壁/天井 停電時に便利

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
soramameさんの実例写真
停電時用に枕元に置く懐中電灯を準備したくてセリアでいいものを見つけました。 2種類の明かりを使い分けられて、下の蛍光灯みたいな部分がとにかく明るい! 直視が厳しいくらい眩しいです。 スライド式のフック付きで掛けることもできます。単三電池3本使用。 ヘッドライトも買いました。こちらもゴムでサッと頭に付けられて便利。ライトの角度も自在です。
停電時用に枕元に置く懐中電灯を準備したくてセリアでいいものを見つけました。 2種類の明かりを使い分けられて、下の蛍光灯みたいな部分がとにかく明るい! 直視が厳しいくらい眩しいです。 スライド式のフック付きで掛けることもできます。単三電池3本使用。 ヘッドライトも買いました。こちらもゴムでサッと頭に付けられて便利。ライトの角度も自在です。
soramame
soramame
2LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
一昨日の雷雨で停電となった我が家のキロク⛈️ 午後2時〜約3時間ほど電気がストップ…🔌❌️ なので役に立ったのがスノピの電源でもバッテリーでも両方使える扇風機でした🌬️やはりエアコンが切れると湿度も上がり暑いので💦風があるだけまだ何とか過ごせました〰見た目も性能も申し分なく、電源いらずで使用できるというメリットがある反面、デメリットを上げるなら扇風機は他の扇風機に比べ音がやかましい、バッテリーが扇風機本体よりも高いの2点くらいかな… (1,2枚目で停電時の時には撮るの忘れてました) あとこの前購入してたAsperポータブル電源のおかげで、とりあえず冷蔵庫の保冷だけは死守出来ました✨まだ3,4万ほどの安価な値段で購入したので、充電速度が遅かったり、電力の入出力が不明だったりと不便さもありますが、ポータブル電源初心者には十分かなという性能です。 現在台風もますます勢力をつけながら接近中… また停電になる恐れもあるので充電しときます⚡️
一昨日の雷雨で停電となった我が家のキロク⛈️ 午後2時〜約3時間ほど電気がストップ…🔌❌️ なので役に立ったのがスノピの電源でもバッテリーでも両方使える扇風機でした🌬️やはりエアコンが切れると湿度も上がり暑いので💦風があるだけまだ何とか過ごせました〰見た目も性能も申し分なく、電源いらずで使用できるというメリットがある反面、デメリットを上げるなら扇風機は他の扇風機に比べ音がやかましい、バッテリーが扇風機本体よりも高いの2点くらいかな… (1,2枚目で停電時の時には撮るの忘れてました) あとこの前購入してたAsperポータブル電源のおかげで、とりあえず冷蔵庫の保冷だけは死守出来ました✨まだ3,4万ほどの安価な値段で購入したので、充電速度が遅かったり、電力の入出力が不明だったりと不便さもありますが、ポータブル電源初心者には十分かなという性能です。 現在台風もますます勢力をつけながら接近中… また停電になる恐れもあるので充電しときます⚡️
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
makiさんの実例写真
イベントに参加します(*´꒳`*)ダイソーのテラリウムとセリアのペンダントライトで作ったペンダントライトです❤️ ゴールドにカラーリングしてます❤️ 意外と明るくて💕いい感じです
イベントに参加します(*´꒳`*)ダイソーのテラリウムとセリアのペンダントライトで作ったペンダントライトです❤️ ゴールドにカラーリングしてます❤️ 意外と明るくて💕いい感じです
maki
maki
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
曇天の福島ですが、 屋根の太陽光発電が活躍中です。 非常時に停電になっても 日中は電気が使う事ができます。 水や食料品の買い置きは勿論ですが、 電気が使える準備も必要だと思います。
曇天の福島ですが、 屋根の太陽光発電が活躍中です。 非常時に停電になっても 日中は電気が使う事ができます。 水や食料品の買い置きは勿論ですが、 電気が使える準備も必要だと思います。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
ガスボンベストーブ✨ アウトドア用ですがもしもの時の災害時にと思って買いました♬.*゚ 角度が変えられてヤカンや鍋も温められるみたいです😄
ガスボンベストーブ✨ アウトドア用ですがもしもの時の災害時にと思って買いました♬.*゚ 角度が変えられてヤカンや鍋も温められるみたいです😄
mayumi
mayumi

壁/天井 停電時に便利が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 停電時に便利の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 停電時に便利

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
soramameさんの実例写真
停電時用に枕元に置く懐中電灯を準備したくてセリアでいいものを見つけました。 2種類の明かりを使い分けられて、下の蛍光灯みたいな部分がとにかく明るい! 直視が厳しいくらい眩しいです。 スライド式のフック付きで掛けることもできます。単三電池3本使用。 ヘッドライトも買いました。こちらもゴムでサッと頭に付けられて便利。ライトの角度も自在です。
停電時用に枕元に置く懐中電灯を準備したくてセリアでいいものを見つけました。 2種類の明かりを使い分けられて、下の蛍光灯みたいな部分がとにかく明るい! 直視が厳しいくらい眩しいです。 スライド式のフック付きで掛けることもできます。単三電池3本使用。 ヘッドライトも買いました。こちらもゴムでサッと頭に付けられて便利。ライトの角度も自在です。
soramame
soramame
2LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
一昨日の雷雨で停電となった我が家のキロク⛈️ 午後2時〜約3時間ほど電気がストップ…🔌❌️ なので役に立ったのがスノピの電源でもバッテリーでも両方使える扇風機でした🌬️やはりエアコンが切れると湿度も上がり暑いので💦風があるだけまだ何とか過ごせました〰見た目も性能も申し分なく、電源いらずで使用できるというメリットがある反面、デメリットを上げるなら扇風機は他の扇風機に比べ音がやかましい、バッテリーが扇風機本体よりも高いの2点くらいかな… (1,2枚目で停電時の時には撮るの忘れてました) あとこの前購入してたAsperポータブル電源のおかげで、とりあえず冷蔵庫の保冷だけは死守出来ました✨まだ3,4万ほどの安価な値段で購入したので、充電速度が遅かったり、電力の入出力が不明だったりと不便さもありますが、ポータブル電源初心者には十分かなという性能です。 現在台風もますます勢力をつけながら接近中… また停電になる恐れもあるので充電しときます⚡️
一昨日の雷雨で停電となった我が家のキロク⛈️ 午後2時〜約3時間ほど電気がストップ…🔌❌️ なので役に立ったのがスノピの電源でもバッテリーでも両方使える扇風機でした🌬️やはりエアコンが切れると湿度も上がり暑いので💦風があるだけまだ何とか過ごせました〰見た目も性能も申し分なく、電源いらずで使用できるというメリットがある反面、デメリットを上げるなら扇風機は他の扇風機に比べ音がやかましい、バッテリーが扇風機本体よりも高いの2点くらいかな… (1,2枚目で停電時の時には撮るの忘れてました) あとこの前購入してたAsperポータブル電源のおかげで、とりあえず冷蔵庫の保冷だけは死守出来ました✨まだ3,4万ほどの安価な値段で購入したので、充電速度が遅かったり、電力の入出力が不明だったりと不便さもありますが、ポータブル電源初心者には十分かなという性能です。 現在台風もますます勢力をつけながら接近中… また停電になる恐れもあるので充電しときます⚡️
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
makiさんの実例写真
イベントに参加します(*´꒳`*)ダイソーのテラリウムとセリアのペンダントライトで作ったペンダントライトです❤️ ゴールドにカラーリングしてます❤️ 意外と明るくて💕いい感じです
イベントに参加します(*´꒳`*)ダイソーのテラリウムとセリアのペンダントライトで作ったペンダントライトです❤️ ゴールドにカラーリングしてます❤️ 意外と明るくて💕いい感じです
maki
maki
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
曇天の福島ですが、 屋根の太陽光発電が活躍中です。 非常時に停電になっても 日中は電気が使う事ができます。 水や食料品の買い置きは勿論ですが、 電気が使える準備も必要だと思います。
曇天の福島ですが、 屋根の太陽光発電が活躍中です。 非常時に停電になっても 日中は電気が使う事ができます。 水や食料品の買い置きは勿論ですが、 電気が使える準備も必要だと思います。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
ガスボンベストーブ✨ アウトドア用ですがもしもの時の災害時にと思って買いました♬.*゚ 角度が変えられてヤカンや鍋も温められるみたいです😄
ガスボンベストーブ✨ アウトドア用ですがもしもの時の災害時にと思って買いました♬.*゚ 角度が変えられてヤカンや鍋も温められるみたいです😄
mayumi
mayumi

壁/天井 停電時に便利が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 停電時に便利の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ