玄関/入り口 室内植物

58枚の部屋写真から49枚をセレクト
tiger7327さんの実例写真
サーキュレーターで室内の植物達に風を送ってます◡̈ bolzの物で見た目も機能もお気に入りです✧ 室内干しの時にも使えて便利♡
サーキュレーターで室内の植物達に風を送ってます◡̈ bolzの物で見た目も機能もお気に入りです✧ 室内干しの時にも使えて便利♡
tiger7327
tiger7327
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
イベント参加✨ リビングの窓…カーテンレールに S字フックでグリーンぶら下げてます。。。 確か…セリアの物で 二重?作りなので引っ掛けた物が安定します✨ 重さのあるものを引っ掛けるなら 普通の一本物よりおススメです(*´꒳`*)
イベント参加✨ リビングの窓…カーテンレールに S字フックでグリーンぶら下げてます。。。 確か…セリアの物で 二重?作りなので引っ掛けた物が安定します✨ 重さのあるものを引っ掛けるなら 普通の一本物よりおススメです(*´꒳`*)
niko
niko
4LDK | 家族
alohalightさんの実例写真
玄関で光合成
玄関で光合成
alohalight
alohalight
2LDK | 一人暮らし
yuriireeenさんの実例写真
アース製薬さんの 観葉植物・多肉植物栽培セットのモニターに 当選しました✨😆 ありがとうございます🌿 *室内用植物の土 *錠剤肥料 *虫、病気対策スプレー *多肉植物 の4点です。 早速使わせていただき、 ひとつずつご紹介したいと思います♪ 多肉はちゃんと育てた事なかったので 枯らしてしまいそうで、、 ちょっと心配ですが 頑張って育ててみたいと思います💪 しばらくお付き合いの程 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
アース製薬さんの 観葉植物・多肉植物栽培セットのモニターに 当選しました✨😆 ありがとうございます🌿 *室内用植物の土 *錠剤肥料 *虫、病気対策スプレー *多肉植物 の4点です。 早速使わせていただき、 ひとつずつご紹介したいと思います♪ 多肉はちゃんと育てた事なかったので 枯らしてしまいそうで、、 ちょっと心配ですが 頑張って育ててみたいと思います💪 しばらくお付き合いの程 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
mi-saさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,855
観葉植物のある暮らし。 みなさん、室内の植物のハミズってどうしてます〜? 霧吹きで、(オーバーにいうと)水浸しになりませんか? とりあえず、裏に手を当ててやっます。
観葉植物のある暮らし。 みなさん、室内の植物のハミズってどうしてます〜? 霧吹きで、(オーバーにいうと)水浸しになりませんか? とりあえず、裏に手を当ててやっます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ai.さんの実例写真
こちらは4鉢あるうちのもう1つ。同じピレアなのに、置く場所や風通しなどの違いでこんなに長ーくなってます
こちらは4鉢あるうちのもう1つ。同じピレアなのに、置く場所や風通しなどの違いでこんなに長ーくなってます
ai.
ai.
家族
soyokoさんの実例写真
玄関のDIY棚。After。 棚板を増設して3段になりました♪ 水槽のお手入れ用青バケツと室内植物用の土(レジ袋)…が悪目立ちしてますねー。 近いうちにどうにかします。
玄関のDIY棚。After。 棚板を増設して3段になりました♪ 水槽のお手入れ用青バケツと室内植物用の土(レジ袋)…が悪目立ちしてますねー。 近いうちにどうにかします。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
fumfumさんの実例写真
天気の良い日には、 デッキに室内の植物を大集合させて日光浴です✨
天気の良い日には、 デッキに室内の植物を大集合させて日光浴です✨
fumfum
fumfum
家族
mashumaroさんの実例写真
室内で植物の植え替え作業できちゃいます。
室内で植物の植え替え作業できちゃいます。
mashumaro
mashumaro
1R | 一人暮らし
snowさんの実例写真
アース製薬 Bota Niceモニター中です 真ん中の多肉植物がモニターにセットされてた多肉植物デレッセーナ ここの3鉢BotaNiceの虫が寄り付きにくいインドアグリーンの土に入れ替えました♪ 堆肥を使用してないので虫が寄り付きにくいんだそうですが、堆肥が入ってると土のニオイも気になりますが、この土の匂いは気になりません‼︎ 虫も寄り付きにくくてニオイも気にならない室内で植物育てるのにピッタリの土です❤️
アース製薬 Bota Niceモニター中です 真ん中の多肉植物がモニターにセットされてた多肉植物デレッセーナ ここの3鉢BotaNiceの虫が寄り付きにくいインドアグリーンの土に入れ替えました♪ 堆肥を使用してないので虫が寄り付きにくいんだそうですが、堆肥が入ってると土のニオイも気になりますが、この土の匂いは気になりません‼︎ 虫も寄り付きにくくてニオイも気にならない室内で植物育てるのにピッタリの土です❤️
snow
snow
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ゴールデンウイーク最終日は朝から雨です☔
ゴールデンウイーク最終日は朝から雨です☔
hiro
hiro
hittonさんの実例写真
この季節、驚くほど室内の植物少なくなります そのかわりベランダはミッチミチ(ФДФ)
この季節、驚くほど室内の植物少なくなります そのかわりベランダはミッチミチ(ФДФ)
hitton
hitton
Ri-さんの実例写真
降ったり止んだりのお天気ですが、珍しく室内の植物達を 外の空気に当たらせてます。 風で吹っ飛ばないといいけど…
降ったり止んだりのお天気ですが、珍しく室内の植物達を 外の空気に当たらせてます。 風で吹っ飛ばないといいけど…
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
今日はどんより霧雨の朝でした🌧️ 遠くのお山も雲に消されました🫥 いつからか毎朝空を見るのが習慣になっていますが、こんな日はスマホで雨雲レーダーを確認するのも習慣になっています📱便利ですよね😌 そんなどんよりした朝でしたが美声のお客様がいらっしゃいました💚 イソヒヨドリさん🐦‍⬛ いつもは姿を見せず声だけ聴こえるのですが、どうやら雨宿りをしているようでした☔️ 時折吹く風に飛ばされないよう必死に踏ん張る姿がまた愛らしかったです💓 10分ほどリサイタル🎙️して飛び立って行かれました🪽相変わらずの美声に癒されました🪉🐦‍⬛ この季節ならではの楽しみです💚
今日はどんより霧雨の朝でした🌧️ 遠くのお山も雲に消されました🫥 いつからか毎朝空を見るのが習慣になっていますが、こんな日はスマホで雨雲レーダーを確認するのも習慣になっています📱便利ですよね😌 そんなどんよりした朝でしたが美声のお客様がいらっしゃいました💚 イソヒヨドリさん🐦‍⬛ いつもは姿を見せず声だけ聴こえるのですが、どうやら雨宿りをしているようでした☔️ 時折吹く風に飛ばされないよう必死に踏ん張る姿がまた愛らしかったです💓 10分ほどリサイタル🎙️して飛び立って行かれました🪽相変わらずの美声に癒されました🪉🐦‍⬛ この季節ならではの楽しみです💚
up0524
up0524
3LDK
mmpoohさんの実例写真
いつもは外でやるんだけど、今日はお天気がよくなかったので室内で………… 植物さんのお手入れ~ 花がら摘み ・傷んだ葉っぱのカット…など 時間を忘れて没頭できる作業至福の時間です~♡ また次の蕾を咲かせてね。 綺麗に咲いてくれてありがとう、またお花の時期まで成長してね。 そんなことを思いながらお手入れしてする時間が落ち着きます(o^∀^o)
いつもは外でやるんだけど、今日はお天気がよくなかったので室内で………… 植物さんのお手入れ~ 花がら摘み ・傷んだ葉っぱのカット…など 時間を忘れて没頭できる作業至福の時間です~♡ また次の蕾を咲かせてね。 綺麗に咲いてくれてありがとう、またお花の時期まで成長してね。 そんなことを思いながらお手入れしてする時間が落ち着きます(o^∀^o)
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴品種名不明な花ちゃん ・札をなくして不明で多年草と説明書に書いてあったかと思ったので花が終わっても育てましたら蔓が伸びて蕾が一つ出来てました😊 ・なぜ蕾が葉ひとつなのかも不明ですが蔓は薔薇ちゃん🌹のところに誘導したけど…正しいのだろうか⁈😅💦 🔴薔薇 ・花が咲き終えて手入れを何度かしても蕾になり花が咲いてこれが最後なのかと思いながら傷んだ枝をバッサリカットしました😅 ・咲きはじめを撮り忘れて終わりかけの薔薇ちゃんですが毎回楽しませてくれて感謝してます😘 ・本日の日向ぼっこチーム
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴品種名不明な花ちゃん ・札をなくして不明で多年草と説明書に書いてあったかと思ったので花が終わっても育てましたら蔓が伸びて蕾が一つ出来てました😊 ・なぜ蕾が葉ひとつなのかも不明ですが蔓は薔薇ちゃん🌹のところに誘導したけど…正しいのだろうか⁈😅💦 🔴薔薇 ・花が咲き終えて手入れを何度かしても蕾になり花が咲いてこれが最後なのかと思いながら傷んだ枝をバッサリカットしました😅 ・咲きはじめを撮り忘れて終わりかけの薔薇ちゃんですが毎回楽しませてくれて感謝してます😘 ・本日の日向ぼっこチーム
hanachan
hanachan
rinrinさんの実例写真
〜私の心地よい暮らし〜 ベランダや室内で植物🪴を育てること ベビーサンローズとグリーンサンローズ 可愛いお花が咲いてます
〜私の心地よい暮らし〜 ベランダや室内で植物🪴を育てること ベビーサンローズとグリーンサンローズ 可愛いお花が咲いてます
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
モニターさせて頂いてるボタナイスの土からわいたコバエ退治。 可愛い葉っぱ型の裏側にこんな感じでコバエをつかまえる為の透明の粘着剤がついています!! これでほんとにコバエが捕まえられるのか…不安しかない私。 でしたが!!今朝確認すると2匹も捕まえてましたΣ(゚Д゚) 見たかったような見たくなかったような(笑)でも何度も確認🤣 ほんとに捕れるなんて〜しかもこんなにすぐに😁 やっぱりベランダにいて土から発生していたことにショックでしたが…(+_+)でもこれで今年は少しは減ってくれるはずᕦ(ò_óˇ)ᕤどんどん残りも土に挿していきます♪
モニターさせて頂いてるボタナイスの土からわいたコバエ退治。 可愛い葉っぱ型の裏側にこんな感じでコバエをつかまえる為の透明の粘着剤がついています!! これでほんとにコバエが捕まえられるのか…不安しかない私。 でしたが!!今朝確認すると2匹も捕まえてましたΣ(゚Д゚) 見たかったような見たくなかったような(笑)でも何度も確認🤣 ほんとに捕れるなんて〜しかもこんなにすぐに😁 やっぱりベランダにいて土から発生していたことにショックでしたが…(+_+)でもこれで今年は少しは減ってくれるはずᕦ(ò_óˇ)ᕤどんどん残りも土に挿していきます♪
mami
mami
家族
mmmmさんの実例写真
mmmm
mmmm
家族
komugiさんの実例写真
何も予定のない休日の午前中は、家のお掃除を丁寧にして、室内観葉植物やウッドデッキの植物メダカのお世話をします。 最近睡蓮鉢を茶色からグリーンに変えたらメダカの観察がしやすくなりました。
何も予定のない休日の午前中は、家のお掃除を丁寧にして、室内観葉植物やウッドデッキの植物メダカのお世話をします。 最近睡蓮鉢を茶色からグリーンに変えたらメダカの観察がしやすくなりました。
komugi
komugi
4LDK | 家族
ANNAさんの実例写真
曇り時々晴れ風あり( ´⚰︎` ) 室内ぶらぶら植物達はお外へ❁.*⋆✧°(●´ᆺ`) 丁度いい気候かな(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
曇り時々晴れ風あり( ´⚰︎` ) 室内ぶらぶら植物達はお外へ❁.*⋆✧°(●´ᆺ`) 丁度いい気候かな(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
わたしの趣味は〜 ここ数年は面白い植物を育てる事かなぁ🌿 前から植物は大好きだし 多肉植物も大好き。 そこにケープバルブのアルブカや 塊根植物の亀甲竜 アデナンサスやサボテンなどなど。 数は少ないけど1つひとつ大事大事。 特にアルブカや亀甲竜は 毎年ちゃんと新芽が出るかドキドキしています😆 (今年のアルブカは丈が伸びすぎて 支えナシでは自立しなくて、なんでかな〜な状態) アデナンサスは今挿し木に挑戦中〜 種から発芽したサボちゃんも育成中〜 冬は昼間は外、夜は室内と出したり入れたり💨 手探りで成長を楽しんでいます😊
わたしの趣味は〜 ここ数年は面白い植物を育てる事かなぁ🌿 前から植物は大好きだし 多肉植物も大好き。 そこにケープバルブのアルブカや 塊根植物の亀甲竜 アデナンサスやサボテンなどなど。 数は少ないけど1つひとつ大事大事。 特にアルブカや亀甲竜は 毎年ちゃんと新芽が出るかドキドキしています😆 (今年のアルブカは丈が伸びすぎて 支えナシでは自立しなくて、なんでかな〜な状態) アデナンサスは今挿し木に挑戦中〜 種から発芽したサボちゃんも育成中〜 冬は昼間は外、夜は室内と出したり入れたり💨 手探りで成長を楽しんでいます😊
minttea
minttea
家族
makoriさんの実例写真
おはようございます。 今日もいい天気♪水遣りして青々してるベランダを見るのが癒し♡ 室内の植物も、やけない程度に日光浴。
おはようございます。 今日もいい天気♪水遣りして青々してるベランダを見るのが癒し♡ 室内の植物も、やけない程度に日光浴。
makori
makori
2LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
万年青…太陽殿 万年青、ご存知の方はおられるでしょうか? その昔、徳川家康が江戸城入城の折り、自ら手に持ち運び入れたものとして、有名になりました。 特にこの太陽殿は、名前の通り太陽の御殿と言われるに相応しい大きく幅のある深緑の葉に黃白の覆輪が入りその堂々とした風格は新築祝いなどのめでたい席に贈られたりします。 お引越し前に先に万年青を鬼門や玄関に置いておくなど、特に生産地の九州では有名ですね♪ 我が家も引っ越しの折にはお世話になりました😊 ただ、私が知っているのはそれだけ😅 なのに、先日Darの実家に行ったところ、お義母様から頂きました。 息子じゃなくて、貴方に貰ってほしいって。 この万年青は、元々お義母様のお兄様が万年青を愛され広く集め育てていたものです。 お家は万年青御殿のように万年青だらけでした。  万年青を盗みに来る人もいたそうです。 私も、一度伺って拝見した事がありました。 その方が亡くなりお義母様が数鉢分けてもらってお世話していたのですが、ずっと私にと思っていたそうです。 好きなのを選んでと言われ、この太陽殿を選びました。 ようやく渡せたと喜んでくださいましたが… 育て方知らないし、枯らしたらとんでもないし💦 いっぺんに重責が…😞 直径70〜80cmくらいで子株がいっぱい出てきてて💦 一応ネットでもお勉強しようと思いますが、 どなたか詳しい方がおられましたら、教えて頂けますと助かるのですが…
万年青…太陽殿 万年青、ご存知の方はおられるでしょうか? その昔、徳川家康が江戸城入城の折り、自ら手に持ち運び入れたものとして、有名になりました。 特にこの太陽殿は、名前の通り太陽の御殿と言われるに相応しい大きく幅のある深緑の葉に黃白の覆輪が入りその堂々とした風格は新築祝いなどのめでたい席に贈られたりします。 お引越し前に先に万年青を鬼門や玄関に置いておくなど、特に生産地の九州では有名ですね♪ 我が家も引っ越しの折にはお世話になりました😊 ただ、私が知っているのはそれだけ😅 なのに、先日Darの実家に行ったところ、お義母様から頂きました。 息子じゃなくて、貴方に貰ってほしいって。 この万年青は、元々お義母様のお兄様が万年青を愛され広く集め育てていたものです。 お家は万年青御殿のように万年青だらけでした。  万年青を盗みに来る人もいたそうです。 私も、一度伺って拝見した事がありました。 その方が亡くなりお義母様が数鉢分けてもらってお世話していたのですが、ずっと私にと思っていたそうです。 好きなのを選んでと言われ、この太陽殿を選びました。 ようやく渡せたと喜んでくださいましたが… 育て方知らないし、枯らしたらとんでもないし💦 いっぺんに重責が…😞 直径70〜80cmくらいで子株がいっぱい出てきてて💦 一応ネットでもお勉強しようと思いますが、 どなたか詳しい方がおられましたら、教えて頂けますと助かるのですが…
Bienvenue
Bienvenue
maki_papercraftさんの実例写真
昨年秋、以前の写真です! 毎年冬に室内に植物を入れるとたまーに小さな虫が、、、 コバエかなと思っていましたがなんか違うらしい。 調べてみたらキノコバエとか???ってやつでしょうか。 ちなみにコバエがホイホイも全く効果なしのようです。 私はその虫のことをなぜか『さいおんじ』と勝手に名前をつけていました🤣 害はないらしいけどたまーにみるとやっぱりいい気分はしないさいおんじの訪問。(世の中のさいおんじさんすみません😂)  あーさいおんじ、、、いるよ😭みたいな感じでした。   薬は嫌だし、 土を変えてみたりいろいろやってみましたが、 昨年室内に入れる時に実践したのが、 1時間鉢ごとお水にドボン! 土の上までたっぷりお水。 これで出てきたら、さいおんじって相当すごくない?🤣と思っていましたが、 なっなんと 1匹もさいおんじの訪問ありません! そして植物も生き生きとしています♪ 母の日にもらったカーネーションもたくさん蕾を持って今たくさんのお花が開花中です♪ グリーンがあるとやっぱり気持ちがいいなっ! 定期的な工夫は必要だけど、 ちょっと嬉しかったので報告でした♪
昨年秋、以前の写真です! 毎年冬に室内に植物を入れるとたまーに小さな虫が、、、 コバエかなと思っていましたがなんか違うらしい。 調べてみたらキノコバエとか???ってやつでしょうか。 ちなみにコバエがホイホイも全く効果なしのようです。 私はその虫のことをなぜか『さいおんじ』と勝手に名前をつけていました🤣 害はないらしいけどたまーにみるとやっぱりいい気分はしないさいおんじの訪問。(世の中のさいおんじさんすみません😂)  あーさいおんじ、、、いるよ😭みたいな感じでした。   薬は嫌だし、 土を変えてみたりいろいろやってみましたが、 昨年室内に入れる時に実践したのが、 1時間鉢ごとお水にドボン! 土の上までたっぷりお水。 これで出てきたら、さいおんじって相当すごくない?🤣と思っていましたが、 なっなんと 1匹もさいおんじの訪問ありません! そして植物も生き生きとしています♪ 母の日にもらったカーネーションもたくさん蕾を持って今たくさんのお花が開花中です♪ グリーンがあるとやっぱり気持ちがいいなっ! 定期的な工夫は必要だけど、 ちょっと嬉しかったので報告でした♪
maki_papercraft
maki_papercraft
yamamaiさんの実例写真
かなり咲いてきた、うちの数少ないお花たち。 室内の観葉植物よりは手がかかる。水やり忘れたらすぐに元気なくなります。 だからこそかわいいのだ。
かなり咲いてきた、うちの数少ないお花たち。 室内の観葉植物よりは手がかかる。水やり忘れたらすぐに元気なくなります。 だからこそかわいいのだ。
yamamai
yamamai
家族
SHINPEIさんの実例写真
突風も落ち着いたので、室内に取り込んでいた植物たちを元の場所へ。 やっぱり普段通りの光景になると落ち着きますね😌 それにしても狭かったー😂
突風も落ち着いたので、室内に取り込んでいた植物たちを元の場所へ。 やっぱり普段通りの光景になると落ち着きますね😌 それにしても狭かったー😂
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 室内植物が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 室内植物の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 室内植物

58枚の部屋写真から49枚をセレクト
tiger7327さんの実例写真
サーキュレーターで室内の植物達に風を送ってます◡̈ bolzの物で見た目も機能もお気に入りです✧ 室内干しの時にも使えて便利♡
サーキュレーターで室内の植物達に風を送ってます◡̈ bolzの物で見た目も機能もお気に入りです✧ 室内干しの時にも使えて便利♡
tiger7327
tiger7327
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
イベント参加✨ リビングの窓…カーテンレールに S字フックでグリーンぶら下げてます。。。 確か…セリアの物で 二重?作りなので引っ掛けた物が安定します✨ 重さのあるものを引っ掛けるなら 普通の一本物よりおススメです(*´꒳`*)
イベント参加✨ リビングの窓…カーテンレールに S字フックでグリーンぶら下げてます。。。 確か…セリアの物で 二重?作りなので引っ掛けた物が安定します✨ 重さのあるものを引っ掛けるなら 普通の一本物よりおススメです(*´꒳`*)
niko
niko
4LDK | 家族
alohalightさんの実例写真
玄関で光合成
玄関で光合成
alohalight
alohalight
2LDK | 一人暮らし
yuriireeenさんの実例写真
アース製薬さんの 観葉植物・多肉植物栽培セットのモニターに 当選しました✨😆 ありがとうございます🌿 *室内用植物の土 *錠剤肥料 *虫、病気対策スプレー *多肉植物 の4点です。 早速使わせていただき、 ひとつずつご紹介したいと思います♪ 多肉はちゃんと育てた事なかったので 枯らしてしまいそうで、、 ちょっと心配ですが 頑張って育ててみたいと思います💪 しばらくお付き合いの程 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
アース製薬さんの 観葉植物・多肉植物栽培セットのモニターに 当選しました✨😆 ありがとうございます🌿 *室内用植物の土 *錠剤肥料 *虫、病気対策スプレー *多肉植物 の4点です。 早速使わせていただき、 ひとつずつご紹介したいと思います♪ 多肉はちゃんと育てた事なかったので 枯らしてしまいそうで、、 ちょっと心配ですが 頑張って育ててみたいと思います💪 しばらくお付き合いの程 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
mi-saさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,855
観葉植物のある暮らし。 みなさん、室内の植物のハミズってどうしてます〜? 霧吹きで、(オーバーにいうと)水浸しになりませんか? とりあえず、裏に手を当ててやっます。
観葉植物のある暮らし。 みなさん、室内の植物のハミズってどうしてます〜? 霧吹きで、(オーバーにいうと)水浸しになりませんか? とりあえず、裏に手を当ててやっます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ai.さんの実例写真
こちらは4鉢あるうちのもう1つ。同じピレアなのに、置く場所や風通しなどの違いでこんなに長ーくなってます
こちらは4鉢あるうちのもう1つ。同じピレアなのに、置く場所や風通しなどの違いでこんなに長ーくなってます
ai.
ai.
家族
soyokoさんの実例写真
玄関のDIY棚。After。 棚板を増設して3段になりました♪ 水槽のお手入れ用青バケツと室内植物用の土(レジ袋)…が悪目立ちしてますねー。 近いうちにどうにかします。
玄関のDIY棚。After。 棚板を増設して3段になりました♪ 水槽のお手入れ用青バケツと室内植物用の土(レジ袋)…が悪目立ちしてますねー。 近いうちにどうにかします。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
fumfumさんの実例写真
天気の良い日には、 デッキに室内の植物を大集合させて日光浴です✨
天気の良い日には、 デッキに室内の植物を大集合させて日光浴です✨
fumfum
fumfum
家族
mashumaroさんの実例写真
室内で植物の植え替え作業できちゃいます。
室内で植物の植え替え作業できちゃいます。
mashumaro
mashumaro
1R | 一人暮らし
snowさんの実例写真
アース製薬 Bota Niceモニター中です 真ん中の多肉植物がモニターにセットされてた多肉植物デレッセーナ ここの3鉢BotaNiceの虫が寄り付きにくいインドアグリーンの土に入れ替えました♪ 堆肥を使用してないので虫が寄り付きにくいんだそうですが、堆肥が入ってると土のニオイも気になりますが、この土の匂いは気になりません‼︎ 虫も寄り付きにくくてニオイも気にならない室内で植物育てるのにピッタリの土です❤️
アース製薬 Bota Niceモニター中です 真ん中の多肉植物がモニターにセットされてた多肉植物デレッセーナ ここの3鉢BotaNiceの虫が寄り付きにくいインドアグリーンの土に入れ替えました♪ 堆肥を使用してないので虫が寄り付きにくいんだそうですが、堆肥が入ってると土のニオイも気になりますが、この土の匂いは気になりません‼︎ 虫も寄り付きにくくてニオイも気にならない室内で植物育てるのにピッタリの土です❤️
snow
snow
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ゴールデンウイーク最終日は朝から雨です☔
ゴールデンウイーク最終日は朝から雨です☔
hiro
hiro
hittonさんの実例写真
この季節、驚くほど室内の植物少なくなります そのかわりベランダはミッチミチ(ФДФ)
この季節、驚くほど室内の植物少なくなります そのかわりベランダはミッチミチ(ФДФ)
hitton
hitton
Ri-さんの実例写真
降ったり止んだりのお天気ですが、珍しく室内の植物達を 外の空気に当たらせてます。 風で吹っ飛ばないといいけど…
降ったり止んだりのお天気ですが、珍しく室内の植物達を 外の空気に当たらせてます。 風で吹っ飛ばないといいけど…
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
今日はどんより霧雨の朝でした🌧️ 遠くのお山も雲に消されました🫥 いつからか毎朝空を見るのが習慣になっていますが、こんな日はスマホで雨雲レーダーを確認するのも習慣になっています📱便利ですよね😌 そんなどんよりした朝でしたが美声のお客様がいらっしゃいました💚 イソヒヨドリさん🐦‍⬛ いつもは姿を見せず声だけ聴こえるのですが、どうやら雨宿りをしているようでした☔️ 時折吹く風に飛ばされないよう必死に踏ん張る姿がまた愛らしかったです💓 10分ほどリサイタル🎙️して飛び立って行かれました🪽相変わらずの美声に癒されました🪉🐦‍⬛ この季節ならではの楽しみです💚
今日はどんより霧雨の朝でした🌧️ 遠くのお山も雲に消されました🫥 いつからか毎朝空を見るのが習慣になっていますが、こんな日はスマホで雨雲レーダーを確認するのも習慣になっています📱便利ですよね😌 そんなどんよりした朝でしたが美声のお客様がいらっしゃいました💚 イソヒヨドリさん🐦‍⬛ いつもは姿を見せず声だけ聴こえるのですが、どうやら雨宿りをしているようでした☔️ 時折吹く風に飛ばされないよう必死に踏ん張る姿がまた愛らしかったです💓 10分ほどリサイタル🎙️して飛び立って行かれました🪽相変わらずの美声に癒されました🪉🐦‍⬛ この季節ならではの楽しみです💚
up0524
up0524
3LDK
mmpoohさんの実例写真
いつもは外でやるんだけど、今日はお天気がよくなかったので室内で………… 植物さんのお手入れ~ 花がら摘み ・傷んだ葉っぱのカット…など 時間を忘れて没頭できる作業至福の時間です~♡ また次の蕾を咲かせてね。 綺麗に咲いてくれてありがとう、またお花の時期まで成長してね。 そんなことを思いながらお手入れしてする時間が落ち着きます(o^∀^o)
いつもは外でやるんだけど、今日はお天気がよくなかったので室内で………… 植物さんのお手入れ~ 花がら摘み ・傷んだ葉っぱのカット…など 時間を忘れて没頭できる作業至福の時間です~♡ また次の蕾を咲かせてね。 綺麗に咲いてくれてありがとう、またお花の時期まで成長してね。 そんなことを思いながらお手入れしてする時間が落ち着きます(o^∀^o)
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴品種名不明な花ちゃん ・札をなくして不明で多年草と説明書に書いてあったかと思ったので花が終わっても育てましたら蔓が伸びて蕾が一つ出来てました😊 ・なぜ蕾が葉ひとつなのかも不明ですが蔓は薔薇ちゃん🌹のところに誘導したけど…正しいのだろうか⁈😅💦 🔴薔薇 ・花が咲き終えて手入れを何度かしても蕾になり花が咲いてこれが最後なのかと思いながら傷んだ枝をバッサリカットしました😅 ・咲きはじめを撮り忘れて終わりかけの薔薇ちゃんですが毎回楽しませてくれて感謝してます😘 ・本日の日向ぼっこチーム
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴品種名不明な花ちゃん ・札をなくして不明で多年草と説明書に書いてあったかと思ったので花が終わっても育てましたら蔓が伸びて蕾が一つ出来てました😊 ・なぜ蕾が葉ひとつなのかも不明ですが蔓は薔薇ちゃん🌹のところに誘導したけど…正しいのだろうか⁈😅💦 🔴薔薇 ・花が咲き終えて手入れを何度かしても蕾になり花が咲いてこれが最後なのかと思いながら傷んだ枝をバッサリカットしました😅 ・咲きはじめを撮り忘れて終わりかけの薔薇ちゃんですが毎回楽しませてくれて感謝してます😘 ・本日の日向ぼっこチーム
hanachan
hanachan
rinrinさんの実例写真
〜私の心地よい暮らし〜 ベランダや室内で植物🪴を育てること ベビーサンローズとグリーンサンローズ 可愛いお花が咲いてます
〜私の心地よい暮らし〜 ベランダや室内で植物🪴を育てること ベビーサンローズとグリーンサンローズ 可愛いお花が咲いてます
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
モニターさせて頂いてるボタナイスの土からわいたコバエ退治。 可愛い葉っぱ型の裏側にこんな感じでコバエをつかまえる為の透明の粘着剤がついています!! これでほんとにコバエが捕まえられるのか…不安しかない私。 でしたが!!今朝確認すると2匹も捕まえてましたΣ(゚Д゚) 見たかったような見たくなかったような(笑)でも何度も確認🤣 ほんとに捕れるなんて〜しかもこんなにすぐに😁 やっぱりベランダにいて土から発生していたことにショックでしたが…(+_+)でもこれで今年は少しは減ってくれるはずᕦ(ò_óˇ)ᕤどんどん残りも土に挿していきます♪
モニターさせて頂いてるボタナイスの土からわいたコバエ退治。 可愛い葉っぱ型の裏側にこんな感じでコバエをつかまえる為の透明の粘着剤がついています!! これでほんとにコバエが捕まえられるのか…不安しかない私。 でしたが!!今朝確認すると2匹も捕まえてましたΣ(゚Д゚) 見たかったような見たくなかったような(笑)でも何度も確認🤣 ほんとに捕れるなんて〜しかもこんなにすぐに😁 やっぱりベランダにいて土から発生していたことにショックでしたが…(+_+)でもこれで今年は少しは減ってくれるはずᕦ(ò_óˇ)ᕤどんどん残りも土に挿していきます♪
mami
mami
家族
mmmmさんの実例写真
mmmm
mmmm
家族
komugiさんの実例写真
何も予定のない休日の午前中は、家のお掃除を丁寧にして、室内観葉植物やウッドデッキの植物メダカのお世話をします。 最近睡蓮鉢を茶色からグリーンに変えたらメダカの観察がしやすくなりました。
何も予定のない休日の午前中は、家のお掃除を丁寧にして、室内観葉植物やウッドデッキの植物メダカのお世話をします。 最近睡蓮鉢を茶色からグリーンに変えたらメダカの観察がしやすくなりました。
komugi
komugi
4LDK | 家族
ANNAさんの実例写真
曇り時々晴れ風あり( ´⚰︎` ) 室内ぶらぶら植物達はお外へ❁.*⋆✧°(●´ᆺ`) 丁度いい気候かな(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
曇り時々晴れ風あり( ´⚰︎` ) 室内ぶらぶら植物達はお外へ❁.*⋆✧°(●´ᆺ`) 丁度いい気候かな(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
わたしの趣味は〜 ここ数年は面白い植物を育てる事かなぁ🌿 前から植物は大好きだし 多肉植物も大好き。 そこにケープバルブのアルブカや 塊根植物の亀甲竜 アデナンサスやサボテンなどなど。 数は少ないけど1つひとつ大事大事。 特にアルブカや亀甲竜は 毎年ちゃんと新芽が出るかドキドキしています😆 (今年のアルブカは丈が伸びすぎて 支えナシでは自立しなくて、なんでかな〜な状態) アデナンサスは今挿し木に挑戦中〜 種から発芽したサボちゃんも育成中〜 冬は昼間は外、夜は室内と出したり入れたり💨 手探りで成長を楽しんでいます😊
わたしの趣味は〜 ここ数年は面白い植物を育てる事かなぁ🌿 前から植物は大好きだし 多肉植物も大好き。 そこにケープバルブのアルブカや 塊根植物の亀甲竜 アデナンサスやサボテンなどなど。 数は少ないけど1つひとつ大事大事。 特にアルブカや亀甲竜は 毎年ちゃんと新芽が出るかドキドキしています😆 (今年のアルブカは丈が伸びすぎて 支えナシでは自立しなくて、なんでかな〜な状態) アデナンサスは今挿し木に挑戦中〜 種から発芽したサボちゃんも育成中〜 冬は昼間は外、夜は室内と出したり入れたり💨 手探りで成長を楽しんでいます😊
minttea
minttea
家族
makoriさんの実例写真
おはようございます。 今日もいい天気♪水遣りして青々してるベランダを見るのが癒し♡ 室内の植物も、やけない程度に日光浴。
おはようございます。 今日もいい天気♪水遣りして青々してるベランダを見るのが癒し♡ 室内の植物も、やけない程度に日光浴。
makori
makori
2LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
万年青…太陽殿 万年青、ご存知の方はおられるでしょうか? その昔、徳川家康が江戸城入城の折り、自ら手に持ち運び入れたものとして、有名になりました。 特にこの太陽殿は、名前の通り太陽の御殿と言われるに相応しい大きく幅のある深緑の葉に黃白の覆輪が入りその堂々とした風格は新築祝いなどのめでたい席に贈られたりします。 お引越し前に先に万年青を鬼門や玄関に置いておくなど、特に生産地の九州では有名ですね♪ 我が家も引っ越しの折にはお世話になりました😊 ただ、私が知っているのはそれだけ😅 なのに、先日Darの実家に行ったところ、お義母様から頂きました。 息子じゃなくて、貴方に貰ってほしいって。 この万年青は、元々お義母様のお兄様が万年青を愛され広く集め育てていたものです。 お家は万年青御殿のように万年青だらけでした。  万年青を盗みに来る人もいたそうです。 私も、一度伺って拝見した事がありました。 その方が亡くなりお義母様が数鉢分けてもらってお世話していたのですが、ずっと私にと思っていたそうです。 好きなのを選んでと言われ、この太陽殿を選びました。 ようやく渡せたと喜んでくださいましたが… 育て方知らないし、枯らしたらとんでもないし💦 いっぺんに重責が…😞 直径70〜80cmくらいで子株がいっぱい出てきてて💦 一応ネットでもお勉強しようと思いますが、 どなたか詳しい方がおられましたら、教えて頂けますと助かるのですが…
万年青…太陽殿 万年青、ご存知の方はおられるでしょうか? その昔、徳川家康が江戸城入城の折り、自ら手に持ち運び入れたものとして、有名になりました。 特にこの太陽殿は、名前の通り太陽の御殿と言われるに相応しい大きく幅のある深緑の葉に黃白の覆輪が入りその堂々とした風格は新築祝いなどのめでたい席に贈られたりします。 お引越し前に先に万年青を鬼門や玄関に置いておくなど、特に生産地の九州では有名ですね♪ 我が家も引っ越しの折にはお世話になりました😊 ただ、私が知っているのはそれだけ😅 なのに、先日Darの実家に行ったところ、お義母様から頂きました。 息子じゃなくて、貴方に貰ってほしいって。 この万年青は、元々お義母様のお兄様が万年青を愛され広く集め育てていたものです。 お家は万年青御殿のように万年青だらけでした。  万年青を盗みに来る人もいたそうです。 私も、一度伺って拝見した事がありました。 その方が亡くなりお義母様が数鉢分けてもらってお世話していたのですが、ずっと私にと思っていたそうです。 好きなのを選んでと言われ、この太陽殿を選びました。 ようやく渡せたと喜んでくださいましたが… 育て方知らないし、枯らしたらとんでもないし💦 いっぺんに重責が…😞 直径70〜80cmくらいで子株がいっぱい出てきてて💦 一応ネットでもお勉強しようと思いますが、 どなたか詳しい方がおられましたら、教えて頂けますと助かるのですが…
Bienvenue
Bienvenue
maki_papercraftさんの実例写真
昨年秋、以前の写真です! 毎年冬に室内に植物を入れるとたまーに小さな虫が、、、 コバエかなと思っていましたがなんか違うらしい。 調べてみたらキノコバエとか???ってやつでしょうか。 ちなみにコバエがホイホイも全く効果なしのようです。 私はその虫のことをなぜか『さいおんじ』と勝手に名前をつけていました🤣 害はないらしいけどたまーにみるとやっぱりいい気分はしないさいおんじの訪問。(世の中のさいおんじさんすみません😂)  あーさいおんじ、、、いるよ😭みたいな感じでした。   薬は嫌だし、 土を変えてみたりいろいろやってみましたが、 昨年室内に入れる時に実践したのが、 1時間鉢ごとお水にドボン! 土の上までたっぷりお水。 これで出てきたら、さいおんじって相当すごくない?🤣と思っていましたが、 なっなんと 1匹もさいおんじの訪問ありません! そして植物も生き生きとしています♪ 母の日にもらったカーネーションもたくさん蕾を持って今たくさんのお花が開花中です♪ グリーンがあるとやっぱり気持ちがいいなっ! 定期的な工夫は必要だけど、 ちょっと嬉しかったので報告でした♪
昨年秋、以前の写真です! 毎年冬に室内に植物を入れるとたまーに小さな虫が、、、 コバエかなと思っていましたがなんか違うらしい。 調べてみたらキノコバエとか???ってやつでしょうか。 ちなみにコバエがホイホイも全く効果なしのようです。 私はその虫のことをなぜか『さいおんじ』と勝手に名前をつけていました🤣 害はないらしいけどたまーにみるとやっぱりいい気分はしないさいおんじの訪問。(世の中のさいおんじさんすみません😂)  あーさいおんじ、、、いるよ😭みたいな感じでした。   薬は嫌だし、 土を変えてみたりいろいろやってみましたが、 昨年室内に入れる時に実践したのが、 1時間鉢ごとお水にドボン! 土の上までたっぷりお水。 これで出てきたら、さいおんじって相当すごくない?🤣と思っていましたが、 なっなんと 1匹もさいおんじの訪問ありません! そして植物も生き生きとしています♪ 母の日にもらったカーネーションもたくさん蕾を持って今たくさんのお花が開花中です♪ グリーンがあるとやっぱり気持ちがいいなっ! 定期的な工夫は必要だけど、 ちょっと嬉しかったので報告でした♪
maki_papercraft
maki_papercraft
yamamaiさんの実例写真
かなり咲いてきた、うちの数少ないお花たち。 室内の観葉植物よりは手がかかる。水やり忘れたらすぐに元気なくなります。 だからこそかわいいのだ。
かなり咲いてきた、うちの数少ないお花たち。 室内の観葉植物よりは手がかかる。水やり忘れたらすぐに元気なくなります。 だからこそかわいいのだ。
yamamai
yamamai
家族
SHINPEIさんの実例写真
突風も落ち着いたので、室内に取り込んでいた植物たちを元の場所へ。 やっぱり普段通りの光景になると落ち着きますね😌 それにしても狭かったー😂
突風も落ち着いたので、室内に取り込んでいた植物たちを元の場所へ。 やっぱり普段通りの光景になると落ち着きますね😌 それにしても狭かったー😂
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 室内植物が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 室内植物の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ