RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 実用性重視

307枚の部屋写真から47枚をセレクト
kanamuriさんの実例写真
ディスプレイというより実用重視な玄関かもなんだけど失礼します! うちは玄関にディスプレイスペースがないので、謎の凹みスペースに無印の壁に付けられる家具&ドアにマグネットでいろいろ貼って収納。 鍵は壁に付けたピンフック、その下には毎日使う香水や忘れちゃいけないティッシュケースや財布などなど。 ドアには、山崎実業のマスクケース・ダイソーのマグネットボックスにティッシュやポイントカード・イケアのマグネットピンチで大事な書類をキープ(今は参院選の券)・ホコリ取りブラシ・サングラスなどなど。 マスクケースは前の家からもってきたので色があわないんだけど……買い換えるか迷い中。
ディスプレイというより実用重視な玄関かもなんだけど失礼します! うちは玄関にディスプレイスペースがないので、謎の凹みスペースに無印の壁に付けられる家具&ドアにマグネットでいろいろ貼って収納。 鍵は壁に付けたピンフック、その下には毎日使う香水や忘れちゃいけないティッシュケースや財布などなど。 ドアには、山崎実業のマスクケース・ダイソーのマグネットボックスにティッシュやポイントカード・イケアのマグネットピンチで大事な書類をキープ(今は参院選の券)・ホコリ取りブラシ・サングラスなどなど。 マスクケースは前の家からもってきたので色があわないんだけど……買い換えるか迷い中。
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
chi.nyanさんの実例写真
今まで、防犯上と海までちょっと距離はあるとはいえ自転車が錆びやすいので、ただでさえ狭小玄関なところに仮置きしていた長男の自転車🚲次男の自転車購入にあたり自転車ガレージが必要となり、テント式のサイクルハウス購入。 デザイン性とか全く無視の実用性のみですが、とりあえずはこれで様子みます。 身長153㎝の母は、頭をぶつけることもなく、かがむ必要もなくテントに入れます。
今まで、防犯上と海までちょっと距離はあるとはいえ自転車が錆びやすいので、ただでさえ狭小玄関なところに仮置きしていた長男の自転車🚲次男の自転車購入にあたり自転車ガレージが必要となり、テント式のサイクルハウス購入。 デザイン性とか全く無視の実用性のみですが、とりあえずはこれで様子みます。 身長153㎝の母は、頭をぶつけることもなく、かがむ必要もなくテントに入れます。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ニトリのモニター応募用です 古いマンション特有の狭い玄関です。 シューズクローゼットと扉のマグネット収納でなるべく便利に実用本位でここで全部済むようになってます(^_-) シューズクローゼットとクローゼットの扉はリフォーム時に苦労して私がペイントDYIしましたがそろそろ代えてもいいかなぁ。。。
ニトリのモニター応募用です 古いマンション特有の狭い玄関です。 シューズクローゼットと扉のマグネット収納でなるべく便利に実用本位でここで全部済むようになってます(^_-) シューズクローゼットとクローゼットの扉はリフォーム時に苦労して私がペイントDYIしましたがそろそろ代えてもいいかなぁ。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
玄関は元々のレトロみを活かしつつ、 タイルは掃除が辛いので、パテ埋めしてサンゲツPG-20239を貼ってもらった。 単層なので下手な石よりもちそう。
玄関は元々のレトロみを活かしつつ、 タイルは掃除が辛いので、パテ埋めしてサンゲツPG-20239を貼ってもらった。 単層なので下手な石よりもちそう。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『玄関ディスプレイ』 大冒険です 大挑戦です 狭く暗く 明かり取りもなく 飾り棚も満足にない そんなしがないマンション玄関のわが家 玄関イベ参加資格、あるか否か 《 pic① 》 これがわが家のリアルです 加工云々一切ナッシング 東向きの玄関 ドアを開けると明るく照らされる 玄関と廊下 センサーライトがあるので 真っ暗ということはないのですが 陽射しが燦々と、とはいかず おまけに建具がダークブラウン系 まぁマットじゃないだけ良きかな 反射してくれるから ←か、悲しい でもね、だからこそ、 あえてゴタゴタ、ゴテゴテ飾らず 【掛ける】【吊るす】のみ 腰より下に物置かない シックに仕上げようと 行間を大事にしたり、色味を抑えたり、 素材をソフトなものにしたり、 縦ラインを意識したり、、 玄関ドアを開けて陽の光が入るということ これを最大限活かす 緑っ子を置いたり、花を飾ったり、 したいなぁ〜と思ったこともあります したこともあります でも、 陽が当たらないのは可哀想 わりと丈夫で、日陰でも大丈夫な子も いますけどね 置かないと決めました 《 pic② 》 そんな玄関ですけど、 実用性の面から見れば大活躍なんですよ! ほれ!傘の花! 雨に濡れた傘をフックに引っ掛けて ここで乾かします 角度の関係で壁は全く濡れません 天井が高いので圧迫感もありません 兄弟(11歳、8歳)は傘に当たらず 行き来できるくらいの高さです まぁ、相方(41歳)は 「おわっ!ぶっっっ!!!」 って、なりますけどねーーー 優しい私はLINEで事前予告 でも相方、 雨の日ってスマホしまい込んで帰宅 連絡に気付かず、おわっ!ぶっっっ!!! 仕方ない ←自己解決 《 pic③ 》  他にもほら!節分にも大活躍!! なんせ狭いからね、 全部屋のドアを閉め切って 廊下も玄関も豆まきGOーーー!!! 玄関床のタイルが真っ黒なんでね、 掃除もしやすいですよ〜 豆が残ってたらすぐ分かる!←あ、そゆこと ダークブラウン空間では、 鬼役の赤のパーカーも映えますよ〜 動かなければセンサーライトも消えて 真っ暗な中での豆まきもなかなかどうして 粋なもんです ←小さい頃の兄弟ギャン泣き 《 pic④ 》 なんの冗談かと思いますよね これがわが家のリアルです リアルの中のリアルです 普段履きがバッシュです ←違います 相方は靴のサイズが29センチ ものによっては30センチやないと入らん そしてその奥に控えているのは 赤コーナ〜 26.5センチ11歳、ちょ〜な〜ん 青コーナ〜 23.0センチ8歳、じ〜な〜ん〜 マジですよ 次男の靴が可愛く見えるでしょ 目の錯覚です 他が大きすぎるのです 次男、そこらへんの奥さまと同サイズですよ ママ友に 「えーー!次男くん、私と一緒やん!」 これ、長男の時も言われた、デジャヴ 生まれた時から 漫画みたいにデカい足です ディズニーキャラクターのような足です ちなみに私は25センチ ←けっこうやんな 長男とシェアしよ思とったのに あっという間に抜かされとった そう、それもまたリアル ☆ 何やら悲しい投稿になりました ← 所詮、わが家は玄関イベには向かないのか 玄関イベの、皆さん方のあの素敵玄関 眩しい!眩しすぎる!! でもさ、私はさ、、 この玄関、好きなんですよ♡ 黒い床は汚れ目立ちにくいし コンパクトだから管理しやすいし 実用性を重視したら使いやすいし 男ばかりやから、いいのかも ←え、母はよ 玄関は、外との時間を切り替える場所 玄関から廊下に一歩出せば 安心してまっすぐ進むのみ 好きなのですよ、わが家♡
『玄関ディスプレイ』 大冒険です 大挑戦です 狭く暗く 明かり取りもなく 飾り棚も満足にない そんなしがないマンション玄関のわが家 玄関イベ参加資格、あるか否か 《 pic① 》 これがわが家のリアルです 加工云々一切ナッシング 東向きの玄関 ドアを開けると明るく照らされる 玄関と廊下 センサーライトがあるので 真っ暗ということはないのですが 陽射しが燦々と、とはいかず おまけに建具がダークブラウン系 まぁマットじゃないだけ良きかな 反射してくれるから ←か、悲しい でもね、だからこそ、 あえてゴタゴタ、ゴテゴテ飾らず 【掛ける】【吊るす】のみ 腰より下に物置かない シックに仕上げようと 行間を大事にしたり、色味を抑えたり、 素材をソフトなものにしたり、 縦ラインを意識したり、、 玄関ドアを開けて陽の光が入るということ これを最大限活かす 緑っ子を置いたり、花を飾ったり、 したいなぁ〜と思ったこともあります したこともあります でも、 陽が当たらないのは可哀想 わりと丈夫で、日陰でも大丈夫な子も いますけどね 置かないと決めました 《 pic② 》 そんな玄関ですけど、 実用性の面から見れば大活躍なんですよ! ほれ!傘の花! 雨に濡れた傘をフックに引っ掛けて ここで乾かします 角度の関係で壁は全く濡れません 天井が高いので圧迫感もありません 兄弟(11歳、8歳)は傘に当たらず 行き来できるくらいの高さです まぁ、相方(41歳)は 「おわっ!ぶっっっ!!!」 って、なりますけどねーーー 優しい私はLINEで事前予告 でも相方、 雨の日ってスマホしまい込んで帰宅 連絡に気付かず、おわっ!ぶっっっ!!! 仕方ない ←自己解決 《 pic③ 》  他にもほら!節分にも大活躍!! なんせ狭いからね、 全部屋のドアを閉め切って 廊下も玄関も豆まきGOーーー!!! 玄関床のタイルが真っ黒なんでね、 掃除もしやすいですよ〜 豆が残ってたらすぐ分かる!←あ、そゆこと ダークブラウン空間では、 鬼役の赤のパーカーも映えますよ〜 動かなければセンサーライトも消えて 真っ暗な中での豆まきもなかなかどうして 粋なもんです ←小さい頃の兄弟ギャン泣き 《 pic④ 》 なんの冗談かと思いますよね これがわが家のリアルです リアルの中のリアルです 普段履きがバッシュです ←違います 相方は靴のサイズが29センチ ものによっては30センチやないと入らん そしてその奥に控えているのは 赤コーナ〜 26.5センチ11歳、ちょ〜な〜ん 青コーナ〜 23.0センチ8歳、じ〜な〜ん〜 マジですよ 次男の靴が可愛く見えるでしょ 目の錯覚です 他が大きすぎるのです 次男、そこらへんの奥さまと同サイズですよ ママ友に 「えーー!次男くん、私と一緒やん!」 これ、長男の時も言われた、デジャヴ 生まれた時から 漫画みたいにデカい足です ディズニーキャラクターのような足です ちなみに私は25センチ ←けっこうやんな 長男とシェアしよ思とったのに あっという間に抜かされとった そう、それもまたリアル ☆ 何やら悲しい投稿になりました ← 所詮、わが家は玄関イベには向かないのか 玄関イベの、皆さん方のあの素敵玄関 眩しい!眩しすぎる!! でもさ、私はさ、、 この玄関、好きなんですよ♡ 黒い床は汚れ目立ちにくいし コンパクトだから管理しやすいし 実用性を重視したら使いやすいし 男ばかりやから、いいのかも ←え、母はよ 玄関は、外との時間を切り替える場所 玄関から廊下に一歩出せば 安心してまっすぐ進むのみ 好きなのですよ、わが家♡
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
mikiponさんの実例写真
玄関です♪♪ 実用的にワイヤーラティスで、鍵や小物をかけられるようにしてます♪♪セリアのブラウンのワイヤーラティスがお気に入りです♪♪賃貸なので、これまたセリアの強力マグネット(2.5キロまでオッケーだったかな?)もかなり重宝してます♪♪ これからフェイクグリーンを飾りつけたいと思ってます♪♪
玄関です♪♪ 実用的にワイヤーラティスで、鍵や小物をかけられるようにしてます♪♪セリアのブラウンのワイヤーラティスがお気に入りです♪♪賃貸なので、これまたセリアの強力マグネット(2.5キロまでオッケーだったかな?)もかなり重宝してます♪♪ これからフェイクグリーンを飾りつけたいと思ってます♪♪
mikipon
mikipon
3LDK | カップル
sava0123さんの実例写真
実用性重視の玄関ディスプレイコーナー。 虫除けスプレーは外出時の必需品。
実用性重視の玄関ディスプレイコーナー。 虫除けスプレーは外出時の必需品。
sava0123
sava0123
1R | 一人暮らし
bobriceさんの実例写真
床がザラザラで、泥がつくとブラシでこすらなくちゃいけないのが面倒で、レジャーシートをひいてます。 そのうちちゃんとクッションフロアにしたい。
床がザラザラで、泥がつくとブラシでこすらなくちゃいけないのが面倒で、レジャーシートをひいてます。 そのうちちゃんとクッションフロアにしたい。
bobrice
bobrice
一人暮らし
mobiri57さんの実例写真
mobiri57
mobiri57
4LDK | 家族
PePeさんの実例写真
自分の力で住みやすい部屋にしていきます(^^)みなさんのアイディアをお借りしたいと思います‼︎
自分の力で住みやすい部屋にしていきます(^^)みなさんのアイディアをお借りしたいと思います‼︎
PePe
PePe
Asukaさんの実例写真
セリアのラック?とクークーのドアフック めちゃめちゃごちゃついてるしおしゃれではないですが、玄関より勝手口から出入りするので冬はここにシャワーカーテンつけて防寒対策してました。 使わなくなったドアフックを持ってきてそれにかけて帽子やヘルメットをかけておくと出かける時忘れにくいです。私は背が低いので気になりませんが、背が高い人はダメかも
セリアのラック?とクークーのドアフック めちゃめちゃごちゃついてるしおしゃれではないですが、玄関より勝手口から出入りするので冬はここにシャワーカーテンつけて防寒対策してました。 使わなくなったドアフックを持ってきてそれにかけて帽子やヘルメットをかけておくと出かける時忘れにくいです。私は背が低いので気になりませんが、背が高い人はダメかも
Asuka
Asuka
2LDK | 家族
kuraraさんの実例写真
あまり考えずに実用性重視で買った下駄箱、、、 ぼちぼちカスタムしていこう^ ^
あまり考えずに実用性重視で買った下駄箱、、、 ぼちぼちカスタムしていこう^ ^
kurara
kurara
家族
yamashitaさんの実例写真
yamashita
yamashita
4LDK | 家族
pipaさんの実例写真
pipa
pipa
mk0328さんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥3,990
コンクリート打ちっぱなしの床にフロアシートを貼りました! ニトリのシューズラックは大容量で夫婦二人分の靴も楽々収納*\0/*
コンクリート打ちっぱなしの床にフロアシートを貼りました! ニトリのシューズラックは大容量で夫婦二人分の靴も楽々収納*\0/*
mk0328
mk0328
2LDK | 家族
nelo85さんの実例写真
ストライプなのはレインブーツだけですね
ストライプなのはレインブーツだけですね
nelo85
nelo85
1K | 一人暮らし
cloverさんの実例写真
clover
clover
4LDK
Rさんの実例写真
キレイでないものでごめんなさい。 特別、靴が好きと言うわけでは無いですが、夏のお出かけ用サンダル👡は好きです💚 去年は1足も買えなかったですが、 今年の夏は気付いたら、いつの間にバーゲン。でした。 アイボリー、白のをゲットしたので、傷んで来た2足もいずれ、 さよなら出来ます。 実際はコルク?とか、畳、藁?縄?みたいなとかの素材が気持ち良くて長持ちするなぁと感じてます。 また何処か行きたいと思いながら、近所でも履いてます🤭🤭
キレイでないものでごめんなさい。 特別、靴が好きと言うわけでは無いですが、夏のお出かけ用サンダル👡は好きです💚 去年は1足も買えなかったですが、 今年の夏は気付いたら、いつの間にバーゲン。でした。 アイボリー、白のをゲットしたので、傷んで来た2足もいずれ、 さよなら出来ます。 実際はコルク?とか、畳、藁?縄?みたいなとかの素材が気持ち良くて長持ちするなぁと感じてます。 また何処か行きたいと思いながら、近所でも履いてます🤭🤭
R
R
家族
aoinokimiさんの実例写真
【傘の置き場所】☔ うちは傘立ては無くて引っ掛けているだけです☔ 箒やチリトリ等も掛けています🧹 今日は雨です☔
【傘の置き場所】☔ うちは傘立ては無くて引っ掛けているだけです☔ 箒やチリトリ等も掛けています🧹 今日は雨です☔
aoinokimi
aoinokimi
家族
koroさんの実例写真
トレループ階段用。 使用後はモップキレイケースで抜き差しするとホコリが落ちます。楽〜😊楽大好き💕 とても気に入りました。後は続くかどうか。 階段掃除はいつも後回し‥ なんだか面倒でした。 この商品コンパクトなので階段の角に置いてみました。ズボラな私が直ぐに手に取り掃除出来る場所。 全然邪魔にならないのも👌
トレループ階段用。 使用後はモップキレイケースで抜き差しするとホコリが落ちます。楽〜😊楽大好き💕 とても気に入りました。後は続くかどうか。 階段掃除はいつも後回し‥ なんだか面倒でした。 この商品コンパクトなので階段の角に置いてみました。ズボラな私が直ぐに手に取り掃除出来る場所。 全然邪魔にならないのも👌
koro
koro
4LDK | 家族
ez33cさんの実例写真
ez33c
ez33c
2DK | 一人暮らし
SHOW-HEYさんの実例写真
ロングブーツ❤笑 オシャレでしょ?
ロングブーツ❤笑 オシャレでしょ?
SHOW-HEY
SHOW-HEY
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
散水栓の蛇口を伸ばしてボックスの中に手を突っ込まなくても蛇口を開閉できるようにしました。立水栓にすると今度は排水まで考えないといけず我が家はホースにさえつながっていれば良いので、水道管を縦に延長する形にしました。ついでに百均のバーを被せて「締めてるか開いてるか」をバーの角度で一目でわかるようにしたところ、記念に妻から「完璧やな」いただきましたので初投稿。笑
散水栓の蛇口を伸ばしてボックスの中に手を突っ込まなくても蛇口を開閉できるようにしました。立水栓にすると今度は排水まで考えないといけず我が家はホースにさえつながっていれば良いので、水道管を縦に延長する形にしました。ついでに百均のバーを被せて「締めてるか開いてるか」をバーの角度で一目でわかるようにしたところ、記念に妻から「完璧やな」いただきましたので初投稿。笑
tama
tama
k3さんの実例写真
シューズボックスの代わりに業務用ロッカーを使っています。実用性を重視した無骨な雰囲気が我が家のテイストに合っていると思ってます。 鍵が刺さった状態でしか開閉できない元の仕様では不便だったので裏のロック機構を取り除いています。 それだけだと扉が勝手に開いてくるので、磁石を貼って閉まった状態が維持されるようにしています。
シューズボックスの代わりに業務用ロッカーを使っています。実用性を重視した無骨な雰囲気が我が家のテイストに合っていると思ってます。 鍵が刺さった状態でしか開閉できない元の仕様では不便だったので裏のロック機構を取り除いています。 それだけだと扉が勝手に開いてくるので、磁石を貼って閉まった状態が維持されるようにしています。
k3
k3
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
【落下OKのショッパー活用02】 地震が来た際の割れ物は極力減らしたいので、ショッパー活用でフェイクグリーンを楽しんだり、ドアにマスクケースを貼り付けたりしています。
【落下OKのショッパー活用02】 地震が来た際の割れ物は極力減らしたいので、ショッパー活用でフェイクグリーンを楽しんだり、ドアにマスクケースを貼り付けたりしています。
smiley
smiley
1K | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 実用性重視のおすすめ商品

玄関/入り口 実用性重視の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 実用性重視

307枚の部屋写真から47枚をセレクト
kanamuriさんの実例写真
ディスプレイというより実用重視な玄関かもなんだけど失礼します! うちは玄関にディスプレイスペースがないので、謎の凹みスペースに無印の壁に付けられる家具&ドアにマグネットでいろいろ貼って収納。 鍵は壁に付けたピンフック、その下には毎日使う香水や忘れちゃいけないティッシュケースや財布などなど。 ドアには、山崎実業のマスクケース・ダイソーのマグネットボックスにティッシュやポイントカード・イケアのマグネットピンチで大事な書類をキープ(今は参院選の券)・ホコリ取りブラシ・サングラスなどなど。 マスクケースは前の家からもってきたので色があわないんだけど……買い換えるか迷い中。
ディスプレイというより実用重視な玄関かもなんだけど失礼します! うちは玄関にディスプレイスペースがないので、謎の凹みスペースに無印の壁に付けられる家具&ドアにマグネットでいろいろ貼って収納。 鍵は壁に付けたピンフック、その下には毎日使う香水や忘れちゃいけないティッシュケースや財布などなど。 ドアには、山崎実業のマスクケース・ダイソーのマグネットボックスにティッシュやポイントカード・イケアのマグネットピンチで大事な書類をキープ(今は参院選の券)・ホコリ取りブラシ・サングラスなどなど。 マスクケースは前の家からもってきたので色があわないんだけど……買い換えるか迷い中。
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
chi.nyanさんの実例写真
今まで、防犯上と海までちょっと距離はあるとはいえ自転車が錆びやすいので、ただでさえ狭小玄関なところに仮置きしていた長男の自転車🚲次男の自転車購入にあたり自転車ガレージが必要となり、テント式のサイクルハウス購入。 デザイン性とか全く無視の実用性のみですが、とりあえずはこれで様子みます。 身長153㎝の母は、頭をぶつけることもなく、かがむ必要もなくテントに入れます。
今まで、防犯上と海までちょっと距離はあるとはいえ自転車が錆びやすいので、ただでさえ狭小玄関なところに仮置きしていた長男の自転車🚲次男の自転車購入にあたり自転車ガレージが必要となり、テント式のサイクルハウス購入。 デザイン性とか全く無視の実用性のみですが、とりあえずはこれで様子みます。 身長153㎝の母は、頭をぶつけることもなく、かがむ必要もなくテントに入れます。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ニトリのモニター応募用です 古いマンション特有の狭い玄関です。 シューズクローゼットと扉のマグネット収納でなるべく便利に実用本位でここで全部済むようになってます(^_-) シューズクローゼットとクローゼットの扉はリフォーム時に苦労して私がペイントDYIしましたがそろそろ代えてもいいかなぁ。。。
ニトリのモニター応募用です 古いマンション特有の狭い玄関です。 シューズクローゼットと扉のマグネット収納でなるべく便利に実用本位でここで全部済むようになってます(^_-) シューズクローゼットとクローゼットの扉はリフォーム時に苦労して私がペイントDYIしましたがそろそろ代えてもいいかなぁ。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
玄関は元々のレトロみを活かしつつ、 タイルは掃除が辛いので、パテ埋めしてサンゲツPG-20239を貼ってもらった。 単層なので下手な石よりもちそう。
玄関は元々のレトロみを活かしつつ、 タイルは掃除が辛いので、パテ埋めしてサンゲツPG-20239を貼ってもらった。 単層なので下手な石よりもちそう。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『玄関ディスプレイ』 大冒険です 大挑戦です 狭く暗く 明かり取りもなく 飾り棚も満足にない そんなしがないマンション玄関のわが家 玄関イベ参加資格、あるか否か 《 pic① 》 これがわが家のリアルです 加工云々一切ナッシング 東向きの玄関 ドアを開けると明るく照らされる 玄関と廊下 センサーライトがあるので 真っ暗ということはないのですが 陽射しが燦々と、とはいかず おまけに建具がダークブラウン系 まぁマットじゃないだけ良きかな 反射してくれるから ←か、悲しい でもね、だからこそ、 あえてゴタゴタ、ゴテゴテ飾らず 【掛ける】【吊るす】のみ 腰より下に物置かない シックに仕上げようと 行間を大事にしたり、色味を抑えたり、 素材をソフトなものにしたり、 縦ラインを意識したり、、 玄関ドアを開けて陽の光が入るということ これを最大限活かす 緑っ子を置いたり、花を飾ったり、 したいなぁ〜と思ったこともあります したこともあります でも、 陽が当たらないのは可哀想 わりと丈夫で、日陰でも大丈夫な子も いますけどね 置かないと決めました 《 pic② 》 そんな玄関ですけど、 実用性の面から見れば大活躍なんですよ! ほれ!傘の花! 雨に濡れた傘をフックに引っ掛けて ここで乾かします 角度の関係で壁は全く濡れません 天井が高いので圧迫感もありません 兄弟(11歳、8歳)は傘に当たらず 行き来できるくらいの高さです まぁ、相方(41歳)は 「おわっ!ぶっっっ!!!」 って、なりますけどねーーー 優しい私はLINEで事前予告 でも相方、 雨の日ってスマホしまい込んで帰宅 連絡に気付かず、おわっ!ぶっっっ!!! 仕方ない ←自己解決 《 pic③ 》  他にもほら!節分にも大活躍!! なんせ狭いからね、 全部屋のドアを閉め切って 廊下も玄関も豆まきGOーーー!!! 玄関床のタイルが真っ黒なんでね、 掃除もしやすいですよ〜 豆が残ってたらすぐ分かる!←あ、そゆこと ダークブラウン空間では、 鬼役の赤のパーカーも映えますよ〜 動かなければセンサーライトも消えて 真っ暗な中での豆まきもなかなかどうして 粋なもんです ←小さい頃の兄弟ギャン泣き 《 pic④ 》 なんの冗談かと思いますよね これがわが家のリアルです リアルの中のリアルです 普段履きがバッシュです ←違います 相方は靴のサイズが29センチ ものによっては30センチやないと入らん そしてその奥に控えているのは 赤コーナ〜 26.5センチ11歳、ちょ〜な〜ん 青コーナ〜 23.0センチ8歳、じ〜な〜ん〜 マジですよ 次男の靴が可愛く見えるでしょ 目の錯覚です 他が大きすぎるのです 次男、そこらへんの奥さまと同サイズですよ ママ友に 「えーー!次男くん、私と一緒やん!」 これ、長男の時も言われた、デジャヴ 生まれた時から 漫画みたいにデカい足です ディズニーキャラクターのような足です ちなみに私は25センチ ←けっこうやんな 長男とシェアしよ思とったのに あっという間に抜かされとった そう、それもまたリアル ☆ 何やら悲しい投稿になりました ← 所詮、わが家は玄関イベには向かないのか 玄関イベの、皆さん方のあの素敵玄関 眩しい!眩しすぎる!! でもさ、私はさ、、 この玄関、好きなんですよ♡ 黒い床は汚れ目立ちにくいし コンパクトだから管理しやすいし 実用性を重視したら使いやすいし 男ばかりやから、いいのかも ←え、母はよ 玄関は、外との時間を切り替える場所 玄関から廊下に一歩出せば 安心してまっすぐ進むのみ 好きなのですよ、わが家♡
『玄関ディスプレイ』 大冒険です 大挑戦です 狭く暗く 明かり取りもなく 飾り棚も満足にない そんなしがないマンション玄関のわが家 玄関イベ参加資格、あるか否か 《 pic① 》 これがわが家のリアルです 加工云々一切ナッシング 東向きの玄関 ドアを開けると明るく照らされる 玄関と廊下 センサーライトがあるので 真っ暗ということはないのですが 陽射しが燦々と、とはいかず おまけに建具がダークブラウン系 まぁマットじゃないだけ良きかな 反射してくれるから ←か、悲しい でもね、だからこそ、 あえてゴタゴタ、ゴテゴテ飾らず 【掛ける】【吊るす】のみ 腰より下に物置かない シックに仕上げようと 行間を大事にしたり、色味を抑えたり、 素材をソフトなものにしたり、 縦ラインを意識したり、、 玄関ドアを開けて陽の光が入るということ これを最大限活かす 緑っ子を置いたり、花を飾ったり、 したいなぁ〜と思ったこともあります したこともあります でも、 陽が当たらないのは可哀想 わりと丈夫で、日陰でも大丈夫な子も いますけどね 置かないと決めました 《 pic② 》 そんな玄関ですけど、 実用性の面から見れば大活躍なんですよ! ほれ!傘の花! 雨に濡れた傘をフックに引っ掛けて ここで乾かします 角度の関係で壁は全く濡れません 天井が高いので圧迫感もありません 兄弟(11歳、8歳)は傘に当たらず 行き来できるくらいの高さです まぁ、相方(41歳)は 「おわっ!ぶっっっ!!!」 って、なりますけどねーーー 優しい私はLINEで事前予告 でも相方、 雨の日ってスマホしまい込んで帰宅 連絡に気付かず、おわっ!ぶっっっ!!! 仕方ない ←自己解決 《 pic③ 》  他にもほら!節分にも大活躍!! なんせ狭いからね、 全部屋のドアを閉め切って 廊下も玄関も豆まきGOーーー!!! 玄関床のタイルが真っ黒なんでね、 掃除もしやすいですよ〜 豆が残ってたらすぐ分かる!←あ、そゆこと ダークブラウン空間では、 鬼役の赤のパーカーも映えますよ〜 動かなければセンサーライトも消えて 真っ暗な中での豆まきもなかなかどうして 粋なもんです ←小さい頃の兄弟ギャン泣き 《 pic④ 》 なんの冗談かと思いますよね これがわが家のリアルです リアルの中のリアルです 普段履きがバッシュです ←違います 相方は靴のサイズが29センチ ものによっては30センチやないと入らん そしてその奥に控えているのは 赤コーナ〜 26.5センチ11歳、ちょ〜な〜ん 青コーナ〜 23.0センチ8歳、じ〜な〜ん〜 マジですよ 次男の靴が可愛く見えるでしょ 目の錯覚です 他が大きすぎるのです 次男、そこらへんの奥さまと同サイズですよ ママ友に 「えーー!次男くん、私と一緒やん!」 これ、長男の時も言われた、デジャヴ 生まれた時から 漫画みたいにデカい足です ディズニーキャラクターのような足です ちなみに私は25センチ ←けっこうやんな 長男とシェアしよ思とったのに あっという間に抜かされとった そう、それもまたリアル ☆ 何やら悲しい投稿になりました ← 所詮、わが家は玄関イベには向かないのか 玄関イベの、皆さん方のあの素敵玄関 眩しい!眩しすぎる!! でもさ、私はさ、、 この玄関、好きなんですよ♡ 黒い床は汚れ目立ちにくいし コンパクトだから管理しやすいし 実用性を重視したら使いやすいし 男ばかりやから、いいのかも ←え、母はよ 玄関は、外との時間を切り替える場所 玄関から廊下に一歩出せば 安心してまっすぐ進むのみ 好きなのですよ、わが家♡
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
mikiponさんの実例写真
玄関です♪♪ 実用的にワイヤーラティスで、鍵や小物をかけられるようにしてます♪♪セリアのブラウンのワイヤーラティスがお気に入りです♪♪賃貸なので、これまたセリアの強力マグネット(2.5キロまでオッケーだったかな?)もかなり重宝してます♪♪ これからフェイクグリーンを飾りつけたいと思ってます♪♪
玄関です♪♪ 実用的にワイヤーラティスで、鍵や小物をかけられるようにしてます♪♪セリアのブラウンのワイヤーラティスがお気に入りです♪♪賃貸なので、これまたセリアの強力マグネット(2.5キロまでオッケーだったかな?)もかなり重宝してます♪♪ これからフェイクグリーンを飾りつけたいと思ってます♪♪
mikipon
mikipon
3LDK | カップル
sava0123さんの実例写真
実用性重視の玄関ディスプレイコーナー。 虫除けスプレーは外出時の必需品。
実用性重視の玄関ディスプレイコーナー。 虫除けスプレーは外出時の必需品。
sava0123
sava0123
1R | 一人暮らし
bobriceさんの実例写真
床がザラザラで、泥がつくとブラシでこすらなくちゃいけないのが面倒で、レジャーシートをひいてます。 そのうちちゃんとクッションフロアにしたい。
床がザラザラで、泥がつくとブラシでこすらなくちゃいけないのが面倒で、レジャーシートをひいてます。 そのうちちゃんとクッションフロアにしたい。
bobrice
bobrice
一人暮らし
mobiri57さんの実例写真
mobiri57
mobiri57
4LDK | 家族
PePeさんの実例写真
自分の力で住みやすい部屋にしていきます(^^)みなさんのアイディアをお借りしたいと思います‼︎
自分の力で住みやすい部屋にしていきます(^^)みなさんのアイディアをお借りしたいと思います‼︎
PePe
PePe
Asukaさんの実例写真
セリアのラック?とクークーのドアフック めちゃめちゃごちゃついてるしおしゃれではないですが、玄関より勝手口から出入りするので冬はここにシャワーカーテンつけて防寒対策してました。 使わなくなったドアフックを持ってきてそれにかけて帽子やヘルメットをかけておくと出かける時忘れにくいです。私は背が低いので気になりませんが、背が高い人はダメかも
セリアのラック?とクークーのドアフック めちゃめちゃごちゃついてるしおしゃれではないですが、玄関より勝手口から出入りするので冬はここにシャワーカーテンつけて防寒対策してました。 使わなくなったドアフックを持ってきてそれにかけて帽子やヘルメットをかけておくと出かける時忘れにくいです。私は背が低いので気になりませんが、背が高い人はダメかも
Asuka
Asuka
2LDK | 家族
kuraraさんの実例写真
あまり考えずに実用性重視で買った下駄箱、、、 ぼちぼちカスタムしていこう^ ^
あまり考えずに実用性重視で買った下駄箱、、、 ぼちぼちカスタムしていこう^ ^
kurara
kurara
家族
yamashitaさんの実例写真
yamashita
yamashita
4LDK | 家族
pipaさんの実例写真
pipa
pipa
mk0328さんの実例写真
コンクリート打ちっぱなしの床にフロアシートを貼りました! ニトリのシューズラックは大容量で夫婦二人分の靴も楽々収納*\0/*
コンクリート打ちっぱなしの床にフロアシートを貼りました! ニトリのシューズラックは大容量で夫婦二人分の靴も楽々収納*\0/*
mk0328
mk0328
2LDK | 家族
nelo85さんの実例写真
ストライプなのはレインブーツだけですね
ストライプなのはレインブーツだけですね
nelo85
nelo85
1K | 一人暮らし
cloverさんの実例写真
clover
clover
4LDK
Rさんの実例写真
キレイでないものでごめんなさい。 特別、靴が好きと言うわけでは無いですが、夏のお出かけ用サンダル👡は好きです💚 去年は1足も買えなかったですが、 今年の夏は気付いたら、いつの間にバーゲン。でした。 アイボリー、白のをゲットしたので、傷んで来た2足もいずれ、 さよなら出来ます。 実際はコルク?とか、畳、藁?縄?みたいなとかの素材が気持ち良くて長持ちするなぁと感じてます。 また何処か行きたいと思いながら、近所でも履いてます🤭🤭
キレイでないものでごめんなさい。 特別、靴が好きと言うわけでは無いですが、夏のお出かけ用サンダル👡は好きです💚 去年は1足も買えなかったですが、 今年の夏は気付いたら、いつの間にバーゲン。でした。 アイボリー、白のをゲットしたので、傷んで来た2足もいずれ、 さよなら出来ます。 実際はコルク?とか、畳、藁?縄?みたいなとかの素材が気持ち良くて長持ちするなぁと感じてます。 また何処か行きたいと思いながら、近所でも履いてます🤭🤭
R
R
家族
aoinokimiさんの実例写真
【傘の置き場所】☔ うちは傘立ては無くて引っ掛けているだけです☔ 箒やチリトリ等も掛けています🧹 今日は雨です☔
【傘の置き場所】☔ うちは傘立ては無くて引っ掛けているだけです☔ 箒やチリトリ等も掛けています🧹 今日は雨です☔
aoinokimi
aoinokimi
家族
koroさんの実例写真
トレループ階段用。 使用後はモップキレイケースで抜き差しするとホコリが落ちます。楽〜😊楽大好き💕 とても気に入りました。後は続くかどうか。 階段掃除はいつも後回し‥ なんだか面倒でした。 この商品コンパクトなので階段の角に置いてみました。ズボラな私が直ぐに手に取り掃除出来る場所。 全然邪魔にならないのも👌
トレループ階段用。 使用後はモップキレイケースで抜き差しするとホコリが落ちます。楽〜😊楽大好き💕 とても気に入りました。後は続くかどうか。 階段掃除はいつも後回し‥ なんだか面倒でした。 この商品コンパクトなので階段の角に置いてみました。ズボラな私が直ぐに手に取り掃除出来る場所。 全然邪魔にならないのも👌
koro
koro
4LDK | 家族
ez33cさんの実例写真
ez33c
ez33c
2DK | 一人暮らし
SHOW-HEYさんの実例写真
ロングブーツ❤笑 オシャレでしょ?
ロングブーツ❤笑 オシャレでしょ?
SHOW-HEY
SHOW-HEY
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
散水栓の蛇口を伸ばしてボックスの中に手を突っ込まなくても蛇口を開閉できるようにしました。立水栓にすると今度は排水まで考えないといけず我が家はホースにさえつながっていれば良いので、水道管を縦に延長する形にしました。ついでに百均のバーを被せて「締めてるか開いてるか」をバーの角度で一目でわかるようにしたところ、記念に妻から「完璧やな」いただきましたので初投稿。笑
散水栓の蛇口を伸ばしてボックスの中に手を突っ込まなくても蛇口を開閉できるようにしました。立水栓にすると今度は排水まで考えないといけず我が家はホースにさえつながっていれば良いので、水道管を縦に延長する形にしました。ついでに百均のバーを被せて「締めてるか開いてるか」をバーの角度で一目でわかるようにしたところ、記念に妻から「完璧やな」いただきましたので初投稿。笑
tama
tama
k3さんの実例写真
シューズボックスの代わりに業務用ロッカーを使っています。実用性を重視した無骨な雰囲気が我が家のテイストに合っていると思ってます。 鍵が刺さった状態でしか開閉できない元の仕様では不便だったので裏のロック機構を取り除いています。 それだけだと扉が勝手に開いてくるので、磁石を貼って閉まった状態が維持されるようにしています。
シューズボックスの代わりに業務用ロッカーを使っています。実用性を重視した無骨な雰囲気が我が家のテイストに合っていると思ってます。 鍵が刺さった状態でしか開閉できない元の仕様では不便だったので裏のロック機構を取り除いています。 それだけだと扉が勝手に開いてくるので、磁石を貼って閉まった状態が維持されるようにしています。
k3
k3
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
【落下OKのショッパー活用02】 地震が来た際の割れ物は極力減らしたいので、ショッパー活用でフェイクグリーンを楽しんだり、ドアにマスクケースを貼り付けたりしています。
【落下OKのショッパー活用02】 地震が来た際の割れ物は極力減らしたいので、ショッパー活用でフェイクグリーンを楽しんだり、ドアにマスクケースを貼り付けたりしています。
smiley
smiley
1K | 一人暮らし
もっと見る

玄関/入り口 実用性重視のおすすめ商品

玄関/入り口 実用性重視の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ