玄関/入り口 観音開きの扉

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
esutenoieさんの実例写真
普通のシャッターじゃ無いのがつけたくて…ヤフオクやアイデアアプリ見ながらスゴく考えて、観音開きの鉄門✨になりました! 機能的でかっこいいです。
普通のシャッターじゃ無いのがつけたくて…ヤフオクやアイデアアプリ見ながらスゴく考えて、観音開きの鉄門✨になりました! 機能的でかっこいいです。
esutenoie
esutenoie
coopers01さんの実例写真
coopers01
coopers01
yamazen_shopさんの実例写真
山善のさびにくい物置シリーズに、新しいタイプが出ました! これまでは吊戸式でしたが、今回は観音開き扉式。 バッと広げられるスペースが必要ですが 中のモノが見渡せて出し入れしやすいタイプです。 向かって左が幅79cm、右側が幅63cmと2種類でご用意しています。 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CqC5CqqoOf_/
山善のさびにくい物置シリーズに、新しいタイプが出ました! これまでは吊戸式でしたが、今回は観音開き扉式。 バッと広げられるスペースが必要ですが 中のモノが見渡せて出し入れしやすいタイプです。 向かって左が幅79cm、右側が幅63cmと2種類でご用意しています。 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CqC5CqqoOf_/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
AYAさんの実例写真
せまーい玄関のため開閉がしにくかった靴箱の観音開きの扉を、外してカーテンにしちゃいました。我が家の玄関これだけ(笑) 賃貸だから部品なくさないように気をつけなくちゃ(´Д` )
せまーい玄関のため開閉がしにくかった靴箱の観音開きの扉を、外してカーテンにしちゃいました。我が家の玄関これだけ(笑) 賃貸だから部品なくさないように気をつけなくちゃ(´Д` )
AYA
AYA
1LDK | 家族
kazunokoさんの実例写真
ビニールクロス¥6,380
玄関、造り付けの靴箱。 お気に入りの壁紙で大胆に変身! 手前に開く観音開きの扉は、出しっぱなしの靴や自分自身も邪魔!扉をとっぱらってカーテンに。イライラ解消。 上部分は、反対側のキッキンからの棚。
玄関、造り付けの靴箱。 お気に入りの壁紙で大胆に変身! 手前に開く観音開きの扉は、出しっぱなしの靴や自分自身も邪魔!扉をとっぱらってカーテンに。イライラ解消。 上部分は、反対側のキッキンからの棚。
kazunoko
kazunoko
3DK
smileysmileyさんの実例写真
撮影後その2。 玄関。 薪ストーブのためのガードを片付けてスッキリ。
撮影後その2。 玄関。 薪ストーブのためのガードを片付けてスッキリ。
smileysmiley
smileysmiley
3LDK | 家族
atnr719さんの実例写真
先日から急遽製作していた材木置場。 無事完成しました(^_^)v 『サンドホワイト』にて外観を塗装し、シャビー風に。当初はブルーグレイに塗装したかったけどこの前ホームセンターで激安に購入したこの色に。 シンプルでいいんじゃないかなww サインプレートを付けて『世田谷ベース』仕様っす(^^)
先日から急遽製作していた材木置場。 無事完成しました(^_^)v 『サンドホワイト』にて外観を塗装し、シャビー風に。当初はブルーグレイに塗装したかったけどこの前ホームセンターで激安に購入したこの色に。 シンプルでいいんじゃないかなww サインプレートを付けて『世田谷ベース』仕様っす(^^)
atnr719
atnr719
Nobukixさんの実例写真
玄関リフォームの、メインの靴だなの作成も少し進みました(*´∀`)b 観音開きの扉には大人用、オープンには子供達のを、右の細い部分には傘の収納です。 典型的なこの字型の靴だなセットだったので、全撤去して一から作成したものです。 ここから、少し手を加える予定で、あと少しで完成ってところですね!でもすでに靴置いて、稼働ナウですわ(≧∇≦)
玄関リフォームの、メインの靴だなの作成も少し進みました(*´∀`)b 観音開きの扉には大人用、オープンには子供達のを、右の細い部分には傘の収納です。 典型的なこの字型の靴だなセットだったので、全撤去して一から作成したものです。 ここから、少し手を加える予定で、あと少しで完成ってところですね!でもすでに靴置いて、稼働ナウですわ(≧∇≦)
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
maiyukapiさんの実例写真
イベント参加用☆☆ 阪神・淡路大震災で震度5強?6弱?を経験した我が家。 観音開きの食器棚の扉は開かなかったものの、沢山の食器が途中で引っ掛かってた状態でした。 その事をキッカケに思い切って両端に持ち手を付け、扉が開かないように横板を通すようにしました。 実際、食器を出す時は凄く面倒ですが・・・😅 でも、いつからかこの横板を通す事が無くなってましたが、北海道の地震を機に横板をリメイクして再び通すようにしました。 食器棚の下には倒れ防止ゴムシートを敷いてます。 これで、安心です😊
イベント参加用☆☆ 阪神・淡路大震災で震度5強?6弱?を経験した我が家。 観音開きの食器棚の扉は開かなかったものの、沢山の食器が途中で引っ掛かってた状態でした。 その事をキッカケに思い切って両端に持ち手を付け、扉が開かないように横板を通すようにしました。 実際、食器を出す時は凄く面倒ですが・・・😅 でも、いつからかこの横板を通す事が無くなってましたが、北海道の地震を機に横板をリメイクして再び通すようにしました。 食器棚の下には倒れ防止ゴムシートを敷いてます。 これで、安心です😊
maiyukapi
maiyukapi
家族
toratanさんの実例写真
収納ボックスモニター中✨ クローゼットのうえにも置いてみました。 高いところでも扉が観音開きするとモノが出しやすいですね! でも収納ボックスの可愛らしさを堪能したいのでリビングかあ…
収納ボックスモニター中✨ クローゼットのうえにも置いてみました。 高いところでも扉が観音開きするとモノが出しやすいですね! でも収納ボックスの可愛らしさを堪能したいのでリビングかあ…
toratan
toratan
maさんの実例写真
ma
ma
家族
YAYOIさんの実例写真
我が家の門戸☆ 三代前、100年以上前から存在するらしく 未だに朝晩 開閉しております この度の母屋の建て替えで 壊すか否か迷いましたが 家族一同の想いが 既存する方向で… これからも大切に共存していきます‼︎
我が家の門戸☆ 三代前、100年以上前から存在するらしく 未だに朝晩 開閉しております この度の母屋の建て替えで 壊すか否か迷いましたが 家族一同の想いが 既存する方向で… これからも大切に共存していきます‼︎
YAYOI
YAYOI
家族
kyoko1124koさんの実例写真
春の過去picからイベント参加です💓 草ボーボーで何もなかったこの場所に 壁を板壁、セメント敷き、バイクが入るようにこげ茶色の観音開きの大きな扉、手前は人が出入りする扉、天井も付けて‥。 主人が作った趣味部屋というかテラスです✨ ここでDIYをしたりガーデニングしたり。 ここで過ごす時間が多いです💓 おうち時間も楽しく過ごせるようになりました😁
春の過去picからイベント参加です💓 草ボーボーで何もなかったこの場所に 壁を板壁、セメント敷き、バイクが入るようにこげ茶色の観音開きの大きな扉、手前は人が出入りする扉、天井も付けて‥。 主人が作った趣味部屋というかテラスです✨ ここでDIYをしたりガーデニングしたり。 ここで過ごす時間が多いです💓 おうち時間も楽しく過ごせるようになりました😁
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
Jinさんの実例写真
観音開き
観音開き
Jin
Jin

玄関/入り口 観音開きの扉が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 観音開きの扉の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 観音開きの扉

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
esutenoieさんの実例写真
普通のシャッターじゃ無いのがつけたくて…ヤフオクやアイデアアプリ見ながらスゴく考えて、観音開きの鉄門✨になりました! 機能的でかっこいいです。
普通のシャッターじゃ無いのがつけたくて…ヤフオクやアイデアアプリ見ながらスゴく考えて、観音開きの鉄門✨になりました! 機能的でかっこいいです。
esutenoie
esutenoie
coopers01さんの実例写真
coopers01
coopers01
yamazen_shopさんの実例写真
山善のさびにくい物置シリーズに、新しいタイプが出ました! これまでは吊戸式でしたが、今回は観音開き扉式。 バッと広げられるスペースが必要ですが 中のモノが見渡せて出し入れしやすいタイプです。 向かって左が幅79cm、右側が幅63cmと2種類でご用意しています。 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CqC5CqqoOf_/
山善のさびにくい物置シリーズに、新しいタイプが出ました! これまでは吊戸式でしたが、今回は観音開き扉式。 バッと広げられるスペースが必要ですが 中のモノが見渡せて出し入れしやすいタイプです。 向かって左が幅79cm、右側が幅63cmと2種類でご用意しています。 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CqC5CqqoOf_/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
AYAさんの実例写真
せまーい玄関のため開閉がしにくかった靴箱の観音開きの扉を、外してカーテンにしちゃいました。我が家の玄関これだけ(笑) 賃貸だから部品なくさないように気をつけなくちゃ(´Д` )
せまーい玄関のため開閉がしにくかった靴箱の観音開きの扉を、外してカーテンにしちゃいました。我が家の玄関これだけ(笑) 賃貸だから部品なくさないように気をつけなくちゃ(´Д` )
AYA
AYA
1LDK | 家族
kazunokoさんの実例写真
ビニールクロス¥6,380
玄関、造り付けの靴箱。 お気に入りの壁紙で大胆に変身! 手前に開く観音開きの扉は、出しっぱなしの靴や自分自身も邪魔!扉をとっぱらってカーテンに。イライラ解消。 上部分は、反対側のキッキンからの棚。
玄関、造り付けの靴箱。 お気に入りの壁紙で大胆に変身! 手前に開く観音開きの扉は、出しっぱなしの靴や自分自身も邪魔!扉をとっぱらってカーテンに。イライラ解消。 上部分は、反対側のキッキンからの棚。
kazunoko
kazunoko
3DK
smileysmileyさんの実例写真
撮影後その2。 玄関。 薪ストーブのためのガードを片付けてスッキリ。
撮影後その2。 玄関。 薪ストーブのためのガードを片付けてスッキリ。
smileysmiley
smileysmiley
3LDK | 家族
atnr719さんの実例写真
先日から急遽製作していた材木置場。 無事完成しました(^_^)v 『サンドホワイト』にて外観を塗装し、シャビー風に。当初はブルーグレイに塗装したかったけどこの前ホームセンターで激安に購入したこの色に。 シンプルでいいんじゃないかなww サインプレートを付けて『世田谷ベース』仕様っす(^^)
先日から急遽製作していた材木置場。 無事完成しました(^_^)v 『サンドホワイト』にて外観を塗装し、シャビー風に。当初はブルーグレイに塗装したかったけどこの前ホームセンターで激安に購入したこの色に。 シンプルでいいんじゃないかなww サインプレートを付けて『世田谷ベース』仕様っす(^^)
atnr719
atnr719
Nobukixさんの実例写真
玄関リフォームの、メインの靴だなの作成も少し進みました(*´∀`)b 観音開きの扉には大人用、オープンには子供達のを、右の細い部分には傘の収納です。 典型的なこの字型の靴だなセットだったので、全撤去して一から作成したものです。 ここから、少し手を加える予定で、あと少しで完成ってところですね!でもすでに靴置いて、稼働ナウですわ(≧∇≦)
玄関リフォームの、メインの靴だなの作成も少し進みました(*´∀`)b 観音開きの扉には大人用、オープンには子供達のを、右の細い部分には傘の収納です。 典型的なこの字型の靴だなセットだったので、全撤去して一から作成したものです。 ここから、少し手を加える予定で、あと少しで完成ってところですね!でもすでに靴置いて、稼働ナウですわ(≧∇≦)
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
maiyukapiさんの実例写真
イベント参加用☆☆ 阪神・淡路大震災で震度5強?6弱?を経験した我が家。 観音開きの食器棚の扉は開かなかったものの、沢山の食器が途中で引っ掛かってた状態でした。 その事をキッカケに思い切って両端に持ち手を付け、扉が開かないように横板を通すようにしました。 実際、食器を出す時は凄く面倒ですが・・・😅 でも、いつからかこの横板を通す事が無くなってましたが、北海道の地震を機に横板をリメイクして再び通すようにしました。 食器棚の下には倒れ防止ゴムシートを敷いてます。 これで、安心です😊
イベント参加用☆☆ 阪神・淡路大震災で震度5強?6弱?を経験した我が家。 観音開きの食器棚の扉は開かなかったものの、沢山の食器が途中で引っ掛かってた状態でした。 その事をキッカケに思い切って両端に持ち手を付け、扉が開かないように横板を通すようにしました。 実際、食器を出す時は凄く面倒ですが・・・😅 でも、いつからかこの横板を通す事が無くなってましたが、北海道の地震を機に横板をリメイクして再び通すようにしました。 食器棚の下には倒れ防止ゴムシートを敷いてます。 これで、安心です😊
maiyukapi
maiyukapi
家族
toratanさんの実例写真
収納ボックスモニター中✨ クローゼットのうえにも置いてみました。 高いところでも扉が観音開きするとモノが出しやすいですね! でも収納ボックスの可愛らしさを堪能したいのでリビングかあ…
収納ボックスモニター中✨ クローゼットのうえにも置いてみました。 高いところでも扉が観音開きするとモノが出しやすいですね! でも収納ボックスの可愛らしさを堪能したいのでリビングかあ…
toratan
toratan
maさんの実例写真
ma
ma
家族
YAYOIさんの実例写真
我が家の門戸☆ 三代前、100年以上前から存在するらしく 未だに朝晩 開閉しております この度の母屋の建て替えで 壊すか否か迷いましたが 家族一同の想いが 既存する方向で… これからも大切に共存していきます‼︎
我が家の門戸☆ 三代前、100年以上前から存在するらしく 未だに朝晩 開閉しております この度の母屋の建て替えで 壊すか否か迷いましたが 家族一同の想いが 既存する方向で… これからも大切に共存していきます‼︎
YAYOI
YAYOI
家族
kyoko1124koさんの実例写真
春の過去picからイベント参加です💓 草ボーボーで何もなかったこの場所に 壁を板壁、セメント敷き、バイクが入るようにこげ茶色の観音開きの大きな扉、手前は人が出入りする扉、天井も付けて‥。 主人が作った趣味部屋というかテラスです✨ ここでDIYをしたりガーデニングしたり。 ここで過ごす時間が多いです💓 おうち時間も楽しく過ごせるようになりました😁
春の過去picからイベント参加です💓 草ボーボーで何もなかったこの場所に 壁を板壁、セメント敷き、バイクが入るようにこげ茶色の観音開きの大きな扉、手前は人が出入りする扉、天井も付けて‥。 主人が作った趣味部屋というかテラスです✨ ここでDIYをしたりガーデニングしたり。 ここで過ごす時間が多いです💓 おうち時間も楽しく過ごせるようになりました😁
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
Jinさんの実例写真
観音開き
観音開き
Jin
Jin

玄関/入り口 観音開きの扉が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 観音開きの扉の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ