玄関/入り口 土作り

91枚の部屋写真から47枚をセレクト
azureさんの実例写真
ガーデニングを楽しむ前に 終わった土をふるいにかけて、土作りから。 鉢をきれいに洗って乾かすと、次の植物を植えるのが楽しみになります。 我が家は家を建ててから、コンポストを利用。いくつかのタイプを使ってみましたが、これが一番扱いやすい。父にオーダーし、作ってもらいました。 コンポストで土を作って、終わった土も栄養を補い、新しい植物へ。 コンポストトークのできる方、探しています笑
ガーデニングを楽しむ前に 終わった土をふるいにかけて、土作りから。 鉢をきれいに洗って乾かすと、次の植物を植えるのが楽しみになります。 我が家は家を建ててから、コンポストを利用。いくつかのタイプを使ってみましたが、これが一番扱いやすい。父にオーダーし、作ってもらいました。 コンポストで土を作って、終わった土も栄養を補い、新しい植物へ。 コンポストトークのできる方、探しています笑
azure
azure
4LDK | 家族
pfs550さんの実例写真
芝生張り前に一度整地まで終わらせましたが 色々なYouTubeの動画を見てやっぱり床土が一番大事とゆう事に気づき、急遽やり直す事に! バーク堆肥40L 3袋 芝のとこ砂14kg 4袋 馬糞堆肥 10kg 3袋 硫安 500g カルスnc-r 500g 米ぬか 500g 山砂 50kg 全部混ぜ合わせるだけでも汗だくでした💦 最後散水して風で飛ばない様に砂をかけて完了! この土は菌達が勝手に土壌を堆肥化し続けてくれるので排水性が良く保肥力もあるずっと使える良い土になる様です!カルス菌達が土を団粒化してくれるのが楽しみです!
芝生張り前に一度整地まで終わらせましたが 色々なYouTubeの動画を見てやっぱり床土が一番大事とゆう事に気づき、急遽やり直す事に! バーク堆肥40L 3袋 芝のとこ砂14kg 4袋 馬糞堆肥 10kg 3袋 硫安 500g カルスnc-r 500g 米ぬか 500g 山砂 50kg 全部混ぜ合わせるだけでも汗だくでした💦 最後散水して風で飛ばない様に砂をかけて完了! この土は菌達が勝手に土壌を堆肥化し続けてくれるので排水性が良く保肥力もあるずっと使える良い土になる様です!カルス菌達が土を団粒化してくれるのが楽しみです!
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【わが家の家庭菜園】🍓 近所の方の土地を借りて苺を作っています🍓 結構広い🍓 わが家➡️土地代タダで苺が作れる🍓 貸主➡️更地にしておくより固定資産税が安くなる。 ※お互いウィンウィンな関係です。 義母ももういないし、食べるのは私一人🍓 しかし、あちこち配ると無くなるんですよ😆 苺のランナー取りは私の仕事。腰が痛い💧 苺はまだ出来ていません。 収穫来週かな🤔
【わが家の家庭菜園】🍓 近所の方の土地を借りて苺を作っています🍓 結構広い🍓 わが家➡️土地代タダで苺が作れる🍓 貸主➡️更地にしておくより固定資産税が安くなる。 ※お互いウィンウィンな関係です。 義母ももういないし、食べるのは私一人🍓 しかし、あちこち配ると無くなるんですよ😆 苺のランナー取りは私の仕事。腰が痛い💧 苺はまだ出来ていません。 収穫来週かな🤔
aoinokimi
aoinokimi
家族
chiz3さんの実例写真
梅雨の晴れ間。家庭菜園のパトロール&収穫です。 私の楽しみで植えてるので、今は 🟢ズッキーニ🟢長細ミニトマト🟢ピーマン🟢ナス🟢じゃがいも🟢小松菜🟢オクラ 🟢勝手に生えてくる大葉 今後に期待して🟢アスパラも植えてみてます。 我が家の菜園は、粘土層が近い土地だったので 上に盛ったレイズベッドのような感じです。 とはいえ、土は真砂土いれちゃったので菜園にするのは中々大変なんですよね。土の全入れ替えは大変なのでせず、植える時に培養土をいれたりを繰り返して今に至ります。 そんな「とりあえず菜園」ですが、植物は強い😁 なにかしら実をつけてくれるのです💖 我が家の定番は、ズッキーニ‼️ コレは、早朝に人工受粉が必要なんですが、成功すると嬉しので、毎年植えてます。 後は、じゃがいも‼️種イモ買い忘れて、芽が出たじゃがいもを放り込んでみたりもします。 土の中に出来るのを収穫するのがワクワクします。 今回も、梅雨の中休み中に収穫できたらな♫と思ってます。 本気モードには中々なれませんが、私の気分転換の大事な1つです。
梅雨の晴れ間。家庭菜園のパトロール&収穫です。 私の楽しみで植えてるので、今は 🟢ズッキーニ🟢長細ミニトマト🟢ピーマン🟢ナス🟢じゃがいも🟢小松菜🟢オクラ 🟢勝手に生えてくる大葉 今後に期待して🟢アスパラも植えてみてます。 我が家の菜園は、粘土層が近い土地だったので 上に盛ったレイズベッドのような感じです。 とはいえ、土は真砂土いれちゃったので菜園にするのは中々大変なんですよね。土の全入れ替えは大変なのでせず、植える時に培養土をいれたりを繰り返して今に至ります。 そんな「とりあえず菜園」ですが、植物は強い😁 なにかしら実をつけてくれるのです💖 我が家の定番は、ズッキーニ‼️ コレは、早朝に人工受粉が必要なんですが、成功すると嬉しので、毎年植えてます。 後は、じゃがいも‼️種イモ買い忘れて、芽が出たじゃがいもを放り込んでみたりもします。 土の中に出来るのを収穫するのがワクワクします。 今回も、梅雨の中休み中に収穫できたらな♫と思ってます。 本気モードには中々なれませんが、私の気分転換の大事な1つです。
chiz3
chiz3
家族
ritsukoさんの実例写真
♡わが家の家庭菜園♡ なんと 主人がスイカの苗を買って来ました➿ えぇ➿➿🙀 何処に植えるの➿➿って 思ってたら 狭い何とか植える場所見つけて 穴を掘り 油カスと堆肥を入れ 野菜の土もたっぷりと 植える場所作って 植えました➿➿😅 ① 小玉スイカではないですよ➿ 大玉スイカの 伝助西瓜🍉 成るのか心配ですが😅 主人はスイカ作りは実は初めてではなく 18年前に 転勤で帰って来て その時に 3種類のスイカ作り 22個作った経験があり その後も 単身赴任で鳥取で勤務して 宿舎の畑で 大玉スイカ作り 4個収穫した経験 二回も経験あるから また 作ってみたくなり 買って来ました➿ ②大玉トマト🍅 沢山成ってるトマトの中から 良さそうなトマト3個残して  随分大きくなりました➿ 大玉トマトは初めて育てるから 収穫楽しみです ③とうもろこし🌽 成って来ました フサフサな毛が出てきて 主人が授粉の手助けしました➿➿ ④ 和室前の花壇を 半分畑にして ギュウギュウ詰めの畑➿➿😅 狭い 畑の中に ピーマン ナス オクラ とうもろこし 植え 育ててます➿➿ 雨が続き 随分大きくなりました➿ 収穫が楽しみです➿➿ 育てるのは 主人➿➿ 今年は主人が単身赴任から退職して帰ってきたので 助かります➿➿ 昨年前まで、 主人がGWに帰って来た時に 野菜植え 育てるのは私だったので➿➿😅 今年は主人にお任せ➿➿ 多分 私より上手に育て 収穫も多いかもです➿➿
♡わが家の家庭菜園♡ なんと 主人がスイカの苗を買って来ました➿ えぇ➿➿🙀 何処に植えるの➿➿って 思ってたら 狭い何とか植える場所見つけて 穴を掘り 油カスと堆肥を入れ 野菜の土もたっぷりと 植える場所作って 植えました➿➿😅 ① 小玉スイカではないですよ➿ 大玉スイカの 伝助西瓜🍉 成るのか心配ですが😅 主人はスイカ作りは実は初めてではなく 18年前に 転勤で帰って来て その時に 3種類のスイカ作り 22個作った経験があり その後も 単身赴任で鳥取で勤務して 宿舎の畑で 大玉スイカ作り 4個収穫した経験 二回も経験あるから また 作ってみたくなり 買って来ました➿ ②大玉トマト🍅 沢山成ってるトマトの中から 良さそうなトマト3個残して  随分大きくなりました➿ 大玉トマトは初めて育てるから 収穫楽しみです ③とうもろこし🌽 成って来ました フサフサな毛が出てきて 主人が授粉の手助けしました➿➿ ④ 和室前の花壇を 半分畑にして ギュウギュウ詰めの畑➿➿😅 狭い 畑の中に ピーマン ナス オクラ とうもろこし 植え 育ててます➿➿ 雨が続き 随分大きくなりました➿ 収穫が楽しみです➿➿ 育てるのは 主人➿➿ 今年は主人が単身赴任から退職して帰ってきたので 助かります➿➿ 昨年前まで、 主人がGWに帰って来た時に 野菜植え 育てるのは私だったので➿➿😅 今年は主人にお任せ➿➿ 多分 私より上手に育て 収穫も多いかもです➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
moochan2020さんの実例写真
昨日は枠組み 今日はざっくり土づくり しばらくはこのまま堆肥をなじませます💓 何のお野菜を植えようか、今から1ヶ月しっかり計画立てします! 花壇作りの記事を書いたので、良ければ見てください💓 http://moochan.blog.jp/archives/9413278.html
昨日は枠組み 今日はざっくり土づくり しばらくはこのまま堆肥をなじませます💓 何のお野菜を植えようか、今から1ヶ月しっかり計画立てします! 花壇作りの記事を書いたので、良ければ見てください💓 http://moochan.blog.jp/archives/9413278.html
moochan2020
moochan2020
家族
awaさんの実例写真
初めて、うね作りました。 曲がっておるのは、愛嬌って事で! 2日3日したら、植え始めます!
初めて、うね作りました。 曲がっておるのは、愛嬌って事で! 2日3日したら、植え始めます!
awa
awa
家族
tsunさんの実例写真
ここに目隠し枕木を立てようかなと思っていたけど急遽変更。 日当たりも良いので、どこに作ろうか悩んでいたいちご畑にすることにしました。 土がかたく&石ころだらけだったので、ふるいにかけてまずは土作り。 畑からいちごの苗の子どもたちを移設します。 寒くなる前に急いでやらなければ…
ここに目隠し枕木を立てようかなと思っていたけど急遽変更。 日当たりも良いので、どこに作ろうか悩んでいたいちご畑にすることにしました。 土がかたく&石ころだらけだったので、ふるいにかけてまずは土作り。 畑からいちごの苗の子どもたちを移設します。 寒くなる前に急いでやらなければ…
tsun
tsun
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
1枚目 秋の野牡丹の花が少し増えました。この場所は陽があたるので暑くないか心配でした。寒さには弱いけど暑さには強い! 2枚目 春のニオイバンマツリとシモツケと夏のギボウシが一緒に咲いてる。 季節間違い 3枚目 でもやっぱり秋が間近 空にはウロコ雲 今日は乃木坂の新国立美術館に読売の書展を観に出かけています。暑くて。37度ある日です。秋🍂?ってどこ?
1枚目 秋の野牡丹の花が少し増えました。この場所は陽があたるので暑くないか心配でした。寒さには弱いけど暑さには強い! 2枚目 春のニオイバンマツリとシモツケと夏のギボウシが一緒に咲いてる。 季節間違い 3枚目 でもやっぱり秋が間近 空にはウロコ雲 今日は乃木坂の新国立美術館に読売の書展を観に出かけています。暑くて。37度ある日です。秋🍂?ってどこ?
mamiza
mamiza
家族
cha_MEさんの実例写真
枯葉は、腐葉土になるかな⁈ 春に花壇が素敵なお花で満開になるように、花壇造り、種まきの準備中です。
枯葉は、腐葉土になるかな⁈ 春に花壇が素敵なお花で満開になるように、花壇造り、種まきの準備中です。
cha_ME
cha_ME
家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは〜(❁´◡`❁)☆*゚ 今年の我が家の家庭菜園です🍆🍅🍉 土作りに 苗の植え付けなどパパさんが担当しています.。.:* ♬*゜◡̈*✧ 野菜に合った土作りはスゴク大事です✨✨🤗 保水性 保肥性 排水性 通気性など 考慮し 食べ物なので 有害なものは 勿論 使用せずに 野菜が上手く育つかの大切なポイントになってきます.。.:*✧ 今年育てた野菜は 胡瓜🥒長ナス 京ナス🍆 トマト(パルト)🍅黄プチトマト(イエローアイコ) 西瓜(赤てまり)🍉 苺🍓 ピーマンです╰(*´︶`*)╯ 今年の収穫もそろそろ終わりに 近づいてきました〜 今は ジャンボピーマンが唯一 収穫出来ています.。.:* ♬*゜ 長さ14〜5㎝のものが幾つか ありますΣ(⊙ө⊙*)!! 自然の恵みに感謝です♡♡♡♡♡ アリガタヤ〜✧*。 パパさんにも感謝 ありがとー٩(๑>◡<๑)۶♡♡♡ いつも見て頂きありがとうございます(●^o^●)🐥💖ピヨ 再投稿になるので コメント お気遣いなく(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 後程ゆっくりご訪問させていただきますє(・Θ・。)э››~💨💨 *****
***こんばんは〜(❁´◡`❁)☆*゚ 今年の我が家の家庭菜園です🍆🍅🍉 土作りに 苗の植え付けなどパパさんが担当しています.。.:* ♬*゜◡̈*✧ 野菜に合った土作りはスゴク大事です✨✨🤗 保水性 保肥性 排水性 通気性など 考慮し 食べ物なので 有害なものは 勿論 使用せずに 野菜が上手く育つかの大切なポイントになってきます.。.:*✧ 今年育てた野菜は 胡瓜🥒長ナス 京ナス🍆 トマト(パルト)🍅黄プチトマト(イエローアイコ) 西瓜(赤てまり)🍉 苺🍓 ピーマンです╰(*´︶`*)╯ 今年の収穫もそろそろ終わりに 近づいてきました〜 今は ジャンボピーマンが唯一 収穫出来ています.。.:* ♬*゜ 長さ14〜5㎝のものが幾つか ありますΣ(⊙ө⊙*)!! 自然の恵みに感謝です♡♡♡♡♡ アリガタヤ〜✧*。 パパさんにも感謝 ありがとー٩(๑>◡<๑)۶♡♡♡ いつも見て頂きありがとうございます(●^o^●)🐥💖ピヨ 再投稿になるので コメント お気遣いなく(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 後程ゆっくりご訪問させていただきますє(・Θ・。)э››~💨💨 *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
kakkaさんの実例写真
今日は暑い位なのでベランダの土作り。枯れ葉も掃き掃除して古い枝を流木に見立てて、水槽に。
今日は暑い位なのでベランダの土作り。枯れ葉も掃き掃除して古い枝を流木に見立てて、水槽に。
kakka
kakka
2LDK
taitaiさんの実例写真
今日の庭活( ´∀`) knk ちゃんにアドバイスをもらい、新しい挑戦です♡ ①taitai potagerにいちごを仲間入りさせよう!と思い、昨日仮に畝を作ってみました。 ②今日はここに苦土石灰をまぜて耕す。 ③元肥入りの培養土をまぜて耕す。 ④土をならす。 まだここまでですが、これでとりあえず2週間ほど待てば良いのかな?! 毎日いちごの苗を見に行ったりしてますが、どの品種、どんなものを選べばいいのか悩みに悩んでまだ苗を買えてません笑(*´艸`*)
今日の庭活( ´∀`) knk ちゃんにアドバイスをもらい、新しい挑戦です♡ ①taitai potagerにいちごを仲間入りさせよう!と思い、昨日仮に畝を作ってみました。 ②今日はここに苦土石灰をまぜて耕す。 ③元肥入りの培養土をまぜて耕す。 ④土をならす。 まだここまでですが、これでとりあえず2週間ほど待てば良いのかな?! 毎日いちごの苗を見に行ったりしてますが、どの品種、どんなものを選べばいいのか悩みに悩んでまだ苗を買えてません笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
natumamaさんの実例写真
去年咲かせたチューリップの球根を掘りあげて保存してたのですが、網の袋に入れてその辺にぽいっと放置していたものが、ここまで育ったよ!!(゜Д゜)果たして咲くのか 手前の芝生みたいなのは、ローマンカモミール。だいぶ陣地を広げてきました。ここの土は去年水はけが悪くてきのこがチビチビはえまくったところなのです(+o+)冬のうちに腐葉土と砂と混ぜてさらに土作りしたもの。さっきそこに日向土を表面に数センチ盛ってみました。見た目はキレイな気がする!
去年咲かせたチューリップの球根を掘りあげて保存してたのですが、網の袋に入れてその辺にぽいっと放置していたものが、ここまで育ったよ!!(゜Д゜)果たして咲くのか 手前の芝生みたいなのは、ローマンカモミール。だいぶ陣地を広げてきました。ここの土は去年水はけが悪くてきのこがチビチビはえまくったところなのです(+o+)冬のうちに腐葉土と砂と混ぜてさらに土作りしたもの。さっきそこに日向土を表面に数センチ盛ってみました。見た目はキレイな気がする!
natumama
natumama
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
庭造り始動❗️ 花壇と、家庭菜園❗️ 土を均して1週間後に植えつけ開始❗️
庭造り始動❗️ 花壇と、家庭菜園❗️ 土を均して1週間後に植えつけ開始❗️
yuri
yuri
2LDK | 家族
oliveさんの実例写真
庭の一坪家庭菜園
庭の一坪家庭菜園
olive
olive
家族
bambiさんの実例写真
畑を耕して、苦土石灰や腐葉土を入れました🌱 暑いし喉がカラカラ😆 そこでこの1杯👍🏻 【Blendyザリットル】緑茶🍵 氷を入れたグラスに注いでゴクゴク⛱️ 爽やかな香りとスッキリした味わいの緑茶が喉に、身体に染み渡ります🥤 感謝🤗💗💗
畑を耕して、苦土石灰や腐葉土を入れました🌱 暑いし喉がカラカラ😆 そこでこの1杯👍🏻 【Blendyザリットル】緑茶🍵 氷を入れたグラスに注いでゴクゴク⛱️ 爽やかな香りとスッキリした味わいの緑茶が喉に、身体に染み渡ります🥤 感謝🤗💗💗
bambi
bambi
4LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
エコイベント参加です(*´∇`) 8月1日、 朝いつものように野菜の収穫に庭に。 昨晩急に激しい雨が降り、つるありいんげんのネットが絡まりまくり😅 庭作りの為、ミニ畑をなくし、今年の家庭菜園はプランターで作っています。去年まで使用していたネット類、畑の土は再利用。 ブルーシートに古い土をあけ、庭の落ち葉の腐葉土、卵の殻等を混ぜて、野菜作りの土としました。 子供の頃、野菜くずや卵の殻が貯まると、畑の一角に持っていき捨てていました。父が野菜作りの肥料になると。詳しく聞いておけばよかったなぁ〰️と思いながら、やってみました。 お米の磨ぎ汁を野菜にあげたり、無理なくできることをこれからも続けられれば☺️ゆるエコな暮らしです❣️ 最近、野菜が高いので💦おつまみやおかずの一品になるのが楽しみです🎵
エコイベント参加です(*´∇`) 8月1日、 朝いつものように野菜の収穫に庭に。 昨晩急に激しい雨が降り、つるありいんげんのネットが絡まりまくり😅 庭作りの為、ミニ畑をなくし、今年の家庭菜園はプランターで作っています。去年まで使用していたネット類、畑の土は再利用。 ブルーシートに古い土をあけ、庭の落ち葉の腐葉土、卵の殻等を混ぜて、野菜作りの土としました。 子供の頃、野菜くずや卵の殻が貯まると、畑の一角に持っていき捨てていました。父が野菜作りの肥料になると。詳しく聞いておけばよかったなぁ〰️と思いながら、やってみました。 お米の磨ぎ汁を野菜にあげたり、無理なくできることをこれからも続けられれば☺️ゆるエコな暮らしです❣️ 最近、野菜が高いので💦おつまみやおかずの一品になるのが楽しみです🎵
kokoa
kokoa
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
今年は花壇の球根や草花を、思いきって抜いてしまいました。 そして、野菜屑や米ぬか、納豆で堆肥を作り畑のための土に改良中です。
今年は花壇の球根や草花を、思いきって抜いてしまいました。 そして、野菜屑や米ぬか、納豆で堆肥を作り畑のための土に改良中です。
botan
botan
家族
otanuさんの実例写真
雨が降る前に2つのプランターのじゃがいもを掘り起こしました! まずまずの出来👌息子も喜んで引き抜いていました。 あと3つあるので、お隣さんにお裾分け出来る程採れたらいいなぁ!
雨が降る前に2つのプランターのじゃがいもを掘り起こしました! まずまずの出来👌息子も喜んで引き抜いていました。 あと3つあるので、お隣さんにお裾分け出来る程採れたらいいなぁ!
otanu
otanu
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
玄関の置き床に庭で摘んだ鈴蘭を飾ってみましたぁ〜😊 只今!お庭仕事絶賛どハマり中のおばちゃんのあんこですが『土』の大切さを実感し、今まで土は買うものだと思っていたのですが作ってみちゃおうかな〜!っと思い吉と出るか凶と出るか試みております〜💪☺️ お米屋さんで米糠を買い求めプランターで野菜の皮やお茶っ葉などの生ゴミを使っての土作りなんだかどんなふうにできるかわくわくです〜💖💖💖
玄関の置き床に庭で摘んだ鈴蘭を飾ってみましたぁ〜😊 只今!お庭仕事絶賛どハマり中のおばちゃんのあんこですが『土』の大切さを実感し、今まで土は買うものだと思っていたのですが作ってみちゃおうかな〜!っと思い吉と出るか凶と出るか試みております〜💪☺️ お米屋さんで米糠を買い求めプランターで野菜の皮やお茶っ葉などの生ゴミを使っての土作りなんだかどんなふうにできるかわくわくです〜💖💖💖
anko
anko
家族
Re_さんの実例写真
この土日の2日間で 植木鉢の土作り(再生)を 23鉢分しました🤣 (一気にやるの無謀でした💦  疲れた🤣) やり遂げた自分へのご褒美に 寄せ植えを1つ作りました🙌🏻 1番背が高いアンティークピンクの セロシア ヴィンテージが 可愛かったのでメインに♡ コルジリネ オーストラリス レッドスター メランセラ ビリーブウインド コロキア コトネアスター ベロニカ レッドライン コンパクタ 少しピンク色が入ったグレーの鉢に 合ってる気がします💕(自己満足) 気に入ったので ライトアップしようと ピッコロさん並べてみたのですが… 隣に置いたガーゴイルが照らされると ちょっと怖いかも⁉️
この土日の2日間で 植木鉢の土作り(再生)を 23鉢分しました🤣 (一気にやるの無謀でした💦  疲れた🤣) やり遂げた自分へのご褒美に 寄せ植えを1つ作りました🙌🏻 1番背が高いアンティークピンクの セロシア ヴィンテージが 可愛かったのでメインに♡ コルジリネ オーストラリス レッドスター メランセラ ビリーブウインド コロキア コトネアスター ベロニカ レッドライン コンパクタ 少しピンク色が入ったグレーの鉢に 合ってる気がします💕(自己満足) 気に入ったので ライトアップしようと ピッコロさん並べてみたのですが… 隣に置いたガーゴイルが照らされると ちょっと怖いかも⁉️
Re_
Re_
4LDK | 家族
prepreさんの実例写真
お家の隣にある畑に今年初めて野菜を植えてみました♥ じゃがいも レタス ズッキーニ  を植えました。後でピーマン なすびを植えます。 無事に食べれるか楽しみです🌿
お家の隣にある畑に今年初めて野菜を植えてみました♥ じゃがいも レタス ズッキーニ  を植えました。後でピーマン なすびを植えます。 無事に食べれるか楽しみです🌿
prepre
prepre
3LDK | カップル
asuさんの実例写真
育ってきたレタスの植え替え準備🥬 土はブレンドしています ・赤玉土 ・腐葉土 ・パーミキュライト ・もみ殻くん炭 ・化成肥料 配合に悩みながらも、混ぜる作業を楽しんでいます(^_^)
育ってきたレタスの植え替え準備🥬 土はブレンドしています ・赤玉土 ・腐葉土 ・パーミキュライト ・もみ殻くん炭 ・化成肥料 配合に悩みながらも、混ぜる作業を楽しんでいます(^_^)
asu
asu
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
R
R
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 土作りの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 土作り

91枚の部屋写真から47枚をセレクト
azureさんの実例写真
ガーデニングを楽しむ前に 終わった土をふるいにかけて、土作りから。 鉢をきれいに洗って乾かすと、次の植物を植えるのが楽しみになります。 我が家は家を建ててから、コンポストを利用。いくつかのタイプを使ってみましたが、これが一番扱いやすい。父にオーダーし、作ってもらいました。 コンポストで土を作って、終わった土も栄養を補い、新しい植物へ。 コンポストトークのできる方、探しています笑
ガーデニングを楽しむ前に 終わった土をふるいにかけて、土作りから。 鉢をきれいに洗って乾かすと、次の植物を植えるのが楽しみになります。 我が家は家を建ててから、コンポストを利用。いくつかのタイプを使ってみましたが、これが一番扱いやすい。父にオーダーし、作ってもらいました。 コンポストで土を作って、終わった土も栄養を補い、新しい植物へ。 コンポストトークのできる方、探しています笑
azure
azure
4LDK | 家族
pfs550さんの実例写真
芝生張り前に一度整地まで終わらせましたが 色々なYouTubeの動画を見てやっぱり床土が一番大事とゆう事に気づき、急遽やり直す事に! バーク堆肥40L 3袋 芝のとこ砂14kg 4袋 馬糞堆肥 10kg 3袋 硫安 500g カルスnc-r 500g 米ぬか 500g 山砂 50kg 全部混ぜ合わせるだけでも汗だくでした💦 最後散水して風で飛ばない様に砂をかけて完了! この土は菌達が勝手に土壌を堆肥化し続けてくれるので排水性が良く保肥力もあるずっと使える良い土になる様です!カルス菌達が土を団粒化してくれるのが楽しみです!
芝生張り前に一度整地まで終わらせましたが 色々なYouTubeの動画を見てやっぱり床土が一番大事とゆう事に気づき、急遽やり直す事に! バーク堆肥40L 3袋 芝のとこ砂14kg 4袋 馬糞堆肥 10kg 3袋 硫安 500g カルスnc-r 500g 米ぬか 500g 山砂 50kg 全部混ぜ合わせるだけでも汗だくでした💦 最後散水して風で飛ばない様に砂をかけて完了! この土は菌達が勝手に土壌を堆肥化し続けてくれるので排水性が良く保肥力もあるずっと使える良い土になる様です!カルス菌達が土を団粒化してくれるのが楽しみです!
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【わが家の家庭菜園】🍓 近所の方の土地を借りて苺を作っています🍓 結構広い🍓 わが家➡️土地代タダで苺が作れる🍓 貸主➡️更地にしておくより固定資産税が安くなる。 ※お互いウィンウィンな関係です。 義母ももういないし、食べるのは私一人🍓 しかし、あちこち配ると無くなるんですよ😆 苺のランナー取りは私の仕事。腰が痛い💧 苺はまだ出来ていません。 収穫来週かな🤔
【わが家の家庭菜園】🍓 近所の方の土地を借りて苺を作っています🍓 結構広い🍓 わが家➡️土地代タダで苺が作れる🍓 貸主➡️更地にしておくより固定資産税が安くなる。 ※お互いウィンウィンな関係です。 義母ももういないし、食べるのは私一人🍓 しかし、あちこち配ると無くなるんですよ😆 苺のランナー取りは私の仕事。腰が痛い💧 苺はまだ出来ていません。 収穫来週かな🤔
aoinokimi
aoinokimi
家族
chiz3さんの実例写真
梅雨の晴れ間。家庭菜園のパトロール&収穫です。 私の楽しみで植えてるので、今は 🟢ズッキーニ🟢長細ミニトマト🟢ピーマン🟢ナス🟢じゃがいも🟢小松菜🟢オクラ 🟢勝手に生えてくる大葉 今後に期待して🟢アスパラも植えてみてます。 我が家の菜園は、粘土層が近い土地だったので 上に盛ったレイズベッドのような感じです。 とはいえ、土は真砂土いれちゃったので菜園にするのは中々大変なんですよね。土の全入れ替えは大変なのでせず、植える時に培養土をいれたりを繰り返して今に至ります。 そんな「とりあえず菜園」ですが、植物は強い😁 なにかしら実をつけてくれるのです💖 我が家の定番は、ズッキーニ‼️ コレは、早朝に人工受粉が必要なんですが、成功すると嬉しので、毎年植えてます。 後は、じゃがいも‼️種イモ買い忘れて、芽が出たじゃがいもを放り込んでみたりもします。 土の中に出来るのを収穫するのがワクワクします。 今回も、梅雨の中休み中に収穫できたらな♫と思ってます。 本気モードには中々なれませんが、私の気分転換の大事な1つです。
梅雨の晴れ間。家庭菜園のパトロール&収穫です。 私の楽しみで植えてるので、今は 🟢ズッキーニ🟢長細ミニトマト🟢ピーマン🟢ナス🟢じゃがいも🟢小松菜🟢オクラ 🟢勝手に生えてくる大葉 今後に期待して🟢アスパラも植えてみてます。 我が家の菜園は、粘土層が近い土地だったので 上に盛ったレイズベッドのような感じです。 とはいえ、土は真砂土いれちゃったので菜園にするのは中々大変なんですよね。土の全入れ替えは大変なのでせず、植える時に培養土をいれたりを繰り返して今に至ります。 そんな「とりあえず菜園」ですが、植物は強い😁 なにかしら実をつけてくれるのです💖 我が家の定番は、ズッキーニ‼️ コレは、早朝に人工受粉が必要なんですが、成功すると嬉しので、毎年植えてます。 後は、じゃがいも‼️種イモ買い忘れて、芽が出たじゃがいもを放り込んでみたりもします。 土の中に出来るのを収穫するのがワクワクします。 今回も、梅雨の中休み中に収穫できたらな♫と思ってます。 本気モードには中々なれませんが、私の気分転換の大事な1つです。
chiz3
chiz3
家族
ritsukoさんの実例写真
♡わが家の家庭菜園♡ なんと 主人がスイカの苗を買って来ました➿ えぇ➿➿🙀 何処に植えるの➿➿って 思ってたら 狭い何とか植える場所見つけて 穴を掘り 油カスと堆肥を入れ 野菜の土もたっぷりと 植える場所作って 植えました➿➿😅 ① 小玉スイカではないですよ➿ 大玉スイカの 伝助西瓜🍉 成るのか心配ですが😅 主人はスイカ作りは実は初めてではなく 18年前に 転勤で帰って来て その時に 3種類のスイカ作り 22個作った経験があり その後も 単身赴任で鳥取で勤務して 宿舎の畑で 大玉スイカ作り 4個収穫した経験 二回も経験あるから また 作ってみたくなり 買って来ました➿ ②大玉トマト🍅 沢山成ってるトマトの中から 良さそうなトマト3個残して  随分大きくなりました➿ 大玉トマトは初めて育てるから 収穫楽しみです ③とうもろこし🌽 成って来ました フサフサな毛が出てきて 主人が授粉の手助けしました➿➿ ④ 和室前の花壇を 半分畑にして ギュウギュウ詰めの畑➿➿😅 狭い 畑の中に ピーマン ナス オクラ とうもろこし 植え 育ててます➿➿ 雨が続き 随分大きくなりました➿ 収穫が楽しみです➿➿ 育てるのは 主人➿➿ 今年は主人が単身赴任から退職して帰ってきたので 助かります➿➿ 昨年前まで、 主人がGWに帰って来た時に 野菜植え 育てるのは私だったので➿➿😅 今年は主人にお任せ➿➿ 多分 私より上手に育て 収穫も多いかもです➿➿
♡わが家の家庭菜園♡ なんと 主人がスイカの苗を買って来ました➿ えぇ➿➿🙀 何処に植えるの➿➿って 思ってたら 狭い何とか植える場所見つけて 穴を掘り 油カスと堆肥を入れ 野菜の土もたっぷりと 植える場所作って 植えました➿➿😅 ① 小玉スイカではないですよ➿ 大玉スイカの 伝助西瓜🍉 成るのか心配ですが😅 主人はスイカ作りは実は初めてではなく 18年前に 転勤で帰って来て その時に 3種類のスイカ作り 22個作った経験があり その後も 単身赴任で鳥取で勤務して 宿舎の畑で 大玉スイカ作り 4個収穫した経験 二回も経験あるから また 作ってみたくなり 買って来ました➿ ②大玉トマト🍅 沢山成ってるトマトの中から 良さそうなトマト3個残して  随分大きくなりました➿ 大玉トマトは初めて育てるから 収穫楽しみです ③とうもろこし🌽 成って来ました フサフサな毛が出てきて 主人が授粉の手助けしました➿➿ ④ 和室前の花壇を 半分畑にして ギュウギュウ詰めの畑➿➿😅 狭い 畑の中に ピーマン ナス オクラ とうもろこし 植え 育ててます➿➿ 雨が続き 随分大きくなりました➿ 収穫が楽しみです➿➿ 育てるのは 主人➿➿ 今年は主人が単身赴任から退職して帰ってきたので 助かります➿➿ 昨年前まで、 主人がGWに帰って来た時に 野菜植え 育てるのは私だったので➿➿😅 今年は主人にお任せ➿➿ 多分 私より上手に育て 収穫も多いかもです➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
moochan2020さんの実例写真
昨日は枠組み 今日はざっくり土づくり しばらくはこのまま堆肥をなじませます💓 何のお野菜を植えようか、今から1ヶ月しっかり計画立てします! 花壇作りの記事を書いたので、良ければ見てください💓 http://moochan.blog.jp/archives/9413278.html
昨日は枠組み 今日はざっくり土づくり しばらくはこのまま堆肥をなじませます💓 何のお野菜を植えようか、今から1ヶ月しっかり計画立てします! 花壇作りの記事を書いたので、良ければ見てください💓 http://moochan.blog.jp/archives/9413278.html
moochan2020
moochan2020
家族
awaさんの実例写真
初めて、うね作りました。 曲がっておるのは、愛嬌って事で! 2日3日したら、植え始めます!
初めて、うね作りました。 曲がっておるのは、愛嬌って事で! 2日3日したら、植え始めます!
awa
awa
家族
tsunさんの実例写真
ここに目隠し枕木を立てようかなと思っていたけど急遽変更。 日当たりも良いので、どこに作ろうか悩んでいたいちご畑にすることにしました。 土がかたく&石ころだらけだったので、ふるいにかけてまずは土作り。 畑からいちごの苗の子どもたちを移設します。 寒くなる前に急いでやらなければ…
ここに目隠し枕木を立てようかなと思っていたけど急遽変更。 日当たりも良いので、どこに作ろうか悩んでいたいちご畑にすることにしました。 土がかたく&石ころだらけだったので、ふるいにかけてまずは土作り。 畑からいちごの苗の子どもたちを移設します。 寒くなる前に急いでやらなければ…
tsun
tsun
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
1枚目 秋の野牡丹の花が少し増えました。この場所は陽があたるので暑くないか心配でした。寒さには弱いけど暑さには強い! 2枚目 春のニオイバンマツリとシモツケと夏のギボウシが一緒に咲いてる。 季節間違い 3枚目 でもやっぱり秋が間近 空にはウロコ雲 今日は乃木坂の新国立美術館に読売の書展を観に出かけています。暑くて。37度ある日です。秋🍂?ってどこ?
1枚目 秋の野牡丹の花が少し増えました。この場所は陽があたるので暑くないか心配でした。寒さには弱いけど暑さには強い! 2枚目 春のニオイバンマツリとシモツケと夏のギボウシが一緒に咲いてる。 季節間違い 3枚目 でもやっぱり秋が間近 空にはウロコ雲 今日は乃木坂の新国立美術館に読売の書展を観に出かけています。暑くて。37度ある日です。秋🍂?ってどこ?
mamiza
mamiza
家族
cha_MEさんの実例写真
枯葉は、腐葉土になるかな⁈ 春に花壇が素敵なお花で満開になるように、花壇造り、種まきの準備中です。
枯葉は、腐葉土になるかな⁈ 春に花壇が素敵なお花で満開になるように、花壇造り、種まきの準備中です。
cha_ME
cha_ME
家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは〜(❁´◡`❁)☆*゚ 今年の我が家の家庭菜園です🍆🍅🍉 土作りに 苗の植え付けなどパパさんが担当しています.。.:* ♬*゜◡̈*✧ 野菜に合った土作りはスゴク大事です✨✨🤗 保水性 保肥性 排水性 通気性など 考慮し 食べ物なので 有害なものは 勿論 使用せずに 野菜が上手く育つかの大切なポイントになってきます.。.:*✧ 今年育てた野菜は 胡瓜🥒長ナス 京ナス🍆 トマト(パルト)🍅黄プチトマト(イエローアイコ) 西瓜(赤てまり)🍉 苺🍓 ピーマンです╰(*´︶`*)╯ 今年の収穫もそろそろ終わりに 近づいてきました〜 今は ジャンボピーマンが唯一 収穫出来ています.。.:* ♬*゜ 長さ14〜5㎝のものが幾つか ありますΣ(⊙ө⊙*)!! 自然の恵みに感謝です♡♡♡♡♡ アリガタヤ〜✧*。 パパさんにも感謝 ありがとー٩(๑>◡<๑)۶♡♡♡ いつも見て頂きありがとうございます(●^o^●)🐥💖ピヨ 再投稿になるので コメント お気遣いなく(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 後程ゆっくりご訪問させていただきますє(・Θ・。)э››~💨💨 *****
***こんばんは〜(❁´◡`❁)☆*゚ 今年の我が家の家庭菜園です🍆🍅🍉 土作りに 苗の植え付けなどパパさんが担当しています.。.:* ♬*゜◡̈*✧ 野菜に合った土作りはスゴク大事です✨✨🤗 保水性 保肥性 排水性 通気性など 考慮し 食べ物なので 有害なものは 勿論 使用せずに 野菜が上手く育つかの大切なポイントになってきます.。.:*✧ 今年育てた野菜は 胡瓜🥒長ナス 京ナス🍆 トマト(パルト)🍅黄プチトマト(イエローアイコ) 西瓜(赤てまり)🍉 苺🍓 ピーマンです╰(*´︶`*)╯ 今年の収穫もそろそろ終わりに 近づいてきました〜 今は ジャンボピーマンが唯一 収穫出来ています.。.:* ♬*゜ 長さ14〜5㎝のものが幾つか ありますΣ(⊙ө⊙*)!! 自然の恵みに感謝です♡♡♡♡♡ アリガタヤ〜✧*。 パパさんにも感謝 ありがとー٩(๑>◡<๑)۶♡♡♡ いつも見て頂きありがとうございます(●^o^●)🐥💖ピヨ 再投稿になるので コメント お気遣いなく(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 後程ゆっくりご訪問させていただきますє(・Θ・。)э››~💨💨 *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
kakkaさんの実例写真
今日は暑い位なのでベランダの土作り。枯れ葉も掃き掃除して古い枝を流木に見立てて、水槽に。
今日は暑い位なのでベランダの土作り。枯れ葉も掃き掃除して古い枝を流木に見立てて、水槽に。
kakka
kakka
2LDK
taitaiさんの実例写真
今日の庭活( ´∀`) knk ちゃんにアドバイスをもらい、新しい挑戦です♡ ①taitai potagerにいちごを仲間入りさせよう!と思い、昨日仮に畝を作ってみました。 ②今日はここに苦土石灰をまぜて耕す。 ③元肥入りの培養土をまぜて耕す。 ④土をならす。 まだここまでですが、これでとりあえず2週間ほど待てば良いのかな?! 毎日いちごの苗を見に行ったりしてますが、どの品種、どんなものを選べばいいのか悩みに悩んでまだ苗を買えてません笑(*´艸`*)
今日の庭活( ´∀`) knk ちゃんにアドバイスをもらい、新しい挑戦です♡ ①taitai potagerにいちごを仲間入りさせよう!と思い、昨日仮に畝を作ってみました。 ②今日はここに苦土石灰をまぜて耕す。 ③元肥入りの培養土をまぜて耕す。 ④土をならす。 まだここまでですが、これでとりあえず2週間ほど待てば良いのかな?! 毎日いちごの苗を見に行ったりしてますが、どの品種、どんなものを選べばいいのか悩みに悩んでまだ苗を買えてません笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
natumamaさんの実例写真
去年咲かせたチューリップの球根を掘りあげて保存してたのですが、網の袋に入れてその辺にぽいっと放置していたものが、ここまで育ったよ!!(゜Д゜)果たして咲くのか 手前の芝生みたいなのは、ローマンカモミール。だいぶ陣地を広げてきました。ここの土は去年水はけが悪くてきのこがチビチビはえまくったところなのです(+o+)冬のうちに腐葉土と砂と混ぜてさらに土作りしたもの。さっきそこに日向土を表面に数センチ盛ってみました。見た目はキレイな気がする!
去年咲かせたチューリップの球根を掘りあげて保存してたのですが、網の袋に入れてその辺にぽいっと放置していたものが、ここまで育ったよ!!(゜Д゜)果たして咲くのか 手前の芝生みたいなのは、ローマンカモミール。だいぶ陣地を広げてきました。ここの土は去年水はけが悪くてきのこがチビチビはえまくったところなのです(+o+)冬のうちに腐葉土と砂と混ぜてさらに土作りしたもの。さっきそこに日向土を表面に数センチ盛ってみました。見た目はキレイな気がする!
natumama
natumama
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
庭造り始動❗️ 花壇と、家庭菜園❗️ 土を均して1週間後に植えつけ開始❗️
庭造り始動❗️ 花壇と、家庭菜園❗️ 土を均して1週間後に植えつけ開始❗️
yuri
yuri
2LDK | 家族
oliveさんの実例写真
庭の一坪家庭菜園
庭の一坪家庭菜園
olive
olive
家族
bambiさんの実例写真
畑を耕して、苦土石灰や腐葉土を入れました🌱 暑いし喉がカラカラ😆 そこでこの1杯👍🏻 【Blendyザリットル】緑茶🍵 氷を入れたグラスに注いでゴクゴク⛱️ 爽やかな香りとスッキリした味わいの緑茶が喉に、身体に染み渡ります🥤 感謝🤗💗💗
畑を耕して、苦土石灰や腐葉土を入れました🌱 暑いし喉がカラカラ😆 そこでこの1杯👍🏻 【Blendyザリットル】緑茶🍵 氷を入れたグラスに注いでゴクゴク⛱️ 爽やかな香りとスッキリした味わいの緑茶が喉に、身体に染み渡ります🥤 感謝🤗💗💗
bambi
bambi
4LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
エコイベント参加です(*´∇`) 8月1日、 朝いつものように野菜の収穫に庭に。 昨晩急に激しい雨が降り、つるありいんげんのネットが絡まりまくり😅 庭作りの為、ミニ畑をなくし、今年の家庭菜園はプランターで作っています。去年まで使用していたネット類、畑の土は再利用。 ブルーシートに古い土をあけ、庭の落ち葉の腐葉土、卵の殻等を混ぜて、野菜作りの土としました。 子供の頃、野菜くずや卵の殻が貯まると、畑の一角に持っていき捨てていました。父が野菜作りの肥料になると。詳しく聞いておけばよかったなぁ〰️と思いながら、やってみました。 お米の磨ぎ汁を野菜にあげたり、無理なくできることをこれからも続けられれば☺️ゆるエコな暮らしです❣️ 最近、野菜が高いので💦おつまみやおかずの一品になるのが楽しみです🎵
エコイベント参加です(*´∇`) 8月1日、 朝いつものように野菜の収穫に庭に。 昨晩急に激しい雨が降り、つるありいんげんのネットが絡まりまくり😅 庭作りの為、ミニ畑をなくし、今年の家庭菜園はプランターで作っています。去年まで使用していたネット類、畑の土は再利用。 ブルーシートに古い土をあけ、庭の落ち葉の腐葉土、卵の殻等を混ぜて、野菜作りの土としました。 子供の頃、野菜くずや卵の殻が貯まると、畑の一角に持っていき捨てていました。父が野菜作りの肥料になると。詳しく聞いておけばよかったなぁ〰️と思いながら、やってみました。 お米の磨ぎ汁を野菜にあげたり、無理なくできることをこれからも続けられれば☺️ゆるエコな暮らしです❣️ 最近、野菜が高いので💦おつまみやおかずの一品になるのが楽しみです🎵
kokoa
kokoa
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
今年は花壇の球根や草花を、思いきって抜いてしまいました。 そして、野菜屑や米ぬか、納豆で堆肥を作り畑のための土に改良中です。
今年は花壇の球根や草花を、思いきって抜いてしまいました。 そして、野菜屑や米ぬか、納豆で堆肥を作り畑のための土に改良中です。
botan
botan
家族
otanuさんの実例写真
雨が降る前に2つのプランターのじゃがいもを掘り起こしました! まずまずの出来👌息子も喜んで引き抜いていました。 あと3つあるので、お隣さんにお裾分け出来る程採れたらいいなぁ!
雨が降る前に2つのプランターのじゃがいもを掘り起こしました! まずまずの出来👌息子も喜んで引き抜いていました。 あと3つあるので、お隣さんにお裾分け出来る程採れたらいいなぁ!
otanu
otanu
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
玄関の置き床に庭で摘んだ鈴蘭を飾ってみましたぁ〜😊 只今!お庭仕事絶賛どハマり中のおばちゃんのあんこですが『土』の大切さを実感し、今まで土は買うものだと思っていたのですが作ってみちゃおうかな〜!っと思い吉と出るか凶と出るか試みております〜💪☺️ お米屋さんで米糠を買い求めプランターで野菜の皮やお茶っ葉などの生ゴミを使っての土作りなんだかどんなふうにできるかわくわくです〜💖💖💖
玄関の置き床に庭で摘んだ鈴蘭を飾ってみましたぁ〜😊 只今!お庭仕事絶賛どハマり中のおばちゃんのあんこですが『土』の大切さを実感し、今まで土は買うものだと思っていたのですが作ってみちゃおうかな〜!っと思い吉と出るか凶と出るか試みております〜💪☺️ お米屋さんで米糠を買い求めプランターで野菜の皮やお茶っ葉などの生ゴミを使っての土作りなんだかどんなふうにできるかわくわくです〜💖💖💖
anko
anko
家族
Re_さんの実例写真
この土日の2日間で 植木鉢の土作り(再生)を 23鉢分しました🤣 (一気にやるの無謀でした💦  疲れた🤣) やり遂げた自分へのご褒美に 寄せ植えを1つ作りました🙌🏻 1番背が高いアンティークピンクの セロシア ヴィンテージが 可愛かったのでメインに♡ コルジリネ オーストラリス レッドスター メランセラ ビリーブウインド コロキア コトネアスター ベロニカ レッドライン コンパクタ 少しピンク色が入ったグレーの鉢に 合ってる気がします💕(自己満足) 気に入ったので ライトアップしようと ピッコロさん並べてみたのですが… 隣に置いたガーゴイルが照らされると ちょっと怖いかも⁉️
この土日の2日間で 植木鉢の土作り(再生)を 23鉢分しました🤣 (一気にやるの無謀でした💦  疲れた🤣) やり遂げた自分へのご褒美に 寄せ植えを1つ作りました🙌🏻 1番背が高いアンティークピンクの セロシア ヴィンテージが 可愛かったのでメインに♡ コルジリネ オーストラリス レッドスター メランセラ ビリーブウインド コロキア コトネアスター ベロニカ レッドライン コンパクタ 少しピンク色が入ったグレーの鉢に 合ってる気がします💕(自己満足) 気に入ったので ライトアップしようと ピッコロさん並べてみたのですが… 隣に置いたガーゴイルが照らされると ちょっと怖いかも⁉️
Re_
Re_
4LDK | 家族
prepreさんの実例写真
お家の隣にある畑に今年初めて野菜を植えてみました♥ じゃがいも レタス ズッキーニ  を植えました。後でピーマン なすびを植えます。 無事に食べれるか楽しみです🌿
お家の隣にある畑に今年初めて野菜を植えてみました♥ じゃがいも レタス ズッキーニ  を植えました。後でピーマン なすびを植えます。 無事に食べれるか楽しみです🌿
prepre
prepre
3LDK | カップル
asuさんの実例写真
育ってきたレタスの植え替え準備🥬 土はブレンドしています ・赤玉土 ・腐葉土 ・パーミキュライト ・もみ殻くん炭 ・化成肥料 配合に悩みながらも、混ぜる作業を楽しんでいます(^_^)
育ってきたレタスの植え替え準備🥬 土はブレンドしています ・赤玉土 ・腐葉土 ・パーミキュライト ・もみ殻くん炭 ・化成肥料 配合に悩みながらも、混ぜる作業を楽しんでいます(^_^)
asu
asu
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
R
R
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 土作りの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ