玄関/入り口 アクアテラリウム

28枚の部屋写真から19枚をセレクト
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
主人が昨年、玄関の棚に作った 横幅40cmのアクアテラリウム☆ 発泡スチロールを削って土台を作り 表面に石を接着して植物を配置。 洞窟の中にはヒーター&ろ過装置。 水が右上の流木の隙間から流れ落ちる仕組みで、 照明は作った棚板の裏側に仕込んでコードなどが見えないように。 現在、めだか5匹、コリドラス5匹、 ヤマトヌマエビ10匹が暮らしていて♪ 癒されてます❤️
主人が昨年、玄関の棚に作った 横幅40cmのアクアテラリウム☆ 発泡スチロールを削って土台を作り 表面に石を接着して植物を配置。 洞窟の中にはヒーター&ろ過装置。 水が右上の流木の隙間から流れ落ちる仕組みで、 照明は作った棚板の裏側に仕込んでコードなどが見えないように。 現在、めだか5匹、コリドラス5匹、 ヤマトヌマエビ10匹が暮らしていて♪ 癒されてます❤️
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
awawawawaさんの実例写真
アクアテラリウム始めました! 玄関にコンセントがなかったのでまずコンセント増設をDIYでやりました。分電盤に空きブレーカーがあったので助かりました。
アクアテラリウム始めました! 玄関にコンセントがなかったのでまずコンセント増設をDIYでやりました。分電盤に空きブレーカーがあったので助かりました。
awawawawa
awawawawa
2DK | 一人暮らし
akki..さんの実例写真
靴箱の上
靴箱の上
akki..
akki..
家族
kitajima95さんの実例写真
kitajima95
kitajima95
Pomme7710さんの実例写真
カーテンレールに吊してたビカクもってきてみた。 テラリウムと合うけど日照不足だから来客の時だけ(笑)
カーテンレールに吊してたビカクもってきてみた。 テラリウムと合うけど日照不足だから来客の時だけ(笑)
Pomme7710
Pomme7710
1K | 一人暮らし
drgn1さんの実例写真
アクアテラリウム
アクアテラリウム
drgn1
drgn1
家族
tastasuさんの実例写真
観葉植物とメダカや金魚達がお客様を出迎えてくれます。
観葉植物とメダカや金魚達がお客様を出迎えてくれます。
tastasu
tastasu
4LDK | 家族
manami-0310さんの実例写真
manami-0310
manami-0310
4LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
玄関の水槽の横にお手入れグッズなどをペーパーバッグに入れておきたいです。
玄関の水槽の横にお手入れグッズなどをペーパーバッグに入れておきたいです。
mocorin
mocorin
家族
natuさんの実例写真
初めてのテラリウム。 滝の流れるアクアテラリウムを癒やし効果に…と玄関に置きました。 水の流れる音に癒やされます☺️
初めてのテラリウム。 滝の流れるアクアテラリウムを癒やし効果に…と玄関に置きました。 水の流れる音に癒やされます☺️
natu
natu
3LDK | 家族
motohouseさんの実例写真
我が家の玄関にはアクアテラリウム水槽があります。滝流れてます。笑
我が家の玄関にはアクアテラリウム水槽があります。滝流れてます。笑
motohouse
motohouse
家族
kfさんの実例写真
今日も水の中は平和… 水槽にランプが…
今日も水の中は平和… 水槽にランプが…
kf
kf
家族
Lisaさんの実例写真
玄関の踊り場に旦那さんが棚を作ってくれた♪ アクアテラリウムを楽しめそう♪ 型枠作ってコンクリート流し込んで、 DIYレベルが上がりまくりな旦那さん♪ こうやって家を改造できるのも、鉄筋コンクリートの家のたのしみ♪
玄関の踊り場に旦那さんが棚を作ってくれた♪ アクアテラリウムを楽しめそう♪ 型枠作ってコンクリート流し込んで、 DIYレベルが上がりまくりな旦那さん♪ こうやって家を改造できるのも、鉄筋コンクリートの家のたのしみ♪
Lisa
Lisa
2LDK | 家族
takesanさんの実例写真
テラリウムを、作りました…
テラリウムを、作りました…
takesan
takesan
家族
kicoriさんの実例写真
母屋と離れをつなぐテラス 
母屋と離れをつなぐテラス 
kicori
kicori
家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【栄養価1位に輝いた話題のスーパーフード! クレソンをメダカ水槽で育てる3つの理由!】 わが家のメダカはクレソン農園(#^.^#) こんにちは\(^_^)/ kenです。 メダカが増えすぎて 赤ちゃんをバケツに一時避難させました(^-^; そこに ドサッと生えてるセリやクレソン(*^^*) クレソンはビタミンやカロテンを豊富に含む ヨーロッパ原産のハーブ。 アメリカの研究機関が発表した 『栄養価の高い野菜ランキング』でも 第1位に輝いたスーパーフード。 そんなクレソンが日本中で 『雑草化してる』って知ってましたか?(^-^; 清流から市街地の用水路、そして東京の多摩川まで  日本中で収穫できる0円ハーブ(#^.^#) コレも近所で収穫しました(*^^*) かつて、上野公園の不忍池でもクレソンが繁殖していたんだそう。 あの、上野 ○養軒で料理に使ったクレソンが 排水溝に流れたのが原因なんだとか。 クレソンの繁殖力って凄いですね(^-^) だから、 ①栽培がかんたん\(^^)/ 初心者でも挿し木で増やせます。 ②タダで手に入る 川で収穫すればタダ。 このバケツの中、魚も草も全てタダ(*^^*) ③食べても美味し~(#^.^#) と言いたいところだけど  川には寄生虫がいるので生食は危険 (>_<")   必ず加熱調理してくださいね(^-^) スーパーで買ったモノは生でもOK。 食用の栽培は衛生的な水で…。 わが家もココのは食べません(^-^; セリも日本中で収穫できますが 近似の毒セリには注意が必要です。 ※セリやクレソンの旬は春。 野草を食べる際は自己責任で(*^^*) 野草 俳優の岡本信人さんに相談しても いいかもしれません(笑) (^o^)/
【栄養価1位に輝いた話題のスーパーフード! クレソンをメダカ水槽で育てる3つの理由!】 わが家のメダカはクレソン農園(#^.^#) こんにちは\(^_^)/ kenです。 メダカが増えすぎて 赤ちゃんをバケツに一時避難させました(^-^; そこに ドサッと生えてるセリやクレソン(*^^*) クレソンはビタミンやカロテンを豊富に含む ヨーロッパ原産のハーブ。 アメリカの研究機関が発表した 『栄養価の高い野菜ランキング』でも 第1位に輝いたスーパーフード。 そんなクレソンが日本中で 『雑草化してる』って知ってましたか?(^-^; 清流から市街地の用水路、そして東京の多摩川まで  日本中で収穫できる0円ハーブ(#^.^#) コレも近所で収穫しました(*^^*) かつて、上野公園の不忍池でもクレソンが繁殖していたんだそう。 あの、上野 ○養軒で料理に使ったクレソンが 排水溝に流れたのが原因なんだとか。 クレソンの繁殖力って凄いですね(^-^) だから、 ①栽培がかんたん\(^^)/ 初心者でも挿し木で増やせます。 ②タダで手に入る 川で収穫すればタダ。 このバケツの中、魚も草も全てタダ(*^^*) ③食べても美味し~(#^.^#) と言いたいところだけど  川には寄生虫がいるので生食は危険 (>_<")   必ず加熱調理してくださいね(^-^) スーパーで買ったモノは生でもOK。 食用の栽培は衛生的な水で…。 わが家もココのは食べません(^-^; セリも日本中で収穫できますが 近似の毒セリには注意が必要です。 ※セリやクレソンの旬は春。 野草を食べる際は自己責任で(*^^*) 野草 俳優の岡本信人さんに相談しても いいかもしれません(笑) (^o^)/
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
nekomusume111さんの実例写真
タオルかけをDIYしてとりつけてみました! 最初、板なしでやると壁がスカスカでタオルかけもブランブランしてたから、板もとりつけてみたらいい感じになったよー!
タオルかけをDIYしてとりつけてみました! 最初、板なしでやると壁がスカスカでタオルかけもブランブランしてたから、板もとりつけてみたらいい感じになったよー!
nekomusume111
nekomusume111
家族
tetra163さんの実例写真
獅子丸と白玉の卵が産まれました。(・∀・) 無事孵化しますように。(>人<;)
獅子丸と白玉の卵が産まれました。(・∀・) 無事孵化しますように。(>人<;)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
Yume_usagi_13さんの実例写真
怖いんですけど…∑(゚Д゚) 旦那さんが見つけたチュッパチャプス スカル 3D 50本入り‼︎ お掃除途中でここに仮置きしてたら、ちょうど日がさしこんできました∑(゚Д゚) 笑
怖いんですけど…∑(゚Д゚) 旦那さんが見つけたチュッパチャプス スカル 3D 50本入り‼︎ お掃除途中でここに仮置きしてたら、ちょうど日がさしこんできました∑(゚Д゚) 笑
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族

玄関/入り口 アクアテラリウムの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 アクアテラリウム

28枚の部屋写真から19枚をセレクト
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
主人が昨年、玄関の棚に作った 横幅40cmのアクアテラリウム☆ 発泡スチロールを削って土台を作り 表面に石を接着して植物を配置。 洞窟の中にはヒーター&ろ過装置。 水が右上の流木の隙間から流れ落ちる仕組みで、 照明は作った棚板の裏側に仕込んでコードなどが見えないように。 現在、めだか5匹、コリドラス5匹、 ヤマトヌマエビ10匹が暮らしていて♪ 癒されてます❤️
主人が昨年、玄関の棚に作った 横幅40cmのアクアテラリウム☆ 発泡スチロールを削って土台を作り 表面に石を接着して植物を配置。 洞窟の中にはヒーター&ろ過装置。 水が右上の流木の隙間から流れ落ちる仕組みで、 照明は作った棚板の裏側に仕込んでコードなどが見えないように。 現在、めだか5匹、コリドラス5匹、 ヤマトヌマエビ10匹が暮らしていて♪ 癒されてます❤️
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
awawawawaさんの実例写真
アクアテラリウム始めました! 玄関にコンセントがなかったのでまずコンセント増設をDIYでやりました。分電盤に空きブレーカーがあったので助かりました。
アクアテラリウム始めました! 玄関にコンセントがなかったのでまずコンセント増設をDIYでやりました。分電盤に空きブレーカーがあったので助かりました。
awawawawa
awawawawa
2DK | 一人暮らし
akki..さんの実例写真
靴箱の上
靴箱の上
akki..
akki..
家族
kitajima95さんの実例写真
kitajima95
kitajima95
Pomme7710さんの実例写真
カーテンレールに吊してたビカクもってきてみた。 テラリウムと合うけど日照不足だから来客の時だけ(笑)
カーテンレールに吊してたビカクもってきてみた。 テラリウムと合うけど日照不足だから来客の時だけ(笑)
Pomme7710
Pomme7710
1K | 一人暮らし
drgn1さんの実例写真
アクアテラリウム
アクアテラリウム
drgn1
drgn1
家族
tastasuさんの実例写真
観葉植物とメダカや金魚達がお客様を出迎えてくれます。
観葉植物とメダカや金魚達がお客様を出迎えてくれます。
tastasu
tastasu
4LDK | 家族
manami-0310さんの実例写真
manami-0310
manami-0310
4LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
玄関の水槽の横にお手入れグッズなどをペーパーバッグに入れておきたいです。
玄関の水槽の横にお手入れグッズなどをペーパーバッグに入れておきたいです。
mocorin
mocorin
家族
natuさんの実例写真
初めてのテラリウム。 滝の流れるアクアテラリウムを癒やし効果に…と玄関に置きました。 水の流れる音に癒やされます☺️
初めてのテラリウム。 滝の流れるアクアテラリウムを癒やし効果に…と玄関に置きました。 水の流れる音に癒やされます☺️
natu
natu
3LDK | 家族
motohouseさんの実例写真
我が家の玄関にはアクアテラリウム水槽があります。滝流れてます。笑
我が家の玄関にはアクアテラリウム水槽があります。滝流れてます。笑
motohouse
motohouse
家族
kfさんの実例写真
今日も水の中は平和… 水槽にランプが…
今日も水の中は平和… 水槽にランプが…
kf
kf
家族
Lisaさんの実例写真
玄関の踊り場に旦那さんが棚を作ってくれた♪ アクアテラリウムを楽しめそう♪ 型枠作ってコンクリート流し込んで、 DIYレベルが上がりまくりな旦那さん♪ こうやって家を改造できるのも、鉄筋コンクリートの家のたのしみ♪
玄関の踊り場に旦那さんが棚を作ってくれた♪ アクアテラリウムを楽しめそう♪ 型枠作ってコンクリート流し込んで、 DIYレベルが上がりまくりな旦那さん♪ こうやって家を改造できるのも、鉄筋コンクリートの家のたのしみ♪
Lisa
Lisa
2LDK | 家族
takesanさんの実例写真
テラリウムを、作りました…
テラリウムを、作りました…
takesan
takesan
家族
kicoriさんの実例写真
母屋と離れをつなぐテラス 
母屋と離れをつなぐテラス 
kicori
kicori
家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【栄養価1位に輝いた話題のスーパーフード! クレソンをメダカ水槽で育てる3つの理由!】 わが家のメダカはクレソン農園(#^.^#) こんにちは\(^_^)/ kenです。 メダカが増えすぎて 赤ちゃんをバケツに一時避難させました(^-^; そこに ドサッと生えてるセリやクレソン(*^^*) クレソンはビタミンやカロテンを豊富に含む ヨーロッパ原産のハーブ。 アメリカの研究機関が発表した 『栄養価の高い野菜ランキング』でも 第1位に輝いたスーパーフード。 そんなクレソンが日本中で 『雑草化してる』って知ってましたか?(^-^; 清流から市街地の用水路、そして東京の多摩川まで  日本中で収穫できる0円ハーブ(#^.^#) コレも近所で収穫しました(*^^*) かつて、上野公園の不忍池でもクレソンが繁殖していたんだそう。 あの、上野 ○養軒で料理に使ったクレソンが 排水溝に流れたのが原因なんだとか。 クレソンの繁殖力って凄いですね(^-^) だから、 ①栽培がかんたん\(^^)/ 初心者でも挿し木で増やせます。 ②タダで手に入る 川で収穫すればタダ。 このバケツの中、魚も草も全てタダ(*^^*) ③食べても美味し~(#^.^#) と言いたいところだけど  川には寄生虫がいるので生食は危険 (>_<")   必ず加熱調理してくださいね(^-^) スーパーで買ったモノは生でもOK。 食用の栽培は衛生的な水で…。 わが家もココのは食べません(^-^; セリも日本中で収穫できますが 近似の毒セリには注意が必要です。 ※セリやクレソンの旬は春。 野草を食べる際は自己責任で(*^^*) 野草 俳優の岡本信人さんに相談しても いいかもしれません(笑) (^o^)/
【栄養価1位に輝いた話題のスーパーフード! クレソンをメダカ水槽で育てる3つの理由!】 わが家のメダカはクレソン農園(#^.^#) こんにちは\(^_^)/ kenです。 メダカが増えすぎて 赤ちゃんをバケツに一時避難させました(^-^; そこに ドサッと生えてるセリやクレソン(*^^*) クレソンはビタミンやカロテンを豊富に含む ヨーロッパ原産のハーブ。 アメリカの研究機関が発表した 『栄養価の高い野菜ランキング』でも 第1位に輝いたスーパーフード。 そんなクレソンが日本中で 『雑草化してる』って知ってましたか?(^-^; 清流から市街地の用水路、そして東京の多摩川まで  日本中で収穫できる0円ハーブ(#^.^#) コレも近所で収穫しました(*^^*) かつて、上野公園の不忍池でもクレソンが繁殖していたんだそう。 あの、上野 ○養軒で料理に使ったクレソンが 排水溝に流れたのが原因なんだとか。 クレソンの繁殖力って凄いですね(^-^) だから、 ①栽培がかんたん\(^^)/ 初心者でも挿し木で増やせます。 ②タダで手に入る 川で収穫すればタダ。 このバケツの中、魚も草も全てタダ(*^^*) ③食べても美味し~(#^.^#) と言いたいところだけど  川には寄生虫がいるので生食は危険 (>_<")   必ず加熱調理してくださいね(^-^) スーパーで買ったモノは生でもOK。 食用の栽培は衛生的な水で…。 わが家もココのは食べません(^-^; セリも日本中で収穫できますが 近似の毒セリには注意が必要です。 ※セリやクレソンの旬は春。 野草を食べる際は自己責任で(*^^*) 野草 俳優の岡本信人さんに相談しても いいかもしれません(笑) (^o^)/
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
nekomusume111さんの実例写真
タオルかけをDIYしてとりつけてみました! 最初、板なしでやると壁がスカスカでタオルかけもブランブランしてたから、板もとりつけてみたらいい感じになったよー!
タオルかけをDIYしてとりつけてみました! 最初、板なしでやると壁がスカスカでタオルかけもブランブランしてたから、板もとりつけてみたらいい感じになったよー!
nekomusume111
nekomusume111
家族
tetra163さんの実例写真
獅子丸と白玉の卵が産まれました。(・∀・) 無事孵化しますように。(>人<;)
獅子丸と白玉の卵が産まれました。(・∀・) 無事孵化しますように。(>人<;)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
Yume_usagi_13さんの実例写真
怖いんですけど…∑(゚Д゚) 旦那さんが見つけたチュッパチャプス スカル 3D 50本入り‼︎ お掃除途中でここに仮置きしてたら、ちょうど日がさしこんできました∑(゚Д゚) 笑
怖いんですけど…∑(゚Д゚) 旦那さんが見つけたチュッパチャプス スカル 3D 50本入り‼︎ お掃除途中でここに仮置きしてたら、ちょうど日がさしこんできました∑(゚Д゚) 笑
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族

玄関/入り口 アクアテラリウムの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ