玄関/入り口 古家具

392枚の部屋写真から46枚をセレクト
nikkoriさんの実例写真
古い下駄箱と隣に並べたおばあちゃんの古い箪笥にお花や盆栽を飾っています。 玄関にお花があると気持ちがぱぁ~っと明るくなります゚+.(・∀・).+゚ お花は産直で野菜を買うついでに買って来ます。 安くて嬉しくなっちゃう( ´艸`)
古い下駄箱と隣に並べたおばあちゃんの古い箪笥にお花や盆栽を飾っています。 玄関にお花があると気持ちがぱぁ~っと明るくなります゚+.(・∀・).+゚ お花は産直で野菜を買うついでに買って来ます。 安くて嬉しくなっちゃう( ´艸`)
nikkori
nikkori
家族
mmmaki___さんの実例写真
mmmaki___
mmmaki___
1LDK | 一人暮らし
chamyuさんの実例写真
大人っぽく、アンティークのガラスシャンデリア、古家具でまとめたエントランスです たくさんの雑貨を並べずに、本当に好きなものを選んで置くのもいいかな?
大人っぽく、アンティークのガラスシャンデリア、古家具でまとめたエントランスです たくさんの雑貨を並べずに、本当に好きなものを選んで置くのもいいかな?
chamyu
chamyu
4LDK | 家族
rico-mamaさんの実例写真
おはょござぃマス♬。. 古家具をコチラへ移動...
おはょござぃマス♬。. 古家具をコチラへ移動...
rico-mama
rico-mama
4LDK | 家族
ajyukaさんの実例写真
左側にあった大きな造り付けの靴箱を撤去〜!壁紙もポチッた!!…楽しみや〜♡
左側にあった大きな造り付けの靴箱を撤去〜!壁紙もポチッた!!…楽しみや〜♡
ajyuka
ajyuka
3LDK | 家族
chamaru33さんの実例写真
ベンチ 近くの家具屋で見つけて一目惚れ インドネシアで実際に使われていた家具だそうです 旦那サンのバイクのヘルメット置きにと考えています
ベンチ 近くの家具屋で見つけて一目惚れ インドネシアで実際に使われていた家具だそうです 旦那サンのバイクのヘルメット置きにと考えています
chamaru33
chamaru33
2LDK | カップル
chettoさんの実例写真
古民家 土間ほぼ全景
古民家 土間ほぼ全景
chetto
chetto
家族
marusanさんの実例写真
写真3枚目…(>ㅿ<;;) ギョーブがちょっと大きな手術を受けました。 2月に病変が見つかってから毎月通院していたのですが、いよいよ切除しようとなりまして。 写真3枚目の術跡と同程度の傷が3箇所、それと、お腹に大きな傷跡があります(痛々しいので写真は自粛) 腫瘍3箇所切除と脾臓(ひぞう)の全摘でした。 手術が長引いて術後はぐったり… 様子見で急遽入院になり心配しましたが、今は元気いっぱい復活しています。 まぁ、あちこち剃毛されて冬だと言うのに寒そうなんですけどね(((^^;) お腹の毛なんて腕(上肢)の付け根から脚(下肢)の付け根までツルンツルンです。 電気ストーブあたるのはいいけど、 カラー溶けへんかも心配しましたよ(笑) で、痛々しくて可愛そうなんですけど笑い話。 ギョーブ氏はデカ猫なので痛み止めのお薬、 犬用で処方されました。(〃゚艸゚)プッ 投稿をサボってる間の変化・*.❁ 土間ギャラリーを模様替え。60cm水槽を買ってメダカを外の睡蓮鉢からお引っ越ししました。 茶箪笥の上に綺麗に乗った~♪ 水槽内はめっちゃシンプル、砂利と岩、 窓の外の坪庭を取り込んで雰囲気作り。 水の音って癒しですよねぇ(*´`*)
写真3枚目…(>ㅿ<;;) ギョーブがちょっと大きな手術を受けました。 2月に病変が見つかってから毎月通院していたのですが、いよいよ切除しようとなりまして。 写真3枚目の術跡と同程度の傷が3箇所、それと、お腹に大きな傷跡があります(痛々しいので写真は自粛) 腫瘍3箇所切除と脾臓(ひぞう)の全摘でした。 手術が長引いて術後はぐったり… 様子見で急遽入院になり心配しましたが、今は元気いっぱい復活しています。 まぁ、あちこち剃毛されて冬だと言うのに寒そうなんですけどね(((^^;) お腹の毛なんて腕(上肢)の付け根から脚(下肢)の付け根までツルンツルンです。 電気ストーブあたるのはいいけど、 カラー溶けへんかも心配しましたよ(笑) で、痛々しくて可愛そうなんですけど笑い話。 ギョーブ氏はデカ猫なので痛み止めのお薬、 犬用で処方されました。(〃゚艸゚)プッ 投稿をサボってる間の変化・*.❁ 土間ギャラリーを模様替え。60cm水槽を買ってメダカを外の睡蓮鉢からお引っ越ししました。 茶箪笥の上に綺麗に乗った~♪ 水槽内はめっちゃシンプル、砂利と岩、 窓の外の坪庭を取り込んで雰囲気作り。 水の音って癒しですよねぇ(*´`*)
marusan
marusan
mayutan.さんの実例写真
玄関を開けると… 古い椅子があります**。 何年か前に… 古家具なども売っている 小さなカフェで ひとめぼれをして… 連れて帰ってきた物です*。 脚が白くて…サビサビで… 可愛いです*♪*。
玄関を開けると… 古い椅子があります**。 何年か前に… 古家具なども売っている 小さなカフェで ひとめぼれをして… 連れて帰ってきた物です*。 脚が白くて…サビサビで… 可愛いです*♪*。
mayutan.
mayutan.
家族
taibokuさんの実例写真
左は セリアさんと ダイソーさんにお世話になり  右は 既製を セリアさんの転写シールを貼りました~(´▽`)ノ クリスマス過ぎたのに まだ 家は ツリーがでています
左は セリアさんと ダイソーさんにお世話になり  右は 既製を セリアさんの転写シールを貼りました~(´▽`)ノ クリスマス過ぎたのに まだ 家は ツリーがでています
taiboku
taiboku
cobaさんの実例写真
coba
coba
3LDK | 家族
67さんの実例写真
古箪笥 我が家は3棹あります 以前リビングで使っていたものを 玄関に移動してハンカチやら ワンコグッズ🐶やら入れてます 残り2棹は2段のタイプで 洋服収納として使用しています   全て亡き祖母が使っていた物です 今どきの住宅は 収納がパーフェクトなので 余計な家具が不要でうらやましいけれど 収納がない我が家だからこそ 未だに現役な家具たちです𓂃◌𓈒𓏲𓆸
古箪笥 我が家は3棹あります 以前リビングで使っていたものを 玄関に移動してハンカチやら ワンコグッズ🐶やら入れてます 残り2棹は2段のタイプで 洋服収納として使用しています   全て亡き祖母が使っていた物です 今どきの住宅は 収納がパーフェクトなので 余計な家具が不要でうらやましいけれど 収納がない我が家だからこそ 未だに現役な家具たちです𓂃◌𓈒𓏲𓆸
67
67
家族
do___ra.さんの実例写真
廊下からリビングへ入る扉、お手洗いの扉がウッドワンです。 北側にある暗い廊下が少しでも明るくなるように、ガラスたっぷりに。お手洗いの扉も、写っていませんがガラス窓が付いています。 越してきてから7年、3人の子ども達が背が小さい頃に、ドアノブが届かなくて手をペタ。 空いているドアの開け閉めも枠を手でペタペタ。 気付いたら黒ずんでしまいました、、 と言っても私はあんまり気にならず、味になっていってくれるのも木の良いところだなぁ、と思っています。 まだ7年ですが、色もずいぶん赤くなりました。
廊下からリビングへ入る扉、お手洗いの扉がウッドワンです。 北側にある暗い廊下が少しでも明るくなるように、ガラスたっぷりに。お手洗いの扉も、写っていませんがガラス窓が付いています。 越してきてから7年、3人の子ども達が背が小さい頃に、ドアノブが届かなくて手をペタ。 空いているドアの開け閉めも枠を手でペタペタ。 気付いたら黒ずんでしまいました、、 と言っても私はあんまり気にならず、味になっていってくれるのも木の良いところだなぁ、と思っています。 まだ7年ですが、色もずいぶん赤くなりました。
do___ra.
do___ra.
家族
hachi1023さんの実例写真
一階洗面所にむかう廊下✨ 手前は昭和の箪笥と、上には旦那の実家から出てきた箪笥?を上に😄 入れる物はまだ決めてません😅 しかし茶色率高め🤣
一階洗面所にむかう廊下✨ 手前は昭和の箪笥と、上には旦那の実家から出てきた箪笥?を上に😄 入れる物はまだ決めてません😅 しかし茶色率高め🤣
hachi1023
hachi1023
家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
futaconohanaさんの実例写真
玄関の物入れは、夫の実家で昔使っていた電話台。手前の引き出しは、仁平古家具店で昔見つけたもの。
玄関の物入れは、夫の実家で昔使っていた電話台。手前の引き出しは、仁平古家具店で昔見つけたもの。
futaconohana
futaconohana
1LDK | 家族
taeraさんの実例写真
(1枚目) 本当はこうやって使うはず・・・のパーテーション (2枚目) 実際は使用したことはなく閉じたまんま、ただの存在感抜群の暗い壁と化していました (3枚目) それを!撤去しましたー!! わぁ、壁が明るい!! 金具が取り付けてある細い柱みたいなもの(茶色)が外すことが出来ず、それもまた存在感抜群だったので白いマスキングテープを重ねて貼って壁の白色に合わせました
(1枚目) 本当はこうやって使うはず・・・のパーテーション (2枚目) 実際は使用したことはなく閉じたまんま、ただの存在感抜群の暗い壁と化していました (3枚目) それを!撤去しましたー!! わぁ、壁が明るい!! 金具が取り付けてある細い柱みたいなもの(茶色)が外すことが出来ず、それもまた存在感抜群だったので白いマスキングテープを重ねて貼って壁の白色に合わせました
taera
taera
2DK | 一人暮らし
KOさんの実例写真
KO
KO
家族
izuhanさんの実例写真
おばあちゃん家から貰ってきた棚です。黒電話を置きました。
おばあちゃん家から貰ってきた棚です。黒電話を置きました。
izuhan
izuhan
家族
makoroさんの実例写真
玄関には古いモノをちょこちょこと。
玄関には古いモノをちょこちょこと。
makoro
makoro
2LDK | 家族
makoronさんの実例写真
雪の降る地方なので風除扉は必須‼︎ 部屋の暖かさが逃げません。 お客様がいらした時、風除扉の向こうのドライ達がお出迎えです。 古家具には花材とアロマエッセンス(*^^*)♡
雪の降る地方なので風除扉は必須‼︎ 部屋の暖かさが逃げません。 お客様がいらした時、風除扉の向こうのドライ達がお出迎えです。 古家具には花材とアロマエッセンス(*^^*)♡
makoron
makoron
4LDK
ugさんの実例写真
ug
ug
3LDK
coconatsuさんの実例写真
orangeandparkのカリフォルニア州沿岸部のサーフスポットが描かれているものを玄関に飾ってます。 行ったことのある場所があったり、 知らない場所があったり、 サーフィン好きだし(見る専) 海好きだし、 このカラーは初見。 配色好み、、、 シンプルな字体好み、、、 とかなんかでいろんな理由を経て我が家に来ました〜。 リサイクルペーパーを使ったサステナブルなアートです♻︎✨
orangeandparkのカリフォルニア州沿岸部のサーフスポットが描かれているものを玄関に飾ってます。 行ったことのある場所があったり、 知らない場所があったり、 サーフィン好きだし(見る専) 海好きだし、 このカラーは初見。 配色好み、、、 シンプルな字体好み、、、 とかなんかでいろんな理由を経て我が家に来ました〜。 リサイクルペーパーを使ったサステナブルなアートです♻︎✨
coconatsu
coconatsu
ka5-ccoさんの実例写真
狭くて引きで撮れませ〜ん。😅 上下に分かれる4段の桐箪笥下半分を玄関に。 南米、インド・・・ 40年前に旅した思い出の品。 益子焼の壺は母から譲り受けたものです。
狭くて引きで撮れませ〜ん。😅 上下に分かれる4段の桐箪笥下半分を玄関に。 南米、インド・・・ 40年前に旅した思い出の品。 益子焼の壺は母から譲り受けたものです。
ka5-cco
ka5-cco
1DK | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 古家具の投稿一覧

232枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2347
1
27
1/7ページ

玄関/入り口 古家具

392枚の部屋写真から46枚をセレクト
nikkoriさんの実例写真
古い下駄箱と隣に並べたおばあちゃんの古い箪笥にお花や盆栽を飾っています。 玄関にお花があると気持ちがぱぁ~っと明るくなります゚+.(・∀・).+゚ お花は産直で野菜を買うついでに買って来ます。 安くて嬉しくなっちゃう( ´艸`)
古い下駄箱と隣に並べたおばあちゃんの古い箪笥にお花や盆栽を飾っています。 玄関にお花があると気持ちがぱぁ~っと明るくなります゚+.(・∀・).+゚ お花は産直で野菜を買うついでに買って来ます。 安くて嬉しくなっちゃう( ´艸`)
nikkori
nikkori
家族
mmmaki___さんの実例写真
mmmaki___
mmmaki___
1LDK | 一人暮らし
chamyuさんの実例写真
大人っぽく、アンティークのガラスシャンデリア、古家具でまとめたエントランスです たくさんの雑貨を並べずに、本当に好きなものを選んで置くのもいいかな?
大人っぽく、アンティークのガラスシャンデリア、古家具でまとめたエントランスです たくさんの雑貨を並べずに、本当に好きなものを選んで置くのもいいかな?
chamyu
chamyu
4LDK | 家族
rico-mamaさんの実例写真
おはょござぃマス♬。. 古家具をコチラへ移動...
おはょござぃマス♬。. 古家具をコチラへ移動...
rico-mama
rico-mama
4LDK | 家族
ajyukaさんの実例写真
左側にあった大きな造り付けの靴箱を撤去〜!壁紙もポチッた!!…楽しみや〜♡
左側にあった大きな造り付けの靴箱を撤去〜!壁紙もポチッた!!…楽しみや〜♡
ajyuka
ajyuka
3LDK | 家族
chamaru33さんの実例写真
ベンチ 近くの家具屋で見つけて一目惚れ インドネシアで実際に使われていた家具だそうです 旦那サンのバイクのヘルメット置きにと考えています
ベンチ 近くの家具屋で見つけて一目惚れ インドネシアで実際に使われていた家具だそうです 旦那サンのバイクのヘルメット置きにと考えています
chamaru33
chamaru33
2LDK | カップル
chettoさんの実例写真
古民家 土間ほぼ全景
古民家 土間ほぼ全景
chetto
chetto
家族
marusanさんの実例写真
写真3枚目…(>ㅿ<;;) ギョーブがちょっと大きな手術を受けました。 2月に病変が見つかってから毎月通院していたのですが、いよいよ切除しようとなりまして。 写真3枚目の術跡と同程度の傷が3箇所、それと、お腹に大きな傷跡があります(痛々しいので写真は自粛) 腫瘍3箇所切除と脾臓(ひぞう)の全摘でした。 手術が長引いて術後はぐったり… 様子見で急遽入院になり心配しましたが、今は元気いっぱい復活しています。 まぁ、あちこち剃毛されて冬だと言うのに寒そうなんですけどね(((^^;) お腹の毛なんて腕(上肢)の付け根から脚(下肢)の付け根までツルンツルンです。 電気ストーブあたるのはいいけど、 カラー溶けへんかも心配しましたよ(笑) で、痛々しくて可愛そうなんですけど笑い話。 ギョーブ氏はデカ猫なので痛み止めのお薬、 犬用で処方されました。(〃゚艸゚)プッ 投稿をサボってる間の変化・*.❁ 土間ギャラリーを模様替え。60cm水槽を買ってメダカを外の睡蓮鉢からお引っ越ししました。 茶箪笥の上に綺麗に乗った~♪ 水槽内はめっちゃシンプル、砂利と岩、 窓の外の坪庭を取り込んで雰囲気作り。 水の音って癒しですよねぇ(*´`*)
写真3枚目…(>ㅿ<;;) ギョーブがちょっと大きな手術を受けました。 2月に病変が見つかってから毎月通院していたのですが、いよいよ切除しようとなりまして。 写真3枚目の術跡と同程度の傷が3箇所、それと、お腹に大きな傷跡があります(痛々しいので写真は自粛) 腫瘍3箇所切除と脾臓(ひぞう)の全摘でした。 手術が長引いて術後はぐったり… 様子見で急遽入院になり心配しましたが、今は元気いっぱい復活しています。 まぁ、あちこち剃毛されて冬だと言うのに寒そうなんですけどね(((^^;) お腹の毛なんて腕(上肢)の付け根から脚(下肢)の付け根までツルンツルンです。 電気ストーブあたるのはいいけど、 カラー溶けへんかも心配しましたよ(笑) で、痛々しくて可愛そうなんですけど笑い話。 ギョーブ氏はデカ猫なので痛み止めのお薬、 犬用で処方されました。(〃゚艸゚)プッ 投稿をサボってる間の変化・*.❁ 土間ギャラリーを模様替え。60cm水槽を買ってメダカを外の睡蓮鉢からお引っ越ししました。 茶箪笥の上に綺麗に乗った~♪ 水槽内はめっちゃシンプル、砂利と岩、 窓の外の坪庭を取り込んで雰囲気作り。 水の音って癒しですよねぇ(*´`*)
marusan
marusan
mayutan.さんの実例写真
玄関を開けると… 古い椅子があります**。 何年か前に… 古家具なども売っている 小さなカフェで ひとめぼれをして… 連れて帰ってきた物です*。 脚が白くて…サビサビで… 可愛いです*♪*。
玄関を開けると… 古い椅子があります**。 何年か前に… 古家具なども売っている 小さなカフェで ひとめぼれをして… 連れて帰ってきた物です*。 脚が白くて…サビサビで… 可愛いです*♪*。
mayutan.
mayutan.
家族
taibokuさんの実例写真
左は セリアさんと ダイソーさんにお世話になり  右は 既製を セリアさんの転写シールを貼りました~(´▽`)ノ クリスマス過ぎたのに まだ 家は ツリーがでています
左は セリアさんと ダイソーさんにお世話になり  右は 既製を セリアさんの転写シールを貼りました~(´▽`)ノ クリスマス過ぎたのに まだ 家は ツリーがでています
taiboku
taiboku
cobaさんの実例写真
coba
coba
3LDK | 家族
67さんの実例写真
古箪笥 我が家は3棹あります 以前リビングで使っていたものを 玄関に移動してハンカチやら ワンコグッズ🐶やら入れてます 残り2棹は2段のタイプで 洋服収納として使用しています   全て亡き祖母が使っていた物です 今どきの住宅は 収納がパーフェクトなので 余計な家具が不要でうらやましいけれど 収納がない我が家だからこそ 未だに現役な家具たちです𓂃◌𓈒𓏲𓆸
古箪笥 我が家は3棹あります 以前リビングで使っていたものを 玄関に移動してハンカチやら ワンコグッズ🐶やら入れてます 残り2棹は2段のタイプで 洋服収納として使用しています   全て亡き祖母が使っていた物です 今どきの住宅は 収納がパーフェクトなので 余計な家具が不要でうらやましいけれど 収納がない我が家だからこそ 未だに現役な家具たちです𓂃◌𓈒𓏲𓆸
67
67
家族
do___ra.さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,265
廊下からリビングへ入る扉、お手洗いの扉がウッドワンです。 北側にある暗い廊下が少しでも明るくなるように、ガラスたっぷりに。お手洗いの扉も、写っていませんがガラス窓が付いています。 越してきてから7年、3人の子ども達が背が小さい頃に、ドアノブが届かなくて手をペタ。 空いているドアの開け閉めも枠を手でペタペタ。 気付いたら黒ずんでしまいました、、 と言っても私はあんまり気にならず、味になっていってくれるのも木の良いところだなぁ、と思っています。 まだ7年ですが、色もずいぶん赤くなりました。
廊下からリビングへ入る扉、お手洗いの扉がウッドワンです。 北側にある暗い廊下が少しでも明るくなるように、ガラスたっぷりに。お手洗いの扉も、写っていませんがガラス窓が付いています。 越してきてから7年、3人の子ども達が背が小さい頃に、ドアノブが届かなくて手をペタ。 空いているドアの開け閉めも枠を手でペタペタ。 気付いたら黒ずんでしまいました、、 と言っても私はあんまり気にならず、味になっていってくれるのも木の良いところだなぁ、と思っています。 まだ7年ですが、色もずいぶん赤くなりました。
do___ra.
do___ra.
家族
hachi1023さんの実例写真
一階洗面所にむかう廊下✨ 手前は昭和の箪笥と、上には旦那の実家から出てきた箪笥?を上に😄 入れる物はまだ決めてません😅 しかし茶色率高め🤣
一階洗面所にむかう廊下✨ 手前は昭和の箪笥と、上には旦那の実家から出てきた箪笥?を上に😄 入れる物はまだ決めてません😅 しかし茶色率高め🤣
hachi1023
hachi1023
家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
futaconohanaさんの実例写真
玄関の物入れは、夫の実家で昔使っていた電話台。手前の引き出しは、仁平古家具店で昔見つけたもの。
玄関の物入れは、夫の実家で昔使っていた電話台。手前の引き出しは、仁平古家具店で昔見つけたもの。
futaconohana
futaconohana
1LDK | 家族
taeraさんの実例写真
(1枚目) 本当はこうやって使うはず・・・のパーテーション (2枚目) 実際は使用したことはなく閉じたまんま、ただの存在感抜群の暗い壁と化していました (3枚目) それを!撤去しましたー!! わぁ、壁が明るい!! 金具が取り付けてある細い柱みたいなもの(茶色)が外すことが出来ず、それもまた存在感抜群だったので白いマスキングテープを重ねて貼って壁の白色に合わせました
(1枚目) 本当はこうやって使うはず・・・のパーテーション (2枚目) 実際は使用したことはなく閉じたまんま、ただの存在感抜群の暗い壁と化していました (3枚目) それを!撤去しましたー!! わぁ、壁が明るい!! 金具が取り付けてある細い柱みたいなもの(茶色)が外すことが出来ず、それもまた存在感抜群だったので白いマスキングテープを重ねて貼って壁の白色に合わせました
taera
taera
2DK | 一人暮らし
KOさんの実例写真
KO
KO
家族
izuhanさんの実例写真
おばあちゃん家から貰ってきた棚です。黒電話を置きました。
おばあちゃん家から貰ってきた棚です。黒電話を置きました。
izuhan
izuhan
家族
makoroさんの実例写真
玄関には古いモノをちょこちょこと。
玄関には古いモノをちょこちょこと。
makoro
makoro
2LDK | 家族
makoronさんの実例写真
雪の降る地方なので風除扉は必須‼︎ 部屋の暖かさが逃げません。 お客様がいらした時、風除扉の向こうのドライ達がお出迎えです。 古家具には花材とアロマエッセンス(*^^*)♡
雪の降る地方なので風除扉は必須‼︎ 部屋の暖かさが逃げません。 お客様がいらした時、風除扉の向こうのドライ達がお出迎えです。 古家具には花材とアロマエッセンス(*^^*)♡
makoron
makoron
4LDK
ugさんの実例写真
ug
ug
3LDK
coconatsuさんの実例写真
orangeandparkのカリフォルニア州沿岸部のサーフスポットが描かれているものを玄関に飾ってます。 行ったことのある場所があったり、 知らない場所があったり、 サーフィン好きだし(見る専) 海好きだし、 このカラーは初見。 配色好み、、、 シンプルな字体好み、、、 とかなんかでいろんな理由を経て我が家に来ました〜。 リサイクルペーパーを使ったサステナブルなアートです♻︎✨
orangeandparkのカリフォルニア州沿岸部のサーフスポットが描かれているものを玄関に飾ってます。 行ったことのある場所があったり、 知らない場所があったり、 サーフィン好きだし(見る専) 海好きだし、 このカラーは初見。 配色好み、、、 シンプルな字体好み、、、 とかなんかでいろんな理由を経て我が家に来ました〜。 リサイクルペーパーを使ったサステナブルなアートです♻︎✨
coconatsu
coconatsu
ka5-ccoさんの実例写真
狭くて引きで撮れませ〜ん。😅 上下に分かれる4段の桐箪笥下半分を玄関に。 南米、インド・・・ 40年前に旅した思い出の品。 益子焼の壺は母から譲り受けたものです。
狭くて引きで撮れませ〜ん。😅 上下に分かれる4段の桐箪笥下半分を玄関に。 南米、インド・・・ 40年前に旅した思い出の品。 益子焼の壺は母から譲り受けたものです。
ka5-cco
ka5-cco
1DK | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 古家具の投稿一覧

232枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2347
1
27
1/7ページ