ホコリとりフィルター フィルたん

1,010枚の部屋写真から46枚をセレクト
pyons_0105さんの実例写真
フィルたん モニター投稿⑦ʕ•ᴥ•ʔ お部屋の通気口用 取り付けましたの図 カバー(?)しちゃえばまったく目立たない✨ (カバーに書いてある説明書きが嫌だったので、マスキングテープで隠しています🤭) 今回は掃除から始めたので時間がかかりましたが、取り付け自体はとっても簡単! これであの汚れも防げるなんて…これはとっても良い予防掃除ですね👏
フィルたん モニター投稿⑦ʕ•ᴥ•ʔ お部屋の通気口用 取り付けましたの図 カバー(?)しちゃえばまったく目立たない✨ (カバーに書いてある説明書きが嫌だったので、マスキングテープで隠しています🤭) 今回は掃除から始めたので時間がかかりましたが、取り付け自体はとっても簡単! これであの汚れも防げるなんて…これはとっても良い予防掃除ですね👏
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
フィルたんモニターレポート* 丸型タイプの場合はサイズに合わせてカットすればいいみたいなのですが我が家の換気扇はカバーがついているので丸くカットした後、切り込み入れてみました。丸型に印刷されているのでサイズに合わせて簡単にカットできました。 汚れたら『とりかえてね』とメッセージやフィルたんが浮き出るお知らせサイン付き。残念ながら我が家はカバーの中にフィルターしたので見えませんが(^◇^;) 1袋6枚入り。2〜3ヶ月でお取替えとのことなのでコスパ良いかも♫
フィルたんモニターレポート* 丸型タイプの場合はサイズに合わせてカットすればいいみたいなのですが我が家の換気扇はカバーがついているので丸くカットした後、切り込み入れてみました。丸型に印刷されているのでサイズに合わせて簡単にカットできました。 汚れたら『とりかえてね』とメッセージやフィルたんが浮き出るお知らせサイン付き。残念ながら我が家はカバーの中にフィルターしたので見えませんが(^◇^;) 1袋6枚入り。2〜3ヶ月でお取替えとのことなのでコスパ良いかも♫
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
koroさんの実例写真
壁ギリギリのこのスペースでも簡単にフィルターを貼る事が出来ました✨✨
壁ギリギリのこのスペースでも簡単にフィルターを貼る事が出来ました✨✨
koro
koro
4LDK | 家族
haruharu3さんの実例写真
エアコンにもフィルたん貼りました。 一枚を縦に半分カットしてピッタリです(^^) ちょっとお得感。 ウイルス、細菌対策ができるそうで、アレルギー体質の家族全員に優しい。 今日は台風でムシムシしているので、これからエアコンつけます。
エアコンにもフィルたん貼りました。 一枚を縦に半分カットしてピッタリです(^^) ちょっとお得感。 ウイルス、細菌対策ができるそうで、アレルギー体質の家族全員に優しい。 今日は台風でムシムシしているので、これからエアコンつけます。
haruharu3
haruharu3
4LDK | 家族
zuboraさんの実例写真
¥513
フィルたん「エアコン用」モニター ふむふむ、これをエアコン上部の吸気部に貼るのだな(° ° ) って、ちょっと待って!天井とエアコンのすき間、5cmしかないけど? で、奥行きは30cmあるけど? そして、あの高さに上るツールがうちには無いんですけどー(¯∇¯٥) ダイニングテーブルに椅子を乗せ、その上に登って一人で作業しました。 吸気部の奥まで手を入れるには、このくらい登らないと(ˊᵕˋ ; ) 覗いてビックリ、綿ボコリが布団のように(゚д゚;) エアコン上部って、こんな構造なんだー(⊙⊙) 中のフィルターや羽根はたまに手入れするけど、天井スレスレのこんな所、見た事なかった…(^♢^;) 掃除機を持ち上げ、5cmのすき間にノズルを入れて綿ボコリを吸うのが、今回一番大変でした(××;) 吸気部の形に合わせてフィルたんのカドを丸くカット✄。←面倒くさいけど、スッキリ収めたい性分(^^;) 今回も貼り付けるのですが、吸気部って貼れる箇所が少ないんです。樹脂の細い骨組みがあるだけで。 フィルたんも例のごとくスジ状に糊がついているだけなので、貼ったというより乗せたと言うほうが…。 糊のないところは今回もヒラヒラ浮いてます。 すき間が5cmだと「お知らせサイン」は見えそうにないなぁ…(´・・`) でも、ここのホコリ取りが大変なのを痛感したので、ここは貼っとくと良さそう♡ 冷房でしかエアコン使わない我が家。 次にここを覗きに行くのはたぶん 来年の梅雨明け…?(ᵔᗜᵔ;)
フィルたん「エアコン用」モニター ふむふむ、これをエアコン上部の吸気部に貼るのだな(° ° ) って、ちょっと待って!天井とエアコンのすき間、5cmしかないけど? で、奥行きは30cmあるけど? そして、あの高さに上るツールがうちには無いんですけどー(¯∇¯٥) ダイニングテーブルに椅子を乗せ、その上に登って一人で作業しました。 吸気部の奥まで手を入れるには、このくらい登らないと(ˊᵕˋ ; ) 覗いてビックリ、綿ボコリが布団のように(゚д゚;) エアコン上部って、こんな構造なんだー(⊙⊙) 中のフィルターや羽根はたまに手入れするけど、天井スレスレのこんな所、見た事なかった…(^♢^;) 掃除機を持ち上げ、5cmのすき間にノズルを入れて綿ボコリを吸うのが、今回一番大変でした(××;) 吸気部の形に合わせてフィルたんのカドを丸くカット✄。←面倒くさいけど、スッキリ収めたい性分(^^;) 今回も貼り付けるのですが、吸気部って貼れる箇所が少ないんです。樹脂の細い骨組みがあるだけで。 フィルたんも例のごとくスジ状に糊がついているだけなので、貼ったというより乗せたと言うほうが…。 糊のないところは今回もヒラヒラ浮いてます。 すき間が5cmだと「お知らせサイン」は見えそうにないなぁ…(´・・`) でも、ここのホコリ取りが大変なのを痛感したので、ここは貼っとくと良さそう♡ 冷房でしかエアコン使わない我が家。 次にここを覗きに行くのはたぶん 来年の梅雨明け…?(ᵔᗜᵔ;)
zubora
zubora
4LDK
nyanpeiさんの実例写真
自室の通気口にもフィルたん貼ってこの写真を撮ったあとカバーをつけました。 角形プッシュタイプでも、中央に丸い穴の切れ目が入っていて簡単にくりぬけるようになってるのでハサミも持たず貼ることが出来ました。 らくちんでした。 とりかえてねサインを見るのが楽しみ!!
自室の通気口にもフィルたん貼ってこの写真を撮ったあとカバーをつけました。 角形プッシュタイプでも、中央に丸い穴の切れ目が入っていて簡単にくりぬけるようになってるのでハサミも持たず貼ることが出来ました。 らくちんでした。 とりかえてねサインを見るのが楽しみ!!
nyanpei
nyanpei
4LDK
Lin_3さんの実例写真
室内通気口用は、予め丸い形にシールが剥がせるように工夫されてました!気付かずに普通にハサミで切ってて、貼る時に気付きました(^^;) サイズも穴の位置もぴったりで、とても親切だと思いました!
室内通気口用は、予め丸い形にシールが剥がせるように工夫されてました!気付かずに普通にハサミで切ってて、貼る時に気付きました(^^;) サイズも穴の位置もぴったりで、とても親切だと思いました!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
kikoさんの実例写真
フィルたんのホコリとりフィルター。 モニター前から使ってました☺️ 入居前からせっせと貼って荷物の出し入れしてたので、とりかえ時期だったのでちょうどよかったです🫡
フィルたんのホコリとりフィルター。 モニター前から使ってました☺️ 入居前からせっせと貼って荷物の出し入れしてたので、とりかえ時期だったのでちょうどよかったです🫡
kiko
kiko
3LDK | 家族
mikiteacupさんの実例写真
『フィルたん』モニター投稿📝 まずは、 「パッと貼るだけ ホコリとりフィルター 換気扇用 15cm」 をお試し。 トイレや脱衣所、お風呂の換気扇のホコリ汚れを防止する換気扇フィルターです。 ランドリールームの換気口に貼ってみました! (洗濯物干してて生活感がすごい笑) 裏面が粘着タイプになっていて、裏面のセロファンを剥がしてシールを貼るように簡単に取付けできるんです! 自分で粘着シールを貼ったりしなくていいので、 本当にラクに貼れました! しかも抗カビ&抗菌加工の不織布だそうで、 ただホコリを防ぐだけじゃないっていうところも嬉しいです♪
『フィルたん』モニター投稿📝 まずは、 「パッと貼るだけ ホコリとりフィルター 換気扇用 15cm」 をお試し。 トイレや脱衣所、お風呂の換気扇のホコリ汚れを防止する換気扇フィルターです。 ランドリールームの換気口に貼ってみました! (洗濯物干してて生活感がすごい笑) 裏面が粘着タイプになっていて、裏面のセロファンを剥がしてシールを貼るように簡単に取付けできるんです! 自分で粘着シールを貼ったりしなくていいので、 本当にラクに貼れました! しかも抗カビ&抗菌加工の不織布だそうで、 ただホコリを防ぐだけじゃないっていうところも嬉しいです♪
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
hinamama5さんの実例写真
汚れが一番酷かったこちらに付けました。外から入る粉塵が減りますように。
汚れが一番酷かったこちらに付けました。外から入る粉塵が減りますように。
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
yossyさんの実例写真
モニター当選投稿用です。 洗面所の換気扇にフィルたんをペタリ。 綺麗な場所なのに何故か結構埃が溜まってくるんですよね、、、 今までフィルターは貼った事ありませんでしたが、正直なんで今までやらなかったのかな?ってぐらい貼り付けも簡単です♫ 高い所なので椅子や脚立などがないと貼れない所だけがネックですが、これだけで埃をカバー出来るのは有難いです!!これからも使わせて頂きます!
モニター当選投稿用です。 洗面所の換気扇にフィルたんをペタリ。 綺麗な場所なのに何故か結構埃が溜まってくるんですよね、、、 今までフィルターは貼った事ありませんでしたが、正直なんで今までやらなかったのかな?ってぐらい貼り付けも簡単です♫ 高い所なので椅子や脚立などがないと貼れない所だけがネックですが、これだけで埃をカバー出来るのは有難いです!!これからも使わせて頂きます!
yossy
yossy
4LDK | 家族
spacedesign63さんの実例写真
フィルたんセット お風呂の換気扇に貼ってみました💪✨ 3箇所目ともなると 簡単なのも要領もわかってるので 腰も軽く、ペッと貼りました😁✨ 入浴剤の粉の色がたまに付着していることがあって。。。換気扇の威力がすごいのかな🤔 賃貸なので着色したら困るなーって思ってたので 、ホコリだけでなく、入浴剤の舞った粉とかもフィルたんがガードしてくれたら嬉しいなって思ってます😉✨ 天井は掃除が大変なので、フィルターで張り替えるだけで簡単にできるなら優先して使いたい場所です💕 防カビ抗菌加工されている所が嬉しい😭💕💕 写真では見にくいですが、カット余り分を商品右側に貼り付けてます😁 トイレの換気扇サイズに合いそうなので、また試してupします🤗 ここ数日フィルターに向き合ってると、なんだか、そういや網戸ってフィルターなしよな。。。とか、そもそも網戸用フィルターってあるのかしら、蚊よけも花粉症対策にもなるやんかいさ。。。とか余計なことが気になってきてしまっています😂
フィルたんセット お風呂の換気扇に貼ってみました💪✨ 3箇所目ともなると 簡単なのも要領もわかってるので 腰も軽く、ペッと貼りました😁✨ 入浴剤の粉の色がたまに付着していることがあって。。。換気扇の威力がすごいのかな🤔 賃貸なので着色したら困るなーって思ってたので 、ホコリだけでなく、入浴剤の舞った粉とかもフィルたんがガードしてくれたら嬉しいなって思ってます😉✨ 天井は掃除が大変なので、フィルターで張り替えるだけで簡単にできるなら優先して使いたい場所です💕 防カビ抗菌加工されている所が嬉しい😭💕💕 写真では見にくいですが、カット余り分を商品右側に貼り付けてます😁 トイレの換気扇サイズに合いそうなので、また試してupします🤗 ここ数日フィルターに向き合ってると、なんだか、そういや網戸ってフィルターなしよな。。。とか、そもそも網戸用フィルターってあるのかしら、蚊よけも花粉症対策にもなるやんかいさ。。。とか余計なことが気になってきてしまっています😂
spacedesign63
spacedesign63
3LDK | 家族
Tanishiさんの実例写真
エアコンのフィルターがあるなんて知らなかった😳掃除が楽になるならリピート決定‼️
エアコンのフィルターがあるなんて知らなかった😳掃除が楽になるならリピート決定‼️
Tanishi
Tanishi
家族
CHIさんの実例写真
モニター投稿です。 お風呂の浴室乾燥機用のホコリとりフィルターを貼りました。 こちらはサイズを自分でカットしました。 粘着シールが付いていて、シワにならないよう手で撫でつけて貼りました。 簡単ですぐできました(^ ^)
モニター投稿です。 お風呂の浴室乾燥機用のホコリとりフィルターを貼りました。 こちらはサイズを自分でカットしました。 粘着シールが付いていて、シワにならないよう手で撫でつけて貼りました。 簡単ですぐできました(^ ^)
CHI
CHI
4LDK | 家族
sayatyさんの実例写真
¥299
東洋アルミ様のフィルターが届きました! 名前が可愛い!! そして、汚れたら絵が浮き出てくるのが可愛い! 早く汚れて欲しいと思ってしまう笑。 うちの通気口やや特殊でしたがなんとか貼ってみました。 サイズも自由にできてミシン目ついていて楽でした。
東洋アルミ様のフィルターが届きました! 名前が可愛い!! そして、汚れたら絵が浮き出てくるのが可愛い! 早く汚れて欲しいと思ってしまう笑。 うちの通気口やや特殊でしたがなんとか貼ってみました。 サイズも自由にできてミシン目ついていて楽でした。
sayaty
sayaty
家族
mamiさんの実例写真
お気にいりの日用品のひとつ♪ フィルたんのホコリとりフィルターを愛用してます✨ これにしてからお掃除が楽になって✨もうやめられません(*´艸`)
お気にいりの日用品のひとつ♪ フィルたんのホコリとりフィルターを愛用してます✨ これにしてからお掃除が楽になって✨もうやめられません(*´艸`)
mami
mami
家族
reomewさんの実例写真
簡単に取り付けられました。違和感もありません。トイレの換気扇です。
簡単に取り付けられました。違和感もありません。トイレの換気扇です。
reomew
reomew
家族
riko88さんの実例写真
初めてモニター当選しました✨ 選んでいただき、ありがとうございます🥰 ちょうど通気口のお掃除をしなければ…と思っていたところだったので、とても嬉しいです🎶 リースの柄が想像以上に可愛くて、今からワクワクしてます🌿💓
初めてモニター当選しました✨ 選んでいただき、ありがとうございます🥰 ちょうど通気口のお掃除をしなければ…と思っていたところだったので、とても嬉しいです🎶 リースの柄が想像以上に可愛くて、今からワクワクしてます🌿💓
riko88
riko88
4LDK | 家族
nagisaさんの実例写真
トイレは1階と2階にあるけど 使用頻度が多い2階はフィルター汚れも早い気がする‼︎
トイレは1階と2階にあるけど 使用頻度が多い2階はフィルター汚れも早い気がする‼︎
nagisa
nagisa
4LDK | 家族
mayu_mさんの実例写真
大掃除始めました✨ 洗面所とトイレはこのタイプの換気扇で、取り外したらホコリがすごかったです💧 ミニ脚立に乗っても背伸びしないと届かない高い位置だし…取り外しにちょっと力がいるからそんなに頻繁に丸洗い出来ないし… ということで、今回からフィルターを貼ることにしました(๑❛ᴗ❛๑) ❤️フィルたんのホコリとりフィルター❤️ 粘着剤が付いているので貼るだけ簡単! 年2回の取り外し丸洗い時の汚れが軽減されることを期待してます!
大掃除始めました✨ 洗面所とトイレはこのタイプの換気扇で、取り外したらホコリがすごかったです💧 ミニ脚立に乗っても背伸びしないと届かない高い位置だし…取り外しにちょっと力がいるからそんなに頻繁に丸洗い出来ないし… ということで、今回からフィルターを貼ることにしました(๑❛ᴗ❛๑) ❤️フィルたんのホコリとりフィルター❤️ 粘着剤が付いているので貼るだけ簡単! 年2回の取り外し丸洗い時の汚れが軽減されることを期待してます!
mayu_m
mayu_m
2LDK
rrrie2828さんの実例写真
¥299
一番気になっていたキッチンの換気口。 ミシン目にペーッとまあるく切りはなして、ペッペッと貼れて不器用な私でも簡単にできました!
一番気になっていたキッチンの換気口。 ミシン目にペーッとまあるく切りはなして、ペッペッと貼れて不器用な私でも簡単にできました!
rrrie2828
rrrie2828
家族
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ 一旦エアコンの方は諦めて…笑 お部屋の通気口のフィルたんを🧸 我が家の通気口は全て角形プッシュのもの👐🏻 上に上げれば簡単に取り外せて お掃除しやすいタイプの通気口です🌿 場所によってサイズが違うのですが、 ここは小さめの通気口が付いていて、 そのサイズに合わせてカットして、 真ん中に穴が空いてるので、 本当に簡単に貼り付けれました🙌🏻✨ ✧︎
✧︎ 一旦エアコンの方は諦めて…笑 お部屋の通気口のフィルたんを🧸 我が家の通気口は全て角形プッシュのもの👐🏻 上に上げれば簡単に取り外せて お掃除しやすいタイプの通気口です🌿 場所によってサイズが違うのですが、 ここは小さめの通気口が付いていて、 そのサイズに合わせてカットして、 真ん中に穴が空いてるので、 本当に簡単に貼り付けれました🙌🏻✨ ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
hironさんの実例写真
2枚入りの浴室乾燥機用のフィルたん。 1枚目を腰痛の私に代わって、不器用な旦那に貼ってもらいました! 我が家の浴室乾燥機には横幅がジャストだったので、縦幅の調整のみ。 5cm程を切って、フィルターの上からペタッと。 貼り方は、透明フィルムを剥がして貼るだけ! ちょっと波打った所も貼り直しできて、無器用さんでもキレイに貼れました☆ ホコリが付いてくると、❤︎模様が浮かび上がってくるようです(^^)楽しみ!
2枚入りの浴室乾燥機用のフィルたん。 1枚目を腰痛の私に代わって、不器用な旦那に貼ってもらいました! 我が家の浴室乾燥機には横幅がジャストだったので、縦幅の調整のみ。 5cm程を切って、フィルターの上からペタッと。 貼り方は、透明フィルムを剥がして貼るだけ! ちょっと波打った所も貼り直しできて、無器用さんでもキレイに貼れました☆ ホコリが付いてくると、❤︎模様が浮かび上がってくるようです(^^)楽しみ!
hiron
hiron
家族
lovelyyuzuさんの実例写真
フィルたんアレルブロックフィルター貼りました〜! 換気口は高いところについているので、貼ってはがせるシール加工が便利!簡単に作業できました〜。
フィルたんアレルブロックフィルター貼りました〜! 換気口は高いところについているので、貼ってはがせるシール加工が便利!簡単に作業できました〜。
lovelyyuzu
lovelyyuzu
4LDK | 家族
もっと見る

ホコリとりフィルター フィルたんの投稿一覧

986枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23428
1
228
1/28ページ

ホコリとりフィルター フィルたん

1,010枚の部屋写真から46枚をセレクト
pyons_0105さんの実例写真
フィルたん モニター投稿⑦ʕ•ᴥ•ʔ お部屋の通気口用 取り付けましたの図 カバー(?)しちゃえばまったく目立たない✨ (カバーに書いてある説明書きが嫌だったので、マスキングテープで隠しています🤭) 今回は掃除から始めたので時間がかかりましたが、取り付け自体はとっても簡単! これであの汚れも防げるなんて…これはとっても良い予防掃除ですね👏
フィルたん モニター投稿⑦ʕ•ᴥ•ʔ お部屋の通気口用 取り付けましたの図 カバー(?)しちゃえばまったく目立たない✨ (カバーに書いてある説明書きが嫌だったので、マスキングテープで隠しています🤭) 今回は掃除から始めたので時間がかかりましたが、取り付け自体はとっても簡単! これであの汚れも防げるなんて…これはとっても良い予防掃除ですね👏
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
フィルたんモニターレポート* 丸型タイプの場合はサイズに合わせてカットすればいいみたいなのですが我が家の換気扇はカバーがついているので丸くカットした後、切り込み入れてみました。丸型に印刷されているのでサイズに合わせて簡単にカットできました。 汚れたら『とりかえてね』とメッセージやフィルたんが浮き出るお知らせサイン付き。残念ながら我が家はカバーの中にフィルターしたので見えませんが(^◇^;) 1袋6枚入り。2〜3ヶ月でお取替えとのことなのでコスパ良いかも♫
フィルたんモニターレポート* 丸型タイプの場合はサイズに合わせてカットすればいいみたいなのですが我が家の換気扇はカバーがついているので丸くカットした後、切り込み入れてみました。丸型に印刷されているのでサイズに合わせて簡単にカットできました。 汚れたら『とりかえてね』とメッセージやフィルたんが浮き出るお知らせサイン付き。残念ながら我が家はカバーの中にフィルターしたので見えませんが(^◇^;) 1袋6枚入り。2〜3ヶ月でお取替えとのことなのでコスパ良いかも♫
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
koroさんの実例写真
壁ギリギリのこのスペースでも簡単にフィルターを貼る事が出来ました✨✨
壁ギリギリのこのスペースでも簡単にフィルターを貼る事が出来ました✨✨
koro
koro
4LDK | 家族
haruharu3さんの実例写真
エアコンにもフィルたん貼りました。 一枚を縦に半分カットしてピッタリです(^^) ちょっとお得感。 ウイルス、細菌対策ができるそうで、アレルギー体質の家族全員に優しい。 今日は台風でムシムシしているので、これからエアコンつけます。
エアコンにもフィルたん貼りました。 一枚を縦に半分カットしてピッタリです(^^) ちょっとお得感。 ウイルス、細菌対策ができるそうで、アレルギー体質の家族全員に優しい。 今日は台風でムシムシしているので、これからエアコンつけます。
haruharu3
haruharu3
4LDK | 家族
zuboraさんの実例写真
¥513
フィルたん「エアコン用」モニター ふむふむ、これをエアコン上部の吸気部に貼るのだな(° ° ) って、ちょっと待って!天井とエアコンのすき間、5cmしかないけど? で、奥行きは30cmあるけど? そして、あの高さに上るツールがうちには無いんですけどー(¯∇¯٥) ダイニングテーブルに椅子を乗せ、その上に登って一人で作業しました。 吸気部の奥まで手を入れるには、このくらい登らないと(ˊᵕˋ ; ) 覗いてビックリ、綿ボコリが布団のように(゚д゚;) エアコン上部って、こんな構造なんだー(⊙⊙) 中のフィルターや羽根はたまに手入れするけど、天井スレスレのこんな所、見た事なかった…(^♢^;) 掃除機を持ち上げ、5cmのすき間にノズルを入れて綿ボコリを吸うのが、今回一番大変でした(××;) 吸気部の形に合わせてフィルたんのカドを丸くカット✄。←面倒くさいけど、スッキリ収めたい性分(^^;) 今回も貼り付けるのですが、吸気部って貼れる箇所が少ないんです。樹脂の細い骨組みがあるだけで。 フィルたんも例のごとくスジ状に糊がついているだけなので、貼ったというより乗せたと言うほうが…。 糊のないところは今回もヒラヒラ浮いてます。 すき間が5cmだと「お知らせサイン」は見えそうにないなぁ…(´・・`) でも、ここのホコリ取りが大変なのを痛感したので、ここは貼っとくと良さそう♡ 冷房でしかエアコン使わない我が家。 次にここを覗きに行くのはたぶん 来年の梅雨明け…?(ᵔᗜᵔ;)
フィルたん「エアコン用」モニター ふむふむ、これをエアコン上部の吸気部に貼るのだな(° ° ) って、ちょっと待って!天井とエアコンのすき間、5cmしかないけど? で、奥行きは30cmあるけど? そして、あの高さに上るツールがうちには無いんですけどー(¯∇¯٥) ダイニングテーブルに椅子を乗せ、その上に登って一人で作業しました。 吸気部の奥まで手を入れるには、このくらい登らないと(ˊᵕˋ ; ) 覗いてビックリ、綿ボコリが布団のように(゚д゚;) エアコン上部って、こんな構造なんだー(⊙⊙) 中のフィルターや羽根はたまに手入れするけど、天井スレスレのこんな所、見た事なかった…(^♢^;) 掃除機を持ち上げ、5cmのすき間にノズルを入れて綿ボコリを吸うのが、今回一番大変でした(××;) 吸気部の形に合わせてフィルたんのカドを丸くカット✄。←面倒くさいけど、スッキリ収めたい性分(^^;) 今回も貼り付けるのですが、吸気部って貼れる箇所が少ないんです。樹脂の細い骨組みがあるだけで。 フィルたんも例のごとくスジ状に糊がついているだけなので、貼ったというより乗せたと言うほうが…。 糊のないところは今回もヒラヒラ浮いてます。 すき間が5cmだと「お知らせサイン」は見えそうにないなぁ…(´・・`) でも、ここのホコリ取りが大変なのを痛感したので、ここは貼っとくと良さそう♡ 冷房でしかエアコン使わない我が家。 次にここを覗きに行くのはたぶん 来年の梅雨明け…?(ᵔᗜᵔ;)
zubora
zubora
4LDK
nyanpeiさんの実例写真
自室の通気口にもフィルたん貼ってこの写真を撮ったあとカバーをつけました。 角形プッシュタイプでも、中央に丸い穴の切れ目が入っていて簡単にくりぬけるようになってるのでハサミも持たず貼ることが出来ました。 らくちんでした。 とりかえてねサインを見るのが楽しみ!!
自室の通気口にもフィルたん貼ってこの写真を撮ったあとカバーをつけました。 角形プッシュタイプでも、中央に丸い穴の切れ目が入っていて簡単にくりぬけるようになってるのでハサミも持たず貼ることが出来ました。 らくちんでした。 とりかえてねサインを見るのが楽しみ!!
nyanpei
nyanpei
4LDK
Lin_3さんの実例写真
室内通気口用は、予め丸い形にシールが剥がせるように工夫されてました!気付かずに普通にハサミで切ってて、貼る時に気付きました(^^;) サイズも穴の位置もぴったりで、とても親切だと思いました!
室内通気口用は、予め丸い形にシールが剥がせるように工夫されてました!気付かずに普通にハサミで切ってて、貼る時に気付きました(^^;) サイズも穴の位置もぴったりで、とても親切だと思いました!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
kikoさんの実例写真
フィルたんのホコリとりフィルター。 モニター前から使ってました☺️ 入居前からせっせと貼って荷物の出し入れしてたので、とりかえ時期だったのでちょうどよかったです🫡
フィルたんのホコリとりフィルター。 モニター前から使ってました☺️ 入居前からせっせと貼って荷物の出し入れしてたので、とりかえ時期だったのでちょうどよかったです🫡
kiko
kiko
3LDK | 家族
mikiteacupさんの実例写真
『フィルたん』モニター投稿📝 まずは、 「パッと貼るだけ ホコリとりフィルター 換気扇用 15cm」 をお試し。 トイレや脱衣所、お風呂の換気扇のホコリ汚れを防止する換気扇フィルターです。 ランドリールームの換気口に貼ってみました! (洗濯物干してて生活感がすごい笑) 裏面が粘着タイプになっていて、裏面のセロファンを剥がしてシールを貼るように簡単に取付けできるんです! 自分で粘着シールを貼ったりしなくていいので、 本当にラクに貼れました! しかも抗カビ&抗菌加工の不織布だそうで、 ただホコリを防ぐだけじゃないっていうところも嬉しいです♪
『フィルたん』モニター投稿📝 まずは、 「パッと貼るだけ ホコリとりフィルター 換気扇用 15cm」 をお試し。 トイレや脱衣所、お風呂の換気扇のホコリ汚れを防止する換気扇フィルターです。 ランドリールームの換気口に貼ってみました! (洗濯物干してて生活感がすごい笑) 裏面が粘着タイプになっていて、裏面のセロファンを剥がしてシールを貼るように簡単に取付けできるんです! 自分で粘着シールを貼ったりしなくていいので、 本当にラクに貼れました! しかも抗カビ&抗菌加工の不織布だそうで、 ただホコリを防ぐだけじゃないっていうところも嬉しいです♪
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
hinamama5さんの実例写真
汚れが一番酷かったこちらに付けました。外から入る粉塵が減りますように。
汚れが一番酷かったこちらに付けました。外から入る粉塵が減りますように。
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
yossyさんの実例写真
モニター当選投稿用です。 洗面所の換気扇にフィルたんをペタリ。 綺麗な場所なのに何故か結構埃が溜まってくるんですよね、、、 今までフィルターは貼った事ありませんでしたが、正直なんで今までやらなかったのかな?ってぐらい貼り付けも簡単です♫ 高い所なので椅子や脚立などがないと貼れない所だけがネックですが、これだけで埃をカバー出来るのは有難いです!!これからも使わせて頂きます!
モニター当選投稿用です。 洗面所の換気扇にフィルたんをペタリ。 綺麗な場所なのに何故か結構埃が溜まってくるんですよね、、、 今までフィルターは貼った事ありませんでしたが、正直なんで今までやらなかったのかな?ってぐらい貼り付けも簡単です♫ 高い所なので椅子や脚立などがないと貼れない所だけがネックですが、これだけで埃をカバー出来るのは有難いです!!これからも使わせて頂きます!
yossy
yossy
4LDK | 家族
spacedesign63さんの実例写真
フィルたんセット お風呂の換気扇に貼ってみました💪✨ 3箇所目ともなると 簡単なのも要領もわかってるので 腰も軽く、ペッと貼りました😁✨ 入浴剤の粉の色がたまに付着していることがあって。。。換気扇の威力がすごいのかな🤔 賃貸なので着色したら困るなーって思ってたので 、ホコリだけでなく、入浴剤の舞った粉とかもフィルたんがガードしてくれたら嬉しいなって思ってます😉✨ 天井は掃除が大変なので、フィルターで張り替えるだけで簡単にできるなら優先して使いたい場所です💕 防カビ抗菌加工されている所が嬉しい😭💕💕 写真では見にくいですが、カット余り分を商品右側に貼り付けてます😁 トイレの換気扇サイズに合いそうなので、また試してupします🤗 ここ数日フィルターに向き合ってると、なんだか、そういや網戸ってフィルターなしよな。。。とか、そもそも網戸用フィルターってあるのかしら、蚊よけも花粉症対策にもなるやんかいさ。。。とか余計なことが気になってきてしまっています😂
フィルたんセット お風呂の換気扇に貼ってみました💪✨ 3箇所目ともなると 簡単なのも要領もわかってるので 腰も軽く、ペッと貼りました😁✨ 入浴剤の粉の色がたまに付着していることがあって。。。換気扇の威力がすごいのかな🤔 賃貸なので着色したら困るなーって思ってたので 、ホコリだけでなく、入浴剤の舞った粉とかもフィルたんがガードしてくれたら嬉しいなって思ってます😉✨ 天井は掃除が大変なので、フィルターで張り替えるだけで簡単にできるなら優先して使いたい場所です💕 防カビ抗菌加工されている所が嬉しい😭💕💕 写真では見にくいですが、カット余り分を商品右側に貼り付けてます😁 トイレの換気扇サイズに合いそうなので、また試してupします🤗 ここ数日フィルターに向き合ってると、なんだか、そういや網戸ってフィルターなしよな。。。とか、そもそも網戸用フィルターってあるのかしら、蚊よけも花粉症対策にもなるやんかいさ。。。とか余計なことが気になってきてしまっています😂
spacedesign63
spacedesign63
3LDK | 家族
Tanishiさんの実例写真
¥513
エアコンのフィルターがあるなんて知らなかった😳掃除が楽になるならリピート決定‼️
エアコンのフィルターがあるなんて知らなかった😳掃除が楽になるならリピート決定‼️
Tanishi
Tanishi
家族
CHIさんの実例写真
モニター投稿です。 お風呂の浴室乾燥機用のホコリとりフィルターを貼りました。 こちらはサイズを自分でカットしました。 粘着シールが付いていて、シワにならないよう手で撫でつけて貼りました。 簡単ですぐできました(^ ^)
モニター投稿です。 お風呂の浴室乾燥機用のホコリとりフィルターを貼りました。 こちらはサイズを自分でカットしました。 粘着シールが付いていて、シワにならないよう手で撫でつけて貼りました。 簡単ですぐできました(^ ^)
CHI
CHI
4LDK | 家族
sayatyさんの実例写真
東洋アルミ様のフィルターが届きました! 名前が可愛い!! そして、汚れたら絵が浮き出てくるのが可愛い! 早く汚れて欲しいと思ってしまう笑。 うちの通気口やや特殊でしたがなんとか貼ってみました。 サイズも自由にできてミシン目ついていて楽でした。
東洋アルミ様のフィルターが届きました! 名前が可愛い!! そして、汚れたら絵が浮き出てくるのが可愛い! 早く汚れて欲しいと思ってしまう笑。 うちの通気口やや特殊でしたがなんとか貼ってみました。 サイズも自由にできてミシン目ついていて楽でした。
sayaty
sayaty
家族
mamiさんの実例写真
お気にいりの日用品のひとつ♪ フィルたんのホコリとりフィルターを愛用してます✨ これにしてからお掃除が楽になって✨もうやめられません(*´艸`)
お気にいりの日用品のひとつ♪ フィルたんのホコリとりフィルターを愛用してます✨ これにしてからお掃除が楽になって✨もうやめられません(*´艸`)
mami
mami
家族
reomewさんの実例写真
簡単に取り付けられました。違和感もありません。トイレの換気扇です。
簡単に取り付けられました。違和感もありません。トイレの換気扇です。
reomew
reomew
家族
riko88さんの実例写真
初めてモニター当選しました✨ 選んでいただき、ありがとうございます🥰 ちょうど通気口のお掃除をしなければ…と思っていたところだったので、とても嬉しいです🎶 リースの柄が想像以上に可愛くて、今からワクワクしてます🌿💓
初めてモニター当選しました✨ 選んでいただき、ありがとうございます🥰 ちょうど通気口のお掃除をしなければ…と思っていたところだったので、とても嬉しいです🎶 リースの柄が想像以上に可愛くて、今からワクワクしてます🌿💓
riko88
riko88
4LDK | 家族
nagisaさんの実例写真
トイレは1階と2階にあるけど 使用頻度が多い2階はフィルター汚れも早い気がする‼︎
トイレは1階と2階にあるけど 使用頻度が多い2階はフィルター汚れも早い気がする‼︎
nagisa
nagisa
4LDK | 家族
mayu_mさんの実例写真
大掃除始めました✨ 洗面所とトイレはこのタイプの換気扇で、取り外したらホコリがすごかったです💧 ミニ脚立に乗っても背伸びしないと届かない高い位置だし…取り外しにちょっと力がいるからそんなに頻繁に丸洗い出来ないし… ということで、今回からフィルターを貼ることにしました(๑❛ᴗ❛๑) ❤️フィルたんのホコリとりフィルター❤️ 粘着剤が付いているので貼るだけ簡単! 年2回の取り外し丸洗い時の汚れが軽減されることを期待してます!
大掃除始めました✨ 洗面所とトイレはこのタイプの換気扇で、取り外したらホコリがすごかったです💧 ミニ脚立に乗っても背伸びしないと届かない高い位置だし…取り外しにちょっと力がいるからそんなに頻繁に丸洗い出来ないし… ということで、今回からフィルターを貼ることにしました(๑❛ᴗ❛๑) ❤️フィルたんのホコリとりフィルター❤️ 粘着剤が付いているので貼るだけ簡単! 年2回の取り外し丸洗い時の汚れが軽減されることを期待してます!
mayu_m
mayu_m
2LDK
rrrie2828さんの実例写真
¥299
一番気になっていたキッチンの換気口。 ミシン目にペーッとまあるく切りはなして、ペッペッと貼れて不器用な私でも簡単にできました!
一番気になっていたキッチンの換気口。 ミシン目にペーッとまあるく切りはなして、ペッペッと貼れて不器用な私でも簡単にできました!
rrrie2828
rrrie2828
家族
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ 一旦エアコンの方は諦めて…笑 お部屋の通気口のフィルたんを🧸 我が家の通気口は全て角形プッシュのもの👐🏻 上に上げれば簡単に取り外せて お掃除しやすいタイプの通気口です🌿 場所によってサイズが違うのですが、 ここは小さめの通気口が付いていて、 そのサイズに合わせてカットして、 真ん中に穴が空いてるので、 本当に簡単に貼り付けれました🙌🏻✨ ✧︎
✧︎ 一旦エアコンの方は諦めて…笑 お部屋の通気口のフィルたんを🧸 我が家の通気口は全て角形プッシュのもの👐🏻 上に上げれば簡単に取り外せて お掃除しやすいタイプの通気口です🌿 場所によってサイズが違うのですが、 ここは小さめの通気口が付いていて、 そのサイズに合わせてカットして、 真ん中に穴が空いてるので、 本当に簡単に貼り付けれました🙌🏻✨ ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
hironさんの実例写真
2枚入りの浴室乾燥機用のフィルたん。 1枚目を腰痛の私に代わって、不器用な旦那に貼ってもらいました! 我が家の浴室乾燥機には横幅がジャストだったので、縦幅の調整のみ。 5cm程を切って、フィルターの上からペタッと。 貼り方は、透明フィルムを剥がして貼るだけ! ちょっと波打った所も貼り直しできて、無器用さんでもキレイに貼れました☆ ホコリが付いてくると、❤︎模様が浮かび上がってくるようです(^^)楽しみ!
2枚入りの浴室乾燥機用のフィルたん。 1枚目を腰痛の私に代わって、不器用な旦那に貼ってもらいました! 我が家の浴室乾燥機には横幅がジャストだったので、縦幅の調整のみ。 5cm程を切って、フィルターの上からペタッと。 貼り方は、透明フィルムを剥がして貼るだけ! ちょっと波打った所も貼り直しできて、無器用さんでもキレイに貼れました☆ ホコリが付いてくると、❤︎模様が浮かび上がってくるようです(^^)楽しみ!
hiron
hiron
家族
lovelyyuzuさんの実例写真
フィルたんアレルブロックフィルター貼りました〜! 換気口は高いところについているので、貼ってはがせるシール加工が便利!簡単に作業できました〜。
フィルたんアレルブロックフィルター貼りました〜! 換気口は高いところについているので、貼ってはがせるシール加工が便利!簡単に作業できました〜。
lovelyyuzu
lovelyyuzu
4LDK | 家族
もっと見る

ホコリとりフィルター フィルたんの投稿一覧

986枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23428
1
228
1/28ページ