吹き抜け 内窓

145枚の部屋写真から46枚をセレクト
akoさんの実例写真
リビングと寝室で 普通に会話が出来る 内窓。 かなり便利です(^_−)−☆
リビングと寝室で 普通に会話が出来る 内窓。 かなり便利です(^_−)−☆
ako
ako
4LDK | 家族
es__baabaさんの実例写真
吹き抜けを挟んだ2つの子ども部屋に設置した内窓。 リビングと子ども部屋のコミニュケーションが取れる可愛いモザイクガラスの内窓は母である私の希望♡ 本来壁しかない場所に内窓を作ることで1階の様子はもちろん、お部屋も一層明るくなります♡これはオススメ( 。◕∀◕。)♪♪
吹き抜けを挟んだ2つの子ども部屋に設置した内窓。 リビングと子ども部屋のコミニュケーションが取れる可愛いモザイクガラスの内窓は母である私の希望♡ 本来壁しかない場所に内窓を作ることで1階の様子はもちろん、お部屋も一層明るくなります♡これはオススメ( 。◕∀◕。)♪♪
es__baaba
es__baaba
ha4mo10_0710さんの実例写真
リビングは吹き抜けです。吹き抜けには内窓、シーリングファンがあります
リビングは吹き抜けです。吹き抜けには内窓、シーリングファンがあります
ha4mo10_0710
ha4mo10_0710
家族
kani5さんの実例写真
kani5
kani5
3LDK | 家族
nico-oさんの実例写真
吹き抜け部分は6畳 ! お家は狭いので開放感を持たせるために吹き抜けに(^^) あとは、造作で内窓をつけてもらいました♪ ここは塗装はしていないので自分達でネイビーに塗る予定❤️ 塗装4-5万したのと自分達のお家なので楽しみたかったから シーリングファンはもっとデザイン的にカッコいいのにしたかったけど、なかなか取り付けられない場所なので機能重視に✨
吹き抜け部分は6畳 ! お家は狭いので開放感を持たせるために吹き抜けに(^^) あとは、造作で内窓をつけてもらいました♪ ここは塗装はしていないので自分達でネイビーに塗る予定❤️ 塗装4-5万したのと自分達のお家なので楽しみたかったから シーリングファンはもっとデザイン的にカッコいいのにしたかったけど、なかなか取り付けられない場所なので機能重視に✨
nico-o
nico-o
Hirokoさんの実例写真
リビングの吹き抜け。
リビングの吹き抜け。
Hiroko
Hiroko
4LDK | 家族
Ringonokiさんの実例写真
二階寝室につけた内窓。無垢の無塗装です。冬はこの内窓を開けて一階にある薪ストーブの熱を寝室に取り入れます。おかげでこの冬二階はエアコン一度も使わず過ごせました。
二階寝室につけた内窓。無垢の無塗装です。冬はこの内窓を開けて一階にある薪ストーブの熱を寝室に取り入れます。おかげでこの冬二階はエアコン一度も使わず過ごせました。
Ringonoki
Ringonoki
1LDK | カップル
akenさんの実例写真
吹き抜けの下から。天井は柔らかい木目。 手前と右側には大きいFIX窓、左側の内窓のある部屋は寝室。かっこよすぎるかなーと思った6枚羽根のシーリングファンも白いからすっきりきれいめに見える気がする。
吹き抜けの下から。天井は柔らかい木目。 手前と右側には大きいFIX窓、左側の内窓のある部屋は寝室。かっこよすぎるかなーと思った6枚羽根のシーリングファンも白いからすっきりきれいめに見える気がする。
aken
aken
YUKOさんの実例写真
めっちゃいい天気でしたー☀️ 気持ち良くて、寝てしまいました😅
めっちゃいい天気でしたー☀️ 気持ち良くて、寝てしまいました😅
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
karikuruさんの実例写真
シーリングファン+シャンデリアメダリオン
シーリングファン+シャンデリアメダリオン
karikuru
karikuru
家族
gaoさんの実例写真
2F天窓 3m以上あります 雨のは絶対死に目忘れがないようにしないと、クロスが濡れて全部張替えになるおそれあり
2F天窓 3m以上あります 雨のは絶対死に目忘れがないようにしないと、クロスが濡れて全部張替えになるおそれあり
gao
gao
4LDK | 家族
tihaさんの実例写真
リビングの吹き抜け(^^)暗い方の窓は内窓で二階の部屋とつながってます!
リビングの吹き抜け(^^)暗い方の窓は内窓で二階の部屋とつながってます!
tiha
tiha
家族
miyaさんの実例写真
「吹き抜けのある空間」 吹き抜け反対側には、造作の木製室内窓と赤いキャットウォークと猫トンネル❤️ 室内窓の青色は、我が家の玄関と同じ色。 キャットウォークの赤色は、我が家の外壁と同じ色。 ちょっぴり拘ってる部分です♥笑 この赤いキャットウォークからトンネルを抜けると、書斎→寝室に入れます😽 1階と2階を自由に猫が行ったり来たり出来るように、色々と考えて設計してもらったお気に入りの吹き抜けでした❤️
「吹き抜けのある空間」 吹き抜け反対側には、造作の木製室内窓と赤いキャットウォークと猫トンネル❤️ 室内窓の青色は、我が家の玄関と同じ色。 キャットウォークの赤色は、我が家の外壁と同じ色。 ちょっぴり拘ってる部分です♥笑 この赤いキャットウォークからトンネルを抜けると、書斎→寝室に入れます😽 1階と2階を自由に猫が行ったり来たり出来るように、色々と考えて設計してもらったお気に入りの吹き抜けでした❤️
miya
miya
家族
chapiさんの実例写真
吹き抜けの階段からは主寝室の内窓が見えます。本当は子供部屋につけたかったなぁ。
吹き抜けの階段からは主寝室の内窓が見えます。本当は子供部屋につけたかったなぁ。
chapi
chapi
家族
akeさんの実例写真
吹き抜けと内窓。 吹き抜けは、冷暖房の効きがめちゃめちゃ悪いのですが…住むにつれ気に入ってます。 内窓開けてると…一階と二階が同じ部屋みたいに繋がります。
吹き抜けと内窓。 吹き抜けは、冷暖房の効きがめちゃめちゃ悪いのですが…住むにつれ気に入ってます。 内窓開けてると…一階と二階が同じ部屋みたいに繋がります。
ake
ake
3LDK | 家族
takkiさんの実例写真
リビングの半分は梁をみせた斜め天井です。梁に間接照明をつけて天井を照らすようにしてます♥ 奥に見えるのは2階の子供部屋につけた換気用の内窓。子供が落っこちないように余りあまり開かないようにしてるけど、お子様たちのお気に入りポイントでたまにぬいぐるみが窓から降ってきます(泣)
リビングの半分は梁をみせた斜め天井です。梁に間接照明をつけて天井を照らすようにしてます♥ 奥に見えるのは2階の子供部屋につけた換気用の内窓。子供が落っこちないように余りあまり開かないようにしてるけど、お子様たちのお気に入りポイントでたまにぬいぐるみが窓から降ってきます(泣)
takki
takki
家族
soraanさんの実例写真
旦那に散々いらないと言われた内窓。あってよかった。旦那にはわからんだろーな、←こっから吹き抜けに洗濯もの干します。
旦那に散々いらないと言われた内窓。あってよかった。旦那にはわからんだろーな、←こっから吹き抜けに洗濯もの干します。
soraan
soraan
4LDK | 家族
pamdaさんの実例写真
pamda
pamda
3LDK | 家族
Mayさんの実例写真
二階の内窓からの吹き抜け部分。 吹き抜けの窓から明かりが入ってきます
二階の内窓からの吹き抜け部分。 吹き抜けの窓から明かりが入ってきます
May
May
4LDK | 家族
waterlilies_1224さんの実例写真
貴重な南側の間口に玄関があります…😅 透け感を大事にしています。 2階の内窓は主人室に設置してあり、娘が小さい頃、黄色い紐を垂らしてラプンツェルごっこをしていました〜✨ DIYでモールディングを増やしたり、マントルピースを設置したいな♡
貴重な南側の間口に玄関があります…😅 透け感を大事にしています。 2階の内窓は主人室に設置してあり、娘が小さい頃、黄色い紐を垂らしてラプンツェルごっこをしていました〜✨ DIYでモールディングを増やしたり、マントルピースを設置したいな♡
waterlilies_1224
waterlilies_1224
4LDK | 家族
me-koさんの実例写真
仕事部屋の内窓 吹き抜けに繋がった窓です。 息抜きに眺めたりしています。
仕事部屋の内窓 吹き抜けに繋がった窓です。 息抜きに眺めたりしています。
me-ko
me-ko
家族
pinkpepperさんの実例写真
子供部屋の西側の内窓♡吹き抜けにシーリングファンを付ければよかったと後悔しています。後付けはどれくらいかかるのでしょうか…。
子供部屋の西側の内窓♡吹き抜けにシーリングファンを付ければよかったと後悔しています。後付けはどれくらいかかるのでしょうか…。
pinkpepper
pinkpepper
3LDK | 家族
soramamaさんの実例写真
リビング吹き抜け内窓から こんにちは。
リビング吹き抜け内窓から こんにちは。
soramama
soramama
家族
mekichinさんの実例写真
吹き抜け&階段に面した窓の一部に、簡易内窓を作りました。 下のフィックス窓部分にだけ、中空ポリカを木枠で挟んで取り付けました。 中空ポリカと角棒は、去年家事室に内窓を作った時の余りなので、0円DIY。 上部分は換気でたまに開閉するから、そのままです。
吹き抜け&階段に面した窓の一部に、簡易内窓を作りました。 下のフィックス窓部分にだけ、中空ポリカを木枠で挟んで取り付けました。 中空ポリカと角棒は、去年家事室に内窓を作った時の余りなので、0円DIY。 上部分は換気でたまに開閉するから、そのままです。
mekichin
mekichin
家族
もっと見る

吹き抜け 内窓の投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

吹き抜け 内窓

145枚の部屋写真から46枚をセレクト
akoさんの実例写真
リビングと寝室で 普通に会話が出来る 内窓。 かなり便利です(^_−)−☆
リビングと寝室で 普通に会話が出来る 内窓。 かなり便利です(^_−)−☆
ako
ako
4LDK | 家族
es__baabaさんの実例写真
吹き抜けを挟んだ2つの子ども部屋に設置した内窓。 リビングと子ども部屋のコミニュケーションが取れる可愛いモザイクガラスの内窓は母である私の希望♡ 本来壁しかない場所に内窓を作ることで1階の様子はもちろん、お部屋も一層明るくなります♡これはオススメ( 。◕∀◕。)♪♪
吹き抜けを挟んだ2つの子ども部屋に設置した内窓。 リビングと子ども部屋のコミニュケーションが取れる可愛いモザイクガラスの内窓は母である私の希望♡ 本来壁しかない場所に内窓を作ることで1階の様子はもちろん、お部屋も一層明るくなります♡これはオススメ( 。◕∀◕。)♪♪
es__baaba
es__baaba
ha4mo10_0710さんの実例写真
リビングは吹き抜けです。吹き抜けには内窓、シーリングファンがあります
リビングは吹き抜けです。吹き抜けには内窓、シーリングファンがあります
ha4mo10_0710
ha4mo10_0710
家族
kani5さんの実例写真
kani5
kani5
3LDK | 家族
nico-oさんの実例写真
吹き抜け部分は6畳 ! お家は狭いので開放感を持たせるために吹き抜けに(^^) あとは、造作で内窓をつけてもらいました♪ ここは塗装はしていないので自分達でネイビーに塗る予定❤️ 塗装4-5万したのと自分達のお家なので楽しみたかったから シーリングファンはもっとデザイン的にカッコいいのにしたかったけど、なかなか取り付けられない場所なので機能重視に✨
吹き抜け部分は6畳 ! お家は狭いので開放感を持たせるために吹き抜けに(^^) あとは、造作で内窓をつけてもらいました♪ ここは塗装はしていないので自分達でネイビーに塗る予定❤️ 塗装4-5万したのと自分達のお家なので楽しみたかったから シーリングファンはもっとデザイン的にカッコいいのにしたかったけど、なかなか取り付けられない場所なので機能重視に✨
nico-o
nico-o
Hirokoさんの実例写真
リビングの吹き抜け。
リビングの吹き抜け。
Hiroko
Hiroko
4LDK | 家族
Ringonokiさんの実例写真
二階寝室につけた内窓。無垢の無塗装です。冬はこの内窓を開けて一階にある薪ストーブの熱を寝室に取り入れます。おかげでこの冬二階はエアコン一度も使わず過ごせました。
二階寝室につけた内窓。無垢の無塗装です。冬はこの内窓を開けて一階にある薪ストーブの熱を寝室に取り入れます。おかげでこの冬二階はエアコン一度も使わず過ごせました。
Ringonoki
Ringonoki
1LDK | カップル
akenさんの実例写真
吹き抜けの下から。天井は柔らかい木目。 手前と右側には大きいFIX窓、左側の内窓のある部屋は寝室。かっこよすぎるかなーと思った6枚羽根のシーリングファンも白いからすっきりきれいめに見える気がする。
吹き抜けの下から。天井は柔らかい木目。 手前と右側には大きいFIX窓、左側の内窓のある部屋は寝室。かっこよすぎるかなーと思った6枚羽根のシーリングファンも白いからすっきりきれいめに見える気がする。
aken
aken
YUKOさんの実例写真
めっちゃいい天気でしたー☀️ 気持ち良くて、寝てしまいました😅
めっちゃいい天気でしたー☀️ 気持ち良くて、寝てしまいました😅
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
karikuruさんの実例写真
シーリングファン+シャンデリアメダリオン
シーリングファン+シャンデリアメダリオン
karikuru
karikuru
家族
gaoさんの実例写真
2F天窓 3m以上あります 雨のは絶対死に目忘れがないようにしないと、クロスが濡れて全部張替えになるおそれあり
2F天窓 3m以上あります 雨のは絶対死に目忘れがないようにしないと、クロスが濡れて全部張替えになるおそれあり
gao
gao
4LDK | 家族
tihaさんの実例写真
リビングの吹き抜け(^^)暗い方の窓は内窓で二階の部屋とつながってます!
リビングの吹き抜け(^^)暗い方の窓は内窓で二階の部屋とつながってます!
tiha
tiha
家族
miyaさんの実例写真
「吹き抜けのある空間」 吹き抜け反対側には、造作の木製室内窓と赤いキャットウォークと猫トンネル❤️ 室内窓の青色は、我が家の玄関と同じ色。 キャットウォークの赤色は、我が家の外壁と同じ色。 ちょっぴり拘ってる部分です♥笑 この赤いキャットウォークからトンネルを抜けると、書斎→寝室に入れます😽 1階と2階を自由に猫が行ったり来たり出来るように、色々と考えて設計してもらったお気に入りの吹き抜けでした❤️
「吹き抜けのある空間」 吹き抜け反対側には、造作の木製室内窓と赤いキャットウォークと猫トンネル❤️ 室内窓の青色は、我が家の玄関と同じ色。 キャットウォークの赤色は、我が家の外壁と同じ色。 ちょっぴり拘ってる部分です♥笑 この赤いキャットウォークからトンネルを抜けると、書斎→寝室に入れます😽 1階と2階を自由に猫が行ったり来たり出来るように、色々と考えて設計してもらったお気に入りの吹き抜けでした❤️
miya
miya
家族
chapiさんの実例写真
吹き抜けの階段からは主寝室の内窓が見えます。本当は子供部屋につけたかったなぁ。
吹き抜けの階段からは主寝室の内窓が見えます。本当は子供部屋につけたかったなぁ。
chapi
chapi
家族
akeさんの実例写真
吹き抜けと内窓。 吹き抜けは、冷暖房の効きがめちゃめちゃ悪いのですが…住むにつれ気に入ってます。 内窓開けてると…一階と二階が同じ部屋みたいに繋がります。
吹き抜けと内窓。 吹き抜けは、冷暖房の効きがめちゃめちゃ悪いのですが…住むにつれ気に入ってます。 内窓開けてると…一階と二階が同じ部屋みたいに繋がります。
ake
ake
3LDK | 家族
takkiさんの実例写真
リビングの半分は梁をみせた斜め天井です。梁に間接照明をつけて天井を照らすようにしてます♥ 奥に見えるのは2階の子供部屋につけた換気用の内窓。子供が落っこちないように余りあまり開かないようにしてるけど、お子様たちのお気に入りポイントでたまにぬいぐるみが窓から降ってきます(泣)
リビングの半分は梁をみせた斜め天井です。梁に間接照明をつけて天井を照らすようにしてます♥ 奥に見えるのは2階の子供部屋につけた換気用の内窓。子供が落っこちないように余りあまり開かないようにしてるけど、お子様たちのお気に入りポイントでたまにぬいぐるみが窓から降ってきます(泣)
takki
takki
家族
soraanさんの実例写真
旦那に散々いらないと言われた内窓。あってよかった。旦那にはわからんだろーな、←こっから吹き抜けに洗濯もの干します。
旦那に散々いらないと言われた内窓。あってよかった。旦那にはわからんだろーな、←こっから吹き抜けに洗濯もの干します。
soraan
soraan
4LDK | 家族
pamdaさんの実例写真
pamda
pamda
3LDK | 家族
Mayさんの実例写真
二階の内窓からの吹き抜け部分。 吹き抜けの窓から明かりが入ってきます
二階の内窓からの吹き抜け部分。 吹き抜けの窓から明かりが入ってきます
May
May
4LDK | 家族
waterlilies_1224さんの実例写真
貴重な南側の間口に玄関があります…😅 透け感を大事にしています。 2階の内窓は主人室に設置してあり、娘が小さい頃、黄色い紐を垂らしてラプンツェルごっこをしていました〜✨ DIYでモールディングを増やしたり、マントルピースを設置したいな♡
貴重な南側の間口に玄関があります…😅 透け感を大事にしています。 2階の内窓は主人室に設置してあり、娘が小さい頃、黄色い紐を垂らしてラプンツェルごっこをしていました〜✨ DIYでモールディングを増やしたり、マントルピースを設置したいな♡
waterlilies_1224
waterlilies_1224
4LDK | 家族
me-koさんの実例写真
仕事部屋の内窓 吹き抜けに繋がった窓です。 息抜きに眺めたりしています。
仕事部屋の内窓 吹き抜けに繋がった窓です。 息抜きに眺めたりしています。
me-ko
me-ko
家族
pinkpepperさんの実例写真
子供部屋の西側の内窓♡吹き抜けにシーリングファンを付ければよかったと後悔しています。後付けはどれくらいかかるのでしょうか…。
子供部屋の西側の内窓♡吹き抜けにシーリングファンを付ければよかったと後悔しています。後付けはどれくらいかかるのでしょうか…。
pinkpepper
pinkpepper
3LDK | 家族
soramamaさんの実例写真
リビング吹き抜け内窓から こんにちは。
リビング吹き抜け内窓から こんにちは。
soramama
soramama
家族
mekichinさんの実例写真
吹き抜け&階段に面した窓の一部に、簡易内窓を作りました。 下のフィックス窓部分にだけ、中空ポリカを木枠で挟んで取り付けました。 中空ポリカと角棒は、去年家事室に内窓を作った時の余りなので、0円DIY。 上部分は換気でたまに開閉するから、そのままです。
吹き抜け&階段に面した窓の一部に、簡易内窓を作りました。 下のフィックス窓部分にだけ、中空ポリカを木枠で挟んで取り付けました。 中空ポリカと角棒は、去年家事室に内窓を作った時の余りなので、0円DIY。 上部分は換気でたまに開閉するから、そのままです。
mekichin
mekichin
家族
もっと見る

吹き抜け 内窓の投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ