過去のDIY

89枚の部屋写真から48枚をセレクト
akekuroankoさんの実例写真
過去にDIYした簡単な棚にライトを入れた空き瓶飾ってます😃 左のはライト内蔵の瓶です。
過去にDIYした簡単な棚にライトを入れた空き瓶飾ってます😃 左のはライト内蔵の瓶です。
akekuroanko
akekuroanko
家族
704さんの実例写真
2024年、我が家の1枚。 今年一番の変化は1部屋増えたことです。2DK→3DKになりました。 子供の成長に伴い部屋が足りなくなり、大型連休を使いDIYしました。(実際は部屋というよりL字の間仕切りで天井は抜けています) 過去のDIYで一番面倒でしたが笑、家族も塗装を手伝ってくれたりして、いい思い出になりました。
2024年、我が家の1枚。 今年一番の変化は1部屋増えたことです。2DK→3DKになりました。 子供の成長に伴い部屋が足りなくなり、大型連休を使いDIYしました。(実際は部屋というよりL字の間仕切りで天井は抜けています) 過去のDIYで一番面倒でしたが笑、家族も塗装を手伝ってくれたりして、いい思い出になりました。
704
704
2LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
寝室というか、今ベッドフレームを端材とオークの床材の余ったものを利用して完成‼️これから寝室用になる予定ですが、とりあえず投稿してみました(^^) こだわりのポイントが幾つかありますが、まずはビス!真鍮のマイナスネジを探し回って、見えるところに使っております、、、が奥まで回しきれない( ; ; ) 後は段差を奥に作ってるんですがスマホや小物を置ける部分を作っています。充電もしやすいはず、、 最後のポイントは初DIYで手掛けたテレビボードを解体して利用しているので、過去の写真見るとどれを解体したか、わかります(^^)なるべくゴミを出さず思い出の品を再利用出来て良かったのが今回のポイントでした☆
寝室というか、今ベッドフレームを端材とオークの床材の余ったものを利用して完成‼️これから寝室用になる予定ですが、とりあえず投稿してみました(^^) こだわりのポイントが幾つかありますが、まずはビス!真鍮のマイナスネジを探し回って、見えるところに使っております、、、が奥まで回しきれない( ; ; ) 後は段差を奥に作ってるんですがスマホや小物を置ける部分を作っています。充電もしやすいはず、、 最後のポイントは初DIYで手掛けたテレビボードを解体して利用しているので、過去の写真見るとどれを解体したか、わかります(^^)なるべくゴミを出さず思い出の品を再利用出来て良かったのが今回のポイントでした☆
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
chisaさんの実例写真
イベントに参加します😊 過去picなんですが、この頃が1番DIY熱が入ってました。キッチンカウンターの上を2×4材でぐるりと囲み棚を作り、カウンターの上にはタイルを両面テープで貼り、周りをセリアの板で囲っています。
イベントに参加します😊 過去picなんですが、この頃が1番DIY熱が入ってました。キッチンカウンターの上を2×4材でぐるりと囲み棚を作り、カウンターの上にはタイルを両面テープで貼り、周りをセリアの板で囲っています。
chisa
chisa
4LDK | 家族
WoodRackさんの実例写真
過去のDIY ツーバイフォーで作った机 塗装はワトコオイルで
過去のDIY ツーバイフォーで作った机 塗装はワトコオイルで
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
kemurin-monrouさんの実例写真
大変大変ご無沙汰してます☆ 一年ぶりくらいDIYから遠ざかったいました…。 最近息子に「またダンボールハウス作って!」と言われ、仕方なく作ったら…それを機に、DIYスイッチがONに‼︎ そして現在、キッズスペースをリニューアル中(^^) これが、そのきっかけをくれたダンボールハウスです☆
大変大変ご無沙汰してます☆ 一年ぶりくらいDIYから遠ざかったいました…。 最近息子に「またダンボールハウス作って!」と言われ、仕方なく作ったら…それを機に、DIYスイッチがONに‼︎ そして現在、キッズスペースをリニューアル中(^^) これが、そのきっかけをくれたダンボールハウスです☆
kemurin-monrou
kemurin-monrou
4LDK | 家族
TOUEMONさんの実例写真
過去のプランターカバーDIY!! ステンシルを始めた頃のモノ… まだ文字が滲んでる感じ…( ̄▽ ̄;)
過去のプランターカバーDIY!! ステンシルを始めた頃のモノ… まだ文字が滲んでる感じ…( ̄▽ ̄;)
TOUEMON
TOUEMON
Meguさんの実例写真
2階廊下の建て売りの真っ白い壁紙に飽きたので、一人で木目調の国産壁紙を貼りました。脚立久々すぎてすこーし筋肉痛( ̄* ̄) 次は扉に取りかかりたいな♪ 因みに脚立も過去DIYしたお気に入りです~
2階廊下の建て売りの真っ白い壁紙に飽きたので、一人で木目調の国産壁紙を貼りました。脚立久々すぎてすこーし筋肉痛( ̄* ̄) 次は扉に取りかかりたいな♪ 因みに脚立も過去DIYしたお気に入りです~
Megu
Megu
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
20年ぶりくらいのDIYでキッチンカウンターを作りました! カラボで作るキッチンカウンターの作り方をネットで検索して沢山参考にさせて頂きました! 初心者丸出しの出来ですが、すごく達成感です♪狭いキッチンを少しでも使いやすくなるようにこれからもDIY頑張ります!!(*´∀`)♪
20年ぶりくらいのDIYでキッチンカウンターを作りました! カラボで作るキッチンカウンターの作り方をネットで検索して沢山参考にさせて頂きました! 初心者丸出しの出来ですが、すごく達成感です♪狭いキッチンを少しでも使いやすくなるようにこれからもDIY頑張ります!!(*´∀`)♪
yoko
yoko
2DK
sinさんの実例写真
皆さん、こんにちわ⤴️ 昨日の投稿で少し弱気発言をしてしまいました😅 沢山の〝イイね〟ありがとうございました🙇 そして多忙の中、こんな私に暖かいコメントをくださった MIKNさん💕 chiiyanさん💕 NOAHさん💕   megurinさん💕 natsumiさん💕 みんな、ありがとう(#^_^#) 皆さんの言葉の一つひとつがしっかり私の胸に伝わりました🙂 気持ちも晴れたので今年初のDIY…といっても小物ですが、ウッドオーディオを作ってみました💡 左側のスタンドにスマホを置いて、右側のboxにスピーカーを入れます(pic2) 音楽を再生すると木の温もりを感じる暖かなサウンドになります🎵 pic3 今回材料は全部ダイソーで調達。 pic4 シマエナガのマスコット増えました🥰 プニッとしてグミみたいな感触です✨ これもガチャガチャ🎵 やっぱりDIYはいい🙂 これだって感じがします😊
皆さん、こんにちわ⤴️ 昨日の投稿で少し弱気発言をしてしまいました😅 沢山の〝イイね〟ありがとうございました🙇 そして多忙の中、こんな私に暖かいコメントをくださった MIKNさん💕 chiiyanさん💕 NOAHさん💕   megurinさん💕 natsumiさん💕 みんな、ありがとう(#^_^#) 皆さんの言葉の一つひとつがしっかり私の胸に伝わりました🙂 気持ちも晴れたので今年初のDIY…といっても小物ですが、ウッドオーディオを作ってみました💡 左側のスタンドにスマホを置いて、右側のboxにスピーカーを入れます(pic2) 音楽を再生すると木の温もりを感じる暖かなサウンドになります🎵 pic3 今回材料は全部ダイソーで調達。 pic4 シマエナガのマスコット増えました🥰 プニッとしてグミみたいな感触です✨ これもガチャガチャ🎵 やっぱりDIYはいい🙂 これだって感じがします😊
sin
sin
家族
t-famさんの実例写真
過去にDIYした棚の脚を木の丸棒から、アイアンに替えました😎 ビフォー写真は(いつも)撮り忘れ💦 ソファの脚に似てるのがAmazonで売ってたので買ってみたらほぼ同じで嬉しかった〜🤩 木の丸棒の時より少し高さが出たので、すっきり見え&掃除がラクです🧹
過去にDIYした棚の脚を木の丸棒から、アイアンに替えました😎 ビフォー写真は(いつも)撮り忘れ💦 ソファの脚に似てるのがAmazonで売ってたので買ってみたらほぼ同じで嬉しかった〜🤩 木の丸棒の時より少し高さが出たので、すっきり見え&掃除がラクです🧹
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
mlemonさんの実例写真
つい先日購入したモコモコ座椅子。 しっかりとした厚みとクッション性だけじゃなく、この見た目の可愛さ❤️ 以前DIYに失敗して、フレームだけになってしまったラウンジチェアの上に乗せてみました。
つい先日購入したモコモコ座椅子。 しっかりとした厚みとクッション性だけじゃなく、この見た目の可愛さ❤️ 以前DIYに失敗して、フレームだけになってしまったラウンジチェアの上に乗せてみました。
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
はい。 たった今、インスタも投稿したとこなんですが、 本日はとてもお日柄がよろしい日らしく。 新しく物事を始めたり初おろししたりするにはもってこいの日らしく、この日のために使い始めをまっていた物たちをデビューさせたりしてました。 ただでさえ春分の日、そして桜咲いてきて、気分が晴れやかになりますよね。 いろいろやりたいことやなりたい自分などの指針も書き出しておくとよいらしいです。 RCメンバーとして、まず トイレ壁、床リニューアル と だんなさんの部屋の壁紙張り替え これが2台プロジェクトかな。 湿気がおおくなっちゃう梅雨前にレッツトライしたいなぁと思います。👌
はい。 たった今、インスタも投稿したとこなんですが、 本日はとてもお日柄がよろしい日らしく。 新しく物事を始めたり初おろししたりするにはもってこいの日らしく、この日のために使い始めをまっていた物たちをデビューさせたりしてました。 ただでさえ春分の日、そして桜咲いてきて、気分が晴れやかになりますよね。 いろいろやりたいことやなりたい自分などの指針も書き出しておくとよいらしいです。 RCメンバーとして、まず トイレ壁、床リニューアル と だんなさんの部屋の壁紙張り替え これが2台プロジェクトかな。 湿気がおおくなっちゃう梅雨前にレッツトライしたいなぁと思います。👌
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
miさんの実例写真
ローテーブルが家にないので、来客等ちょっとしたとき用に折り畳みテーブルをDIY☺️👐 DAISOの額縁フレームを半分に切断して、蝶番で接続。 天板は、過去デスクの天板をDIYしたときに外した茶色い板を白く塗って使っています。 100均と家にあるものを使ってるので材料費600円😁
ローテーブルが家にないので、来客等ちょっとしたとき用に折り畳みテーブルをDIY☺️👐 DAISOの額縁フレームを半分に切断して、蝶番で接続。 天板は、過去デスクの天板をDIYしたときに外した茶色い板を白く塗って使っています。 100均と家にあるものを使ってるので材料費600円😁
mi
mi
1DK | 一人暮らし
rocketqueenさんの実例写真
戦慄の調理台… もう潮時です(ーー;)改装したいよ~
戦慄の調理台… もう潮時です(ーー;)改装したいよ~
rocketqueen
rocketqueen
家族
Hisayoさんの実例写真
インテリア好きさんは飾るのが好き。 防災を考える時に、 飾った雑貨が落ちたり倒れたりする前に しっかり固定しちゃいましょ。 貼って剥がせる透明両面テープで安心☺️ 物が少ないことが一番なのは言うまでもなく。だから常に物を減らす努力をしてます。 買う方が多いって言わないで〜😅 中古で入った時に付いてたエアコン、 もう使わないので今度廃棄します。 今日はベランダでその配管カバーを 過去にDIYしたものを解体撤去してました。
インテリア好きさんは飾るのが好き。 防災を考える時に、 飾った雑貨が落ちたり倒れたりする前に しっかり固定しちゃいましょ。 貼って剥がせる透明両面テープで安心☺️ 物が少ないことが一番なのは言うまでもなく。だから常に物を減らす努力をしてます。 買う方が多いって言わないで〜😅 中古で入った時に付いてたエアコン、 もう使わないので今度廃棄します。 今日はベランダでその配管カバーを 過去にDIYしたものを解体撤去してました。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
ksp-worksさんの実例写真
何も無かった空間に壁を作りました。ワンフロアのリビングに仕切りを付けたので、裏側はちょっとしたワークスペースに。過去最大のDIY。゚(・´Д`・)゚。忙しくて、石膏ボードだけの不恰好な時期もあったけどようやく壁紙貼れましたー。あとは棚付けたりディスプレイをして楽しみたいと思います(o'∀'人)
何も無かった空間に壁を作りました。ワンフロアのリビングに仕切りを付けたので、裏側はちょっとしたワークスペースに。過去最大のDIY。゚(・´Д`・)゚。忙しくて、石膏ボードだけの不恰好な時期もあったけどようやく壁紙貼れましたー。あとは棚付けたりディスプレイをして楽しみたいと思います(o'∀'人)
ksp-works
ksp-works
3LDK | 家族
kubokichiさんの実例写真
収納がない上に面積が狭く、パジャマの定位置がない残念な洗面所。 洗面所に行く手前の廊下に、横幅90cm、奥行き20cmのスリムな棚をDIY。 過去のDIYで残っていた廃材を使って作ったので、つぎはぎのような感じだし、色塗りしていないのでまだらな色をしていますが… 百均かニトリでカゴをもう少し買ってこないと。。。ひとまず五人分の家族のパジャマは落ち着きそうです。
収納がない上に面積が狭く、パジャマの定位置がない残念な洗面所。 洗面所に行く手前の廊下に、横幅90cm、奥行き20cmのスリムな棚をDIY。 過去のDIYで残っていた廃材を使って作ったので、つぎはぎのような感じだし、色塗りしていないのでまだらな色をしていますが… 百均かニトリでカゴをもう少し買ってこないと。。。ひとまず五人分の家族のパジャマは落ち着きそうです。
kubokichi
kubokichi
akezouさんの実例写真
洗面台DIYほぼ終わりました😊 洗面台には サンゲツ リアテックの木目調リメイクシートを貼り 扉は サンゲツ リアテックシートのホワイトを 貼りました😊 材料費 約4000円 木目調シートが高かった😅 でもすごいよく水を弾くし、綺麗に貼れたかなと 思います。ビヨーンされても今回は、ほぼ失敗なし。大丈夫なはず🤣 ん?最初のダイソーリメイクシートと似てる? はい。結局4回貼りなおして、ナチュラルな木目調が一番好きで飽きなかったから、同じにしました。 ダイソーさんで木目調シートは、待っても入荷されない為、諦めました。木目調シートのサンプル50以上取り寄せ、結果サンゲツさんのこれが一番気に入りました😅 まだね、左側とか完成してないんです。 物も置いてないから…全部終わったら、また見て下さいね💕 元の洗面台は、こんな感じ。古い😭 https://roomclip.jp/photo/pDJs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一番最初にDIYした、ダイソーリメイクシートの 洗面台がこちら https://roomclip.jp/photo/ooqf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 去年DIYした洗面台がこちら https://roomclip.jp/photo/UACG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
洗面台DIYほぼ終わりました😊 洗面台には サンゲツ リアテックの木目調リメイクシートを貼り 扉は サンゲツ リアテックシートのホワイトを 貼りました😊 材料費 約4000円 木目調シートが高かった😅 でもすごいよく水を弾くし、綺麗に貼れたかなと 思います。ビヨーンされても今回は、ほぼ失敗なし。大丈夫なはず🤣 ん?最初のダイソーリメイクシートと似てる? はい。結局4回貼りなおして、ナチュラルな木目調が一番好きで飽きなかったから、同じにしました。 ダイソーさんで木目調シートは、待っても入荷されない為、諦めました。木目調シートのサンプル50以上取り寄せ、結果サンゲツさんのこれが一番気に入りました😅 まだね、左側とか完成してないんです。 物も置いてないから…全部終わったら、また見て下さいね💕 元の洗面台は、こんな感じ。古い😭 https://roomclip.jp/photo/pDJs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一番最初にDIYした、ダイソーリメイクシートの 洗面台がこちら https://roomclip.jp/photo/ooqf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 去年DIYした洗面台がこちら https://roomclip.jp/photo/UACG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akezou
akezou
3LDK | 家族
funiさんの実例写真
夫のテレワーク部屋の壁紙は 過去に自分で貼りつけたものです。 経年劣化なのか、よく見ると 剥がれたり歪んだりするのが 目立ってきました。 柄にも飽きてきたので 今年はペンキで真っ白にしようかと 考えています。 何のペンキを使うか考えている間が楽しいものです。 お花💐は娘がフラワースクールの練習で使ったのを貰っちゃいました✨
夫のテレワーク部屋の壁紙は 過去に自分で貼りつけたものです。 経年劣化なのか、よく見ると 剥がれたり歪んだりするのが 目立ってきました。 柄にも飽きてきたので 今年はペンキで真っ白にしようかと 考えています。 何のペンキを使うか考えている間が楽しいものです。 お花💐は娘がフラワースクールの練習で使ったのを貰っちゃいました✨
funi
funi
3LDK | 家族
kokekolさんの実例写真
DIY2代目
DIY2代目
kokekol
kokekol
1LDK | 家族
komokenさんの実例写真
またまた弾薬箱風ティッシュボックス作りました☆
またまた弾薬箱風ティッシュボックス作りました☆
komoken
komoken
3LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
トイレのトイレットペーパーホルダーを設置してある棚板をDIY。ウォルナットで塗装した棚板×アイリッシュグリーンの枠。過去にDIYした窓枠と棚板に合わせてここも同一色にしてみました♫
トイレのトイレットペーパーホルダーを設置してある棚板をDIY。ウォルナットで塗装した棚板×アイリッシュグリーンの枠。過去にDIYした窓枠と棚板に合わせてここも同一色にしてみました♫
Ys_works
Ys_works
yumeさんの実例写真
過去の作品♪ ちょいと古い写真ですw 下駄箱。 左は家建てるときに大工さんが作ってくれたやつ 右はそれに合わせてワタシが作ったやつ♪ 娘ふたりの靴もだんだんでかくなり… (かわいくなくなり) ここに納まりきらなくなってきたので 近々ぶっ壊して♪新しく制作するる予定〜(*´益`*)
過去の作品♪ ちょいと古い写真ですw 下駄箱。 左は家建てるときに大工さんが作ってくれたやつ 右はそれに合わせてワタシが作ったやつ♪ 娘ふたりの靴もだんだんでかくなり… (かわいくなくなり) ここに納まりきらなくなってきたので 近々ぶっ壊して♪新しく制作するる予定〜(*´益`*)
yume
yume
家族
mirinamuさんの実例写真
過去のDIYですが、コンテストに参加したくて投稿します! これ、今まで作った物の中で一番勇気が要りました(笑) 壁に穴開けて、スリッパラックをDIY! 狭い玄関なので、なるべく物を置きたくなくて… センサーを使って空洞部分を探して穴開けてみて、穴に合わせて木材切って…と、完成までドキドキの連続でしたが、作って本当に良かったと思えるお気に入りのスペースになりました!
過去のDIYですが、コンテストに参加したくて投稿します! これ、今まで作った物の中で一番勇気が要りました(笑) 壁に穴開けて、スリッパラックをDIY! 狭い玄関なので、なるべく物を置きたくなくて… センサーを使って空洞部分を探して穴開けてみて、穴に合わせて木材切って…と、完成までドキドキの連続でしたが、作って本当に良かったと思えるお気に入りのスペースになりました!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
このキッチンボードを 黒にしてみたい衝動と闘って2ヶ月 お絵かきアプリでシミュレーションしては やっぱ暗くなるよねえ?と踏み出せず… でも、もうこれ見飽きてんー(笑)
このキッチンボードを 黒にしてみたい衝動と闘って2ヶ月 お絵かきアプリでシミュレーションしては やっぱ暗くなるよねえ?と踏み出せず… でも、もうこれ見飽きてんー(笑)
tarezo33
tarezo33
家族
もっと見る

過去のDIYが気になるあなたにおすすめ

過去のDIYの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

過去のDIY

89枚の部屋写真から48枚をセレクト
akekuroankoさんの実例写真
過去にDIYした簡単な棚にライトを入れた空き瓶飾ってます😃 左のはライト内蔵の瓶です。
過去にDIYした簡単な棚にライトを入れた空き瓶飾ってます😃 左のはライト内蔵の瓶です。
akekuroanko
akekuroanko
家族
704さんの実例写真
2024年、我が家の1枚。 今年一番の変化は1部屋増えたことです。2DK→3DKになりました。 子供の成長に伴い部屋が足りなくなり、大型連休を使いDIYしました。(実際は部屋というよりL字の間仕切りで天井は抜けています) 過去のDIYで一番面倒でしたが笑、家族も塗装を手伝ってくれたりして、いい思い出になりました。
2024年、我が家の1枚。 今年一番の変化は1部屋増えたことです。2DK→3DKになりました。 子供の成長に伴い部屋が足りなくなり、大型連休を使いDIYしました。(実際は部屋というよりL字の間仕切りで天井は抜けています) 過去のDIYで一番面倒でしたが笑、家族も塗装を手伝ってくれたりして、いい思い出になりました。
704
704
2LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
寝室というか、今ベッドフレームを端材とオークの床材の余ったものを利用して完成‼️これから寝室用になる予定ですが、とりあえず投稿してみました(^^) こだわりのポイントが幾つかありますが、まずはビス!真鍮のマイナスネジを探し回って、見えるところに使っております、、、が奥まで回しきれない( ; ; ) 後は段差を奥に作ってるんですがスマホや小物を置ける部分を作っています。充電もしやすいはず、、 最後のポイントは初DIYで手掛けたテレビボードを解体して利用しているので、過去の写真見るとどれを解体したか、わかります(^^)なるべくゴミを出さず思い出の品を再利用出来て良かったのが今回のポイントでした☆
寝室というか、今ベッドフレームを端材とオークの床材の余ったものを利用して完成‼️これから寝室用になる予定ですが、とりあえず投稿してみました(^^) こだわりのポイントが幾つかありますが、まずはビス!真鍮のマイナスネジを探し回って、見えるところに使っております、、、が奥まで回しきれない( ; ; ) 後は段差を奥に作ってるんですがスマホや小物を置ける部分を作っています。充電もしやすいはず、、 最後のポイントは初DIYで手掛けたテレビボードを解体して利用しているので、過去の写真見るとどれを解体したか、わかります(^^)なるべくゴミを出さず思い出の品を再利用出来て良かったのが今回のポイントでした☆
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
chisaさんの実例写真
イベントに参加します😊 過去picなんですが、この頃が1番DIY熱が入ってました。キッチンカウンターの上を2×4材でぐるりと囲み棚を作り、カウンターの上にはタイルを両面テープで貼り、周りをセリアの板で囲っています。
イベントに参加します😊 過去picなんですが、この頃が1番DIY熱が入ってました。キッチンカウンターの上を2×4材でぐるりと囲み棚を作り、カウンターの上にはタイルを両面テープで貼り、周りをセリアの板で囲っています。
chisa
chisa
4LDK | 家族
WoodRackさんの実例写真
過去のDIY ツーバイフォーで作った机 塗装はワトコオイルで
過去のDIY ツーバイフォーで作った机 塗装はワトコオイルで
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
kemurin-monrouさんの実例写真
大変大変ご無沙汰してます☆ 一年ぶりくらいDIYから遠ざかったいました…。 最近息子に「またダンボールハウス作って!」と言われ、仕方なく作ったら…それを機に、DIYスイッチがONに‼︎ そして現在、キッズスペースをリニューアル中(^^) これが、そのきっかけをくれたダンボールハウスです☆
大変大変ご無沙汰してます☆ 一年ぶりくらいDIYから遠ざかったいました…。 最近息子に「またダンボールハウス作って!」と言われ、仕方なく作ったら…それを機に、DIYスイッチがONに‼︎ そして現在、キッズスペースをリニューアル中(^^) これが、そのきっかけをくれたダンボールハウスです☆
kemurin-monrou
kemurin-monrou
4LDK | 家族
TOUEMONさんの実例写真
過去のプランターカバーDIY!! ステンシルを始めた頃のモノ… まだ文字が滲んでる感じ…( ̄▽ ̄;)
過去のプランターカバーDIY!! ステンシルを始めた頃のモノ… まだ文字が滲んでる感じ…( ̄▽ ̄;)
TOUEMON
TOUEMON
Meguさんの実例写真
2階廊下の建て売りの真っ白い壁紙に飽きたので、一人で木目調の国産壁紙を貼りました。脚立久々すぎてすこーし筋肉痛( ̄* ̄) 次は扉に取りかかりたいな♪ 因みに脚立も過去DIYしたお気に入りです~
2階廊下の建て売りの真っ白い壁紙に飽きたので、一人で木目調の国産壁紙を貼りました。脚立久々すぎてすこーし筋肉痛( ̄* ̄) 次は扉に取りかかりたいな♪ 因みに脚立も過去DIYしたお気に入りです~
Megu
Megu
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
20年ぶりくらいのDIYでキッチンカウンターを作りました! カラボで作るキッチンカウンターの作り方をネットで検索して沢山参考にさせて頂きました! 初心者丸出しの出来ですが、すごく達成感です♪狭いキッチンを少しでも使いやすくなるようにこれからもDIY頑張ります!!(*´∀`)♪
20年ぶりくらいのDIYでキッチンカウンターを作りました! カラボで作るキッチンカウンターの作り方をネットで検索して沢山参考にさせて頂きました! 初心者丸出しの出来ですが、すごく達成感です♪狭いキッチンを少しでも使いやすくなるようにこれからもDIY頑張ります!!(*´∀`)♪
yoko
yoko
2DK
sinさんの実例写真
皆さん、こんにちわ⤴️ 昨日の投稿で少し弱気発言をしてしまいました😅 沢山の〝イイね〟ありがとうございました🙇 そして多忙の中、こんな私に暖かいコメントをくださった MIKNさん💕 chiiyanさん💕 NOAHさん💕   megurinさん💕 natsumiさん💕 みんな、ありがとう(#^_^#) 皆さんの言葉の一つひとつがしっかり私の胸に伝わりました🙂 気持ちも晴れたので今年初のDIY…といっても小物ですが、ウッドオーディオを作ってみました💡 左側のスタンドにスマホを置いて、右側のboxにスピーカーを入れます(pic2) 音楽を再生すると木の温もりを感じる暖かなサウンドになります🎵 pic3 今回材料は全部ダイソーで調達。 pic4 シマエナガのマスコット増えました🥰 プニッとしてグミみたいな感触です✨ これもガチャガチャ🎵 やっぱりDIYはいい🙂 これだって感じがします😊
皆さん、こんにちわ⤴️ 昨日の投稿で少し弱気発言をしてしまいました😅 沢山の〝イイね〟ありがとうございました🙇 そして多忙の中、こんな私に暖かいコメントをくださった MIKNさん💕 chiiyanさん💕 NOAHさん💕   megurinさん💕 natsumiさん💕 みんな、ありがとう(#^_^#) 皆さんの言葉の一つひとつがしっかり私の胸に伝わりました🙂 気持ちも晴れたので今年初のDIY…といっても小物ですが、ウッドオーディオを作ってみました💡 左側のスタンドにスマホを置いて、右側のboxにスピーカーを入れます(pic2) 音楽を再生すると木の温もりを感じる暖かなサウンドになります🎵 pic3 今回材料は全部ダイソーで調達。 pic4 シマエナガのマスコット増えました🥰 プニッとしてグミみたいな感触です✨ これもガチャガチャ🎵 やっぱりDIYはいい🙂 これだって感じがします😊
sin
sin
家族
t-famさんの実例写真
過去にDIYした棚の脚を木の丸棒から、アイアンに替えました😎 ビフォー写真は(いつも)撮り忘れ💦 ソファの脚に似てるのがAmazonで売ってたので買ってみたらほぼ同じで嬉しかった〜🤩 木の丸棒の時より少し高さが出たので、すっきり見え&掃除がラクです🧹
過去にDIYした棚の脚を木の丸棒から、アイアンに替えました😎 ビフォー写真は(いつも)撮り忘れ💦 ソファの脚に似てるのがAmazonで売ってたので買ってみたらほぼ同じで嬉しかった〜🤩 木の丸棒の時より少し高さが出たので、すっきり見え&掃除がラクです🧹
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
mlemonさんの実例写真
つい先日購入したモコモコ座椅子。 しっかりとした厚みとクッション性だけじゃなく、この見た目の可愛さ❤️ 以前DIYに失敗して、フレームだけになってしまったラウンジチェアの上に乗せてみました。
つい先日購入したモコモコ座椅子。 しっかりとした厚みとクッション性だけじゃなく、この見た目の可愛さ❤️ 以前DIYに失敗して、フレームだけになってしまったラウンジチェアの上に乗せてみました。
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
はい。 たった今、インスタも投稿したとこなんですが、 本日はとてもお日柄がよろしい日らしく。 新しく物事を始めたり初おろししたりするにはもってこいの日らしく、この日のために使い始めをまっていた物たちをデビューさせたりしてました。 ただでさえ春分の日、そして桜咲いてきて、気分が晴れやかになりますよね。 いろいろやりたいことやなりたい自分などの指針も書き出しておくとよいらしいです。 RCメンバーとして、まず トイレ壁、床リニューアル と だんなさんの部屋の壁紙張り替え これが2台プロジェクトかな。 湿気がおおくなっちゃう梅雨前にレッツトライしたいなぁと思います。👌
はい。 たった今、インスタも投稿したとこなんですが、 本日はとてもお日柄がよろしい日らしく。 新しく物事を始めたり初おろししたりするにはもってこいの日らしく、この日のために使い始めをまっていた物たちをデビューさせたりしてました。 ただでさえ春分の日、そして桜咲いてきて、気分が晴れやかになりますよね。 いろいろやりたいことやなりたい自分などの指針も書き出しておくとよいらしいです。 RCメンバーとして、まず トイレ壁、床リニューアル と だんなさんの部屋の壁紙張り替え これが2台プロジェクトかな。 湿気がおおくなっちゃう梅雨前にレッツトライしたいなぁと思います。👌
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
miさんの実例写真
ローテーブルが家にないので、来客等ちょっとしたとき用に折り畳みテーブルをDIY☺️👐 DAISOの額縁フレームを半分に切断して、蝶番で接続。 天板は、過去デスクの天板をDIYしたときに外した茶色い板を白く塗って使っています。 100均と家にあるものを使ってるので材料費600円😁
ローテーブルが家にないので、来客等ちょっとしたとき用に折り畳みテーブルをDIY☺️👐 DAISOの額縁フレームを半分に切断して、蝶番で接続。 天板は、過去デスクの天板をDIYしたときに外した茶色い板を白く塗って使っています。 100均と家にあるものを使ってるので材料費600円😁
mi
mi
1DK | 一人暮らし
rocketqueenさんの実例写真
戦慄の調理台… もう潮時です(ーー;)改装したいよ~
戦慄の調理台… もう潮時です(ーー;)改装したいよ~
rocketqueen
rocketqueen
家族
Hisayoさんの実例写真
インテリア好きさんは飾るのが好き。 防災を考える時に、 飾った雑貨が落ちたり倒れたりする前に しっかり固定しちゃいましょ。 貼って剥がせる透明両面テープで安心☺️ 物が少ないことが一番なのは言うまでもなく。だから常に物を減らす努力をしてます。 買う方が多いって言わないで〜😅 中古で入った時に付いてたエアコン、 もう使わないので今度廃棄します。 今日はベランダでその配管カバーを 過去にDIYしたものを解体撤去してました。
インテリア好きさんは飾るのが好き。 防災を考える時に、 飾った雑貨が落ちたり倒れたりする前に しっかり固定しちゃいましょ。 貼って剥がせる透明両面テープで安心☺️ 物が少ないことが一番なのは言うまでもなく。だから常に物を減らす努力をしてます。 買う方が多いって言わないで〜😅 中古で入った時に付いてたエアコン、 もう使わないので今度廃棄します。 今日はベランダでその配管カバーを 過去にDIYしたものを解体撤去してました。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
ksp-worksさんの実例写真
何も無かった空間に壁を作りました。ワンフロアのリビングに仕切りを付けたので、裏側はちょっとしたワークスペースに。過去最大のDIY。゚(・´Д`・)゚。忙しくて、石膏ボードだけの不恰好な時期もあったけどようやく壁紙貼れましたー。あとは棚付けたりディスプレイをして楽しみたいと思います(o'∀'人)
何も無かった空間に壁を作りました。ワンフロアのリビングに仕切りを付けたので、裏側はちょっとしたワークスペースに。過去最大のDIY。゚(・´Д`・)゚。忙しくて、石膏ボードだけの不恰好な時期もあったけどようやく壁紙貼れましたー。あとは棚付けたりディスプレイをして楽しみたいと思います(o'∀'人)
ksp-works
ksp-works
3LDK | 家族
kubokichiさんの実例写真
収納がない上に面積が狭く、パジャマの定位置がない残念な洗面所。 洗面所に行く手前の廊下に、横幅90cm、奥行き20cmのスリムな棚をDIY。 過去のDIYで残っていた廃材を使って作ったので、つぎはぎのような感じだし、色塗りしていないのでまだらな色をしていますが… 百均かニトリでカゴをもう少し買ってこないと。。。ひとまず五人分の家族のパジャマは落ち着きそうです。
収納がない上に面積が狭く、パジャマの定位置がない残念な洗面所。 洗面所に行く手前の廊下に、横幅90cm、奥行き20cmのスリムな棚をDIY。 過去のDIYで残っていた廃材を使って作ったので、つぎはぎのような感じだし、色塗りしていないのでまだらな色をしていますが… 百均かニトリでカゴをもう少し買ってこないと。。。ひとまず五人分の家族のパジャマは落ち着きそうです。
kubokichi
kubokichi
akezouさんの実例写真
洗面台DIYほぼ終わりました😊 洗面台には サンゲツ リアテックの木目調リメイクシートを貼り 扉は サンゲツ リアテックシートのホワイトを 貼りました😊 材料費 約4000円 木目調シートが高かった😅 でもすごいよく水を弾くし、綺麗に貼れたかなと 思います。ビヨーンされても今回は、ほぼ失敗なし。大丈夫なはず🤣 ん?最初のダイソーリメイクシートと似てる? はい。結局4回貼りなおして、ナチュラルな木目調が一番好きで飽きなかったから、同じにしました。 ダイソーさんで木目調シートは、待っても入荷されない為、諦めました。木目調シートのサンプル50以上取り寄せ、結果サンゲツさんのこれが一番気に入りました😅 まだね、左側とか完成してないんです。 物も置いてないから…全部終わったら、また見て下さいね💕 元の洗面台は、こんな感じ。古い😭 https://roomclip.jp/photo/pDJs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一番最初にDIYした、ダイソーリメイクシートの 洗面台がこちら https://roomclip.jp/photo/ooqf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 去年DIYした洗面台がこちら https://roomclip.jp/photo/UACG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
洗面台DIYほぼ終わりました😊 洗面台には サンゲツ リアテックの木目調リメイクシートを貼り 扉は サンゲツ リアテックシートのホワイトを 貼りました😊 材料費 約4000円 木目調シートが高かった😅 でもすごいよく水を弾くし、綺麗に貼れたかなと 思います。ビヨーンされても今回は、ほぼ失敗なし。大丈夫なはず🤣 ん?最初のダイソーリメイクシートと似てる? はい。結局4回貼りなおして、ナチュラルな木目調が一番好きで飽きなかったから、同じにしました。 ダイソーさんで木目調シートは、待っても入荷されない為、諦めました。木目調シートのサンプル50以上取り寄せ、結果サンゲツさんのこれが一番気に入りました😅 まだね、左側とか完成してないんです。 物も置いてないから…全部終わったら、また見て下さいね💕 元の洗面台は、こんな感じ。古い😭 https://roomclip.jp/photo/pDJs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一番最初にDIYした、ダイソーリメイクシートの 洗面台がこちら https://roomclip.jp/photo/ooqf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 去年DIYした洗面台がこちら https://roomclip.jp/photo/UACG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akezou
akezou
3LDK | 家族
funiさんの実例写真
夫のテレワーク部屋の壁紙は 過去に自分で貼りつけたものです。 経年劣化なのか、よく見ると 剥がれたり歪んだりするのが 目立ってきました。 柄にも飽きてきたので 今年はペンキで真っ白にしようかと 考えています。 何のペンキを使うか考えている間が楽しいものです。 お花💐は娘がフラワースクールの練習で使ったのを貰っちゃいました✨
夫のテレワーク部屋の壁紙は 過去に自分で貼りつけたものです。 経年劣化なのか、よく見ると 剥がれたり歪んだりするのが 目立ってきました。 柄にも飽きてきたので 今年はペンキで真っ白にしようかと 考えています。 何のペンキを使うか考えている間が楽しいものです。 お花💐は娘がフラワースクールの練習で使ったのを貰っちゃいました✨
funi
funi
3LDK | 家族
kokekolさんの実例写真
DIY2代目
DIY2代目
kokekol
kokekol
1LDK | 家族
komokenさんの実例写真
またまた弾薬箱風ティッシュボックス作りました☆
またまた弾薬箱風ティッシュボックス作りました☆
komoken
komoken
3LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
トイレのトイレットペーパーホルダーを設置してある棚板をDIY。ウォルナットで塗装した棚板×アイリッシュグリーンの枠。過去にDIYした窓枠と棚板に合わせてここも同一色にしてみました♫
トイレのトイレットペーパーホルダーを設置してある棚板をDIY。ウォルナットで塗装した棚板×アイリッシュグリーンの枠。過去にDIYした窓枠と棚板に合わせてここも同一色にしてみました♫
Ys_works
Ys_works
yumeさんの実例写真
過去の作品♪ ちょいと古い写真ですw 下駄箱。 左は家建てるときに大工さんが作ってくれたやつ 右はそれに合わせてワタシが作ったやつ♪ 娘ふたりの靴もだんだんでかくなり… (かわいくなくなり) ここに納まりきらなくなってきたので 近々ぶっ壊して♪新しく制作するる予定〜(*´益`*)
過去の作品♪ ちょいと古い写真ですw 下駄箱。 左は家建てるときに大工さんが作ってくれたやつ 右はそれに合わせてワタシが作ったやつ♪ 娘ふたりの靴もだんだんでかくなり… (かわいくなくなり) ここに納まりきらなくなってきたので 近々ぶっ壊して♪新しく制作するる予定〜(*´益`*)
yume
yume
家族
mirinamuさんの実例写真
過去のDIYですが、コンテストに参加したくて投稿します! これ、今まで作った物の中で一番勇気が要りました(笑) 壁に穴開けて、スリッパラックをDIY! 狭い玄関なので、なるべく物を置きたくなくて… センサーを使って空洞部分を探して穴開けてみて、穴に合わせて木材切って…と、完成までドキドキの連続でしたが、作って本当に良かったと思えるお気に入りのスペースになりました!
過去のDIYですが、コンテストに参加したくて投稿します! これ、今まで作った物の中で一番勇気が要りました(笑) 壁に穴開けて、スリッパラックをDIY! 狭い玄関なので、なるべく物を置きたくなくて… センサーを使って空洞部分を探して穴開けてみて、穴に合わせて木材切って…と、完成までドキドキの連続でしたが、作って本当に良かったと思えるお気に入りのスペースになりました!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
このキッチンボードを 黒にしてみたい衝動と闘って2ヶ月 お絵かきアプリでシミュレーションしては やっぱ暗くなるよねえ?と踏み出せず… でも、もうこれ見飽きてんー(笑)
このキッチンボードを 黒にしてみたい衝動と闘って2ヶ月 お絵かきアプリでシミュレーションしては やっぱ暗くなるよねえ?と踏み出せず… でも、もうこれ見飽きてんー(笑)
tarezo33
tarezo33
家族
もっと見る

過去のDIYが気になるあなたにおすすめ

過去のDIYの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ