玄関/入り口 かんたんDIY

110枚の部屋写真から39枚をセレクト
DIY_and_Renovationsさんの実例写真
石こうピンLONGで壁面収納DIYをしてみました。簡単ですが、なかなか映えます。また、ハンギングフックを棚の下に取り付けることでディスプレイの幅が広がります。玄関なので鍵などをかけるのもいいかもしれません。
石こうピンLONGで壁面収納DIYをしてみました。簡単ですが、なかなか映えます。また、ハンギングフックを棚の下に取り付けることでディスプレイの幅が広がります。玄関なので鍵などをかけるのもいいかもしれません。
DIY_and_Renovations
DIY_and_Renovations
1K
naoさんの実例写真
この場所は玄関から真っ先に目に入る場所です。 壁はほぼ漆喰ですが、ここだけ、モリスの壁紙を貼りました🎵アクセントになってると思ってます…
この場所は玄関から真っ先に目に入る場所です。 壁はほぼ漆喰ですが、ここだけ、モリスの壁紙を貼りました🎵アクセントになってると思ってます…
nao
nao
家族
moonさんの実例写真
我が家では玄関に靴を置いておくのは禁止のルールを設けています。常にこの状態なので、 頻繁に来る宅配にも慌てず、玄関を開けるだけで応対できます。 数年前のリフォーム後、更にクッションフロアとドアをdiyしました。
我が家では玄関に靴を置いておくのは禁止のルールを設けています。常にこの状態なので、 頻繁に来る宅配にも慌てず、玄関を開けるだけで応対できます。 数年前のリフォーム後、更にクッションフロアとドアをdiyしました。
moon
moon
家族
aohanaさんの実例写真
DIYの4段引き出し(^^)玄関に置きました! はんこやボールペン、水道や浄化槽の検針表などをまとめて入れています。 マスクは別の場所に置いていましたが無印良品のカゴにまとめて玄関に移動ました。 帰ってまずすぐに消毒できるように消毒液も! 早くコロナが落ち着きますようにm(__)m
DIYの4段引き出し(^^)玄関に置きました! はんこやボールペン、水道や浄化槽の検針表などをまとめて入れています。 マスクは別の場所に置いていましたが無印良品のカゴにまとめて玄関に移動ました。 帰ってまずすぐに消毒できるように消毒液も! 早くコロナが落ち着きますようにm(__)m
aohana
aohana
3LDK | 家族
kiimamaさんの実例写真
玄関ニッチの模様替えをしました! 背景を光沢のあるグレーにしました🦔 ①厚紙をニッチのサイズより一回り小さくカットします。(4つ角を丸くカットします) ②好きな布を皺を伸ばしながら貼ります。今回はセロハンテープで留めました。ボンドや両面テープで留めてもよさそうです。(アイロンでシワを伸ばしておくと、キレイに仕上がります) ③ニッチにはめ込みます。取り外したいときは、角に細い棒を入れると簡単に取り外せます。 壁を傷つけることなく 気分で取り外しでき、模様替えが楽しめます♪
玄関ニッチの模様替えをしました! 背景を光沢のあるグレーにしました🦔 ①厚紙をニッチのサイズより一回り小さくカットします。(4つ角を丸くカットします) ②好きな布を皺を伸ばしながら貼ります。今回はセロハンテープで留めました。ボンドや両面テープで留めてもよさそうです。(アイロンでシワを伸ばしておくと、キレイに仕上がります) ③ニッチにはめ込みます。取り外したいときは、角に細い棒を入れると簡単に取り外せます。 壁を傷つけることなく 気分で取り外しでき、模様替えが楽しめます♪
kiimama
kiimama
4LDK | 家族
imachanさんの実例写真
今年のハロウィーーン🎃も👻 いつものリースを使い回して こうなりました😆 今年もハロウィン雰囲気楽しみます。
今年のハロウィーーン🎃も👻 いつものリースを使い回して こうなりました😆 今年もハロウィン雰囲気楽しみます。
imachan
imachan
3LDK | 家族
Akie.otsukaさんの実例写真
🌹 ・ リメイクシート活用法 ・ ------------------------ リメイクシートは 柱や窓枠にも貼れます❤︎ ------------------------ ・ 柱をペイントする際に 下地作りとして ヤスリ掛け、面倒ですよね? ・ そんな時には❣️ リメイクシートを貼る方法があります。 ・ 広い面積にリメイクシートを貼る場合 板壁風など線が付いているリメイクシートは 板の線に添いカットしながら貼ると キレイに仕上がりますよ(^ ^) ・ 特に天井リメイクを一人でする場合は リメイクシートを小さくカットしながら貼ると◎ ・ ペイントにはない風合いが楽しめるのが リメイクシート。 ・ 原状回復もOKなので 気軽に貼ってみて下さいね💖 ・ #天井リメイク #天井リメイクシート #リメイクシート活用法 #セルフリノベーション #セルフリフォーム #窓枠diy #簡単 #簡単diy #diy #diy女子 #diyクリエイター #diy記録akie #diy記録akie2019 #シャビーシック #シャビーシックインテリア #フレンチシャビーシック #クラシックインテリア #大正ロマン #リボンモチーフ #マントルピース #モールディング
🌹 ・ リメイクシート活用法 ・ ------------------------ リメイクシートは 柱や窓枠にも貼れます❤︎ ------------------------ ・ 柱をペイントする際に 下地作りとして ヤスリ掛け、面倒ですよね? ・ そんな時には❣️ リメイクシートを貼る方法があります。 ・ 広い面積にリメイクシートを貼る場合 板壁風など線が付いているリメイクシートは 板の線に添いカットしながら貼ると キレイに仕上がりますよ(^ ^) ・ 特に天井リメイクを一人でする場合は リメイクシートを小さくカットしながら貼ると◎ ・ ペイントにはない風合いが楽しめるのが リメイクシート。 ・ 原状回復もOKなので 気軽に貼ってみて下さいね💖 ・ #天井リメイク #天井リメイクシート #リメイクシート活用法 #セルフリノベーション #セルフリフォーム #窓枠diy #簡単 #簡単diy #diy #diy女子 #diyクリエイター #diy記録akie #diy記録akie2019 #シャビーシック #シャビーシックインテリア #フレンチシャビーシック #クラシックインテリア #大正ロマン #リボンモチーフ #マントルピース #モールディング
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
kimidorikoさんの実例写真
今年のリースは100円均一の材料オンリーで総額1200円くらいでした。いつか山で材料集めてフレッシュリースを作るのが夢。
今年のリースは100円均一の材料オンリーで総額1200円くらいでした。いつか山で材料集めてフレッシュリースを作るのが夢。
kimidoriko
kimidoriko
go_slow_and_smileさんの実例写真
以前ポストした写真と同じですが…💦 リメイクしたドアです😊 元々は一般的なベージュのフラッシュドアでした。 引っ越し当初は、白く塗装しドアノブを鉄錆加工していました。(左側) その後、アンティークのシャッタードアのようなイメージでリメイクしました(右側) 去年撮影していただいたDIY本に作り方を載せています。 「はじめてでも かんたん!おしゃれ!DIY 家具&リフォーム」 ご興味がある方がいましたら、是非お手に取って見てみてください😌
以前ポストした写真と同じですが…💦 リメイクしたドアです😊 元々は一般的なベージュのフラッシュドアでした。 引っ越し当初は、白く塗装しドアノブを鉄錆加工していました。(左側) その後、アンティークのシャッタードアのようなイメージでリメイクしました(右側) 去年撮影していただいたDIY本に作り方を載せています。 「はじめてでも かんたん!おしゃれ!DIY 家具&リフォーム」 ご興味がある方がいましたら、是非お手に取って見てみてください😌
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
ユニットバスの床を貼り替えて残ったCFシートでついでに玄関も貼り替えました♪ ここも入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して、床に貼り付けずに敷いただけ。 ここにきて両面テープが足りなくなって焦ったけど端っこが止まってれば大丈夫かな…と笑 本物のテラコッタタイルに見えるし、すごく雰囲気が明るくなった!
ユニットバスの床を貼り替えて残ったCFシートでついでに玄関も貼り替えました♪ ここも入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して、床に貼り付けずに敷いただけ。 ここにきて両面テープが足りなくなって焦ったけど端っこが止まってれば大丈夫かな…と笑 本物のテラコッタタイルに見えるし、すごく雰囲気が明るくなった!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
sushitabetai123さんの実例写真
キーを玄関のボックスにいれていたのですが、やっぱり探すのが面倒なので 100均で簡単DIY。ボードだけではなんだかなぁと思い、 A4のフレームに。ボードが微妙に大きくてはいらないので、3㎜ノコギリでカットして、やすりをかけて入れました。 300円でスッキリ整理。
キーを玄関のボックスにいれていたのですが、やっぱり探すのが面倒なので 100均で簡単DIY。ボードだけではなんだかなぁと思い、 A4のフレームに。ボードが微妙に大きくてはいらないので、3㎜ノコギリでカットして、やすりをかけて入れました。 300円でスッキリ整理。
sushitabetai123
sushitabetai123
4LDK | 家族
tomoyoさんの実例写真
イベント用です⑅◡̈* ●ワイヤーのカゴ セリア ●紙製本の小物入れ セリア 家族の人数分 紙製ですが、しっかりしているのでよく除菌のもので拭いて使っています フタがマグネットで閉まるので子供でも簡単です。 ●ワイヤーの板? ダイソーでもセリアでも ●結束バンド 道具は結束バンド切るハサミのみ✂️ うちは6人なので結束バンドも含めて材料費1400円です。 マスクを入れてる箱やカゴ、板もアレンジで雰囲気変わると思います✨ 簡単で見栄えはお値段以上かなと今は満足しております(∗ˊ꒵ˋ∗)
イベント用です⑅◡̈* ●ワイヤーのカゴ セリア ●紙製本の小物入れ セリア 家族の人数分 紙製ですが、しっかりしているのでよく除菌のもので拭いて使っています フタがマグネットで閉まるので子供でも簡単です。 ●ワイヤーの板? ダイソーでもセリアでも ●結束バンド 道具は結束バンド切るハサミのみ✂️ うちは6人なので結束バンドも含めて材料費1400円です。 マスクを入れてる箱やカゴ、板もアレンジで雰囲気変わると思います✨ 簡単で見栄えはお値段以上かなと今は満足しております(∗ˊ꒵ˋ∗)
tomoyo
tomoyo
家族
KNさんの実例写真
ミルク缶とラベンダーと リーフ追加してみました!
ミルク缶とラベンダーと リーフ追加してみました!
KN
KN
家族
curatohimyさんの実例写真
マンションの狭い玄関にスリッパなどをすっきり収納するにはと考えて、キッチンで使っていた塩ビ管で作ったラダーを再利用^ ^ 昔使っていた革製のカゴバッグをスリッパ入れに♫
マンションの狭い玄関にスリッパなどをすっきり収納するにはと考えて、キッチンで使っていた塩ビ管で作ったラダーを再利用^ ^ 昔使っていた革製のカゴバッグをスリッパ入れに♫
curatohimy
curatohimy
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
プレゼント用にしめ縄作りました♪ しめ縄はセリア、松パーツはナチュラルキッチン、お花はダイソーです♪
プレゼント用にしめ縄作りました♪ しめ縄はセリア、松パーツはナチュラルキッチン、お花はダイソーです♪
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
shiroさんの実例写真
初投稿^ ^ すのこをボンドでくっつけただけの 簡単DIYシューズラックです👌 部屋の雰囲気に合うように リメイクシート貼ってます👌 すのこ、リメイクシート、マット、 全てセリアです^ ^
初投稿^ ^ すのこをボンドでくっつけただけの 簡単DIYシューズラックです👌 部屋の雰囲気に合うように リメイクシート貼ってます👌 すのこ、リメイクシート、マット、 全てセリアです^ ^
shiro
shiro
Hazukiさんの実例写真
簡単に作れるのに以外と倒れない、100均アイテムでできる自転車スタンド。 詳しい作り方はこちらです↓。 https://limia.jp/idea/263307
簡単に作れるのに以外と倒れない、100均アイテムでできる自転車スタンド。 詳しい作り方はこちらです↓。 https://limia.jp/idea/263307
Hazuki
Hazuki
dedenshaさんの実例写真
作ったすのこをどう飾ればいいか 血迷った私は アイロンビーズで作った テレサとはてなブロックを 貼り付けることにしましたヽ(;▽;)笑
作ったすのこをどう飾ればいいか 血迷った私は アイロンビーズで作った テレサとはてなブロックを 貼り付けることにしましたヽ(;▽;)笑
dedensha
dedensha
1K | 一人暮らし
sayahomeさんの実例写真
玄関にさっと鍵を掛けられるスペースを置いています。宅配用のはんこもココに。100均(セリア)のフレーム、小物入れ、フェイクフラワー、フックを使っています。
玄関にさっと鍵を掛けられるスペースを置いています。宅配用のはんこもココに。100均(セリア)のフレーム、小物入れ、フェイクフラワー、フックを使っています。
sayahome
sayahome
2LDK | 家族
millsukeさんの実例写真
節分が終わってぽっかり空いた鬼ちゃん空間…(^_^;) 一時ですがバレンタイン仕様で埋めてみます♥ 前出のしまじろうも上手に出来たので満足なのですが、私がやりたかった方はこっちでした~(o-∀-o)ワラ
節分が終わってぽっかり空いた鬼ちゃん空間…(^_^;) 一時ですがバレンタイン仕様で埋めてみます♥ 前出のしまじろうも上手に出来たので満足なのですが、私がやりたかった方はこっちでした~(o-∀-o)ワラ
millsuke
millsuke
4LDK | 家族
yukanikoさんの実例写真
ずっと気になっていたドアスコープ スヌーピーのかわいいボトルキャップがあったから、簡易的に塞いでみたけど、しばらくこのままでいい気がしてきた︎︎︎︎☺︎
ずっと気になっていたドアスコープ スヌーピーのかわいいボトルキャップがあったから、簡易的に塞いでみたけど、しばらくこのままでいい気がしてきた︎︎︎︎☺︎
yukaniko
yukaniko
1R
hinamamaさんの実例写真
100均のフレームを4つ繋げたフレーム完成♡ 3MのScotch超強力両面テープでくっつけて作った窓枠です♪ なかなかいいんじゃない⤴︎笑 どこに置きましょう♡プラスチックなのでそのまま外でもokかなぁ⁉︎あまり、日当たり良すぎてもいけないかもだけど💦まぁ400円には、見えないんじゃないかなぁ💕
100均のフレームを4つ繋げたフレーム完成♡ 3MのScotch超強力両面テープでくっつけて作った窓枠です♪ なかなかいいんじゃない⤴︎笑 どこに置きましょう♡プラスチックなのでそのまま外でもokかなぁ⁉︎あまり、日当たり良すぎてもいけないかもだけど💦まぁ400円には、見えないんじゃないかなぁ💕
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
玄関に手作りのランプをつけました! うちは玄関のスイッチが遠くて、靴を脱がないとつけられないというなんともめんどくさい位置にあります。 市販の電気でも置こうと思ったけど、玄関にはコンセントがありません😭 なので、セリアで売ってる電球ペンダントライトを買ってきて、画用紙をじゃばらに折って作ったランプシェードを被せたライトを付けました♡ 見た目も可愛いし、思ったより結構明るくて満足! 200円で韓国インテリア風ライトのできあがり👍 連休中にディスプレイも変えたいと思います☺︎
玄関に手作りのランプをつけました! うちは玄関のスイッチが遠くて、靴を脱がないとつけられないというなんともめんどくさい位置にあります。 市販の電気でも置こうと思ったけど、玄関にはコンセントがありません😭 なので、セリアで売ってる電球ペンダントライトを買ってきて、画用紙をじゃばらに折って作ったランプシェードを被せたライトを付けました♡ 見た目も可愛いし、思ったより結構明るくて満足! 200円で韓国インテリア風ライトのできあがり👍 連休中にディスプレイも変えたいと思います☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
多肉棚。ホームセンターの安い棚に屋外用塗料を塗りました。
多肉棚。ホームセンターの安い棚に屋外用塗料を塗りました。
Asami
Asami
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 かんたんDIYの投稿一覧

108枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

玄関/入り口 かんたんDIY

110枚の部屋写真から39枚をセレクト
DIY_and_Renovationsさんの実例写真
石こうピンLONGで壁面収納DIYをしてみました。簡単ですが、なかなか映えます。また、ハンギングフックを棚の下に取り付けることでディスプレイの幅が広がります。玄関なので鍵などをかけるのもいいかもしれません。
石こうピンLONGで壁面収納DIYをしてみました。簡単ですが、なかなか映えます。また、ハンギングフックを棚の下に取り付けることでディスプレイの幅が広がります。玄関なので鍵などをかけるのもいいかもしれません。
DIY_and_Renovations
DIY_and_Renovations
1K
naoさんの実例写真
この場所は玄関から真っ先に目に入る場所です。 壁はほぼ漆喰ですが、ここだけ、モリスの壁紙を貼りました🎵アクセントになってると思ってます…
この場所は玄関から真っ先に目に入る場所です。 壁はほぼ漆喰ですが、ここだけ、モリスの壁紙を貼りました🎵アクセントになってると思ってます…
nao
nao
家族
moonさんの実例写真
我が家では玄関に靴を置いておくのは禁止のルールを設けています。常にこの状態なので、 頻繁に来る宅配にも慌てず、玄関を開けるだけで応対できます。 数年前のリフォーム後、更にクッションフロアとドアをdiyしました。
我が家では玄関に靴を置いておくのは禁止のルールを設けています。常にこの状態なので、 頻繁に来る宅配にも慌てず、玄関を開けるだけで応対できます。 数年前のリフォーム後、更にクッションフロアとドアをdiyしました。
moon
moon
家族
aohanaさんの実例写真
DIYの4段引き出し(^^)玄関に置きました! はんこやボールペン、水道や浄化槽の検針表などをまとめて入れています。 マスクは別の場所に置いていましたが無印良品のカゴにまとめて玄関に移動ました。 帰ってまずすぐに消毒できるように消毒液も! 早くコロナが落ち着きますようにm(__)m
DIYの4段引き出し(^^)玄関に置きました! はんこやボールペン、水道や浄化槽の検針表などをまとめて入れています。 マスクは別の場所に置いていましたが無印良品のカゴにまとめて玄関に移動ました。 帰ってまずすぐに消毒できるように消毒液も! 早くコロナが落ち着きますようにm(__)m
aohana
aohana
3LDK | 家族
kiimamaさんの実例写真
玄関ニッチの模様替えをしました! 背景を光沢のあるグレーにしました🦔 ①厚紙をニッチのサイズより一回り小さくカットします。(4つ角を丸くカットします) ②好きな布を皺を伸ばしながら貼ります。今回はセロハンテープで留めました。ボンドや両面テープで留めてもよさそうです。(アイロンでシワを伸ばしておくと、キレイに仕上がります) ③ニッチにはめ込みます。取り外したいときは、角に細い棒を入れると簡単に取り外せます。 壁を傷つけることなく 気分で取り外しでき、模様替えが楽しめます♪
玄関ニッチの模様替えをしました! 背景を光沢のあるグレーにしました🦔 ①厚紙をニッチのサイズより一回り小さくカットします。(4つ角を丸くカットします) ②好きな布を皺を伸ばしながら貼ります。今回はセロハンテープで留めました。ボンドや両面テープで留めてもよさそうです。(アイロンでシワを伸ばしておくと、キレイに仕上がります) ③ニッチにはめ込みます。取り外したいときは、角に細い棒を入れると簡単に取り外せます。 壁を傷つけることなく 気分で取り外しでき、模様替えが楽しめます♪
kiimama
kiimama
4LDK | 家族
imachanさんの実例写真
今年のハロウィーーン🎃も👻 いつものリースを使い回して こうなりました😆 今年もハロウィン雰囲気楽しみます。
今年のハロウィーーン🎃も👻 いつものリースを使い回して こうなりました😆 今年もハロウィン雰囲気楽しみます。
imachan
imachan
3LDK | 家族
Akie.otsukaさんの実例写真
🌹 ・ リメイクシート活用法 ・ ------------------------ リメイクシートは 柱や窓枠にも貼れます❤︎ ------------------------ ・ 柱をペイントする際に 下地作りとして ヤスリ掛け、面倒ですよね? ・ そんな時には❣️ リメイクシートを貼る方法があります。 ・ 広い面積にリメイクシートを貼る場合 板壁風など線が付いているリメイクシートは 板の線に添いカットしながら貼ると キレイに仕上がりますよ(^ ^) ・ 特に天井リメイクを一人でする場合は リメイクシートを小さくカットしながら貼ると◎ ・ ペイントにはない風合いが楽しめるのが リメイクシート。 ・ 原状回復もOKなので 気軽に貼ってみて下さいね💖 ・ #天井リメイク #天井リメイクシート #リメイクシート活用法 #セルフリノベーション #セルフリフォーム #窓枠diy #簡単 #簡単diy #diy #diy女子 #diyクリエイター #diy記録akie #diy記録akie2019 #シャビーシック #シャビーシックインテリア #フレンチシャビーシック #クラシックインテリア #大正ロマン #リボンモチーフ #マントルピース #モールディング
🌹 ・ リメイクシート活用法 ・ ------------------------ リメイクシートは 柱や窓枠にも貼れます❤︎ ------------------------ ・ 柱をペイントする際に 下地作りとして ヤスリ掛け、面倒ですよね? ・ そんな時には❣️ リメイクシートを貼る方法があります。 ・ 広い面積にリメイクシートを貼る場合 板壁風など線が付いているリメイクシートは 板の線に添いカットしながら貼ると キレイに仕上がりますよ(^ ^) ・ 特に天井リメイクを一人でする場合は リメイクシートを小さくカットしながら貼ると◎ ・ ペイントにはない風合いが楽しめるのが リメイクシート。 ・ 原状回復もOKなので 気軽に貼ってみて下さいね💖 ・ #天井リメイク #天井リメイクシート #リメイクシート活用法 #セルフリノベーション #セルフリフォーム #窓枠diy #簡単 #簡単diy #diy #diy女子 #diyクリエイター #diy記録akie #diy記録akie2019 #シャビーシック #シャビーシックインテリア #フレンチシャビーシック #クラシックインテリア #大正ロマン #リボンモチーフ #マントルピース #モールディング
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
kimidorikoさんの実例写真
今年のリースは100円均一の材料オンリーで総額1200円くらいでした。いつか山で材料集めてフレッシュリースを作るのが夢。
今年のリースは100円均一の材料オンリーで総額1200円くらいでした。いつか山で材料集めてフレッシュリースを作るのが夢。
kimidoriko
kimidoriko
go_slow_and_smileさんの実例写真
以前ポストした写真と同じですが…💦 リメイクしたドアです😊 元々は一般的なベージュのフラッシュドアでした。 引っ越し当初は、白く塗装しドアノブを鉄錆加工していました。(左側) その後、アンティークのシャッタードアのようなイメージでリメイクしました(右側) 去年撮影していただいたDIY本に作り方を載せています。 「はじめてでも かんたん!おしゃれ!DIY 家具&リフォーム」 ご興味がある方がいましたら、是非お手に取って見てみてください😌
以前ポストした写真と同じですが…💦 リメイクしたドアです😊 元々は一般的なベージュのフラッシュドアでした。 引っ越し当初は、白く塗装しドアノブを鉄錆加工していました。(左側) その後、アンティークのシャッタードアのようなイメージでリメイクしました(右側) 去年撮影していただいたDIY本に作り方を載せています。 「はじめてでも かんたん!おしゃれ!DIY 家具&リフォーム」 ご興味がある方がいましたら、是非お手に取って見てみてください😌
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
ユニットバスの床を貼り替えて残ったCFシートでついでに玄関も貼り替えました♪ ここも入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して、床に貼り付けずに敷いただけ。 ここにきて両面テープが足りなくなって焦ったけど端っこが止まってれば大丈夫かな…と笑 本物のテラコッタタイルに見えるし、すごく雰囲気が明るくなった!
ユニットバスの床を貼り替えて残ったCFシートでついでに玄関も貼り替えました♪ ここも入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して、床に貼り付けずに敷いただけ。 ここにきて両面テープが足りなくなって焦ったけど端っこが止まってれば大丈夫かな…と笑 本物のテラコッタタイルに見えるし、すごく雰囲気が明るくなった!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
sushitabetai123さんの実例写真
キーを玄関のボックスにいれていたのですが、やっぱり探すのが面倒なので 100均で簡単DIY。ボードだけではなんだかなぁと思い、 A4のフレームに。ボードが微妙に大きくてはいらないので、3㎜ノコギリでカットして、やすりをかけて入れました。 300円でスッキリ整理。
キーを玄関のボックスにいれていたのですが、やっぱり探すのが面倒なので 100均で簡単DIY。ボードだけではなんだかなぁと思い、 A4のフレームに。ボードが微妙に大きくてはいらないので、3㎜ノコギリでカットして、やすりをかけて入れました。 300円でスッキリ整理。
sushitabetai123
sushitabetai123
4LDK | 家族
tomoyoさんの実例写真
イベント用です⑅◡̈* ●ワイヤーのカゴ セリア ●紙製本の小物入れ セリア 家族の人数分 紙製ですが、しっかりしているのでよく除菌のもので拭いて使っています フタがマグネットで閉まるので子供でも簡単です。 ●ワイヤーの板? ダイソーでもセリアでも ●結束バンド 道具は結束バンド切るハサミのみ✂️ うちは6人なので結束バンドも含めて材料費1400円です。 マスクを入れてる箱やカゴ、板もアレンジで雰囲気変わると思います✨ 簡単で見栄えはお値段以上かなと今は満足しております(∗ˊ꒵ˋ∗)
イベント用です⑅◡̈* ●ワイヤーのカゴ セリア ●紙製本の小物入れ セリア 家族の人数分 紙製ですが、しっかりしているのでよく除菌のもので拭いて使っています フタがマグネットで閉まるので子供でも簡単です。 ●ワイヤーの板? ダイソーでもセリアでも ●結束バンド 道具は結束バンド切るハサミのみ✂️ うちは6人なので結束バンドも含めて材料費1400円です。 マスクを入れてる箱やカゴ、板もアレンジで雰囲気変わると思います✨ 簡単で見栄えはお値段以上かなと今は満足しております(∗ˊ꒵ˋ∗)
tomoyo
tomoyo
家族
KNさんの実例写真
ミルク缶とラベンダーと リーフ追加してみました!
ミルク缶とラベンダーと リーフ追加してみました!
KN
KN
家族
curatohimyさんの実例写真
マンションの狭い玄関にスリッパなどをすっきり収納するにはと考えて、キッチンで使っていた塩ビ管で作ったラダーを再利用^ ^ 昔使っていた革製のカゴバッグをスリッパ入れに♫
マンションの狭い玄関にスリッパなどをすっきり収納するにはと考えて、キッチンで使っていた塩ビ管で作ったラダーを再利用^ ^ 昔使っていた革製のカゴバッグをスリッパ入れに♫
curatohimy
curatohimy
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
プレゼント用にしめ縄作りました♪ しめ縄はセリア、松パーツはナチュラルキッチン、お花はダイソーです♪
プレゼント用にしめ縄作りました♪ しめ縄はセリア、松パーツはナチュラルキッチン、お花はダイソーです♪
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
shiroさんの実例写真
初投稿^ ^ すのこをボンドでくっつけただけの 簡単DIYシューズラックです👌 部屋の雰囲気に合うように リメイクシート貼ってます👌 すのこ、リメイクシート、マット、 全てセリアです^ ^
初投稿^ ^ すのこをボンドでくっつけただけの 簡単DIYシューズラックです👌 部屋の雰囲気に合うように リメイクシート貼ってます👌 すのこ、リメイクシート、マット、 全てセリアです^ ^
shiro
shiro
Hazukiさんの実例写真
簡単に作れるのに以外と倒れない、100均アイテムでできる自転車スタンド。 詳しい作り方はこちらです↓。 https://limia.jp/idea/263307
簡単に作れるのに以外と倒れない、100均アイテムでできる自転車スタンド。 詳しい作り方はこちらです↓。 https://limia.jp/idea/263307
Hazuki
Hazuki
dedenshaさんの実例写真
作ったすのこをどう飾ればいいか 血迷った私は アイロンビーズで作った テレサとはてなブロックを 貼り付けることにしましたヽ(;▽;)笑
作ったすのこをどう飾ればいいか 血迷った私は アイロンビーズで作った テレサとはてなブロックを 貼り付けることにしましたヽ(;▽;)笑
dedensha
dedensha
1K | 一人暮らし
sayahomeさんの実例写真
玄関にさっと鍵を掛けられるスペースを置いています。宅配用のはんこもココに。100均(セリア)のフレーム、小物入れ、フェイクフラワー、フックを使っています。
玄関にさっと鍵を掛けられるスペースを置いています。宅配用のはんこもココに。100均(セリア)のフレーム、小物入れ、フェイクフラワー、フックを使っています。
sayahome
sayahome
2LDK | 家族
millsukeさんの実例写真
節分が終わってぽっかり空いた鬼ちゃん空間…(^_^;) 一時ですがバレンタイン仕様で埋めてみます♥ 前出のしまじろうも上手に出来たので満足なのですが、私がやりたかった方はこっちでした~(o-∀-o)ワラ
節分が終わってぽっかり空いた鬼ちゃん空間…(^_^;) 一時ですがバレンタイン仕様で埋めてみます♥ 前出のしまじろうも上手に出来たので満足なのですが、私がやりたかった方はこっちでした~(o-∀-o)ワラ
millsuke
millsuke
4LDK | 家族
yukanikoさんの実例写真
ずっと気になっていたドアスコープ スヌーピーのかわいいボトルキャップがあったから、簡易的に塞いでみたけど、しばらくこのままでいい気がしてきた︎︎︎︎☺︎
ずっと気になっていたドアスコープ スヌーピーのかわいいボトルキャップがあったから、簡易的に塞いでみたけど、しばらくこのままでいい気がしてきた︎︎︎︎☺︎
yukaniko
yukaniko
1R
hinamamaさんの実例写真
100均のフレームを4つ繋げたフレーム完成♡ 3MのScotch超強力両面テープでくっつけて作った窓枠です♪ なかなかいいんじゃない⤴︎笑 どこに置きましょう♡プラスチックなのでそのまま外でもokかなぁ⁉︎あまり、日当たり良すぎてもいけないかもだけど💦まぁ400円には、見えないんじゃないかなぁ💕
100均のフレームを4つ繋げたフレーム完成♡ 3MのScotch超強力両面テープでくっつけて作った窓枠です♪ なかなかいいんじゃない⤴︎笑 どこに置きましょう♡プラスチックなのでそのまま外でもokかなぁ⁉︎あまり、日当たり良すぎてもいけないかもだけど💦まぁ400円には、見えないんじゃないかなぁ💕
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
玄関に手作りのランプをつけました! うちは玄関のスイッチが遠くて、靴を脱がないとつけられないというなんともめんどくさい位置にあります。 市販の電気でも置こうと思ったけど、玄関にはコンセントがありません😭 なので、セリアで売ってる電球ペンダントライトを買ってきて、画用紙をじゃばらに折って作ったランプシェードを被せたライトを付けました♡ 見た目も可愛いし、思ったより結構明るくて満足! 200円で韓国インテリア風ライトのできあがり👍 連休中にディスプレイも変えたいと思います☺︎
玄関に手作りのランプをつけました! うちは玄関のスイッチが遠くて、靴を脱がないとつけられないというなんともめんどくさい位置にあります。 市販の電気でも置こうと思ったけど、玄関にはコンセントがありません😭 なので、セリアで売ってる電球ペンダントライトを買ってきて、画用紙をじゃばらに折って作ったランプシェードを被せたライトを付けました♡ 見た目も可愛いし、思ったより結構明るくて満足! 200円で韓国インテリア風ライトのできあがり👍 連休中にディスプレイも変えたいと思います☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
多肉棚。ホームセンターの安い棚に屋外用塗料を塗りました。
多肉棚。ホームセンターの安い棚に屋外用塗料を塗りました。
Asami
Asami
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 かんたんDIYの投稿一覧

108枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ