時計をこちら側に持ってきて、ニトリのウォールステッカーも張り替えました。
それから1年ほど経ちますが、実はこのウォールステッカーをなかなか外すことができずにいます。
というのも、以前張り替えた時、飼っていたチンチラが数日後に亡くなってしまったのです…
たまたま偶然の出来事だとは思いますが、Happy Foreverの文字が我が家のお守りのような気がしています。
いま外すと、シニアわんこに何かあったらどうしよう…と気になって、絶対にこれは外せないと思っているところです。
リメイクシートを貼ったコンクリートブロックで枯れ木を支えています。
枝が結構重いので、やわな土台では倒れてしまいますが、武骨なコンクリートを木目で柔らかく見せて、インテリアに馴染んでくれています。
また、棚の上に敷いているのも100均のリメイクシートです。木の質感に合う柔らかな色のレンガ調のリメイクシートで、ウォルナットの濃い色とはっきり分断した空間を作ってくれています。
時計をこちら側に持ってきて、ニトリのウォールステッカーも張り替えました。
それから1年ほど経ちますが、実はこのウォールステッカーをなかなか外すことができずにいます。
というのも、以前張り替えた時、飼っていたチンチラが数日後に亡くなってしまったのです…
たまたま偶然の出来事だとは思いますが、Happy Foreverの文字が我が家のお守りのような気がしています。
いま外すと、シニアわんこに何かあったらどうしよう…と気になって、絶対にこれは外せないと思っているところです。
リメイクシートを貼ったコンクリートブロックで枯れ木を支えています。
枝が結構重いので、やわな土台では倒れてしまいますが、武骨なコンクリートを木目で柔らかく見せて、インテリアに馴染んでくれています。
また、棚の上に敷いているのも100均のリメイクシートです。木の質感に合う柔らかな色のレンガ調のリメイクシートで、ウォルナットの濃い色とはっきり分断した空間を作ってくれています。