆さま、 良いお年をお迎えください❤︎ 新年は冬休み明けくらいから  お送りします←え
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
今回は隣りに写っているモリモリシュガーバイン🌿‬を水挿ししました。 根の伸び具合いをみたくて👀✨、ニトリの試験管使ってます。 ここからまた緑⋆⸜💚⸝‍⋆が増えるって最高👍 オリズルランや、ポトス、ヘデラこの子達もすぐに成長しますょね〜
今回は隣りに写っているモリモリシュガーバイン🌿‬を水挿ししました。 根の伸び具合いをみたくて👀✨、ニトリの試験管使ってます。 ここからまた緑⋆⸜💚⸝‍⋆が増えるって最高👍 オリズルランや、ポトス、ヘデラこの子達もすぐに成長しますょね〜
juncoco
juncoco
家族
aquaさんの実例写真
フィカスベンジャミンスタシオンの 先祖返りしてカットした枝🌿 普通のベンジャミンとして育てようと 水に挿して発根を促していましたが、 あれから1ヶ月が経ち… 根がモリモリになってきました✨😆 もう少しこのままで根を増やし、 5月あたりに土に植えようかな☺️ 曲がっていた枝に添え木をして、 真っ直ぐになるように調整しました。 春に向かうこの季節は、 長男の卒入学もありソワソワですが、 草花のことを考えるとワクワクしか ありません〜❣️😁 ⬇こちらは1ヶ月前 aquaのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Oxs6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
フィカスベンジャミンスタシオンの 先祖返りしてカットした枝🌿 普通のベンジャミンとして育てようと 水に挿して発根を促していましたが、 あれから1ヶ月が経ち… 根がモリモリになってきました✨😆 もう少しこのままで根を増やし、 5月あたりに土に植えようかな☺️ 曲がっていた枝に添え木をして、 真っ直ぐになるように調整しました。 春に向かうこの季節は、 長男の卒入学もありソワソワですが、 草花のことを考えるとワクワクしか ありません〜❣️😁 ⬇こちらは1ヶ月前 aquaのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Oxs6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
aqua
aqua
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
クラピア成長記録~12日目~ 植込み後、約2週間。 腕が伸びて来ました🎶(腕?!) メネデールという発育促進剤を 6/9に1回目 6/17に2回目 散布。 スギナには6/8に除草剤(グリホエキス)散布も、効果は乏しくご覧の通り生き生きと伸びております😂2週間くらいで枯れ始めるはずなんですが・・・ 今週末あたり2回目撒こうかな。 成長日記なのでコメントお気遣いなく🎶
クラピア成長記録~12日目~ 植込み後、約2週間。 腕が伸びて来ました🎶(腕?!) メネデールという発育促進剤を 6/9に1回目 6/17に2回目 散布。 スギナには6/8に除草剤(グリホエキス)散布も、効果は乏しくご覧の通り生き生きと伸びております😂2週間くらいで枯れ始めるはずなんですが・・・ 今週末あたり2回目撒こうかな。 成長日記なのでコメントお気遣いなく🎶
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族

壁/天井 メネデールが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 メネデールの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 メネデール

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
水耕栽培……試験管でグリーン増産中🌿🌿🌿
水耕栽培……試験管でグリーン増産中🌿🌿🌿
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
a_tankoさんの実例写真
メネデール株式会社さんのInstagram限定フォトコンテストに先月参加しました。 惜しくも大賞は逃しましたが、メネデールさんのコンテスト発表のトップにこの写真を使っていただきました。 メネデールさんのInstagram ↓ ↓ ↓ https://instagram.com/p/BcTFLrSjA6m/ 入選というか残念賞というのかわかりませんが、メネデール200mlとお手紙をいただきました! メネデール無くして我が家の植物は育たずなので、とても嬉しいです♡ 植え替えで根を痛めてしまったとき、なんだか植物に元気がないときにメネデールが助けてくれますよ^ - ^
メネデール株式会社さんのInstagram限定フォトコンテストに先月参加しました。 惜しくも大賞は逃しましたが、メネデールさんのコンテスト発表のトップにこの写真を使っていただきました。 メネデールさんのInstagram ↓ ↓ ↓ https://instagram.com/p/BcTFLrSjA6m/ 入選というか残念賞というのかわかりませんが、メネデール200mlとお手紙をいただきました! メネデール無くして我が家の植物は育たずなので、とても嬉しいです♡ 植え替えで根を痛めてしまったとき、なんだか植物に元気がないときにメネデールが助けてくれますよ^ - ^
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
shima...さんの実例写真
最近の吊り下げ植物たち♡ 成長が伸び悩んでたコウモリランは メネデールの液肥入り水につけてあげてたら ここ半月ほどで急成長!!
最近の吊り下げ植物たち♡ 成長が伸び悩んでたコウモリランは メネデールの液肥入り水につけてあげてたら ここ半月ほどで急成長!!
shima...
shima...
3LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
先週、土の入れ替えだけで終わらせるつもりだったエレンダニカ。 1つの鉢に4本植わっており予想以上にがっちり根鉢状態で急遽株分け🌱 かなり気をつけて絡まった根を解したとはいえ根っこには大ダメージです。 土が完全に乾いたらメネデールをあげる予定でしたが昨日から葉っぱに元気がない⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 明らかに水を吸い上げてません😭 3年前、瀕死のヒョロヒョロで叩き売りされていた子。 3年かけてガンガン伸びてくれた茎だけど元気な葉が多い茎以外は二三枚の葉を残しカット✂️ ダメそうな葉もカットしメネデール投入。 我が家のグリーン療養所の階段室へ移動。 ここは柔らかい光が一年中安定して入るので弱った子はここで養生しています。 カットした方もメネデールを少し入れダメ元で水耕栽培。 メネデールは肥料と違い植え替え、株分け、挿し木や元気がない時にオススメの活力剤です🌱✨ 肥料がステーキだとしたらメネデールは体調悪い時のポカリだそうで。 安直なネーミングだけど我が家のグリーンはかなり助けられています🌱
先週、土の入れ替えだけで終わらせるつもりだったエレンダニカ。 1つの鉢に4本植わっており予想以上にがっちり根鉢状態で急遽株分け🌱 かなり気をつけて絡まった根を解したとはいえ根っこには大ダメージです。 土が完全に乾いたらメネデールをあげる予定でしたが昨日から葉っぱに元気がない⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 明らかに水を吸い上げてません😭 3年前、瀕死のヒョロヒョロで叩き売りされていた子。 3年かけてガンガン伸びてくれた茎だけど元気な葉が多い茎以外は二三枚の葉を残しカット✂️ ダメそうな葉もカットしメネデール投入。 我が家のグリーン療養所の階段室へ移動。 ここは柔らかい光が一年中安定して入るので弱った子はここで養生しています。 カットした方もメネデールを少し入れダメ元で水耕栽培。 メネデールは肥料と違い植え替え、株分け、挿し木や元気がない時にオススメの活力剤です🌱✨ 肥料がステーキだとしたらメネデールは体調悪い時のポカリだそうで。 安直なネーミングだけど我が家のグリーンはかなり助けられています🌱
nurui
nurui
akooさんの実例写真
後ろにあるウンベラータを剪定したときの枝を水に挿しておいたら、いつの間にかこんなにたくさん根が出ていました! そろそろ土に植えてみようかな♪
後ろにあるウンベラータを剪定したときの枝を水に挿しておいたら、いつの間にかこんなにたくさん根が出ていました! そろそろ土に植えてみようかな♪
akoo
akoo
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わたしアワード◻️◼️ 夢中で走り抜けた一年でした いろいろチャレンジした一年でした 元気に健康に笑っていられた一年でした 《 pic① 》 大量の漫画本収納のために ラブリコで本棚DIYしましたね 愛媛へ7年ぶりくらいの帰省を果たし、 ひょんなことから アガベを育てることになりましたね 秋の闇堕ち中に大人の塗り絵を見つけて 夢中で塗りたくりましたね このミニバン、昨日一日で仕上げました 《 pic② 》 長男が盆に愛媛から連れ帰ってきた磯ガニ カニ雄 改め きゃにー 毎日元気、足長レディーに成長しています 水替えの時に長男の手を挟もうとするって なかなかのお転婆娘です 《 pic③ 》 メネデールチャレンジ、続いていますよ 水耕栽培を始めた王妃雷神 根っこめっちゃ長くなっとるし〜 次から次へとニョキッと根を出しています 《 pic④ 》 クリスマスに愛媛の実家から届いた 搗きたての正月用の餅 昨日、ぜんざい作ったので 今朝、あんころ餅を合わせて食べました ぜんざい、粒あん あんころ餅、こしあん あんこ率の高さよ ☆ いろんな人との出会いがあり、 いろんな人に助けられて、 いろんなことができた一年でした 何より、 今年もまた無事に終えそうなこと 感謝です 来年も元気に健康に明るく楽しく幸せに さって、もうひと頑張り! 年越しそば 作るぞーーー 次男はちょい苦手かもしれんので、 唐揚げの用意もしとります おせちは、 今、男3人が義実家に取りにいっとります ひとときのおひとり様 皆さま、 良いお年をお迎えください❤︎ 新年は冬休み明けくらいから  お送りします←え
◼️◻️わたしアワード◻️◼️ 夢中で走り抜けた一年でした いろいろチャレンジした一年でした 元気に健康に笑っていられた一年でした 《 pic① 》 大量の漫画本収納のために ラブリコで本棚DIYしましたね 愛媛へ7年ぶりくらいの帰省を果たし、 ひょんなことから アガベを育てることになりましたね 秋の闇堕ち中に大人の塗り絵を見つけて 夢中で塗りたくりましたね このミニバン、昨日一日で仕上げました 《 pic② 》 長男が盆に愛媛から連れ帰ってきた磯ガニ カニ雄 改め きゃにー 毎日元気、足長レディーに成長しています 水替えの時に長男の手を挟もうとするって なかなかのお転婆娘です 《 pic③ 》 メネデールチャレンジ、続いていますよ 水耕栽培を始めた王妃雷神 根っこめっちゃ長くなっとるし〜 次から次へとニョキッと根を出しています 《 pic④ 》 クリスマスに愛媛の実家から届いた 搗きたての正月用の餅 昨日、ぜんざい作ったので 今朝、あんころ餅を合わせて食べました ぜんざい、粒あん あんころ餅、こしあん あんこ率の高さよ ☆ いろんな人との出会いがあり、 いろんな人に助けられて、 いろんなことができた一年でした 何より、 今年もまた無事に終えそうなこと 感謝です 来年も元気に健康に明るく楽しく幸せに さって、もうひと頑張り! 年越しそば 作るぞーーー 次男はちょい苦手かもしれんので、 唐揚げの用意もしとります おせちは、 今、男3人が義実家に取りにいっとります ひとときのおひとり様 皆さま、 良いお年をお迎えください❤︎ 新年は冬休み明けくらいから  お送りします←え
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
今回は隣りに写っているモリモリシュガーバイン🌿‬を水挿ししました。 根の伸び具合いをみたくて👀✨、ニトリの試験管使ってます。 ここからまた緑⋆⸜💚⸝‍⋆が増えるって最高👍 オリズルランや、ポトス、ヘデラこの子達もすぐに成長しますょね〜
今回は隣りに写っているモリモリシュガーバイン🌿‬を水挿ししました。 根の伸び具合いをみたくて👀✨、ニトリの試験管使ってます。 ここからまた緑⋆⸜💚⸝‍⋆が増えるって最高👍 オリズルランや、ポトス、ヘデラこの子達もすぐに成長しますょね〜
juncoco
juncoco
家族
aquaさんの実例写真
フィカスベンジャミンスタシオンの 先祖返りしてカットした枝🌿 普通のベンジャミンとして育てようと 水に挿して発根を促していましたが、 あれから1ヶ月が経ち… 根がモリモリになってきました✨😆 もう少しこのままで根を増やし、 5月あたりに土に植えようかな☺️ 曲がっていた枝に添え木をして、 真っ直ぐになるように調整しました。 春に向かうこの季節は、 長男の卒入学もありソワソワですが、 草花のことを考えるとワクワクしか ありません〜❣️😁 ⬇こちらは1ヶ月前 aquaのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Oxs6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
フィカスベンジャミンスタシオンの 先祖返りしてカットした枝🌿 普通のベンジャミンとして育てようと 水に挿して発根を促していましたが、 あれから1ヶ月が経ち… 根がモリモリになってきました✨😆 もう少しこのままで根を増やし、 5月あたりに土に植えようかな☺️ 曲がっていた枝に添え木をして、 真っ直ぐになるように調整しました。 春に向かうこの季節は、 長男の卒入学もありソワソワですが、 草花のことを考えるとワクワクしか ありません〜❣️😁 ⬇こちらは1ヶ月前 aquaのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Oxs6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
aqua
aqua
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
クラピア成長記録~12日目~ 植込み後、約2週間。 腕が伸びて来ました🎶(腕?!) メネデールという発育促進剤を 6/9に1回目 6/17に2回目 散布。 スギナには6/8に除草剤(グリホエキス)散布も、効果は乏しくご覧の通り生き生きと伸びております😂2週間くらいで枯れ始めるはずなんですが・・・ 今週末あたり2回目撒こうかな。 成長日記なのでコメントお気遣いなく🎶
クラピア成長記録~12日目~ 植込み後、約2週間。 腕が伸びて来ました🎶(腕?!) メネデールという発育促進剤を 6/9に1回目 6/17に2回目 散布。 スギナには6/8に除草剤(グリホエキス)散布も、効果は乏しくご覧の通り生き生きと伸びております😂2週間くらいで枯れ始めるはずなんですが・・・ 今週末あたり2回目撒こうかな。 成長日記なのでコメントお気遣いなく🎶
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族

壁/天井 メネデールが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 メネデールの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ