学校の作品

34枚の部屋写真から30枚をセレクト
HANAさんの実例写真
✳︎三姉妹用クローゼット✳︎ リビングのスタディスペースの裏に作った 三姉妹用のクローゼットです。 ここは本当に作って良かった収納ナンバーワン✳︎ 片面は有孔ボードで作ったひっかけ収納で 片面は3つに分かれたハンガー収納です^_^ ハンガー収納の上のボックスには それぞれの子の幼稚園や学校での作品が入ってます♫ 掃除機や日用品なんかも、ここです。
✳︎三姉妹用クローゼット✳︎ リビングのスタディスペースの裏に作った 三姉妹用のクローゼットです。 ここは本当に作って良かった収納ナンバーワン✳︎ 片面は有孔ボードで作ったひっかけ収納で 片面は3つに分かれたハンガー収納です^_^ ハンガー収納の上のボックスには それぞれの子の幼稚園や学校での作品が入ってます♫ 掃除機や日用品なんかも、ここです。
HANA
HANA
2LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
変わり映えのしない、我が家の和室&おもちゃ収納の場所。 変わった所と言えば、息子がトミカの3wayオートやまみち道路セットのオモチャで遊びたい!と言い、一緒に組み立て、そのままにしてます。直置きだと掃除のときに崩れちゃうので、100均の材料で作ったコロコロ付きの可動収納にしてます。そして、ホコリ防止の為、セリアで見つけた一人用レジャーシートをかけてます。 見た目もカッコイイし、部屋に違和感なく置けます。 玩具の収納は、ざっくり収納とキャラクター分けで収納してます。 大サイズの玩具はインボックスに、中サイズの玩具はハーフインボックスに、小サイズの玩具は、スクエアボックスに分けてます。 子供が片付けしやすく、見た目もスッキリとして見えるインボックスは、収納に最適です。 スクエアボックスも、キャラクター分けしておく事で、混ざる事も防げて、子供もテーブルに持ってきやすいサイズなのでお勧めです。
変わり映えのしない、我が家の和室&おもちゃ収納の場所。 変わった所と言えば、息子がトミカの3wayオートやまみち道路セットのオモチャで遊びたい!と言い、一緒に組み立て、そのままにしてます。直置きだと掃除のときに崩れちゃうので、100均の材料で作ったコロコロ付きの可動収納にしてます。そして、ホコリ防止の為、セリアで見つけた一人用レジャーシートをかけてます。 見た目もカッコイイし、部屋に違和感なく置けます。 玩具の収納は、ざっくり収納とキャラクター分けで収納してます。 大サイズの玩具はインボックスに、中サイズの玩具はハーフインボックスに、小サイズの玩具は、スクエアボックスに分けてます。 子供が片付けしやすく、見た目もスッキリとして見えるインボックスは、収納に最適です。 スクエアボックスも、キャラクター分けしておく事で、混ざる事も防げて、子供もテーブルに持ってきやすいサイズなのでお勧めです。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
yasukoさんの実例写真
子供の学校作品をアートに。
子供の学校作品をアートに。
yasuko
yasuko
4LDK | 家族
cocotaroさんの実例写真
息子が小1の頃区の作品展に選ばれました!絵本のスイミーを描いてます!そんな息子も来週小学校を卒業します!これは家宝。笑^_^;その奥は娘の絵。(∩˃o˂∩)♡
息子が小1の頃区の作品展に選ばれました!絵本のスイミーを描いてます!そんな息子も来週小学校を卒業します!これは家宝。笑^_^;その奥は娘の絵。(∩˃o˂∩)♡
cocotaro
cocotaro
3LDK | 家族
Romeさんの実例写真
子供の絵。写真で撮ると良いよ〜とアドバイスいただいたので、写真にしてフォトフレームに入れて階段壁面に飾りました😊 大きいままだと、たくさん飾るのは大変だしフレームも高くなるので、小さくして大正解です♪
子供の絵。写真で撮ると良いよ〜とアドバイスいただいたので、写真にしてフォトフレームに入れて階段壁面に飾りました😊 大きいままだと、たくさん飾るのは大変だしフレームも高くなるので、小さくして大正解です♪
Rome
Rome
家族
yumiさんの実例写真
★次男坊用★ やっと作りました 次男坊用の作品を飾るフォトフレーム 右側は長男ので幼稚園に入ってから作り今でも学校で作った作品を写真に撮り飾ってます  次男坊も幼稚園で作品を作ってくるようになったので次男坊用に作りました(左側) 今回もセリアで買ってきたフォトフレームを使いボンドでくっ付けてタッカーでバシバシ繋いでます 色塗ったりしようかと思いましたが、不器用なのでやめました(笑) これで飾った後は次の作品と順番に入れ替えて入れ替えたのは写真入れに入れて保管します。 幼稚園のものは増えていくし、小学校の物は数は少ないけど大きいものが多いし💦 物を飾るには場所がないし。 写真に撮って飾ることに収まりました。 でも「飾ってー!」と言われたら何処かに飾ります😭
★次男坊用★ やっと作りました 次男坊用の作品を飾るフォトフレーム 右側は長男ので幼稚園に入ってから作り今でも学校で作った作品を写真に撮り飾ってます  次男坊も幼稚園で作品を作ってくるようになったので次男坊用に作りました(左側) 今回もセリアで買ってきたフォトフレームを使いボンドでくっ付けてタッカーでバシバシ繋いでます 色塗ったりしようかと思いましたが、不器用なのでやめました(笑) これで飾った後は次の作品と順番に入れ替えて入れ替えたのは写真入れに入れて保管します。 幼稚園のものは増えていくし、小学校の物は数は少ないけど大きいものが多いし💦 物を飾るには場所がないし。 写真に撮って飾ることに収まりました。 でも「飾ってー!」と言われたら何処かに飾ります😭
yumi
yumi
4LDK | 家族
Thiemiさんの実例写真
凄い‼️子供の学校の作品展❤️可愛い‼️
凄い‼️子供の学校の作品展❤️可愛い‼️
Thiemi
Thiemi
2DK
soramameさんの実例写真
鳥氏、美術鑑賞中。 子どもたちの作品は、写真を撮ってハガキサイズとかにプリントアウトし、フレームに入れ階段の壁に飾ってます。 幼稚園や学校から持ち帰る作品は、飾るにはデカすぎるし、仕舞い込むのももったいないのでね。
鳥氏、美術鑑賞中。 子どもたちの作品は、写真を撮ってハガキサイズとかにプリントアウトし、フレームに入れ階段の壁に飾ってます。 幼稚園や学校から持ち帰る作品は、飾るにはデカすぎるし、仕舞い込むのももったいないのでね。
soramame
soramame
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
可愛い時計を見つけて買ってきました。DAISOの500円商品です♪ 娘の勉強机にぴったり😊気づいてくれるかなぁ💕 殆ど登場しない娘のお部屋…おもちゃや学校の作品とかがたっぷりで全体はとてもお見せ出来ません。
可愛い時計を見つけて買ってきました。DAISOの500円商品です♪ 娘の勉強机にぴったり😊気づいてくれるかなぁ💕 殆ど登場しない娘のお部屋…おもちゃや学校の作品とかがたっぷりで全体はとてもお見せ出来ません。
sachi
sachi
4LDK | 家族
minakoさんの実例写真
(☆イベント参加用☆) はじめは黒のフレームにしていましたが リビングに飾ったらどうもしっくりこないので 木のフレーム(ニトリ・マット対応A2)に替えて マットにキッチン壁で使ったリメイクシートの余りを貼ってテイストを合わせてみました! ちなみにこの絵は“点描”(てんびょう)というもので私が20数年前に通っていた専門学校の卒業作品です トレースではありますが ロットリングのペンでひたすらテンテンテンテンテンテンテンテン…(←もっと書きたいけどやめときます)と描きました💦気が狂いそうでした〜(´Д`)
(☆イベント参加用☆) はじめは黒のフレームにしていましたが リビングに飾ったらどうもしっくりこないので 木のフレーム(ニトリ・マット対応A2)に替えて マットにキッチン壁で使ったリメイクシートの余りを貼ってテイストを合わせてみました! ちなみにこの絵は“点描”(てんびょう)というもので私が20数年前に通っていた専門学校の卒業作品です トレースではありますが ロットリングのペンでひたすらテンテンテンテンテンテンテンテン…(←もっと書きたいけどやめときます)と描きました💦気が狂いそうでした〜(´Д`)
minako
minako
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
階段壁 子供達が保育園、小学校時代の作品を飾っています♡
階段壁 子供達が保育園、小学校時代の作品を飾っています♡
yu
yu
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
娘が小学校で可愛い作品を作って持って帰ってきてくれました😝遠足で取ったどんぐりでトトロを作ったそうです🎵✨バス停の看板には『めい』と書かれています😁✨
娘が小学校で可愛い作品を作って持って帰ってきてくれました😝遠足で取ったどんぐりでトトロを作ったそうです🎵✨バス停の看板には『めい』と書かれています😁✨
Eri
Eri
3LDK | 家族
smilelifeさんの実例写真
しめ縄は息子の学校での作品。 リメイクしてみました!
しめ縄は息子の学校での作品。 リメイクしてみました!
smilelife
smilelife
4LDK | 家族
key-famさんの実例写真
学校の工作♡ ステンド折り紙なのかな〜♫?ʕ•̫͡•ིʔྀ
学校の工作♡ ステンド折り紙なのかな〜♫?ʕ•̫͡•ིʔྀ
key-fam
key-fam
1LDK | 家族
nontenrunさんの実例写真
小4の娘、るんが、作った夏休みの工作が、学校の作品展での展示を終え、返却されてきた。いまから、我が家にて、展示します。 長女が、高知の室戸ドルフィンセンターのイルカの調教師だから、次女のるんも、イルカやシャチが大好き! 紙粘土や、ワイヤーで、作りました。
小4の娘、るんが、作った夏休みの工作が、学校の作品展での展示を終え、返却されてきた。いまから、我が家にて、展示します。 長女が、高知の室戸ドルフィンセンターのイルカの調教師だから、次女のるんも、イルカやシャチが大好き! 紙粘土や、ワイヤーで、作りました。
nontenrun
nontenrun
家族
tytn812さんの実例写真
連投失礼します🙇‍♀️ 小3娘の版画作品♫ 紙とっぱん、紙はんがです。 国語の授業で習った「モチモチの木」 娘は細かい絵を描くのが得意なのは 分かっていたけど、 絵も切り抜くのも 上手過ぎやしませんか?😂笑 壁美人で飾りました♡
連投失礼します🙇‍♀️ 小3娘の版画作品♫ 紙とっぱん、紙はんがです。 国語の授業で習った「モチモチの木」 娘は細かい絵を描くのが得意なのは 分かっていたけど、 絵も切り抜くのも 上手過ぎやしませんか?😂笑 壁美人で飾りました♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
takechiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン投稿です‼︎ 保育園、小学校のもの全て入りました☺︎ 画用紙をそのままいれられるので良かったです。 捨てるに忍びない子どもたちの作品ですが、これでスッキリしました‼︎
おうち見直しキャンペーン投稿です‼︎ 保育園、小学校のもの全て入りました☺︎ 画用紙をそのままいれられるので良かったです。 捨てるに忍びない子どもたちの作品ですが、これでスッキリしました‼︎
takechi
takechi
家族
cenuuudoさんの実例写真
引っ越し前記録 学校での作品!
引っ越し前記録 学校での作品!
cenuuudo
cenuuudo
家族
mahalloさんの実例写真
シーズンは過ぎましたが・・・ 一応記録。 友達からのクリスマスリースと、 子どもの学童の作品と、 学校の作品 去年のクリスマスは3種飾ってみました 今年はどんなクリスマスリースが出来上がるのかなぁ♪(´ε` )
シーズンは過ぎましたが・・・ 一応記録。 友達からのクリスマスリースと、 子どもの学童の作品と、 学校の作品 去年のクリスマスは3種飾ってみました 今年はどんなクリスマスリースが出来上がるのかなぁ♪(´ε` )
mahallo
mahallo
2DK | 家族
mofukoさんの実例写真
息子達がそれぞれ 小中高の授業や修学旅行で 作ってきた小物たち 湯呑みセット 石のハンコ、コンクリートブロック… どれが誰だったか…? 多少イビツだったりするけれど それがかえって味となって たまらなく好きなのです 他にもリビングの至る所に 彼らの作品が点在していて (本人たちが置いていくwww) 増えるのが楽しみだったのだけど 次男も再来年には大学生 成長は嬉しいけれど こうゆう作品を持って帰ることも なくなっちゃうと思うと 少し寂しいな………
息子達がそれぞれ 小中高の授業や修学旅行で 作ってきた小物たち 湯呑みセット 石のハンコ、コンクリートブロック… どれが誰だったか…? 多少イビツだったりするけれど それがかえって味となって たまらなく好きなのです 他にもリビングの至る所に 彼らの作品が点在していて (本人たちが置いていくwww) 増えるのが楽しみだったのだけど 次男も再来年には大学生 成長は嬉しいけれど こうゆう作品を持って帰ることも なくなっちゃうと思うと 少し寂しいな………
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
CODさんの実例写真
イベント用です。 子どもの学校の作品。
イベント用です。 子どもの学校の作品。
COD
COD
家族
yutomimiさんの実例写真
子ども部屋のお片ずけ。 学校での工作の作品をどう残す?となり、お気に入り以外は、写真に収め処分しようとなりました。 小さなお庭の美術館と命名し、家族それぞれが写真を取りました。 写っている木はドングリの木で、拾ったドングリを発芽させて育てたものです!
子ども部屋のお片ずけ。 学校での工作の作品をどう残す?となり、お気に入り以外は、写真に収め処分しようとなりました。 小さなお庭の美術館と命名し、家族それぞれが写真を取りました。 写っている木はドングリの木で、拾ったドングリを発芽させて育てたものです!
yutomimi
yutomimi
3LDK | 家族
MIKIさんの実例写真
子供達が数年前に学校で彫った作品 かわいく彫れてます╰(*´︶`*)╯♡
子供達が数年前に学校で彫った作品 かわいく彫れてます╰(*´︶`*)╯♡
MIKI
MIKI
4LDK | 家族
31さんの実例写真
上のリースは、私の手作り 下のリースは、娘の学校の作品
上のリースは、私の手作り 下のリースは、娘の学校の作品
31
31
3LDK | 家族
soyokahoさんの実例写真
スーパーに行ったら養護学校の作品展をやっていて、一輪挿しがかわいくて購入しました。
スーパーに行ったら養護学校の作品展をやっていて、一輪挿しがかわいくて購入しました。
soyokaho
soyokaho
4LDK | 家族
もっと見る

学校の作品の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

学校の作品

34枚の部屋写真から30枚をセレクト
HANAさんの実例写真
✳︎三姉妹用クローゼット✳︎ リビングのスタディスペースの裏に作った 三姉妹用のクローゼットです。 ここは本当に作って良かった収納ナンバーワン✳︎ 片面は有孔ボードで作ったひっかけ収納で 片面は3つに分かれたハンガー収納です^_^ ハンガー収納の上のボックスには それぞれの子の幼稚園や学校での作品が入ってます♫ 掃除機や日用品なんかも、ここです。
✳︎三姉妹用クローゼット✳︎ リビングのスタディスペースの裏に作った 三姉妹用のクローゼットです。 ここは本当に作って良かった収納ナンバーワン✳︎ 片面は有孔ボードで作ったひっかけ収納で 片面は3つに分かれたハンガー収納です^_^ ハンガー収納の上のボックスには それぞれの子の幼稚園や学校での作品が入ってます♫ 掃除機や日用品なんかも、ここです。
HANA
HANA
2LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
変わり映えのしない、我が家の和室&おもちゃ収納の場所。 変わった所と言えば、息子がトミカの3wayオートやまみち道路セットのオモチャで遊びたい!と言い、一緒に組み立て、そのままにしてます。直置きだと掃除のときに崩れちゃうので、100均の材料で作ったコロコロ付きの可動収納にしてます。そして、ホコリ防止の為、セリアで見つけた一人用レジャーシートをかけてます。 見た目もカッコイイし、部屋に違和感なく置けます。 玩具の収納は、ざっくり収納とキャラクター分けで収納してます。 大サイズの玩具はインボックスに、中サイズの玩具はハーフインボックスに、小サイズの玩具は、スクエアボックスに分けてます。 子供が片付けしやすく、見た目もスッキリとして見えるインボックスは、収納に最適です。 スクエアボックスも、キャラクター分けしておく事で、混ざる事も防げて、子供もテーブルに持ってきやすいサイズなのでお勧めです。
変わり映えのしない、我が家の和室&おもちゃ収納の場所。 変わった所と言えば、息子がトミカの3wayオートやまみち道路セットのオモチャで遊びたい!と言い、一緒に組み立て、そのままにしてます。直置きだと掃除のときに崩れちゃうので、100均の材料で作ったコロコロ付きの可動収納にしてます。そして、ホコリ防止の為、セリアで見つけた一人用レジャーシートをかけてます。 見た目もカッコイイし、部屋に違和感なく置けます。 玩具の収納は、ざっくり収納とキャラクター分けで収納してます。 大サイズの玩具はインボックスに、中サイズの玩具はハーフインボックスに、小サイズの玩具は、スクエアボックスに分けてます。 子供が片付けしやすく、見た目もスッキリとして見えるインボックスは、収納に最適です。 スクエアボックスも、キャラクター分けしておく事で、混ざる事も防げて、子供もテーブルに持ってきやすいサイズなのでお勧めです。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
yasukoさんの実例写真
子供の学校作品をアートに。
子供の学校作品をアートに。
yasuko
yasuko
4LDK | 家族
cocotaroさんの実例写真
息子が小1の頃区の作品展に選ばれました!絵本のスイミーを描いてます!そんな息子も来週小学校を卒業します!これは家宝。笑^_^;その奥は娘の絵。(∩˃o˂∩)♡
息子が小1の頃区の作品展に選ばれました!絵本のスイミーを描いてます!そんな息子も来週小学校を卒業します!これは家宝。笑^_^;その奥は娘の絵。(∩˃o˂∩)♡
cocotaro
cocotaro
3LDK | 家族
Romeさんの実例写真
子供の絵。写真で撮ると良いよ〜とアドバイスいただいたので、写真にしてフォトフレームに入れて階段壁面に飾りました😊 大きいままだと、たくさん飾るのは大変だしフレームも高くなるので、小さくして大正解です♪
子供の絵。写真で撮ると良いよ〜とアドバイスいただいたので、写真にしてフォトフレームに入れて階段壁面に飾りました😊 大きいままだと、たくさん飾るのは大変だしフレームも高くなるので、小さくして大正解です♪
Rome
Rome
家族
yumiさんの実例写真
★次男坊用★ やっと作りました 次男坊用の作品を飾るフォトフレーム 右側は長男ので幼稚園に入ってから作り今でも学校で作った作品を写真に撮り飾ってます  次男坊も幼稚園で作品を作ってくるようになったので次男坊用に作りました(左側) 今回もセリアで買ってきたフォトフレームを使いボンドでくっ付けてタッカーでバシバシ繋いでます 色塗ったりしようかと思いましたが、不器用なのでやめました(笑) これで飾った後は次の作品と順番に入れ替えて入れ替えたのは写真入れに入れて保管します。 幼稚園のものは増えていくし、小学校の物は数は少ないけど大きいものが多いし💦 物を飾るには場所がないし。 写真に撮って飾ることに収まりました。 でも「飾ってー!」と言われたら何処かに飾ります😭
★次男坊用★ やっと作りました 次男坊用の作品を飾るフォトフレーム 右側は長男ので幼稚園に入ってから作り今でも学校で作った作品を写真に撮り飾ってます  次男坊も幼稚園で作品を作ってくるようになったので次男坊用に作りました(左側) 今回もセリアで買ってきたフォトフレームを使いボンドでくっ付けてタッカーでバシバシ繋いでます 色塗ったりしようかと思いましたが、不器用なのでやめました(笑) これで飾った後は次の作品と順番に入れ替えて入れ替えたのは写真入れに入れて保管します。 幼稚園のものは増えていくし、小学校の物は数は少ないけど大きいものが多いし💦 物を飾るには場所がないし。 写真に撮って飾ることに収まりました。 でも「飾ってー!」と言われたら何処かに飾ります😭
yumi
yumi
4LDK | 家族
Thiemiさんの実例写真
凄い‼️子供の学校の作品展❤️可愛い‼️
凄い‼️子供の学校の作品展❤️可愛い‼️
Thiemi
Thiemi
2DK
soramameさんの実例写真
鳥氏、美術鑑賞中。 子どもたちの作品は、写真を撮ってハガキサイズとかにプリントアウトし、フレームに入れ階段の壁に飾ってます。 幼稚園や学校から持ち帰る作品は、飾るにはデカすぎるし、仕舞い込むのももったいないのでね。
鳥氏、美術鑑賞中。 子どもたちの作品は、写真を撮ってハガキサイズとかにプリントアウトし、フレームに入れ階段の壁に飾ってます。 幼稚園や学校から持ち帰る作品は、飾るにはデカすぎるし、仕舞い込むのももったいないのでね。
soramame
soramame
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
可愛い時計を見つけて買ってきました。DAISOの500円商品です♪ 娘の勉強机にぴったり😊気づいてくれるかなぁ💕 殆ど登場しない娘のお部屋…おもちゃや学校の作品とかがたっぷりで全体はとてもお見せ出来ません。
可愛い時計を見つけて買ってきました。DAISOの500円商品です♪ 娘の勉強机にぴったり😊気づいてくれるかなぁ💕 殆ど登場しない娘のお部屋…おもちゃや学校の作品とかがたっぷりで全体はとてもお見せ出来ません。
sachi
sachi
4LDK | 家族
minakoさんの実例写真
(☆イベント参加用☆) はじめは黒のフレームにしていましたが リビングに飾ったらどうもしっくりこないので 木のフレーム(ニトリ・マット対応A2)に替えて マットにキッチン壁で使ったリメイクシートの余りを貼ってテイストを合わせてみました! ちなみにこの絵は“点描”(てんびょう)というもので私が20数年前に通っていた専門学校の卒業作品です トレースではありますが ロットリングのペンでひたすらテンテンテンテンテンテンテンテン…(←もっと書きたいけどやめときます)と描きました💦気が狂いそうでした〜(´Д`)
(☆イベント参加用☆) はじめは黒のフレームにしていましたが リビングに飾ったらどうもしっくりこないので 木のフレーム(ニトリ・マット対応A2)に替えて マットにキッチン壁で使ったリメイクシートの余りを貼ってテイストを合わせてみました! ちなみにこの絵は“点描”(てんびょう)というもので私が20数年前に通っていた専門学校の卒業作品です トレースではありますが ロットリングのペンでひたすらテンテンテンテンテンテンテンテン…(←もっと書きたいけどやめときます)と描きました💦気が狂いそうでした〜(´Д`)
minako
minako
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
階段壁 子供達が保育園、小学校時代の作品を飾っています♡
階段壁 子供達が保育園、小学校時代の作品を飾っています♡
yu
yu
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
娘が小学校で可愛い作品を作って持って帰ってきてくれました😝遠足で取ったどんぐりでトトロを作ったそうです🎵✨バス停の看板には『めい』と書かれています😁✨
娘が小学校で可愛い作品を作って持って帰ってきてくれました😝遠足で取ったどんぐりでトトロを作ったそうです🎵✨バス停の看板には『めい』と書かれています😁✨
Eri
Eri
3LDK | 家族
smilelifeさんの実例写真
しめ縄は息子の学校での作品。 リメイクしてみました!
しめ縄は息子の学校での作品。 リメイクしてみました!
smilelife
smilelife
4LDK | 家族
key-famさんの実例写真
学校の工作♡ ステンド折り紙なのかな〜♫?ʕ•̫͡•ིʔྀ
学校の工作♡ ステンド折り紙なのかな〜♫?ʕ•̫͡•ིʔྀ
key-fam
key-fam
1LDK | 家族
nontenrunさんの実例写真
小4の娘、るんが、作った夏休みの工作が、学校の作品展での展示を終え、返却されてきた。いまから、我が家にて、展示します。 長女が、高知の室戸ドルフィンセンターのイルカの調教師だから、次女のるんも、イルカやシャチが大好き! 紙粘土や、ワイヤーで、作りました。
小4の娘、るんが、作った夏休みの工作が、学校の作品展での展示を終え、返却されてきた。いまから、我が家にて、展示します。 長女が、高知の室戸ドルフィンセンターのイルカの調教師だから、次女のるんも、イルカやシャチが大好き! 紙粘土や、ワイヤーで、作りました。
nontenrun
nontenrun
家族
tytn812さんの実例写真
連投失礼します🙇‍♀️ 小3娘の版画作品♫ 紙とっぱん、紙はんがです。 国語の授業で習った「モチモチの木」 娘は細かい絵を描くのが得意なのは 分かっていたけど、 絵も切り抜くのも 上手過ぎやしませんか?😂笑 壁美人で飾りました♡
連投失礼します🙇‍♀️ 小3娘の版画作品♫ 紙とっぱん、紙はんがです。 国語の授業で習った「モチモチの木」 娘は細かい絵を描くのが得意なのは 分かっていたけど、 絵も切り抜くのも 上手過ぎやしませんか?😂笑 壁美人で飾りました♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
takechiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン投稿です‼︎ 保育園、小学校のもの全て入りました☺︎ 画用紙をそのままいれられるので良かったです。 捨てるに忍びない子どもたちの作品ですが、これでスッキリしました‼︎
おうち見直しキャンペーン投稿です‼︎ 保育園、小学校のもの全て入りました☺︎ 画用紙をそのままいれられるので良かったです。 捨てるに忍びない子どもたちの作品ですが、これでスッキリしました‼︎
takechi
takechi
家族
cenuuudoさんの実例写真
引っ越し前記録 学校での作品!
引っ越し前記録 学校での作品!
cenuuudo
cenuuudo
家族
mahalloさんの実例写真
シーズンは過ぎましたが・・・ 一応記録。 友達からのクリスマスリースと、 子どもの学童の作品と、 学校の作品 去年のクリスマスは3種飾ってみました 今年はどんなクリスマスリースが出来上がるのかなぁ♪(´ε` )
シーズンは過ぎましたが・・・ 一応記録。 友達からのクリスマスリースと、 子どもの学童の作品と、 学校の作品 去年のクリスマスは3種飾ってみました 今年はどんなクリスマスリースが出来上がるのかなぁ♪(´ε` )
mahallo
mahallo
2DK | 家族
mofukoさんの実例写真
息子達がそれぞれ 小中高の授業や修学旅行で 作ってきた小物たち 湯呑みセット 石のハンコ、コンクリートブロック… どれが誰だったか…? 多少イビツだったりするけれど それがかえって味となって たまらなく好きなのです 他にもリビングの至る所に 彼らの作品が点在していて (本人たちが置いていくwww) 増えるのが楽しみだったのだけど 次男も再来年には大学生 成長は嬉しいけれど こうゆう作品を持って帰ることも なくなっちゃうと思うと 少し寂しいな………
息子達がそれぞれ 小中高の授業や修学旅行で 作ってきた小物たち 湯呑みセット 石のハンコ、コンクリートブロック… どれが誰だったか…? 多少イビツだったりするけれど それがかえって味となって たまらなく好きなのです 他にもリビングの至る所に 彼らの作品が点在していて (本人たちが置いていくwww) 増えるのが楽しみだったのだけど 次男も再来年には大学生 成長は嬉しいけれど こうゆう作品を持って帰ることも なくなっちゃうと思うと 少し寂しいな………
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
CODさんの実例写真
イベント用です。 子どもの学校の作品。
イベント用です。 子どもの学校の作品。
COD
COD
家族
yutomimiさんの実例写真
子ども部屋のお片ずけ。 学校での工作の作品をどう残す?となり、お気に入り以外は、写真に収め処分しようとなりました。 小さなお庭の美術館と命名し、家族それぞれが写真を取りました。 写っている木はドングリの木で、拾ったドングリを発芽させて育てたものです!
子ども部屋のお片ずけ。 学校での工作の作品をどう残す?となり、お気に入り以外は、写真に収め処分しようとなりました。 小さなお庭の美術館と命名し、家族それぞれが写真を取りました。 写っている木はドングリの木で、拾ったドングリを発芽させて育てたものです!
yutomimi
yutomimi
3LDK | 家族
MIKIさんの実例写真
子供達が数年前に学校で彫った作品 かわいく彫れてます╰(*´︶`*)╯♡
子供達が数年前に学校で彫った作品 かわいく彫れてます╰(*´︶`*)╯♡
MIKI
MIKI
4LDK | 家族
31さんの実例写真
上のリースは、私の手作り 下のリースは、娘の学校の作品
上のリースは、私の手作り 下のリースは、娘の学校の作品
31
31
3LDK | 家族
soyokahoさんの実例写真
スーパーに行ったら養護学校の作品展をやっていて、一輪挿しがかわいくて購入しました。
スーパーに行ったら養護学校の作品展をやっていて、一輪挿しがかわいくて購入しました。
soyokaho
soyokaho
4LDK | 家族
もっと見る

学校の作品の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ