玄関/入り口 雨よけカバー

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
peさんの実例写真
無印良品週間なので、大きな収納ケースを買ってみました。 子供のお砂場セット、自転車の雨避けカバー、靴洗い用のバケツ、小さなレジャーシートを入れて外に置くことにしました。 これらは今まで玄関の中に置いていて、ただでさえ狭い玄関がさらに散らかりやすくて困っていたので一気に片付きスッキリしました☺︎
無印良品週間なので、大きな収納ケースを買ってみました。 子供のお砂場セット、自転車の雨避けカバー、靴洗い用のバケツ、小さなレジャーシートを入れて外に置くことにしました。 これらは今まで玄関の中に置いていて、ただでさえ狭い玄関がさらに散らかりやすくて困っていたので一気に片付きスッキリしました☺︎
pe
pe
arika_919さんの実例写真
屋外スリッパの雨よけに、 《ダイソー》スクエア収納ボックスに 《サビ落とし》の取っ手の部分だけを 使って強力両面テープでくっつけるだけ。 スクエアボックスはカラバリ豊富だから お庭のイメージに合わせてDIYできるから いいですよね♪
屋外スリッパの雨よけに、 《ダイソー》スクエア収納ボックスに 《サビ落とし》の取っ手の部分だけを 使って強力両面テープでくっつけるだけ。 スクエアボックスはカラバリ豊富だから お庭のイメージに合わせてDIYできるから いいですよね♪
arika_919
arika_919
家族
yuccaさんの実例写真
屋外用スリッパの雨よけカバー完成✴️ 取っ手の取り付けは、両面テープでしましたが、瞬間接着剤がいいかも🤔 以前、水抜スリッパを置いてましたが 雨ざらし🌧️天気の日は日差しが強すぎ☀️ という過酷な環境に放置していたせいか、短期間で経年劣化(割れる。溶ける。) スリッパを守りながら、雨が降ったあとでもサッと履けるように作りました🎵 専用のものを買うと高いので💦 きっとカバーも劣化すると思いますが、220円ならいいかな☺️
屋外用スリッパの雨よけカバー完成✴️ 取っ手の取り付けは、両面テープでしましたが、瞬間接着剤がいいかも🤔 以前、水抜スリッパを置いてましたが 雨ざらし🌧️天気の日は日差しが強すぎ☀️ という過酷な環境に放置していたせいか、短期間で経年劣化(割れる。溶ける。) スリッパを守りながら、雨が降ったあとでもサッと履けるように作りました🎵 専用のものを買うと高いので💦 きっとカバーも劣化すると思いますが、220円ならいいかな☺️
yucca
yucca
4LDK | 家族
matoさんの実例写真
最近のグズグズした天気のせいで☔️ 多肉さんやとりあえず一目惚れで 植えている植物が、 元気な子と黒ずんできた子と… 雨っぽい日、 雨が苦手そうな子にはカバーをするよに しました! 冬もこの作戦で乗り切ってみようかな✨
最近のグズグズした天気のせいで☔️ 多肉さんやとりあえず一目惚れで 植えている植物が、 元気な子と黒ずんできた子と… 雨っぽい日、 雨が苦手そうな子にはカバーをするよに しました! 冬もこの作戦で乗り切ってみようかな✨
mato
mato
4LDK | 家族
jamさんの実例写真
ウッドタイル¥3,990
ダイソー仕立てのお庭♪ 黒い物体は、ハンモックに雨よけカバーかけてるものです。
ダイソー仕立てのお庭♪ 黒い物体は、ハンモックに雨よけカバーかけてるものです。
jam
jam
mikimaruさんの実例写真
作り付けのポストから雨が入り込んでくるので、カバー(?)作りました。
作り付けのポストから雨が入り込んでくるので、カバー(?)作りました。
mikimaru
mikimaru
4LDK | 家族
shokoさんの実例写真
玄関収納を変えました😊 今までここにベビーカーを収納していましたが、必要なくなったので処分。 空いたスペースにセリアで購入した収納ケースを入れて細かい物を収納できるようにしました。 収納ケースにはヘルメットや雨よけカバー、ブランケット、手袋マフラー、帽子、レインコート、子供のコートが入ってます。 ニオイ対策にコーヒーかすや除湿剤も。 収納ケースはセリアのラッセバスケット(ワイドホワイト)とplenty boxを使いました。 参考までに収納ケースのサイズです⬇️ *ラッセバスケット(ワイドホワイト)  253×189×150mm(外寸) *plentybox (コミック)  195×270×162mm(外寸) *plenty box(CD) 160×270×162mm(外寸)
玄関収納を変えました😊 今までここにベビーカーを収納していましたが、必要なくなったので処分。 空いたスペースにセリアで購入した収納ケースを入れて細かい物を収納できるようにしました。 収納ケースにはヘルメットや雨よけカバー、ブランケット、手袋マフラー、帽子、レインコート、子供のコートが入ってます。 ニオイ対策にコーヒーかすや除湿剤も。 収納ケースはセリアのラッセバスケット(ワイドホワイト)とplenty boxを使いました。 参考までに収納ケースのサイズです⬇️ *ラッセバスケット(ワイドホワイト)  253×189×150mm(外寸) *plentybox (コミック)  195×270×162mm(外寸) *plenty box(CD) 160×270×162mm(外寸)
shoko
shoko
3LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
九州北部いよいよ梅雨入りしましたー☂ 嫌な季節の到来です(><。) 地植え多肉さん達も心配な季節です💦 長雨に打たれないようにホームセンターでテーブルクロスの薄めを買ってきてマグネットを貼った物ををアルミの縁にピタッとくっつけただけの簡単手作り雨よけ✨ 横からは一応風通しも考えて開けています! 晴れた日は簡単に取り外し可能ですദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ ) ちょっと蒸れが心配だけど... とりあえず大事な多肉を守れそうです✨
九州北部いよいよ梅雨入りしましたー☂ 嫌な季節の到来です(><。) 地植え多肉さん達も心配な季節です💦 長雨に打たれないようにホームセンターでテーブルクロスの薄めを買ってきてマグネットを貼った物ををアルミの縁にピタッとくっつけただけの簡単手作り雨よけ✨ 横からは一応風通しも考えて開けています! 晴れた日は簡単に取り外し可能ですദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ ) ちょっと蒸れが心配だけど... とりあえず大事な多肉を守れそうです✨
so.yu
so.yu
家族
mihoさんの実例写真
寒さ&雨よけのつもりで…ダイソーのテーブルクロスをキュキュッとして簡易カバーを作りました(>_<) 雨が降ったら全面覆えるようにしたけど、これ雨漏りしないかな? 次の雨が今からドキドキ>_<
寒さ&雨よけのつもりで…ダイソーのテーブルクロスをキュキュッとして簡易カバーを作りました(>_<) 雨が降ったら全面覆えるようにしたけど、これ雨漏りしないかな? 次の雨が今からドキドキ>_<
miho
miho
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
旦那作、靴箱です。 上もパカパカと開いて、子供の合羽やベビーカーの雨よけカバー入れてます。
旦那作、靴箱です。 上もパカパカと開いて、子供の合羽やベビーカーの雨よけカバー入れてます。
Naomi
Naomi
家族

玄関/入り口 雨よけカバーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 雨よけカバー

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
peさんの実例写真
無印良品週間なので、大きな収納ケースを買ってみました。 子供のお砂場セット、自転車の雨避けカバー、靴洗い用のバケツ、小さなレジャーシートを入れて外に置くことにしました。 これらは今まで玄関の中に置いていて、ただでさえ狭い玄関がさらに散らかりやすくて困っていたので一気に片付きスッキリしました☺︎
無印良品週間なので、大きな収納ケースを買ってみました。 子供のお砂場セット、自転車の雨避けカバー、靴洗い用のバケツ、小さなレジャーシートを入れて外に置くことにしました。 これらは今まで玄関の中に置いていて、ただでさえ狭い玄関がさらに散らかりやすくて困っていたので一気に片付きスッキリしました☺︎
pe
pe
arika_919さんの実例写真
屋外スリッパの雨よけに、 《ダイソー》スクエア収納ボックスに 《サビ落とし》の取っ手の部分だけを 使って強力両面テープでくっつけるだけ。 スクエアボックスはカラバリ豊富だから お庭のイメージに合わせてDIYできるから いいですよね♪
屋外スリッパの雨よけに、 《ダイソー》スクエア収納ボックスに 《サビ落とし》の取っ手の部分だけを 使って強力両面テープでくっつけるだけ。 スクエアボックスはカラバリ豊富だから お庭のイメージに合わせてDIYできるから いいですよね♪
arika_919
arika_919
家族
yuccaさんの実例写真
屋外用スリッパの雨よけカバー完成✴️ 取っ手の取り付けは、両面テープでしましたが、瞬間接着剤がいいかも🤔 以前、水抜スリッパを置いてましたが 雨ざらし🌧️天気の日は日差しが強すぎ☀️ という過酷な環境に放置していたせいか、短期間で経年劣化(割れる。溶ける。) スリッパを守りながら、雨が降ったあとでもサッと履けるように作りました🎵 専用のものを買うと高いので💦 きっとカバーも劣化すると思いますが、220円ならいいかな☺️
屋外用スリッパの雨よけカバー完成✴️ 取っ手の取り付けは、両面テープでしましたが、瞬間接着剤がいいかも🤔 以前、水抜スリッパを置いてましたが 雨ざらし🌧️天気の日は日差しが強すぎ☀️ という過酷な環境に放置していたせいか、短期間で経年劣化(割れる。溶ける。) スリッパを守りながら、雨が降ったあとでもサッと履けるように作りました🎵 専用のものを買うと高いので💦 きっとカバーも劣化すると思いますが、220円ならいいかな☺️
yucca
yucca
4LDK | 家族
matoさんの実例写真
最近のグズグズした天気のせいで☔️ 多肉さんやとりあえず一目惚れで 植えている植物が、 元気な子と黒ずんできた子と… 雨っぽい日、 雨が苦手そうな子にはカバーをするよに しました! 冬もこの作戦で乗り切ってみようかな✨
最近のグズグズした天気のせいで☔️ 多肉さんやとりあえず一目惚れで 植えている植物が、 元気な子と黒ずんできた子と… 雨っぽい日、 雨が苦手そうな子にはカバーをするよに しました! 冬もこの作戦で乗り切ってみようかな✨
mato
mato
4LDK | 家族
jamさんの実例写真
ウッドタイル¥3,990
ダイソー仕立てのお庭♪ 黒い物体は、ハンモックに雨よけカバーかけてるものです。
ダイソー仕立てのお庭♪ 黒い物体は、ハンモックに雨よけカバーかけてるものです。
jam
jam
mikimaruさんの実例写真
作り付けのポストから雨が入り込んでくるので、カバー(?)作りました。
作り付けのポストから雨が入り込んでくるので、カバー(?)作りました。
mikimaru
mikimaru
4LDK | 家族
shokoさんの実例写真
玄関収納を変えました😊 今までここにベビーカーを収納していましたが、必要なくなったので処分。 空いたスペースにセリアで購入した収納ケースを入れて細かい物を収納できるようにしました。 収納ケースにはヘルメットや雨よけカバー、ブランケット、手袋マフラー、帽子、レインコート、子供のコートが入ってます。 ニオイ対策にコーヒーかすや除湿剤も。 収納ケースはセリアのラッセバスケット(ワイドホワイト)とplenty boxを使いました。 参考までに収納ケースのサイズです⬇️ *ラッセバスケット(ワイドホワイト)  253×189×150mm(外寸) *plentybox (コミック)  195×270×162mm(外寸) *plenty box(CD) 160×270×162mm(外寸)
玄関収納を変えました😊 今までここにベビーカーを収納していましたが、必要なくなったので処分。 空いたスペースにセリアで購入した収納ケースを入れて細かい物を収納できるようにしました。 収納ケースにはヘルメットや雨よけカバー、ブランケット、手袋マフラー、帽子、レインコート、子供のコートが入ってます。 ニオイ対策にコーヒーかすや除湿剤も。 収納ケースはセリアのラッセバスケット(ワイドホワイト)とplenty boxを使いました。 参考までに収納ケースのサイズです⬇️ *ラッセバスケット(ワイドホワイト)  253×189×150mm(外寸) *plentybox (コミック)  195×270×162mm(外寸) *plenty box(CD) 160×270×162mm(外寸)
shoko
shoko
3LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
九州北部いよいよ梅雨入りしましたー☂ 嫌な季節の到来です(><。) 地植え多肉さん達も心配な季節です💦 長雨に打たれないようにホームセンターでテーブルクロスの薄めを買ってきてマグネットを貼った物ををアルミの縁にピタッとくっつけただけの簡単手作り雨よけ✨ 横からは一応風通しも考えて開けています! 晴れた日は簡単に取り外し可能ですദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ ) ちょっと蒸れが心配だけど... とりあえず大事な多肉を守れそうです✨
九州北部いよいよ梅雨入りしましたー☂ 嫌な季節の到来です(><。) 地植え多肉さん達も心配な季節です💦 長雨に打たれないようにホームセンターでテーブルクロスの薄めを買ってきてマグネットを貼った物ををアルミの縁にピタッとくっつけただけの簡単手作り雨よけ✨ 横からは一応風通しも考えて開けています! 晴れた日は簡単に取り外し可能ですദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ ) ちょっと蒸れが心配だけど... とりあえず大事な多肉を守れそうです✨
so.yu
so.yu
家族
mihoさんの実例写真
寒さ&雨よけのつもりで…ダイソーのテーブルクロスをキュキュッとして簡易カバーを作りました(>_<) 雨が降ったら全面覆えるようにしたけど、これ雨漏りしないかな? 次の雨が今からドキドキ>_<
寒さ&雨よけのつもりで…ダイソーのテーブルクロスをキュキュッとして簡易カバーを作りました(>_<) 雨が降ったら全面覆えるようにしたけど、これ雨漏りしないかな? 次の雨が今からドキドキ>_<
miho
miho
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
旦那作、靴箱です。 上もパカパカと開いて、子供の合羽やベビーカーの雨よけカバー入れてます。
旦那作、靴箱です。 上もパカパカと開いて、子供の合羽やベビーカーの雨よけカバー入れてます。
Naomi
Naomi
家族

玄関/入り口 雨よけカバーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ