✨立春に向けて。。。 おうちの中を整理整頓中✨ 今までは必要と感じていたモノたちが 時が経つにつれ… 要らないなぁと気持ちに変化が出てきますよね(*^^*) こんな気持ちになる時って 自分たちの魂や心が大きく成長する前触れなんだそうです✨ 無性に片付けしたい!! と時々やってくるのですが、この事を知ってから。。。 「成長♪成長♪」 と思えるようになり、整理整頓が捗るようになった気がします(^^♪ 1番の難関だった 【子供たちの思い出の品】 幼稚園・小学校時代の作品や賞状e.t.c あるあるだと思いますが、中々捨てられないですよね(^_^;) 先日、久しぶりに開けたのですが… やっぱり捨てられない!! でも……多すぎ…う〜ん…(ㆀ˘・з・˘) 💡(・∀・)💡 とにかく全部見てみよう! と半日掛けて見極めました。 写真を撮って捨てる方法もありますが、私はどうしても現物を残して置きたかったので時間が掛かりました〜 見極めて厳選したモノだけを。。 やっと残す事が出来ました♡ それが今日のpic写真です( ^ω^ ) 今までは【無印良品の布貼り収納BOX】2個にそれぞれ収納してたのですが、2人分を1個にまとめる事が出来ました。 作業途中… 胸があつくなったり、笑顔になったり 何度も何度も手が止まりましたが… やっとクリア出来たので爽快感がたまらないです(*˘︶˘*).。.:*♡ 🍀長文にお付き合い下さりありがとうございました🍀
ダイニングはご飯を食べたり、子ども達が宿題をしたり、私が作り物をしたり…みんなが集まる場所♡ だからこそ お気に入りに囲まれて生活したい…そんな想いで私の好きを集めています(*ˊ˘ˋ*)
キッチンカウンター作ったはいいけど、 物置きすぎてカウンターとしての役割はほぼ果たしていない(;´∀`) お気に入りのカウンターチェアは 子供に毟られてボロボロ(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
私がいつもいる場所…♡ テレビを見たり、雑誌を見たり…1番くつろげるリビングのソファ꒰ღ˘◡˘ற꒱ 子ども達とゆっくり おしゃべりをしながら過ごす時間も大好きです♡
当時なかなか白×木の色合いのダイニングテーブルが売っていなくて、オーダーで造ってもらいました♬ それに合わせてチャーチチェアは全部違うカタチを探して揃えました♡ お気に入りがいっぱいのダイニングです♡♡
ちょこっと模様替え…。 棚板を白くペイントして、雑貨を減らしました。 最近はゴチャゴチャ飾りすぎないように!を心掛けてます♬
おはようございます♬ お部屋の中は白×茶がメインです♡
家なき子になってたフエキくん達🥺 お家が可愛くレトロポップになって戻ってきたよー🤩❤️ リフォームされたお家で快適に暮らしてね💕 黄色の棚もオレンジのアーチ棚も ボロボロで汚かったのをペイントで甦らせてあります! かなり満足!👌👌👌
レトロなアクセサリー達は無印のクリアケースにフェルトを敷いて収納٩( ´ω` )و
大皿が欲しいと思ってた矢先にこんなかわいい大皿と出会いました!٩( ´ω` )و お菓子入れとタッパーも最近の購入品。テーブルの上のもの、どれも激安で手に入れました! でもそろそろ緑のものが欲しいなぁ(;´∀`) オレンジだらけㄟ( ・ө・ )ㄏ
リサイクルショップで見つけたちび扇風機(人´∀`).☆.。.:*・゜ 色とサイズに一目惚れ☆ 1981年製だそうで、私と同じ生まれと聞いて購入を決意しました(*^ω^*)