壁/天井 通気性

1,632枚の部屋写真から49枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
寝室の壁紙は落ち着いたベージュの石目調にしました。落ち着きます〜🌿 サンゲツ SP2836 レースカーテンはリネン。こぼれる光が好きです。
寝室の壁紙は落ち着いたベージュの石目調にしました。落ち着きます〜🌿 サンゲツ SP2836 レースカーテンはリネン。こぼれる光が好きです。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Aduさんの実例写真
寝室 リフォームビフォーアフター 室内窓をつける位置をしっかり決めて施工してもらいました。 あかり取りと通気性も良く、何よりデザインがお気に入り。
寝室 リフォームビフォーアフター 室内窓をつける位置をしっかり決めて施工してもらいました。 あかり取りと通気性も良く、何よりデザインがお気に入り。
Adu
Adu
3LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
連投、すみません😆 我が家の目隠しアイディアをもう一つ 今度は、ちょっと大きめです✨ ①和室を洋室にリフォームした時に  押し入れはそのままに  襖だけを洋風のルーバー扉に変えました ②扉を開けると、中は押し入れのままです🤗  上段にはお客様用のお布団が二組  下段にはお雛様と武者人形が入っています   襖だったときには、開けるたび微妙にカビ臭くて 悲しくなっていたのですが ルーバー扉にしたら通気性がいいのか カビの臭いが全くしなくなりました🥰🥰🥰 そして、両開きの折り戸にしたので 全開にすると、中の物が取り出しやすいです‼️ 我が家の一推しアイディアです🤗
連投、すみません😆 我が家の目隠しアイディアをもう一つ 今度は、ちょっと大きめです✨ ①和室を洋室にリフォームした時に  押し入れはそのままに  襖だけを洋風のルーバー扉に変えました ②扉を開けると、中は押し入れのままです🤗  上段にはお客様用のお布団が二組  下段にはお雛様と武者人形が入っています   襖だったときには、開けるたび微妙にカビ臭くて 悲しくなっていたのですが ルーバー扉にしたら通気性がいいのか カビの臭いが全くしなくなりました🥰🥰🥰 そして、両開きの折り戸にしたので 全開にすると、中の物が取り出しやすいです‼️ 我が家の一推しアイディアです🤗
Hujiko
Hujiko
家族
chabockさんの実例写真
ディアウォールで柱を足して、ネットを使ってクッションを収納してみたら、ちいかわが大変なことになった
ディアウォールで柱を足して、ネットを使ってクッションを収納してみたら、ちいかわが大変なことになった
chabock
chabock
4LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
11歳のお兄ちゃんの部屋の一角です。 建築資材のワイヤーメッシュをカットして色を塗りました✨ 学校や習い事のお知らせなどを掛けるのに使っています
11歳のお兄ちゃんの部屋の一角です。 建築資材のワイヤーメッシュをカットして色を塗りました✨ 学校や習い事のお知らせなどを掛けるのに使っています
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
RURULOVEさんの実例写真
使用しない時はこうやってぶら下げ収納したかったので(・8・)♡ お仕事行ってきます〜
使用しない時はこうやってぶら下げ収納したかったので(・8・)♡ お仕事行ってきます〜
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
okapiさんの実例写真
記録 夏仕様押入れカーテン
記録 夏仕様押入れカーテン
okapi
okapi
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
あけましておめでとうございます😊 今年もよろしくお願いします(^^) 新年早々RoomClipmagに掲載していただき ありがとうございます! 簡単に出来るメッシュバッグ収納です。
あけましておめでとうございます😊 今年もよろしくお願いします(^^) 新年早々RoomClipmagに掲載していただき ありがとうございます! 簡単に出来るメッシュバッグ収納です。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
shii...0c_0さんの実例写真
2019/09/08 パントリー。どう使っていいか分からない…
2019/09/08 パントリー。どう使っていいか分からない…
shii...0c_0
shii...0c_0
mtoktさんの実例写真
mtokt
mtokt
家族
goldobさんの実例写真
壁作りメモ。 ディアウォール設置し、下段から釘で固定してゆく作業。通気性が欲しかったので下2段は5mmほど隙間をつくり、それより上は2mmの隙間で1×6材を固定していく。 壁裏にダイソー木材とセリアの金具で帽子棚を作る。初めてのDIYだったけど楽しくできたし満足(*´∀`*)
壁作りメモ。 ディアウォール設置し、下段から釘で固定してゆく作業。通気性が欲しかったので下2段は5mmほど隙間をつくり、それより上は2mmの隙間で1×6材を固定していく。 壁裏にダイソー木材とセリアの金具で帽子棚を作る。初めてのDIYだったけど楽しくできたし満足(*´∀`*)
goldob
goldob
1LDK
akmx77さんの実例写真
壁に穴を開けないために。
壁に穴を開けないために。
akmx77
akmx77
3LDK | 家族
rrururu.15さんの実例写真
rrururu.15
rrururu.15
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
赤子絵本コーナーです。 ベビーサークルのすぐ側なので今はここですが、赤子が歩くようになったらベビーサークルも無くなって(予定)絵本収納も変わる予定なので100均フル活用です。 ドリームクッションレンガの上からなのでちょっと棚が浮き気味なのが怖いですね( ̄▽ ̄;)
赤子絵本コーナーです。 ベビーサークルのすぐ側なので今はここですが、赤子が歩くようになったらベビーサークルも無くなって(予定)絵本収納も変わる予定なので100均フル活用です。 ドリームクッションレンガの上からなのでちょっと棚が浮き気味なのが怖いですね( ̄▽ ̄;)
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
Miyokoさんの実例写真
クローゼットの扉は全部ルーバー
クローゼットの扉は全部ルーバー
Miyoko
Miyoko
3LDK | 家族
ji_hainさんの実例写真
ji_hain
ji_hain
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
S
S
3LDK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
手作りパーテーションの上の部分。 当初は黒板はない、真っ白のパーテーションでした。黒板とパタパタ窓をつけたら、ずいぶん雰囲気は変わりました(♡ˊ艸ˋ♡)。 でも、本当に重たいパーテーションで、ディアウォールで支えてますが、地震がくると、思わずおさえてしまいます\\(°×°\\)。
手作りパーテーションの上の部分。 当初は黒板はない、真っ白のパーテーションでした。黒板とパタパタ窓をつけたら、ずいぶん雰囲気は変わりました(♡ˊ艸ˋ♡)。 でも、本当に重たいパーテーションで、ディアウォールで支えてますが、地震がくると、思わずおさえてしまいます\\(°×°\\)。
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
Kさんの実例写真
グッズ収納/ディスプレイ
グッズ収納/ディスプレイ
K
K
家族
yui_min_さんの実例写真
カーテンレール上にセリアで買ってきた金網を結束バンドで固定した、ちょっとした簡単な棚です。 そこにぬいぐるみを。まだまだたくさんあるのでどうしようか悩み中😨
カーテンレール上にセリアで買ってきた金網を結束バンドで固定した、ちょっとした簡単な棚です。 そこにぬいぐるみを。まだまだたくさんあるのでどうしようか悩み中😨
yui_min_
yui_min_
家族
mihoさんの実例写真
寒くなりました。冬はこたつとファンヒーター派なので、エアコンは夏まで使いません。 エアコン洗浄剤で洗った後は、来年までのホコリ防止にダイソーのタンスシートで囲みました。
寒くなりました。冬はこたつとファンヒーター派なので、エアコンは夏まで使いません。 エアコン洗浄剤で洗った後は、来年までのホコリ防止にダイソーのタンスシートで囲みました。
miho
miho
家族
rei88さんの実例写真
今日は久しぶりにいい天気になりそうです☺︎ 小さくて分かりづらいですが、テーブル上の六角形のコースターをキャンドゥで購入しました。 珪藻土で白で六角形なところがお気に入りです♡ 裏にゴムクッションを貼って少し高さを出し、なんとなーく通気性を良くしています。 同じものを洗面所のハンドソープ置きとしても使用中です!
今日は久しぶりにいい天気になりそうです☺︎ 小さくて分かりづらいですが、テーブル上の六角形のコースターをキャンドゥで購入しました。 珪藻土で白で六角形なところがお気に入りです♡ 裏にゴムクッションを貼って少し高さを出し、なんとなーく通気性を良くしています。 同じものを洗面所のハンドソープ置きとしても使用中です!
rei88
rei88
3LDK | 家族
shoさんの実例写真
デスクチェア・ワークチェア¥154,000
2階書斎です 室内窓の真正面は吹き抜けになっています 廊下の絵画がポイントです
2階書斎です 室内窓の真正面は吹き抜けになっています 廊下の絵画がポイントです
sho
sho
3LDK | 家族
ruby-loveさんの実例写真
吹き抜けにDIYで天幕つけました! 毎年この時期 リビング寒すぎ問題… これでどうかなぁ
吹き抜けにDIYで天幕つけました! 毎年この時期 リビング寒すぎ問題… これでどうかなぁ
ruby-love
ruby-love
4LDK | 家族
nenecoさんの実例写真
クローゼットの扉に帽子をかけました。 今までは重ねて収納していたので、これですぐ取れるようになるので嬉しいです♬.*゚
クローゼットの扉に帽子をかけました。 今までは重ねて収納していたので、これですぐ取れるようになるので嬉しいです♬.*゚
neneco
neneco
4LDK | 家族
dacco7369さんの実例写真
我が家のリビング壁です。 通気性や気配感を考慮して脱衣場に繋がるの開口を空けました。 気にはならない程度の気配感で会話も出来て、空けて大正解でした(笑) 下の写真はテーピングで間隔を取りました。
我が家のリビング壁です。 通気性や気配感を考慮して脱衣場に繋がるの開口を空けました。 気にはならない程度の気配感で会話も出来て、空けて大正解でした(笑) 下の写真はテーピングで間隔を取りました。
dacco7369
dacco7369
家族
tanchan1103さんの実例写真
リサイクルショップで見つけたワイヤーネットを使って、帽子掛けも付けました!!
リサイクルショップで見つけたワイヤーネットを使って、帽子掛けも付けました!!
tanchan1103
tanchan1103
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 通気性が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 通気性の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 通気性

1,632枚の部屋写真から49枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
寝室の壁紙は落ち着いたベージュの石目調にしました。落ち着きます〜🌿 サンゲツ SP2836 レースカーテンはリネン。こぼれる光が好きです。
寝室の壁紙は落ち着いたベージュの石目調にしました。落ち着きます〜🌿 サンゲツ SP2836 レースカーテンはリネン。こぼれる光が好きです。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Aduさんの実例写真
寝室 リフォームビフォーアフター 室内窓をつける位置をしっかり決めて施工してもらいました。 あかり取りと通気性も良く、何よりデザインがお気に入り。
寝室 リフォームビフォーアフター 室内窓をつける位置をしっかり決めて施工してもらいました。 あかり取りと通気性も良く、何よりデザインがお気に入り。
Adu
Adu
3LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
連投、すみません😆 我が家の目隠しアイディアをもう一つ 今度は、ちょっと大きめです✨ ①和室を洋室にリフォームした時に  押し入れはそのままに  襖だけを洋風のルーバー扉に変えました ②扉を開けると、中は押し入れのままです🤗  上段にはお客様用のお布団が二組  下段にはお雛様と武者人形が入っています   襖だったときには、開けるたび微妙にカビ臭くて 悲しくなっていたのですが ルーバー扉にしたら通気性がいいのか カビの臭いが全くしなくなりました🥰🥰🥰 そして、両開きの折り戸にしたので 全開にすると、中の物が取り出しやすいです‼️ 我が家の一推しアイディアです🤗
連投、すみません😆 我が家の目隠しアイディアをもう一つ 今度は、ちょっと大きめです✨ ①和室を洋室にリフォームした時に  押し入れはそのままに  襖だけを洋風のルーバー扉に変えました ②扉を開けると、中は押し入れのままです🤗  上段にはお客様用のお布団が二組  下段にはお雛様と武者人形が入っています   襖だったときには、開けるたび微妙にカビ臭くて 悲しくなっていたのですが ルーバー扉にしたら通気性がいいのか カビの臭いが全くしなくなりました🥰🥰🥰 そして、両開きの折り戸にしたので 全開にすると、中の物が取り出しやすいです‼️ 我が家の一推しアイディアです🤗
Hujiko
Hujiko
家族
chabockさんの実例写真
ディアウォールで柱を足して、ネットを使ってクッションを収納してみたら、ちいかわが大変なことになった
ディアウォールで柱を足して、ネットを使ってクッションを収納してみたら、ちいかわが大変なことになった
chabock
chabock
4LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
11歳のお兄ちゃんの部屋の一角です。 建築資材のワイヤーメッシュをカットして色を塗りました✨ 学校や習い事のお知らせなどを掛けるのに使っています
11歳のお兄ちゃんの部屋の一角です。 建築資材のワイヤーメッシュをカットして色を塗りました✨ 学校や習い事のお知らせなどを掛けるのに使っています
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
RURULOVEさんの実例写真
使用しない時はこうやってぶら下げ収納したかったので(・8・)♡ お仕事行ってきます〜
使用しない時はこうやってぶら下げ収納したかったので(・8・)♡ お仕事行ってきます〜
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
okapiさんの実例写真
記録 夏仕様押入れカーテン
記録 夏仕様押入れカーテン
okapi
okapi
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
あけましておめでとうございます😊 今年もよろしくお願いします(^^) 新年早々RoomClipmagに掲載していただき ありがとうございます! 簡単に出来るメッシュバッグ収納です。
あけましておめでとうございます😊 今年もよろしくお願いします(^^) 新年早々RoomClipmagに掲載していただき ありがとうございます! 簡単に出来るメッシュバッグ収納です。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
shii...0c_0さんの実例写真
2019/09/08 パントリー。どう使っていいか分からない…
2019/09/08 パントリー。どう使っていいか分からない…
shii...0c_0
shii...0c_0
mtoktさんの実例写真
mtokt
mtokt
家族
goldobさんの実例写真
壁作りメモ。 ディアウォール設置し、下段から釘で固定してゆく作業。通気性が欲しかったので下2段は5mmほど隙間をつくり、それより上は2mmの隙間で1×6材を固定していく。 壁裏にダイソー木材とセリアの金具で帽子棚を作る。初めてのDIYだったけど楽しくできたし満足(*´∀`*)
壁作りメモ。 ディアウォール設置し、下段から釘で固定してゆく作業。通気性が欲しかったので下2段は5mmほど隙間をつくり、それより上は2mmの隙間で1×6材を固定していく。 壁裏にダイソー木材とセリアの金具で帽子棚を作る。初めてのDIYだったけど楽しくできたし満足(*´∀`*)
goldob
goldob
1LDK
akmx77さんの実例写真
壁に穴を開けないために。
壁に穴を開けないために。
akmx77
akmx77
3LDK | 家族
rrururu.15さんの実例写真
rrururu.15
rrururu.15
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
ウォールステッカー¥4,999
赤子絵本コーナーです。 ベビーサークルのすぐ側なので今はここですが、赤子が歩くようになったらベビーサークルも無くなって(予定)絵本収納も変わる予定なので100均フル活用です。 ドリームクッションレンガの上からなのでちょっと棚が浮き気味なのが怖いですね( ̄▽ ̄;)
赤子絵本コーナーです。 ベビーサークルのすぐ側なので今はここですが、赤子が歩くようになったらベビーサークルも無くなって(予定)絵本収納も変わる予定なので100均フル活用です。 ドリームクッションレンガの上からなのでちょっと棚が浮き気味なのが怖いですね( ̄▽ ̄;)
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
Miyokoさんの実例写真
クローゼットの扉は全部ルーバー
クローゼットの扉は全部ルーバー
Miyoko
Miyoko
3LDK | 家族
ji_hainさんの実例写真
ji_hain
ji_hain
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
S
S
3LDK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
手作りパーテーションの上の部分。 当初は黒板はない、真っ白のパーテーションでした。黒板とパタパタ窓をつけたら、ずいぶん雰囲気は変わりました(♡ˊ艸ˋ♡)。 でも、本当に重たいパーテーションで、ディアウォールで支えてますが、地震がくると、思わずおさえてしまいます\\(°×°\\)。
手作りパーテーションの上の部分。 当初は黒板はない、真っ白のパーテーションでした。黒板とパタパタ窓をつけたら、ずいぶん雰囲気は変わりました(♡ˊ艸ˋ♡)。 でも、本当に重たいパーテーションで、ディアウォールで支えてますが、地震がくると、思わずおさえてしまいます\\(°×°\\)。
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
Kさんの実例写真
グッズ収納/ディスプレイ
グッズ収納/ディスプレイ
K
K
家族
yui_min_さんの実例写真
カーテンレール上にセリアで買ってきた金網を結束バンドで固定した、ちょっとした簡単な棚です。 そこにぬいぐるみを。まだまだたくさんあるのでどうしようか悩み中😨
カーテンレール上にセリアで買ってきた金網を結束バンドで固定した、ちょっとした簡単な棚です。 そこにぬいぐるみを。まだまだたくさんあるのでどうしようか悩み中😨
yui_min_
yui_min_
家族
mihoさんの実例写真
寒くなりました。冬はこたつとファンヒーター派なので、エアコンは夏まで使いません。 エアコン洗浄剤で洗った後は、来年までのホコリ防止にダイソーのタンスシートで囲みました。
寒くなりました。冬はこたつとファンヒーター派なので、エアコンは夏まで使いません。 エアコン洗浄剤で洗った後は、来年までのホコリ防止にダイソーのタンスシートで囲みました。
miho
miho
家族
rei88さんの実例写真
今日は久しぶりにいい天気になりそうです☺︎ 小さくて分かりづらいですが、テーブル上の六角形のコースターをキャンドゥで購入しました。 珪藻土で白で六角形なところがお気に入りです♡ 裏にゴムクッションを貼って少し高さを出し、なんとなーく通気性を良くしています。 同じものを洗面所のハンドソープ置きとしても使用中です!
今日は久しぶりにいい天気になりそうです☺︎ 小さくて分かりづらいですが、テーブル上の六角形のコースターをキャンドゥで購入しました。 珪藻土で白で六角形なところがお気に入りです♡ 裏にゴムクッションを貼って少し高さを出し、なんとなーく通気性を良くしています。 同じものを洗面所のハンドソープ置きとしても使用中です!
rei88
rei88
3LDK | 家族
shoさんの実例写真
デスクチェア・ワークチェア¥154,000
2階書斎です 室内窓の真正面は吹き抜けになっています 廊下の絵画がポイントです
2階書斎です 室内窓の真正面は吹き抜けになっています 廊下の絵画がポイントです
sho
sho
3LDK | 家族
ruby-loveさんの実例写真
吹き抜けにDIYで天幕つけました! 毎年この時期 リビング寒すぎ問題… これでどうかなぁ
吹き抜けにDIYで天幕つけました! 毎年この時期 リビング寒すぎ問題… これでどうかなぁ
ruby-love
ruby-love
4LDK | 家族
nenecoさんの実例写真
クローゼットの扉に帽子をかけました。 今までは重ねて収納していたので、これですぐ取れるようになるので嬉しいです♬.*゚
クローゼットの扉に帽子をかけました。 今までは重ねて収納していたので、これですぐ取れるようになるので嬉しいです♬.*゚
neneco
neneco
4LDK | 家族
dacco7369さんの実例写真
我が家のリビング壁です。 通気性や気配感を考慮して脱衣場に繋がるの開口を空けました。 気にはならない程度の気配感で会話も出来て、空けて大正解でした(笑) 下の写真はテーピングで間隔を取りました。
我が家のリビング壁です。 通気性や気配感を考慮して脱衣場に繋がるの開口を空けました。 気にはならない程度の気配感で会話も出来て、空けて大正解でした(笑) 下の写真はテーピングで間隔を取りました。
dacco7369
dacco7369
家族
tanchan1103さんの実例写真
リサイクルショップで見つけたワイヤーネットを使って、帽子掛けも付けました!!
リサイクルショップで見つけたワイヤーネットを使って、帽子掛けも付けました!!
tanchan1103
tanchan1103
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 通気性が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 通気性の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ