小学生がいる

491枚の部屋写真から48枚をセレクト
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
4sunshineさんの実例写真
今日は次男の卒業式。 このシルバーブラックのランドセルも今日が最後でした。また新学期に向けて、早速片付け始めます。
今日は次男の卒業式。 このシルバーブラックのランドセルも今日が最後でした。また新学期に向けて、早速片付け始めます。
4sunshine
4sunshine
家族
chiz3さんの実例写真
1年生のやってきた我が家のリビングコーナー 結局7年前と同じ配置になってます😆 最近は季節の飾り棚〜♫として使ってましたが。 宿題見たり、準備させたりにココが一番いいんです。 けど、思い出したことがもう一つ……^^; ダイニング机が鉛筆跡で黒〜くなるですよね。 個人机の予定がまだなく、暫くココになりそうなので、マットをひくか?諦めるか?現在検討中ですw
1年生のやってきた我が家のリビングコーナー 結局7年前と同じ配置になってます😆 最近は季節の飾り棚〜♫として使ってましたが。 宿題見たり、準備させたりにココが一番いいんです。 けど、思い出したことがもう一つ……^^; ダイニング机が鉛筆跡で黒〜くなるですよね。 個人机の予定がまだなく、暫くココになりそうなので、マットをひくか?諦めるか?現在検討中ですw
chiz3
chiz3
家族
ponponmamaさんの実例写真
娘の小学校準備スペース まだ一人部屋はいらないようなので、リビング横の和室にスペースを確保。 教科書類は押し入れの中に収納を作る予定。 あとは水筒ホルダーもここに掛けれるようにS字フックを付ける予定。
娘の小学校準備スペース まだ一人部屋はいらないようなので、リビング横の和室にスペースを確保。 教科書類は押し入れの中に収納を作る予定。 あとは水筒ホルダーもここに掛けれるようにS字フックを付ける予定。
ponponmama
ponponmama
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥7,999
小学生になったばかりの息子が自分で準備ができるよう、リビング横の部屋にランドセル収納を作りました。 息子の部屋でオモチャ収納に使っていたカラックスに、引き出しだけ買い足してティッシュ・ハンカチ・マスク・給食ナフキン入れに。 帰宅後のやる事リストを作ったら、自分で準備してくれているので助かります♪
小学生になったばかりの息子が自分で準備ができるよう、リビング横の部屋にランドセル収納を作りました。 息子の部屋でオモチャ収納に使っていたカラックスに、引き出しだけ買い足してティッシュ・ハンカチ・マスク・給食ナフキン入れに。 帰宅後のやる事リストを作ったら、自分で準備してくれているので助かります♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
rinhinaさんの実例写真
またアクアビーズにハマっている
またアクアビーズにハマっている
rinhina
rinhina
家族
mn0116さんの実例写真
新しく子供部屋を確保♪
新しく子供部屋を確保♪
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
ri----saさんの実例写真
映えも何もない、長期間の休みの間の棚です。 春から、末っ子も小学生の為、ごちゃごちゃがさらに増しています。 でも、これもあと1週間ほど‼︎ 早く、スッキリとしてほしいのが切実なところです。
映えも何もない、長期間の休みの間の棚です。 春から、末っ子も小学生の為、ごちゃごちゃがさらに増しています。 でも、これもあと1週間ほど‼︎ 早く、スッキリとしてほしいのが切実なところです。
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
Kanonmamaさんの実例写真
リビングのままごとコーナー全体♡ 対面でも遊べるので、お店やさんごっこも楽しんでます✨
リビングのままごとコーナー全体♡ 対面でも遊べるので、お店やさんごっこも楽しんでます✨
Kanonmama
Kanonmama
yuyu65さんの実例写真
少し前なので、乗ってる小物は多少変わっていますが🤣 学習机はニトリのなんですが、もしかして廃盤かもしれません。
少し前なので、乗ってる小物は多少変わっていますが🤣 学習机はニトリのなんですが、もしかして廃盤かもしれません。
yuyu65
yuyu65
2LDK
yunyumさんの実例写真
一階の和室を子どもたちの身支度部屋にしていますが、押入れ?クローゼット?の中の子ども服などなどを、整理して身支度セットをまとめました✨ カインズの押入れラックは少しなら高さも変えられて横にも伸びます。使い勝手が良いので、寝室収納と玄関収納でも活躍中です🎶 他の色もあるといいなぁと思いながらも、毎回買っています🤣 このスペースとtowerのキャスター付きラックで登校準備は完璧🆗✨ 3段カラーボックス2つは2階の子ども部屋へ移動させて和室もスッキリしました♡ 使いやすいといいのだけれど💦
一階の和室を子どもたちの身支度部屋にしていますが、押入れ?クローゼット?の中の子ども服などなどを、整理して身支度セットをまとめました✨ カインズの押入れラックは少しなら高さも変えられて横にも伸びます。使い勝手が良いので、寝室収納と玄関収納でも活躍中です🎶 他の色もあるといいなぁと思いながらも、毎回買っています🤣 このスペースとtowerのキャスター付きラックで登校準備は完璧🆗✨ 3段カラーボックス2つは2階の子ども部屋へ移動させて和室もスッキリしました♡ 使いやすいといいのだけれど💦
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
aさんの実例写真
リビングテーブル置いてません😌 子供たちがまだやんちゃ盛りの小学生という事もあり、ふざけてテーブルに頭をぶつけないようにリビングにテーブルなし🤭 その代わり、端っこにはお気に入りスペースを😄 いくらやんちゃでもここまでは暴れない〜😅
リビングテーブル置いてません😌 子供たちがまだやんちゃ盛りの小学生という事もあり、ふざけてテーブルに頭をぶつけないようにリビングにテーブルなし🤭 その代わり、端っこにはお気に入りスペースを😄 いくらやんちゃでもここまでは暴れない〜😅
a
a
3LDK | 家族
729さんの実例写真
持ち手付き国語辞典カバー
持ち手付き国語辞典カバー
729
729
家族
hsachikoさんの実例写真
GW前に賃貸から建売りに引っ越しました。 とりあえずなんとか片付いたリビングから。 まだまだ整ってないところばかりなので頻繁にはアップできないですがまたマイペースに投稿していきたいです。
GW前に賃貸から建売りに引っ越しました。 とりあえずなんとか片付いたリビングから。 まだまだ整ってないところばかりなので頻繁にはアップできないですがまたマイペースに投稿していきたいです。
hsachiko
hsachiko
家族
chinaminさんの実例写真
今年から小学生に上がった娘👧 リビング学習をするためにも、2枚目picのボールハウス(中はおもちゃだらけ-w-w)を娘の部屋に上げて、学校用品も置ける娘専用の棚を設置しました♡ 大きいですが、ホワイトのフレンチカントリーテイストを選んだことで、インテリアの邪魔をせず、大活躍してくれています✨ 物の帰る場所をきちんと決めて、一緒に片付けることでリビングは随分散らからなくなりました👏 お片付け習慣、親子で頑張ってます😊
今年から小学生に上がった娘👧 リビング学習をするためにも、2枚目picのボールハウス(中はおもちゃだらけ-w-w)を娘の部屋に上げて、学校用品も置ける娘専用の棚を設置しました♡ 大きいですが、ホワイトのフレンチカントリーテイストを選んだことで、インテリアの邪魔をせず、大活躍してくれています✨ 物の帰る場所をきちんと決めて、一緒に片付けることでリビングは随分散らからなくなりました👏 お片付け習慣、親子で頑張ってます😊
chinamin
chinamin
3LDK | 家族
yukiponさんの実例写真
yukipon
yukipon
4LDK | 家族
shimさんの実例写真
横長リビング。西側はくつろぎスペース。1階に一部屋しかないので、こどものおもちゃ、勉強道具(ランドセルラック)も共存。
横長リビング。西側はくつろぎスペース。1階に一部屋しかないので、こどものおもちゃ、勉強道具(ランドセルラック)も共存。
shim
shim
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ダイニングで勉強してる娘。 towerサイドテーブルを学習ワゴンにしてます。 子供が成長とともに見直してます。 文房具もまとめてます! ほぼ100均商品のケースと結束バンドで固定しただけで使いやすくなりました! 手前が子供が主に座るゾーン。 座りながらワンアクションで学習できます。 学校宿題は1番取り出しやすいとこ 上部あたりは毎日使うもの。 下部は時々使うもの。
ダイニングで勉強してる娘。 towerサイドテーブルを学習ワゴンにしてます。 子供が成長とともに見直してます。 文房具もまとめてます! ほぼ100均商品のケースと結束バンドで固定しただけで使いやすくなりました! 手前が子供が主に座るゾーン。 座りながらワンアクションで学習できます。 学校宿題は1番取り出しやすいとこ 上部あたりは毎日使うもの。 下部は時々使うもの。
coco
coco
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
新年度も1ヶ月が経ちました。 俗に言う小1の壁…というのはないんですが、生活環境がガラッと変わり、母子(娘・息子)ともにお疲れモード😅 時代もありますし、少しの変化でも休める環境でいたいなと思います😊 今日の私は元々休みを取っており、朝から大忙しでした(休みの意味www)💦 時系列でタスクを書き込み、一つずつ消していく…。 息子を見送ってすぐ取りかかったのが、ニャンズトイレの大掃除🧹 定期的にやらないと、やっぱり臭ってきますね😭 おかげでスッキリしました✨ その後、役所へ行ったり、ドラッグストアで1ヶ月分の買い物したり、タイヤ交換したり…。 あと一つタスクが残っていましたが、明日か夫に頼もう☝️
新年度も1ヶ月が経ちました。 俗に言う小1の壁…というのはないんですが、生活環境がガラッと変わり、母子(娘・息子)ともにお疲れモード😅 時代もありますし、少しの変化でも休める環境でいたいなと思います😊 今日の私は元々休みを取っており、朝から大忙しでした(休みの意味www)💦 時系列でタスクを書き込み、一つずつ消していく…。 息子を見送ってすぐ取りかかったのが、ニャンズトイレの大掃除🧹 定期的にやらないと、やっぱり臭ってきますね😭 おかげでスッキリしました✨ その後、役所へ行ったり、ドラッグストアで1ヶ月分の買い物したり、タイヤ交換したり…。 あと一つタスクが残っていましたが、明日か夫に頼もう☝️
hansho.s
hansho.s
家族
planteaさんの実例写真
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
plantea
plantea
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ランドセル掛けです 2×4材で作りました⭐︎ 帰ってすぐかけられる様に玄関に置きました 掛けたまま中身が出し入れできる様になっています 使い始めはブーブー言ってましたが、1年程経った今は慣れたようで快適そうです😊
ランドセル掛けです 2×4材で作りました⭐︎ 帰ってすぐかけられる様に玄関に置きました 掛けたまま中身が出し入れできる様になっています 使い始めはブーブー言ってましたが、1年程経った今は慣れたようで快適そうです😊
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mii0404さんの実例写真
わが家で1番片付いているのが、息子の部屋。 日当たりも良くて、窓を全開にすると気持ちいい。 新学期に向けて、不要な教科書などを整理しました。
わが家で1番片付いているのが、息子の部屋。 日当たりも良くて、窓を全開にすると気持ちいい。 新学期に向けて、不要な教科書などを整理しました。
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
夏の思い出 親子工作😊 海で拾った貝殻とダイソー紙粘土、空き瓶で作ったもの🌊右のフラワーベースが私で他は息子作。 夏休みは釣りや、キャンプ、プールに旅行、友達と遊んだり充実しすぎてたようで、学校嫌嫌行ってます😂
夏の思い出 親子工作😊 海で拾った貝殻とダイソー紙粘土、空き瓶で作ったもの🌊右のフラワーベースが私で他は息子作。 夏休みは釣りや、キャンプ、プールに旅行、友達と遊んだり充実しすぎてたようで、学校嫌嫌行ってます😂
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✤子供のいる暮らし✤ おやつに ミルクシェイク作り♪ 子供の夏休みもあとわずか 毎食ご飯作り疲れますね、皆様お疲れ様です! 栄養バランスよい食事作りは大変… 成長期の息子には牛乳を飲むよう勧めています 給食って本当に有り難いです いつものミロをアレンジ 今日はシェイクを作ってみました♪ お店で買うとお高いですから… ちょうどチョコシロップが終わった所 残りを綺麗に出し切りたくて 牛乳を入れてシャカシャカ〜♪ 冷蔵庫で凍らせておいた ミロ牛乳、つぶしたバナナと合わせ レコルトカプセルカッターで混ぜ混ぜ♡ わが家のは旧モデルです… 急がないと溶ける〜! ミロ牛乳で健康的、バナナのとろみで満足感 バニラアイス無しのさっぱりシェイク その分、ホイップとチョコシロップは たくさんの方が美味しい〜♡♡ 見た目は豪華なデザートになりました♡
✤子供のいる暮らし✤ おやつに ミルクシェイク作り♪ 子供の夏休みもあとわずか 毎食ご飯作り疲れますね、皆様お疲れ様です! 栄養バランスよい食事作りは大変… 成長期の息子には牛乳を飲むよう勧めています 給食って本当に有り難いです いつものミロをアレンジ 今日はシェイクを作ってみました♪ お店で買うとお高いですから… ちょうどチョコシロップが終わった所 残りを綺麗に出し切りたくて 牛乳を入れてシャカシャカ〜♪ 冷蔵庫で凍らせておいた ミロ牛乳、つぶしたバナナと合わせ レコルトカプセルカッターで混ぜ混ぜ♡ わが家のは旧モデルです… 急がないと溶ける〜! ミロ牛乳で健康的、バナナのとろみで満足感 バニラアイス無しのさっぱりシェイク その分、ホイップとチョコシロップは たくさんの方が美味しい〜♡♡ 見た目は豪華なデザートになりました♡
SSSSS
SSSSS
aさんの実例写真
リビング学習の机です♪ 新しいデスクライトと電源タップを購入! USBのType-Cも付いてるタイプが欲しくてやっと可愛い電源タップを見つけました♡ 不要なコンセントが処分出来てスッキリしました!
リビング学習の机です♪ 新しいデスクライトと電源タップを購入! USBのType-Cも付いてるタイプが欲しくてやっと可愛い電源タップを見つけました♡ 不要なコンセントが処分出来てスッキリしました!
a
a
4LDK | 家族
2yuyuさんの実例写真
やっとランドセルラック届いた😂これで片付くー!
やっとランドセルラック届いた😂これで片付くー!
2yuyu
2yuyu
家族
もっと見る

小学生がいるの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

小学生がいる

491枚の部屋写真から48枚をセレクト
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
4sunshineさんの実例写真
今日は次男の卒業式。 このシルバーブラックのランドセルも今日が最後でした。また新学期に向けて、早速片付け始めます。
今日は次男の卒業式。 このシルバーブラックのランドセルも今日が最後でした。また新学期に向けて、早速片付け始めます。
4sunshine
4sunshine
家族
chiz3さんの実例写真
1年生のやってきた我が家のリビングコーナー 結局7年前と同じ配置になってます😆 最近は季節の飾り棚〜♫として使ってましたが。 宿題見たり、準備させたりにココが一番いいんです。 けど、思い出したことがもう一つ……^^; ダイニング机が鉛筆跡で黒〜くなるですよね。 個人机の予定がまだなく、暫くココになりそうなので、マットをひくか?諦めるか?現在検討中ですw
1年生のやってきた我が家のリビングコーナー 結局7年前と同じ配置になってます😆 最近は季節の飾り棚〜♫として使ってましたが。 宿題見たり、準備させたりにココが一番いいんです。 けど、思い出したことがもう一つ……^^; ダイニング机が鉛筆跡で黒〜くなるですよね。 個人机の予定がまだなく、暫くココになりそうなので、マットをひくか?諦めるか?現在検討中ですw
chiz3
chiz3
家族
ponponmamaさんの実例写真
娘の小学校準備スペース まだ一人部屋はいらないようなので、リビング横の和室にスペースを確保。 教科書類は押し入れの中に収納を作る予定。 あとは水筒ホルダーもここに掛けれるようにS字フックを付ける予定。
娘の小学校準備スペース まだ一人部屋はいらないようなので、リビング横の和室にスペースを確保。 教科書類は押し入れの中に収納を作る予定。 あとは水筒ホルダーもここに掛けれるようにS字フックを付ける予定。
ponponmama
ponponmama
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥7,999
小学生になったばかりの息子が自分で準備ができるよう、リビング横の部屋にランドセル収納を作りました。 息子の部屋でオモチャ収納に使っていたカラックスに、引き出しだけ買い足してティッシュ・ハンカチ・マスク・給食ナフキン入れに。 帰宅後のやる事リストを作ったら、自分で準備してくれているので助かります♪
小学生になったばかりの息子が自分で準備ができるよう、リビング横の部屋にランドセル収納を作りました。 息子の部屋でオモチャ収納に使っていたカラックスに、引き出しだけ買い足してティッシュ・ハンカチ・マスク・給食ナフキン入れに。 帰宅後のやる事リストを作ったら、自分で準備してくれているので助かります♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
rinhinaさんの実例写真
またアクアビーズにハマっている
またアクアビーズにハマっている
rinhina
rinhina
家族
mn0116さんの実例写真
新しく子供部屋を確保♪
新しく子供部屋を確保♪
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
ri----saさんの実例写真
映えも何もない、長期間の休みの間の棚です。 春から、末っ子も小学生の為、ごちゃごちゃがさらに増しています。 でも、これもあと1週間ほど‼︎ 早く、スッキリとしてほしいのが切実なところです。
映えも何もない、長期間の休みの間の棚です。 春から、末っ子も小学生の為、ごちゃごちゃがさらに増しています。 でも、これもあと1週間ほど‼︎ 早く、スッキリとしてほしいのが切実なところです。
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
Kanonmamaさんの実例写真
リビングのままごとコーナー全体♡ 対面でも遊べるので、お店やさんごっこも楽しんでます✨
リビングのままごとコーナー全体♡ 対面でも遊べるので、お店やさんごっこも楽しんでます✨
Kanonmama
Kanonmama
yuyu65さんの実例写真
少し前なので、乗ってる小物は多少変わっていますが🤣 学習机はニトリのなんですが、もしかして廃盤かもしれません。
少し前なので、乗ってる小物は多少変わっていますが🤣 学習机はニトリのなんですが、もしかして廃盤かもしれません。
yuyu65
yuyu65
2LDK
yunyumさんの実例写真
一階の和室を子どもたちの身支度部屋にしていますが、押入れ?クローゼット?の中の子ども服などなどを、整理して身支度セットをまとめました✨ カインズの押入れラックは少しなら高さも変えられて横にも伸びます。使い勝手が良いので、寝室収納と玄関収納でも活躍中です🎶 他の色もあるといいなぁと思いながらも、毎回買っています🤣 このスペースとtowerのキャスター付きラックで登校準備は完璧🆗✨ 3段カラーボックス2つは2階の子ども部屋へ移動させて和室もスッキリしました♡ 使いやすいといいのだけれど💦
一階の和室を子どもたちの身支度部屋にしていますが、押入れ?クローゼット?の中の子ども服などなどを、整理して身支度セットをまとめました✨ カインズの押入れラックは少しなら高さも変えられて横にも伸びます。使い勝手が良いので、寝室収納と玄関収納でも活躍中です🎶 他の色もあるといいなぁと思いながらも、毎回買っています🤣 このスペースとtowerのキャスター付きラックで登校準備は完璧🆗✨ 3段カラーボックス2つは2階の子ども部屋へ移動させて和室もスッキリしました♡ 使いやすいといいのだけれど💦
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
aさんの実例写真
リビングテーブル置いてません😌 子供たちがまだやんちゃ盛りの小学生という事もあり、ふざけてテーブルに頭をぶつけないようにリビングにテーブルなし🤭 その代わり、端っこにはお気に入りスペースを😄 いくらやんちゃでもここまでは暴れない〜😅
リビングテーブル置いてません😌 子供たちがまだやんちゃ盛りの小学生という事もあり、ふざけてテーブルに頭をぶつけないようにリビングにテーブルなし🤭 その代わり、端っこにはお気に入りスペースを😄 いくらやんちゃでもここまでは暴れない〜😅
a
a
3LDK | 家族
729さんの実例写真
持ち手付き国語辞典カバー
持ち手付き国語辞典カバー
729
729
家族
hsachikoさんの実例写真
GW前に賃貸から建売りに引っ越しました。 とりあえずなんとか片付いたリビングから。 まだまだ整ってないところばかりなので頻繁にはアップできないですがまたマイペースに投稿していきたいです。
GW前に賃貸から建売りに引っ越しました。 とりあえずなんとか片付いたリビングから。 まだまだ整ってないところばかりなので頻繁にはアップできないですがまたマイペースに投稿していきたいです。
hsachiko
hsachiko
家族
chinaminさんの実例写真
今年から小学生に上がった娘👧 リビング学習をするためにも、2枚目picのボールハウス(中はおもちゃだらけ-w-w)を娘の部屋に上げて、学校用品も置ける娘専用の棚を設置しました♡ 大きいですが、ホワイトのフレンチカントリーテイストを選んだことで、インテリアの邪魔をせず、大活躍してくれています✨ 物の帰る場所をきちんと決めて、一緒に片付けることでリビングは随分散らからなくなりました👏 お片付け習慣、親子で頑張ってます😊
今年から小学生に上がった娘👧 リビング学習をするためにも、2枚目picのボールハウス(中はおもちゃだらけ-w-w)を娘の部屋に上げて、学校用品も置ける娘専用の棚を設置しました♡ 大きいですが、ホワイトのフレンチカントリーテイストを選んだことで、インテリアの邪魔をせず、大活躍してくれています✨ 物の帰る場所をきちんと決めて、一緒に片付けることでリビングは随分散らからなくなりました👏 お片付け習慣、親子で頑張ってます😊
chinamin
chinamin
3LDK | 家族
yukiponさんの実例写真
yukipon
yukipon
4LDK | 家族
shimさんの実例写真
横長リビング。西側はくつろぎスペース。1階に一部屋しかないので、こどものおもちゃ、勉強道具(ランドセルラック)も共存。
横長リビング。西側はくつろぎスペース。1階に一部屋しかないので、こどものおもちゃ、勉強道具(ランドセルラック)も共存。
shim
shim
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ダイニングで勉強してる娘。 towerサイドテーブルを学習ワゴンにしてます。 子供が成長とともに見直してます。 文房具もまとめてます! ほぼ100均商品のケースと結束バンドで固定しただけで使いやすくなりました! 手前が子供が主に座るゾーン。 座りながらワンアクションで学習できます。 学校宿題は1番取り出しやすいとこ 上部あたりは毎日使うもの。 下部は時々使うもの。
ダイニングで勉強してる娘。 towerサイドテーブルを学習ワゴンにしてます。 子供が成長とともに見直してます。 文房具もまとめてます! ほぼ100均商品のケースと結束バンドで固定しただけで使いやすくなりました! 手前が子供が主に座るゾーン。 座りながらワンアクションで学習できます。 学校宿題は1番取り出しやすいとこ 上部あたりは毎日使うもの。 下部は時々使うもの。
coco
coco
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
新年度も1ヶ月が経ちました。 俗に言う小1の壁…というのはないんですが、生活環境がガラッと変わり、母子(娘・息子)ともにお疲れモード😅 時代もありますし、少しの変化でも休める環境でいたいなと思います😊 今日の私は元々休みを取っており、朝から大忙しでした(休みの意味www)💦 時系列でタスクを書き込み、一つずつ消していく…。 息子を見送ってすぐ取りかかったのが、ニャンズトイレの大掃除🧹 定期的にやらないと、やっぱり臭ってきますね😭 おかげでスッキリしました✨ その後、役所へ行ったり、ドラッグストアで1ヶ月分の買い物したり、タイヤ交換したり…。 あと一つタスクが残っていましたが、明日か夫に頼もう☝️
新年度も1ヶ月が経ちました。 俗に言う小1の壁…というのはないんですが、生活環境がガラッと変わり、母子(娘・息子)ともにお疲れモード😅 時代もありますし、少しの変化でも休める環境でいたいなと思います😊 今日の私は元々休みを取っており、朝から大忙しでした(休みの意味www)💦 時系列でタスクを書き込み、一つずつ消していく…。 息子を見送ってすぐ取りかかったのが、ニャンズトイレの大掃除🧹 定期的にやらないと、やっぱり臭ってきますね😭 おかげでスッキリしました✨ その後、役所へ行ったり、ドラッグストアで1ヶ月分の買い物したり、タイヤ交換したり…。 あと一つタスクが残っていましたが、明日か夫に頼もう☝️
hansho.s
hansho.s
家族
planteaさんの実例写真
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
plantea
plantea
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ランドセル掛けです 2×4材で作りました⭐︎ 帰ってすぐかけられる様に玄関に置きました 掛けたまま中身が出し入れできる様になっています 使い始めはブーブー言ってましたが、1年程経った今は慣れたようで快適そうです😊
ランドセル掛けです 2×4材で作りました⭐︎ 帰ってすぐかけられる様に玄関に置きました 掛けたまま中身が出し入れできる様になっています 使い始めはブーブー言ってましたが、1年程経った今は慣れたようで快適そうです😊
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mii0404さんの実例写真
わが家で1番片付いているのが、息子の部屋。 日当たりも良くて、窓を全開にすると気持ちいい。 新学期に向けて、不要な教科書などを整理しました。
わが家で1番片付いているのが、息子の部屋。 日当たりも良くて、窓を全開にすると気持ちいい。 新学期に向けて、不要な教科書などを整理しました。
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
夏の思い出 親子工作😊 海で拾った貝殻とダイソー紙粘土、空き瓶で作ったもの🌊右のフラワーベースが私で他は息子作。 夏休みは釣りや、キャンプ、プールに旅行、友達と遊んだり充実しすぎてたようで、学校嫌嫌行ってます😂
夏の思い出 親子工作😊 海で拾った貝殻とダイソー紙粘土、空き瓶で作ったもの🌊右のフラワーベースが私で他は息子作。 夏休みは釣りや、キャンプ、プールに旅行、友達と遊んだり充実しすぎてたようで、学校嫌嫌行ってます😂
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✤子供のいる暮らし✤ おやつに ミルクシェイク作り♪ 子供の夏休みもあとわずか 毎食ご飯作り疲れますね、皆様お疲れ様です! 栄養バランスよい食事作りは大変… 成長期の息子には牛乳を飲むよう勧めています 給食って本当に有り難いです いつものミロをアレンジ 今日はシェイクを作ってみました♪ お店で買うとお高いですから… ちょうどチョコシロップが終わった所 残りを綺麗に出し切りたくて 牛乳を入れてシャカシャカ〜♪ 冷蔵庫で凍らせておいた ミロ牛乳、つぶしたバナナと合わせ レコルトカプセルカッターで混ぜ混ぜ♡ わが家のは旧モデルです… 急がないと溶ける〜! ミロ牛乳で健康的、バナナのとろみで満足感 バニラアイス無しのさっぱりシェイク その分、ホイップとチョコシロップは たくさんの方が美味しい〜♡♡ 見た目は豪華なデザートになりました♡
✤子供のいる暮らし✤ おやつに ミルクシェイク作り♪ 子供の夏休みもあとわずか 毎食ご飯作り疲れますね、皆様お疲れ様です! 栄養バランスよい食事作りは大変… 成長期の息子には牛乳を飲むよう勧めています 給食って本当に有り難いです いつものミロをアレンジ 今日はシェイクを作ってみました♪ お店で買うとお高いですから… ちょうどチョコシロップが終わった所 残りを綺麗に出し切りたくて 牛乳を入れてシャカシャカ〜♪ 冷蔵庫で凍らせておいた ミロ牛乳、つぶしたバナナと合わせ レコルトカプセルカッターで混ぜ混ぜ♡ わが家のは旧モデルです… 急がないと溶ける〜! ミロ牛乳で健康的、バナナのとろみで満足感 バニラアイス無しのさっぱりシェイク その分、ホイップとチョコシロップは たくさんの方が美味しい〜♡♡ 見た目は豪華なデザートになりました♡
SSSSS
SSSSS
aさんの実例写真
リビング学習の机です♪ 新しいデスクライトと電源タップを購入! USBのType-Cも付いてるタイプが欲しくてやっと可愛い電源タップを見つけました♡ 不要なコンセントが処分出来てスッキリしました!
リビング学習の机です♪ 新しいデスクライトと電源タップを購入! USBのType-Cも付いてるタイプが欲しくてやっと可愛い電源タップを見つけました♡ 不要なコンセントが処分出来てスッキリしました!
a
a
4LDK | 家族
2yuyuさんの実例写真
やっとランドセルラック届いた😂これで片付くー!
やっとランドセルラック届いた😂これで片付くー!
2yuyu
2yuyu
家族
もっと見る

小学生がいるの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ