玄関/入り口 固まる砂

154枚の部屋写真から46枚をセレクト
Poopoさんの実例写真
玄関アプローチを正月休みに作りました! 固まる砂簡単ですね〜次回は庭の方にも続けて広げる予定です(^^)
玄関アプローチを正月休みに作りました! 固まる砂簡単ですね〜次回は庭の方にも続けて広げる予定です(^^)
Poopo
Poopo
makaさんの実例写真
ローメンテナンスの庭を目指して! いままで植木の処分等してきました。 今回はレンガ🧱の隙間に固まる砂をつめました。 昨年6月にレンガの隙間にクラッシュグラニット(白小石)を詰め明るくなって 気に入っていたのですが、秋になり枯葉が落ちてそれを掃く度に小石が飛び散り 掃除の度にストレスでした😅(若い時は苦にならなかったのに、草取りも腰にくる) 今年の秋は掃き掃除も楽になりそうです🧹
ローメンテナンスの庭を目指して! いままで植木の処分等してきました。 今回はレンガ🧱の隙間に固まる砂をつめました。 昨年6月にレンガの隙間にクラッシュグラニット(白小石)を詰め明るくなって 気に入っていたのですが、秋になり枯葉が落ちてそれを掃く度に小石が飛び散り 掃除の度にストレスでした😅(若い時は苦にならなかったのに、草取りも腰にくる) 今年の秋は掃き掃除も楽になりそうです🧹
maka
maka
4LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
駐車スペースリフォームの続きです 夏の終わりから 数回 スリット部分の雑草&タマリュウに 除草剤を 使いました(ごめんよー) やっと 雑草は 枯れたので 取り除き作業開始! しかし タマリュウ ぜんぜん 枯れてない ほんと 強い! とにかく ほじくり出して 処分 さて この溝に 何を詰めるか? お向いさんみたいな タイルは 今さら 無理なので 調べたら 水で固まる 環境に優しい雑草対策 固まる砂なるものが ある! これしかない!( •̀ㅂ• ´)و 下地の土を 固まる砂3cm+化粧砂利分を考えつつ 均一に 固めて詰め込んで 固まる砂を しっかり 押し固めながら 表面を 滑らかに コテで 均一にならしていく ここで 私 コテで 固まる砂滑らかに詰め込むの うま!(笑)自画自賛(笑) そして 楽しい(わりと) ということに 気が付き タマリュウとの 対決に 勝利の予感を 感じつつ ほくそ笑む(笑)(*ФωФ)フフフ… その日は 詰めた直後に 霧吹きで 優しくしっとり濡らし 2時間後くらいに 霧吹きで しっかり濡らして 3日ほど カバーして 表面が急に乾かないように しながら 待つ!
駐車スペースリフォームの続きです 夏の終わりから 数回 スリット部分の雑草&タマリュウに 除草剤を 使いました(ごめんよー) やっと 雑草は 枯れたので 取り除き作業開始! しかし タマリュウ ぜんぜん 枯れてない ほんと 強い! とにかく ほじくり出して 処分 さて この溝に 何を詰めるか? お向いさんみたいな タイルは 今さら 無理なので 調べたら 水で固まる 環境に優しい雑草対策 固まる砂なるものが ある! これしかない!( •̀ㅂ• ´)و 下地の土を 固まる砂3cm+化粧砂利分を考えつつ 均一に 固めて詰め込んで 固まる砂を しっかり 押し固めながら 表面を 滑らかに コテで 均一にならしていく ここで 私 コテで 固まる砂滑らかに詰め込むの うま!(笑)自画自賛(笑) そして 楽しい(わりと) ということに 気が付き タマリュウとの 対決に 勝利の予感を 感じつつ ほくそ笑む(笑)(*ФωФ)フフフ… その日は 詰めた直後に 霧吹きで 優しくしっとり濡らし 2時間後くらいに 霧吹きで しっかり濡らして 3日ほど カバーして 表面が急に乾かないように しながら 待つ!
yuchi
yuchi
家族
mikasa34さんの実例写真
砂利に落ち葉が入り管理が大変だったので、カーポート下の砂利をどかして天然石を敷きました! 石に合わせてブラックにしたけど、ちょっと色が暗すぎたかな〜😂目地には固まる砂を入れました。
砂利に落ち葉が入り管理が大変だったので、カーポート下の砂利をどかして天然石を敷きました! 石に合わせてブラックにしたけど、ちょっと色が暗すぎたかな〜😂目地には固まる砂を入れました。
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
ジョイフル本田で固まる砂のオレンジを購入しました。 水をかける前の状態です。
ジョイフル本田で固まる砂のオレンジを購入しました。 水をかける前の状態です。
Mayu
Mayu
家族
jewel-ynmさんの実例写真
玄関前のレンガを敷いてない所に 雑草が生えるので、いつかやろうやろうと思っていた雑草対策を この秋にしました。 マサ王 と言う水をかけたら固まる砂を入れて、 シーグラス(瓶底)をアクセントに埋めました。 マサ王、お勧めです! (しばらく投稿してなかったら どんどん写真も溜まり、忙しいし面倒になってしばらく遠ざかっていました。 時々親愛なる皆さんの事を思い出していました❤️ フォローしている人が多くて、皆さんのお宅を回れず、かと言って、どのお家もそれぞれ素敵でフォロー外せない)
玄関前のレンガを敷いてない所に 雑草が生えるので、いつかやろうやろうと思っていた雑草対策を この秋にしました。 マサ王 と言う水をかけたら固まる砂を入れて、 シーグラス(瓶底)をアクセントに埋めました。 マサ王、お勧めです! (しばらく投稿してなかったら どんどん写真も溜まり、忙しいし面倒になってしばらく遠ざかっていました。 時々親愛なる皆さんの事を思い出していました❤️ フォローしている人が多くて、皆さんのお宅を回れず、かと言って、どのお家もそれぞれ素敵でフォロー外せない)
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
chanuel63さんの実例写真
汚庭改造計画3 乾いたコンクリートを綺麗に並べて固まる砂を撒き固定しました。
汚庭改造計画3 乾いたコンクリートを綺麗に並べて固まる砂を撒き固定しました。
chanuel63
chanuel63
kittyさんの実例写真
⚫︎記録用⚫︎ 最近の庭の植物🪴 隣接する竹林の枯葉掃除する度に、 砂や化粧石も一緒にとって捨ててしまい、砂が減っていくので、「固まる砂」を使ってみました♡ 砂を撒いて、水をかけると固まるっていう砂😆 掃除🧹は凄〜くやり易くなったけど、カタイ靴底で踏んだり、薄く蒔いた程度の場所は、ヒビが入りポロっと剥がれます💦 先にしっかり地面をならして固めて、地色が隠れるくらいの「固まる砂」量にしないと、ダメぽい…
⚫︎記録用⚫︎ 最近の庭の植物🪴 隣接する竹林の枯葉掃除する度に、 砂や化粧石も一緒にとって捨ててしまい、砂が減っていくので、「固まる砂」を使ってみました♡ 砂を撒いて、水をかけると固まるっていう砂😆 掃除🧹は凄〜くやり易くなったけど、カタイ靴底で踏んだり、薄く蒔いた程度の場所は、ヒビが入りポロっと剥がれます💦 先にしっかり地面をならして固めて、地色が隠れるくらいの「固まる砂」量にしないと、ダメぽい…
kitty
kitty
家族
2boyMAMAさんの実例写真
中古一軒家を買った我が家。庭の花壇もそのままの状態で春にはつくし夏にはアサガオが咲く何とも不思議な花壇でした!雑草もすごく手入れが難しく一層の事花壇に固まる砂を敷いてその上にプランターでお花を飾りました! リビングから見る庭が好きになりました♡
中古一軒家を買った我が家。庭の花壇もそのままの状態で春にはつくし夏にはアサガオが咲く何とも不思議な花壇でした!雑草もすごく手入れが難しく一層の事花壇に固まる砂を敷いてその上にプランターでお花を飾りました! リビングから見る庭が好きになりました♡
2boyMAMA
2boyMAMA
4LDK | 家族
dodoさんの実例写真
分かりづらいけど、防草用に敷いた固まる砂には、おはじきや、100均で買ったミニオブジェを埋め込みました。
分かりづらいけど、防草用に敷いた固まる砂には、おはじきや、100均で買ったミニオブジェを埋め込みました。
dodo
dodo
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
我が家の雑草は何故かとても強くて毎年毎年防草シートや防犯用の玉砂利を突き抜けて生えてきて大した広さでもないのに年に数回の草むしりがとても大変でした。 昨年くらいから砂利を撤去して元々敷いていた防草シートの上に山善さんの防草シート付き人工芝を家の周りに少しずつ敷いてきたのですがそれでもなお突き抜けて生えてくる雑草の強さに驚きつつ😱 更なる対策に…このGWから取り掛かった場所(家の裏側からこちらの写真まで)には固まる砂を敷いてその上に人工芝を敷いてみました。 故に…こちらの写真の反対側(家の左側と家の裏側の一部)はまた雑草が突き抜けて生えてくるのですが💧(夫はこれくらいは草むしり出来るだろ?と😱ナンデスッテ?!) 草むしりから完全開放されたいので✊来年落ち着いた頃にまた折を見て固まる砂を敷いて貰う交渉をしようと企んでおります🥲 ともあれ…山善さんの人工芝、とても良き✨です🥰
我が家の雑草は何故かとても強くて毎年毎年防草シートや防犯用の玉砂利を突き抜けて生えてきて大した広さでもないのに年に数回の草むしりがとても大変でした。 昨年くらいから砂利を撤去して元々敷いていた防草シートの上に山善さんの防草シート付き人工芝を家の周りに少しずつ敷いてきたのですがそれでもなお突き抜けて生えてくる雑草の強さに驚きつつ😱 更なる対策に…このGWから取り掛かった場所(家の裏側からこちらの写真まで)には固まる砂を敷いてその上に人工芝を敷いてみました。 故に…こちらの写真の反対側(家の左側と家の裏側の一部)はまた雑草が突き抜けて生えてくるのですが💧(夫はこれくらいは草むしり出来るだろ?と😱ナンデスッテ?!) 草むしりから完全開放されたいので✊来年落ち着いた頃にまた折を見て固まる砂を敷いて貰う交渉をしようと企んでおります🥲 ともあれ…山善さんの人工芝、とても良き✨です🥰
noguri
noguri
4LDK | 家族
mayukiさんの実例写真
雑草対策 平板と固まる砂でDIY
雑草対策 平板と固まる砂でDIY
mayuki
mayuki
4LDK | 家族
nicoandcooさんの実例写真
水で固まる砂 レンガで作りました♡(人 •͈ᴗ•͈) 歩きやすいです! サビた物も大好き♡
水で固まる砂 レンガで作りました♡(人 •͈ᴗ•͈) 歩きやすいです! サビた物も大好き♡
nicoandcoo
nicoandcoo
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
令和初めての朝、昨夜から降り続いた雨に濡れた我が家のジャンクガーデンです。 レンガの小道は、進む方向へ平行に、かつ、わざとラフに並べています。 雑草対策のため、目地には固まる砂を入れてます。 これから様々なお花が咲いてくれるので楽しみです…。
令和初めての朝、昨夜から降り続いた雨に濡れた我が家のジャンクガーデンです。 レンガの小道は、進む方向へ平行に、かつ、わざとラフに並べています。 雑草対策のため、目地には固まる砂を入れてます。 これから様々なお花が咲いてくれるので楽しみです…。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
so-bokuさんの実例写真
レンガブロック¥2,900
目地には固まる砂を♪
目地には固まる砂を♪
so-boku
so-boku
家族
TAMAさんの実例写真
水で固まる砂 水撒いたら1日放置して固まるのを待ちます。 これよかった。
水で固まる砂 水撒いたら1日放置して固まるのを待ちます。 これよかった。
TAMA
TAMA
3LDK | 家族
kikoさんの実例写真
おはょうございます‼ ウッドデッキを移動したあと。 固まる砂とレンガで整えました~♡ 私はレンガの配置を 指示しただけ♪(’-’*)♪ルン
おはょうございます‼ ウッドデッキを移動したあと。 固まる砂とレンガで整えました~♡ 私はレンガの配置を 指示しただけ♪(’-’*)♪ルン
kiko
kiko
4LDK | 家族
kirieさんの実例写真
自作の固まる砂で作業始めました
自作の固まる砂で作業始めました
kirie
kirie
4DK | 家族
arrowさんの実例写真
ぬかるみがひどかった玄関横に、乱石と固まる砂を敷きました✨ やっと三輪車置けるようになりました!
ぬかるみがひどかった玄関横に、乱石と固まる砂を敷きました✨ やっと三輪車置けるようになりました!
arrow
arrow
家族
Toraziさんの実例写真
敷石の隙間に 水で固まる砂と 瓦チップを 敷きました‼️ 水をかけたら とってもキレイな色になります〰️✌️
敷石の隙間に 水で固まる砂と 瓦チップを 敷きました‼️ 水をかけたら とってもキレイな色になります〰️✌️
Torazi
Torazi
家族
cyaroさんの実例写真
休日のガーデニング③ 夕方から着工! レンガと固まる砂を敷き詰めましたよ(^-^)v レンガ40個、砂22袋!ホームセンターで懐かしい店員さんに出会い(笑) 砂が途中でなくなりましたが、買い足して完成✨ 仕上げの水をまく前です。薄暗くなるまで頑張りました( ˊᵕˋ ;)💦
休日のガーデニング③ 夕方から着工! レンガと固まる砂を敷き詰めましたよ(^-^)v レンガ40個、砂22袋!ホームセンターで懐かしい店員さんに出会い(笑) 砂が途中でなくなりましたが、買い足して完成✨ 仕上げの水をまく前です。薄暗くなるまで頑張りました( ˊᵕˋ ;)💦
cyaro
cyaro
家族
anthyさんの実例写真
ダンナさんが一生懸命レンガを敷いてくれましたぁ〜😍 カインズの水で固まる砂を土台にしてます…
ダンナさんが一生懸命レンガを敷いてくれましたぁ〜😍 カインズの水で固まる砂を土台にしてます…
anthy
anthy
家族
onigiriさんの実例写真
家の駐車場に、物置が欲しくてDIY中です。 水で固まるコンクリートに水をかけていたら虹が出ました‼︎ 完成まであと少し。
家の駐車場に、物置が欲しくてDIY中です。 水で固まるコンクリートに水をかけていたら虹が出ました‼︎ 完成まであと少し。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
booboobooさんの実例写真
我が家の玄関ポーチは浮いています。 どうせグランドカバーを植えるしいいかと軽い考えでいたのですが、住み始めてから気づいたらポーチ下が野良猫の糞尿被害がひどい😇 糞を処分しても毎日トイレにされる始末🚽 どうせ歩くわけじゃないし、雑草を取るのも大変なので考えた末固まる土を敷き詰めました💥 結果は大成功🥹 去年の3月に敷いてから一度もここには糞尿被害はありません🙌 敷く前に糞を20Lごみ袋いっぱい捨て、石を土嚢18袋分撤去しましたがね🤣 いろいろ賛否両論ある品物ですが、歩かないスペースなら超オススメです🫶 ポーチ下だけで10Lを13袋使用しました✨ ちなみにわたしは植栽を自分で植えるからと土壌改良などは依頼しませんでしたが、粘土質で水捌けも悪く岩がゴロゴロ出てきてとかなり大変だったので広範囲に植栽を植えられる方は土壌改良だけでも依頼することをオススメします😂
我が家の玄関ポーチは浮いています。 どうせグランドカバーを植えるしいいかと軽い考えでいたのですが、住み始めてから気づいたらポーチ下が野良猫の糞尿被害がひどい😇 糞を処分しても毎日トイレにされる始末🚽 どうせ歩くわけじゃないし、雑草を取るのも大変なので考えた末固まる土を敷き詰めました💥 結果は大成功🥹 去年の3月に敷いてから一度もここには糞尿被害はありません🙌 敷く前に糞を20Lごみ袋いっぱい捨て、石を土嚢18袋分撤去しましたがね🤣 いろいろ賛否両論ある品物ですが、歩かないスペースなら超オススメです🫶 ポーチ下だけで10Lを13袋使用しました✨ ちなみにわたしは植栽を自分で植えるからと土壌改良などは依頼しませんでしたが、粘土質で水捌けも悪く岩がゴロゴロ出てきてとかなり大変だったので広範囲に植栽を植えられる方は土壌改良だけでも依頼することをオススメします😂
boobooboo
boobooboo
家族
もっと見る

玄関/入り口 固まる砂の投稿一覧

77枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

玄関/入り口 固まる砂

154枚の部屋写真から46枚をセレクト
Poopoさんの実例写真
玄関アプローチを正月休みに作りました! 固まる砂簡単ですね〜次回は庭の方にも続けて広げる予定です(^^)
玄関アプローチを正月休みに作りました! 固まる砂簡単ですね〜次回は庭の方にも続けて広げる予定です(^^)
Poopo
Poopo
makaさんの実例写真
ローメンテナンスの庭を目指して! いままで植木の処分等してきました。 今回はレンガ🧱の隙間に固まる砂をつめました。 昨年6月にレンガの隙間にクラッシュグラニット(白小石)を詰め明るくなって 気に入っていたのですが、秋になり枯葉が落ちてそれを掃く度に小石が飛び散り 掃除の度にストレスでした😅(若い時は苦にならなかったのに、草取りも腰にくる) 今年の秋は掃き掃除も楽になりそうです🧹
ローメンテナンスの庭を目指して! いままで植木の処分等してきました。 今回はレンガ🧱の隙間に固まる砂をつめました。 昨年6月にレンガの隙間にクラッシュグラニット(白小石)を詰め明るくなって 気に入っていたのですが、秋になり枯葉が落ちてそれを掃く度に小石が飛び散り 掃除の度にストレスでした😅(若い時は苦にならなかったのに、草取りも腰にくる) 今年の秋は掃き掃除も楽になりそうです🧹
maka
maka
4LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
駐車スペースリフォームの続きです 夏の終わりから 数回 スリット部分の雑草&タマリュウに 除草剤を 使いました(ごめんよー) やっと 雑草は 枯れたので 取り除き作業開始! しかし タマリュウ ぜんぜん 枯れてない ほんと 強い! とにかく ほじくり出して 処分 さて この溝に 何を詰めるか? お向いさんみたいな タイルは 今さら 無理なので 調べたら 水で固まる 環境に優しい雑草対策 固まる砂なるものが ある! これしかない!( •̀ㅂ• ´)و 下地の土を 固まる砂3cm+化粧砂利分を考えつつ 均一に 固めて詰め込んで 固まる砂を しっかり 押し固めながら 表面を 滑らかに コテで 均一にならしていく ここで 私 コテで 固まる砂滑らかに詰め込むの うま!(笑)自画自賛(笑) そして 楽しい(わりと) ということに 気が付き タマリュウとの 対決に 勝利の予感を 感じつつ ほくそ笑む(笑)(*ФωФ)フフフ… その日は 詰めた直後に 霧吹きで 優しくしっとり濡らし 2時間後くらいに 霧吹きで しっかり濡らして 3日ほど カバーして 表面が急に乾かないように しながら 待つ!
駐車スペースリフォームの続きです 夏の終わりから 数回 スリット部分の雑草&タマリュウに 除草剤を 使いました(ごめんよー) やっと 雑草は 枯れたので 取り除き作業開始! しかし タマリュウ ぜんぜん 枯れてない ほんと 強い! とにかく ほじくり出して 処分 さて この溝に 何を詰めるか? お向いさんみたいな タイルは 今さら 無理なので 調べたら 水で固まる 環境に優しい雑草対策 固まる砂なるものが ある! これしかない!( •̀ㅂ• ´)و 下地の土を 固まる砂3cm+化粧砂利分を考えつつ 均一に 固めて詰め込んで 固まる砂を しっかり 押し固めながら 表面を 滑らかに コテで 均一にならしていく ここで 私 コテで 固まる砂滑らかに詰め込むの うま!(笑)自画自賛(笑) そして 楽しい(わりと) ということに 気が付き タマリュウとの 対決に 勝利の予感を 感じつつ ほくそ笑む(笑)(*ФωФ)フフフ… その日は 詰めた直後に 霧吹きで 優しくしっとり濡らし 2時間後くらいに 霧吹きで しっかり濡らして 3日ほど カバーして 表面が急に乾かないように しながら 待つ!
yuchi
yuchi
家族
mikasa34さんの実例写真
砂利に落ち葉が入り管理が大変だったので、カーポート下の砂利をどかして天然石を敷きました! 石に合わせてブラックにしたけど、ちょっと色が暗すぎたかな〜😂目地には固まる砂を入れました。
砂利に落ち葉が入り管理が大変だったので、カーポート下の砂利をどかして天然石を敷きました! 石に合わせてブラックにしたけど、ちょっと色が暗すぎたかな〜😂目地には固まる砂を入れました。
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
ジョイフル本田で固まる砂のオレンジを購入しました。 水をかける前の状態です。
ジョイフル本田で固まる砂のオレンジを購入しました。 水をかける前の状態です。
Mayu
Mayu
家族
jewel-ynmさんの実例写真
玄関前のレンガを敷いてない所に 雑草が生えるので、いつかやろうやろうと思っていた雑草対策を この秋にしました。 マサ王 と言う水をかけたら固まる砂を入れて、 シーグラス(瓶底)をアクセントに埋めました。 マサ王、お勧めです! (しばらく投稿してなかったら どんどん写真も溜まり、忙しいし面倒になってしばらく遠ざかっていました。 時々親愛なる皆さんの事を思い出していました❤️ フォローしている人が多くて、皆さんのお宅を回れず、かと言って、どのお家もそれぞれ素敵でフォロー外せない)
玄関前のレンガを敷いてない所に 雑草が生えるので、いつかやろうやろうと思っていた雑草対策を この秋にしました。 マサ王 と言う水をかけたら固まる砂を入れて、 シーグラス(瓶底)をアクセントに埋めました。 マサ王、お勧めです! (しばらく投稿してなかったら どんどん写真も溜まり、忙しいし面倒になってしばらく遠ざかっていました。 時々親愛なる皆さんの事を思い出していました❤️ フォローしている人が多くて、皆さんのお宅を回れず、かと言って、どのお家もそれぞれ素敵でフォロー外せない)
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
chanuel63さんの実例写真
汚庭改造計画3 乾いたコンクリートを綺麗に並べて固まる砂を撒き固定しました。
汚庭改造計画3 乾いたコンクリートを綺麗に並べて固まる砂を撒き固定しました。
chanuel63
chanuel63
kittyさんの実例写真
⚫︎記録用⚫︎ 最近の庭の植物🪴 隣接する竹林の枯葉掃除する度に、 砂や化粧石も一緒にとって捨ててしまい、砂が減っていくので、「固まる砂」を使ってみました♡ 砂を撒いて、水をかけると固まるっていう砂😆 掃除🧹は凄〜くやり易くなったけど、カタイ靴底で踏んだり、薄く蒔いた程度の場所は、ヒビが入りポロっと剥がれます💦 先にしっかり地面をならして固めて、地色が隠れるくらいの「固まる砂」量にしないと、ダメぽい…
⚫︎記録用⚫︎ 最近の庭の植物🪴 隣接する竹林の枯葉掃除する度に、 砂や化粧石も一緒にとって捨ててしまい、砂が減っていくので、「固まる砂」を使ってみました♡ 砂を撒いて、水をかけると固まるっていう砂😆 掃除🧹は凄〜くやり易くなったけど、カタイ靴底で踏んだり、薄く蒔いた程度の場所は、ヒビが入りポロっと剥がれます💦 先にしっかり地面をならして固めて、地色が隠れるくらいの「固まる砂」量にしないと、ダメぽい…
kitty
kitty
家族
2boyMAMAさんの実例写真
中古一軒家を買った我が家。庭の花壇もそのままの状態で春にはつくし夏にはアサガオが咲く何とも不思議な花壇でした!雑草もすごく手入れが難しく一層の事花壇に固まる砂を敷いてその上にプランターでお花を飾りました! リビングから見る庭が好きになりました♡
中古一軒家を買った我が家。庭の花壇もそのままの状態で春にはつくし夏にはアサガオが咲く何とも不思議な花壇でした!雑草もすごく手入れが難しく一層の事花壇に固まる砂を敷いてその上にプランターでお花を飾りました! リビングから見る庭が好きになりました♡
2boyMAMA
2boyMAMA
4LDK | 家族
dodoさんの実例写真
分かりづらいけど、防草用に敷いた固まる砂には、おはじきや、100均で買ったミニオブジェを埋め込みました。
分かりづらいけど、防草用に敷いた固まる砂には、おはじきや、100均で買ったミニオブジェを埋め込みました。
dodo
dodo
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
我が家の雑草は何故かとても強くて毎年毎年防草シートや防犯用の玉砂利を突き抜けて生えてきて大した広さでもないのに年に数回の草むしりがとても大変でした。 昨年くらいから砂利を撤去して元々敷いていた防草シートの上に山善さんの防草シート付き人工芝を家の周りに少しずつ敷いてきたのですがそれでもなお突き抜けて生えてくる雑草の強さに驚きつつ😱 更なる対策に…このGWから取り掛かった場所(家の裏側からこちらの写真まで)には固まる砂を敷いてその上に人工芝を敷いてみました。 故に…こちらの写真の反対側(家の左側と家の裏側の一部)はまた雑草が突き抜けて生えてくるのですが💧(夫はこれくらいは草むしり出来るだろ?と😱ナンデスッテ?!) 草むしりから完全開放されたいので✊来年落ち着いた頃にまた折を見て固まる砂を敷いて貰う交渉をしようと企んでおります🥲 ともあれ…山善さんの人工芝、とても良き✨です🥰
我が家の雑草は何故かとても強くて毎年毎年防草シートや防犯用の玉砂利を突き抜けて生えてきて大した広さでもないのに年に数回の草むしりがとても大変でした。 昨年くらいから砂利を撤去して元々敷いていた防草シートの上に山善さんの防草シート付き人工芝を家の周りに少しずつ敷いてきたのですがそれでもなお突き抜けて生えてくる雑草の強さに驚きつつ😱 更なる対策に…このGWから取り掛かった場所(家の裏側からこちらの写真まで)には固まる砂を敷いてその上に人工芝を敷いてみました。 故に…こちらの写真の反対側(家の左側と家の裏側の一部)はまた雑草が突き抜けて生えてくるのですが💧(夫はこれくらいは草むしり出来るだろ?と😱ナンデスッテ?!) 草むしりから完全開放されたいので✊来年落ち着いた頃にまた折を見て固まる砂を敷いて貰う交渉をしようと企んでおります🥲 ともあれ…山善さんの人工芝、とても良き✨です🥰
noguri
noguri
4LDK | 家族
mayukiさんの実例写真
雑草対策 平板と固まる砂でDIY
雑草対策 平板と固まる砂でDIY
mayuki
mayuki
4LDK | 家族
nicoandcooさんの実例写真
水で固まる砂 レンガで作りました♡(人 •͈ᴗ•͈) 歩きやすいです! サビた物も大好き♡
水で固まる砂 レンガで作りました♡(人 •͈ᴗ•͈) 歩きやすいです! サビた物も大好き♡
nicoandcoo
nicoandcoo
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
令和初めての朝、昨夜から降り続いた雨に濡れた我が家のジャンクガーデンです。 レンガの小道は、進む方向へ平行に、かつ、わざとラフに並べています。 雑草対策のため、目地には固まる砂を入れてます。 これから様々なお花が咲いてくれるので楽しみです…。
令和初めての朝、昨夜から降り続いた雨に濡れた我が家のジャンクガーデンです。 レンガの小道は、進む方向へ平行に、かつ、わざとラフに並べています。 雑草対策のため、目地には固まる砂を入れてます。 これから様々なお花が咲いてくれるので楽しみです…。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
so-bokuさんの実例写真
目地には固まる砂を♪
目地には固まる砂を♪
so-boku
so-boku
家族
TAMAさんの実例写真
水で固まる砂 水撒いたら1日放置して固まるのを待ちます。 これよかった。
水で固まる砂 水撒いたら1日放置して固まるのを待ちます。 これよかった。
TAMA
TAMA
3LDK | 家族
kikoさんの実例写真
おはょうございます‼ ウッドデッキを移動したあと。 固まる砂とレンガで整えました~♡ 私はレンガの配置を 指示しただけ♪(’-’*)♪ルン
おはょうございます‼ ウッドデッキを移動したあと。 固まる砂とレンガで整えました~♡ 私はレンガの配置を 指示しただけ♪(’-’*)♪ルン
kiko
kiko
4LDK | 家族
kirieさんの実例写真
自作の固まる砂で作業始めました
自作の固まる砂で作業始めました
kirie
kirie
4DK | 家族
arrowさんの実例写真
ぬかるみがひどかった玄関横に、乱石と固まる砂を敷きました✨ やっと三輪車置けるようになりました!
ぬかるみがひどかった玄関横に、乱石と固まる砂を敷きました✨ やっと三輪車置けるようになりました!
arrow
arrow
家族
Toraziさんの実例写真
敷石の隙間に 水で固まる砂と 瓦チップを 敷きました‼️ 水をかけたら とってもキレイな色になります〰️✌️
敷石の隙間に 水で固まる砂と 瓦チップを 敷きました‼️ 水をかけたら とってもキレイな色になります〰️✌️
Torazi
Torazi
家族
cyaroさんの実例写真
休日のガーデニング③ 夕方から着工! レンガと固まる砂を敷き詰めましたよ(^-^)v レンガ40個、砂22袋!ホームセンターで懐かしい店員さんに出会い(笑) 砂が途中でなくなりましたが、買い足して完成✨ 仕上げの水をまく前です。薄暗くなるまで頑張りました( ˊᵕˋ ;)💦
休日のガーデニング③ 夕方から着工! レンガと固まる砂を敷き詰めましたよ(^-^)v レンガ40個、砂22袋!ホームセンターで懐かしい店員さんに出会い(笑) 砂が途中でなくなりましたが、買い足して完成✨ 仕上げの水をまく前です。薄暗くなるまで頑張りました( ˊᵕˋ ;)💦
cyaro
cyaro
家族
anthyさんの実例写真
ダンナさんが一生懸命レンガを敷いてくれましたぁ〜😍 カインズの水で固まる砂を土台にしてます…
ダンナさんが一生懸命レンガを敷いてくれましたぁ〜😍 カインズの水で固まる砂を土台にしてます…
anthy
anthy
家族
onigiriさんの実例写真
家の駐車場に、物置が欲しくてDIY中です。 水で固まるコンクリートに水をかけていたら虹が出ました‼︎ 完成まであと少し。
家の駐車場に、物置が欲しくてDIY中です。 水で固まるコンクリートに水をかけていたら虹が出ました‼︎ 完成まであと少し。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
booboobooさんの実例写真
我が家の玄関ポーチは浮いています。 どうせグランドカバーを植えるしいいかと軽い考えでいたのですが、住み始めてから気づいたらポーチ下が野良猫の糞尿被害がひどい😇 糞を処分しても毎日トイレにされる始末🚽 どうせ歩くわけじゃないし、雑草を取るのも大変なので考えた末固まる土を敷き詰めました💥 結果は大成功🥹 去年の3月に敷いてから一度もここには糞尿被害はありません🙌 敷く前に糞を20Lごみ袋いっぱい捨て、石を土嚢18袋分撤去しましたがね🤣 いろいろ賛否両論ある品物ですが、歩かないスペースなら超オススメです🫶 ポーチ下だけで10Lを13袋使用しました✨ ちなみにわたしは植栽を自分で植えるからと土壌改良などは依頼しませんでしたが、粘土質で水捌けも悪く岩がゴロゴロ出てきてとかなり大変だったので広範囲に植栽を植えられる方は土壌改良だけでも依頼することをオススメします😂
我が家の玄関ポーチは浮いています。 どうせグランドカバーを植えるしいいかと軽い考えでいたのですが、住み始めてから気づいたらポーチ下が野良猫の糞尿被害がひどい😇 糞を処分しても毎日トイレにされる始末🚽 どうせ歩くわけじゃないし、雑草を取るのも大変なので考えた末固まる土を敷き詰めました💥 結果は大成功🥹 去年の3月に敷いてから一度もここには糞尿被害はありません🙌 敷く前に糞を20Lごみ袋いっぱい捨て、石を土嚢18袋分撤去しましたがね🤣 いろいろ賛否両論ある品物ですが、歩かないスペースなら超オススメです🫶 ポーチ下だけで10Lを13袋使用しました✨ ちなみにわたしは植栽を自分で植えるからと土壌改良などは依頼しませんでしたが、粘土質で水捌けも悪く岩がゴロゴロ出てきてとかなり大変だったので広範囲に植栽を植えられる方は土壌改良だけでも依頼することをオススメします😂
boobooboo
boobooboo
家族
もっと見る

玄関/入り口 固まる砂の投稿一覧

77枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ