扉 撤去

142枚の部屋写真から49枚をセレクト
koroさんの実例写真
TV下の収納。 ガラスの扉はpushで両開きのタイプだったのですが不意に開いてしまっていたりして暴れん坊の愛犬ラムがガラスで怪我をしては大変💦と思い切って外しました。 オープンにすると中の物が取り出しやすく、埃もさっと拭くようになり綺麗を保てるようになりました。心臓病の愛犬コロンがすぐ横のスペースで過ごすのでおしっこシートを広げています。TV下に新しいシートを置いているのですぐに取り替え出来て楽。 カゴにはラムのおもちゃが入ってます。
TV下の収納。 ガラスの扉はpushで両開きのタイプだったのですが不意に開いてしまっていたりして暴れん坊の愛犬ラムがガラスで怪我をしては大変💦と思い切って外しました。 オープンにすると中の物が取り出しやすく、埃もさっと拭くようになり綺麗を保てるようになりました。心臓病の愛犬コロンがすぐ横のスペースで過ごすのでおしっこシートを広げています。TV下に新しいシートを置いているのですぐに取り替え出来て楽。 カゴにはラムのおもちゃが入ってます。
koro
koro
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
システムキッチン リメイク&セルフリノベーションしています。 築30年超の古いシステムキッチン。 元は全体的にクリーム色でした。 シンク下 開き戸3枚、 コンロ下 開き戸2枚、撤去。 取った所の、面にはひのき板やリメイクシートを貼りました。 ゴミ箱は見えるところ、貼れるところだけはリメイクシートを貼って統一感を出しました(^。^;) 残した引き出しや開き戸前面、縁、取っ手 には、壁紙やマスキングテープを貼り黒色に。 シンク下は湿気がこもるので、底板も取り払いフラットに。 DIYワゴンやゴミ箱を引き出して使えるようにしています。 コンロ下は引き出しをDIY。 リメイクやらセルフリノベーションやら…いろいろ変えているキッチンです(^。^;)
システムキッチン リメイク&セルフリノベーションしています。 築30年超の古いシステムキッチン。 元は全体的にクリーム色でした。 シンク下 開き戸3枚、 コンロ下 開き戸2枚、撤去。 取った所の、面にはひのき板やリメイクシートを貼りました。 ゴミ箱は見えるところ、貼れるところだけはリメイクシートを貼って統一感を出しました(^。^;) 残した引き出しや開き戸前面、縁、取っ手 には、壁紙やマスキングテープを貼り黒色に。 シンク下は湿気がこもるので、底板も取り払いフラットに。 DIYワゴンやゴミ箱を引き出して使えるようにしています。 コンロ下は引き出しをDIY。 リメイクやらセルフリノベーションやら…いろいろ変えているキッチンです(^。^;)
yumi
yumi
tuuliさんの実例写真
衣類収納。 クローゼットの扉を撤去してオープンクローゼットに改造。畳む物だけIKEAのBOXに入れて、季節の衣替えはBOXを上下段の棚に移動させるだけ。
衣類収納。 クローゼットの扉を撤去してオープンクローゼットに改造。畳む物だけIKEAのBOXに入れて、季節の衣替えはBOXを上下段の棚に移動させるだけ。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
皆さんの投稿を参考にロフト下の扉を撤去して本棚を設置してみました(´▽`) 本棚はオーダメイドだったんですがピッタリハマって良かったです💦 本棚の後ろはレザーシートを貼って後ろが見えないようにしています。
皆さんの投稿を参考にロフト下の扉を撤去して本棚を設置してみました(´▽`) 本棚はオーダメイドだったんですがピッタリハマって良かったです💦 本棚の後ろはレザーシートを貼って後ろが見えないようにしています。
tomo
tomo
1K | 一人暮らし
cherryさんの実例写真
面倒臭いシリーズ2 面倒臭いのでクローゼットの扉を撤去しました☝️ ずっとためらってたけど、イメージしずらいので外してみる事に🤔 結果、どんだけストレスだったんだ!超身軽⤴️と体感しております🤣 ストレスの訳↓↓↓ 木目調のリメイクシートを貼ったドアは寝室の出入口用なのですが、90度開いたらロックがかかるタイプでした。 模様替えをしたら動線が悪くなったので金具をはずし、180度開くように☝️ でもクローゼットの折れ戸が干渉してプチストレス😣 15年頑張ったからもういいでしょう💧 扉を外せばクローゼットに服をかけるのも超楽チン🎶 面倒臭がりな私にぴったり🤗 クローゼットの中は壁紙と漆喰で化粧直し予定です🎶
面倒臭いシリーズ2 面倒臭いのでクローゼットの扉を撤去しました☝️ ずっとためらってたけど、イメージしずらいので外してみる事に🤔 結果、どんだけストレスだったんだ!超身軽⤴️と体感しております🤣 ストレスの訳↓↓↓ 木目調のリメイクシートを貼ったドアは寝室の出入口用なのですが、90度開いたらロックがかかるタイプでした。 模様替えをしたら動線が悪くなったので金具をはずし、180度開くように☝️ でもクローゼットの折れ戸が干渉してプチストレス😣 15年頑張ったからもういいでしょう💧 扉を外せばクローゼットに服をかけるのも超楽チン🎶 面倒臭がりな私にぴったり🤗 クローゼットの中は壁紙と漆喰で化粧直し予定です🎶
cherry
cherry
4LDK | 家族
and_a_plusさんの実例写真
押し込み状態だったクローゼット。 思い切って扉を外しました。 1畳近く広くなり 見せる収納にできて 息子も喜んでくれました。 動画はこちら 撤去編①https://youtu.be/jmQQyK0K_po 完結編②https://youtu.be/oe2Z0YXsTAo
押し込み状態だったクローゼット。 思い切って扉を外しました。 1畳近く広くなり 見せる収納にできて 息子も喜んでくれました。 動画はこちら 撤去編①https://youtu.be/jmQQyK0K_po 完結編②https://youtu.be/oe2Z0YXsTAo
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
satotoさんの実例写真
玄関収納✨ 左下の下駄箱の扉を外して子供達の靴置き場にしました^_^ ここは扉を開けると玄関上がるところを塞いでしまい危ないし、靴も取り出しづらい状態でした( ;∀;) なぜ設計時に気づかなかったのか自分よ…!! なので思い切って扉を撤去! ダイソーのカラーボックス用のカーテンをサイズ調整して縫って、つっぱりで目隠しに(´∀`*) 中がグレーでチラッと見えた時なんか嫌だったので、中にセリアの木目のリメイクシートを貼りました✨ 全く同じ色ではないけど馴染んだかな? 子供達も扉よりカーテンの方が開けやすそうだしきにいってくれてみたい❤️ 右側の扉ロックの残骸が取れずに残ってるのがちょっと残念(笑) しばらくこれでいってみようと思います(*^o^*)♪
玄関収納✨ 左下の下駄箱の扉を外して子供達の靴置き場にしました^_^ ここは扉を開けると玄関上がるところを塞いでしまい危ないし、靴も取り出しづらい状態でした( ;∀;) なぜ設計時に気づかなかったのか自分よ…!! なので思い切って扉を撤去! ダイソーのカラーボックス用のカーテンをサイズ調整して縫って、つっぱりで目隠しに(´∀`*) 中がグレーでチラッと見えた時なんか嫌だったので、中にセリアの木目のリメイクシートを貼りました✨ 全く同じ色ではないけど馴染んだかな? 子供達も扉よりカーテンの方が開けやすそうだしきにいってくれてみたい❤️ 右側の扉ロックの残骸が取れずに残ってるのがちょっと残念(笑) しばらくこれでいってみようと思います(*^o^*)♪
satoto
satoto
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
押入れの扉を撤去。 ココをワクワクする空間にする計画♡ はて。どうなるか?
押入れの扉を撤去。 ココをワクワクする空間にする計画♡ はて。どうなるか?
nocomom
nocomom
1R | 家族
taksさんの実例写真
taks
taks
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
洗面台も扉を撤去してDIYしました🎵
洗面台も扉を撤去してDIYしました🎵
haniwa
haniwa
家族
marronsnowさんの実例写真
トイレのドアをセリアのリメイクシートでリメイクをして、隣の寝室の扉は撤去してニトリの目隠しカーテンとカインズホームで見つけたフリーカットカーテンをしました♡ リメイクする前はブラウン系の扉だったのですが、リメイクしたりすることで、廊下が俄然明るく爽やかな感じになりました♡ と同時に広くも感じられるようになったので嬉しいです♪ 次は現在物置部屋化している部屋のドアと脱衣所&洗面所のドアをなくしたいと思ってます♡(笑)
トイレのドアをセリアのリメイクシートでリメイクをして、隣の寝室の扉は撤去してニトリの目隠しカーテンとカインズホームで見つけたフリーカットカーテンをしました♡ リメイクする前はブラウン系の扉だったのですが、リメイクしたりすることで、廊下が俄然明るく爽やかな感じになりました♡ と同時に広くも感じられるようになったので嬉しいです♪ 次は現在物置部屋化している部屋のドアと脱衣所&洗面所のドアをなくしたいと思ってます♡(笑)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
Hej〜(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" 昨日は息子&娘の部屋を模様替えしましたが、今日はリビング&寝室の模様替えをしようと思ってます。 変える前の最後のpicΣp📷ω・´) 模様替えの前にDIYで作ったソファーの色をリメイクでホワイトにぬりぬり〜 格子風扉は撤去予定。DAISOのメッセージボードは端材を後ろにくっつけて、換気口を隠しています。 前はこんな感じでした https://roomclip.jp/photo/s66h?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social さぁ〜リビングをいつも占拠している (ლ^ิ౪^ิ)←コイツ(旦那)がいないうちに 頑張るぞ〜٩(🔥▽🔥)۶ 皆さん素敵な休日を〜 ☆.。.:*・°Have a nice day ゚・*:.。☆
Hej〜(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" 昨日は息子&娘の部屋を模様替えしましたが、今日はリビング&寝室の模様替えをしようと思ってます。 変える前の最後のpicΣp📷ω・´) 模様替えの前にDIYで作ったソファーの色をリメイクでホワイトにぬりぬり〜 格子風扉は撤去予定。DAISOのメッセージボードは端材を後ろにくっつけて、換気口を隠しています。 前はこんな感じでした https://roomclip.jp/photo/s66h?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social さぁ〜リビングをいつも占拠している (ლ^ิ౪^ิ)←コイツ(旦那)がいないうちに 頑張るぞ〜٩(🔥▽🔥)۶ 皆さん素敵な休日を〜 ☆.。.:*・°Have a nice day ゚・*:.。☆
Yuki
Yuki
家族
mako2yaさんの実例写真
キッチン吊り戸棚 扉を開けてもときめく収納にしたい!と発起、下の家電の色や雰囲気と合わせて考えに考えて作った箇所です。 システムキッチンの吊り戸棚は奥行きが結構あり、沢山入ります。 それぞれニトリのワイヤーバスケット、ラタンボックスが、大活躍しました。 1番上は、使わないけど捨てるわけにはいかない物とストックです。 ①子供幼稚園時代のお弁当グッズ、もらったキッチンツール ②ラップ、ホイル、クッキングシート、ジップロックのストック ③箱ティッシュストック です。 二段目は、 ①私のお弁当箱②季節の水筒、重箱など 手が届く三段目は、 ①乾麺、パスタソース、即席系などのお助け食品。隠しているお菓子。 ②保存容器 ③洗った後また使いたいジップロックの引き出し、使用中のサランラップとホイル、ビニール手袋などの引き出し。 開けてはときめいているうちに、扉を撤去してしまった今現在です。
キッチン吊り戸棚 扉を開けてもときめく収納にしたい!と発起、下の家電の色や雰囲気と合わせて考えに考えて作った箇所です。 システムキッチンの吊り戸棚は奥行きが結構あり、沢山入ります。 それぞれニトリのワイヤーバスケット、ラタンボックスが、大活躍しました。 1番上は、使わないけど捨てるわけにはいかない物とストックです。 ①子供幼稚園時代のお弁当グッズ、もらったキッチンツール ②ラップ、ホイル、クッキングシート、ジップロックのストック ③箱ティッシュストック です。 二段目は、 ①私のお弁当箱②季節の水筒、重箱など 手が届く三段目は、 ①乾麺、パスタソース、即席系などのお助け食品。隠しているお菓子。 ②保存容器 ③洗った後また使いたいジップロックの引き出し、使用中のサランラップとホイル、ビニール手袋などの引き出し。 開けてはときめいているうちに、扉を撤去してしまった今現在です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
kunfu_jugonjpさんの実例写真
靴箱扉を撤去し、床はクッションフロアにしてみました。ちょっとスッキリ。 さあ、これからどうしよう
靴箱扉を撤去し、床はクッションフロアにしてみました。ちょっとスッキリ。 さあ、これからどうしよう
kunfu_jugonjp
kunfu_jugonjp
1LDK | 一人暮らし
ShellieMayさんの実例写真
ついに!!キッチンのDIYが始まりました(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)まずはカップボードの上げ下げ扉を撤去!!
ついに!!キッチンのDIYが始まりました(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)まずはカップボードの上げ下げ扉を撤去!!
ShellieMay
ShellieMay
4LDK | 家族
h1den0r1さんの実例写真
新居。 仕切り扉もぶちぬきっ! なんとなく広くなった。
新居。 仕切り扉もぶちぬきっ! なんとなく広くなった。
h1den0r1
h1den0r1
1R | 一人暮らし
coconutsさんの実例写真
キッチン吊り戸棚大改造計画 ①真ん中だけ扉をはずす ②壁紙紙貼る前 ③パタパタ扉を付けるための土台設置 ④左右扉には黒板シートを貼り、パタパタ扉を付けた 明日、ママ友が私のDIYを見てみたいと言うのでちょっと頑張ってみました(^-^)v仕上げはまた明日…
キッチン吊り戸棚大改造計画 ①真ん中だけ扉をはずす ②壁紙紙貼る前 ③パタパタ扉を付けるための土台設置 ④左右扉には黒板シートを貼り、パタパタ扉を付けた 明日、ママ友が私のDIYを見てみたいと言うのでちょっと頑張ってみました(^-^)v仕上げはまた明日…
coconuts
coconuts
3LDK | 家族
Minaさんの実例写真
扉が無くなって、キッチンからの眺めもスッキリしました
扉が無くなって、キッチンからの眺めもスッキリしました
Mina
Mina
2LDK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
大っ嫌いだったクローゼットの扉、取っ払ってやりました(๑¯ํ^¯ํ๑)フン beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oibM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 旦那さんあんぐり…( ˙∀˙ ) 扉を外す意味が分からないそうです。 ま、これは賛否両論あるでしょうね。 いつものごとく本人は満足してるんで気にしません(๑¯◡¯๑) とは言っても、自分が飽き性なのもよ~く分かってるので… またいつでも戻せるよう、修復可能にはしておきました ꉂ (๑¯ਊ¯)σ 笑 上の子が入学するので、リビングも少し模様替え。 ラタンの脱衣かご、ランドセル置きになりました(*´艸`)
大っ嫌いだったクローゼットの扉、取っ払ってやりました(๑¯ํ^¯ํ๑)フン beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oibM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 旦那さんあんぐり…( ˙∀˙ ) 扉を外す意味が分からないそうです。 ま、これは賛否両論あるでしょうね。 いつものごとく本人は満足してるんで気にしません(๑¯◡¯๑) とは言っても、自分が飽き性なのもよ~く分かってるので… またいつでも戻せるよう、修復可能にはしておきました ꉂ (๑¯ਊ¯)σ 笑 上の子が入学するので、リビングも少し模様替え。 ラタンの脱衣かご、ランドセル置きになりました(*´艸`)
petitesplumes
petitesplumes
家族
micoさんの実例写真
リビング*ビフォーアフター 扉あったときからの現在 3DKの部屋作り 3DKに住むってなって、色々3DKのお部屋のレイアウトを探してみたんだけど、なかなかない… なので参考になったらいいなー
リビング*ビフォーアフター 扉あったときからの現在 3DKの部屋作り 3DKに住むってなって、色々3DKのお部屋のレイアウトを探してみたんだけど、なかなかない… なので参考になったらいいなー
mico
mico
2LDK | 家族
mango-sさんの実例写真
キッチン背面を見直しました! 吊戸棚の扉撤去 壁紙にアクセントカラーをDIY 戸棚の整理収納
キッチン背面を見直しました! 吊戸棚の扉撤去 壁紙にアクセントカラーをDIY 戸棚の整理収納
mango-s
mango-s
家族
habuさんの実例写真
入居して1年7ヶ月。やっぱり邪魔かも!!と思い、パントリーの扉を近いうちに撤去しようと思ってます︎☺︎
入居して1年7ヶ月。やっぱり邪魔かも!!と思い、パントリーの扉を近いうちに撤去しようと思ってます︎☺︎
habu
habu
4LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
靴箱扉撤去しましたー 家族全員が扉が大きすぎて、開けるの面倒で、靴はしまわない 荷物もしまわない これで改善されるとよいな ロールスクリーン付けて、滅多にない来客のときには、隠せるようにしようかなと 台風来るので、メダカちゃん玄関に入れました
靴箱扉撤去しましたー 家族全員が扉が大きすぎて、開けるの面倒で、靴はしまわない 荷物もしまわない これで改善されるとよいな ロールスクリーン付けて、滅多にない来客のときには、隠せるようにしようかなと 台風来るので、メダカちゃん玄関に入れました
blueberry
blueberry
3LDK | 家族
miraさんの実例写真
扉を撤去(*´艸`*) 本当はニッチにしたかった…✦ฺ✦ฺ
扉を撤去(*´艸`*) 本当はニッチにしたかった…✦ฺ✦ฺ
mira
mira
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿デス。 先日取っ払った収納扉。 beforeはこんな感じでした。 マステとウォールステッカーでデコり、コルクボードを強力両面テープでくっつけていました。
イベント参加の為、再投稿デス。 先日取っ払った収納扉。 beforeはこんな感じでした。 マステとウォールステッカーでデコり、コルクボードを強力両面テープでくっつけていました。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
colorさんの実例写真
小さな子供が開け閉めするのが危なくて使っていない扉。 浴室、トイレ、洗濯機のある所の扉です。 玄関も狭くなって邪魔だったのですが、電動ドライバーの小さいのを購入したのでようやく取り外すことに。 こちらはビフォー。
小さな子供が開け閉めするのが危なくて使っていない扉。 浴室、トイレ、洗濯機のある所の扉です。 玄関も狭くなって邪魔だったのですが、電動ドライバーの小さいのを購入したのでようやく取り外すことに。 こちらはビフォー。
color
color
3LDK | 家族
Mitsueさんの実例写真
仕切りの扉はとっぱらい使わない遮光カーテンつけました🙆‍♀️
仕切りの扉はとっぱらい使わない遮光カーテンつけました🙆‍♀️
Mitsue
Mitsue
3DK
もっと見る

扉 撤去の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

扉 撤去

142枚の部屋写真から49枚をセレクト
koroさんの実例写真
TV下の収納。 ガラスの扉はpushで両開きのタイプだったのですが不意に開いてしまっていたりして暴れん坊の愛犬ラムがガラスで怪我をしては大変💦と思い切って外しました。 オープンにすると中の物が取り出しやすく、埃もさっと拭くようになり綺麗を保てるようになりました。心臓病の愛犬コロンがすぐ横のスペースで過ごすのでおしっこシートを広げています。TV下に新しいシートを置いているのですぐに取り替え出来て楽。 カゴにはラムのおもちゃが入ってます。
TV下の収納。 ガラスの扉はpushで両開きのタイプだったのですが不意に開いてしまっていたりして暴れん坊の愛犬ラムがガラスで怪我をしては大変💦と思い切って外しました。 オープンにすると中の物が取り出しやすく、埃もさっと拭くようになり綺麗を保てるようになりました。心臓病の愛犬コロンがすぐ横のスペースで過ごすのでおしっこシートを広げています。TV下に新しいシートを置いているのですぐに取り替え出来て楽。 カゴにはラムのおもちゃが入ってます。
koro
koro
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
システムキッチン リメイク&セルフリノベーションしています。 築30年超の古いシステムキッチン。 元は全体的にクリーム色でした。 シンク下 開き戸3枚、 コンロ下 開き戸2枚、撤去。 取った所の、面にはひのき板やリメイクシートを貼りました。 ゴミ箱は見えるところ、貼れるところだけはリメイクシートを貼って統一感を出しました(^。^;) 残した引き出しや開き戸前面、縁、取っ手 には、壁紙やマスキングテープを貼り黒色に。 シンク下は湿気がこもるので、底板も取り払いフラットに。 DIYワゴンやゴミ箱を引き出して使えるようにしています。 コンロ下は引き出しをDIY。 リメイクやらセルフリノベーションやら…いろいろ変えているキッチンです(^。^;)
システムキッチン リメイク&セルフリノベーションしています。 築30年超の古いシステムキッチン。 元は全体的にクリーム色でした。 シンク下 開き戸3枚、 コンロ下 開き戸2枚、撤去。 取った所の、面にはひのき板やリメイクシートを貼りました。 ゴミ箱は見えるところ、貼れるところだけはリメイクシートを貼って統一感を出しました(^。^;) 残した引き出しや開き戸前面、縁、取っ手 には、壁紙やマスキングテープを貼り黒色に。 シンク下は湿気がこもるので、底板も取り払いフラットに。 DIYワゴンやゴミ箱を引き出して使えるようにしています。 コンロ下は引き出しをDIY。 リメイクやらセルフリノベーションやら…いろいろ変えているキッチンです(^。^;)
yumi
yumi
tuuliさんの実例写真
衣類収納。 クローゼットの扉を撤去してオープンクローゼットに改造。畳む物だけIKEAのBOXに入れて、季節の衣替えはBOXを上下段の棚に移動させるだけ。
衣類収納。 クローゼットの扉を撤去してオープンクローゼットに改造。畳む物だけIKEAのBOXに入れて、季節の衣替えはBOXを上下段の棚に移動させるだけ。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
皆さんの投稿を参考にロフト下の扉を撤去して本棚を設置してみました(´▽`) 本棚はオーダメイドだったんですがピッタリハマって良かったです💦 本棚の後ろはレザーシートを貼って後ろが見えないようにしています。
皆さんの投稿を参考にロフト下の扉を撤去して本棚を設置してみました(´▽`) 本棚はオーダメイドだったんですがピッタリハマって良かったです💦 本棚の後ろはレザーシートを貼って後ろが見えないようにしています。
tomo
tomo
1K | 一人暮らし
cherryさんの実例写真
面倒臭いシリーズ2 面倒臭いのでクローゼットの扉を撤去しました☝️ ずっとためらってたけど、イメージしずらいので外してみる事に🤔 結果、どんだけストレスだったんだ!超身軽⤴️と体感しております🤣 ストレスの訳↓↓↓ 木目調のリメイクシートを貼ったドアは寝室の出入口用なのですが、90度開いたらロックがかかるタイプでした。 模様替えをしたら動線が悪くなったので金具をはずし、180度開くように☝️ でもクローゼットの折れ戸が干渉してプチストレス😣 15年頑張ったからもういいでしょう💧 扉を外せばクローゼットに服をかけるのも超楽チン🎶 面倒臭がりな私にぴったり🤗 クローゼットの中は壁紙と漆喰で化粧直し予定です🎶
面倒臭いシリーズ2 面倒臭いのでクローゼットの扉を撤去しました☝️ ずっとためらってたけど、イメージしずらいので外してみる事に🤔 結果、どんだけストレスだったんだ!超身軽⤴️と体感しております🤣 ストレスの訳↓↓↓ 木目調のリメイクシートを貼ったドアは寝室の出入口用なのですが、90度開いたらロックがかかるタイプでした。 模様替えをしたら動線が悪くなったので金具をはずし、180度開くように☝️ でもクローゼットの折れ戸が干渉してプチストレス😣 15年頑張ったからもういいでしょう💧 扉を外せばクローゼットに服をかけるのも超楽チン🎶 面倒臭がりな私にぴったり🤗 クローゼットの中は壁紙と漆喰で化粧直し予定です🎶
cherry
cherry
4LDK | 家族
and_a_plusさんの実例写真
押し込み状態だったクローゼット。 思い切って扉を外しました。 1畳近く広くなり 見せる収納にできて 息子も喜んでくれました。 動画はこちら 撤去編①https://youtu.be/jmQQyK0K_po 完結編②https://youtu.be/oe2Z0YXsTAo
押し込み状態だったクローゼット。 思い切って扉を外しました。 1畳近く広くなり 見せる収納にできて 息子も喜んでくれました。 動画はこちら 撤去編①https://youtu.be/jmQQyK0K_po 完結編②https://youtu.be/oe2Z0YXsTAo
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
satotoさんの実例写真
玄関収納✨ 左下の下駄箱の扉を外して子供達の靴置き場にしました^_^ ここは扉を開けると玄関上がるところを塞いでしまい危ないし、靴も取り出しづらい状態でした( ;∀;) なぜ設計時に気づかなかったのか自分よ…!! なので思い切って扉を撤去! ダイソーのカラーボックス用のカーテンをサイズ調整して縫って、つっぱりで目隠しに(´∀`*) 中がグレーでチラッと見えた時なんか嫌だったので、中にセリアの木目のリメイクシートを貼りました✨ 全く同じ色ではないけど馴染んだかな? 子供達も扉よりカーテンの方が開けやすそうだしきにいってくれてみたい❤️ 右側の扉ロックの残骸が取れずに残ってるのがちょっと残念(笑) しばらくこれでいってみようと思います(*^o^*)♪
玄関収納✨ 左下の下駄箱の扉を外して子供達の靴置き場にしました^_^ ここは扉を開けると玄関上がるところを塞いでしまい危ないし、靴も取り出しづらい状態でした( ;∀;) なぜ設計時に気づかなかったのか自分よ…!! なので思い切って扉を撤去! ダイソーのカラーボックス用のカーテンをサイズ調整して縫って、つっぱりで目隠しに(´∀`*) 中がグレーでチラッと見えた時なんか嫌だったので、中にセリアの木目のリメイクシートを貼りました✨ 全く同じ色ではないけど馴染んだかな? 子供達も扉よりカーテンの方が開けやすそうだしきにいってくれてみたい❤️ 右側の扉ロックの残骸が取れずに残ってるのがちょっと残念(笑) しばらくこれでいってみようと思います(*^o^*)♪
satoto
satoto
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
押入れの扉を撤去。 ココをワクワクする空間にする計画♡ はて。どうなるか?
押入れの扉を撤去。 ココをワクワクする空間にする計画♡ はて。どうなるか?
nocomom
nocomom
1R | 家族
taksさんの実例写真
taks
taks
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
洗面台も扉を撤去してDIYしました🎵
洗面台も扉を撤去してDIYしました🎵
haniwa
haniwa
家族
marronsnowさんの実例写真
トイレのドアをセリアのリメイクシートでリメイクをして、隣の寝室の扉は撤去してニトリの目隠しカーテンとカインズホームで見つけたフリーカットカーテンをしました♡ リメイクする前はブラウン系の扉だったのですが、リメイクしたりすることで、廊下が俄然明るく爽やかな感じになりました♡ と同時に広くも感じられるようになったので嬉しいです♪ 次は現在物置部屋化している部屋のドアと脱衣所&洗面所のドアをなくしたいと思ってます♡(笑)
トイレのドアをセリアのリメイクシートでリメイクをして、隣の寝室の扉は撤去してニトリの目隠しカーテンとカインズホームで見つけたフリーカットカーテンをしました♡ リメイクする前はブラウン系の扉だったのですが、リメイクしたりすることで、廊下が俄然明るく爽やかな感じになりました♡ と同時に広くも感じられるようになったので嬉しいです♪ 次は現在物置部屋化している部屋のドアと脱衣所&洗面所のドアをなくしたいと思ってます♡(笑)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
Hej〜(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" 昨日は息子&娘の部屋を模様替えしましたが、今日はリビング&寝室の模様替えをしようと思ってます。 変える前の最後のpicΣp📷ω・´) 模様替えの前にDIYで作ったソファーの色をリメイクでホワイトにぬりぬり〜 格子風扉は撤去予定。DAISOのメッセージボードは端材を後ろにくっつけて、換気口を隠しています。 前はこんな感じでした https://roomclip.jp/photo/s66h?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social さぁ〜リビングをいつも占拠している (ლ^ิ౪^ิ)←コイツ(旦那)がいないうちに 頑張るぞ〜٩(🔥▽🔥)۶ 皆さん素敵な休日を〜 ☆.。.:*・°Have a nice day ゚・*:.。☆
Hej〜(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" 昨日は息子&娘の部屋を模様替えしましたが、今日はリビング&寝室の模様替えをしようと思ってます。 変える前の最後のpicΣp📷ω・´) 模様替えの前にDIYで作ったソファーの色をリメイクでホワイトにぬりぬり〜 格子風扉は撤去予定。DAISOのメッセージボードは端材を後ろにくっつけて、換気口を隠しています。 前はこんな感じでした https://roomclip.jp/photo/s66h?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social さぁ〜リビングをいつも占拠している (ლ^ิ౪^ิ)←コイツ(旦那)がいないうちに 頑張るぞ〜٩(🔥▽🔥)۶ 皆さん素敵な休日を〜 ☆.。.:*・°Have a nice day ゚・*:.。☆
Yuki
Yuki
家族
mako2yaさんの実例写真
キッチン吊り戸棚 扉を開けてもときめく収納にしたい!と発起、下の家電の色や雰囲気と合わせて考えに考えて作った箇所です。 システムキッチンの吊り戸棚は奥行きが結構あり、沢山入ります。 それぞれニトリのワイヤーバスケット、ラタンボックスが、大活躍しました。 1番上は、使わないけど捨てるわけにはいかない物とストックです。 ①子供幼稚園時代のお弁当グッズ、もらったキッチンツール ②ラップ、ホイル、クッキングシート、ジップロックのストック ③箱ティッシュストック です。 二段目は、 ①私のお弁当箱②季節の水筒、重箱など 手が届く三段目は、 ①乾麺、パスタソース、即席系などのお助け食品。隠しているお菓子。 ②保存容器 ③洗った後また使いたいジップロックの引き出し、使用中のサランラップとホイル、ビニール手袋などの引き出し。 開けてはときめいているうちに、扉を撤去してしまった今現在です。
キッチン吊り戸棚 扉を開けてもときめく収納にしたい!と発起、下の家電の色や雰囲気と合わせて考えに考えて作った箇所です。 システムキッチンの吊り戸棚は奥行きが結構あり、沢山入ります。 それぞれニトリのワイヤーバスケット、ラタンボックスが、大活躍しました。 1番上は、使わないけど捨てるわけにはいかない物とストックです。 ①子供幼稚園時代のお弁当グッズ、もらったキッチンツール ②ラップ、ホイル、クッキングシート、ジップロックのストック ③箱ティッシュストック です。 二段目は、 ①私のお弁当箱②季節の水筒、重箱など 手が届く三段目は、 ①乾麺、パスタソース、即席系などのお助け食品。隠しているお菓子。 ②保存容器 ③洗った後また使いたいジップロックの引き出し、使用中のサランラップとホイル、ビニール手袋などの引き出し。 開けてはときめいているうちに、扉を撤去してしまった今現在です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
kunfu_jugonjpさんの実例写真
靴箱扉を撤去し、床はクッションフロアにしてみました。ちょっとスッキリ。 さあ、これからどうしよう
靴箱扉を撤去し、床はクッションフロアにしてみました。ちょっとスッキリ。 さあ、これからどうしよう
kunfu_jugonjp
kunfu_jugonjp
1LDK | 一人暮らし
ShellieMayさんの実例写真
ついに!!キッチンのDIYが始まりました(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)まずはカップボードの上げ下げ扉を撤去!!
ついに!!キッチンのDIYが始まりました(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)まずはカップボードの上げ下げ扉を撤去!!
ShellieMay
ShellieMay
4LDK | 家族
h1den0r1さんの実例写真
新居。 仕切り扉もぶちぬきっ! なんとなく広くなった。
新居。 仕切り扉もぶちぬきっ! なんとなく広くなった。
h1den0r1
h1den0r1
1R | 一人暮らし
coconutsさんの実例写真
キッチン吊り戸棚大改造計画 ①真ん中だけ扉をはずす ②壁紙紙貼る前 ③パタパタ扉を付けるための土台設置 ④左右扉には黒板シートを貼り、パタパタ扉を付けた 明日、ママ友が私のDIYを見てみたいと言うのでちょっと頑張ってみました(^-^)v仕上げはまた明日…
キッチン吊り戸棚大改造計画 ①真ん中だけ扉をはずす ②壁紙紙貼る前 ③パタパタ扉を付けるための土台設置 ④左右扉には黒板シートを貼り、パタパタ扉を付けた 明日、ママ友が私のDIYを見てみたいと言うのでちょっと頑張ってみました(^-^)v仕上げはまた明日…
coconuts
coconuts
3LDK | 家族
Minaさんの実例写真
扉が無くなって、キッチンからの眺めもスッキリしました
扉が無くなって、キッチンからの眺めもスッキリしました
Mina
Mina
2LDK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
大っ嫌いだったクローゼットの扉、取っ払ってやりました(๑¯ํ^¯ํ๑)フン beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oibM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 旦那さんあんぐり…( ˙∀˙ ) 扉を外す意味が分からないそうです。 ま、これは賛否両論あるでしょうね。 いつものごとく本人は満足してるんで気にしません(๑¯◡¯๑) とは言っても、自分が飽き性なのもよ~く分かってるので… またいつでも戻せるよう、修復可能にはしておきました ꉂ (๑¯ਊ¯)σ 笑 上の子が入学するので、リビングも少し模様替え。 ラタンの脱衣かご、ランドセル置きになりました(*´艸`)
大っ嫌いだったクローゼットの扉、取っ払ってやりました(๑¯ํ^¯ํ๑)フン beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oibM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 旦那さんあんぐり…( ˙∀˙ ) 扉を外す意味が分からないそうです。 ま、これは賛否両論あるでしょうね。 いつものごとく本人は満足してるんで気にしません(๑¯◡¯๑) とは言っても、自分が飽き性なのもよ~く分かってるので… またいつでも戻せるよう、修復可能にはしておきました ꉂ (๑¯ਊ¯)σ 笑 上の子が入学するので、リビングも少し模様替え。 ラタンの脱衣かご、ランドセル置きになりました(*´艸`)
petitesplumes
petitesplumes
家族
micoさんの実例写真
リビング*ビフォーアフター 扉あったときからの現在 3DKの部屋作り 3DKに住むってなって、色々3DKのお部屋のレイアウトを探してみたんだけど、なかなかない… なので参考になったらいいなー
リビング*ビフォーアフター 扉あったときからの現在 3DKの部屋作り 3DKに住むってなって、色々3DKのお部屋のレイアウトを探してみたんだけど、なかなかない… なので参考になったらいいなー
mico
mico
2LDK | 家族
mango-sさんの実例写真
キッチン背面を見直しました! 吊戸棚の扉撤去 壁紙にアクセントカラーをDIY 戸棚の整理収納
キッチン背面を見直しました! 吊戸棚の扉撤去 壁紙にアクセントカラーをDIY 戸棚の整理収納
mango-s
mango-s
家族
habuさんの実例写真
入居して1年7ヶ月。やっぱり邪魔かも!!と思い、パントリーの扉を近いうちに撤去しようと思ってます︎☺︎
入居して1年7ヶ月。やっぱり邪魔かも!!と思い、パントリーの扉を近いうちに撤去しようと思ってます︎☺︎
habu
habu
4LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
靴箱扉撤去しましたー 家族全員が扉が大きすぎて、開けるの面倒で、靴はしまわない 荷物もしまわない これで改善されるとよいな ロールスクリーン付けて、滅多にない来客のときには、隠せるようにしようかなと 台風来るので、メダカちゃん玄関に入れました
靴箱扉撤去しましたー 家族全員が扉が大きすぎて、開けるの面倒で、靴はしまわない 荷物もしまわない これで改善されるとよいな ロールスクリーン付けて、滅多にない来客のときには、隠せるようにしようかなと 台風来るので、メダカちゃん玄関に入れました
blueberry
blueberry
3LDK | 家族
miraさんの実例写真
扉を撤去(*´艸`*) 本当はニッチにしたかった…✦ฺ✦ฺ
扉を撤去(*´艸`*) 本当はニッチにしたかった…✦ฺ✦ฺ
mira
mira
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿デス。 先日取っ払った収納扉。 beforeはこんな感じでした。 マステとウォールステッカーでデコり、コルクボードを強力両面テープでくっつけていました。
イベント参加の為、再投稿デス。 先日取っ払った収納扉。 beforeはこんな感じでした。 マステとウォールステッカーでデコり、コルクボードを強力両面テープでくっつけていました。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
colorさんの実例写真
小さな子供が開け閉めするのが危なくて使っていない扉。 浴室、トイレ、洗濯機のある所の扉です。 玄関も狭くなって邪魔だったのですが、電動ドライバーの小さいのを購入したのでようやく取り外すことに。 こちらはビフォー。
小さな子供が開け閉めするのが危なくて使っていない扉。 浴室、トイレ、洗濯機のある所の扉です。 玄関も狭くなって邪魔だったのですが、電動ドライバーの小さいのを購入したのでようやく取り外すことに。 こちらはビフォー。
color
color
3LDK | 家族
Mitsueさんの実例写真
仕切りの扉はとっぱらい使わない遮光カーテンつけました🙆‍♀️
仕切りの扉はとっぱらい使わない遮光カーテンつけました🙆‍♀️
Mitsue
Mitsue
3DK
もっと見る

扉 撤去の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ