RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 バスタオル

95枚の部屋写真から46枚をセレクト
mayさんの実例写真
【モニター】ホームコーディ コンパクトバスタオル&伸縮バスタオルハンガー →コンパクト(50㎝×100㎝)と言いつつ、十分な幅と長さで使いやすいです✨ →バスタオルハンガーは使いたい長さに伸ばせるので本当に便利!そして軽い!
【モニター】ホームコーディ コンパクトバスタオル&伸縮バスタオルハンガー →コンパクト(50㎝×100㎝)と言いつつ、十分な幅と長さで使いやすいです✨ →バスタオルハンガーは使いたい長さに伸ばせるので本当に便利!そして軽い!
may
may
家族
kayoさんの実例写真
モニター当選した、 キャッチ式伸縮バスタオルハンガーに 肌ざわりが選べるカラータオル2種を干してみた。 伸縮可動域は、MAXに。
モニター当選した、 キャッチ式伸縮バスタオルハンガーに 肌ざわりが選べるカラータオル2種を干してみた。 伸縮可動域は、MAXに。
kayo
kayo
3DK | 家族
Mimoさんの実例写真
ホームコーディタオルセット  モニター投稿⑤ タオルハンガーですが これシーツもいけちゃいます♡ タオルケットやシーツなど夏は特に寝具を洗いたい機会が増えるので干せるスペースが増えるのは とっても有難い✨ これが何本かあればスペース無敵✊と感じた真夏🌞
ホームコーディタオルセット  モニター投稿⑤ タオルハンガーですが これシーツもいけちゃいます♡ タオルケットやシーツなど夏は特に寝具を洗いたい機会が増えるので干せるスペースが増えるのは とっても有難い✨ これが何本かあればスペース無敵✊と感じた真夏🌞
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
macotさんの実例写真
ハンドタオル以外は洗濯機上のスペースに収納してます。 上から ●フェイスタオル ●バスタオル ●キッチン用のタオルや布巾 です。 キッチン用のタオルはペンギン柄の手ぬぐいタオルにするというマイルールがあります。
ハンドタオル以外は洗濯機上のスペースに収納してます。 上から ●フェイスタオル ●バスタオル ●キッチン用のタオルや布巾 です。 キッチン用のタオルはペンギン柄の手ぬぐいタオルにするというマイルールがあります。
macot
macot
1K | 一人暮らし
chiiiii0808さんの実例写真
セージグリーンのバスタオル🛁 ピンストライプがかわいい🌿
セージグリーンのバスタオル🛁 ピンストライプがかわいい🌿
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
niconicoさんの実例写真
最近我が家に新しくお迎えしたドライニングスタンド☆*: 雪の日の外出や、娘の外遊び後に濡れた物を干しています♡*゜ スライド式でパッと出せて、使わない時はコンパクトにしまっておけます。 スリムな形もここの場所にピッタリで気に入りました◡̈*✧ それにしても気になるのはこの玄関の黒に目立つ汚れ?跡?( ;∀;) 掃いても拭いても跡が目立ちます( ´^` ) いつかここをクッションフロアか何かにしたいな(*ノω<*)
最近我が家に新しくお迎えしたドライニングスタンド☆*: 雪の日の外出や、娘の外遊び後に濡れた物を干しています♡*゜ スライド式でパッと出せて、使わない時はコンパクトにしまっておけます。 スリムな形もここの場所にピッタリで気に入りました◡̈*✧ それにしても気になるのはこの玄関の黒に目立つ汚れ?跡?( ;∀;) 掃いても拭いても跡が目立ちます( ´^` ) いつかここをクッションフロアか何かにしたいな(*ノω<*)
niconico
niconico
家族
tanari_nuさんの実例写真
イベント参加です。 子どもの冬用のコート類です。 ホコリが被らないよう、ついついたまりがちなバスタオルを風呂敷代わりに使っています。バスタオルはかさばったり収納に困りがちですが、これならバスタオルもはけるし、一石二鳥。 廊下のコートかけの上に棚を作ってそこに収納。
イベント参加です。 子どもの冬用のコート類です。 ホコリが被らないよう、ついついたまりがちなバスタオルを風呂敷代わりに使っています。バスタオルはかさばったり収納に困りがちですが、これならバスタオルもはけるし、一石二鳥。 廊下のコートかけの上に棚を作ってそこに収納。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿企画 写真でルームツアー 1)玄関から二階へ至る廊下は、L字コーナーの内側の角を落として実家からもらってきた絵画を飾るニッチを設けました。 2)洗面所は壁一面をバスタオル掛にしました。 床に何も置かない、スッキリした洗面所を実現できたと思っています。 3)LDKはソファー、デスク、ダイニング、キッチンでコーナー分けしています。 同じ空間にいても家族それぞれがくつろげます。 4)ベットルームは思いきって壁紙をラベンダー色にしました。 寝具はホワイトの無地一択です
まとめて投稿企画 写真でルームツアー 1)玄関から二階へ至る廊下は、L字コーナーの内側の角を落として実家からもらってきた絵画を飾るニッチを設けました。 2)洗面所は壁一面をバスタオル掛にしました。 床に何も置かない、スッキリした洗面所を実現できたと思っています。 3)LDKはソファー、デスク、ダイニング、キッチンでコーナー分けしています。 同じ空間にいても家族それぞれがくつろげます。 4)ベットルームは思いきって壁紙をラベンダー色にしました。 寝具はホワイトの無地一択です
75
75
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
モニターお試し中∂ やっと晴れた〜☀️ また急に雨降ったら泣く〻〻
モニターお試し中∂ やっと晴れた〜☀️ また急に雨降ったら泣く〻〻
mm
mm
3LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
今夜は雨☔です。仕事は沢山ありますが もう雨音がここちよすぎてまったりモード😅 そんな中息子君がお手伝いしてくれました♡ バスタオルを畳んでくれました! 我が家のバスタオルはダイソーの300円の タオルをずっとリピして購入しています! とにかく洗濯物が多い我が家! このタオルはとにかく薄くてすぐ乾くので 我が家にはピッタリなんです! 旅行やアウトドアにも薄くてかさばらず荷物にぬらないので、本当に優れ物!古くなれば、✂️でカットしてお掃除に使ってます!やっぱ薄いから 切りやすい!
今夜は雨☔です。仕事は沢山ありますが もう雨音がここちよすぎてまったりモード😅 そんな中息子君がお手伝いしてくれました♡ バスタオルを畳んでくれました! 我が家のバスタオルはダイソーの300円の タオルをずっとリピして購入しています! とにかく洗濯物が多い我が家! このタオルはとにかく薄くてすぐ乾くので 我が家にはピッタリなんです! 旅行やアウトドアにも薄くてかさばらず荷物にぬらないので、本当に優れ物!古くなれば、✂️でカットしてお掃除に使ってます!やっぱ薄いから 切りやすい!
tomorin
tomorin
家族
minminさんの実例写真
幾何学模様の物は家に無いと思っていたら、玄関マットが幾何学でした😃 いつもは、シュガー🐶が散歩から帰った後、足を拭くためにバスタオルを上に掛けてるので、存在を忘れてました💦 ララ🐱も、階段から参加です💖
幾何学模様の物は家に無いと思っていたら、玄関マットが幾何学でした😃 いつもは、シュガー🐶が散歩から帰った後、足を拭くためにバスタオルを上に掛けてるので、存在を忘れてました💦 ララ🐱も、階段から参加です💖
minmin
minmin
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
「正解率0%」 先日、仕事から帰宅しいつものルーティン洗濯モノをたたむ為に物干しハンガーから洗濯物を取ってると、見慣れないバスタオルが4枚… わたしはすぐに理解しました。 新年も明けたし、家族4人のバスタオルを新調したんだと… カラーは左から水色、白、黄緑、ピンク ウチでは風呂に入る順番がほぼ決まってるので、 出来る夫のわたしは使う順番にたたむ主義なんです! で、問題は誰が何色タオルを使うかだ🤔 ここでわたしの勘が当たれば、その後に飲む酒は間違いなく美味いだろうし、何より勝負に勝った気がしてならない…(誰と何の勝負してるかは分からないが…) 少し考え🤔 出した答えは、 わたし=黄緑 嫁氏=ピンク 長男=白 次男=水色 これしかないだろ❗ これで間違いないハズ❗ 何やら訳のわからない達成感♬ その後、夕食を食べる前にリビングに家族4人揃ってたので、わたしが「バスタオル変えるんだ?」と嫁氏にさりげなく言うと、嫁氏が「そう♬変えるんだけどみんな何色がイイ?」と返答、どうせわたしの勘は当たってるハズだから黄緑が最後まで残ると確信してるわたしはあえて希望色は言わず… 4色何があるか聞いた次男が即答で、 「オレ、ピンク🩷」 「あ❗何でお前ピンクなんだよ💢戦隊モノでピンクは女性だろ❗だったら嫁氏じゃね❓️」と心の中でツッコミを入れるわたし… 「じゃあ、オレ黄緑」と続けざまに選ぶ長男… 「待て!待て❗待て❗❗この家で1番グリーンに携わってるのわたしだろ💦わたし=グリーンのイメージがお前にはないのか❓️」 もはや、2つ外した時点でもう結果は出てる… 結局、嫁氏が白、わたしが水色のバスタオルを使う事に… 言わずともその後のビール🍺はいつもより苦く感じた2025年1月の出来事でした。 最後まで読んで頂き、 ありがとうございました😭😭
「正解率0%」 先日、仕事から帰宅しいつものルーティン洗濯モノをたたむ為に物干しハンガーから洗濯物を取ってると、見慣れないバスタオルが4枚… わたしはすぐに理解しました。 新年も明けたし、家族4人のバスタオルを新調したんだと… カラーは左から水色、白、黄緑、ピンク ウチでは風呂に入る順番がほぼ決まってるので、 出来る夫のわたしは使う順番にたたむ主義なんです! で、問題は誰が何色タオルを使うかだ🤔 ここでわたしの勘が当たれば、その後に飲む酒は間違いなく美味いだろうし、何より勝負に勝った気がしてならない…(誰と何の勝負してるかは分からないが…) 少し考え🤔 出した答えは、 わたし=黄緑 嫁氏=ピンク 長男=白 次男=水色 これしかないだろ❗ これで間違いないハズ❗ 何やら訳のわからない達成感♬ その後、夕食を食べる前にリビングに家族4人揃ってたので、わたしが「バスタオル変えるんだ?」と嫁氏にさりげなく言うと、嫁氏が「そう♬変えるんだけどみんな何色がイイ?」と返答、どうせわたしの勘は当たってるハズだから黄緑が最後まで残ると確信してるわたしはあえて希望色は言わず… 4色何があるか聞いた次男が即答で、 「オレ、ピンク🩷」 「あ❗何でお前ピンクなんだよ💢戦隊モノでピンクは女性だろ❗だったら嫁氏じゃね❓️」と心の中でツッコミを入れるわたし… 「じゃあ、オレ黄緑」と続けざまに選ぶ長男… 「待て!待て❗待て❗❗この家で1番グリーンに携わってるのわたしだろ💦わたし=グリーンのイメージがお前にはないのか❓️」 もはや、2つ外した時点でもう結果は出てる… 結局、嫁氏が白、わたしが水色のバスタオルを使う事に… 言わずともその後のビール🍺はいつもより苦く感じた2025年1月の出来事でした。 最後まで読んで頂き、 ありがとうございました😭😭
ot-garden
ot-garden
家族
yasu10さんの実例写真
「まとめて投稿」でわが家のルームツアー…その2。 1枚目:玄関ホール 正面は小上がりの和室入口で、普段は部屋干しの洗濯物や荷物でごちゃごちゃなので、引き戸を閉めてます…奥のリビングとの境の引き戸も開けると、窓まで視線が抜けます☺️階段の右側に、キッチンからダイニング・リビングに向かうメイン動線があります。 2枚目:洗面脱衣所 1坪サイズと手狭なので、いろいろ工夫…①2段式のタオル掛けに家族4人分のバスタオルを掛けても出っ張らないようにニッチを作りました。②洗濯機上の造作棚(奥行き 30cm)は2段で、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤などを収納。いざという時はロールスクリーンで目隠し!③脱衣入れは、IKEAのおもちゃ収納用のプラBOXをスライド式で2段入れるワゴンをDIY(側面に無印良品のゴミ箱)。④洗面台の三面鏡は、木目柄のリメイクシートでプチリメイク。 3枚目:2階の廊下(トイレ前からの眺め) 廊下の突き当りの右側に寝室(和室)、左側に子供部屋、左に折り返すと1階に降りる階段。廊下の途中の右手にコンパクトな洗面台、手前右にWIC&書斎。左手前に小屋裏に上がる階段と子供部屋の入口があり、動線が集中する廊下です☺️ 4枚目:小屋裏収納 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やXmasツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納。右下に2階から上がる階段があるので、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。奥の窓に縦格子が見える理由は、外から見るとわかります↓ https://roomclip.jp/photo/aSBX わが家の間取り図を見たい方は、こちらもどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
「まとめて投稿」でわが家のルームツアー…その2。 1枚目:玄関ホール 正面は小上がりの和室入口で、普段は部屋干しの洗濯物や荷物でごちゃごちゃなので、引き戸を閉めてます…奥のリビングとの境の引き戸も開けると、窓まで視線が抜けます☺️階段の右側に、キッチンからダイニング・リビングに向かうメイン動線があります。 2枚目:洗面脱衣所 1坪サイズと手狭なので、いろいろ工夫…①2段式のタオル掛けに家族4人分のバスタオルを掛けても出っ張らないようにニッチを作りました。②洗濯機上の造作棚(奥行き 30cm)は2段で、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤などを収納。いざという時はロールスクリーンで目隠し!③脱衣入れは、IKEAのおもちゃ収納用のプラBOXをスライド式で2段入れるワゴンをDIY(側面に無印良品のゴミ箱)。④洗面台の三面鏡は、木目柄のリメイクシートでプチリメイク。 3枚目:2階の廊下(トイレ前からの眺め) 廊下の突き当りの右側に寝室(和室)、左側に子供部屋、左に折り返すと1階に降りる階段。廊下の途中の右手にコンパクトな洗面台、手前右にWIC&書斎。左手前に小屋裏に上がる階段と子供部屋の入口があり、動線が集中する廊下です☺️ 4枚目:小屋裏収納 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やXmasツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納。右下に2階から上がる階段があるので、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。奥の窓に縦格子が見える理由は、外から見るとわかります↓ https://roomclip.jp/photo/aSBX わが家の間取り図を見たい方は、こちらもどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
maaaaaaaasatoさんの実例写真
ラルフローレンのバスタオルを額縁に入れてみました。
ラルフローレンのバスタオルを額縁に入れてみました。
maaaaaaaasato
maaaaaaaasato
hemukoさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥5,830
干すところの内寸が63cm位なので、70cm幅のIKEAのバスタオルはこのような干し方になります。 今加湿器がないので、冬はこれで部屋の加湿をしようと思います。 RoomClipショッピングで購入したタオルハンガーとスツールに関して… 私の投稿を参考にして購入して下さったようで、10月だけでも10人の方の分のポイントが加算されてました。 閲覧して下さった方、ありがとうございました。
干すところの内寸が63cm位なので、70cm幅のIKEAのバスタオルはこのような干し方になります。 今加湿器がないので、冬はこれで部屋の加湿をしようと思います。 RoomClipショッピングで購入したタオルハンガーとスツールに関して… 私の投稿を参考にして購入して下さったようで、10月だけでも10人の方の分のポイントが加算されてました。 閲覧して下さった方、ありがとうございました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
雨の日は玄関ドア横のアイアンバーが大活躍。 帰宅は傘やレインコートを掛けて放置。乾いてから室内の雨具収納スペースへ。 ただ、家族4人分の傘をかけるとごちゃ〜ってなるので、もう少し長めのアイアンバーにすればよかったかも。 もう一ヶ所設置するか検討中…
雨の日は玄関ドア横のアイアンバーが大活躍。 帰宅は傘やレインコートを掛けて放置。乾いてから室内の雨具収納スペースへ。 ただ、家族4人分の傘をかけるとごちゃ〜ってなるので、もう少し長めのアイアンバーにすればよかったかも。 もう一ヶ所設置するか検討中…
konatsu
konatsu
家族
dolphin24さんの実例写真
ダイソーのバスタオル(*'ω' *)ふわふわでよく吸うしお気に入り 一旦売場から消えてもっかい出た時にもうワンセット買ってもた
ダイソーのバスタオル(*'ω' *)ふわふわでよく吸うしお気に入り 一旦売場から消えてもっかい出た時にもうワンセット買ってもた
dolphin24
dolphin24
ponme33さんの実例写真
ヒオリエさんのホテルスタイルビッグフェイスタオル…早速水通しの洗濯をしました🧺✨ いつものバスタオルと並べて干してみると…横幅も縦の長さもひと回り小さくて…場所を取らないのが何よりです^^👌🏻 板状の密封状態から出して直ぐはペタンとしていてちょっと不安だったけれど…振るとループの毛足も長めでふんわりとボリュームが出ました🤗! これはなかなか良さそうです(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎
ヒオリエさんのホテルスタイルビッグフェイスタオル…早速水通しの洗濯をしました🧺✨ いつものバスタオルと並べて干してみると…横幅も縦の長さもひと回り小さくて…場所を取らないのが何よりです^^👌🏻 板状の密封状態から出して直ぐはペタンとしていてちょっと不安だったけれど…振るとループの毛足も長めでふんわりとボリュームが出ました🤗! これはなかなか良さそうです(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎
ponme33
ponme33
家族
koshiregutyoさんの実例写真
『わが家の防災』 相方がビッチョビチョで帰宅してきました 会社出てからのちに雨降り出したと もう走り出しとる、カッパ着られない チャリは急には止まれない ←んなわけあるか カッパは急には着られない ←んなわけあるか 帰るホンマに2分前くらいに 「コシ子、ビッチョビチョやけ」 イエッサー ちょうどお風呂から出たばかりの次男に 次男、とうとが帰ってくるよ 雨でびしょ濡れやけ、 そのままお風呂直行するよ やけ、早よ拭いてそこ出てよ〜 ガチ合うぞ ☆ 《 pic① 》 さて、バスタオルで道を作りますよ 玄関から洗面脱衣所まで 《 pic② 》 以前、防災の引き出しの中に 使い捨てバスタオルを入れていることを お話ししましたが ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aDMn#2 引き出し以外にも 使い捨てバスタオルは収納しています 寝室に置いてあるハンガーラック その下のバスケットに置いてあるBOX 《 pic③ 》 ゴワゴワで、もう使わないバスタオル 同じように使わないタオルもイン 使い道はいろいろ 洗車の時にここからタオル持ってくことも 《 pic④ 》 使い捨てバスタオル この引き出しの奥に何枚か入れてあります 使い捨て使い捨て言ってますけど、 相方の道になったくらいじゃあ捨てません 洗濯して使い回します ちゃんと端っこに『あし』て書いてます 足拭きやんけ ← ☆ 今日の小話。 学校連絡用アプリで 人事異動の内示のお知らせが来ました こないだまで一斉メールやったのが 今度はアプリ どんどんハイカラ、いや、 ハイテクになっていくな〜 それは置いといて、 なんと!!! 校長先生が移動されるとなーーーーー いや待てよ、定年かな どちらにせよ、 今年一番の驚きとショック!!! わーいやだーーーー 長男も「え、嫌だ、おってほしい!」 次男も「えーーー!いやだ!なんで!」 相方も 「えっ!せめてあと一年おってほしかった」 だーよーねーーーーー 私たち、校長先生が大好きなんです うおおおおおお〜〜〜 かなりショックじゃーーーーー 理科専科の先生も移動されることに 長男がそれはもうリスペクトしてる先生 長男に蝉の標本作ってくれたり 楽しい実験をしてくれたり 生物や動物や電気電池やその他諸々 とにかく理科大好きな長男の相手を ホンマによくしてくださった先生 一時期、 「理科の先生になるのもええなぁ」 うちの長男にそこまで言わしめた先生 これは、、 一大事じゃーーーーー
『わが家の防災』 相方がビッチョビチョで帰宅してきました 会社出てからのちに雨降り出したと もう走り出しとる、カッパ着られない チャリは急には止まれない ←んなわけあるか カッパは急には着られない ←んなわけあるか 帰るホンマに2分前くらいに 「コシ子、ビッチョビチョやけ」 イエッサー ちょうどお風呂から出たばかりの次男に 次男、とうとが帰ってくるよ 雨でびしょ濡れやけ、 そのままお風呂直行するよ やけ、早よ拭いてそこ出てよ〜 ガチ合うぞ ☆ 《 pic① 》 さて、バスタオルで道を作りますよ 玄関から洗面脱衣所まで 《 pic② 》 以前、防災の引き出しの中に 使い捨てバスタオルを入れていることを お話ししましたが ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aDMn#2 引き出し以外にも 使い捨てバスタオルは収納しています 寝室に置いてあるハンガーラック その下のバスケットに置いてあるBOX 《 pic③ 》 ゴワゴワで、もう使わないバスタオル 同じように使わないタオルもイン 使い道はいろいろ 洗車の時にここからタオル持ってくことも 《 pic④ 》 使い捨てバスタオル この引き出しの奥に何枚か入れてあります 使い捨て使い捨て言ってますけど、 相方の道になったくらいじゃあ捨てません 洗濯して使い回します ちゃんと端っこに『あし』て書いてます 足拭きやんけ ← ☆ 今日の小話。 学校連絡用アプリで 人事異動の内示のお知らせが来ました こないだまで一斉メールやったのが 今度はアプリ どんどんハイカラ、いや、 ハイテクになっていくな〜 それは置いといて、 なんと!!! 校長先生が移動されるとなーーーーー いや待てよ、定年かな どちらにせよ、 今年一番の驚きとショック!!! わーいやだーーーー 長男も「え、嫌だ、おってほしい!」 次男も「えーーー!いやだ!なんで!」 相方も 「えっ!せめてあと一年おってほしかった」 だーよーねーーーーー 私たち、校長先生が大好きなんです うおおおおおお〜〜〜 かなりショックじゃーーーーー 理科専科の先生も移動されることに 長男がそれはもうリスペクトしてる先生 長男に蝉の標本作ってくれたり 楽しい実験をしてくれたり 生物や動物や電気電池やその他諸々 とにかく理科大好きな長男の相手を ホンマによくしてくださった先生 一時期、 「理科の先生になるのもええなぁ」 うちの長男にそこまで言わしめた先生 これは、、 一大事じゃーーーーー
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
nishikiroadさんの実例写真
物干しアイテムの カスタマイズは 楽しいです
物干しアイテムの カスタマイズは 楽しいです
nishikiroad
nishikiroad
3DK | カップル
k_dinoさんの実例写真
子供がいると手洗い後の床がびちゃびちゃってよくあるよねー すっごいストレス バスマット置きたかったけど、行ったダイソーにはなくて… ふらふら見てたらマイクロファイバーバスタオルがあったので購入 中々よさげ…?
子供がいると手洗い後の床がびちゃびちゃってよくあるよねー すっごいストレス バスマット置きたかったけど、行ったダイソーにはなくて… ふらふら見てたらマイクロファイバーバスタオルがあったので購入 中々よさげ…?
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
mikomaruさんのpicで知って以来ずっと欲しいと思ってたサオアップをようやく購入しました😆 外干しが気持ちいい季節になってきたので、そろそろ布団を干して片付けないと…と思ってます。 これがあれば奥行きも高さも出て、大物もバーンと干せそうです✨✨ 備え付けのアームは水平にしかならず、普段からバスタオルクラスでも下に擦っちゃうくらいだったので、プチストレスも解消されそうです✌️ ところで…寒いからとサボっていたベランダの床掃除🧹 すっかり昼間は暑くなってしまって、やっぱりやる気が出ません😂 ステイホームとなってしまった連休中にできたらいいんですが…←他人事のよう😂
mikomaruさんのpicで知って以来ずっと欲しいと思ってたサオアップをようやく購入しました😆 外干しが気持ちいい季節になってきたので、そろそろ布団を干して片付けないと…と思ってます。 これがあれば奥行きも高さも出て、大物もバーンと干せそうです✨✨ 備え付けのアームは水平にしかならず、普段からバスタオルクラスでも下に擦っちゃうくらいだったので、プチストレスも解消されそうです✌️ ところで…寒いからとサボっていたベランダの床掃除🧹 すっかり昼間は暑くなってしまって、やっぱりやる気が出ません😂 ステイホームとなってしまった連休中にできたらいいんですが…←他人事のよう😂
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
Yoshi55goさんの実例写真
以前若い頃に鳥取を旅したときに買ったもの。掃除してたら出てきたので吊るしてみました!少しは涼しい気分になる!?今日も暑いです。。。
以前若い頃に鳥取を旅したときに買ったもの。掃除してたら出てきたので吊るしてみました!少しは涼しい気分になる!?今日も暑いです。。。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
kodaminさんの実例写真
最近picしていなかった洗面スペース今はこんな感じです☺️ モニターさせて頂いてるサラヤ㈱さんのウォッシュボン、パッケージがほんとにさわやかで馴染む馴染む♡ 使い勝手はもちろんだけど、パッケージは一番二番を争う大事さなので、色もデザインもほんとにかなりのお気に入りポイントです🥹♡
最近picしていなかった洗面スペース今はこんな感じです☺️ モニターさせて頂いてるサラヤ㈱さんのウォッシュボン、パッケージがほんとにさわやかで馴染む馴染む♡ 使い勝手はもちろんだけど、パッケージは一番二番を争う大事さなので、色もデザインもほんとにかなりのお気に入りポイントです🥹♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 バスタオルのおすすめ商品

玄関/入り口 バスタオルの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 バスタオル

95枚の部屋写真から46枚をセレクト
mayさんの実例写真
【モニター】ホームコーディ コンパクトバスタオル&伸縮バスタオルハンガー →コンパクト(50㎝×100㎝)と言いつつ、十分な幅と長さで使いやすいです✨ →バスタオルハンガーは使いたい長さに伸ばせるので本当に便利!そして軽い!
【モニター】ホームコーディ コンパクトバスタオル&伸縮バスタオルハンガー →コンパクト(50㎝×100㎝)と言いつつ、十分な幅と長さで使いやすいです✨ →バスタオルハンガーは使いたい長さに伸ばせるので本当に便利!そして軽い!
may
may
家族
kayoさんの実例写真
モニター当選した、 キャッチ式伸縮バスタオルハンガーに 肌ざわりが選べるカラータオル2種を干してみた。 伸縮可動域は、MAXに。
モニター当選した、 キャッチ式伸縮バスタオルハンガーに 肌ざわりが選べるカラータオル2種を干してみた。 伸縮可動域は、MAXに。
kayo
kayo
3DK | 家族
Mimoさんの実例写真
ホームコーディタオルセット  モニター投稿⑤ タオルハンガーですが これシーツもいけちゃいます♡ タオルケットやシーツなど夏は特に寝具を洗いたい機会が増えるので干せるスペースが増えるのは とっても有難い✨ これが何本かあればスペース無敵✊と感じた真夏🌞
ホームコーディタオルセット  モニター投稿⑤ タオルハンガーですが これシーツもいけちゃいます♡ タオルケットやシーツなど夏は特に寝具を洗いたい機会が増えるので干せるスペースが増えるのは とっても有難い✨ これが何本かあればスペース無敵✊と感じた真夏🌞
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
macotさんの実例写真
ハンドタオル以外は洗濯機上のスペースに収納してます。 上から ●フェイスタオル ●バスタオル ●キッチン用のタオルや布巾 です。 キッチン用のタオルはペンギン柄の手ぬぐいタオルにするというマイルールがあります。
ハンドタオル以外は洗濯機上のスペースに収納してます。 上から ●フェイスタオル ●バスタオル ●キッチン用のタオルや布巾 です。 キッチン用のタオルはペンギン柄の手ぬぐいタオルにするというマイルールがあります。
macot
macot
1K | 一人暮らし
chiiiii0808さんの実例写真
セージグリーンのバスタオル🛁 ピンストライプがかわいい🌿
セージグリーンのバスタオル🛁 ピンストライプがかわいい🌿
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
niconicoさんの実例写真
最近我が家に新しくお迎えしたドライニングスタンド☆*: 雪の日の外出や、娘の外遊び後に濡れた物を干しています♡*゜ スライド式でパッと出せて、使わない時はコンパクトにしまっておけます。 スリムな形もここの場所にピッタリで気に入りました◡̈*✧ それにしても気になるのはこの玄関の黒に目立つ汚れ?跡?( ;∀;) 掃いても拭いても跡が目立ちます( ´^` ) いつかここをクッションフロアか何かにしたいな(*ノω<*)
最近我が家に新しくお迎えしたドライニングスタンド☆*: 雪の日の外出や、娘の外遊び後に濡れた物を干しています♡*゜ スライド式でパッと出せて、使わない時はコンパクトにしまっておけます。 スリムな形もここの場所にピッタリで気に入りました◡̈*✧ それにしても気になるのはこの玄関の黒に目立つ汚れ?跡?( ;∀;) 掃いても拭いても跡が目立ちます( ´^` ) いつかここをクッションフロアか何かにしたいな(*ノω<*)
niconico
niconico
家族
tanari_nuさんの実例写真
イベント参加です。 子どもの冬用のコート類です。 ホコリが被らないよう、ついついたまりがちなバスタオルを風呂敷代わりに使っています。バスタオルはかさばったり収納に困りがちですが、これならバスタオルもはけるし、一石二鳥。 廊下のコートかけの上に棚を作ってそこに収納。
イベント参加です。 子どもの冬用のコート類です。 ホコリが被らないよう、ついついたまりがちなバスタオルを風呂敷代わりに使っています。バスタオルはかさばったり収納に困りがちですが、これならバスタオルもはけるし、一石二鳥。 廊下のコートかけの上に棚を作ってそこに収納。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿企画 写真でルームツアー 1)玄関から二階へ至る廊下は、L字コーナーの内側の角を落として実家からもらってきた絵画を飾るニッチを設けました。 2)洗面所は壁一面をバスタオル掛にしました。 床に何も置かない、スッキリした洗面所を実現できたと思っています。 3)LDKはソファー、デスク、ダイニング、キッチンでコーナー分けしています。 同じ空間にいても家族それぞれがくつろげます。 4)ベットルームは思いきって壁紙をラベンダー色にしました。 寝具はホワイトの無地一択です
まとめて投稿企画 写真でルームツアー 1)玄関から二階へ至る廊下は、L字コーナーの内側の角を落として実家からもらってきた絵画を飾るニッチを設けました。 2)洗面所は壁一面をバスタオル掛にしました。 床に何も置かない、スッキリした洗面所を実現できたと思っています。 3)LDKはソファー、デスク、ダイニング、キッチンでコーナー分けしています。 同じ空間にいても家族それぞれがくつろげます。 4)ベットルームは思いきって壁紙をラベンダー色にしました。 寝具はホワイトの無地一択です
75
75
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
モニターお試し中∂ やっと晴れた〜☀️ また急に雨降ったら泣く〻〻
モニターお試し中∂ やっと晴れた〜☀️ また急に雨降ったら泣く〻〻
mm
mm
3LDK | 家族
tomorinさんの実例写真
今夜は雨☔です。仕事は沢山ありますが もう雨音がここちよすぎてまったりモード😅 そんな中息子君がお手伝いしてくれました♡ バスタオルを畳んでくれました! 我が家のバスタオルはダイソーの300円の タオルをずっとリピして購入しています! とにかく洗濯物が多い我が家! このタオルはとにかく薄くてすぐ乾くので 我が家にはピッタリなんです! 旅行やアウトドアにも薄くてかさばらず荷物にぬらないので、本当に優れ物!古くなれば、✂️でカットしてお掃除に使ってます!やっぱ薄いから 切りやすい!
今夜は雨☔です。仕事は沢山ありますが もう雨音がここちよすぎてまったりモード😅 そんな中息子君がお手伝いしてくれました♡ バスタオルを畳んでくれました! 我が家のバスタオルはダイソーの300円の タオルをずっとリピして購入しています! とにかく洗濯物が多い我が家! このタオルはとにかく薄くてすぐ乾くので 我が家にはピッタリなんです! 旅行やアウトドアにも薄くてかさばらず荷物にぬらないので、本当に優れ物!古くなれば、✂️でカットしてお掃除に使ってます!やっぱ薄いから 切りやすい!
tomorin
tomorin
家族
minminさんの実例写真
幾何学模様の物は家に無いと思っていたら、玄関マットが幾何学でした😃 いつもは、シュガー🐶が散歩から帰った後、足を拭くためにバスタオルを上に掛けてるので、存在を忘れてました💦 ララ🐱も、階段から参加です💖
幾何学模様の物は家に無いと思っていたら、玄関マットが幾何学でした😃 いつもは、シュガー🐶が散歩から帰った後、足を拭くためにバスタオルを上に掛けてるので、存在を忘れてました💦 ララ🐱も、階段から参加です💖
minmin
minmin
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
「正解率0%」 先日、仕事から帰宅しいつものルーティン洗濯モノをたたむ為に物干しハンガーから洗濯物を取ってると、見慣れないバスタオルが4枚… わたしはすぐに理解しました。 新年も明けたし、家族4人のバスタオルを新調したんだと… カラーは左から水色、白、黄緑、ピンク ウチでは風呂に入る順番がほぼ決まってるので、 出来る夫のわたしは使う順番にたたむ主義なんです! で、問題は誰が何色タオルを使うかだ🤔 ここでわたしの勘が当たれば、その後に飲む酒は間違いなく美味いだろうし、何より勝負に勝った気がしてならない…(誰と何の勝負してるかは分からないが…) 少し考え🤔 出した答えは、 わたし=黄緑 嫁氏=ピンク 長男=白 次男=水色 これしかないだろ❗ これで間違いないハズ❗ 何やら訳のわからない達成感♬ その後、夕食を食べる前にリビングに家族4人揃ってたので、わたしが「バスタオル変えるんだ?」と嫁氏にさりげなく言うと、嫁氏が「そう♬変えるんだけどみんな何色がイイ?」と返答、どうせわたしの勘は当たってるハズだから黄緑が最後まで残ると確信してるわたしはあえて希望色は言わず… 4色何があるか聞いた次男が即答で、 「オレ、ピンク🩷」 「あ❗何でお前ピンクなんだよ💢戦隊モノでピンクは女性だろ❗だったら嫁氏じゃね❓️」と心の中でツッコミを入れるわたし… 「じゃあ、オレ黄緑」と続けざまに選ぶ長男… 「待て!待て❗待て❗❗この家で1番グリーンに携わってるのわたしだろ💦わたし=グリーンのイメージがお前にはないのか❓️」 もはや、2つ外した時点でもう結果は出てる… 結局、嫁氏が白、わたしが水色のバスタオルを使う事に… 言わずともその後のビール🍺はいつもより苦く感じた2025年1月の出来事でした。 最後まで読んで頂き、 ありがとうございました😭😭
「正解率0%」 先日、仕事から帰宅しいつものルーティン洗濯モノをたたむ為に物干しハンガーから洗濯物を取ってると、見慣れないバスタオルが4枚… わたしはすぐに理解しました。 新年も明けたし、家族4人のバスタオルを新調したんだと… カラーは左から水色、白、黄緑、ピンク ウチでは風呂に入る順番がほぼ決まってるので、 出来る夫のわたしは使う順番にたたむ主義なんです! で、問題は誰が何色タオルを使うかだ🤔 ここでわたしの勘が当たれば、その後に飲む酒は間違いなく美味いだろうし、何より勝負に勝った気がしてならない…(誰と何の勝負してるかは分からないが…) 少し考え🤔 出した答えは、 わたし=黄緑 嫁氏=ピンク 長男=白 次男=水色 これしかないだろ❗ これで間違いないハズ❗ 何やら訳のわからない達成感♬ その後、夕食を食べる前にリビングに家族4人揃ってたので、わたしが「バスタオル変えるんだ?」と嫁氏にさりげなく言うと、嫁氏が「そう♬変えるんだけどみんな何色がイイ?」と返答、どうせわたしの勘は当たってるハズだから黄緑が最後まで残ると確信してるわたしはあえて希望色は言わず… 4色何があるか聞いた次男が即答で、 「オレ、ピンク🩷」 「あ❗何でお前ピンクなんだよ💢戦隊モノでピンクは女性だろ❗だったら嫁氏じゃね❓️」と心の中でツッコミを入れるわたし… 「じゃあ、オレ黄緑」と続けざまに選ぶ長男… 「待て!待て❗待て❗❗この家で1番グリーンに携わってるのわたしだろ💦わたし=グリーンのイメージがお前にはないのか❓️」 もはや、2つ外した時点でもう結果は出てる… 結局、嫁氏が白、わたしが水色のバスタオルを使う事に… 言わずともその後のビール🍺はいつもより苦く感じた2025年1月の出来事でした。 最後まで読んで頂き、 ありがとうございました😭😭
ot-garden
ot-garden
家族
yasu10さんの実例写真
「まとめて投稿」でわが家のルームツアー…その2。 1枚目:玄関ホール 正面は小上がりの和室入口で、普段は部屋干しの洗濯物や荷物でごちゃごちゃなので、引き戸を閉めてます…奥のリビングとの境の引き戸も開けると、窓まで視線が抜けます☺️階段の右側に、キッチンからダイニング・リビングに向かうメイン動線があります。 2枚目:洗面脱衣所 1坪サイズと手狭なので、いろいろ工夫…①2段式のタオル掛けに家族4人分のバスタオルを掛けても出っ張らないようにニッチを作りました。②洗濯機上の造作棚(奥行き 30cm)は2段で、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤などを収納。いざという時はロールスクリーンで目隠し!③脱衣入れは、IKEAのおもちゃ収納用のプラBOXをスライド式で2段入れるワゴンをDIY(側面に無印良品のゴミ箱)。④洗面台の三面鏡は、木目柄のリメイクシートでプチリメイク。 3枚目:2階の廊下(トイレ前からの眺め) 廊下の突き当りの右側に寝室(和室)、左側に子供部屋、左に折り返すと1階に降りる階段。廊下の途中の右手にコンパクトな洗面台、手前右にWIC&書斎。左手前に小屋裏に上がる階段と子供部屋の入口があり、動線が集中する廊下です☺️ 4枚目:小屋裏収納 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やXmasツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納。右下に2階から上がる階段があるので、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。奥の窓に縦格子が見える理由は、外から見るとわかります↓ https://roomclip.jp/photo/aSBX わが家の間取り図を見たい方は、こちらもどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
「まとめて投稿」でわが家のルームツアー…その2。 1枚目:玄関ホール 正面は小上がりの和室入口で、普段は部屋干しの洗濯物や荷物でごちゃごちゃなので、引き戸を閉めてます…奥のリビングとの境の引き戸も開けると、窓まで視線が抜けます☺️階段の右側に、キッチンからダイニング・リビングに向かうメイン動線があります。 2枚目:洗面脱衣所 1坪サイズと手狭なので、いろいろ工夫…①2段式のタオル掛けに家族4人分のバスタオルを掛けても出っ張らないようにニッチを作りました。②洗濯機上の造作棚(奥行き 30cm)は2段で、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤などを収納。いざという時はロールスクリーンで目隠し!③脱衣入れは、IKEAのおもちゃ収納用のプラBOXをスライド式で2段入れるワゴンをDIY(側面に無印良品のゴミ箱)。④洗面台の三面鏡は、木目柄のリメイクシートでプチリメイク。 3枚目:2階の廊下(トイレ前からの眺め) 廊下の突き当りの右側に寝室(和室)、左側に子供部屋、左に折り返すと1階に降りる階段。廊下の途中の右手にコンパクトな洗面台、手前右にWIC&書斎。左手前に小屋裏に上がる階段と子供部屋の入口があり、動線が集中する廊下です☺️ 4枚目:小屋裏収納 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やXmasツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納。右下に2階から上がる階段があるので、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。奥の窓に縦格子が見える理由は、外から見るとわかります↓ https://roomclip.jp/photo/aSBX わが家の間取り図を見たい方は、こちらもどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
maaaaaaaasatoさんの実例写真
ラルフローレンのバスタオルを額縁に入れてみました。
ラルフローレンのバスタオルを額縁に入れてみました。
maaaaaaaasato
maaaaaaaasato
hemukoさんの実例写真
干すところの内寸が63cm位なので、70cm幅のIKEAのバスタオルはこのような干し方になります。 今加湿器がないので、冬はこれで部屋の加湿をしようと思います。 RoomClipショッピングで購入したタオルハンガーとスツールに関して… 私の投稿を参考にして購入して下さったようで、10月だけでも10人の方の分のポイントが加算されてました。 閲覧して下さった方、ありがとうございました。
干すところの内寸が63cm位なので、70cm幅のIKEAのバスタオルはこのような干し方になります。 今加湿器がないので、冬はこれで部屋の加湿をしようと思います。 RoomClipショッピングで購入したタオルハンガーとスツールに関して… 私の投稿を参考にして購入して下さったようで、10月だけでも10人の方の分のポイントが加算されてました。 閲覧して下さった方、ありがとうございました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
雨の日は玄関ドア横のアイアンバーが大活躍。 帰宅は傘やレインコートを掛けて放置。乾いてから室内の雨具収納スペースへ。 ただ、家族4人分の傘をかけるとごちゃ〜ってなるので、もう少し長めのアイアンバーにすればよかったかも。 もう一ヶ所設置するか検討中…
雨の日は玄関ドア横のアイアンバーが大活躍。 帰宅は傘やレインコートを掛けて放置。乾いてから室内の雨具収納スペースへ。 ただ、家族4人分の傘をかけるとごちゃ〜ってなるので、もう少し長めのアイアンバーにすればよかったかも。 もう一ヶ所設置するか検討中…
konatsu
konatsu
家族
dolphin24さんの実例写真
ダイソーのバスタオル(*'ω' *)ふわふわでよく吸うしお気に入り 一旦売場から消えてもっかい出た時にもうワンセット買ってもた
ダイソーのバスタオル(*'ω' *)ふわふわでよく吸うしお気に入り 一旦売場から消えてもっかい出た時にもうワンセット買ってもた
dolphin24
dolphin24
ponme33さんの実例写真
ヒオリエさんのホテルスタイルビッグフェイスタオル…早速水通しの洗濯をしました🧺✨ いつものバスタオルと並べて干してみると…横幅も縦の長さもひと回り小さくて…場所を取らないのが何よりです^^👌🏻 板状の密封状態から出して直ぐはペタンとしていてちょっと不安だったけれど…振るとループの毛足も長めでふんわりとボリュームが出ました🤗! これはなかなか良さそうです(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎
ヒオリエさんのホテルスタイルビッグフェイスタオル…早速水通しの洗濯をしました🧺✨ いつものバスタオルと並べて干してみると…横幅も縦の長さもひと回り小さくて…場所を取らないのが何よりです^^👌🏻 板状の密封状態から出して直ぐはペタンとしていてちょっと不安だったけれど…振るとループの毛足も長めでふんわりとボリュームが出ました🤗! これはなかなか良さそうです(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎
ponme33
ponme33
家族
koshiregutyoさんの実例写真
『わが家の防災』 相方がビッチョビチョで帰宅してきました 会社出てからのちに雨降り出したと もう走り出しとる、カッパ着られない チャリは急には止まれない ←んなわけあるか カッパは急には着られない ←んなわけあるか 帰るホンマに2分前くらいに 「コシ子、ビッチョビチョやけ」 イエッサー ちょうどお風呂から出たばかりの次男に 次男、とうとが帰ってくるよ 雨でびしょ濡れやけ、 そのままお風呂直行するよ やけ、早よ拭いてそこ出てよ〜 ガチ合うぞ ☆ 《 pic① 》 さて、バスタオルで道を作りますよ 玄関から洗面脱衣所まで 《 pic② 》 以前、防災の引き出しの中に 使い捨てバスタオルを入れていることを お話ししましたが ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aDMn#2 引き出し以外にも 使い捨てバスタオルは収納しています 寝室に置いてあるハンガーラック その下のバスケットに置いてあるBOX 《 pic③ 》 ゴワゴワで、もう使わないバスタオル 同じように使わないタオルもイン 使い道はいろいろ 洗車の時にここからタオル持ってくことも 《 pic④ 》 使い捨てバスタオル この引き出しの奥に何枚か入れてあります 使い捨て使い捨て言ってますけど、 相方の道になったくらいじゃあ捨てません 洗濯して使い回します ちゃんと端っこに『あし』て書いてます 足拭きやんけ ← ☆ 今日の小話。 学校連絡用アプリで 人事異動の内示のお知らせが来ました こないだまで一斉メールやったのが 今度はアプリ どんどんハイカラ、いや、 ハイテクになっていくな〜 それは置いといて、 なんと!!! 校長先生が移動されるとなーーーーー いや待てよ、定年かな どちらにせよ、 今年一番の驚きとショック!!! わーいやだーーーー 長男も「え、嫌だ、おってほしい!」 次男も「えーーー!いやだ!なんで!」 相方も 「えっ!せめてあと一年おってほしかった」 だーよーねーーーーー 私たち、校長先生が大好きなんです うおおおおおお〜〜〜 かなりショックじゃーーーーー 理科専科の先生も移動されることに 長男がそれはもうリスペクトしてる先生 長男に蝉の標本作ってくれたり 楽しい実験をしてくれたり 生物や動物や電気電池やその他諸々 とにかく理科大好きな長男の相手を ホンマによくしてくださった先生 一時期、 「理科の先生になるのもええなぁ」 うちの長男にそこまで言わしめた先生 これは、、 一大事じゃーーーーー
『わが家の防災』 相方がビッチョビチョで帰宅してきました 会社出てからのちに雨降り出したと もう走り出しとる、カッパ着られない チャリは急には止まれない ←んなわけあるか カッパは急には着られない ←んなわけあるか 帰るホンマに2分前くらいに 「コシ子、ビッチョビチョやけ」 イエッサー ちょうどお風呂から出たばかりの次男に 次男、とうとが帰ってくるよ 雨でびしょ濡れやけ、 そのままお風呂直行するよ やけ、早よ拭いてそこ出てよ〜 ガチ合うぞ ☆ 《 pic① 》 さて、バスタオルで道を作りますよ 玄関から洗面脱衣所まで 《 pic② 》 以前、防災の引き出しの中に 使い捨てバスタオルを入れていることを お話ししましたが ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aDMn#2 引き出し以外にも 使い捨てバスタオルは収納しています 寝室に置いてあるハンガーラック その下のバスケットに置いてあるBOX 《 pic③ 》 ゴワゴワで、もう使わないバスタオル 同じように使わないタオルもイン 使い道はいろいろ 洗車の時にここからタオル持ってくことも 《 pic④ 》 使い捨てバスタオル この引き出しの奥に何枚か入れてあります 使い捨て使い捨て言ってますけど、 相方の道になったくらいじゃあ捨てません 洗濯して使い回します ちゃんと端っこに『あし』て書いてます 足拭きやんけ ← ☆ 今日の小話。 学校連絡用アプリで 人事異動の内示のお知らせが来ました こないだまで一斉メールやったのが 今度はアプリ どんどんハイカラ、いや、 ハイテクになっていくな〜 それは置いといて、 なんと!!! 校長先生が移動されるとなーーーーー いや待てよ、定年かな どちらにせよ、 今年一番の驚きとショック!!! わーいやだーーーー 長男も「え、嫌だ、おってほしい!」 次男も「えーーー!いやだ!なんで!」 相方も 「えっ!せめてあと一年おってほしかった」 だーよーねーーーーー 私たち、校長先生が大好きなんです うおおおおおお〜〜〜 かなりショックじゃーーーーー 理科専科の先生も移動されることに 長男がそれはもうリスペクトしてる先生 長男に蝉の標本作ってくれたり 楽しい実験をしてくれたり 生物や動物や電気電池やその他諸々 とにかく理科大好きな長男の相手を ホンマによくしてくださった先生 一時期、 「理科の先生になるのもええなぁ」 うちの長男にそこまで言わしめた先生 これは、、 一大事じゃーーーーー
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
nishikiroadさんの実例写真
物干しアイテムの カスタマイズは 楽しいです
物干しアイテムの カスタマイズは 楽しいです
nishikiroad
nishikiroad
3DK | カップル
k_dinoさんの実例写真
子供がいると手洗い後の床がびちゃびちゃってよくあるよねー すっごいストレス バスマット置きたかったけど、行ったダイソーにはなくて… ふらふら見てたらマイクロファイバーバスタオルがあったので購入 中々よさげ…?
子供がいると手洗い後の床がびちゃびちゃってよくあるよねー すっごいストレス バスマット置きたかったけど、行ったダイソーにはなくて… ふらふら見てたらマイクロファイバーバスタオルがあったので購入 中々よさげ…?
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
mikomaruさんのpicで知って以来ずっと欲しいと思ってたサオアップをようやく購入しました😆 外干しが気持ちいい季節になってきたので、そろそろ布団を干して片付けないと…と思ってます。 これがあれば奥行きも高さも出て、大物もバーンと干せそうです✨✨ 備え付けのアームは水平にしかならず、普段からバスタオルクラスでも下に擦っちゃうくらいだったので、プチストレスも解消されそうです✌️ ところで…寒いからとサボっていたベランダの床掃除🧹 すっかり昼間は暑くなってしまって、やっぱりやる気が出ません😂 ステイホームとなってしまった連休中にできたらいいんですが…←他人事のよう😂
mikomaruさんのpicで知って以来ずっと欲しいと思ってたサオアップをようやく購入しました😆 外干しが気持ちいい季節になってきたので、そろそろ布団を干して片付けないと…と思ってます。 これがあれば奥行きも高さも出て、大物もバーンと干せそうです✨✨ 備え付けのアームは水平にしかならず、普段からバスタオルクラスでも下に擦っちゃうくらいだったので、プチストレスも解消されそうです✌️ ところで…寒いからとサボっていたベランダの床掃除🧹 すっかり昼間は暑くなってしまって、やっぱりやる気が出ません😂 ステイホームとなってしまった連休中にできたらいいんですが…←他人事のよう😂
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
Yoshi55goさんの実例写真
以前若い頃に鳥取を旅したときに買ったもの。掃除してたら出てきたので吊るしてみました!少しは涼しい気分になる!?今日も暑いです。。。
以前若い頃に鳥取を旅したときに買ったもの。掃除してたら出てきたので吊るしてみました!少しは涼しい気分になる!?今日も暑いです。。。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
kodaminさんの実例写真
最近picしていなかった洗面スペース今はこんな感じです☺️ モニターさせて頂いてるサラヤ㈱さんのウォッシュボン、パッケージがほんとにさわやかで馴染む馴染む♡ 使い勝手はもちろんだけど、パッケージは一番二番を争う大事さなので、色もデザインもほんとにかなりのお気に入りポイントです🥹♡
最近picしていなかった洗面スペース今はこんな感じです☺️ モニターさせて頂いてるサラヤ㈱さんのウォッシュボン、パッケージがほんとにさわやかで馴染む馴染む♡ 使い勝手はもちろんだけど、パッケージは一番二番を争う大事さなので、色もデザインもほんとにかなりのお気に入りポイントです🥹♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 バスタオルのおすすめ商品

玄関/入り口 バスタオルの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ