壁/天井 アルコールスプレー

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
soylatteさんの実例写真
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
新型コロナのせいですっかりお馴染みになったアルコール(エタノール)液剤 コレを窓掃除の最後にスプレーして拭きあげるだけで黒カビ予防になるそうです。 この窓は試していないのでうっすら黒カビがあります(左上)
新型コロナのせいですっかりお馴染みになったアルコール(エタノール)液剤 コレを窓掃除の最後にスプレーして拭きあげるだけで黒カビ予防になるそうです。 この窓は試していないのでうっすら黒カビがあります(左上)
maro
maro
家族
chanplesさんの実例写真
アルコールを入れている容器にステンシル(*^▽^)/★*☆♪ ちゃんと読めない~(。>д<)
アルコールを入れている容器にステンシル(*^▽^)/★*☆♪ ちゃんと読めない~(。>д<)
chanples
chanples
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚夏のスペシャルクーポン♥💛💚 玄関ドアに設置。。。 帰ったらすぐスイッチ・室内ドアを開ける前に。。。 【大型モニター】過去最大 3000名に10000円クーポン… 『夏のおうち時間を楽しもう』 凄い企画ですね~~~ 改めて、アントレックスさま、RoomClipの運営者さま ありがとうございましたー ★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚夏のスペシャルクーポン♥💛💚 玄関ドアに設置。。。 帰ったらすぐスイッチ・室内ドアを開ける前に。。。 【大型モニター】過去最大 3000名に10000円クーポン… 『夏のおうち時間を楽しもう』 凄い企画ですね~~~ 改めて、アントレックスさま、RoomClipの運営者さま ありがとうございましたー ★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
bunさんの実例写真
我が家には部屋干しするとものすごい匂いを放つ衣類があります。(なぜか特定の物だけ) 干す前にアルコールスプレーを吹きかけたら匂いがなくなりました! なんと! ・ ブログ更新してます。 ⇨https://ayamarusan.com/smell-up-laundry/
我が家には部屋干しするとものすごい匂いを放つ衣類があります。(なぜか特定の物だけ) 干す前にアルコールスプレーを吹きかけたら匂いがなくなりました! なんと! ・ ブログ更新してます。 ⇨https://ayamarusan.com/smell-up-laundry/
bun
bun
3DK | 家族
tiger7327さんの実例写真
2階のワンコのトイレは階段上がってすぐのスペースに作ってもらっています^ ^ 設計の時からここにとお願いしてました♡ アルコールスプレーとペットシーツ、木箱には袋とキッチンペーパーを折って入れています(´Д` ) ガラス瓶には重曹とアロマオイルを入れて臭い対策してます。
2階のワンコのトイレは階段上がってすぐのスペースに作ってもらっています^ ^ 設計の時からここにとお願いしてました♡ アルコールスプレーとペットシーツ、木箱には袋とキッチンペーパーを折って入れています(´Д` ) ガラス瓶には重曹とアロマオイルを入れて臭い対策してます。
tiger7327
tiger7327
4LDK | 家族
koroさんの実例写真
指紋をつけたく無いとこのお掃除は食卓用アルコールで拭いてます♪ 良いのか悪いのか分かりませんがテレビはハンドジェルのアルコールで(o´∀`o)ノ
指紋をつけたく無いとこのお掃除は食卓用アルコールで拭いてます♪ 良いのか悪いのか分かりませんがテレビはハンドジェルのアルコールで(o´∀`o)ノ
koro
koro
myu-さんの実例写真
皆さんの大掃除picにやる気を貰いつつ、 ドタバタと大掃除に取り組んでいます( ˊᵕˋ ;)💦 昨日は窓のサッシを掃除していました♪ 除菌シートやアルコールスプレーに浸した綿棒でふきふき、、 普段あまり目に付かない窓にはマスキングテープを貼って次のお掃除が楽になるようにしました✨ 途中で、何でうちの窓、白にしちゃったんだろうと若干後悔しました😂 全ての窓やレールが綺麗になってスッキリしました(´˘`*)
皆さんの大掃除picにやる気を貰いつつ、 ドタバタと大掃除に取り組んでいます( ˊᵕˋ ;)💦 昨日は窓のサッシを掃除していました♪ 除菌シートやアルコールスプレーに浸した綿棒でふきふき、、 普段あまり目に付かない窓にはマスキングテープを貼って次のお掃除が楽になるようにしました✨ 途中で、何でうちの窓、白にしちゃったんだろうと若干後悔しました😂 全ての窓やレールが綺麗になってスッキリしました(´˘`*)
myu-
myu-
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
モニターpic❁.*・゚ ダイニングテーブルには子供らの食べこぼしがいっぱい💦 CMでもやっていますが、水拭きだけだと菌を拡げてしまうので、除菌スプレーで拭き拭きしてます🤗 寒い日が続いてて、風邪やウイルス性の病気が流行っていますが、誰もかからないようにしたいです😅
モニターpic❁.*・゚ ダイニングテーブルには子供らの食べこぼしがいっぱい💦 CMでもやっていますが、水拭きだけだと菌を拡げてしまうので、除菌スプレーで拭き拭きしてます🤗 寒い日が続いてて、風邪やウイルス性の病気が流行っていますが、誰もかからないようにしたいです😅
saya
saya
4LDK | 家族
RABIさんの実例写真
壁どうしよう(´・ω・`)
壁どうしよう(´・ω・`)
RABI
RABI
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
コロナ前から猫トイレのお掃除と除菌消臭に次亜塩素酸水をスプレーに入れ替えて使っています。 人間用にはドーバーパストリーゼのアルコール度合いの高い物を、玄関、洗面所、キッチンに其々スプレーを置いています。 ちなみに、土生姜の保存は小さなタッパーにパストリーゼを吹きかけ保存するとカビにくくなるので色々な食用にも活用しています。
コロナ前から猫トイレのお掃除と除菌消臭に次亜塩素酸水をスプレーに入れ替えて使っています。 人間用にはドーバーパストリーゼのアルコール度合いの高い物を、玄関、洗面所、キッチンに其々スプレーを置いています。 ちなみに、土生姜の保存は小さなタッパーにパストリーゼを吹きかけ保存するとカビにくくなるので色々な食用にも活用しています。
poo
poo
2DK | 家族
peecoさんの実例写真
寒くなるとともに窓の結露がひどくなってきたので、先日テレビで見た対策をしてみました。 食器用洗剤を窓に塗るだけなんですが…。 ちょっと泡が残るけどすぐに乾きました。 これでちょっと様子見です。 カビがコワイのでパッキンのところにはアルコールスプレーをしておきます。
寒くなるとともに窓の結露がひどくなってきたので、先日テレビで見た対策をしてみました。 食器用洗剤を窓に塗るだけなんですが…。 ちょっと泡が残るけどすぐに乾きました。 これでちょっと様子見です。 カビがコワイのでパッキンのところにはアルコールスプレーをしておきます。
peeco
peeco
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
明日はお客さんが来るので今日はリビングとダイニングの窓拭きをしました~♪ いつもは窓用のスプレーでやってましたが、『家事ぐせ』の本を参考にパストリーゼを吹きかけてやってみると手垢もするっと落ちて綺麗になりました(о´∀`о) 外側はがっつり汚れてたので水ぶきから頑張りました♪
明日はお客さんが来るので今日はリビングとダイニングの窓拭きをしました~♪ いつもは窓用のスプレーでやってましたが、『家事ぐせ』の本を参考にパストリーゼを吹きかけてやってみると手垢もするっと落ちて綺麗になりました(о´∀`о) 外側はがっつり汚れてたので水ぶきから頑張りました♪
mami
mami
家族

壁/天井 アルコールスプレーが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 アルコールスプレーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 アルコールスプレー

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
soylatteさんの実例写真
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
新型コロナのせいですっかりお馴染みになったアルコール(エタノール)液剤 コレを窓掃除の最後にスプレーして拭きあげるだけで黒カビ予防になるそうです。 この窓は試していないのでうっすら黒カビがあります(左上)
新型コロナのせいですっかりお馴染みになったアルコール(エタノール)液剤 コレを窓掃除の最後にスプレーして拭きあげるだけで黒カビ予防になるそうです。 この窓は試していないのでうっすら黒カビがあります(左上)
maro
maro
家族
chanplesさんの実例写真
アルコールを入れている容器にステンシル(*^▽^)/★*☆♪ ちゃんと読めない~(。>д<)
アルコールを入れている容器にステンシル(*^▽^)/★*☆♪ ちゃんと読めない~(。>д<)
chanples
chanples
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚夏のスペシャルクーポン♥💛💚 玄関ドアに設置。。。 帰ったらすぐスイッチ・室内ドアを開ける前に。。。 【大型モニター】過去最大 3000名に10000円クーポン… 『夏のおうち時間を楽しもう』 凄い企画ですね~~~ 改めて、アントレックスさま、RoomClipの運営者さま ありがとうございましたー ★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚夏のスペシャルクーポン♥💛💚 玄関ドアに設置。。。 帰ったらすぐスイッチ・室内ドアを開ける前に。。。 【大型モニター】過去最大 3000名に10000円クーポン… 『夏のおうち時間を楽しもう』 凄い企画ですね~~~ 改めて、アントレックスさま、RoomClipの運営者さま ありがとうございましたー ★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
bunさんの実例写真
我が家には部屋干しするとものすごい匂いを放つ衣類があります。(なぜか特定の物だけ) 干す前にアルコールスプレーを吹きかけたら匂いがなくなりました! なんと! ・ ブログ更新してます。 ⇨https://ayamarusan.com/smell-up-laundry/
我が家には部屋干しするとものすごい匂いを放つ衣類があります。(なぜか特定の物だけ) 干す前にアルコールスプレーを吹きかけたら匂いがなくなりました! なんと! ・ ブログ更新してます。 ⇨https://ayamarusan.com/smell-up-laundry/
bun
bun
3DK | 家族
tiger7327さんの実例写真
2階のワンコのトイレは階段上がってすぐのスペースに作ってもらっています^ ^ 設計の時からここにとお願いしてました♡ アルコールスプレーとペットシーツ、木箱には袋とキッチンペーパーを折って入れています(´Д` ) ガラス瓶には重曹とアロマオイルを入れて臭い対策してます。
2階のワンコのトイレは階段上がってすぐのスペースに作ってもらっています^ ^ 設計の時からここにとお願いしてました♡ アルコールスプレーとペットシーツ、木箱には袋とキッチンペーパーを折って入れています(´Д` ) ガラス瓶には重曹とアロマオイルを入れて臭い対策してます。
tiger7327
tiger7327
4LDK | 家族
koroさんの実例写真
指紋をつけたく無いとこのお掃除は食卓用アルコールで拭いてます♪ 良いのか悪いのか分かりませんがテレビはハンドジェルのアルコールで(o´∀`o)ノ
指紋をつけたく無いとこのお掃除は食卓用アルコールで拭いてます♪ 良いのか悪いのか分かりませんがテレビはハンドジェルのアルコールで(o´∀`o)ノ
koro
koro
myu-さんの実例写真
皆さんの大掃除picにやる気を貰いつつ、 ドタバタと大掃除に取り組んでいます( ˊᵕˋ ;)💦 昨日は窓のサッシを掃除していました♪ 除菌シートやアルコールスプレーに浸した綿棒でふきふき、、 普段あまり目に付かない窓にはマスキングテープを貼って次のお掃除が楽になるようにしました✨ 途中で、何でうちの窓、白にしちゃったんだろうと若干後悔しました😂 全ての窓やレールが綺麗になってスッキリしました(´˘`*)
皆さんの大掃除picにやる気を貰いつつ、 ドタバタと大掃除に取り組んでいます( ˊᵕˋ ;)💦 昨日は窓のサッシを掃除していました♪ 除菌シートやアルコールスプレーに浸した綿棒でふきふき、、 普段あまり目に付かない窓にはマスキングテープを貼って次のお掃除が楽になるようにしました✨ 途中で、何でうちの窓、白にしちゃったんだろうと若干後悔しました😂 全ての窓やレールが綺麗になってスッキリしました(´˘`*)
myu-
myu-
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
モニターpic❁.*・゚ ダイニングテーブルには子供らの食べこぼしがいっぱい💦 CMでもやっていますが、水拭きだけだと菌を拡げてしまうので、除菌スプレーで拭き拭きしてます🤗 寒い日が続いてて、風邪やウイルス性の病気が流行っていますが、誰もかからないようにしたいです😅
モニターpic❁.*・゚ ダイニングテーブルには子供らの食べこぼしがいっぱい💦 CMでもやっていますが、水拭きだけだと菌を拡げてしまうので、除菌スプレーで拭き拭きしてます🤗 寒い日が続いてて、風邪やウイルス性の病気が流行っていますが、誰もかからないようにしたいです😅
saya
saya
4LDK | 家族
RABIさんの実例写真
壁どうしよう(´・ω・`)
壁どうしよう(´・ω・`)
RABI
RABI
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
コロナ前から猫トイレのお掃除と除菌消臭に次亜塩素酸水をスプレーに入れ替えて使っています。 人間用にはドーバーパストリーゼのアルコール度合いの高い物を、玄関、洗面所、キッチンに其々スプレーを置いています。 ちなみに、土生姜の保存は小さなタッパーにパストリーゼを吹きかけ保存するとカビにくくなるので色々な食用にも活用しています。
コロナ前から猫トイレのお掃除と除菌消臭に次亜塩素酸水をスプレーに入れ替えて使っています。 人間用にはドーバーパストリーゼのアルコール度合いの高い物を、玄関、洗面所、キッチンに其々スプレーを置いています。 ちなみに、土生姜の保存は小さなタッパーにパストリーゼを吹きかけ保存するとカビにくくなるので色々な食用にも活用しています。
poo
poo
2DK | 家族
peecoさんの実例写真
寒くなるとともに窓の結露がひどくなってきたので、先日テレビで見た対策をしてみました。 食器用洗剤を窓に塗るだけなんですが…。 ちょっと泡が残るけどすぐに乾きました。 これでちょっと様子見です。 カビがコワイのでパッキンのところにはアルコールスプレーをしておきます。
寒くなるとともに窓の結露がひどくなってきたので、先日テレビで見た対策をしてみました。 食器用洗剤を窓に塗るだけなんですが…。 ちょっと泡が残るけどすぐに乾きました。 これでちょっと様子見です。 カビがコワイのでパッキンのところにはアルコールスプレーをしておきます。
peeco
peeco
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
明日はお客さんが来るので今日はリビングとダイニングの窓拭きをしました~♪ いつもは窓用のスプレーでやってましたが、『家事ぐせ』の本を参考にパストリーゼを吹きかけてやってみると手垢もするっと落ちて綺麗になりました(о´∀`о) 外側はがっつり汚れてたので水ぶきから頑張りました♪
明日はお客さんが来るので今日はリビングとダイニングの窓拭きをしました~♪ いつもは窓用のスプレーでやってましたが、『家事ぐせ』の本を参考にパストリーゼを吹きかけてやってみると手垢もするっと落ちて綺麗になりました(о´∀`о) 外側はがっつり汚れてたので水ぶきから頑張りました♪
mami
mami
家族

壁/天井 アルコールスプレーが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 アルコールスプレーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ