工作コーナー

28枚の部屋写真から24枚をセレクト
asms_homeさんの実例写真
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
inachanさんの実例写真
階段下を片付けて、お絵描き工作コーナーに🎨 思い立ったらいつでもさくっと遊べるように
階段下を片付けて、お絵描き工作コーナーに🎨 思い立ったらいつでもさくっと遊べるように
inachan
inachan
3LDK | 家族
miigoさんの実例写真
工作&お絵描きコーナー
工作&お絵描きコーナー
miigo
miigo
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
お久しぶりです☀️ なんだか急に11月らしくなってきましたね。 秋なんて季節あったのかしら😅 乾燥が気になってきたので、加湿器を使い始めました✨ 昨年モニターさせていただいたリズム株式会社さんの加湿器ですが、素敵な見た目でLDKの真ん中に置いてもインテリアに馴染んでくれています☺️ 優しい灯りにもとても癒されています😌💕 子どもたちの姿が見え易いように、ソファの向きを変えました🛋️ LDKから畳スペースまで遮るものがなくなったので、部屋も広くなったように見えます👍
お久しぶりです☀️ なんだか急に11月らしくなってきましたね。 秋なんて季節あったのかしら😅 乾燥が気になってきたので、加湿器を使い始めました✨ 昨年モニターさせていただいたリズム株式会社さんの加湿器ですが、素敵な見た目でLDKの真ん中に置いてもインテリアに馴染んでくれています☺️ 優しい灯りにもとても癒されています😌💕 子どもたちの姿が見え易いように、ソファの向きを変えました🛋️ LDKから畳スペースまで遮るものがなくなったので、部屋も広くなったように見えます👍
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
lazy-koalaさんの実例写真
¥9,800
なかなか良い感じの猫トイレカバーがなかったので自作しました。IKEAのベンチ収納に穴開けました。カインズホームの工作コーナーに持ち込んで、穴開けましたジグソーの使い方も教えてくれるし、音も埃も気にしなくて良いのでオススメです。
なかなか良い感じの猫トイレカバーがなかったので自作しました。IKEAのベンチ収納に穴開けました。カインズホームの工作コーナーに持ち込んで、穴開けましたジグソーの使い方も教えてくれるし、音も埃も気にしなくて良いのでオススメです。
lazy-koala
lazy-koala
2LDK
RITSUさんの実例写真
・ リビングダイニング の隙間に 子どものお絵かき&工作コーナー☺︎
・ リビングダイニング の隙間に 子どものお絵かき&工作コーナー☺︎
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
mikupupupuさんの実例写真
久しぶりのDIYでお勉強コーナー作りました。 まだ5歳と3歳なので、今は工作や塗り絵、パズルコーナーになってます。 カラーボックスに板を挟んだだけで、天板とIKEAの椅子に色を塗っただけの簡単DIYです。
久しぶりのDIYでお勉強コーナー作りました。 まだ5歳と3歳なので、今は工作や塗り絵、パズルコーナーになってます。 カラーボックスに板を挟んだだけで、天板とIKEAの椅子に色を塗っただけの簡単DIYです。
mikupupupu
mikupupupu
ponpocomomさんの実例写真
リフォーム時に寝室のクローゼットのリビング側の壁を130cmアーチ状に開けてもらっただけで、快適&自由度の高い、空間に。 中のハンガーバーや、棚はそのままに。 Royal という什器の棚柱を2本付けてもらい、あとは棚板をつけるだけ。 幼児期はおもちゃ収納に。子供の背に合わせて棚板の位置を変更したりおもちゃのディスプレイを楽しみ。 やがては奥行きの長い棚板を机がわりに、 長男の小学校の準備&宿題コーナー&書斎に 今は次男が譲り受け、実験&工作コーナーになってる。 工作も実験も物がとにかく多いから、この隔離スペースがなかったら、どんなことになってたか...と思うとほんとこの空間を作っておいて良かったと思う
リフォーム時に寝室のクローゼットのリビング側の壁を130cmアーチ状に開けてもらっただけで、快適&自由度の高い、空間に。 中のハンガーバーや、棚はそのままに。 Royal という什器の棚柱を2本付けてもらい、あとは棚板をつけるだけ。 幼児期はおもちゃ収納に。子供の背に合わせて棚板の位置を変更したりおもちゃのディスプレイを楽しみ。 やがては奥行きの長い棚板を机がわりに、 長男の小学校の準備&宿題コーナー&書斎に 今は次男が譲り受け、実験&工作コーナーになってる。 工作も実験も物がとにかく多いから、この隔離スペースがなかったら、どんなことになってたか...と思うとほんとこの空間を作っておいて良かったと思う
ponpocomom
ponpocomom
3LDK | 家族
walking123さんの実例写真
つっぱりカーテンレールモニター報告⑤ いつの日かの夕方… 我が家で1番カオスな場所(>_<)子どもたちのリビング学習⁈工作‼︎コーナー。見た目を考えれば、物を減らして色も抑えたいところですが。子どもたちの思いを最優先させています。。。 母としては、つっぱりカーテンレールでゴチャゴチャ生活感を隠せるのがうれしいです♡
つっぱりカーテンレールモニター報告⑤ いつの日かの夕方… 我が家で1番カオスな場所(>_<)子どもたちのリビング学習⁈工作‼︎コーナー。見た目を考えれば、物を減らして色も抑えたいところですが。子どもたちの思いを最優先させています。。。 母としては、つっぱりカーテンレールでゴチャゴチャ生活感を隠せるのがうれしいです♡
walking123
walking123
家族
amelie1259さんの実例写真
ブリキのコンテナ風BOXと、モンスターズインク&ポテトヘッドのミニゴミ箱買いました(๑˃̵ᴗ˂̵)💕 ゴミ箱はお絵かき&工作コーナーに☆ 帽子やヘルメットがパカパカ開くデザインで可愛いです♪ ブリックコンテナは、上と下が凸凹してるのでキレイに重なって良いです👍🏻 そして子どもたちのトミカで遊ぶ母(*´꒳`*)笑
ブリキのコンテナ風BOXと、モンスターズインク&ポテトヘッドのミニゴミ箱買いました(๑˃̵ᴗ˂̵)💕 ゴミ箱はお絵かき&工作コーナーに☆ 帽子やヘルメットがパカパカ開くデザインで可愛いです♪ ブリックコンテナは、上と下が凸凹してるのでキレイに重なって良いです👍🏻 そして子どもたちのトミカで遊ぶ母(*´꒳`*)笑
amelie1259
amelie1259
家族
wakannaさんの実例写真
行く年来る年‥✩.*。.:*
行く年来る年‥✩.*。.:*
wakanna
wakanna
家族
marinationsさんの実例写真
学校祭の工作コーナーで作ってきた小人さんを、白いリースに乗せてみた。
学校祭の工作コーナーで作ってきた小人さんを、白いリースに乗せてみた。
marinations
marinations
4LDK | 家族
umiclipさんの実例写真
ダイソーのLEDライトを使って工作。 ナチュラルコーナーになってきた。
ダイソーのLEDライトを使って工作。 ナチュラルコーナーになってきた。
umiclip
umiclip
4LDK | 家族
MOCOchaさんの実例写真
自分の工作コーナー
自分の工作コーナー
MOCOcha
MOCOcha
matruko...さんの実例写真
レトロな木の玩具.枠の色ナチュラル色からカラフルに塗り替えてみました!!後ろの工作コ-ナ-にかざりたいけどやっぱりかざる場所がないな…
レトロな木の玩具.枠の色ナチュラル色からカラフルに塗り替えてみました!!後ろの工作コ-ナ-にかざりたいけどやっぱりかざる場所がないな…
matruko...
matruko...
dilly-dallyさんの実例写真
クリスマスイブにお庭に撒く、魔法のトナカイの餌を作りました。息子が幼稚園児の時に、園で作ってきて以来、我が家ではクリスマス必須アイテムです。今年が最後かなぁと思いながら、もうかれこれ5年程続いています。 材料は、オーツ麦(潰してあるもの)、ラメ(出来れば赤と緑)とスパンコール少々です。今年は、もう最近誰も食べることのなくなったオーツ麦の代わりに常備しているハト麦を使いました。 クリスマスイブには、サンタさんにクッキーを焼き、これまたサンタさん用のミルクを用意しますが、サンタさんが靴下にプレゼントを入れている間、トナカイさん達が食べれる餌も用意するのだそう(園長さん談)。魔法の餌は、夜暗くても光るので、トナカイさん達も餌の場所がわかるんです😆 イブは結構忙しいんです😅子供が寝る前にクッキーとミルクを準備して、この餌を庭に撒き、後にんじん丸ごと1本用意します。そして息子が寝ている間に、トナカイが餌を食べてにんじんをかじった痕跡を作り、クッキーを数個食べ、ミルクを少し飲んでおきます🤣 すると、クリスマスの日の朝、「サンタさん来たよ〜」となるわけです🤣
クリスマスイブにお庭に撒く、魔法のトナカイの餌を作りました。息子が幼稚園児の時に、園で作ってきて以来、我が家ではクリスマス必須アイテムです。今年が最後かなぁと思いながら、もうかれこれ5年程続いています。 材料は、オーツ麦(潰してあるもの)、ラメ(出来れば赤と緑)とスパンコール少々です。今年は、もう最近誰も食べることのなくなったオーツ麦の代わりに常備しているハト麦を使いました。 クリスマスイブには、サンタさんにクッキーを焼き、これまたサンタさん用のミルクを用意しますが、サンタさんが靴下にプレゼントを入れている間、トナカイさん達が食べれる餌も用意するのだそう(園長さん談)。魔法の餌は、夜暗くても光るので、トナカイさん達も餌の場所がわかるんです😆 イブは結構忙しいんです😅子供が寝る前にクッキーとミルクを準備して、この餌を庭に撒き、後にんじん丸ごと1本用意します。そして息子が寝ている間に、トナカイが餌を食べてにんじんをかじった痕跡を作り、クッキーを数個食べ、ミルクを少し飲んでおきます🤣 すると、クリスマスの日の朝、「サンタさん来たよ〜」となるわけです🤣
dilly-dally
dilly-dally
家族
mommyさんの実例写真
お昼過ぎ、午後出勤前のちょっと空いた時間に簡単折り紙チュウリップを作りました🌷 以前は息子の部屋だった2階東側の部屋。 今は多目的に使っていますが、殆ど私の部屋😉 以前、教室で使っていた簡易デスクを置いて自分コーナーにしています♬ 折り紙だったり、ちょっとした工作をしたり… 壁に貼ったコルクシートには、孫や子供達の幼い頃の写真を飾って眺めています💓
お昼過ぎ、午後出勤前のちょっと空いた時間に簡単折り紙チュウリップを作りました🌷 以前は息子の部屋だった2階東側の部屋。 今は多目的に使っていますが、殆ど私の部屋😉 以前、教室で使っていた簡易デスクを置いて自分コーナーにしています♬ 折り紙だったり、ちょっとした工作をしたり… 壁に貼ったコルクシートには、孫や子供達の幼い頃の写真を飾って眺めています💓
mommy
mommy
家族
masamiさんの実例写真
2色のプラバンで鳥のモビール。 鳥の形状は美術館の工作コーナーで貰った型紙です。 風が吹くとかなり動きますが、鳥同士がぶつからないようにバランスをとっています。
2色のプラバンで鳥のモビール。 鳥の形状は美術館の工作コーナーで貰った型紙です。 風が吹くとかなり動きますが、鳥同士がぶつからないようにバランスをとっています。
masami
masami
2DK | 一人暮らし
Yachiyoさんの実例写真
昨日作ったコースター。 かわいい(ノ´∀`*)
昨日作ったコースター。 かわいい(ノ´∀`*)
Yachiyo
Yachiyo
3DK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
流木オーナメント、私も作ってみました(^^)夏休み工作コーナーで、流木詰め放題があり、大人ですがやってきました。
流木オーナメント、私も作ってみました(^^)夏休み工作コーナーで、流木詰め放題があり、大人ですがやってきました。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
工作コーナーでこれ作ってきました(^o^) アルファベット欲しいの売り切れで数字にしました 凄い楽しかったぁ(≧∇≦)
工作コーナーでこれ作ってきました(^o^) アルファベット欲しいの売り切れで数字にしました 凄い楽しかったぁ(≧∇≦)
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族
bambiさんの実例写真
⭐イオンの工作コーナーで、小学2年の次男が作ったローソクツリー🎄 カラフルで可愛くてほっこりします👦
⭐イオンの工作コーナーで、小学2年の次男が作ったローソクツリー🎄 カラフルで可愛くてほっこりします👦
bambi
bambi
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
本日のパパさんの行動。 朝から長距離ランニングしに行って戻ってこない。 帰ってきてご飯を食べていたかと思えばソファで爆睡。 起きたと思って家事を頼もうとしたら英会話のレッスン開始。 娘の習い事のお迎えから帰宅してようやく洗濯物をお願いしました。 気がつけば、今日父の日だったらしい。 娘達もすっかり忘れている。 いつも自分の好きな生き方を子供達に見せてくれてありがとうございます👀
本日のパパさんの行動。 朝から長距離ランニングしに行って戻ってこない。 帰ってきてご飯を食べていたかと思えばソファで爆睡。 起きたと思って家事を頼もうとしたら英会話のレッスン開始。 娘の習い事のお迎えから帰宅してようやく洗濯物をお願いしました。 気がつけば、今日父の日だったらしい。 娘達もすっかり忘れている。 いつも自分の好きな生き方を子供達に見せてくれてありがとうございます👀
utayuka
utayuka
家族
miyumiyuさんの実例写真
おはようございます。今日も寒くてブルブル〜、息子の部屋を昨日夕方パシャり。 リビングで宿題とかするのでまだ机ないです。シェルフはカインズの工作コーナー?で息子が作ったもの。白を作って欲しかったが、水色塗ってたので本人の部屋に置くことに。 目覚まし時計と、小説を置いてる。 息子の部屋水色だらけ^_^ 今年の夏は自分の部屋で遊ぶ事がなかったので一度も使用しなかった息子の部屋のエアコン。中学生になった時に取り付ければよかったかしら!? とりあえず使ってないけど、旦那さんに掃除をしてもらい、冬は絶対使わないのでカバーをしてもらいました。 カバーしてればしばらく掃除しなくて、夏前で大丈夫かな!?っと思ったんだけど、100均のカバー全部すっぽりなってないじゃん(°▽°) 上が全部覆われてらば下からは埃はいらないのかな? 寝室も冬はエアコン使わないから、宅配生協で頼んだカバーを取り付けたがちゃんと全部すっぽり覆わられてるし、厚みもあって埃が入りにくそうでいい感じ。 ハウスダストのアレルギーにやられる息子だからホコリには敏感な私。
おはようございます。今日も寒くてブルブル〜、息子の部屋を昨日夕方パシャり。 リビングで宿題とかするのでまだ机ないです。シェルフはカインズの工作コーナー?で息子が作ったもの。白を作って欲しかったが、水色塗ってたので本人の部屋に置くことに。 目覚まし時計と、小説を置いてる。 息子の部屋水色だらけ^_^ 今年の夏は自分の部屋で遊ぶ事がなかったので一度も使用しなかった息子の部屋のエアコン。中学生になった時に取り付ければよかったかしら!? とりあえず使ってないけど、旦那さんに掃除をしてもらい、冬は絶対使わないのでカバーをしてもらいました。 カバーしてればしばらく掃除しなくて、夏前で大丈夫かな!?っと思ったんだけど、100均のカバー全部すっぽりなってないじゃん(°▽°) 上が全部覆われてらば下からは埃はいらないのかな? 寝室も冬はエアコン使わないから、宅配生協で頼んだカバーを取り付けたがちゃんと全部すっぽり覆わられてるし、厚みもあって埃が入りにくそうでいい感じ。 ハウスダストのアレルギーにやられる息子だからホコリには敏感な私。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族

工作コーナーが気になるあなたにおすすめ

工作コーナーの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

工作コーナー

28枚の部屋写真から24枚をセレクト
asms_homeさんの実例写真
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
inachanさんの実例写真
階段下を片付けて、お絵描き工作コーナーに🎨 思い立ったらいつでもさくっと遊べるように
階段下を片付けて、お絵描き工作コーナーに🎨 思い立ったらいつでもさくっと遊べるように
inachan
inachan
3LDK | 家族
miigoさんの実例写真
工作&お絵描きコーナー
工作&お絵描きコーナー
miigo
miigo
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
お久しぶりです☀️ なんだか急に11月らしくなってきましたね。 秋なんて季節あったのかしら😅 乾燥が気になってきたので、加湿器を使い始めました✨ 昨年モニターさせていただいたリズム株式会社さんの加湿器ですが、素敵な見た目でLDKの真ん中に置いてもインテリアに馴染んでくれています☺️ 優しい灯りにもとても癒されています😌💕 子どもたちの姿が見え易いように、ソファの向きを変えました🛋️ LDKから畳スペースまで遮るものがなくなったので、部屋も広くなったように見えます👍
お久しぶりです☀️ なんだか急に11月らしくなってきましたね。 秋なんて季節あったのかしら😅 乾燥が気になってきたので、加湿器を使い始めました✨ 昨年モニターさせていただいたリズム株式会社さんの加湿器ですが、素敵な見た目でLDKの真ん中に置いてもインテリアに馴染んでくれています☺️ 優しい灯りにもとても癒されています😌💕 子どもたちの姿が見え易いように、ソファの向きを変えました🛋️ LDKから畳スペースまで遮るものがなくなったので、部屋も広くなったように見えます👍
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
lazy-koalaさんの実例写真
¥9,800
なかなか良い感じの猫トイレカバーがなかったので自作しました。IKEAのベンチ収納に穴開けました。カインズホームの工作コーナーに持ち込んで、穴開けましたジグソーの使い方も教えてくれるし、音も埃も気にしなくて良いのでオススメです。
なかなか良い感じの猫トイレカバーがなかったので自作しました。IKEAのベンチ収納に穴開けました。カインズホームの工作コーナーに持ち込んで、穴開けましたジグソーの使い方も教えてくれるし、音も埃も気にしなくて良いのでオススメです。
lazy-koala
lazy-koala
2LDK
RITSUさんの実例写真
・ リビングダイニング の隙間に 子どものお絵かき&工作コーナー☺︎
・ リビングダイニング の隙間に 子どものお絵かき&工作コーナー☺︎
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
mikupupupuさんの実例写真
久しぶりのDIYでお勉強コーナー作りました。 まだ5歳と3歳なので、今は工作や塗り絵、パズルコーナーになってます。 カラーボックスに板を挟んだだけで、天板とIKEAの椅子に色を塗っただけの簡単DIYです。
久しぶりのDIYでお勉強コーナー作りました。 まだ5歳と3歳なので、今は工作や塗り絵、パズルコーナーになってます。 カラーボックスに板を挟んだだけで、天板とIKEAの椅子に色を塗っただけの簡単DIYです。
mikupupupu
mikupupupu
ponpocomomさんの実例写真
リフォーム時に寝室のクローゼットのリビング側の壁を130cmアーチ状に開けてもらっただけで、快適&自由度の高い、空間に。 中のハンガーバーや、棚はそのままに。 Royal という什器の棚柱を2本付けてもらい、あとは棚板をつけるだけ。 幼児期はおもちゃ収納に。子供の背に合わせて棚板の位置を変更したりおもちゃのディスプレイを楽しみ。 やがては奥行きの長い棚板を机がわりに、 長男の小学校の準備&宿題コーナー&書斎に 今は次男が譲り受け、実験&工作コーナーになってる。 工作も実験も物がとにかく多いから、この隔離スペースがなかったら、どんなことになってたか...と思うとほんとこの空間を作っておいて良かったと思う
リフォーム時に寝室のクローゼットのリビング側の壁を130cmアーチ状に開けてもらっただけで、快適&自由度の高い、空間に。 中のハンガーバーや、棚はそのままに。 Royal という什器の棚柱を2本付けてもらい、あとは棚板をつけるだけ。 幼児期はおもちゃ収納に。子供の背に合わせて棚板の位置を変更したりおもちゃのディスプレイを楽しみ。 やがては奥行きの長い棚板を机がわりに、 長男の小学校の準備&宿題コーナー&書斎に 今は次男が譲り受け、実験&工作コーナーになってる。 工作も実験も物がとにかく多いから、この隔離スペースがなかったら、どんなことになってたか...と思うとほんとこの空間を作っておいて良かったと思う
ponpocomom
ponpocomom
3LDK | 家族
walking123さんの実例写真
つっぱりカーテンレールモニター報告⑤ いつの日かの夕方… 我が家で1番カオスな場所(>_<)子どもたちのリビング学習⁈工作‼︎コーナー。見た目を考えれば、物を減らして色も抑えたいところですが。子どもたちの思いを最優先させています。。。 母としては、つっぱりカーテンレールでゴチャゴチャ生活感を隠せるのがうれしいです♡
つっぱりカーテンレールモニター報告⑤ いつの日かの夕方… 我が家で1番カオスな場所(>_<)子どもたちのリビング学習⁈工作‼︎コーナー。見た目を考えれば、物を減らして色も抑えたいところですが。子どもたちの思いを最優先させています。。。 母としては、つっぱりカーテンレールでゴチャゴチャ生活感を隠せるのがうれしいです♡
walking123
walking123
家族
amelie1259さんの実例写真
ブリキのコンテナ風BOXと、モンスターズインク&ポテトヘッドのミニゴミ箱買いました(๑˃̵ᴗ˂̵)💕 ゴミ箱はお絵かき&工作コーナーに☆ 帽子やヘルメットがパカパカ開くデザインで可愛いです♪ ブリックコンテナは、上と下が凸凹してるのでキレイに重なって良いです👍🏻 そして子どもたちのトミカで遊ぶ母(*´꒳`*)笑
ブリキのコンテナ風BOXと、モンスターズインク&ポテトヘッドのミニゴミ箱買いました(๑˃̵ᴗ˂̵)💕 ゴミ箱はお絵かき&工作コーナーに☆ 帽子やヘルメットがパカパカ開くデザインで可愛いです♪ ブリックコンテナは、上と下が凸凹してるのでキレイに重なって良いです👍🏻 そして子どもたちのトミカで遊ぶ母(*´꒳`*)笑
amelie1259
amelie1259
家族
wakannaさんの実例写真
行く年来る年‥✩.*。.:*
行く年来る年‥✩.*。.:*
wakanna
wakanna
家族
marinationsさんの実例写真
学校祭の工作コーナーで作ってきた小人さんを、白いリースに乗せてみた。
学校祭の工作コーナーで作ってきた小人さんを、白いリースに乗せてみた。
marinations
marinations
4LDK | 家族
umiclipさんの実例写真
ダイソーのLEDライトを使って工作。 ナチュラルコーナーになってきた。
ダイソーのLEDライトを使って工作。 ナチュラルコーナーになってきた。
umiclip
umiclip
4LDK | 家族
MOCOchaさんの実例写真
自分の工作コーナー
自分の工作コーナー
MOCOcha
MOCOcha
matruko...さんの実例写真
レトロな木の玩具.枠の色ナチュラル色からカラフルに塗り替えてみました!!後ろの工作コ-ナ-にかざりたいけどやっぱりかざる場所がないな…
レトロな木の玩具.枠の色ナチュラル色からカラフルに塗り替えてみました!!後ろの工作コ-ナ-にかざりたいけどやっぱりかざる場所がないな…
matruko...
matruko...
dilly-dallyさんの実例写真
クリスマスイブにお庭に撒く、魔法のトナカイの餌を作りました。息子が幼稚園児の時に、園で作ってきて以来、我が家ではクリスマス必須アイテムです。今年が最後かなぁと思いながら、もうかれこれ5年程続いています。 材料は、オーツ麦(潰してあるもの)、ラメ(出来れば赤と緑)とスパンコール少々です。今年は、もう最近誰も食べることのなくなったオーツ麦の代わりに常備しているハト麦を使いました。 クリスマスイブには、サンタさんにクッキーを焼き、これまたサンタさん用のミルクを用意しますが、サンタさんが靴下にプレゼントを入れている間、トナカイさん達が食べれる餌も用意するのだそう(園長さん談)。魔法の餌は、夜暗くても光るので、トナカイさん達も餌の場所がわかるんです😆 イブは結構忙しいんです😅子供が寝る前にクッキーとミルクを準備して、この餌を庭に撒き、後にんじん丸ごと1本用意します。そして息子が寝ている間に、トナカイが餌を食べてにんじんをかじった痕跡を作り、クッキーを数個食べ、ミルクを少し飲んでおきます🤣 すると、クリスマスの日の朝、「サンタさん来たよ〜」となるわけです🤣
クリスマスイブにお庭に撒く、魔法のトナカイの餌を作りました。息子が幼稚園児の時に、園で作ってきて以来、我が家ではクリスマス必須アイテムです。今年が最後かなぁと思いながら、もうかれこれ5年程続いています。 材料は、オーツ麦(潰してあるもの)、ラメ(出来れば赤と緑)とスパンコール少々です。今年は、もう最近誰も食べることのなくなったオーツ麦の代わりに常備しているハト麦を使いました。 クリスマスイブには、サンタさんにクッキーを焼き、これまたサンタさん用のミルクを用意しますが、サンタさんが靴下にプレゼントを入れている間、トナカイさん達が食べれる餌も用意するのだそう(園長さん談)。魔法の餌は、夜暗くても光るので、トナカイさん達も餌の場所がわかるんです😆 イブは結構忙しいんです😅子供が寝る前にクッキーとミルクを準備して、この餌を庭に撒き、後にんじん丸ごと1本用意します。そして息子が寝ている間に、トナカイが餌を食べてにんじんをかじった痕跡を作り、クッキーを数個食べ、ミルクを少し飲んでおきます🤣 すると、クリスマスの日の朝、「サンタさん来たよ〜」となるわけです🤣
dilly-dally
dilly-dally
家族
mommyさんの実例写真
お昼過ぎ、午後出勤前のちょっと空いた時間に簡単折り紙チュウリップを作りました🌷 以前は息子の部屋だった2階東側の部屋。 今は多目的に使っていますが、殆ど私の部屋😉 以前、教室で使っていた簡易デスクを置いて自分コーナーにしています♬ 折り紙だったり、ちょっとした工作をしたり… 壁に貼ったコルクシートには、孫や子供達の幼い頃の写真を飾って眺めています💓
お昼過ぎ、午後出勤前のちょっと空いた時間に簡単折り紙チュウリップを作りました🌷 以前は息子の部屋だった2階東側の部屋。 今は多目的に使っていますが、殆ど私の部屋😉 以前、教室で使っていた簡易デスクを置いて自分コーナーにしています♬ 折り紙だったり、ちょっとした工作をしたり… 壁に貼ったコルクシートには、孫や子供達の幼い頃の写真を飾って眺めています💓
mommy
mommy
家族
masamiさんの実例写真
2色のプラバンで鳥のモビール。 鳥の形状は美術館の工作コーナーで貰った型紙です。 風が吹くとかなり動きますが、鳥同士がぶつからないようにバランスをとっています。
2色のプラバンで鳥のモビール。 鳥の形状は美術館の工作コーナーで貰った型紙です。 風が吹くとかなり動きますが、鳥同士がぶつからないようにバランスをとっています。
masami
masami
2DK | 一人暮らし
Yachiyoさんの実例写真
昨日作ったコースター。 かわいい(ノ´∀`*)
昨日作ったコースター。 かわいい(ノ´∀`*)
Yachiyo
Yachiyo
3DK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
流木オーナメント、私も作ってみました(^^)夏休み工作コーナーで、流木詰め放題があり、大人ですがやってきました。
流木オーナメント、私も作ってみました(^^)夏休み工作コーナーで、流木詰め放題があり、大人ですがやってきました。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
工作コーナーでこれ作ってきました(^o^) アルファベット欲しいの売り切れで数字にしました 凄い楽しかったぁ(≧∇≦)
工作コーナーでこれ作ってきました(^o^) アルファベット欲しいの売り切れで数字にしました 凄い楽しかったぁ(≧∇≦)
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族
bambiさんの実例写真
⭐イオンの工作コーナーで、小学2年の次男が作ったローソクツリー🎄 カラフルで可愛くてほっこりします👦
⭐イオンの工作コーナーで、小学2年の次男が作ったローソクツリー🎄 カラフルで可愛くてほっこりします👦
bambi
bambi
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
本日のパパさんの行動。 朝から長距離ランニングしに行って戻ってこない。 帰ってきてご飯を食べていたかと思えばソファで爆睡。 起きたと思って家事を頼もうとしたら英会話のレッスン開始。 娘の習い事のお迎えから帰宅してようやく洗濯物をお願いしました。 気がつけば、今日父の日だったらしい。 娘達もすっかり忘れている。 いつも自分の好きな生き方を子供達に見せてくれてありがとうございます👀
本日のパパさんの行動。 朝から長距離ランニングしに行って戻ってこない。 帰ってきてご飯を食べていたかと思えばソファで爆睡。 起きたと思って家事を頼もうとしたら英会話のレッスン開始。 娘の習い事のお迎えから帰宅してようやく洗濯物をお願いしました。 気がつけば、今日父の日だったらしい。 娘達もすっかり忘れている。 いつも自分の好きな生き方を子供達に見せてくれてありがとうございます👀
utayuka
utayuka
家族
miyumiyuさんの実例写真
おはようございます。今日も寒くてブルブル〜、息子の部屋を昨日夕方パシャり。 リビングで宿題とかするのでまだ机ないです。シェルフはカインズの工作コーナー?で息子が作ったもの。白を作って欲しかったが、水色塗ってたので本人の部屋に置くことに。 目覚まし時計と、小説を置いてる。 息子の部屋水色だらけ^_^ 今年の夏は自分の部屋で遊ぶ事がなかったので一度も使用しなかった息子の部屋のエアコン。中学生になった時に取り付ければよかったかしら!? とりあえず使ってないけど、旦那さんに掃除をしてもらい、冬は絶対使わないのでカバーをしてもらいました。 カバーしてればしばらく掃除しなくて、夏前で大丈夫かな!?っと思ったんだけど、100均のカバー全部すっぽりなってないじゃん(°▽°) 上が全部覆われてらば下からは埃はいらないのかな? 寝室も冬はエアコン使わないから、宅配生協で頼んだカバーを取り付けたがちゃんと全部すっぽり覆わられてるし、厚みもあって埃が入りにくそうでいい感じ。 ハウスダストのアレルギーにやられる息子だからホコリには敏感な私。
おはようございます。今日も寒くてブルブル〜、息子の部屋を昨日夕方パシャり。 リビングで宿題とかするのでまだ机ないです。シェルフはカインズの工作コーナー?で息子が作ったもの。白を作って欲しかったが、水色塗ってたので本人の部屋に置くことに。 目覚まし時計と、小説を置いてる。 息子の部屋水色だらけ^_^ 今年の夏は自分の部屋で遊ぶ事がなかったので一度も使用しなかった息子の部屋のエアコン。中学生になった時に取り付ければよかったかしら!? とりあえず使ってないけど、旦那さんに掃除をしてもらい、冬は絶対使わないのでカバーをしてもらいました。 カバーしてればしばらく掃除しなくて、夏前で大丈夫かな!?っと思ったんだけど、100均のカバー全部すっぽりなってないじゃん(°▽°) 上が全部覆われてらば下からは埃はいらないのかな? 寝室も冬はエアコン使わないから、宅配生協で頼んだカバーを取り付けたがちゃんと全部すっぽり覆わられてるし、厚みもあって埃が入りにくそうでいい感じ。 ハウスダストのアレルギーにやられる息子だからホコリには敏感な私。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族

工作コーナーが気になるあなたにおすすめ

工作コーナーの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ