壁/天井 はかり

34枚の部屋写真から28枚をセレクト
sanaさんの実例写真
ずっと欲しかったアンティークはかりをラダーに・・・ 5000円くらいです。
ずっと欲しかったアンティークはかりをラダーに・・・ 5000円くらいです。
sana
sana
Akikoさんの実例写真
いつもいいねやコメントありがとうございます❤(*^^*) なかなかゆっくり皆さんの所へ遊びに行けてなくてすみませんf^_^;) 明日は早出〜 4時半から頑張ってきまぁす(^^;;
いつもいいねやコメントありがとうございます❤(*^^*) なかなかゆっくり皆さんの所へ遊びに行けてなくてすみませんf^_^;) 明日は早出〜 4時半から頑張ってきまぁす(^^;;
Akiko
Akiko
runtenさんの実例写真
途中経過。 みっちりくっ付けて貼っていってます。 柔らかい石だから丸ノコでガーっと切れちゃいます♫
途中経過。 みっちりくっ付けて貼っていってます。 柔らかい石だから丸ノコでガーっと切れちゃいます♫
runten
runten
2LDK
ikeさんの実例写真
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
ike
ike
cocotaiさんの実例写真
ブリックタイル・レンガタイル¥15,900
かるかるブリック施工後、階段下から見上げたらこんな感じです。 前から狙ってたアジア工房さんのぐるぐるラタンのデカいツボをお迎えして置いてみました。画像よりも実際はもっと存在感ありますが、かるかるブリック効果で天井が高く見えるので圧迫感も無く、いい感じに馴染んでるかと(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! はい、安定の自己満足です( *¯ ꒳¯*)ムフフ 男前なアジアン♡♡えぇ響きですなぁ♡(๑′ฅฅ‵๑)ププッ! 真夜中のオバチャンのつぶやきです(笑)サラ〜っと流してください(~ 'ω' )~
かるかるブリック施工後、階段下から見上げたらこんな感じです。 前から狙ってたアジア工房さんのぐるぐるラタンのデカいツボをお迎えして置いてみました。画像よりも実際はもっと存在感ありますが、かるかるブリック効果で天井が高く見えるので圧迫感も無く、いい感じに馴染んでるかと(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! はい、安定の自己満足です( *¯ ꒳¯*)ムフフ 男前なアジアン♡♡えぇ響きですなぁ♡(๑′ฅฅ‵๑)ププッ! 真夜中のオバチャンのつぶやきです(笑)サラ〜っと流してください(~ 'ω' )~
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
イベント:タイルを使ったインテリア まだまだあります🤗 セルフリフォームしたおトイレ🚽にももちろんタイルDIY♪ かるかるブリックにアクリル絵の具で色をつけてドア周りに貼って、漆喰を目地がわりに入れました かなり本物っぽく見えてお気に入り❤️ 自画自賛です👍
イベント:タイルを使ったインテリア まだまだあります🤗 セルフリフォームしたおトイレ🚽にももちろんタイルDIY♪ かるかるブリックにアクリル絵の具で色をつけてドア周りに貼って、漆喰を目地がわりに入れました かなり本物っぽく見えてお気に入り❤️ 自画自賛です👍
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
chan.chiさんの実例写真
かるかるブリック、追加購入したのが届いたので、壁の汚いところを隠しつつ形の変なところを継ぎ足し継ぎ足し直してみたんだけど終わりがわからない… ついでに貼り直したら壁紙ごと剥がれて悲惨ですわ…(笑) 玄関には夫の消防団の服が無造作に引っかけてあります。 いつでも出動可!(笑)
かるかるブリック、追加購入したのが届いたので、壁の汚いところを隠しつつ形の変なところを継ぎ足し継ぎ足し直してみたんだけど終わりがわからない… ついでに貼り直したら壁紙ごと剥がれて悲惨ですわ…(笑) 玄関には夫の消防団の服が無造作に引っかけてあります。 いつでも出動可!(笑)
chan.chi
chan.chi
家族
mmmさんの実例写真
あんたに えーもんあげるわ~ ってmomokasanちゃんから、はかりをいただきました(*´ー`*) たまらん(///∇///) どこに置こうか徘徊。 ウロウロ。ウロウロ。
あんたに えーもんあげるわ~ ってmomokasanちゃんから、はかりをいただきました(*´ー`*) たまらん(///∇///) どこに置こうか徘徊。 ウロウロ。ウロウロ。
mmm
mmm
家族
kaさんの実例写真
やっと秤をディスプレイ(*^^*)ずーっと飾ることもなく本棚にあった大正時代の小学四年生用の算術の教科書。出番があってよかった^ ^
やっと秤をディスプレイ(*^^*)ずーっと飾ることもなく本棚にあった大正時代の小学四年生用の算術の教科書。出番があってよかった^ ^
ka
ka
3LDK | 家族
yomichanさんの実例写真
リビングです。 青い布はインコちゃんが睡眠中(•ө•)♡
リビングです。 青い布はインコちゃんが睡眠中(•ө•)♡
yomichan
yomichan
3LDK | 家族
mami.さんの実例写真
squ+さんのステッカーで名言をペタリ。 スッキリオシャレ♡
squ+さんのステッカーで名言をペタリ。 スッキリオシャレ♡
mami.
mami.
4LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
ドライフラワーのちょこっと使いが好きだったりします その中でもアナベルのドライは可愛くて使いやすい🎶 その下のミモザも使えるアイテム ここを撮るのに苦労したこと 額縁ってRCの皆さんなら感じたことあると思うけど反射して光る💦 それがイラッとして額縁の表面にもアイアンペイントポンポンしました🌟 いつもより全然マシになってちょっとスッキリです あっ💨私のようなジャンク過ぎる雑貨好きの人にしか使えないアイデアかもしれないけど🤭かなり汚しちゃってるから🤩
ドライフラワーのちょこっと使いが好きだったりします その中でもアナベルのドライは可愛くて使いやすい🎶 その下のミモザも使えるアイテム ここを撮るのに苦労したこと 額縁ってRCの皆さんなら感じたことあると思うけど反射して光る💦 それがイラッとして額縁の表面にもアイアンペイントポンポンしました🌟 いつもより全然マシになってちょっとスッキリです あっ💨私のようなジャンク過ぎる雑貨好きの人にしか使えないアイデアかもしれないけど🤭かなり汚しちゃってるから🤩
hinatoa
hinatoa
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ペレットストーブの台を作り 壁にかるかるブリック煉瓦を 貼りました。
ペレットストーブの台を作り 壁にかるかるブリック煉瓦を 貼りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mayuminさんの実例写真
tiny-tinyちゃんの編みぐるみ達と一緒にやって来た可愛いカード❣️ 使ってなかったシャビーシックな感じのフレームに入れてみました(*^^*) 可愛い❤️ salut!で購入したポプリ入りの瓶。 半額だったのでお持ち帰りしました。
tiny-tinyちゃんの編みぐるみ達と一緒にやって来た可愛いカード❣️ 使ってなかったシャビーシックな感じのフレームに入れてみました(*^^*) 可愛い❤️ salut!で購入したポプリ入りの瓶。 半額だったのでお持ち帰りしました。
mayumin
mayumin
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
こんにちは! グリーンインテリアの 雑誌を見ていたら スケールに 植物を飾っていたので 真似っこしました~
こんにちは! グリーンインテリアの 雑誌を見ていたら スケールに 植物を飾っていたので 真似っこしました~
Ren
Ren
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
おはようございます。 天気は良いのに、すごい風です(*>_<*)ノ スプーンをたてるものを、セリアの可愛い植木鉢に変えました。 エンボスの文字がとっても可愛い(♡˙︶˙♡) picじゃ、わかりませんね。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
おはようございます。 天気は良いのに、すごい風です(*>_<*)ノ スプーンをたてるものを、セリアの可愛い植木鉢に変えました。 エンボスの文字がとっても可愛い(♡˙︶˙♡) picじゃ、わかりませんね。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
akkiii
akkiii
家族
chisaさんの実例写真
ピンクッションを作った生地でもう1つ‪💡‬ 長めにとった(はかるの忘れちゃって(*´ `)腕伸ばしたくらいかな。。)縦と、幅5cmくらいで、カット。 縦半分に折ってᐠ(   ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ。輪の方にハサミを細かく入れていきます。下まで切らないよ。 全部切り終わったら、縦半分にカットした両面テープを表に貼って内側に巻いていきます❁⃘*.゚。お花の出来上がり。フェルトとかでも、お子さんとできますよ❁⃘*.゚❁⃘*.゚❁⃘*.゚
ピンクッションを作った生地でもう1つ‪💡‬ 長めにとった(はかるの忘れちゃって(*´ `)腕伸ばしたくらいかな。。)縦と、幅5cmくらいで、カット。 縦半分に折ってᐠ(   ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ。輪の方にハサミを細かく入れていきます。下まで切らないよ。 全部切り終わったら、縦半分にカットした両面テープを表に貼って内側に巻いていきます❁⃘*.゚。お花の出来上がり。フェルトとかでも、お子さんとできますよ❁⃘*.゚❁⃘*.゚❁⃘*.゚
chisa
chisa
家族
sunさんの実例写真
一度気にいるとなかなかディスプレイを変えられないのであまり変化はありませんが、古いカフェオレボウルや西ドイツ製のはかりがお気に入りです。
一度気にいるとなかなかディスプレイを変えられないのであまり変化はありませんが、古いカフェオレボウルや西ドイツ製のはかりがお気に入りです。
sun
sun
家族
portulacaさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ なんか地震続きますね・・・関東地方の方、大丈夫ですか? 秤をプレ企画でくれたmogu0418ちゃんも関東地方でしたね。 気をつけて・・・熊本もしばらく揺れなくてかえって不気味なの:( ;´꒳`;):
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ なんか地震続きますね・・・関東地方の方、大丈夫ですか? 秤をプレ企画でくれたmogu0418ちゃんも関東地方でしたね。 気をつけて・・・熊本もしばらく揺れなくてかえって不気味なの:( ;´꒳`;):
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
ハロウィンディスプレイ🎃 ライトアップバージョンです✨ 今年はジュエリーライトを添えてみました😄 コンセントの場所を考えずにディスプレイ出来るよう電池式を💡 今日は小学校の運動会🚩 コロナ禍のため、学年ごとなので種目も少なくなり3種目でだいたい40分程度見ての帰宅でした( ´•ᴗ•ก) 長女は徒競走で1位とれたからとちゃっかりパパにご褒美をおねだりしてる…😅(リレーが無くなり残念がって😭) 今の時代ってあらかじめTimeをはかり同じくらいの子供同士で走らせるんですよね👀💨 来週は幼稚園の運動会( ´͈ ᵕ `͈ )و こちらも学年ごと💦 皆さま♡今日も一日お疲れ様でした•*¨*•.¸¸☆*・゚
ハロウィンディスプレイ🎃 ライトアップバージョンです✨ 今年はジュエリーライトを添えてみました😄 コンセントの場所を考えずにディスプレイ出来るよう電池式を💡 今日は小学校の運動会🚩 コロナ禍のため、学年ごとなので種目も少なくなり3種目でだいたい40分程度見ての帰宅でした( ´•ᴗ•ก) 長女は徒競走で1位とれたからとちゃっかりパパにご褒美をおねだりしてる…😅(リレーが無くなり残念がって😭) 今の時代ってあらかじめTimeをはかり同じくらいの子供同士で走らせるんですよね👀💨 来週は幼稚園の運動会( ´͈ ᵕ `͈ )و こちらも学年ごと💦 皆さま♡今日も一日お疲れ様でした•*¨*•.¸¸☆*・゚
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
kyokoさんの実例写真
私も白いマスキングテープで、憧れの(なんちゃって)窓枠風にしてみました☆ (≧∀≦) 幅とかはかろうと思ったんですが、面倒くさいので適当に貼りました (>_<。)
私も白いマスキングテープで、憧れの(なんちゃって)窓枠風にしてみました☆ (≧∀≦) 幅とかはかろうと思ったんですが、面倒くさいので適当に貼りました (>_<。)
kyoko
kyoko
家族
akiさんの実例写真
連投失礼します! こちらもかるかるブリック! 楽天で買ったもの。 タイルショップたまがわさんで2016年9月に購入しました。 殺風景だった壁がとても素敵になりました!少し壁の雰囲気を変えたい時にとても役に立ちます☆ オススメです☆ 色を塗ったり、紙粘土で隙間を埋めたり汚したりしてます♪ あっ!楽天からもらったパンダもうつってますね(笑)めっちゃかわいいです!
連投失礼します! こちらもかるかるブリック! 楽天で買ったもの。 タイルショップたまがわさんで2016年9月に購入しました。 殺風景だった壁がとても素敵になりました!少し壁の雰囲気を変えたい時にとても役に立ちます☆ オススメです☆ 色を塗ったり、紙粘土で隙間を埋めたり汚したりしてます♪ あっ!楽天からもらったパンダもうつってますね(笑)めっちゃかわいいです!
aki
aki
家族
utabaさんの実例写真
窓辺のミニチュア雑貨をクリスマスバージョンに。ミニはかりはガチャガチャのもの、その他はほとんどセリアのものです。
窓辺のミニチュア雑貨をクリスマスバージョンに。ミニはかりはガチャガチャのもの、その他はほとんどセリアのものです。
utaba
utaba
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 はかりの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 はかり

34枚の部屋写真から28枚をセレクト
sanaさんの実例写真
ずっと欲しかったアンティークはかりをラダーに・・・ 5000円くらいです。
ずっと欲しかったアンティークはかりをラダーに・・・ 5000円くらいです。
sana
sana
Akikoさんの実例写真
いつもいいねやコメントありがとうございます❤(*^^*) なかなかゆっくり皆さんの所へ遊びに行けてなくてすみませんf^_^;) 明日は早出〜 4時半から頑張ってきまぁす(^^;;
いつもいいねやコメントありがとうございます❤(*^^*) なかなかゆっくり皆さんの所へ遊びに行けてなくてすみませんf^_^;) 明日は早出〜 4時半から頑張ってきまぁす(^^;;
Akiko
Akiko
runtenさんの実例写真
途中経過。 みっちりくっ付けて貼っていってます。 柔らかい石だから丸ノコでガーっと切れちゃいます♫
途中経過。 みっちりくっ付けて貼っていってます。 柔らかい石だから丸ノコでガーっと切れちゃいます♫
runten
runten
2LDK
ikeさんの実例写真
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
ike
ike
cocotaiさんの実例写真
ブリックタイル・レンガタイル¥15,900
かるかるブリック施工後、階段下から見上げたらこんな感じです。 前から狙ってたアジア工房さんのぐるぐるラタンのデカいツボをお迎えして置いてみました。画像よりも実際はもっと存在感ありますが、かるかるブリック効果で天井が高く見えるので圧迫感も無く、いい感じに馴染んでるかと(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! はい、安定の自己満足です( *¯ ꒳¯*)ムフフ 男前なアジアン♡♡えぇ響きですなぁ♡(๑′ฅฅ‵๑)ププッ! 真夜中のオバチャンのつぶやきです(笑)サラ〜っと流してください(~ 'ω' )~
かるかるブリック施工後、階段下から見上げたらこんな感じです。 前から狙ってたアジア工房さんのぐるぐるラタンのデカいツボをお迎えして置いてみました。画像よりも実際はもっと存在感ありますが、かるかるブリック効果で天井が高く見えるので圧迫感も無く、いい感じに馴染んでるかと(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! はい、安定の自己満足です( *¯ ꒳¯*)ムフフ 男前なアジアン♡♡えぇ響きですなぁ♡(๑′ฅฅ‵๑)ププッ! 真夜中のオバチャンのつぶやきです(笑)サラ〜っと流してください(~ 'ω' )~
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
イベント:タイルを使ったインテリア まだまだあります🤗 セルフリフォームしたおトイレ🚽にももちろんタイルDIY♪ かるかるブリックにアクリル絵の具で色をつけてドア周りに貼って、漆喰を目地がわりに入れました かなり本物っぽく見えてお気に入り❤️ 自画自賛です👍
イベント:タイルを使ったインテリア まだまだあります🤗 セルフリフォームしたおトイレ🚽にももちろんタイルDIY♪ かるかるブリックにアクリル絵の具で色をつけてドア周りに貼って、漆喰を目地がわりに入れました かなり本物っぽく見えてお気に入り❤️ 自画自賛です👍
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
chan.chiさんの実例写真
かるかるブリック、追加購入したのが届いたので、壁の汚いところを隠しつつ形の変なところを継ぎ足し継ぎ足し直してみたんだけど終わりがわからない… ついでに貼り直したら壁紙ごと剥がれて悲惨ですわ…(笑) 玄関には夫の消防団の服が無造作に引っかけてあります。 いつでも出動可!(笑)
かるかるブリック、追加購入したのが届いたので、壁の汚いところを隠しつつ形の変なところを継ぎ足し継ぎ足し直してみたんだけど終わりがわからない… ついでに貼り直したら壁紙ごと剥がれて悲惨ですわ…(笑) 玄関には夫の消防団の服が無造作に引っかけてあります。 いつでも出動可!(笑)
chan.chi
chan.chi
家族
mmmさんの実例写真
あんたに えーもんあげるわ~ ってmomokasanちゃんから、はかりをいただきました(*´ー`*) たまらん(///∇///) どこに置こうか徘徊。 ウロウロ。ウロウロ。
あんたに えーもんあげるわ~ ってmomokasanちゃんから、はかりをいただきました(*´ー`*) たまらん(///∇///) どこに置こうか徘徊。 ウロウロ。ウロウロ。
mmm
mmm
家族
kaさんの実例写真
やっと秤をディスプレイ(*^^*)ずーっと飾ることもなく本棚にあった大正時代の小学四年生用の算術の教科書。出番があってよかった^ ^
やっと秤をディスプレイ(*^^*)ずーっと飾ることもなく本棚にあった大正時代の小学四年生用の算術の教科書。出番があってよかった^ ^
ka
ka
3LDK | 家族
yomichanさんの実例写真
リビングです。 青い布はインコちゃんが睡眠中(•ө•)♡
リビングです。 青い布はインコちゃんが睡眠中(•ө•)♡
yomichan
yomichan
3LDK | 家族
mami.さんの実例写真
squ+さんのステッカーで名言をペタリ。 スッキリオシャレ♡
squ+さんのステッカーで名言をペタリ。 スッキリオシャレ♡
mami.
mami.
4LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
ドライフラワーのちょこっと使いが好きだったりします その中でもアナベルのドライは可愛くて使いやすい🎶 その下のミモザも使えるアイテム ここを撮るのに苦労したこと 額縁ってRCの皆さんなら感じたことあると思うけど反射して光る💦 それがイラッとして額縁の表面にもアイアンペイントポンポンしました🌟 いつもより全然マシになってちょっとスッキリです あっ💨私のようなジャンク過ぎる雑貨好きの人にしか使えないアイデアかもしれないけど🤭かなり汚しちゃってるから🤩
ドライフラワーのちょこっと使いが好きだったりします その中でもアナベルのドライは可愛くて使いやすい🎶 その下のミモザも使えるアイテム ここを撮るのに苦労したこと 額縁ってRCの皆さんなら感じたことあると思うけど反射して光る💦 それがイラッとして額縁の表面にもアイアンペイントポンポンしました🌟 いつもより全然マシになってちょっとスッキリです あっ💨私のようなジャンク過ぎる雑貨好きの人にしか使えないアイデアかもしれないけど🤭かなり汚しちゃってるから🤩
hinatoa
hinatoa
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ブリックタイル・レンガタイル¥7,100
ペレットストーブの台を作り 壁にかるかるブリック煉瓦を 貼りました。
ペレットストーブの台を作り 壁にかるかるブリック煉瓦を 貼りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mayuminさんの実例写真
tiny-tinyちゃんの編みぐるみ達と一緒にやって来た可愛いカード❣️ 使ってなかったシャビーシックな感じのフレームに入れてみました(*^^*) 可愛い❤️ salut!で購入したポプリ入りの瓶。 半額だったのでお持ち帰りしました。
tiny-tinyちゃんの編みぐるみ達と一緒にやって来た可愛いカード❣️ 使ってなかったシャビーシックな感じのフレームに入れてみました(*^^*) 可愛い❤️ salut!で購入したポプリ入りの瓶。 半額だったのでお持ち帰りしました。
mayumin
mayumin
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
こんにちは! グリーンインテリアの 雑誌を見ていたら スケールに 植物を飾っていたので 真似っこしました~
こんにちは! グリーンインテリアの 雑誌を見ていたら スケールに 植物を飾っていたので 真似っこしました~
Ren
Ren
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
おはようございます。 天気は良いのに、すごい風です(*>_<*)ノ スプーンをたてるものを、セリアの可愛い植木鉢に変えました。 エンボスの文字がとっても可愛い(♡˙︶˙♡) picじゃ、わかりませんね。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
おはようございます。 天気は良いのに、すごい風です(*>_<*)ノ スプーンをたてるものを、セリアの可愛い植木鉢に変えました。 エンボスの文字がとっても可愛い(♡˙︶˙♡) picじゃ、わかりませんね。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
akkiii
akkiii
家族
chisaさんの実例写真
ピンクッションを作った生地でもう1つ‪💡‬ 長めにとった(はかるの忘れちゃって(*´ `)腕伸ばしたくらいかな。。)縦と、幅5cmくらいで、カット。 縦半分に折ってᐠ(   ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ。輪の方にハサミを細かく入れていきます。下まで切らないよ。 全部切り終わったら、縦半分にカットした両面テープを表に貼って内側に巻いていきます❁⃘*.゚。お花の出来上がり。フェルトとかでも、お子さんとできますよ❁⃘*.゚❁⃘*.゚❁⃘*.゚
ピンクッションを作った生地でもう1つ‪💡‬ 長めにとった(はかるの忘れちゃって(*´ `)腕伸ばしたくらいかな。。)縦と、幅5cmくらいで、カット。 縦半分に折ってᐠ(   ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ。輪の方にハサミを細かく入れていきます。下まで切らないよ。 全部切り終わったら、縦半分にカットした両面テープを表に貼って内側に巻いていきます❁⃘*.゚。お花の出来上がり。フェルトとかでも、お子さんとできますよ❁⃘*.゚❁⃘*.゚❁⃘*.゚
chisa
chisa
家族
sunさんの実例写真
一度気にいるとなかなかディスプレイを変えられないのであまり変化はありませんが、古いカフェオレボウルや西ドイツ製のはかりがお気に入りです。
一度気にいるとなかなかディスプレイを変えられないのであまり変化はありませんが、古いカフェオレボウルや西ドイツ製のはかりがお気に入りです。
sun
sun
家族
portulacaさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ なんか地震続きますね・・・関東地方の方、大丈夫ですか? 秤をプレ企画でくれたmogu0418ちゃんも関東地方でしたね。 気をつけて・・・熊本もしばらく揺れなくてかえって不気味なの:( ;´꒳`;):
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ なんか地震続きますね・・・関東地方の方、大丈夫ですか? 秤をプレ企画でくれたmogu0418ちゃんも関東地方でしたね。 気をつけて・・・熊本もしばらく揺れなくてかえって不気味なの:( ;´꒳`;):
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
ハロウィンディスプレイ🎃 ライトアップバージョンです✨ 今年はジュエリーライトを添えてみました😄 コンセントの場所を考えずにディスプレイ出来るよう電池式を💡 今日は小学校の運動会🚩 コロナ禍のため、学年ごとなので種目も少なくなり3種目でだいたい40分程度見ての帰宅でした( ´•ᴗ•ก) 長女は徒競走で1位とれたからとちゃっかりパパにご褒美をおねだりしてる…😅(リレーが無くなり残念がって😭) 今の時代ってあらかじめTimeをはかり同じくらいの子供同士で走らせるんですよね👀💨 来週は幼稚園の運動会( ´͈ ᵕ `͈ )و こちらも学年ごと💦 皆さま♡今日も一日お疲れ様でした•*¨*•.¸¸☆*・゚
ハロウィンディスプレイ🎃 ライトアップバージョンです✨ 今年はジュエリーライトを添えてみました😄 コンセントの場所を考えずにディスプレイ出来るよう電池式を💡 今日は小学校の運動会🚩 コロナ禍のため、学年ごとなので種目も少なくなり3種目でだいたい40分程度見ての帰宅でした( ´•ᴗ•ก) 長女は徒競走で1位とれたからとちゃっかりパパにご褒美をおねだりしてる…😅(リレーが無くなり残念がって😭) 今の時代ってあらかじめTimeをはかり同じくらいの子供同士で走らせるんですよね👀💨 来週は幼稚園の運動会( ´͈ ᵕ `͈ )و こちらも学年ごと💦 皆さま♡今日も一日お疲れ様でした•*¨*•.¸¸☆*・゚
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
kyokoさんの実例写真
私も白いマスキングテープで、憧れの(なんちゃって)窓枠風にしてみました☆ (≧∀≦) 幅とかはかろうと思ったんですが、面倒くさいので適当に貼りました (>_<。)
私も白いマスキングテープで、憧れの(なんちゃって)窓枠風にしてみました☆ (≧∀≦) 幅とかはかろうと思ったんですが、面倒くさいので適当に貼りました (>_<。)
kyoko
kyoko
家族
akiさんの実例写真
連投失礼します! こちらもかるかるブリック! 楽天で買ったもの。 タイルショップたまがわさんで2016年9月に購入しました。 殺風景だった壁がとても素敵になりました!少し壁の雰囲気を変えたい時にとても役に立ちます☆ オススメです☆ 色を塗ったり、紙粘土で隙間を埋めたり汚したりしてます♪ あっ!楽天からもらったパンダもうつってますね(笑)めっちゃかわいいです!
連投失礼します! こちらもかるかるブリック! 楽天で買ったもの。 タイルショップたまがわさんで2016年9月に購入しました。 殺風景だった壁がとても素敵になりました!少し壁の雰囲気を変えたい時にとても役に立ちます☆ オススメです☆ 色を塗ったり、紙粘土で隙間を埋めたり汚したりしてます♪ あっ!楽天からもらったパンダもうつってますね(笑)めっちゃかわいいです!
aki
aki
家族
utabaさんの実例写真
窓辺のミニチュア雑貨をクリスマスバージョンに。ミニはかりはガチャガチャのもの、その他はほとんどセリアのものです。
窓辺のミニチュア雑貨をクリスマスバージョンに。ミニはかりはガチャガチャのもの、その他はほとんどセリアのものです。
utaba
utaba
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 はかりの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ