真っ直ぐ切れる

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
rinotさんの実例写真
2人とも家で仕事する機会が多いので机をリビングの奥行きいっぱいに増設 使ってなかった合板をノコギリで切って再利用しました 真っ直ぐ切れてよかった
2人とも家で仕事する機会が多いので机をリビングの奥行きいっぱいに増設 使ってなかった合板をノコギリで切って再利用しました 真っ直ぐ切れてよかった
rinot
rinot
3LDK | カップル
rikalynさんの実例写真
ガスコンロのガス管隠し&隙間埋め 質問いただいたので、掲載します😊 ・奥が1×4材 自分でカット、塗装し ネジどめ。 ・右側が1×6材 塗装済のをホームセンターでカットしてもらい、ネジどめ。 塗装済みの方がキレイに使えてます。 もし、ノコギリあるようでしたら、100均のノコギリガイドがあると真っ直ぐ切れて便利ですよ。 (詳細は、以前投稿してあります。) 隙間があると調理中に落とした食材を拾おうとし、ガスコンロが熱くてやけど……なんてこと多々あったので、とても役立ってます。 右側は、お茶碗やおわんも置けます。(ガス未使用時)
ガスコンロのガス管隠し&隙間埋め 質問いただいたので、掲載します😊 ・奥が1×4材 自分でカット、塗装し ネジどめ。 ・右側が1×6材 塗装済のをホームセンターでカットしてもらい、ネジどめ。 塗装済みの方がキレイに使えてます。 もし、ノコギリあるようでしたら、100均のノコギリガイドがあると真っ直ぐ切れて便利ですよ。 (詳細は、以前投稿してあります。) 隙間があると調理中に落とした食材を拾おうとし、ガスコンロが熱くてやけど……なんてこと多々あったので、とても役立ってます。 右側は、お茶碗やおわんも置けます。(ガス未使用時)
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
asako.10さんの実例写真
知らなかったの私だけかな( ˊᵕˋ ;)💦 キャンドゥでノコギリガイド発見❗ これでキッチリ真っ直ぐ切れそうo(^▽^)o
知らなかったの私だけかな( ˊᵕˋ ;)💦 キャンドゥでノコギリガイド発見❗ これでキッチリ真っ直ぐ切れそうo(^▽^)o
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
mayaさんの実例写真
洗面所ビフォー。アフター!洗面台は途中だけど。床も少し盛り上がっちゃったけどガサツなもんでまぁいいかな♡笑 切るのカッターじゃ綺麗に切れなくてハサミの方が真っ直ぐに切れた♪
洗面所ビフォー。アフター!洗面台は途中だけど。床も少し盛り上がっちゃったけどガサツなもんでまぁいいかな♡笑 切るのカッターじゃ綺麗に切れなくてハサミの方が真っ直ぐに切れた♪
maya
maya
2DK | 家族
icietlaさんの実例写真
木枠から作り、紫陽花をイメージしてタイルコースター作りました😌✨木が真っ直ぐ切れてないのでズレを隠すためとアクセントに四隅にレザーをタッカーで貼りました〜🙂👌🎶
木枠から作り、紫陽花をイメージしてタイルコースター作りました😌✨木が真っ直ぐ切れてないのでズレを隠すためとアクセントに四隅にレザーをタッカーで貼りました〜🙂👌🎶
icietla
icietla
家族
yuzu0223さんの実例写真
暮らしの一コマはDIY♥️ マンション暮らしなので、音が気になって電動工具はほとんど有りません。 丸のこやジグソー等々欲しい物はあるのですが、グッと我慢(-_-) 代わりにノコギリのマグネットガイドを自作して使っています 今日はリモコンラックをDIY中です(*^^*)
暮らしの一コマはDIY♥️ マンション暮らしなので、音が気になって電動工具はほとんど有りません。 丸のこやジグソー等々欲しい物はあるのですが、グッと我慢(-_-) 代わりにノコギリのマグネットガイドを自作して使っています 今日はリモコンラックをDIY中です(*^^*)
yuzu0223
yuzu0223
3LDK | 家族
millaさんの実例写真
トイレの換気扇に貼りました! フィルターにマス目の模様が入ってるのでハサミで切る時に真っ直ぐに切れて便利でした😊
トイレの換気扇に貼りました! フィルターにマス目の模様が入ってるのでハサミで切る時に真っ直ぐに切れて便利でした😊
milla
milla
3LDK | 家族
Qoocoさんの実例写真
玄関にたまった端材たち。他にも、キッチンや廊下や、いろんなとこに端材バラバラ。(><)真っ直ぐ切れなくて、毎回カット頼むからこんなことに!
玄関にたまった端材たち。他にも、キッチンや廊下や、いろんなとこに端材バラバラ。(><)真っ直ぐ切れなくて、毎回カット頼むからこんなことに!
Qooco
Qooco
家族
SPRさんの実例写真
ソーガイドミニを買いました。 初心者でも真っ直ぐ切れる。 なかなか取っ手も持ちやすくて切りやすい。
ソーガイドミニを買いました。 初心者でも真っ直ぐ切れる。 なかなか取っ手も持ちやすくて切りやすい。
SPR
SPR
puritan_rさんの実例写真
粘着カーペットクリーナー コロコロ(笑) これ剥がす時どこーか分からない‼️ 真っ直ぐ切れない‼️ プチストレスでした😅 末っ子がよくコロコロしてくれるんですけどこれとるのいや~って😅 変にちぎったりしてたんです😂 そこであるあるな対策だけど カッターナイフで一直線に切れ目を入れました‼️ なんとなんと快適に剥がせます~🤣 結構力を入れてなるべく枚数を多く切れ目を入れるのがコツ✨
粘着カーペットクリーナー コロコロ(笑) これ剥がす時どこーか分からない‼️ 真っ直ぐ切れない‼️ プチストレスでした😅 末っ子がよくコロコロしてくれるんですけどこれとるのいや~って😅 変にちぎったりしてたんです😂 そこであるあるな対策だけど カッターナイフで一直線に切れ目を入れました‼️ なんとなんと快適に剥がせます~🤣 結構力を入れてなるべく枚数を多く切れ目を入れるのがコツ✨
puritan_r
puritan_r
家族
Takuyaさんの実例写真
出来るだけ丁寧に切る。 どうですかこの真っ直ぐ具合! 本気出せばこんなもんです。 まあ、長さ間違えたんですけどね。
出来るだけ丁寧に切る。 どうですかこの真っ直ぐ具合! 本気出せばこんなもんです。 まあ、長さ間違えたんですけどね。
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
hisayuさんの実例写真
家にあるジグソーや電ノコでは真っ直ぐ切れず、怖くて敬遠してた丸ノコをついに買ってきた! 真っ直ぐ切れて感動( ´∀`)♪ でも…パワーが凄すぎてやっぱり怖い((゚□゚;))
家にあるジグソーや電ノコでは真っ直ぐ切れず、怖くて敬遠してた丸ノコをついに買ってきた! 真っ直ぐ切れて感動( ´∀`)♪ でも…パワーが凄すぎてやっぱり怖い((゚□゚;))
hisayu
hisayu
家族
Vintageさんの実例写真
BLACK&DECKERのマルチツール用の丸ノコヘッドを追加購入しました(^O^)/ 楽天のクーポン使って千円ちょっと安くなって、送料込みの4千円♪ この手軽さがウリだから、つい買っちゃう。 メーカーの戦略にバッチリはまってるな^^; これで真っ直ぐに板がきれるかな〜
BLACK&DECKERのマルチツール用の丸ノコヘッドを追加購入しました(^O^)/ 楽天のクーポン使って千円ちょっと安くなって、送料込みの4千円♪ この手軽さがウリだから、つい買っちゃう。 メーカーの戦略にバッチリはまってるな^^; これで真っ直ぐに板がきれるかな〜
Vintage
Vintage
家族
ohyoi_さんの実例写真
DIY初心者の味方、ソーガイド。 ノコギリ慣れしていなくても、 真っ直ぐに木材を切れるようにサポートしてくれる優れもの。 私も中学以来ノコギリなんて持った事もなかったので 木材を真っ直ぐ切れる自信が全くなく、 早い段階で購入し、日曜DIY程度ではありますがわりと沢山の回数、SPFを切って来ました。 ソーガイドには角度が自由に調整出来るソーガイドFというモデルと、 90度、45度という決まった角度のみ、というモデルがあり 私は色気を出してFの方を買ってしまったんです。 角度が自由に設定出来ると言うことは、 裏を返せば自分で調整しなくてはいけないという事なのですが、 これが、素人には難しくて。 ソーガイドを使用しているのにも関わらず、 切ったら微妙に斜めになっちゃっているという ドッチラケな感じを、 そんなに精度求めてないしな、という感じで誤魔化して来とりました。 その後スライド丸ノコを導入したのと、 若干ノコギリ慣れして来たので、 このところソーガイドの出番は無いのですが、 久しぶりに、調整にトライしてみようかと思い立ち、 切断してはスコヤで直角かどうか調べる、ということをやってみました。 画像の上はその結果なんですが、 数回やってみてもカッチリはいかなくて。 レシート紙が途中まで入るくらい、 ほんの少しだけ浮いてしまい、 めげて、やめました。汗 ソーガイドFのセットについてくるライフソーは 思ったよりもよく切れて、なかなか良いなぁと思ってるんですが、 ふと思い立って、精密加工が得意な 導突鋸を使って、ソーガイド無しで切ってみたのが画像下です。 うーん。 やっぱりノコギリの精度ってのも少しはあるのかもなぁ って思っちゃうような結果でした。 まぁ、たまたまですかねぇ汗
DIY初心者の味方、ソーガイド。 ノコギリ慣れしていなくても、 真っ直ぐに木材を切れるようにサポートしてくれる優れもの。 私も中学以来ノコギリなんて持った事もなかったので 木材を真っ直ぐ切れる自信が全くなく、 早い段階で購入し、日曜DIY程度ではありますがわりと沢山の回数、SPFを切って来ました。 ソーガイドには角度が自由に調整出来るソーガイドFというモデルと、 90度、45度という決まった角度のみ、というモデルがあり 私は色気を出してFの方を買ってしまったんです。 角度が自由に設定出来ると言うことは、 裏を返せば自分で調整しなくてはいけないという事なのですが、 これが、素人には難しくて。 ソーガイドを使用しているのにも関わらず、 切ったら微妙に斜めになっちゃっているという ドッチラケな感じを、 そんなに精度求めてないしな、という感じで誤魔化して来とりました。 その後スライド丸ノコを導入したのと、 若干ノコギリ慣れして来たので、 このところソーガイドの出番は無いのですが、 久しぶりに、調整にトライしてみようかと思い立ち、 切断してはスコヤで直角かどうか調べる、ということをやってみました。 画像の上はその結果なんですが、 数回やってみてもカッチリはいかなくて。 レシート紙が途中まで入るくらい、 ほんの少しだけ浮いてしまい、 めげて、やめました。汗 ソーガイドFのセットについてくるライフソーは 思ったよりもよく切れて、なかなか良いなぁと思ってるんですが、 ふと思い立って、精密加工が得意な 導突鋸を使って、ソーガイド無しで切ってみたのが画像下です。 うーん。 やっぱりノコギリの精度ってのも少しはあるのかもなぁ って思っちゃうような結果でした。 まぁ、たまたまですかねぇ汗
ohyoi_
ohyoi_
AKARI.Mさんの実例写真
娘たちの3DSを充電しながら収納できる棚をDIYしました(;・∀・) 本当なら下の段には引き出しが入るはずだったのに、真っ直ぐ切れなくて、入らなかった(--;) 布や毛糸と違うから、微調整出来ないのね(;´д`) 扉を付けて、中身が見えない様にしようかと考え中だけど、まずは旦那さんに相談して、作ってもらおうかと(;´∀`)
娘たちの3DSを充電しながら収納できる棚をDIYしました(;・∀・) 本当なら下の段には引き出しが入るはずだったのに、真っ直ぐ切れなくて、入らなかった(--;) 布や毛糸と違うから、微調整出来ないのね(;´д`) 扉を付けて、中身が見えない様にしようかと考え中だけど、まずは旦那さんに相談して、作ってもらおうかと(;´∀`)
AKARI.M
AKARI.M
3LDK | 家族
shionnoieさんの実例写真
GO OUT Livingに載っていた棚をそのまま真似しました。 初めてdiy で木が真っ直ぐに切れず切断面がガタガタになりましたが、自分で作ったので愛着がありますね〜 これからもどんどんdiyして上達します!
GO OUT Livingに載っていた棚をそのまま真似しました。 初めてdiy で木が真っ直ぐに切れず切断面がガタガタになりましたが、自分で作ったので愛着がありますね〜 これからもどんどんdiyして上達します!
shionnoie
shionnoie
3LDK | 家族
a.s.t.kさんの実例写真
洗面所の壁がなんだか寂しかったので壁紙DIYしてみました。真っ直ぐ切れずに失敗しました(T-T)
洗面所の壁がなんだか寂しかったので壁紙DIYしてみました。真っ直ぐ切れずに失敗しました(T-T)
a.s.t.k
a.s.t.k
4LDK
akko1205さんの実例写真
こんにちわ(´▽`) 今日は暑かった💦 初丸ノコを使って作ったカフェトレイ! 緊張しながらなんとか真っ直ぐ切れました💦 イベント用なのでコメントスルーでいいです(^-^)
こんにちわ(´▽`) 今日は暑かった💦 初丸ノコを使って作ったカフェトレイ! 緊張しながらなんとか真っ直ぐ切れました💦 イベント用なのでコメントスルーでいいです(^-^)
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
mayuminさんの実例写真
1階トイレ。収納棚の扉がなんとなく気になっていました。 真っ白(^^;; 別に悪くはないんだけど… んーっ。。。目立たせて逆に扉を目立たせなくしよう!ん?意味あってる? ダイソーのリメイクシールを切って貼り付け窓風にしました。 窓の外には大きな木❣️ そんなイメージです。
1階トイレ。収納棚の扉がなんとなく気になっていました。 真っ白(^^;; 別に悪くはないんだけど… んーっ。。。目立たせて逆に扉を目立たせなくしよう!ん?意味あってる? ダイソーのリメイクシールを切って貼り付け窓風にしました。 窓の外には大きな木❣️ そんなイメージです。
mayumin
mayumin
4LDK | 家族
wizさんの実例写真
室内で作業が出来る様に(やる気があれば 笑)ノコギリ買っちゃいました~♪(*∩ω∩) 前から気になってたんだけど自分的にお値段が~でスルーしててホームセンターで見ちゃ~悩みウロウロしてまた見ちゃ~悩みで何回手に取ってたか…笑 まわりの人から見たらそこまで悩むか!?って思われたかも…苦笑 自分から自分にプレゼントしちゃいましたぜぇ~(o ̄∇ ̄o)♪ でぇ~ついでに配線隠し用に杉の荒材(安い)とワンバイ材もこのぐらいかな~?感覚で買って来ちゃいました。 寸法計算して買えよ!ですよね~ (o ̄∇ ̄o)♪オホホホホ
室内で作業が出来る様に(やる気があれば 笑)ノコギリ買っちゃいました~♪(*∩ω∩) 前から気になってたんだけど自分的にお値段が~でスルーしててホームセンターで見ちゃ~悩みウロウロしてまた見ちゃ~悩みで何回手に取ってたか…笑 まわりの人から見たらそこまで悩むか!?って思われたかも…苦笑 自分から自分にプレゼントしちゃいましたぜぇ~(o ̄∇ ̄o)♪ でぇ~ついでに配線隠し用に杉の荒材(安い)とワンバイ材もこのぐらいかな~?感覚で買って来ちゃいました。 寸法計算して買えよ!ですよね~ (o ̄∇ ̄o)♪オホホホホ
wiz
wiz
4LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
セリアのすのこが余ってたので給湯器のスイッチカバーを作りました(๑•ᴗ•๑)♡ 真っ直ぐ切れなくてガタガタですが何とか出来ました(*˙˘˙*) 次はインターホンのカバーも作らないとな(*・ω・)
セリアのすのこが余ってたので給湯器のスイッチカバーを作りました(๑•ᴗ•๑)♡ 真っ直ぐ切れなくてガタガタですが何とか出来ました(*˙˘˙*) 次はインターホンのカバーも作らないとな(*・ω・)
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
YUMI_avaさんの実例写真
長テーブルをカウンターにしたくて、1×4をカット中〜 〜୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨♡.*゜ チキンすぎて…>_<…丸ノコ使いこなせなかったから ジグソーで参戦‼︎ 意外に真っ直ぐ切れてホッ(*′∀`*)
長テーブルをカウンターにしたくて、1×4をカット中〜 〜୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨♡.*゜ チキンすぎて…>_<…丸ノコ使いこなせなかったから ジグソーで参戦‼︎ 意外に真っ直ぐ切れてホッ(*′∀`*)
YUMI_ava
YUMI_ava
家族
NUKAさんの実例写真
シルバーのステンレスポストが味気なかったので3年前に作りました。 ノコギリで真っ直ぐに切れずに どんどんちっちゃくなっちゃった作品。 天板は変えましたが 今でもちゃんと使えています。
シルバーのステンレスポストが味気なかったので3年前に作りました。 ノコギリで真っ直ぐに切れずに どんどんちっちゃくなっちゃった作品。 天板は変えましたが 今でもちゃんと使えています。
NUKA
NUKA
家族

真っ直ぐ切れるの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

真っ直ぐ切れる

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
rinotさんの実例写真
2人とも家で仕事する機会が多いので机をリビングの奥行きいっぱいに増設 使ってなかった合板をノコギリで切って再利用しました 真っ直ぐ切れてよかった
2人とも家で仕事する機会が多いので机をリビングの奥行きいっぱいに増設 使ってなかった合板をノコギリで切って再利用しました 真っ直ぐ切れてよかった
rinot
rinot
3LDK | カップル
rikalynさんの実例写真
ガスコンロのガス管隠し&隙間埋め 質問いただいたので、掲載します😊 ・奥が1×4材 自分でカット、塗装し ネジどめ。 ・右側が1×6材 塗装済のをホームセンターでカットしてもらい、ネジどめ。 塗装済みの方がキレイに使えてます。 もし、ノコギリあるようでしたら、100均のノコギリガイドがあると真っ直ぐ切れて便利ですよ。 (詳細は、以前投稿してあります。) 隙間があると調理中に落とした食材を拾おうとし、ガスコンロが熱くてやけど……なんてこと多々あったので、とても役立ってます。 右側は、お茶碗やおわんも置けます。(ガス未使用時)
ガスコンロのガス管隠し&隙間埋め 質問いただいたので、掲載します😊 ・奥が1×4材 自分でカット、塗装し ネジどめ。 ・右側が1×6材 塗装済のをホームセンターでカットしてもらい、ネジどめ。 塗装済みの方がキレイに使えてます。 もし、ノコギリあるようでしたら、100均のノコギリガイドがあると真っ直ぐ切れて便利ですよ。 (詳細は、以前投稿してあります。) 隙間があると調理中に落とした食材を拾おうとし、ガスコンロが熱くてやけど……なんてこと多々あったので、とても役立ってます。 右側は、お茶碗やおわんも置けます。(ガス未使用時)
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
asako.10さんの実例写真
知らなかったの私だけかな( ˊᵕˋ ;)💦 キャンドゥでノコギリガイド発見❗ これでキッチリ真っ直ぐ切れそうo(^▽^)o
知らなかったの私だけかな( ˊᵕˋ ;)💦 キャンドゥでノコギリガイド発見❗ これでキッチリ真っ直ぐ切れそうo(^▽^)o
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
mayaさんの実例写真
洗面所ビフォー。アフター!洗面台は途中だけど。床も少し盛り上がっちゃったけどガサツなもんでまぁいいかな♡笑 切るのカッターじゃ綺麗に切れなくてハサミの方が真っ直ぐに切れた♪
洗面所ビフォー。アフター!洗面台は途中だけど。床も少し盛り上がっちゃったけどガサツなもんでまぁいいかな♡笑 切るのカッターじゃ綺麗に切れなくてハサミの方が真っ直ぐに切れた♪
maya
maya
2DK | 家族
icietlaさんの実例写真
木枠から作り、紫陽花をイメージしてタイルコースター作りました😌✨木が真っ直ぐ切れてないのでズレを隠すためとアクセントに四隅にレザーをタッカーで貼りました〜🙂👌🎶
木枠から作り、紫陽花をイメージしてタイルコースター作りました😌✨木が真っ直ぐ切れてないのでズレを隠すためとアクセントに四隅にレザーをタッカーで貼りました〜🙂👌🎶
icietla
icietla
家族
yuzu0223さんの実例写真
暮らしの一コマはDIY♥️ マンション暮らしなので、音が気になって電動工具はほとんど有りません。 丸のこやジグソー等々欲しい物はあるのですが、グッと我慢(-_-) 代わりにノコギリのマグネットガイドを自作して使っています 今日はリモコンラックをDIY中です(*^^*)
暮らしの一コマはDIY♥️ マンション暮らしなので、音が気になって電動工具はほとんど有りません。 丸のこやジグソー等々欲しい物はあるのですが、グッと我慢(-_-) 代わりにノコギリのマグネットガイドを自作して使っています 今日はリモコンラックをDIY中です(*^^*)
yuzu0223
yuzu0223
3LDK | 家族
millaさんの実例写真
トイレの換気扇に貼りました! フィルターにマス目の模様が入ってるのでハサミで切る時に真っ直ぐに切れて便利でした😊
トイレの換気扇に貼りました! フィルターにマス目の模様が入ってるのでハサミで切る時に真っ直ぐに切れて便利でした😊
milla
milla
3LDK | 家族
Qoocoさんの実例写真
玄関にたまった端材たち。他にも、キッチンや廊下や、いろんなとこに端材バラバラ。(><)真っ直ぐ切れなくて、毎回カット頼むからこんなことに!
玄関にたまった端材たち。他にも、キッチンや廊下や、いろんなとこに端材バラバラ。(><)真っ直ぐ切れなくて、毎回カット頼むからこんなことに!
Qooco
Qooco
家族
SPRさんの実例写真
ソーガイドミニを買いました。 初心者でも真っ直ぐ切れる。 なかなか取っ手も持ちやすくて切りやすい。
ソーガイドミニを買いました。 初心者でも真っ直ぐ切れる。 なかなか取っ手も持ちやすくて切りやすい。
SPR
SPR
puritan_rさんの実例写真
粘着カーペットクリーナー コロコロ(笑) これ剥がす時どこーか分からない‼️ 真っ直ぐ切れない‼️ プチストレスでした😅 末っ子がよくコロコロしてくれるんですけどこれとるのいや~って😅 変にちぎったりしてたんです😂 そこであるあるな対策だけど カッターナイフで一直線に切れ目を入れました‼️ なんとなんと快適に剥がせます~🤣 結構力を入れてなるべく枚数を多く切れ目を入れるのがコツ✨
粘着カーペットクリーナー コロコロ(笑) これ剥がす時どこーか分からない‼️ 真っ直ぐ切れない‼️ プチストレスでした😅 末っ子がよくコロコロしてくれるんですけどこれとるのいや~って😅 変にちぎったりしてたんです😂 そこであるあるな対策だけど カッターナイフで一直線に切れ目を入れました‼️ なんとなんと快適に剥がせます~🤣 結構力を入れてなるべく枚数を多く切れ目を入れるのがコツ✨
puritan_r
puritan_r
家族
Takuyaさんの実例写真
出来るだけ丁寧に切る。 どうですかこの真っ直ぐ具合! 本気出せばこんなもんです。 まあ、長さ間違えたんですけどね。
出来るだけ丁寧に切る。 どうですかこの真っ直ぐ具合! 本気出せばこんなもんです。 まあ、長さ間違えたんですけどね。
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
hisayuさんの実例写真
家にあるジグソーや電ノコでは真っ直ぐ切れず、怖くて敬遠してた丸ノコをついに買ってきた! 真っ直ぐ切れて感動( ´∀`)♪ でも…パワーが凄すぎてやっぱり怖い((゚□゚;))
家にあるジグソーや電ノコでは真っ直ぐ切れず、怖くて敬遠してた丸ノコをついに買ってきた! 真っ直ぐ切れて感動( ´∀`)♪ でも…パワーが凄すぎてやっぱり怖い((゚□゚;))
hisayu
hisayu
家族
Vintageさんの実例写真
BLACK&DECKERのマルチツール用の丸ノコヘッドを追加購入しました(^O^)/ 楽天のクーポン使って千円ちょっと安くなって、送料込みの4千円♪ この手軽さがウリだから、つい買っちゃう。 メーカーの戦略にバッチリはまってるな^^; これで真っ直ぐに板がきれるかな〜
BLACK&DECKERのマルチツール用の丸ノコヘッドを追加購入しました(^O^)/ 楽天のクーポン使って千円ちょっと安くなって、送料込みの4千円♪ この手軽さがウリだから、つい買っちゃう。 メーカーの戦略にバッチリはまってるな^^; これで真っ直ぐに板がきれるかな〜
Vintage
Vintage
家族
ohyoi_さんの実例写真
DIY初心者の味方、ソーガイド。 ノコギリ慣れしていなくても、 真っ直ぐに木材を切れるようにサポートしてくれる優れもの。 私も中学以来ノコギリなんて持った事もなかったので 木材を真っ直ぐ切れる自信が全くなく、 早い段階で購入し、日曜DIY程度ではありますがわりと沢山の回数、SPFを切って来ました。 ソーガイドには角度が自由に調整出来るソーガイドFというモデルと、 90度、45度という決まった角度のみ、というモデルがあり 私は色気を出してFの方を買ってしまったんです。 角度が自由に設定出来ると言うことは、 裏を返せば自分で調整しなくてはいけないという事なのですが、 これが、素人には難しくて。 ソーガイドを使用しているのにも関わらず、 切ったら微妙に斜めになっちゃっているという ドッチラケな感じを、 そんなに精度求めてないしな、という感じで誤魔化して来とりました。 その後スライド丸ノコを導入したのと、 若干ノコギリ慣れして来たので、 このところソーガイドの出番は無いのですが、 久しぶりに、調整にトライしてみようかと思い立ち、 切断してはスコヤで直角かどうか調べる、ということをやってみました。 画像の上はその結果なんですが、 数回やってみてもカッチリはいかなくて。 レシート紙が途中まで入るくらい、 ほんの少しだけ浮いてしまい、 めげて、やめました。汗 ソーガイドFのセットについてくるライフソーは 思ったよりもよく切れて、なかなか良いなぁと思ってるんですが、 ふと思い立って、精密加工が得意な 導突鋸を使って、ソーガイド無しで切ってみたのが画像下です。 うーん。 やっぱりノコギリの精度ってのも少しはあるのかもなぁ って思っちゃうような結果でした。 まぁ、たまたまですかねぇ汗
DIY初心者の味方、ソーガイド。 ノコギリ慣れしていなくても、 真っ直ぐに木材を切れるようにサポートしてくれる優れもの。 私も中学以来ノコギリなんて持った事もなかったので 木材を真っ直ぐ切れる自信が全くなく、 早い段階で購入し、日曜DIY程度ではありますがわりと沢山の回数、SPFを切って来ました。 ソーガイドには角度が自由に調整出来るソーガイドFというモデルと、 90度、45度という決まった角度のみ、というモデルがあり 私は色気を出してFの方を買ってしまったんです。 角度が自由に設定出来ると言うことは、 裏を返せば自分で調整しなくてはいけないという事なのですが、 これが、素人には難しくて。 ソーガイドを使用しているのにも関わらず、 切ったら微妙に斜めになっちゃっているという ドッチラケな感じを、 そんなに精度求めてないしな、という感じで誤魔化して来とりました。 その後スライド丸ノコを導入したのと、 若干ノコギリ慣れして来たので、 このところソーガイドの出番は無いのですが、 久しぶりに、調整にトライしてみようかと思い立ち、 切断してはスコヤで直角かどうか調べる、ということをやってみました。 画像の上はその結果なんですが、 数回やってみてもカッチリはいかなくて。 レシート紙が途中まで入るくらい、 ほんの少しだけ浮いてしまい、 めげて、やめました。汗 ソーガイドFのセットについてくるライフソーは 思ったよりもよく切れて、なかなか良いなぁと思ってるんですが、 ふと思い立って、精密加工が得意な 導突鋸を使って、ソーガイド無しで切ってみたのが画像下です。 うーん。 やっぱりノコギリの精度ってのも少しはあるのかもなぁ って思っちゃうような結果でした。 まぁ、たまたまですかねぇ汗
ohyoi_
ohyoi_
AKARI.Mさんの実例写真
娘たちの3DSを充電しながら収納できる棚をDIYしました(;・∀・) 本当なら下の段には引き出しが入るはずだったのに、真っ直ぐ切れなくて、入らなかった(--;) 布や毛糸と違うから、微調整出来ないのね(;´д`) 扉を付けて、中身が見えない様にしようかと考え中だけど、まずは旦那さんに相談して、作ってもらおうかと(;´∀`)
娘たちの3DSを充電しながら収納できる棚をDIYしました(;・∀・) 本当なら下の段には引き出しが入るはずだったのに、真っ直ぐ切れなくて、入らなかった(--;) 布や毛糸と違うから、微調整出来ないのね(;´д`) 扉を付けて、中身が見えない様にしようかと考え中だけど、まずは旦那さんに相談して、作ってもらおうかと(;´∀`)
AKARI.M
AKARI.M
3LDK | 家族
shionnoieさんの実例写真
GO OUT Livingに載っていた棚をそのまま真似しました。 初めてdiy で木が真っ直ぐに切れず切断面がガタガタになりましたが、自分で作ったので愛着がありますね〜 これからもどんどんdiyして上達します!
GO OUT Livingに載っていた棚をそのまま真似しました。 初めてdiy で木が真っ直ぐに切れず切断面がガタガタになりましたが、自分で作ったので愛着がありますね〜 これからもどんどんdiyして上達します!
shionnoie
shionnoie
3LDK | 家族
a.s.t.kさんの実例写真
洗面所の壁がなんだか寂しかったので壁紙DIYしてみました。真っ直ぐ切れずに失敗しました(T-T)
洗面所の壁がなんだか寂しかったので壁紙DIYしてみました。真っ直ぐ切れずに失敗しました(T-T)
a.s.t.k
a.s.t.k
4LDK
akko1205さんの実例写真
こんにちわ(´▽`) 今日は暑かった💦 初丸ノコを使って作ったカフェトレイ! 緊張しながらなんとか真っ直ぐ切れました💦 イベント用なのでコメントスルーでいいです(^-^)
こんにちわ(´▽`) 今日は暑かった💦 初丸ノコを使って作ったカフェトレイ! 緊張しながらなんとか真っ直ぐ切れました💦 イベント用なのでコメントスルーでいいです(^-^)
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
mayuminさんの実例写真
1階トイレ。収納棚の扉がなんとなく気になっていました。 真っ白(^^;; 別に悪くはないんだけど… んーっ。。。目立たせて逆に扉を目立たせなくしよう!ん?意味あってる? ダイソーのリメイクシールを切って貼り付け窓風にしました。 窓の外には大きな木❣️ そんなイメージです。
1階トイレ。収納棚の扉がなんとなく気になっていました。 真っ白(^^;; 別に悪くはないんだけど… んーっ。。。目立たせて逆に扉を目立たせなくしよう!ん?意味あってる? ダイソーのリメイクシールを切って貼り付け窓風にしました。 窓の外には大きな木❣️ そんなイメージです。
mayumin
mayumin
4LDK | 家族
wizさんの実例写真
室内で作業が出来る様に(やる気があれば 笑)ノコギリ買っちゃいました~♪(*∩ω∩) 前から気になってたんだけど自分的にお値段が~でスルーしててホームセンターで見ちゃ~悩みウロウロしてまた見ちゃ~悩みで何回手に取ってたか…笑 まわりの人から見たらそこまで悩むか!?って思われたかも…苦笑 自分から自分にプレゼントしちゃいましたぜぇ~(o ̄∇ ̄o)♪ でぇ~ついでに配線隠し用に杉の荒材(安い)とワンバイ材もこのぐらいかな~?感覚で買って来ちゃいました。 寸法計算して買えよ!ですよね~ (o ̄∇ ̄o)♪オホホホホ
室内で作業が出来る様に(やる気があれば 笑)ノコギリ買っちゃいました~♪(*∩ω∩) 前から気になってたんだけど自分的にお値段が~でスルーしててホームセンターで見ちゃ~悩みウロウロしてまた見ちゃ~悩みで何回手に取ってたか…笑 まわりの人から見たらそこまで悩むか!?って思われたかも…苦笑 自分から自分にプレゼントしちゃいましたぜぇ~(o ̄∇ ̄o)♪ でぇ~ついでに配線隠し用に杉の荒材(安い)とワンバイ材もこのぐらいかな~?感覚で買って来ちゃいました。 寸法計算して買えよ!ですよね~ (o ̄∇ ̄o)♪オホホホホ
wiz
wiz
4LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
セリアのすのこが余ってたので給湯器のスイッチカバーを作りました(๑•ᴗ•๑)♡ 真っ直ぐ切れなくてガタガタですが何とか出来ました(*˙˘˙*) 次はインターホンのカバーも作らないとな(*・ω・)
セリアのすのこが余ってたので給湯器のスイッチカバーを作りました(๑•ᴗ•๑)♡ 真っ直ぐ切れなくてガタガタですが何とか出来ました(*˙˘˙*) 次はインターホンのカバーも作らないとな(*・ω・)
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
YUMI_avaさんの実例写真
長テーブルをカウンターにしたくて、1×4をカット中〜 〜୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨♡.*゜ チキンすぎて…>_<…丸ノコ使いこなせなかったから ジグソーで参戦‼︎ 意外に真っ直ぐ切れてホッ(*′∀`*)
長テーブルをカウンターにしたくて、1×4をカット中〜 〜୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨♡.*゜ チキンすぎて…>_<…丸ノコ使いこなせなかったから ジグソーで参戦‼︎ 意外に真っ直ぐ切れてホッ(*′∀`*)
YUMI_ava
YUMI_ava
家族
NUKAさんの実例写真
シルバーのステンレスポストが味気なかったので3年前に作りました。 ノコギリで真っ直ぐに切れずに どんどんちっちゃくなっちゃった作品。 天板は変えましたが 今でもちゃんと使えています。
シルバーのステンレスポストが味気なかったので3年前に作りました。 ノコギリで真っ直ぐに切れずに どんどんちっちゃくなっちゃった作品。 天板は変えましたが 今でもちゃんと使えています。
NUKA
NUKA
家族

真っ直ぐ切れるの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ