大さじスプーン

21枚の部屋写真から21枚をセレクト
tomoさんの実例写真
無印良品週間にて購入したものたち。 今まで気になっていたものや消耗品などなど。 ステンレスの大さじスプーン 欲しかったのよね。 後ステンレスの平型ザルも。 これ意外や使いやすくて場所も取らないし 便利です🥰
無印良品週間にて購入したものたち。 今まで気になっていたものや消耗品などなど。 ステンレスの大さじスプーン 欲しかったのよね。 後ステンレスの平型ザルも。 これ意外や使いやすくて場所も取らないし 便利です🥰
tomo
tomo
3LDK | 家族
373さんの実例写真
キッチン雑貨買い足し!前回はコーヒーと紅茶用に買ったキャニスターを、今度はキッチンの砂糖と塩用に♫キャニスターに入る、木製の大さじ小さじスプーンも買いました*つるんと白い本体と、ナチュラルな木製のフタの組み合わせがツボなんです(*ノ∀ノ)
キッチン雑貨買い足し!前回はコーヒーと紅茶用に買ったキャニスターを、今度はキッチンの砂糖と塩用に♫キャニスターに入る、木製の大さじ小さじスプーンも買いました*つるんと白い本体と、ナチュラルな木製のフタの組み合わせがツボなんです(*ノ∀ノ)
373
373
家族
mynameisyuyu.さんの実例写真
キッチンコンロにぶら下げてるものたち☝️ ほとんど食洗機ですが、炊飯器のお釜とかフライパンとかはこちらのティータオルの上に置いて乾かします♩ こちらのスプーンは、カインズオリジナルですが、大さじスプーンを裏返すと小さじスプーンにもなる優れものです✨
キッチンコンロにぶら下げてるものたち☝️ ほとんど食洗機ですが、炊飯器のお釜とかフライパンとかはこちらのティータオルの上に置いて乾かします♩ こちらのスプーンは、カインズオリジナルですが、大さじスプーンを裏返すと小さじスプーンにもなる優れものです✨
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
tak_to_akiさんの実例写真
オキシクリーンを詰め替えてみた‼︎ 意外と大さじスプーンが使えそう(о´∀`о)
オキシクリーンを詰め替えてみた‼︎ 意外と大さじスプーンが使えそう(о´∀`о)
tak_to_aki
tak_to_aki
charlotteさんの実例写真
家にあった桐箱を塗って調味料置きを作りました。 調味料入れは全て百均。 砂糖と塩のいれものの中には透明の大さじスプーンが入っています。とても使いやすい!
家にあった桐箱を塗って調味料置きを作りました。 調味料入れは全て百均。 砂糖と塩のいれものの中には透明の大さじスプーンが入っています。とても使いやすい!
charlotte
charlotte
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
100きんのかるふわ紙粘土でアイスクリーム♡1つ作るのに5分くらいかなー♡ 紙粘土とアクリル絵の具でできています♡
100きんのかるふわ紙粘土でアイスクリーム♡1つ作るのに5分くらいかなー♡ 紙粘土とアクリル絵の具でできています♡
sora-rarara
sora-rarara
家族
bochabochaさんの実例写真
メジャースプーンを新潮しました✨ シンプルですが、一本に大さじと小さじがついていて、使いやすそうです(^^)厚みがあってしっかりしています✨
メジャースプーンを新潮しました✨ シンプルですが、一本に大さじと小さじがついていて、使いやすそうです(^^)厚みがあってしっかりしています✨
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
chii-miiさんの実例写真
キャンドゥパトロール♡ 可愛いマグネット集めやめられな〜いっ! (๑>◡<๑) ミルクパン型の大さじ小さじスプーン♡ 丁度、キャニスター用に欲しかったから 可愛いの見つかって嬉しいな♡
キャンドゥパトロール♡ 可愛いマグネット集めやめられな〜いっ! (๑>◡<๑) ミルクパン型の大さじ小さじスプーン♡ 丁度、キャニスター用に欲しかったから 可愛いの見つかって嬉しいな♡
chii-mii
chii-mii
4LDK | 家族
minminさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで、購入した「マグネット冷蔵庫サイドラックtower」です。💕 上段は保冷ボトルとコーヒーフィルター、 中段はキッチンペーパー 下段は輪ゴム、大さじ、小さじ、スプーン、マッシャーを掛けました。 マグネットが強力なので、かなり重い物も置くことができます。 コーヒーフィルターを入れているのは、陶器のフラワーベースでかなりの重量がありますが、大丈夫です👌 一応、こんな感じにして、使いながら見直そうと思います😃 冷蔵庫横の収納を見直したいと思っていたので、本当に嬉しいです💕 ありがとうございます😊
お家見直しキャンペーンで、購入した「マグネット冷蔵庫サイドラックtower」です。💕 上段は保冷ボトルとコーヒーフィルター、 中段はキッチンペーパー 下段は輪ゴム、大さじ、小さじ、スプーン、マッシャーを掛けました。 マグネットが強力なので、かなり重い物も置くことができます。 コーヒーフィルターを入れているのは、陶器のフラワーベースでかなりの重量がありますが、大丈夫です👌 一応、こんな感じにして、使いながら見直そうと思います😃 冷蔵庫横の収納を見直したいと思っていたので、本当に嬉しいです💕 ありがとうございます😊
minmin
minmin
3LDK | 家族
search1132さんの実例写真
今年はじめたいこと。 娘に、料理を仕込むこと! 学校の調理実習をキッカケに興味を持ち出したので、今が教え時! 我が家には大さじ小さじが無かったので、キチンとはかる為にカインズで購入。 これひとつで両方はかれる優れもの✨
今年はじめたいこと。 娘に、料理を仕込むこと! 学校の調理実習をキッカケに興味を持ち出したので、今が教え時! 我が家には大さじ小さじが無かったので、キチンとはかる為にカインズで購入。 これひとつで両方はかれる優れもの✨
search1132
search1132
家族
mappyさんの実例写真
久々の投稿です♪。.:*・゜ 我が家の粉や砂糖類を、セリアで買ったガラス瓶に。 陶器の大さじスプーンも可愛い♥(ˆ⌣ˆԅ)
久々の投稿です♪。.:*・゜ 我が家の粉や砂糖類を、セリアで買ったガラス瓶に。 陶器の大さじスプーンも可愛い♥(ˆ⌣ˆԅ)
mappy
mappy
2DK | 家族
Rさんの実例写真
先日のRoomClipmagとLOCARIでこのpicを紹介していただきました~(ノ≧∀≦)ノワッショイ 投稿してしばらくしてから気付いたんだけど、 さりげなく大さじのスプーンが不在なことが大変悔やまれる…(ヽ´ω`)笑
先日のRoomClipmagとLOCARIでこのpicを紹介していただきました~(ノ≧∀≦)ノワッショイ 投稿してしばらくしてから気付いたんだけど、 さりげなく大さじのスプーンが不在なことが大変悔やまれる…(ヽ´ω`)笑
R
R
4LDK | 家族
chiyoyoさんの実例写真
セリアで大さじをめっちゃ買ってしまった。 噂のミルクパンの計量スプーンと アクリル製の大さじ!
セリアで大さじをめっちゃ買ってしまった。 噂のミルクパンの計量スプーンと アクリル製の大さじ!
chiyoyo
chiyoyo
4LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
Green-apple
Green-apple
家族
kikiさんの実例写真
無印のポイントが入ったので買ってきました✨ DAISOのガラスケースのスプーン🥄 白で揃えてたんですが、最近木目調や木に惹かれてまして😌 右端のおからパウダー入れのSeriaで買った柄杓(ひしゃく)みたいな形の大さじスプーン 可愛いけど短くて少なくなってくると使いづらいため変えるなら木製にしてみようかと🙄 ブナ材ミニスプーンをチェックしてたのですが思ったより小さくてデザートスプーンにしました さて、使い勝手や見た目はどうかなー?💕
無印のポイントが入ったので買ってきました✨ DAISOのガラスケースのスプーン🥄 白で揃えてたんですが、最近木目調や木に惹かれてまして😌 右端のおからパウダー入れのSeriaで買った柄杓(ひしゃく)みたいな形の大さじスプーン 可愛いけど短くて少なくなってくると使いづらいため変えるなら木製にしてみようかと🙄 ブナ材ミニスプーンをチェックしてたのですが思ったより小さくてデザートスプーンにしました さて、使い勝手や見た目はどうかなー?💕
kiki
kiki
家族
kaekaeさんの実例写真
キッチンツールの収納見直し 今まで仕切りケースを使って分けて収納していましたが、ケースを外して滑りどめマットを敷いて並べるようにしました。 並べて収納が楽になってきました。
キッチンツールの収納見直し 今まで仕切りケースを使って分けて収納していましたが、ケースを外して滑りどめマットを敷いて並べるようにしました。 並べて収納が楽になってきました。
kaekae
kaekae
家族
misora_caさんの実例写真
砂糖と塩は陶器のびん?に詰め替えてます。 塩は屋久島の塩、砂糖はきび砂糖です。 どちらもなかにはおおさじこさじスプーンをいれてます。
砂糖と塩は陶器のびん?に詰め替えてます。 塩は屋久島の塩、砂糖はきび砂糖です。 どちらもなかにはおおさじこさじスプーンをいれてます。
misora_ca
misora_ca
3LDK | 家族
muu_ytbgさんの実例写真
乾物小物入れを改良! ※左からワカメ、ネギ、あげ玉 スッキリ使いやすくなりました★ カゴ、ケース、透明大さじ?スプーン…全てセリア
乾物小物入れを改良! ※左からワカメ、ネギ、あげ玉 スッキリ使いやすくなりました★ カゴ、ケース、透明大さじ?スプーン…全てセリア
muu_ytbg
muu_ytbg
1K | 一人暮らし
yukarin-gardenさんの実例写真
マーナ 調味料ポット モニター投稿です🎶 今回はすり切り板と計量スプーン🥄について… 先ず横からのpicでお分かりの様に従来品はスプーンがポットの中に完全に入り込んでしまい、柄まで素材についてしまっています ややもすると埋まってしまう事も…💦 一方マーナのポットはすり切り板で落ちずに済んでいます❣️ すり切り板様々ですね👍 それだけではありません❗️ 「すり切り板」この名前の通り、計量スプーン🥄ですくってそのまますり切ることが出来るのです♪ これは便利です👍👍👍 ただこれは私からマーナさんに提案ですが… 計量スプーン🥄が『小さじ』ではなく、『大さじ』にして頂いて内側に小さじのラインを引いて頂けると嬉しいです💕🎶 どうやらこちらのモニター品のポット(370ml)のワンサイズ上の600mlの方もこの小さじの計量スプーンの様ですね 主婦はとにかく忙しいのです❗️ 例えば砂糖大さじ(15cc)3杯必要な時、小さじ(5cc)だと3×3の9回も計量しないといけないのです←これは時間の無駄‼️ 大方の主婦はイラッとすると思うのです 是非ご検討お願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ 折角アイデアが詰まった商品なので、スプーン🥄は改善して頂けると助かります🎶
マーナ 調味料ポット モニター投稿です🎶 今回はすり切り板と計量スプーン🥄について… 先ず横からのpicでお分かりの様に従来品はスプーンがポットの中に完全に入り込んでしまい、柄まで素材についてしまっています ややもすると埋まってしまう事も…💦 一方マーナのポットはすり切り板で落ちずに済んでいます❣️ すり切り板様々ですね👍 それだけではありません❗️ 「すり切り板」この名前の通り、計量スプーン🥄ですくってそのまますり切ることが出来るのです♪ これは便利です👍👍👍 ただこれは私からマーナさんに提案ですが… 計量スプーン🥄が『小さじ』ではなく、『大さじ』にして頂いて内側に小さじのラインを引いて頂けると嬉しいです💕🎶 どうやらこちらのモニター品のポット(370ml)のワンサイズ上の600mlの方もこの小さじの計量スプーンの様ですね 主婦はとにかく忙しいのです❗️ 例えば砂糖大さじ(15cc)3杯必要な時、小さじ(5cc)だと3×3の9回も計量しないといけないのです←これは時間の無駄‼️ 大方の主婦はイラッとすると思うのです 是非ご検討お願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ 折角アイデアが詰まった商品なので、スプーン🥄は改善して頂けると助かります🎶
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
usausaさんの実例写真
usausa
usausa
3LDK
yuccoさんの実例写真
塩と砂糖はセリアの透明キャニスターに。 セリアの小さい大さじスプーンが大活躍♪ 蓋がステンレスの瓶のキャニスターに入れてたら塩は蓋がサビました(^^;) あと、セリアの蓋がステンレスのやつは蓋とパッキン?の間に塩や砂糖が入り込んでパッキンみたいなやつは外せなくて洗ってもキレイにならず… パックのお茶や小包装のおやつなどに使うように変えましたー。
塩と砂糖はセリアの透明キャニスターに。 セリアの小さい大さじスプーンが大活躍♪ 蓋がステンレスの瓶のキャニスターに入れてたら塩は蓋がサビました(^^;) あと、セリアの蓋がステンレスのやつは蓋とパッキン?の間に塩や砂糖が入り込んでパッキンみたいなやつは外せなくて洗ってもキレイにならず… パックのお茶や小包装のおやつなどに使うように変えましたー。
yucco
yucco
3DK | 家族

大さじスプーンが気になるあなたにおすすめ

大さじスプーンの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大さじスプーン

21枚の部屋写真から21枚をセレクト
tomoさんの実例写真
無印良品週間にて購入したものたち。 今まで気になっていたものや消耗品などなど。 ステンレスの大さじスプーン 欲しかったのよね。 後ステンレスの平型ザルも。 これ意外や使いやすくて場所も取らないし 便利です🥰
無印良品週間にて購入したものたち。 今まで気になっていたものや消耗品などなど。 ステンレスの大さじスプーン 欲しかったのよね。 後ステンレスの平型ザルも。 これ意外や使いやすくて場所も取らないし 便利です🥰
tomo
tomo
3LDK | 家族
373さんの実例写真
キッチン雑貨買い足し!前回はコーヒーと紅茶用に買ったキャニスターを、今度はキッチンの砂糖と塩用に♫キャニスターに入る、木製の大さじ小さじスプーンも買いました*つるんと白い本体と、ナチュラルな木製のフタの組み合わせがツボなんです(*ノ∀ノ)
キッチン雑貨買い足し!前回はコーヒーと紅茶用に買ったキャニスターを、今度はキッチンの砂糖と塩用に♫キャニスターに入る、木製の大さじ小さじスプーンも買いました*つるんと白い本体と、ナチュラルな木製のフタの組み合わせがツボなんです(*ノ∀ノ)
373
373
家族
mynameisyuyu.さんの実例写真
キッチンコンロにぶら下げてるものたち☝️ ほとんど食洗機ですが、炊飯器のお釜とかフライパンとかはこちらのティータオルの上に置いて乾かします♩ こちらのスプーンは、カインズオリジナルですが、大さじスプーンを裏返すと小さじスプーンにもなる優れものです✨
キッチンコンロにぶら下げてるものたち☝️ ほとんど食洗機ですが、炊飯器のお釜とかフライパンとかはこちらのティータオルの上に置いて乾かします♩ こちらのスプーンは、カインズオリジナルですが、大さじスプーンを裏返すと小さじスプーンにもなる優れものです✨
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
tak_to_akiさんの実例写真
オキシクリーンを詰め替えてみた‼︎ 意外と大さじスプーンが使えそう(о´∀`о)
オキシクリーンを詰め替えてみた‼︎ 意外と大さじスプーンが使えそう(о´∀`о)
tak_to_aki
tak_to_aki
charlotteさんの実例写真
家にあった桐箱を塗って調味料置きを作りました。 調味料入れは全て百均。 砂糖と塩のいれものの中には透明の大さじスプーンが入っています。とても使いやすい!
家にあった桐箱を塗って調味料置きを作りました。 調味料入れは全て百均。 砂糖と塩のいれものの中には透明の大さじスプーンが入っています。とても使いやすい!
charlotte
charlotte
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
100きんのかるふわ紙粘土でアイスクリーム♡1つ作るのに5分くらいかなー♡ 紙粘土とアクリル絵の具でできています♡
100きんのかるふわ紙粘土でアイスクリーム♡1つ作るのに5分くらいかなー♡ 紙粘土とアクリル絵の具でできています♡
sora-rarara
sora-rarara
家族
bochabochaさんの実例写真
メジャースプーンを新潮しました✨ シンプルですが、一本に大さじと小さじがついていて、使いやすそうです(^^)厚みがあってしっかりしています✨
メジャースプーンを新潮しました✨ シンプルですが、一本に大さじと小さじがついていて、使いやすそうです(^^)厚みがあってしっかりしています✨
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
chii-miiさんの実例写真
キャンドゥパトロール♡ 可愛いマグネット集めやめられな〜いっ! (๑>◡<๑) ミルクパン型の大さじ小さじスプーン♡ 丁度、キャニスター用に欲しかったから 可愛いの見つかって嬉しいな♡
キャンドゥパトロール♡ 可愛いマグネット集めやめられな〜いっ! (๑>◡<๑) ミルクパン型の大さじ小さじスプーン♡ 丁度、キャニスター用に欲しかったから 可愛いの見つかって嬉しいな♡
chii-mii
chii-mii
4LDK | 家族
minminさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで、購入した「マグネット冷蔵庫サイドラックtower」です。💕 上段は保冷ボトルとコーヒーフィルター、 中段はキッチンペーパー 下段は輪ゴム、大さじ、小さじ、スプーン、マッシャーを掛けました。 マグネットが強力なので、かなり重い物も置くことができます。 コーヒーフィルターを入れているのは、陶器のフラワーベースでかなりの重量がありますが、大丈夫です👌 一応、こんな感じにして、使いながら見直そうと思います😃 冷蔵庫横の収納を見直したいと思っていたので、本当に嬉しいです💕 ありがとうございます😊
お家見直しキャンペーンで、購入した「マグネット冷蔵庫サイドラックtower」です。💕 上段は保冷ボトルとコーヒーフィルター、 中段はキッチンペーパー 下段は輪ゴム、大さじ、小さじ、スプーン、マッシャーを掛けました。 マグネットが強力なので、かなり重い物も置くことができます。 コーヒーフィルターを入れているのは、陶器のフラワーベースでかなりの重量がありますが、大丈夫です👌 一応、こんな感じにして、使いながら見直そうと思います😃 冷蔵庫横の収納を見直したいと思っていたので、本当に嬉しいです💕 ありがとうございます😊
minmin
minmin
3LDK | 家族
search1132さんの実例写真
今年はじめたいこと。 娘に、料理を仕込むこと! 学校の調理実習をキッカケに興味を持ち出したので、今が教え時! 我が家には大さじ小さじが無かったので、キチンとはかる為にカインズで購入。 これひとつで両方はかれる優れもの✨
今年はじめたいこと。 娘に、料理を仕込むこと! 学校の調理実習をキッカケに興味を持ち出したので、今が教え時! 我が家には大さじ小さじが無かったので、キチンとはかる為にカインズで購入。 これひとつで両方はかれる優れもの✨
search1132
search1132
家族
mappyさんの実例写真
久々の投稿です♪。.:*・゜ 我が家の粉や砂糖類を、セリアで買ったガラス瓶に。 陶器の大さじスプーンも可愛い♥(ˆ⌣ˆԅ)
久々の投稿です♪。.:*・゜ 我が家の粉や砂糖類を、セリアで買ったガラス瓶に。 陶器の大さじスプーンも可愛い♥(ˆ⌣ˆԅ)
mappy
mappy
2DK | 家族
Rさんの実例写真
先日のRoomClipmagとLOCARIでこのpicを紹介していただきました~(ノ≧∀≦)ノワッショイ 投稿してしばらくしてから気付いたんだけど、 さりげなく大さじのスプーンが不在なことが大変悔やまれる…(ヽ´ω`)笑
先日のRoomClipmagとLOCARIでこのpicを紹介していただきました~(ノ≧∀≦)ノワッショイ 投稿してしばらくしてから気付いたんだけど、 さりげなく大さじのスプーンが不在なことが大変悔やまれる…(ヽ´ω`)笑
R
R
4LDK | 家族
chiyoyoさんの実例写真
セリアで大さじをめっちゃ買ってしまった。 噂のミルクパンの計量スプーンと アクリル製の大さじ!
セリアで大さじをめっちゃ買ってしまった。 噂のミルクパンの計量スプーンと アクリル製の大さじ!
chiyoyo
chiyoyo
4LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
Green-apple
Green-apple
家族
kikiさんの実例写真
無印のポイントが入ったので買ってきました✨ DAISOのガラスケースのスプーン🥄 白で揃えてたんですが、最近木目調や木に惹かれてまして😌 右端のおからパウダー入れのSeriaで買った柄杓(ひしゃく)みたいな形の大さじスプーン 可愛いけど短くて少なくなってくると使いづらいため変えるなら木製にしてみようかと🙄 ブナ材ミニスプーンをチェックしてたのですが思ったより小さくてデザートスプーンにしました さて、使い勝手や見た目はどうかなー?💕
無印のポイントが入ったので買ってきました✨ DAISOのガラスケースのスプーン🥄 白で揃えてたんですが、最近木目調や木に惹かれてまして😌 右端のおからパウダー入れのSeriaで買った柄杓(ひしゃく)みたいな形の大さじスプーン 可愛いけど短くて少なくなってくると使いづらいため変えるなら木製にしてみようかと🙄 ブナ材ミニスプーンをチェックしてたのですが思ったより小さくてデザートスプーンにしました さて、使い勝手や見た目はどうかなー?💕
kiki
kiki
家族
kaekaeさんの実例写真
キッチンツールの収納見直し 今まで仕切りケースを使って分けて収納していましたが、ケースを外して滑りどめマットを敷いて並べるようにしました。 並べて収納が楽になってきました。
キッチンツールの収納見直し 今まで仕切りケースを使って分けて収納していましたが、ケースを外して滑りどめマットを敷いて並べるようにしました。 並べて収納が楽になってきました。
kaekae
kaekae
家族
misora_caさんの実例写真
砂糖と塩は陶器のびん?に詰め替えてます。 塩は屋久島の塩、砂糖はきび砂糖です。 どちらもなかにはおおさじこさじスプーンをいれてます。
砂糖と塩は陶器のびん?に詰め替えてます。 塩は屋久島の塩、砂糖はきび砂糖です。 どちらもなかにはおおさじこさじスプーンをいれてます。
misora_ca
misora_ca
3LDK | 家族
muu_ytbgさんの実例写真
乾物小物入れを改良! ※左からワカメ、ネギ、あげ玉 スッキリ使いやすくなりました★ カゴ、ケース、透明大さじ?スプーン…全てセリア
乾物小物入れを改良! ※左からワカメ、ネギ、あげ玉 スッキリ使いやすくなりました★ カゴ、ケース、透明大さじ?スプーン…全てセリア
muu_ytbg
muu_ytbg
1K | 一人暮らし
yukarin-gardenさんの実例写真
マーナ 調味料ポット モニター投稿です🎶 今回はすり切り板と計量スプーン🥄について… 先ず横からのpicでお分かりの様に従来品はスプーンがポットの中に完全に入り込んでしまい、柄まで素材についてしまっています ややもすると埋まってしまう事も…💦 一方マーナのポットはすり切り板で落ちずに済んでいます❣️ すり切り板様々ですね👍 それだけではありません❗️ 「すり切り板」この名前の通り、計量スプーン🥄ですくってそのまますり切ることが出来るのです♪ これは便利です👍👍👍 ただこれは私からマーナさんに提案ですが… 計量スプーン🥄が『小さじ』ではなく、『大さじ』にして頂いて内側に小さじのラインを引いて頂けると嬉しいです💕🎶 どうやらこちらのモニター品のポット(370ml)のワンサイズ上の600mlの方もこの小さじの計量スプーンの様ですね 主婦はとにかく忙しいのです❗️ 例えば砂糖大さじ(15cc)3杯必要な時、小さじ(5cc)だと3×3の9回も計量しないといけないのです←これは時間の無駄‼️ 大方の主婦はイラッとすると思うのです 是非ご検討お願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ 折角アイデアが詰まった商品なので、スプーン🥄は改善して頂けると助かります🎶
マーナ 調味料ポット モニター投稿です🎶 今回はすり切り板と計量スプーン🥄について… 先ず横からのpicでお分かりの様に従来品はスプーンがポットの中に完全に入り込んでしまい、柄まで素材についてしまっています ややもすると埋まってしまう事も…💦 一方マーナのポットはすり切り板で落ちずに済んでいます❣️ すり切り板様々ですね👍 それだけではありません❗️ 「すり切り板」この名前の通り、計量スプーン🥄ですくってそのまますり切ることが出来るのです♪ これは便利です👍👍👍 ただこれは私からマーナさんに提案ですが… 計量スプーン🥄が『小さじ』ではなく、『大さじ』にして頂いて内側に小さじのラインを引いて頂けると嬉しいです💕🎶 どうやらこちらのモニター品のポット(370ml)のワンサイズ上の600mlの方もこの小さじの計量スプーンの様ですね 主婦はとにかく忙しいのです❗️ 例えば砂糖大さじ(15cc)3杯必要な時、小さじ(5cc)だと3×3の9回も計量しないといけないのです←これは時間の無駄‼️ 大方の主婦はイラッとすると思うのです 是非ご検討お願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ 折角アイデアが詰まった商品なので、スプーン🥄は改善して頂けると助かります🎶
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
usausaさんの実例写真
usausa
usausa
3LDK
yuccoさんの実例写真
塩と砂糖はセリアの透明キャニスターに。 セリアの小さい大さじスプーンが大活躍♪ 蓋がステンレスの瓶のキャニスターに入れてたら塩は蓋がサビました(^^;) あと、セリアの蓋がステンレスのやつは蓋とパッキン?の間に塩や砂糖が入り込んでパッキンみたいなやつは外せなくて洗ってもキレイにならず… パックのお茶や小包装のおやつなどに使うように変えましたー。
塩と砂糖はセリアの透明キャニスターに。 セリアの小さい大さじスプーンが大活躍♪ 蓋がステンレスの瓶のキャニスターに入れてたら塩は蓋がサビました(^^;) あと、セリアの蓋がステンレスのやつは蓋とパッキン?の間に塩や砂糖が入り込んでパッキンみたいなやつは外せなくて洗ってもキレイにならず… パックのお茶や小包装のおやつなどに使うように変えましたー。
yucco
yucco
3DK | 家族

大さじスプーンが気になるあなたにおすすめ

大さじスプーンの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ