玄関/入り口 風見鶏

115枚の部屋写真から45枚をセレクト
jill_lowさんの実例写真
2年前に完成記念に撮った  外観のお写真^^ 2年ってあっという間( ゚д゚)💦
2年前に完成記念に撮った  外観のお写真^^ 2年ってあっという間( ゚д゚)💦
jill_low
jill_low
一人暮らし
kochimaruさんの実例写真
2年前に交換したポスト📪 以前のオンボロ状態の写真が見つかったので😄改めてbefore/afterを掲載しておきます。記録も兼ねて。 以前の物も、きっとできた当時は可愛かったんだろうなぁ、という面影はありますが(我家は、中古購入)20年近く経つと、両側の木が腐って傾いてきてしまい、ぐらつきもあったので交換しました‼️ 本当は、もう少し海外にあるようなクラシックな雰囲気のポストを付けたかったのですが、宅配BOXの利便性を優先して、この形になりました。 新しくつけた支柱に、風見鶏を取り付けてみたい気がするのですが、強風で倒されないか心配で実行できないでいます😅 風見鶏は、風を逃す設計になっていると聞きますが、ほんとに大丈夫なのかなぁ... 。
2年前に交換したポスト📪 以前のオンボロ状態の写真が見つかったので😄改めてbefore/afterを掲載しておきます。記録も兼ねて。 以前の物も、きっとできた当時は可愛かったんだろうなぁ、という面影はありますが(我家は、中古購入)20年近く経つと、両側の木が腐って傾いてきてしまい、ぐらつきもあったので交換しました‼️ 本当は、もう少し海外にあるようなクラシックな雰囲気のポストを付けたかったのですが、宅配BOXの利便性を優先して、この形になりました。 新しくつけた支柱に、風見鶏を取り付けてみたい気がするのですが、強風で倒されないか心配で実行できないでいます😅 風見鶏は、風を逃す設計になっていると聞きますが、ほんとに大丈夫なのかなぁ... 。
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
新しい表札が来ました! 庭先にはミモザの木が植わっています。 春が楽しみです。
新しい表札が来ました! 庭先にはミモザの木が植わっています。 春が楽しみです。
kana
kana
4LDK | 家族
mymiさんの実例写真
我が家の多肉さん😊
我が家の多肉さん😊
mymi
mymi
家族
eripanさんの実例写真
eripan
eripan
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
壊れかけていた風見鶏をお店で見かけ、我が家に連れて帰ってきました🐓
壊れかけていた風見鶏をお店で見かけ、我が家に連れて帰ってきました🐓
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
私が小さい頃に実家に置いてあったもの もうかれこれ。。。( ̄▽ ̄;)うん10年もの笑
私が小さい頃に実家に置いてあったもの もうかれこれ。。。( ̄▽ ̄;)うん10年もの笑
tomo
tomo
家族
pokoさんの実例写真
風見鶏
風見鶏
poko
poko
家族
akiさんの実例写真
狭いスペースにタイムを植えました♡広がってくれるといいなぁ😌
狭いスペースにタイムを植えました♡広がってくれるといいなぁ😌
aki
aki
4LDK | 家族
ailovefamilyさんの実例写真
風見鶏… 屋根につけたかったけど とりあえず地面にぶっ刺しました(⍢)
風見鶏… 屋根につけたかったけど とりあえず地面にぶっ刺しました(⍢)
ailovefamily
ailovefamily
家族
Nanaさんの実例写真
母から貰った飾り?どう使うのか分からず。。。ここが正解なのか??
母から貰った飾り?どう使うのか分からず。。。ここが正解なのか??
Nana
Nana
4LDK | 家族
Sorieさんの実例写真
寒くなってきたので多肉さんを温室に(*´ェ`*) けど温室入りきれない(´-`).。oO
寒くなってきたので多肉さんを温室に(*´ェ`*) けど温室入りきれない(´-`).。oO
Sorie
Sorie
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
明けましておめでとうございます。 今年もRCでインテリアセンスを磨いていきたいと思っています。 よろしくお願いします(*≧∀≦*) 玄関にフクロウの風見鶏つけました☆ 実は格安で譲っていただいたので、ちゃんと取付できるか不安だったのですが、どうにか玄関入り口の柱に取付できました。 柱が固くて固くて。。。穴あけから大変でした( ̄▽ ̄;) 穴あけビットが1本折れ、もう一本は抜けなくなり。。。そのままになってます(;´゚д゚)ゞ
明けましておめでとうございます。 今年もRCでインテリアセンスを磨いていきたいと思っています。 よろしくお願いします(*≧∀≦*) 玄関にフクロウの風見鶏つけました☆ 実は格安で譲っていただいたので、ちゃんと取付できるか不安だったのですが、どうにか玄関入り口の柱に取付できました。 柱が固くて固くて。。。穴あけから大変でした( ̄▽ ̄;) 穴あけビットが1本折れ、もう一本は抜けなくなり。。。そのままになってます(;´゚д゚)ゞ
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
merirynさんの実例写真
イベント参加します。 今年も我が家はイルミネーションを飾りつけました。 数年前まで並びのご近所さんも数軒やっていたのですが、子どもさんが大きくなったり節電志向なのかだんだんやらなくなり、この通りでイルミネーションを飾っているのは我が家だけになってしまいました。 やめてもいいのですけど、息子の趣味なのか、毎年点灯試験から飾り付け片付けまでやっているので、息子が好きなようにやらせています(;^_^A
イベント参加します。 今年も我が家はイルミネーションを飾りつけました。 数年前まで並びのご近所さんも数軒やっていたのですが、子どもさんが大きくなったり節電志向なのかだんだんやらなくなり、この通りでイルミネーションを飾っているのは我が家だけになってしまいました。 やめてもいいのですけど、息子の趣味なのか、毎年点灯試験から飾り付け片付けまでやっているので、息子が好きなようにやらせています(;^_^A
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
Aroeveraさんの実例写真
¥2,828
風見鶏とクルカラ
風見鶏とクルカラ
Aroevera
Aroevera
mf_ymnkさんの実例写真
mf_ymnk
mf_ymnk
4LDK | 家族
em8さんの実例写真
あんまり月が綺麗だったので。 玄関のドアの上は素通しのガラス窓なのです。 澄んだ夜にはお月様が見えます。
あんまり月が綺麗だったので。 玄関のドアの上は素通しのガラス窓なのです。 澄んだ夜にはお月様が見えます。
em8
em8
2K | 一人暮らし
Mooさんの実例写真
そして狭い狭い玄関ホールの出窓にもクリスマスモード ここはホワイトとブルーのコーナー 懐かしいミニチュアティーセットや、古~~い「風見鶏の館」のディナーベルなんかを出してきました
そして狭い狭い玄関ホールの出窓にもクリスマスモード ここはホワイトとブルーのコーナー 懐かしいミニチュアティーセットや、古~~い「風見鶏の館」のディナーベルなんかを出してきました
Moo
Moo
家族
Riccoさんの実例写真
宅配BOXサイドは風見鶏ペイント☆
宅配BOXサイドは風見鶏ペイント☆
Ricco
Ricco
家族
Mikiさんの実例写真
Miki
Miki
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
セリアの元々カーキ色に 英語の文字が入ってた風見鶏 真っ黒にリメイク してたもの キッチンに置いてたものを玄関に 移動しました。
セリアの元々カーキ色に 英語の文字が入ってた風見鶏 真っ黒にリメイク してたもの キッチンに置いてたものを玄関に 移動しました。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
初めて外を投稿>_< 風見鶏お気に入りです♡
初めて外を投稿>_< 風見鶏お気に入りです♡
miho
miho
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
風見鶏ならぬ風見猫🐱 表札はハロウィンの時からずっと魔女と猫。 どちらもtemuで購入しました。
風見鶏ならぬ風見猫🐱 表札はハロウィンの時からずっと魔女と猫。 どちらもtemuで購入しました。
botan
botan
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
tomatoさんの実例写真
風見鶏のガーデンピックを購入しました^_^ 小さすぎず大きすぎず 色合いもいい感じで気に入っています 近所のお花屋さんで480円でした(^ω^)
風見鶏のガーデンピックを購入しました^_^ 小さすぎず大きすぎず 色合いもいい感じで気に入っています 近所のお花屋さんで480円でした(^ω^)
tomato
tomato
家族
miyaさんの実例写真
まるこはどーこだ?😽
まるこはどーこだ?😽
miya
miya
家族
もっと見る

玄関/入り口 風見鶏の投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

玄関/入り口 風見鶏

115枚の部屋写真から45枚をセレクト
jill_lowさんの実例写真
2年前に完成記念に撮った  外観のお写真^^ 2年ってあっという間( ゚д゚)💦
2年前に完成記念に撮った  外観のお写真^^ 2年ってあっという間( ゚д゚)💦
jill_low
jill_low
一人暮らし
kochimaruさんの実例写真
2年前に交換したポスト📪 以前のオンボロ状態の写真が見つかったので😄改めてbefore/afterを掲載しておきます。記録も兼ねて。 以前の物も、きっとできた当時は可愛かったんだろうなぁ、という面影はありますが(我家は、中古購入)20年近く経つと、両側の木が腐って傾いてきてしまい、ぐらつきもあったので交換しました‼️ 本当は、もう少し海外にあるようなクラシックな雰囲気のポストを付けたかったのですが、宅配BOXの利便性を優先して、この形になりました。 新しくつけた支柱に、風見鶏を取り付けてみたい気がするのですが、強風で倒されないか心配で実行できないでいます😅 風見鶏は、風を逃す設計になっていると聞きますが、ほんとに大丈夫なのかなぁ... 。
2年前に交換したポスト📪 以前のオンボロ状態の写真が見つかったので😄改めてbefore/afterを掲載しておきます。記録も兼ねて。 以前の物も、きっとできた当時は可愛かったんだろうなぁ、という面影はありますが(我家は、中古購入)20年近く経つと、両側の木が腐って傾いてきてしまい、ぐらつきもあったので交換しました‼️ 本当は、もう少し海外にあるようなクラシックな雰囲気のポストを付けたかったのですが、宅配BOXの利便性を優先して、この形になりました。 新しくつけた支柱に、風見鶏を取り付けてみたい気がするのですが、強風で倒されないか心配で実行できないでいます😅 風見鶏は、風を逃す設計になっていると聞きますが、ほんとに大丈夫なのかなぁ... 。
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
新しい表札が来ました! 庭先にはミモザの木が植わっています。 春が楽しみです。
新しい表札が来ました! 庭先にはミモザの木が植わっています。 春が楽しみです。
kana
kana
4LDK | 家族
mymiさんの実例写真
我が家の多肉さん😊
我が家の多肉さん😊
mymi
mymi
家族
eripanさんの実例写真
eripan
eripan
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
壊れかけていた風見鶏をお店で見かけ、我が家に連れて帰ってきました🐓
壊れかけていた風見鶏をお店で見かけ、我が家に連れて帰ってきました🐓
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
私が小さい頃に実家に置いてあったもの もうかれこれ。。。( ̄▽ ̄;)うん10年もの笑
私が小さい頃に実家に置いてあったもの もうかれこれ。。。( ̄▽ ̄;)うん10年もの笑
tomo
tomo
家族
pokoさんの実例写真
風見鶏
風見鶏
poko
poko
家族
akiさんの実例写真
狭いスペースにタイムを植えました♡広がってくれるといいなぁ😌
狭いスペースにタイムを植えました♡広がってくれるといいなぁ😌
aki
aki
4LDK | 家族
ailovefamilyさんの実例写真
風見鶏… 屋根につけたかったけど とりあえず地面にぶっ刺しました(⍢)
風見鶏… 屋根につけたかったけど とりあえず地面にぶっ刺しました(⍢)
ailovefamily
ailovefamily
家族
Nanaさんの実例写真
母から貰った飾り?どう使うのか分からず。。。ここが正解なのか??
母から貰った飾り?どう使うのか分からず。。。ここが正解なのか??
Nana
Nana
4LDK | 家族
Sorieさんの実例写真
寒くなってきたので多肉さんを温室に(*´ェ`*) けど温室入りきれない(´-`).。oO
寒くなってきたので多肉さんを温室に(*´ェ`*) けど温室入りきれない(´-`).。oO
Sorie
Sorie
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
明けましておめでとうございます。 今年もRCでインテリアセンスを磨いていきたいと思っています。 よろしくお願いします(*≧∀≦*) 玄関にフクロウの風見鶏つけました☆ 実は格安で譲っていただいたので、ちゃんと取付できるか不安だったのですが、どうにか玄関入り口の柱に取付できました。 柱が固くて固くて。。。穴あけから大変でした( ̄▽ ̄;) 穴あけビットが1本折れ、もう一本は抜けなくなり。。。そのままになってます(;´゚д゚)ゞ
明けましておめでとうございます。 今年もRCでインテリアセンスを磨いていきたいと思っています。 よろしくお願いします(*≧∀≦*) 玄関にフクロウの風見鶏つけました☆ 実は格安で譲っていただいたので、ちゃんと取付できるか不安だったのですが、どうにか玄関入り口の柱に取付できました。 柱が固くて固くて。。。穴あけから大変でした( ̄▽ ̄;) 穴あけビットが1本折れ、もう一本は抜けなくなり。。。そのままになってます(;´゚д゚)ゞ
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
merirynさんの実例写真
イベント参加します。 今年も我が家はイルミネーションを飾りつけました。 数年前まで並びのご近所さんも数軒やっていたのですが、子どもさんが大きくなったり節電志向なのかだんだんやらなくなり、この通りでイルミネーションを飾っているのは我が家だけになってしまいました。 やめてもいいのですけど、息子の趣味なのか、毎年点灯試験から飾り付け片付けまでやっているので、息子が好きなようにやらせています(;^_^A
イベント参加します。 今年も我が家はイルミネーションを飾りつけました。 数年前まで並びのご近所さんも数軒やっていたのですが、子どもさんが大きくなったり節電志向なのかだんだんやらなくなり、この通りでイルミネーションを飾っているのは我が家だけになってしまいました。 やめてもいいのですけど、息子の趣味なのか、毎年点灯試験から飾り付け片付けまでやっているので、息子が好きなようにやらせています(;^_^A
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
Aroeveraさんの実例写真
風見鶏とクルカラ
風見鶏とクルカラ
Aroevera
Aroevera
mf_ymnkさんの実例写真
mf_ymnk
mf_ymnk
4LDK | 家族
em8さんの実例写真
あんまり月が綺麗だったので。 玄関のドアの上は素通しのガラス窓なのです。 澄んだ夜にはお月様が見えます。
あんまり月が綺麗だったので。 玄関のドアの上は素通しのガラス窓なのです。 澄んだ夜にはお月様が見えます。
em8
em8
2K | 一人暮らし
Mooさんの実例写真
そして狭い狭い玄関ホールの出窓にもクリスマスモード ここはホワイトとブルーのコーナー 懐かしいミニチュアティーセットや、古~~い「風見鶏の館」のディナーベルなんかを出してきました
そして狭い狭い玄関ホールの出窓にもクリスマスモード ここはホワイトとブルーのコーナー 懐かしいミニチュアティーセットや、古~~い「風見鶏の館」のディナーベルなんかを出してきました
Moo
Moo
家族
Riccoさんの実例写真
宅配BOXサイドは風見鶏ペイント☆
宅配BOXサイドは風見鶏ペイント☆
Ricco
Ricco
家族
Mikiさんの実例写真
Miki
Miki
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
セリアの元々カーキ色に 英語の文字が入ってた風見鶏 真っ黒にリメイク してたもの キッチンに置いてたものを玄関に 移動しました。
セリアの元々カーキ色に 英語の文字が入ってた風見鶏 真っ黒にリメイク してたもの キッチンに置いてたものを玄関に 移動しました。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
初めて外を投稿>_< 風見鶏お気に入りです♡
初めて外を投稿>_< 風見鶏お気に入りです♡
miho
miho
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
風見鶏ならぬ風見猫🐱 表札はハロウィンの時からずっと魔女と猫。 どちらもtemuで購入しました。
風見鶏ならぬ風見猫🐱 表札はハロウィンの時からずっと魔女と猫。 どちらもtemuで購入しました。
botan
botan
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
tomatoさんの実例写真
風見鶏のガーデンピックを購入しました^_^ 小さすぎず大きすぎず 色合いもいい感じで気に入っています 近所のお花屋さんで480円でした(^ω^)
風見鶏のガーデンピックを購入しました^_^ 小さすぎず大きすぎず 色合いもいい感じで気に入っています 近所のお花屋さんで480円でした(^ω^)
tomato
tomato
家族
miyaさんの実例写真
まるこはどーこだ?😽
まるこはどーこだ?😽
miya
miya
家族
もっと見る

玄関/入り口 風見鶏の投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ