余った板で

533枚の部屋写真から48枚をセレクト
momijiさんの実例写真
余り板と100均のアイアンバーで作ったちょっと乗せディスプレイ棚を寄りで。 壁に直に接着剤で付けただけですが、まだ落ちてません♪
余り板と100均のアイアンバーで作ったちょっと乗せディスプレイ棚を寄りで。 壁に直に接着剤で付けただけですが、まだ落ちてません♪
momiji
momiji
3LDK | 家族
h-1o0さんの実例写真
余った板でサーフボードつくりました\♡︎/クラック塗料にも挑戦!
余った板でサーフボードつくりました\♡︎/クラック塗料にも挑戦!
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
pantarouさんの実例写真
余っていた板を使って棚を作りました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 今回は、組み立てはビス留めして、棚の中の滑り止めの棒と、脚の部分を両面テープで固定しました。 充分接着してくれています。 とりあえず、果物入れてます^_^
余っていた板を使って棚を作りました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 今回は、組み立てはビス留めして、棚の中の滑り止めの棒と、脚の部分を両面テープで固定しました。 充分接着してくれています。 とりあえず、果物入れてます^_^
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
余った板で…‥… ウェルカム ハーブガーデンの看板もつけようかなと考えてます🌱
余った板で…‥… ウェルカム ハーブガーデンの看板もつけようかなと考えてます🌱
ai
ai
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
旦那さんのdiyひと段落。 とりあえずの飾り付け。 余った足場板でロールスクリーンカバーも作りました。 あとは私がする事。 ロールスクリーンの紐が目立つので、これも塗ろうと思います。あと、窓枠も錆塗装にする予定。 まだまだ終わりそうにありません。
旦那さんのdiyひと段落。 とりあえずの飾り付け。 余った足場板でロールスクリーンカバーも作りました。 あとは私がする事。 ロールスクリーンの紐が目立つので、これも塗ろうと思います。あと、窓枠も錆塗装にする予定。 まだまだ終わりそうにありません。
mico
mico
4LDK | 家族
Norikonさんの実例写真
余った板で鉢カバー作ってみた☺ デコボコ
余った板で鉢カバー作ってみた☺ デコボコ
Norikon
Norikon
Qoomamaさんの実例写真
ラック製作で余った板で棚を製作しちゃいました(#^.^#) ブランコ風なものはちょっぴりお気に入り。
ラック製作で余った板で棚を製作しちゃいました(#^.^#) ブランコ風なものはちょっぴりお気に入り。
Qoomama
Qoomama
4LDK | 家族
simeji57さんの実例写真
あまった板にペンキを塗り塗り。
あまった板にペンキを塗り塗り。
simeji57
simeji57
4LDK | 家族
1000gaさんの実例写真
余った波板です。
余った波板です。
1000ga
1000ga
3LDK | 家族
taro_sakuraさんの実例写真
こちらの壁 何も無かったので、余ってた板でアクセントに…なるかな…(・・;)ライトとかも付けたい(^^)
こちらの壁 何も無かったので、余ってた板でアクセントに…なるかな…(・・;)ライトとかも付けたい(^^)
taro_sakura
taro_sakura
4LDK | 家族
chaさんの実例写真
cha
cha
カップル
ananya___さんの実例写真
玄関を開けると右手に『HELLO』がお出迎え。余った足場板に釘を打って毛糸をかけて文字を作ってます。マコヤナと共に(^ν^)
玄関を開けると右手に『HELLO』がお出迎え。余った足場板に釘を打って毛糸をかけて文字を作ってます。マコヤナと共に(^ν^)
ananya___
ananya___
4LDK | 家族
kさんの実例写真
ガラスの木枠のスタンドを余っていた板で作りました^_^ キッチンカウンターに置こうと思います^_^
ガラスの木枠のスタンドを余っていた板で作りました^_^ キッチンカウンターに置こうと思います^_^
k
k
4LDK | 家族
reiwa_mamaさんの実例写真
初めてのニトリ。babyルーム、RoomClipでもおなじみのニトリのカラボシリーズで揃えました!コレ、以前からやりたかったんですよね。悩んだ末、容量重視で4段カラボにすることに。インBOXをたくさん入れちゃえます。カラボ2つを使い、余った棚板を間で渡して、ハンガーラックにしました。この方法だと、穴位置の関係から、上部は写真のように段差ができてしまいます。なので、左右はそれを生かしてディスプレイゾーンにすることにしました。 随所にある★グッズは、100均で揃えました。
初めてのニトリ。babyルーム、RoomClipでもおなじみのニトリのカラボシリーズで揃えました!コレ、以前からやりたかったんですよね。悩んだ末、容量重視で4段カラボにすることに。インBOXをたくさん入れちゃえます。カラボ2つを使い、余った棚板を間で渡して、ハンガーラックにしました。この方法だと、穴位置の関係から、上部は写真のように段差ができてしまいます。なので、左右はそれを生かしてディスプレイゾーンにすることにしました。 随所にある★グッズは、100均で揃えました。
reiwa_mama
reiwa_mama
2LDK | 家族
yu_kiさんの実例写真
家にあった、余った板でエアープランツホルダー作ってる途中♡♡ フェイクグリーン合わせてみたけど、なかなか良いかもッッ(∩❛ڡ❛∩)☆彡.。
家にあった、余った板でエアープランツホルダー作ってる途中♡♡ フェイクグリーン合わせてみたけど、なかなか良いかもッッ(∩❛ڡ❛∩)☆彡.。
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
パソコンデスクを作った時の余りの板をカラーボックスに乗せて、洗濯部屋の棚?カウンター?に。 ハンガーは突っ張り棒にかけています。 棚の上に洗濯カゴを置けるので干すのが楽になったし、取りこんで畳んだ洗濯物も上に置いておけるしでなかなか便利に使えています。
パソコンデスクを作った時の余りの板をカラーボックスに乗せて、洗濯部屋の棚?カウンター?に。 ハンガーは突っ張り棒にかけています。 棚の上に洗濯カゴを置けるので干すのが楽になったし、取りこんで畳んだ洗濯物も上に置いておけるしでなかなか便利に使えています。
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
tgpknさんの実例写真
色付けしたしタイムリーなイベントだったので参加してみます=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ダイソーのすのこ4枚、それぞれ板1枚分鋸で切って、余った板のうち1枚の背板?を取り外し、お皿が落ちないように滑り止めとしてくっ付けただけの愛猫の収納&お食事台=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ボンドでくっ付けただけなので鋸で切る作業入れても組み立てだけだと10分程でできました♪♪ 直置きより食べやすそうで良かった♪♪
色付けしたしタイムリーなイベントだったので参加してみます=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ダイソーのすのこ4枚、それぞれ板1枚分鋸で切って、余った板のうち1枚の背板?を取り外し、お皿が落ちないように滑り止めとしてくっ付けただけの愛猫の収納&お食事台=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ボンドでくっ付けただけなので鋸で切る作業入れても組み立てだけだと10分程でできました♪♪ 直置きより食べやすそうで良かった♪♪
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
myurin.comさんの実例写真
思いたって、余りの板とすのこでスパイスラックDIY。多少のぐらつき、斜め具合はご愛嬌で(^^; オイルボトルの下が、どーしてもベタベタになるので、キャンドゥのタイル貼ったらいい感じ。掃除しやすそう。
思いたって、余りの板とすのこでスパイスラックDIY。多少のぐらつき、斜め具合はご愛嬌で(^^; オイルボトルの下が、どーしてもベタベタになるので、キャンドゥのタイル貼ったらいい感じ。掃除しやすそう。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
こんばんは♡ だいぶ前に余った板で作った棚?をストーンマットの上に置いてニトリのトイレモニターで頂いたディフューザーとダイソーの花瓶にバスソルトを入れたものを飾ってみました♡ また少しの変化ですが結構気に入ったのでpic♡ 昨日の夜からべびちゃんお熱〜 先週から長男、次男、べびちゃんと一人ずつお熱、下がったとおもったら次にバトンタッチしているわがやです(*꒦ິ꒳꒦ີ) コメント返信前にいつもすみません スルーしてくださいね(*ノ´Д`)ノ
こんばんは♡ だいぶ前に余った板で作った棚?をストーンマットの上に置いてニトリのトイレモニターで頂いたディフューザーとダイソーの花瓶にバスソルトを入れたものを飾ってみました♡ また少しの変化ですが結構気に入ったのでpic♡ 昨日の夜からべびちゃんお熱〜 先週から長男、次男、べびちゃんと一人ずつお熱、下がったとおもったら次にバトンタッチしているわがやです(*꒦ິ꒳꒦ີ) コメント返信前にいつもすみません スルーしてくださいね(*ノ´Д`)ノ
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
cocoithuさんの実例写真
余った板を洗面台の前に付けた棚?台の上にもアロマディフューザー。 お正月買ったアロマ福袋に入ってたやつ。 ウッディな大人の香りで子供には不評(´;ω;`)
余った板を洗面台の前に付けた棚?台の上にもアロマディフューザー。 お正月買ったアロマ福袋に入ってたやつ。 ウッディな大人の香りで子供には不評(´;ω;`)
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
erimam.yさんの実例写真
カラーボックスの余った板をダイソーのL字金具で取り付けてみた(笑) 白で揃えたいとも思うけど、ヤシの実洗剤のパッケージが可愛くて好き。 子供達肌が弱いのでヤシの実洗剤に変えました。
カラーボックスの余った板をダイソーのL字金具で取り付けてみた(笑) 白で揃えたいとも思うけど、ヤシの実洗剤のパッケージが可愛くて好き。 子供達肌が弱いのでヤシの実洗剤に変えました。
erimam.y
erimam.y
4LDK | 家族
nabekeiさんの実例写真
余った板で棚をDIY!
余った板で棚をDIY!
nabekei
nabekei
4LDK | 家族
tsukachanさんの実例写真
後ろにリメイクシートを貼るか貼らないか…悩み中です
後ろにリメイクシートを貼るか貼らないか…悩み中です
tsukachan
tsukachan
3LDK | 家族
sappyさんの実例写真
棚も余ってる板をペンキ3度塗り
棚も余ってる板をペンキ3度塗り
sappy
sappy
1R
plumさんの実例写真
こういう工具ボックスがあったらなぁというイメージを実現にしてみました。 底板はカラボの余った板です。他は全て100均の材料です。 考えながら作ってったのでまだまだ変わっていくかもしれません☆
こういう工具ボックスがあったらなぁというイメージを実現にしてみました。 底板はカラボの余った板です。他は全て100均の材料です。 考えながら作ってったのでまだまだ変わっていくかもしれません☆
plum
plum
Ryuさんの実例写真
これまた、余ってる板で洗面所のタオルハンガー作りました。 プレートは鉄板に塗装した後、ステンシルで文字をペイントしました
これまた、余ってる板で洗面所のタオルハンガー作りました。 プレートは鉄板に塗装した後、ステンシルで文字をペイントしました
Ryu
Ryu
4LDK | 家族
もっと見る

余った板でが気になるあなたにおすすめ

余った板での投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

余った板で

533枚の部屋写真から48枚をセレクト
momijiさんの実例写真
余り板と100均のアイアンバーで作ったちょっと乗せディスプレイ棚を寄りで。 壁に直に接着剤で付けただけですが、まだ落ちてません♪
余り板と100均のアイアンバーで作ったちょっと乗せディスプレイ棚を寄りで。 壁に直に接着剤で付けただけですが、まだ落ちてません♪
momiji
momiji
3LDK | 家族
h-1o0さんの実例写真
余った板でサーフボードつくりました\♡︎/クラック塗料にも挑戦!
余った板でサーフボードつくりました\♡︎/クラック塗料にも挑戦!
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
pantarouさんの実例写真
余っていた板を使って棚を作りました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 今回は、組み立てはビス留めして、棚の中の滑り止めの棒と、脚の部分を両面テープで固定しました。 充分接着してくれています。 とりあえず、果物入れてます^_^
余っていた板を使って棚を作りました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 今回は、組み立てはビス留めして、棚の中の滑り止めの棒と、脚の部分を両面テープで固定しました。 充分接着してくれています。 とりあえず、果物入れてます^_^
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
余った板で…‥… ウェルカム ハーブガーデンの看板もつけようかなと考えてます🌱
余った板で…‥… ウェルカム ハーブガーデンの看板もつけようかなと考えてます🌱
ai
ai
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
旦那さんのdiyひと段落。 とりあえずの飾り付け。 余った足場板でロールスクリーンカバーも作りました。 あとは私がする事。 ロールスクリーンの紐が目立つので、これも塗ろうと思います。あと、窓枠も錆塗装にする予定。 まだまだ終わりそうにありません。
旦那さんのdiyひと段落。 とりあえずの飾り付け。 余った足場板でロールスクリーンカバーも作りました。 あとは私がする事。 ロールスクリーンの紐が目立つので、これも塗ろうと思います。あと、窓枠も錆塗装にする予定。 まだまだ終わりそうにありません。
mico
mico
4LDK | 家族
Norikonさんの実例写真
余った板で鉢カバー作ってみた☺ デコボコ
余った板で鉢カバー作ってみた☺ デコボコ
Norikon
Norikon
Qoomamaさんの実例写真
ラック製作で余った板で棚を製作しちゃいました(#^.^#) ブランコ風なものはちょっぴりお気に入り。
ラック製作で余った板で棚を製作しちゃいました(#^.^#) ブランコ風なものはちょっぴりお気に入り。
Qoomama
Qoomama
4LDK | 家族
simeji57さんの実例写真
あまった板にペンキを塗り塗り。
あまった板にペンキを塗り塗り。
simeji57
simeji57
4LDK | 家族
1000gaさんの実例写真
余った波板です。
余った波板です。
1000ga
1000ga
3LDK | 家族
taro_sakuraさんの実例写真
こちらの壁 何も無かったので、余ってた板でアクセントに…なるかな…(・・;)ライトとかも付けたい(^^)
こちらの壁 何も無かったので、余ってた板でアクセントに…なるかな…(・・;)ライトとかも付けたい(^^)
taro_sakura
taro_sakura
4LDK | 家族
chaさんの実例写真
cha
cha
カップル
ananya___さんの実例写真
玄関を開けると右手に『HELLO』がお出迎え。余った足場板に釘を打って毛糸をかけて文字を作ってます。マコヤナと共に(^ν^)
玄関を開けると右手に『HELLO』がお出迎え。余った足場板に釘を打って毛糸をかけて文字を作ってます。マコヤナと共に(^ν^)
ananya___
ananya___
4LDK | 家族
kさんの実例写真
ガラスの木枠のスタンドを余っていた板で作りました^_^ キッチンカウンターに置こうと思います^_^
ガラスの木枠のスタンドを余っていた板で作りました^_^ キッチンカウンターに置こうと思います^_^
k
k
4LDK | 家族
reiwa_mamaさんの実例写真
初めてのニトリ。babyルーム、RoomClipでもおなじみのニトリのカラボシリーズで揃えました!コレ、以前からやりたかったんですよね。悩んだ末、容量重視で4段カラボにすることに。インBOXをたくさん入れちゃえます。カラボ2つを使い、余った棚板を間で渡して、ハンガーラックにしました。この方法だと、穴位置の関係から、上部は写真のように段差ができてしまいます。なので、左右はそれを生かしてディスプレイゾーンにすることにしました。 随所にある★グッズは、100均で揃えました。
初めてのニトリ。babyルーム、RoomClipでもおなじみのニトリのカラボシリーズで揃えました!コレ、以前からやりたかったんですよね。悩んだ末、容量重視で4段カラボにすることに。インBOXをたくさん入れちゃえます。カラボ2つを使い、余った棚板を間で渡して、ハンガーラックにしました。この方法だと、穴位置の関係から、上部は写真のように段差ができてしまいます。なので、左右はそれを生かしてディスプレイゾーンにすることにしました。 随所にある★グッズは、100均で揃えました。
reiwa_mama
reiwa_mama
2LDK | 家族
yu_kiさんの実例写真
家にあった、余った板でエアープランツホルダー作ってる途中♡♡ フェイクグリーン合わせてみたけど、なかなか良いかもッッ(∩❛ڡ❛∩)☆彡.。
家にあった、余った板でエアープランツホルダー作ってる途中♡♡ フェイクグリーン合わせてみたけど、なかなか良いかもッッ(∩❛ڡ❛∩)☆彡.。
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
パソコンデスクを作った時の余りの板をカラーボックスに乗せて、洗濯部屋の棚?カウンター?に。 ハンガーは突っ張り棒にかけています。 棚の上に洗濯カゴを置けるので干すのが楽になったし、取りこんで畳んだ洗濯物も上に置いておけるしでなかなか便利に使えています。
パソコンデスクを作った時の余りの板をカラーボックスに乗せて、洗濯部屋の棚?カウンター?に。 ハンガーは突っ張り棒にかけています。 棚の上に洗濯カゴを置けるので干すのが楽になったし、取りこんで畳んだ洗濯物も上に置いておけるしでなかなか便利に使えています。
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
tgpknさんの実例写真
色付けしたしタイムリーなイベントだったので参加してみます=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ダイソーのすのこ4枚、それぞれ板1枚分鋸で切って、余った板のうち1枚の背板?を取り外し、お皿が落ちないように滑り止めとしてくっ付けただけの愛猫の収納&お食事台=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ボンドでくっ付けただけなので鋸で切る作業入れても組み立てだけだと10分程でできました♪♪ 直置きより食べやすそうで良かった♪♪
色付けしたしタイムリーなイベントだったので参加してみます=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ダイソーのすのこ4枚、それぞれ板1枚分鋸で切って、余った板のうち1枚の背板?を取り外し、お皿が落ちないように滑り止めとしてくっ付けただけの愛猫の収納&お食事台=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ボンドでくっ付けただけなので鋸で切る作業入れても組み立てだけだと10分程でできました♪♪ 直置きより食べやすそうで良かった♪♪
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
myurin.comさんの実例写真
思いたって、余りの板とすのこでスパイスラックDIY。多少のぐらつき、斜め具合はご愛嬌で(^^; オイルボトルの下が、どーしてもベタベタになるので、キャンドゥのタイル貼ったらいい感じ。掃除しやすそう。
思いたって、余りの板とすのこでスパイスラックDIY。多少のぐらつき、斜め具合はご愛嬌で(^^; オイルボトルの下が、どーしてもベタベタになるので、キャンドゥのタイル貼ったらいい感じ。掃除しやすそう。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
こんばんは♡ だいぶ前に余った板で作った棚?をストーンマットの上に置いてニトリのトイレモニターで頂いたディフューザーとダイソーの花瓶にバスソルトを入れたものを飾ってみました♡ また少しの変化ですが結構気に入ったのでpic♡ 昨日の夜からべびちゃんお熱〜 先週から長男、次男、べびちゃんと一人ずつお熱、下がったとおもったら次にバトンタッチしているわがやです(*꒦ິ꒳꒦ີ) コメント返信前にいつもすみません スルーしてくださいね(*ノ´Д`)ノ
こんばんは♡ だいぶ前に余った板で作った棚?をストーンマットの上に置いてニトリのトイレモニターで頂いたディフューザーとダイソーの花瓶にバスソルトを入れたものを飾ってみました♡ また少しの変化ですが結構気に入ったのでpic♡ 昨日の夜からべびちゃんお熱〜 先週から長男、次男、べびちゃんと一人ずつお熱、下がったとおもったら次にバトンタッチしているわがやです(*꒦ິ꒳꒦ີ) コメント返信前にいつもすみません スルーしてくださいね(*ノ´Д`)ノ
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
cocoithuさんの実例写真
余った板を洗面台の前に付けた棚?台の上にもアロマディフューザー。 お正月買ったアロマ福袋に入ってたやつ。 ウッディな大人の香りで子供には不評(´;ω;`)
余った板を洗面台の前に付けた棚?台の上にもアロマディフューザー。 お正月買ったアロマ福袋に入ってたやつ。 ウッディな大人の香りで子供には不評(´;ω;`)
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
erimam.yさんの実例写真
カラーボックスの余った板をダイソーのL字金具で取り付けてみた(笑) 白で揃えたいとも思うけど、ヤシの実洗剤のパッケージが可愛くて好き。 子供達肌が弱いのでヤシの実洗剤に変えました。
カラーボックスの余った板をダイソーのL字金具で取り付けてみた(笑) 白で揃えたいとも思うけど、ヤシの実洗剤のパッケージが可愛くて好き。 子供達肌が弱いのでヤシの実洗剤に変えました。
erimam.y
erimam.y
4LDK | 家族
nabekeiさんの実例写真
余った板で棚をDIY!
余った板で棚をDIY!
nabekei
nabekei
4LDK | 家族
tsukachanさんの実例写真
後ろにリメイクシートを貼るか貼らないか…悩み中です
後ろにリメイクシートを貼るか貼らないか…悩み中です
tsukachan
tsukachan
3LDK | 家族
sappyさんの実例写真
棚も余ってる板をペンキ3度塗り
棚も余ってる板をペンキ3度塗り
sappy
sappy
1R
plumさんの実例写真
こういう工具ボックスがあったらなぁというイメージを実現にしてみました。 底板はカラボの余った板です。他は全て100均の材料です。 考えながら作ってったのでまだまだ変わっていくかもしれません☆
こういう工具ボックスがあったらなぁというイメージを実現にしてみました。 底板はカラボの余った板です。他は全て100均の材料です。 考えながら作ってったのでまだまだ変わっていくかもしれません☆
plum
plum
Ryuさんの実例写真
これまた、余ってる板で洗面所のタオルハンガー作りました。 プレートは鉄板に塗装した後、ステンシルで文字をペイントしました
これまた、余ってる板で洗面所のタオルハンガー作りました。 プレートは鉄板に塗装した後、ステンシルで文字をペイントしました
Ryu
Ryu
4LDK | 家族
もっと見る

余った板でが気になるあなたにおすすめ

余った板での投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ