下駄箱の下

517枚の部屋写真から46枚をセレクト
Uka.....yさんの実例写真
◆下駄箱下◆ 下駄箱下のこのスペース、 どう活用しようかと思っていたら ちょうど良いサイズとデザインの 木の箱をDAISOで見つけました♪ 【写真2】高さピッタリだから中に入っているものが見えづらくて◎ 【写真3】 箱の下にはDAISOの 『ピタッとキャスター』を4箇所つけて 床を傷つけずに取り出しやすいようにしました◡̈♥︎ 【写真4】 奥行きは10cmくらい足りないけど奥にしまえば圧迫感がないので 基本的に奥に閉まっています⑅◡̈*
◆下駄箱下◆ 下駄箱下のこのスペース、 どう活用しようかと思っていたら ちょうど良いサイズとデザインの 木の箱をDAISOで見つけました♪ 【写真2】高さピッタリだから中に入っているものが見えづらくて◎ 【写真3】 箱の下にはDAISOの 『ピタッとキャスター』を4箇所つけて 床を傷つけずに取り出しやすいようにしました◡̈♥︎ 【写真4】 奥行きは10cmくらい足りないけど奥にしまえば圧迫感がないので 基本的に奥に閉まっています⑅◡̈*
Uka.....y
Uka.....y
家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
外遊び用品と自転車用品を分けて収納ワゴンに… 収納ケースより大きいからその分いっぱい入って使いやすいんやけど引き出す時はちょっと重たいかも。
外遊び用品と自転車用品を分けて収納ワゴンに… 収納ケースより大きいからその分いっぱい入って使いやすいんやけど引き出す時はちょっと重たいかも。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
akipuさんの実例写真
下駄箱の下があいてるのを どうにかしたいなぁ…と引っ越してきてから ずっと思っていて 皆さん色々工夫して引き出しつけたり すのこにキャスター付けたりしていて よーし!DIYするぞぉー!!!とはならず😅😅😅 既製品でどうにかしたい!!!と言うことで またまたダイソーにて1つ500円の木箱を購入! ナンバーリングしてあってオシャレ😍 この木箱ナンバーによって大きさが違くて 高さは同じ ちゃんと横幅測ってから買い物に行ったのに サイズが若干大きい😭😭😭 靴箱の幅を測ってしまい 下の巾木の部分を計算してなくて… 帰ってきてから置いてみて唖然😳 まぁー良いか!仕方ないー!って事でこのまま置くことにしましたw 以前ホームセンターでセール激安でゲットしたメラミン化粧の板にダイソーのらくらくキャスターを付けて 滑り止めマットを敷き箱を乗せました😊 季節によって玄関前に飾る置き物を収納したいと思います♪ 皆さんだったら幅が合わない時どうしますか?w そのまま使うか違うものを探すか…😅
下駄箱の下があいてるのを どうにかしたいなぁ…と引っ越してきてから ずっと思っていて 皆さん色々工夫して引き出しつけたり すのこにキャスター付けたりしていて よーし!DIYするぞぉー!!!とはならず😅😅😅 既製品でどうにかしたい!!!と言うことで またまたダイソーにて1つ500円の木箱を購入! ナンバーリングしてあってオシャレ😍 この木箱ナンバーによって大きさが違くて 高さは同じ ちゃんと横幅測ってから買い物に行ったのに サイズが若干大きい😭😭😭 靴箱の幅を測ってしまい 下の巾木の部分を計算してなくて… 帰ってきてから置いてみて唖然😳 まぁー良いか!仕方ないー!って事でこのまま置くことにしましたw 以前ホームセンターでセール激安でゲットしたメラミン化粧の板にダイソーのらくらくキャスターを付けて 滑り止めマットを敷き箱を乗せました😊 季節によって玄関前に飾る置き物を収納したいと思います♪ 皆さんだったら幅が合わない時どうしますか?w そのまま使うか違うものを探すか…😅
akipu
akipu
4LDK | 家族
jennyさんの実例写真
下駄箱下のデッドスペースに収納ボックスを作りました。一日履いた靴は、とりあえずここに入れておきます。
下駄箱下のデッドスペースに収納ボックスを作りました。一日履いた靴は、とりあえずここに入れておきます。
jenny
jenny
2LDK | 家族
123.Tさんの実例写真
下駄箱の下収納♡ 末っ子ちゃんの靴箱♡ ワイン箱に端材を組み合わせキャスターも付け簡単に取り出せるようにしました♪ 高さができたので、下部分にも収納できます♪ これで悩みが少し解決しました♪ なんせ6人分の大量の靴…。 下駄箱が小さいので靴を買っても毎回収納に困りますε-(´∀`; ) 大きな下駄箱憧れます❣️ いつかリフォームした〜い!!! 大きな夢♡www
下駄箱の下収納♡ 末っ子ちゃんの靴箱♡ ワイン箱に端材を組み合わせキャスターも付け簡単に取り出せるようにしました♪ 高さができたので、下部分にも収納できます♪ これで悩みが少し解決しました♪ なんせ6人分の大量の靴…。 下駄箱が小さいので靴を買っても毎回収納に困りますε-(´∀`; ) 大きな下駄箱憧れます❣️ いつかリフォームした〜い!!! 大きな夢♡www
123.T
123.T
家族
tytn812さんの実例写真
イベント参加します♡ 『狭い部屋のココ 工夫してます』 マンションなので、 玄関も狭くて スケボーやボールとか 置く場所がない😭 ボールも、 ドッチボール用 サッカー用とある(*´-`) ベルメゾンの下駄箱下用ワゴンに ボールや縄跳びとかを収納。 コンクリート柄の壁紙を貼ってます。
イベント参加します♡ 『狭い部屋のココ 工夫してます』 マンションなので、 玄関も狭くて スケボーやボールとか 置く場所がない😭 ボールも、 ドッチボール用 サッカー用とある(*´-`) ベルメゾンの下駄箱下用ワゴンに ボールや縄跳びとかを収納。 コンクリート柄の壁紙を貼ってます。
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
aさんの実例写真
イベント参加☆ 下駄箱の下に100均で購入した カラーボックス用収納に キャスター付き花壇をくっつけて 収納を増やしてます! 中には子供の靴や折り畳み傘、 掃除用の雑巾などが入ってます。 キャスター付きなので 出し入れがとても楽です^ ^
イベント参加☆ 下駄箱の下に100均で購入した カラーボックス用収納に キャスター付き花壇をくっつけて 収納を増やしてます! 中には子供の靴や折り畳み傘、 掃除用の雑巾などが入ってます。 キャスター付きなので 出し入れがとても楽です^ ^
a
a
4LDK | 家族
REONさんの実例写真
下駄箱の下に収納を作りました。 使わなくなったチェストの引き出しに壁紙を貼って転写シールを貼りました( ்▿்)
下駄箱の下に収納を作りました。 使わなくなったチェストの引き出しに壁紙を貼って転写シールを貼りました( ்▿்)
REON
REON
家族
rumi_ebiさんの実例写真
こちらの下駄箱下収納、お問い合わせが多いので、LIMIAで作り方を公開させて頂きました✨ 良かったら見てください😊 https://limia.jp/idea/247344
こちらの下駄箱下収納、お問い合わせが多いので、LIMIAで作り方を公開させて頂きました✨ 良かったら見てください😊 https://limia.jp/idea/247344
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
azu2213さんの実例写真
下駄箱の下の隙間に 今まではオリコンを無理矢理入れてたんだけど やっと重い腰を上げて作りました。 全て端材なので メインの板が80円×8 横と底の添え木が45円×4 キャスターが120×4 スノコだと楽だっただろうけど サイズが合わなくて ピッタリに出来でスッキリ(。-∀-。)
下駄箱の下の隙間に 今まではオリコンを無理矢理入れてたんだけど やっと重い腰を上げて作りました。 全て端材なので メインの板が80円×8 横と底の添え木が45円×4 キャスターが120×4 スノコだと楽だっただろうけど サイズが合わなくて ピッタリに出来でスッキリ(。-∀-。)
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
okameさんの実例写真
下駄箱の下のデッドスペースここにちょっとした靴を入れるboxを作りましたo(^o^)o
下駄箱の下のデッドスペースここにちょっとした靴を入れるboxを作りましたo(^o^)o
okame
okame
2DK | 一人暮らし
snowさんの実例写真
玄関の下駄箱周り色々いじってたら、かなり前に作った下駄箱下の隙間収納が合わなくなってきて、作り直ししています❣️ 今度は隙間にピッタリサイズで… 形は昨日出来たのであと色塗って、正面だけ野地板貼って周りの雰囲気と合わせます✨ 取ってもどうしようかなぁーー🎶 行き当たりばったり‼︎ 作りながら考えてます😁
玄関の下駄箱周り色々いじってたら、かなり前に作った下駄箱下の隙間収納が合わなくなってきて、作り直ししています❣️ 今度は隙間にピッタリサイズで… 形は昨日出来たのであと色塗って、正面だけ野地板貼って周りの雰囲気と合わせます✨ 取ってもどうしようかなぁーー🎶 行き当たりばったり‼︎ 作りながら考えてます😁
snow
snow
4LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
隙間になってる下駄箱下… バラバラと靴を入れられてしまうので、掃除の時にとてもストレスでした。 すのこで引き出し収納を作ったら、靴も見えないし掃除も楽になって悩みが解消。もっと早く作ればよかったです…
隙間になってる下駄箱下… バラバラと靴を入れられてしまうので、掃除の時にとてもストレスでした。 すのこで引き出し収納を作ったら、靴も見えないし掃除も楽になって悩みが解消。もっと早く作ればよかったです…
Satomi
Satomi
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
玄関の下駄箱の下の隙間に、seriaで買ったボックスが3つちょうどよく入りました🤗 下にはコロコロをつけて、移動もラクラク👍 インボックスを買おうか迷ってたけど、似た形で値段が断然安いseriaでコレを見た時、コレは買うしかないと思いました🤭
玄関の下駄箱の下の隙間に、seriaで買ったボックスが3つちょうどよく入りました🤗 下にはコロコロをつけて、移動もラクラク👍 インボックスを買おうか迷ってたけど、似た形で値段が断然安いseriaでコレを見た時、コレは買うしかないと思いました🤭
K
K
家族
smartさんの実例写真
smart
smart
shrm...さんの実例写真
百均のすのこで下駄箱下収納を作りました。あまり使用しない長靴やビーチサンダルの収納場所になりました。ゴチャゴチャがすっきりしてよかったー(^.^)
百均のすのこで下駄箱下収納を作りました。あまり使用しない長靴やビーチサンダルの収納場所になりました。ゴチャゴチャがすっきりしてよかったー(^.^)
shrm...
shrm...
家族
mkさんの実例写真
下駄箱が狭すぎて靴が入りきらず、引越しして1ヶ月経ってもダンボールが置かれたままだった玄関。 楽天セールで購入したシューズワゴンが今日2つ届き、やっと玄関がスッキリ(*^^*) キャスターでラクに移動するので、靴も取り出しやすく、お掃除もしやすそうです♪ 超が付くズボラなので、いかに出し入れしやすいか、掃除しやすいかを考えて収納するよう心掛けてます☆
下駄箱が狭すぎて靴が入りきらず、引越しして1ヶ月経ってもダンボールが置かれたままだった玄関。 楽天セールで購入したシューズワゴンが今日2つ届き、やっと玄関がスッキリ(*^^*) キャスターでラクに移動するので、靴も取り出しやすく、お掃除もしやすそうです♪ 超が付くズボラなので、いかに出し入れしやすいか、掃除しやすいかを考えて収納するよう心掛けてます☆
mk
mk
家族
pinakoさんの実例写真
下駄箱下に すのこで収納箱を作りました。 真っ直ぐに引き出せるキャスターを付けて、引き出しやすくしています。 子供のボールや遊び道具を入れています。
下駄箱下に すのこで収納箱を作りました。 真っ直ぐに引き出せるキャスターを付けて、引き出しやすくしています。 子供のボールや遊び道具を入れています。
pinako
pinako
4LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
イベントに合わせて撮影◡̈* 下駄箱の下です♩ 家を建てるときに底上げしてもらった下駄箱。 その下は重要な収納場所になってます♡ ジュニアシートや右のカゴ、カゴは親戚や近所の方などからお野菜を頂くことがあるので泥付きのお野菜を玄関でサッと入れたり、オキシ漬けなどに重宝しています◡̈* 左側は突っ張り棒で簡易収納〜♩ よく履く靴などをここに。キャスター付きのボックスなども考えましたがこれなら動かすことなく下も掃けて便利です♡
イベントに合わせて撮影◡̈* 下駄箱の下です♩ 家を建てるときに底上げしてもらった下駄箱。 その下は重要な収納場所になってます♡ ジュニアシートや右のカゴ、カゴは親戚や近所の方などからお野菜を頂くことがあるので泥付きのお野菜を玄関でサッと入れたり、オキシ漬けなどに重宝しています◡̈* 左側は突っ張り棒で簡易収納〜♩ よく履く靴などをここに。キャスター付きのボックスなども考えましたがこれなら動かすことなく下も掃けて便利です♡
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
玄関の下駄箱下に溢れてた靴を一気に断捨離し、ベビーカー収納スペースにしました。 アイアンネット(ダイソー)にキャスター(セリア)を4つ付けたんですが、ベビーカーの重みに真ん中が床に着くので余ってたつっぱり棒を2本をアイアンネットの補強に付けてます。 引っ張り出すだけでベビーカーを出せるので楽チン♪ 総額500円でした✧ \( °∀° )/ ✧
玄関の下駄箱下に溢れてた靴を一気に断捨離し、ベビーカー収納スペースにしました。 アイアンネット(ダイソー)にキャスター(セリア)を4つ付けたんですが、ベビーカーの重みに真ん中が床に着くので余ってたつっぱり棒を2本をアイアンネットの補強に付けてます。 引っ張り出すだけでベビーカーを出せるので楽チン♪ 総額500円でした✧ \( °∀° )/ ✧
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
少し前から作り始めた、 木材&すのこを使ったDIY♡ やっと完成しましたーヽ(´▽`)/♪ (↑いつもやり始めてから完成が遅い…。笑) 作ってたのは、これ! 下駄箱下のデッドスペースにぴったりの引き出し収納♡ 1×6材が我が家の下駄箱下の高さにぴったりで(*´꒳`*)しかも、ホームセンターで見つけたすのこがここの奥行きにぴったりで! おかげでぴったりサイズの収納が出来ました♡♡♡ 中はすのこを使ってるから通気性も良い! しかも、塗料を塗っただけだから簡単♪ 塗料は、wiz さんおすすめのワトコのウォルナットを使用╰(*´︶`*)╯♡ 下にキャスターを付けたので出し入れ楽々〜♡ 設置したバージョンは次のpicへ〜ヽ(´▽`)/♪
少し前から作り始めた、 木材&すのこを使ったDIY♡ やっと完成しましたーヽ(´▽`)/♪ (↑いつもやり始めてから完成が遅い…。笑) 作ってたのは、これ! 下駄箱下のデッドスペースにぴったりの引き出し収納♡ 1×6材が我が家の下駄箱下の高さにぴったりで(*´꒳`*)しかも、ホームセンターで見つけたすのこがここの奥行きにぴったりで! おかげでぴったりサイズの収納が出来ました♡♡♡ 中はすのこを使ってるから通気性も良い! しかも、塗料を塗っただけだから簡単♪ 塗料は、wiz さんおすすめのワトコのウォルナットを使用╰(*´︶`*)╯♡ 下にキャスターを付けたので出し入れ楽々〜♡ 設置したバージョンは次のpicへ〜ヽ(´▽`)/♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Htmさんの実例写真
下駄箱の下にあるスペースを活用するため、収納ケースを作りました 箱にキャスター付けただけの簡単構造! 木材は、1×6材と羽目板 キャスターは、ホームセンターで調達 ペイントは、ワトコオイルのダークウォルナット 時間を見つけ次第、セリアのハンドルを付ける予定
下駄箱の下にあるスペースを活用するため、収納ケースを作りました 箱にキャスター付けただけの簡単構造! 木材は、1×6材と羽目板 キャスターは、ホームセンターで調達 ペイントは、ワトコオイルのダークウォルナット 時間を見つけ次第、セリアのハンドルを付ける予定
Htm
Htm
家族
lassieさんの実例写真
イベントのため下駄箱の下の収納を公開! すのこで下駄箱の幅に合わせて作ったストッカー 新聞ピッタリ!根菜もタップリ! 涼しい場所だから玉ねぎやジャガイモの芽も出ずらく( ồωồ)و グッ! 新聞も束ねたらすぐ外に出せる! キャスターを付けて掃除もしやすく、快適になりました(=^^=)
イベントのため下駄箱の下の収納を公開! すのこで下駄箱の幅に合わせて作ったストッカー 新聞ピッタリ!根菜もタップリ! 涼しい場所だから玉ねぎやジャガイモの芽も出ずらく( ồωồ)و グッ! 新聞も束ねたらすぐ外に出せる! キャスターを付けて掃除もしやすく、快適になりました(=^^=)
lassie
lassie
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
イベント用、再投稿。 ムスコの大きい靴用に下駄箱の下に下駄箱作りました♡︎ʾʾ 六足入ります。
イベント用、再投稿。 ムスコの大きい靴用に下駄箱の下に下駄箱作りました♡︎ʾʾ 六足入ります。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
下駄箱の下には、子供のブレイブボードが隠されています
下駄箱の下には、子供のブレイブボードが隠されています
chocolate
chocolate
家族
Masamiさんの実例写真
下駄箱下に LEDテープライトをつけてみました! 充電式、センサー付き 楽しくて何度も行ったり来たり…笑 暗いうちに仕事に出かけるパパも 足元が明るくなってイイね!
下駄箱下に LEDテープライトをつけてみました! 充電式、センサー付き 楽しくて何度も行ったり来たり…笑 暗いうちに仕事に出かけるパパも 足元が明るくなってイイね!
Masami
Masami
家族
2323-8さんの実例写真
うちもやってみました! 下駄箱下の簡易収納。 余った1×4材にキャスターと取手を付けただけ。ブライワックスで水はじき対策も。 すぐに掃きたい靴はここへ。
うちもやってみました! 下駄箱下の簡易収納。 余った1×4材にキャスターと取手を付けただけ。ブライワックスで水はじき対策も。 すぐに掃きたい靴はここへ。
2323-8
2323-8
4LDK | 家族
and_a_plusさんの実例写真
下駄箱下のデッドスペース。子どもたちの靴はここに入れて見せない収納へ。子どもが外で遊ぶ道具もセリアのウッディスクエアBOXに入れています。見た目は見せる収納。生活感あるものは隠す収納にしました。キャスター付きなので掃除も楽。
下駄箱下のデッドスペース。子どもたちの靴はここに入れて見せない収納へ。子どもが外で遊ぶ道具もセリアのウッディスクエアBOXに入れています。見た目は見せる収納。生活感あるものは隠す収納にしました。キャスター付きなので掃除も楽。
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
cayannnnさんの実例写真
下駄箱下収納、ほぼほぼダイソーの材料で作りましたw 試行錯誤しながら2段収納にしてるので子供の靴なら10足しまえる大容量(^^) いつも出しっぱなしだった家族分のサンダルも来客がある時にはささっとしまえるようになってスペースの有効利用に成功かな♪
下駄箱下収納、ほぼほぼダイソーの材料で作りましたw 試行錯誤しながら2段収納にしてるので子供の靴なら10足しまえる大容量(^^) いつも出しっぱなしだった家族分のサンダルも来客がある時にはささっとしまえるようになってスペースの有効利用に成功かな♪
cayannnn
cayannnn
4LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
DIYと呼べるほどのものではありませんが、下駄箱下の掃除をしやすく工夫しました! ダイソーのすのこにキャスター付花台を結束バンドで取り付けました。
DIYと呼べるほどのものではありませんが、下駄箱下の掃除をしやすく工夫しました! ダイソーのすのこにキャスター付花台を結束バンドで取り付けました。
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
momo.cherryさんの実例写真
イベントに参加します♪ 下駄箱の下に砂場のオモチャを収納するためのボックスを作りました。 キャスターを取り付けたので、引き出しやすく傷もつかず良い感じです。 子供のキックスケーターやJボードを収納する箱をもう一つ作る予定☆
イベントに参加します♪ 下駄箱の下に砂場のオモチャを収納するためのボックスを作りました。 キャスターを取り付けたので、引き出しやすく傷もつかず良い感じです。 子供のキックスケーターやJボードを収納する箱をもう一つ作る予定☆
momo.cherry
momo.cherry
3LDK | 家族
pi-chanさんの実例写真
下駄箱下。子供を抱っこしながら靴を取り出せるように、ママの靴を並べています! 突っ張り棒2本使用(*´ω`*)
下駄箱下。子供を抱っこしながら靴を取り出せるように、ママの靴を並べています! 突っ張り棒2本使用(*´ω`*)
pi-chan
pi-chan
2LDK | 家族
siosiosiioooさんの実例写真
廃材でキャベツBOX風^^ キャベツBOX色々調べて、RCでされてた方の真似させてもらいました。 前までは黄緑のアディダスの靴箱にポイっと入ってた玄関のお掃除グッズやガーデニンググッズが見た目も取り出しやすさもハナマルに
廃材でキャベツBOX風^^ キャベツBOX色々調べて、RCでされてた方の真似させてもらいました。 前までは黄緑のアディダスの靴箱にポイっと入ってた玄関のお掃除グッズやガーデニンググッズが見た目も取り出しやすさもハナマルに
siosiosiiooo
siosiosiiooo
2LDK | 家族
nariiiさんの実例写真
下駄箱の空きスペースにカゴを収納 ♡ カゴにはキャスターを付けて 取り出し がしやすいようにしてあります。適当に買ったカゴがピッタリサイズでした カゴの中は 靴磨きセット 折りたたみ傘 スリッパが入ってます♡
下駄箱の空きスペースにカゴを収納 ♡ カゴにはキャスターを付けて 取り出し がしやすいようにしてあります。適当に買ったカゴがピッタリサイズでした カゴの中は 靴磨きセット 折りたたみ傘 スリッパが入ってます♡
nariii
nariii
4LDK | 家族
dreamsさんの実例写真
下駄箱の下にLEDテープ
下駄箱の下にLEDテープ
dreams
dreams
nininaさんの実例写真
下駄箱下に収納を作りました! 寸法測って木材買って組み立てるだけの単純作業ですが、不器用のためかなり苦戦! 結果的に綺麗に収まってくれて玄関がスッキリしました! 中にはガーデングッズなどをしまう予定です(^^)
下駄箱下に収納を作りました! 寸法測って木材買って組み立てるだけの単純作業ですが、不器用のためかなり苦戦! 結果的に綺麗に収まってくれて玄関がスッキリしました! 中にはガーデングッズなどをしまう予定です(^^)
ninina
ninina
asさんの実例写真
玄関の下駄箱の下の空きスペースに 人感センサーのLEDライトをつけました♪ 空きスペースには キャスター付きスノコも設置。
玄関の下駄箱の下の空きスペースに 人感センサーのLEDライトをつけました♪ 空きスペースには キャスター付きスノコも設置。
as
as
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
しまった状態。 下駄箱下もスッキリ!
しまった状態。 下駄箱下もスッキリ!
mt
mt
4LDK | 家族
whiteさんの実例写真
イベントに参加です。 玄関掃除に靴が邪魔!! 下駄箱の下空間を、何とかしたいと悩んでいました。。゚(゚´Д`゚)゚。 すのこにローラー付けて可動タイプの台を作ろうか!! BOX置いて、仕舞おうか!! で、何処かで見た物を真似っ子させて頂きました。 (*^^*) つっぱり棒を2本使って、浮かせる収納に。 そうしたら、掃き掃除・ワイパー拭き掃除がラクラク〜💕 お金もかけずに、簡単収納出来ました。 直ぐに仕舞いたくない時、乾かしてから下駄箱へ。 気持ちがスッキリしました💕 (^o^)
イベントに参加です。 玄関掃除に靴が邪魔!! 下駄箱の下空間を、何とかしたいと悩んでいました。。゚(゚´Д`゚)゚。 すのこにローラー付けて可動タイプの台を作ろうか!! BOX置いて、仕舞おうか!! で、何処かで見た物を真似っ子させて頂きました。 (*^^*) つっぱり棒を2本使って、浮かせる収納に。 そうしたら、掃き掃除・ワイパー拭き掃除がラクラク〜💕 お金もかけずに、簡単収納出来ました。 直ぐに仕舞いたくない時、乾かしてから下駄箱へ。 気持ちがスッキリしました💕 (^o^)
white
white
3LDK | 家族
nico25さんの実例写真
下駄箱下にセンサーライトつけました✨2016.8.26
下駄箱下にセンサーライトつけました✨2016.8.26
nico25
nico25
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
下駄箱下の収納です。 息子が分かりやすいようにナンバー付き。 1番にお片づけしてね(╹◡╹)って感じです。
下駄箱下の収納です。 息子が分かりやすいようにナンバー付き。 1番にお片づけしてね(╹◡╹)って感じです。
Ayumi
Ayumi
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
下駄箱下収納 100均ワイヤーネットにキャスターを4つ つけて、手前に麻紐つけただけです。 下駄箱下のデッドスペースに❤️ 今日いつもの様に、仕事から帰って、除菌シートで玄関拭いてて、これが目に入って。 pic消しちゃったやつだなと思ってて😅 同時にmariyaちゃんに、ちょうどコメントしてたら。  mariyaちゃんに最初にコメントしたの、同じワイヤーネットだったなと思いだして (同じ物作ってて、親近感湧きました😆) アップしてみました。 300円で、できます😊 子供が靴をだしっぱなしにして、ストレスでしたが7割くらいで、これに乗せてくれるようになりました😆 雨で濡れた靴も、これに乗せたまま乾かせるので便利です😆 上からみたら、全く見えず、スッキリです
下駄箱下収納 100均ワイヤーネットにキャスターを4つ つけて、手前に麻紐つけただけです。 下駄箱下のデッドスペースに❤️ 今日いつもの様に、仕事から帰って、除菌シートで玄関拭いてて、これが目に入って。 pic消しちゃったやつだなと思ってて😅 同時にmariyaちゃんに、ちょうどコメントしてたら。  mariyaちゃんに最初にコメントしたの、同じワイヤーネットだったなと思いだして (同じ物作ってて、親近感湧きました😆) アップしてみました。 300円で、できます😊 子供が靴をだしっぱなしにして、ストレスでしたが7割くらいで、これに乗せてくれるようになりました😆 雨で濡れた靴も、これに乗せたまま乾かせるので便利です😆 上からみたら、全く見えず、スッキリです
akezou
akezou
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
こんばんは(o´∀︎`o) 今日は、玄関の下駄箱の下を改造してました(*´∀`)♩ リアル人工芝+ホワイトストーンを敷いて、LEDテープライトでライトアップ(゚∀゚)♡ 玄関、めっちゃ雰囲気変わりました゚+.(・∀︎・).+゚
こんばんは(o´∀︎`o) 今日は、玄関の下駄箱の下を改造してました(*´∀`)♩ リアル人工芝+ホワイトストーンを敷いて、LEDテープライトでライトアップ(゚∀゚)♡ 玄関、めっちゃ雰囲気変わりました゚+.(・∀︎・).+゚
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
HARUさんの実例写真
下駄箱下収納を家に余ってたすのこと SPF材の端材で作りました (*^o^*) 立てたまま置いていた子供達のボード類が すぐ倒れたり見た目も悪いし気になって いたのでスッキリしました (^^)
下駄箱下収納を家に余ってたすのこと SPF材の端材で作りました (*^o^*) 立てたまま置いていた子供達のボード類が すぐ倒れたり見た目も悪いし気になって いたのでスッキリしました (^^)
HARU
HARU
4LDK | 家族
takenokoさんの実例写真
下駄箱下の収納です。 嫁は野菜ストッカーとして使う予定のようです。 材料は1×6とすのこ、キャスター。 元々すのこの下に付いている木材だけだと隙間の間隔があきすぎていたので余っていた杉の角材をボンドでくっつけました。 すのこを2つ用意してちょうど良い長さにするため片方を切って使ってますが、すのことすのこをボンドでくっつけようとして微妙に失敗したのはいつものご愛嬌。 キャスターは前後にしか動かないタイプで1個100円ほど。 下駄箱下に出っ張りがあって計測時にはそれに気付かずに図ってしまったため奥行きが1cm大きく、収納時に多少出っ張ってしまったが自分にとっては楽しく出来たので満足です。
下駄箱下の収納です。 嫁は野菜ストッカーとして使う予定のようです。 材料は1×6とすのこ、キャスター。 元々すのこの下に付いている木材だけだと隙間の間隔があきすぎていたので余っていた杉の角材をボンドでくっつけました。 すのこを2つ用意してちょうど良い長さにするため片方を切って使ってますが、すのことすのこをボンドでくっつけようとして微妙に失敗したのはいつものご愛嬌。 キャスターは前後にしか動かないタイプで1個100円ほど。 下駄箱下に出っ張りがあって計測時にはそれに気付かずに図ってしまったため奥行きが1cm大きく、収納時に多少出っ張ってしまったが自分にとっては楽しく出来たので満足です。
takenoko
takenoko
家族

下駄箱の下の投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

下駄箱の下

517枚の部屋写真から46枚をセレクト
Uka.....yさんの実例写真
◆下駄箱下◆ 下駄箱下のこのスペース、 どう活用しようかと思っていたら ちょうど良いサイズとデザインの 木の箱をDAISOで見つけました♪ 【写真2】高さピッタリだから中に入っているものが見えづらくて◎ 【写真3】 箱の下にはDAISOの 『ピタッとキャスター』を4箇所つけて 床を傷つけずに取り出しやすいようにしました◡̈♥︎ 【写真4】 奥行きは10cmくらい足りないけど奥にしまえば圧迫感がないので 基本的に奥に閉まっています⑅◡̈*
◆下駄箱下◆ 下駄箱下のこのスペース、 どう活用しようかと思っていたら ちょうど良いサイズとデザインの 木の箱をDAISOで見つけました♪ 【写真2】高さピッタリだから中に入っているものが見えづらくて◎ 【写真3】 箱の下にはDAISOの 『ピタッとキャスター』を4箇所つけて 床を傷つけずに取り出しやすいようにしました◡̈♥︎ 【写真4】 奥行きは10cmくらい足りないけど奥にしまえば圧迫感がないので 基本的に奥に閉まっています⑅◡̈*
Uka.....y
Uka.....y
家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
外遊び用品と自転車用品を分けて収納ワゴンに… 収納ケースより大きいからその分いっぱい入って使いやすいんやけど引き出す時はちょっと重たいかも。
外遊び用品と自転車用品を分けて収納ワゴンに… 収納ケースより大きいからその分いっぱい入って使いやすいんやけど引き出す時はちょっと重たいかも。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
akipuさんの実例写真
下駄箱の下があいてるのを どうにかしたいなぁ…と引っ越してきてから ずっと思っていて 皆さん色々工夫して引き出しつけたり すのこにキャスター付けたりしていて よーし!DIYするぞぉー!!!とはならず😅😅😅 既製品でどうにかしたい!!!と言うことで またまたダイソーにて1つ500円の木箱を購入! ナンバーリングしてあってオシャレ😍 この木箱ナンバーによって大きさが違くて 高さは同じ ちゃんと横幅測ってから買い物に行ったのに サイズが若干大きい😭😭😭 靴箱の幅を測ってしまい 下の巾木の部分を計算してなくて… 帰ってきてから置いてみて唖然😳 まぁー良いか!仕方ないー!って事でこのまま置くことにしましたw 以前ホームセンターでセール激安でゲットしたメラミン化粧の板にダイソーのらくらくキャスターを付けて 滑り止めマットを敷き箱を乗せました😊 季節によって玄関前に飾る置き物を収納したいと思います♪ 皆さんだったら幅が合わない時どうしますか?w そのまま使うか違うものを探すか…😅
下駄箱の下があいてるのを どうにかしたいなぁ…と引っ越してきてから ずっと思っていて 皆さん色々工夫して引き出しつけたり すのこにキャスター付けたりしていて よーし!DIYするぞぉー!!!とはならず😅😅😅 既製品でどうにかしたい!!!と言うことで またまたダイソーにて1つ500円の木箱を購入! ナンバーリングしてあってオシャレ😍 この木箱ナンバーによって大きさが違くて 高さは同じ ちゃんと横幅測ってから買い物に行ったのに サイズが若干大きい😭😭😭 靴箱の幅を測ってしまい 下の巾木の部分を計算してなくて… 帰ってきてから置いてみて唖然😳 まぁー良いか!仕方ないー!って事でこのまま置くことにしましたw 以前ホームセンターでセール激安でゲットしたメラミン化粧の板にダイソーのらくらくキャスターを付けて 滑り止めマットを敷き箱を乗せました😊 季節によって玄関前に飾る置き物を収納したいと思います♪ 皆さんだったら幅が合わない時どうしますか?w そのまま使うか違うものを探すか…😅
akipu
akipu
4LDK | 家族
jennyさんの実例写真
下駄箱下のデッドスペースに収納ボックスを作りました。一日履いた靴は、とりあえずここに入れておきます。
下駄箱下のデッドスペースに収納ボックスを作りました。一日履いた靴は、とりあえずここに入れておきます。
jenny
jenny
2LDK | 家族
123.Tさんの実例写真
下駄箱の下収納♡ 末っ子ちゃんの靴箱♡ ワイン箱に端材を組み合わせキャスターも付け簡単に取り出せるようにしました♪ 高さができたので、下部分にも収納できます♪ これで悩みが少し解決しました♪ なんせ6人分の大量の靴…。 下駄箱が小さいので靴を買っても毎回収納に困りますε-(´∀`; ) 大きな下駄箱憧れます❣️ いつかリフォームした〜い!!! 大きな夢♡www
下駄箱の下収納♡ 末っ子ちゃんの靴箱♡ ワイン箱に端材を組み合わせキャスターも付け簡単に取り出せるようにしました♪ 高さができたので、下部分にも収納できます♪ これで悩みが少し解決しました♪ なんせ6人分の大量の靴…。 下駄箱が小さいので靴を買っても毎回収納に困りますε-(´∀`; ) 大きな下駄箱憧れます❣️ いつかリフォームした〜い!!! 大きな夢♡www
123.T
123.T
家族
tytn812さんの実例写真
イベント参加します♡ 『狭い部屋のココ 工夫してます』 マンションなので、 玄関も狭くて スケボーやボールとか 置く場所がない😭 ボールも、 ドッチボール用 サッカー用とある(*´-`) ベルメゾンの下駄箱下用ワゴンに ボールや縄跳びとかを収納。 コンクリート柄の壁紙を貼ってます。
イベント参加します♡ 『狭い部屋のココ 工夫してます』 マンションなので、 玄関も狭くて スケボーやボールとか 置く場所がない😭 ボールも、 ドッチボール用 サッカー用とある(*´-`) ベルメゾンの下駄箱下用ワゴンに ボールや縄跳びとかを収納。 コンクリート柄の壁紙を貼ってます。
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
aさんの実例写真
イベント参加☆ 下駄箱の下に100均で購入した カラーボックス用収納に キャスター付き花壇をくっつけて 収納を増やしてます! 中には子供の靴や折り畳み傘、 掃除用の雑巾などが入ってます。 キャスター付きなので 出し入れがとても楽です^ ^
イベント参加☆ 下駄箱の下に100均で購入した カラーボックス用収納に キャスター付き花壇をくっつけて 収納を増やしてます! 中には子供の靴や折り畳み傘、 掃除用の雑巾などが入ってます。 キャスター付きなので 出し入れがとても楽です^ ^
a
a
4LDK | 家族
REONさんの実例写真
下駄箱の下に収納を作りました。 使わなくなったチェストの引き出しに壁紙を貼って転写シールを貼りました( ்▿்)
下駄箱の下に収納を作りました。 使わなくなったチェストの引き出しに壁紙を貼って転写シールを貼りました( ்▿்)
REON
REON
家族
rumi_ebiさんの実例写真
こちらの下駄箱下収納、お問い合わせが多いので、LIMIAで作り方を公開させて頂きました✨ 良かったら見てください😊 https://limia.jp/idea/247344
こちらの下駄箱下収納、お問い合わせが多いので、LIMIAで作り方を公開させて頂きました✨ 良かったら見てください😊 https://limia.jp/idea/247344
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
azu2213さんの実例写真
下駄箱の下の隙間に 今まではオリコンを無理矢理入れてたんだけど やっと重い腰を上げて作りました。 全て端材なので メインの板が80円×8 横と底の添え木が45円×4 キャスターが120×4 スノコだと楽だっただろうけど サイズが合わなくて ピッタリに出来でスッキリ(。-∀-。)
下駄箱の下の隙間に 今まではオリコンを無理矢理入れてたんだけど やっと重い腰を上げて作りました。 全て端材なので メインの板が80円×8 横と底の添え木が45円×4 キャスターが120×4 スノコだと楽だっただろうけど サイズが合わなくて ピッタリに出来でスッキリ(。-∀-。)
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
okameさんの実例写真
下駄箱の下のデッドスペースここにちょっとした靴を入れるboxを作りましたo(^o^)o
下駄箱の下のデッドスペースここにちょっとした靴を入れるboxを作りましたo(^o^)o
okame
okame
2DK | 一人暮らし
snowさんの実例写真
玄関の下駄箱周り色々いじってたら、かなり前に作った下駄箱下の隙間収納が合わなくなってきて、作り直ししています❣️ 今度は隙間にピッタリサイズで… 形は昨日出来たのであと色塗って、正面だけ野地板貼って周りの雰囲気と合わせます✨ 取ってもどうしようかなぁーー🎶 行き当たりばったり‼︎ 作りながら考えてます😁
玄関の下駄箱周り色々いじってたら、かなり前に作った下駄箱下の隙間収納が合わなくなってきて、作り直ししています❣️ 今度は隙間にピッタリサイズで… 形は昨日出来たのであと色塗って、正面だけ野地板貼って周りの雰囲気と合わせます✨ 取ってもどうしようかなぁーー🎶 行き当たりばったり‼︎ 作りながら考えてます😁
snow
snow
4LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
隙間になってる下駄箱下… バラバラと靴を入れられてしまうので、掃除の時にとてもストレスでした。 すのこで引き出し収納を作ったら、靴も見えないし掃除も楽になって悩みが解消。もっと早く作ればよかったです…
隙間になってる下駄箱下… バラバラと靴を入れられてしまうので、掃除の時にとてもストレスでした。 すのこで引き出し収納を作ったら、靴も見えないし掃除も楽になって悩みが解消。もっと早く作ればよかったです…
Satomi
Satomi
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
玄関の下駄箱の下の隙間に、seriaで買ったボックスが3つちょうどよく入りました🤗 下にはコロコロをつけて、移動もラクラク👍 インボックスを買おうか迷ってたけど、似た形で値段が断然安いseriaでコレを見た時、コレは買うしかないと思いました🤭
玄関の下駄箱の下の隙間に、seriaで買ったボックスが3つちょうどよく入りました🤗 下にはコロコロをつけて、移動もラクラク👍 インボックスを買おうか迷ってたけど、似た形で値段が断然安いseriaでコレを見た時、コレは買うしかないと思いました🤭
K
K
家族
smartさんの実例写真
smart
smart
shrm...さんの実例写真
百均のすのこで下駄箱下収納を作りました。あまり使用しない長靴やビーチサンダルの収納場所になりました。ゴチャゴチャがすっきりしてよかったー(^.^)
百均のすのこで下駄箱下収納を作りました。あまり使用しない長靴やビーチサンダルの収納場所になりました。ゴチャゴチャがすっきりしてよかったー(^.^)
shrm...
shrm...
家族
mkさんの実例写真
下駄箱が狭すぎて靴が入りきらず、引越しして1ヶ月経ってもダンボールが置かれたままだった玄関。 楽天セールで購入したシューズワゴンが今日2つ届き、やっと玄関がスッキリ(*^^*) キャスターでラクに移動するので、靴も取り出しやすく、お掃除もしやすそうです♪ 超が付くズボラなので、いかに出し入れしやすいか、掃除しやすいかを考えて収納するよう心掛けてます☆
下駄箱が狭すぎて靴が入りきらず、引越しして1ヶ月経ってもダンボールが置かれたままだった玄関。 楽天セールで購入したシューズワゴンが今日2つ届き、やっと玄関がスッキリ(*^^*) キャスターでラクに移動するので、靴も取り出しやすく、お掃除もしやすそうです♪ 超が付くズボラなので、いかに出し入れしやすいか、掃除しやすいかを考えて収納するよう心掛けてます☆
mk
mk
家族
pinakoさんの実例写真
下駄箱下に すのこで収納箱を作りました。 真っ直ぐに引き出せるキャスターを付けて、引き出しやすくしています。 子供のボールや遊び道具を入れています。
下駄箱下に すのこで収納箱を作りました。 真っ直ぐに引き出せるキャスターを付けて、引き出しやすくしています。 子供のボールや遊び道具を入れています。
pinako
pinako
4LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
イベントに合わせて撮影◡̈* 下駄箱の下です♩ 家を建てるときに底上げしてもらった下駄箱。 その下は重要な収納場所になってます♡ ジュニアシートや右のカゴ、カゴは親戚や近所の方などからお野菜を頂くことがあるので泥付きのお野菜を玄関でサッと入れたり、オキシ漬けなどに重宝しています◡̈* 左側は突っ張り棒で簡易収納〜♩ よく履く靴などをここに。キャスター付きのボックスなども考えましたがこれなら動かすことなく下も掃けて便利です♡
イベントに合わせて撮影◡̈* 下駄箱の下です♩ 家を建てるときに底上げしてもらった下駄箱。 その下は重要な収納場所になってます♡ ジュニアシートや右のカゴ、カゴは親戚や近所の方などからお野菜を頂くことがあるので泥付きのお野菜を玄関でサッと入れたり、オキシ漬けなどに重宝しています◡̈* 左側は突っ張り棒で簡易収納〜♩ よく履く靴などをここに。キャスター付きのボックスなども考えましたがこれなら動かすことなく下も掃けて便利です♡
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
玄関の下駄箱下に溢れてた靴を一気に断捨離し、ベビーカー収納スペースにしました。 アイアンネット(ダイソー)にキャスター(セリア)を4つ付けたんですが、ベビーカーの重みに真ん中が床に着くので余ってたつっぱり棒を2本をアイアンネットの補強に付けてます。 引っ張り出すだけでベビーカーを出せるので楽チン♪ 総額500円でした✧ \( °∀° )/ ✧
玄関の下駄箱下に溢れてた靴を一気に断捨離し、ベビーカー収納スペースにしました。 アイアンネット(ダイソー)にキャスター(セリア)を4つ付けたんですが、ベビーカーの重みに真ん中が床に着くので余ってたつっぱり棒を2本をアイアンネットの補強に付けてます。 引っ張り出すだけでベビーカーを出せるので楽チン♪ 総額500円でした✧ \( °∀° )/ ✧
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
少し前から作り始めた、 木材&すのこを使ったDIY♡ やっと完成しましたーヽ(´▽`)/♪ (↑いつもやり始めてから完成が遅い…。笑) 作ってたのは、これ! 下駄箱下のデッドスペースにぴったりの引き出し収納♡ 1×6材が我が家の下駄箱下の高さにぴったりで(*´꒳`*)しかも、ホームセンターで見つけたすのこがここの奥行きにぴったりで! おかげでぴったりサイズの収納が出来ました♡♡♡ 中はすのこを使ってるから通気性も良い! しかも、塗料を塗っただけだから簡単♪ 塗料は、wiz さんおすすめのワトコのウォルナットを使用╰(*´︶`*)╯♡ 下にキャスターを付けたので出し入れ楽々〜♡ 設置したバージョンは次のpicへ〜ヽ(´▽`)/♪
少し前から作り始めた、 木材&すのこを使ったDIY♡ やっと完成しましたーヽ(´▽`)/♪ (↑いつもやり始めてから完成が遅い…。笑) 作ってたのは、これ! 下駄箱下のデッドスペースにぴったりの引き出し収納♡ 1×6材が我が家の下駄箱下の高さにぴったりで(*´꒳`*)しかも、ホームセンターで見つけたすのこがここの奥行きにぴったりで! おかげでぴったりサイズの収納が出来ました♡♡♡ 中はすのこを使ってるから通気性も良い! しかも、塗料を塗っただけだから簡単♪ 塗料は、wiz さんおすすめのワトコのウォルナットを使用╰(*´︶`*)╯♡ 下にキャスターを付けたので出し入れ楽々〜♡ 設置したバージョンは次のpicへ〜ヽ(´▽`)/♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Htmさんの実例写真
下駄箱の下にあるスペースを活用するため、収納ケースを作りました 箱にキャスター付けただけの簡単構造! 木材は、1×6材と羽目板 キャスターは、ホームセンターで調達 ペイントは、ワトコオイルのダークウォルナット 時間を見つけ次第、セリアのハンドルを付ける予定
下駄箱の下にあるスペースを活用するため、収納ケースを作りました 箱にキャスター付けただけの簡単構造! 木材は、1×6材と羽目板 キャスターは、ホームセンターで調達 ペイントは、ワトコオイルのダークウォルナット 時間を見つけ次第、セリアのハンドルを付ける予定
Htm
Htm
家族
lassieさんの実例写真
イベントのため下駄箱の下の収納を公開! すのこで下駄箱の幅に合わせて作ったストッカー 新聞ピッタリ!根菜もタップリ! 涼しい場所だから玉ねぎやジャガイモの芽も出ずらく( ồωồ)و グッ! 新聞も束ねたらすぐ外に出せる! キャスターを付けて掃除もしやすく、快適になりました(=^^=)
イベントのため下駄箱の下の収納を公開! すのこで下駄箱の幅に合わせて作ったストッカー 新聞ピッタリ!根菜もタップリ! 涼しい場所だから玉ねぎやジャガイモの芽も出ずらく( ồωồ)و グッ! 新聞も束ねたらすぐ外に出せる! キャスターを付けて掃除もしやすく、快適になりました(=^^=)
lassie
lassie
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
イベント用、再投稿。 ムスコの大きい靴用に下駄箱の下に下駄箱作りました♡︎ʾʾ 六足入ります。
イベント用、再投稿。 ムスコの大きい靴用に下駄箱の下に下駄箱作りました♡︎ʾʾ 六足入ります。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
下駄箱の下には、子供のブレイブボードが隠されています
下駄箱の下には、子供のブレイブボードが隠されています
chocolate
chocolate
家族
Masamiさんの実例写真
下駄箱下に LEDテープライトをつけてみました! 充電式、センサー付き 楽しくて何度も行ったり来たり…笑 暗いうちに仕事に出かけるパパも 足元が明るくなってイイね!
下駄箱下に LEDテープライトをつけてみました! 充電式、センサー付き 楽しくて何度も行ったり来たり…笑 暗いうちに仕事に出かけるパパも 足元が明るくなってイイね!
Masami
Masami
家族
2323-8さんの実例写真
うちもやってみました! 下駄箱下の簡易収納。 余った1×4材にキャスターと取手を付けただけ。ブライワックスで水はじき対策も。 すぐに掃きたい靴はここへ。
うちもやってみました! 下駄箱下の簡易収納。 余った1×4材にキャスターと取手を付けただけ。ブライワックスで水はじき対策も。 すぐに掃きたい靴はここへ。
2323-8
2323-8
4LDK | 家族
and_a_plusさんの実例写真
下駄箱下のデッドスペース。子どもたちの靴はここに入れて見せない収納へ。子どもが外で遊ぶ道具もセリアのウッディスクエアBOXに入れています。見た目は見せる収納。生活感あるものは隠す収納にしました。キャスター付きなので掃除も楽。
下駄箱下のデッドスペース。子どもたちの靴はここに入れて見せない収納へ。子どもが外で遊ぶ道具もセリアのウッディスクエアBOXに入れています。見た目は見せる収納。生活感あるものは隠す収納にしました。キャスター付きなので掃除も楽。
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
cayannnnさんの実例写真
下駄箱下収納、ほぼほぼダイソーの材料で作りましたw 試行錯誤しながら2段収納にしてるので子供の靴なら10足しまえる大容量(^^) いつも出しっぱなしだった家族分のサンダルも来客がある時にはささっとしまえるようになってスペースの有効利用に成功かな♪
下駄箱下収納、ほぼほぼダイソーの材料で作りましたw 試行錯誤しながら2段収納にしてるので子供の靴なら10足しまえる大容量(^^) いつも出しっぱなしだった家族分のサンダルも来客がある時にはささっとしまえるようになってスペースの有効利用に成功かな♪
cayannnn
cayannnn
4LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
DIYと呼べるほどのものではありませんが、下駄箱下の掃除をしやすく工夫しました! ダイソーのすのこにキャスター付花台を結束バンドで取り付けました。
DIYと呼べるほどのものではありませんが、下駄箱下の掃除をしやすく工夫しました! ダイソーのすのこにキャスター付花台を結束バンドで取り付けました。
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
momo.cherryさんの実例写真
イベントに参加します♪ 下駄箱の下に砂場のオモチャを収納するためのボックスを作りました。 キャスターを取り付けたので、引き出しやすく傷もつかず良い感じです。 子供のキックスケーターやJボードを収納する箱をもう一つ作る予定☆
イベントに参加します♪ 下駄箱の下に砂場のオモチャを収納するためのボックスを作りました。 キャスターを取り付けたので、引き出しやすく傷もつかず良い感じです。 子供のキックスケーターやJボードを収納する箱をもう一つ作る予定☆
momo.cherry
momo.cherry
3LDK | 家族
pi-chanさんの実例写真
下駄箱下。子供を抱っこしながら靴を取り出せるように、ママの靴を並べています! 突っ張り棒2本使用(*´ω`*)
下駄箱下。子供を抱っこしながら靴を取り出せるように、ママの靴を並べています! 突っ張り棒2本使用(*´ω`*)
pi-chan
pi-chan
2LDK | 家族
siosiosiioooさんの実例写真
廃材でキャベツBOX風^^ キャベツBOX色々調べて、RCでされてた方の真似させてもらいました。 前までは黄緑のアディダスの靴箱にポイっと入ってた玄関のお掃除グッズやガーデニンググッズが見た目も取り出しやすさもハナマルに
廃材でキャベツBOX風^^ キャベツBOX色々調べて、RCでされてた方の真似させてもらいました。 前までは黄緑のアディダスの靴箱にポイっと入ってた玄関のお掃除グッズやガーデニンググッズが見た目も取り出しやすさもハナマルに
siosiosiiooo
siosiosiiooo
2LDK | 家族
nariiiさんの実例写真
下駄箱の空きスペースにカゴを収納 ♡ カゴにはキャスターを付けて 取り出し がしやすいようにしてあります。適当に買ったカゴがピッタリサイズでした カゴの中は 靴磨きセット 折りたたみ傘 スリッパが入ってます♡
下駄箱の空きスペースにカゴを収納 ♡ カゴにはキャスターを付けて 取り出し がしやすいようにしてあります。適当に買ったカゴがピッタリサイズでした カゴの中は 靴磨きセット 折りたたみ傘 スリッパが入ってます♡
nariii
nariii
4LDK | 家族
dreamsさんの実例写真
下駄箱の下にLEDテープ
下駄箱の下にLEDテープ
dreams
dreams
nininaさんの実例写真
下駄箱下に収納を作りました! 寸法測って木材買って組み立てるだけの単純作業ですが、不器用のためかなり苦戦! 結果的に綺麗に収まってくれて玄関がスッキリしました! 中にはガーデングッズなどをしまう予定です(^^)
下駄箱下に収納を作りました! 寸法測って木材買って組み立てるだけの単純作業ですが、不器用のためかなり苦戦! 結果的に綺麗に収まってくれて玄関がスッキリしました! 中にはガーデングッズなどをしまう予定です(^^)
ninina
ninina
asさんの実例写真
玄関の下駄箱の下の空きスペースに 人感センサーのLEDライトをつけました♪ 空きスペースには キャスター付きスノコも設置。
玄関の下駄箱の下の空きスペースに 人感センサーのLEDライトをつけました♪ 空きスペースには キャスター付きスノコも設置。
as
as
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
しまった状態。 下駄箱下もスッキリ!
しまった状態。 下駄箱下もスッキリ!
mt
mt
4LDK | 家族
whiteさんの実例写真
イベントに参加です。 玄関掃除に靴が邪魔!! 下駄箱の下空間を、何とかしたいと悩んでいました。。゚(゚´Д`゚)゚。 すのこにローラー付けて可動タイプの台を作ろうか!! BOX置いて、仕舞おうか!! で、何処かで見た物を真似っ子させて頂きました。 (*^^*) つっぱり棒を2本使って、浮かせる収納に。 そうしたら、掃き掃除・ワイパー拭き掃除がラクラク〜💕 お金もかけずに、簡単収納出来ました。 直ぐに仕舞いたくない時、乾かしてから下駄箱へ。 気持ちがスッキリしました💕 (^o^)
イベントに参加です。 玄関掃除に靴が邪魔!! 下駄箱の下空間を、何とかしたいと悩んでいました。。゚(゚´Д`゚)゚。 すのこにローラー付けて可動タイプの台を作ろうか!! BOX置いて、仕舞おうか!! で、何処かで見た物を真似っ子させて頂きました。 (*^^*) つっぱり棒を2本使って、浮かせる収納に。 そうしたら、掃き掃除・ワイパー拭き掃除がラクラク〜💕 お金もかけずに、簡単収納出来ました。 直ぐに仕舞いたくない時、乾かしてから下駄箱へ。 気持ちがスッキリしました💕 (^o^)
white
white
3LDK | 家族
nico25さんの実例写真
下駄箱下にセンサーライトつけました✨2016.8.26
下駄箱下にセンサーライトつけました✨2016.8.26
nico25
nico25
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
下駄箱下の収納です。 息子が分かりやすいようにナンバー付き。 1番にお片づけしてね(╹◡╹)って感じです。
下駄箱下の収納です。 息子が分かりやすいようにナンバー付き。 1番にお片づけしてね(╹◡╹)って感じです。
Ayumi
Ayumi
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
下駄箱下収納 100均ワイヤーネットにキャスターを4つ つけて、手前に麻紐つけただけです。 下駄箱下のデッドスペースに❤️ 今日いつもの様に、仕事から帰って、除菌シートで玄関拭いてて、これが目に入って。 pic消しちゃったやつだなと思ってて😅 同時にmariyaちゃんに、ちょうどコメントしてたら。  mariyaちゃんに最初にコメントしたの、同じワイヤーネットだったなと思いだして (同じ物作ってて、親近感湧きました😆) アップしてみました。 300円で、できます😊 子供が靴をだしっぱなしにして、ストレスでしたが7割くらいで、これに乗せてくれるようになりました😆 雨で濡れた靴も、これに乗せたまま乾かせるので便利です😆 上からみたら、全く見えず、スッキリです
下駄箱下収納 100均ワイヤーネットにキャスターを4つ つけて、手前に麻紐つけただけです。 下駄箱下のデッドスペースに❤️ 今日いつもの様に、仕事から帰って、除菌シートで玄関拭いてて、これが目に入って。 pic消しちゃったやつだなと思ってて😅 同時にmariyaちゃんに、ちょうどコメントしてたら。  mariyaちゃんに最初にコメントしたの、同じワイヤーネットだったなと思いだして (同じ物作ってて、親近感湧きました😆) アップしてみました。 300円で、できます😊 子供が靴をだしっぱなしにして、ストレスでしたが7割くらいで、これに乗せてくれるようになりました😆 雨で濡れた靴も、これに乗せたまま乾かせるので便利です😆 上からみたら、全く見えず、スッキリです
akezou
akezou
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
こんばんは(o´∀︎`o) 今日は、玄関の下駄箱の下を改造してました(*´∀`)♩ リアル人工芝+ホワイトストーンを敷いて、LEDテープライトでライトアップ(゚∀゚)♡ 玄関、めっちゃ雰囲気変わりました゚+.(・∀︎・).+゚
こんばんは(o´∀︎`o) 今日は、玄関の下駄箱の下を改造してました(*´∀`)♩ リアル人工芝+ホワイトストーンを敷いて、LEDテープライトでライトアップ(゚∀゚)♡ 玄関、めっちゃ雰囲気変わりました゚+.(・∀︎・).+゚
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
HARUさんの実例写真
下駄箱下収納を家に余ってたすのこと SPF材の端材で作りました (*^o^*) 立てたまま置いていた子供達のボード類が すぐ倒れたり見た目も悪いし気になって いたのでスッキリしました (^^)
下駄箱下収納を家に余ってたすのこと SPF材の端材で作りました (*^o^*) 立てたまま置いていた子供達のボード類が すぐ倒れたり見た目も悪いし気になって いたのでスッキリしました (^^)
HARU
HARU
4LDK | 家族
takenokoさんの実例写真
下駄箱下の収納です。 嫁は野菜ストッカーとして使う予定のようです。 材料は1×6とすのこ、キャスター。 元々すのこの下に付いている木材だけだと隙間の間隔があきすぎていたので余っていた杉の角材をボンドでくっつけました。 すのこを2つ用意してちょうど良い長さにするため片方を切って使ってますが、すのことすのこをボンドでくっつけようとして微妙に失敗したのはいつものご愛嬌。 キャスターは前後にしか動かないタイプで1個100円ほど。 下駄箱下に出っ張りがあって計測時にはそれに気付かずに図ってしまったため奥行きが1cm大きく、収納時に多少出っ張ってしまったが自分にとっては楽しく出来たので満足です。
下駄箱下の収納です。 嫁は野菜ストッカーとして使う予定のようです。 材料は1×6とすのこ、キャスター。 元々すのこの下に付いている木材だけだと隙間の間隔があきすぎていたので余っていた杉の角材をボンドでくっつけました。 すのこを2つ用意してちょうど良い長さにするため片方を切って使ってますが、すのことすのこをボンドでくっつけようとして微妙に失敗したのはいつものご愛嬌。 キャスターは前後にしか動かないタイプで1個100円ほど。 下駄箱下に出っ張りがあって計測時にはそれに気付かずに図ってしまったため奥行きが1cm大きく、収納時に多少出っ張ってしまったが自分にとっては楽しく出来たので満足です。
takenoko
takenoko
家族

下駄箱の下の投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ