壁/天井 天袋の扉リメイク

13枚の部屋写真から6枚をセレクト
gxmxhomeさんの実例写真
まだ途中ですが 押し入れの扉を外して カーテンに変えたのと 天袋の扉を リメイクしました😃
まだ途中ですが 押し入れの扉を外して カーテンに変えたのと 天袋の扉を リメイクしました😃
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
SQさんの実例写真
はじめまして┏○ペコッ 中古マンションリフォーム前に、自分達で天袋扉をリメイク。 洒落た和室になるよう頑張ります。
はじめまして┏○ペコッ 中古マンションリフォーム前に、自分達で天袋扉をリメイク。 洒落た和室になるよう頑張ります。
SQ
SQ
家族
mayumaruさんの実例写真
お久しぶりです。投稿し忘れた画像がありました。 順番が前後してしまいますが、 ふすま紙を剥がす前に板ぶすまの縁の木部にシーラーを塗りました。 シーラーを塗る手順としては、 サンドペーパーで木部をヤスリがけ ↓ 固く絞った濡れ雑巾で粉を拭き取る ↓ 乾拭き ↓ マスキングテープを貼って目部の周りを養生する ↓ シーラーを塗るって乾くまで安置 です。ちなみにシーラーは一度塗りです(^^) 天袋の引き戸も同じようにシーラーを塗りました。
お久しぶりです。投稿し忘れた画像がありました。 順番が前後してしまいますが、 ふすま紙を剥がす前に板ぶすまの縁の木部にシーラーを塗りました。 シーラーを塗る手順としては、 サンドペーパーで木部をヤスリがけ ↓ 固く絞った濡れ雑巾で粉を拭き取る ↓ 乾拭き ↓ マスキングテープを貼って目部の周りを養生する ↓ シーラーを塗るって乾くまで安置 です。ちなみにシーラーは一度塗りです(^^) 天袋の引き戸も同じようにシーラーを塗りました。
mayumaru
mayumaru
家族
onokenkoさんの実例写真
こんばんはー☆ 今日は天袋の扉をdiyしました♪ 蝶番の取り付けに苦労して、ゆがんだりもしてるけど、とりあえず出し入れしやすいように観音開きになる仕様にしたよー♪ 有孔ボードだから、通気性もいいかなー♪ 押入れが汚いのはスルーでよろしく!笑
こんばんはー☆ 今日は天袋の扉をdiyしました♪ 蝶番の取り付けに苦労して、ゆがんだりもしてるけど、とりあえず出し入れしやすいように観音開きになる仕様にしたよー♪ 有孔ボードだから、通気性もいいかなー♪ 押入れが汚いのはスルーでよろしく!笑
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
Seahorseさんの実例写真
天袋にもヘインイーク
天袋にもヘインイーク
Seahorse
Seahorse
mirinamuさんの実例写真
ふすまリメイクの後、手付かずだった天袋の戸も、リメイク完了しました! ベニアの端材がいっぱいだったので、いろんな大きさに切って、パッチワークみたいに貼りました。 今日は末っ子が熱出して和室に布団を敷いていたので引きの写真が撮れず(^_^;) また今度、全体像アップさせてください。 端材でガーランドも作りました!
ふすまリメイクの後、手付かずだった天袋の戸も、リメイク完了しました! ベニアの端材がいっぱいだったので、いろんな大きさに切って、パッチワークみたいに貼りました。 今日は末っ子が熱出して和室に布団を敷いていたので引きの写真が撮れず(^_^;) また今度、全体像アップさせてください。 端材でガーランドも作りました!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族

壁/天井 天袋の扉リメイクの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 天袋の扉リメイク

13枚の部屋写真から6枚をセレクト
gxmxhomeさんの実例写真
まだ途中ですが 押し入れの扉を外して カーテンに変えたのと 天袋の扉を リメイクしました😃
まだ途中ですが 押し入れの扉を外して カーテンに変えたのと 天袋の扉を リメイクしました😃
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
SQさんの実例写真
はじめまして┏○ペコッ 中古マンションリフォーム前に、自分達で天袋扉をリメイク。 洒落た和室になるよう頑張ります。
はじめまして┏○ペコッ 中古マンションリフォーム前に、自分達で天袋扉をリメイク。 洒落た和室になるよう頑張ります。
SQ
SQ
家族
mayumaruさんの実例写真
お久しぶりです。投稿し忘れた画像がありました。 順番が前後してしまいますが、 ふすま紙を剥がす前に板ぶすまの縁の木部にシーラーを塗りました。 シーラーを塗る手順としては、 サンドペーパーで木部をヤスリがけ ↓ 固く絞った濡れ雑巾で粉を拭き取る ↓ 乾拭き ↓ マスキングテープを貼って目部の周りを養生する ↓ シーラーを塗るって乾くまで安置 です。ちなみにシーラーは一度塗りです(^^) 天袋の引き戸も同じようにシーラーを塗りました。
お久しぶりです。投稿し忘れた画像がありました。 順番が前後してしまいますが、 ふすま紙を剥がす前に板ぶすまの縁の木部にシーラーを塗りました。 シーラーを塗る手順としては、 サンドペーパーで木部をヤスリがけ ↓ 固く絞った濡れ雑巾で粉を拭き取る ↓ 乾拭き ↓ マスキングテープを貼って目部の周りを養生する ↓ シーラーを塗るって乾くまで安置 です。ちなみにシーラーは一度塗りです(^^) 天袋の引き戸も同じようにシーラーを塗りました。
mayumaru
mayumaru
家族
onokenkoさんの実例写真
こんばんはー☆ 今日は天袋の扉をdiyしました♪ 蝶番の取り付けに苦労して、ゆがんだりもしてるけど、とりあえず出し入れしやすいように観音開きになる仕様にしたよー♪ 有孔ボードだから、通気性もいいかなー♪ 押入れが汚いのはスルーでよろしく!笑
こんばんはー☆ 今日は天袋の扉をdiyしました♪ 蝶番の取り付けに苦労して、ゆがんだりもしてるけど、とりあえず出し入れしやすいように観音開きになる仕様にしたよー♪ 有孔ボードだから、通気性もいいかなー♪ 押入れが汚いのはスルーでよろしく!笑
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
Seahorseさんの実例写真
天袋にもヘインイーク
天袋にもヘインイーク
Seahorse
Seahorse
mirinamuさんの実例写真
ふすまリメイクの後、手付かずだった天袋の戸も、リメイク完了しました! ベニアの端材がいっぱいだったので、いろんな大きさに切って、パッチワークみたいに貼りました。 今日は末っ子が熱出して和室に布団を敷いていたので引きの写真が撮れず(^_^;) また今度、全体像アップさせてください。 端材でガーランドも作りました!
ふすまリメイクの後、手付かずだった天袋の戸も、リメイク完了しました! ベニアの端材がいっぱいだったので、いろんな大きさに切って、パッチワークみたいに貼りました。 今日は末っ子が熱出して和室に布団を敷いていたので引きの写真が撮れず(^_^;) また今度、全体像アップさせてください。 端材でガーランドも作りました!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族

壁/天井 天袋の扉リメイクの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ