玄関/入り口 靴置き

1,271枚の部屋写真から46枚をセレクト
mamさんの実例写真
「くつおきマーク」 私も作りました! ダイソーで買った黒板シートに ポスターカラーで描いただけで簡単!! 可愛いシートが売ってあるみたいですが 買うと800円くらいなので、作りました(笑) 子供たちの反応が楽しみー♡ ( ◠‿◠ )
「くつおきマーク」 私も作りました! ダイソーで買った黒板シートに ポスターカラーで描いただけで簡単!! 可愛いシートが売ってあるみたいですが 買うと800円くらいなので、作りました(笑) 子供たちの反応が楽しみー♡ ( ◠‿◠ )
mam
mam
2LDK | 家族
haru-tanさんの実例写真
スパイスラックとして使ってた棚を今度は靴置きにしてみました( *˙-˙* ) 突っ張り棒で支えてたけど取り出す度にはずれちゃうので、丸い棒をしっかりビス止めしたら良い感じ♡♡
スパイスラックとして使ってた棚を今度は靴置きにしてみました( *˙-˙* ) 突っ張り棒で支えてたけど取り出す度にはずれちゃうので、丸い棒をしっかりビス止めしたら良い感じ♡♡
haru-tan
haru-tan
keikoさんの実例写真
こんばんわ(人´∀`*) 玄関の所に靴置きを作りました~(^o^)/ 脱いだ靴を置くのに作りました~(^o^)/(((*≧艸≦)ププッ サンダルとかスッキリするかなと(笑) 頑張ります~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
こんばんわ(人´∀`*) 玄関の所に靴置きを作りました~(^o^)/ 脱いだ靴を置くのに作りました~(^o^)/(((*≧艸≦)ププッ サンダルとかスッキリするかなと(笑) 頑張ります~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
keiko
keiko
4LDK | 家族
KKさんの実例写真
こんばんは。 オランダには12/5に聖ニコラスのお祭りがあります。子供達はクリスマスイヴではなくて、この聖ニコラスの日にプレゼントをもらうんです。 その日までの間、子供は夜寝る前に靴を暖炉の前や玄関に置きます。そして歌を歌って、今宵は自分の家に来てくださいとおねがいするんです。靴を置いた翌朝は、靴の中にチョコや小さなおもちゃが入っていて、子供は見つけて大喜び! うちは3日置きに靴を置いて良いよって言っています。昨夜息子は12/5に欲しい物リストをブーツに入れてました。 もちろん12/5のプレゼントも靴に入れるプレゼントも親が内緒で用意するので、この時期は出費が多いです(泣) でも、可愛い伝統行事なので、親も楽しいですよ^_^
こんばんは。 オランダには12/5に聖ニコラスのお祭りがあります。子供達はクリスマスイヴではなくて、この聖ニコラスの日にプレゼントをもらうんです。 その日までの間、子供は夜寝る前に靴を暖炉の前や玄関に置きます。そして歌を歌って、今宵は自分の家に来てくださいとおねがいするんです。靴を置いた翌朝は、靴の中にチョコや小さなおもちゃが入っていて、子供は見つけて大喜び! うちは3日置きに靴を置いて良いよって言っています。昨夜息子は12/5に欲しい物リストをブーツに入れてました。 もちろん12/5のプレゼントも靴に入れるプレゼントも親が内緒で用意するので、この時期は出費が多いです(泣) でも、可愛い伝統行事なので、親も楽しいですよ^_^
KK
KK
家族
naruminさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥4,180
◆玄関は運気の入口、開運は玄関から🌸 玄関綺麗のポイントは靴を揃える事です。 これが意外と大切で、靴が揃っていると他も整えようと言う気持ちになります、、、割れ窓理論ですね。 一箇所綺麗だと、他も綺麗にしたくなります。 逆に靴が揃ってないと、他も適当になり、段々チラシを置きっぱなり、、、と荒れて行きます😅笑 我が家ではシューズスタンドを置いて、その上に靴を乗せるだけです。雪の時期は下にトレイを置けば水切りも出来ます。物を浮かせるのでたたき掃除も楽になります。 朝5分のたたきの水拭きが運気UPには効果大です☺️✨寝起きにボーッとしながら毎朝ルーティンで行ってます笑 、、、ちなみに猫は毎朝恒例のカラスチェックです笑
◆玄関は運気の入口、開運は玄関から🌸 玄関綺麗のポイントは靴を揃える事です。 これが意外と大切で、靴が揃っていると他も整えようと言う気持ちになります、、、割れ窓理論ですね。 一箇所綺麗だと、他も綺麗にしたくなります。 逆に靴が揃ってないと、他も適当になり、段々チラシを置きっぱなり、、、と荒れて行きます😅笑 我が家ではシューズスタンドを置いて、その上に靴を乗せるだけです。雪の時期は下にトレイを置けば水切りも出来ます。物を浮かせるのでたたき掃除も楽になります。 朝5分のたたきの水拭きが運気UPには効果大です☺️✨寝起きにボーッとしながら毎朝ルーティンで行ってます笑 、、、ちなみに猫は毎朝恒例のカラスチェックです笑
narumin
narumin
家族
kanaさんの実例写真
くつをじぶんで そろえたくなる くつおきマーク 2歳半の息子、せっせとそろえておりますすごい‼
くつをじぶんで そろえたくなる くつおきマーク 2歳半の息子、せっせとそろえておりますすごい‼
kana
kana
家族
marshさんの実例写真
玄関土間。奥が収納になってます。バイク乗りの主人が雨の日びしょ濡れで帰ってきても、部屋を濡らさず奥で着替えができます。自転車もバギーもそのまま入ってしまえるので、広くして良かったと思えるところです。靴は棚に置くだけ。パッと見、靴の量も分かるので、ここに置けないくらいになってきたら、処分すると決めてます。心配してた匂いもこもりませんよ^_^;
玄関土間。奥が収納になってます。バイク乗りの主人が雨の日びしょ濡れで帰ってきても、部屋を濡らさず奥で着替えができます。自転車もバギーもそのまま入ってしまえるので、広くして良かったと思えるところです。靴は棚に置くだけ。パッと見、靴の量も分かるので、ここに置けないくらいになってきたら、処分すると決めてます。心配してた匂いもこもりませんよ^_^;
marsh
marsh
家族
yasukoさんの実例写真
ニトリの傘立てと靴置き ハンガリー掛け 靴置きは 100均一の発泡板にセリアのシートを貼った棚板を着け子供たちの靴落ちを防止
ニトリの傘立てと靴置き ハンガリー掛け 靴置きは 100均一の発泡板にセリアのシートを貼った棚板を着け子供たちの靴落ちを防止
yasuko
yasuko
家族
CYNOSさんの実例写真
【玄関ホールdiy】 入居時は テラコッタ風クッションフロアが 敷かれていたのですが インテリアをインダストリアル風にしたくて 足場板古材をステンシルして 配管を加工して湿気がこもらないように 靴置きを作ってみました。
【玄関ホールdiy】 入居時は テラコッタ風クッションフロアが 敷かれていたのですが インテリアをインダストリアル風にしたくて 足場板古材をステンシルして 配管を加工して湿気がこもらないように 靴置きを作ってみました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
我が家のデットスペース活用。その① 下駄箱の下の空いたスペースに伸縮シューズラックを置いています。各々の学校、仕事用と普段履きのサンダルを収納しています。 玄関には娘ちゃんのバギー(車イス)を置いてあるので通路は人一人通るのがやっと… なので、三和土に靴の脱ぎっぱなしは厳禁です。 スッキリ収納できるのでうれしいです( ◠‿◠ )
我が家のデットスペース活用。その① 下駄箱の下の空いたスペースに伸縮シューズラックを置いています。各々の学校、仕事用と普段履きのサンダルを収納しています。 玄関には娘ちゃんのバギー(車イス)を置いてあるので通路は人一人通るのがやっと… なので、三和土に靴の脱ぎっぱなしは厳禁です。 スッキリ収納できるのでうれしいです( ◠‿◠ )
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
USAGIさんの実例写真
自作のくつおきマーク。
自作のくつおきマーク。
USAGI
USAGI
家族
shiho...さんの実例写真
DIY✴︎引き出せる靴置き♪ 似たような色のクロスを全面に貼っているので、まるで、備えつけのようです☺︎ なんせ、家族多いので靴がごちゃつく💦 ごちゃっと見えない。引き出しやすいので掃除も楽々♪
DIY✴︎引き出せる靴置き♪ 似たような色のクロスを全面に貼っているので、まるで、備えつけのようです☺︎ なんせ、家族多いので靴がごちゃつく💦 ごちゃっと見えない。引き出しやすいので掃除も楽々♪
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
玄関土間をDIYしました。 白いタイルは汚れが目立つので、ブラックタイル柄のクッションフロアを敷きました。 接着剤で、側面もタイルの線を合わせながら、丁寧に作業しました。 ドアとの境はシルバーの見切り材を付けて、完成です。
玄関土間をDIYしました。 白いタイルは汚れが目立つので、ブラックタイル柄のクッションフロアを敷きました。 接着剤で、側面もタイルの線を合わせながら、丁寧に作業しました。 ドアとの境はシルバーの見切り材を付けて、完成です。
kumi
kumi
家族
junさんの実例写真
材料だけ買ってずっと放置してた、 「玄関に普段履きの靴を置く棚」がやっと出来た☆。.:*・゜ でも若干ぐらつきが気になる💦 まだ補強が必要かなぁ... (´ω`) 材料はホームセンターのすのこ(2枚398円) を2つと、500円くらいの集成材のみ☆。.:*・゜
材料だけ買ってずっと放置してた、 「玄関に普段履きの靴を置く棚」がやっと出来た☆。.:*・゜ でも若干ぐらつきが気になる💦 まだ補強が必要かなぁ... (´ω`) 材料はホームセンターのすのこ(2枚398円) を2つと、500円くらいの集成材のみ☆。.:*・゜
jun
jun
4LDK | 家族
machikoさんの実例写真
シール¥1,780
machiko
machiko
Towaさんの実例写真
玄関にたくさん靴があるのが嫌で、作った靴置き✨ セリアのアイアンバーで安く済みました🍀
玄関にたくさん靴があるのが嫌で、作った靴置き✨ セリアのアイアンバーで安く済みました🍀
Towa
Towa
Tamaさんの実例写真
余った2×4で子どもの靴置きとヘルメットかけを作り、上のマリンの飾りに合わせてブルーに塗りました。
余った2×4で子どもの靴置きとヘルメットかけを作り、上のマリンの飾りに合わせてブルーに塗りました。
Tama
Tama
4LDK
meekeさんの実例写真
色々参考にさせていただき作った靴置き とても苦戦し 1年経とうとする今も 未完成 おそらく永遠に 未完成
色々参考にさせていただき作った靴置き とても苦戦し 1年経とうとする今も 未完成 おそらく永遠に 未完成
meeke
meeke
家族
at8さんの実例写真
めちゃくちゃ狭い玄関で靴箱がないので なんとか3段の靴置きで対応 今は7足置けてます🙆🏻‍♀️ ハイヒール大好き人間なのでどうにも場所とって収納が難しい😔
めちゃくちゃ狭い玄関で靴箱がないので なんとか3段の靴置きで対応 今は7足置けてます🙆🏻‍♀️ ハイヒール大好き人間なのでどうにも場所とって収納が難しい😔
at8
at8
1K | 一人暮らし
yuuさんの実例写真
久々に玄関⭐IKEAの格安のテレビボードを靴置きにしちゃいました( *´艸`)奥行きも小さいしちょうどいい♪
久々に玄関⭐IKEAの格安のテレビボードを靴置きにしちゃいました( *´艸`)奥行きも小さいしちょうどいい♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
傘立て¥2,530
玄関の茶色率、最近導入したスノコによってUP。 ちょっとした時… 例えば手紙を取ったり、納戸にいくときにサンダルをイチイチ履くのが非常にめんどくさい。 そしてサンダルを出しっぱなしにすると玄関が乱雑な感じになるのでこちらのスノコを設置。 玄関が手狭に見えちゃうか心配でしたが、既存の木製の突っ張りラックのお陰で同色にまとまったお陰かさほど気になりませんでした(^-^) 日々のプチストレスから解放され、ゴミ投げに行く前の一時的なゴミ置き場にもなるし、買って良かったです!
玄関の茶色率、最近導入したスノコによってUP。 ちょっとした時… 例えば手紙を取ったり、納戸にいくときにサンダルをイチイチ履くのが非常にめんどくさい。 そしてサンダルを出しっぱなしにすると玄関が乱雑な感じになるのでこちらのスノコを設置。 玄関が手狭に見えちゃうか心配でしたが、既存の木製の突っ張りラックのお陰で同色にまとまったお陰かさほど気になりませんでした(^-^) 日々のプチストレスから解放され、ゴミ投げに行く前の一時的なゴミ置き場にもなるし、買って良かったです!
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
erii3624さんの実例写真
玄関♡
玄関♡
erii3624
erii3624
tomo5さんの実例写真
学校から帰ってきた玄関… どれだけ言っても直らない靴の脱ぎ方…
学校から帰ってきた玄関… どれだけ言っても直らない靴の脱ぎ方…
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
misa_july7さんの実例写真
玄関、かなり狭いので工夫して ワイヤーネックに靴を置いています!
玄関、かなり狭いので工夫して ワイヤーネックに靴を置いています!
misa_july7
misa_july7
もっと見る

玄関/入り口 靴置きの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 靴置き

1,271枚の部屋写真から46枚をセレクト
mamさんの実例写真
「くつおきマーク」 私も作りました! ダイソーで買った黒板シートに ポスターカラーで描いただけで簡単!! 可愛いシートが売ってあるみたいですが 買うと800円くらいなので、作りました(笑) 子供たちの反応が楽しみー♡ ( ◠‿◠ )
「くつおきマーク」 私も作りました! ダイソーで買った黒板シートに ポスターカラーで描いただけで簡単!! 可愛いシートが売ってあるみたいですが 買うと800円くらいなので、作りました(笑) 子供たちの反応が楽しみー♡ ( ◠‿◠ )
mam
mam
2LDK | 家族
haru-tanさんの実例写真
スパイスラックとして使ってた棚を今度は靴置きにしてみました( *˙-˙* ) 突っ張り棒で支えてたけど取り出す度にはずれちゃうので、丸い棒をしっかりビス止めしたら良い感じ♡♡
スパイスラックとして使ってた棚を今度は靴置きにしてみました( *˙-˙* ) 突っ張り棒で支えてたけど取り出す度にはずれちゃうので、丸い棒をしっかりビス止めしたら良い感じ♡♡
haru-tan
haru-tan
keikoさんの実例写真
こんばんわ(人´∀`*) 玄関の所に靴置きを作りました~(^o^)/ 脱いだ靴を置くのに作りました~(^o^)/(((*≧艸≦)ププッ サンダルとかスッキリするかなと(笑) 頑張ります~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
こんばんわ(人´∀`*) 玄関の所に靴置きを作りました~(^o^)/ 脱いだ靴を置くのに作りました~(^o^)/(((*≧艸≦)ププッ サンダルとかスッキリするかなと(笑) 頑張ります~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
keiko
keiko
4LDK | 家族
KKさんの実例写真
こんばんは。 オランダには12/5に聖ニコラスのお祭りがあります。子供達はクリスマスイヴではなくて、この聖ニコラスの日にプレゼントをもらうんです。 その日までの間、子供は夜寝る前に靴を暖炉の前や玄関に置きます。そして歌を歌って、今宵は自分の家に来てくださいとおねがいするんです。靴を置いた翌朝は、靴の中にチョコや小さなおもちゃが入っていて、子供は見つけて大喜び! うちは3日置きに靴を置いて良いよって言っています。昨夜息子は12/5に欲しい物リストをブーツに入れてました。 もちろん12/5のプレゼントも靴に入れるプレゼントも親が内緒で用意するので、この時期は出費が多いです(泣) でも、可愛い伝統行事なので、親も楽しいですよ^_^
こんばんは。 オランダには12/5に聖ニコラスのお祭りがあります。子供達はクリスマスイヴではなくて、この聖ニコラスの日にプレゼントをもらうんです。 その日までの間、子供は夜寝る前に靴を暖炉の前や玄関に置きます。そして歌を歌って、今宵は自分の家に来てくださいとおねがいするんです。靴を置いた翌朝は、靴の中にチョコや小さなおもちゃが入っていて、子供は見つけて大喜び! うちは3日置きに靴を置いて良いよって言っています。昨夜息子は12/5に欲しい物リストをブーツに入れてました。 もちろん12/5のプレゼントも靴に入れるプレゼントも親が内緒で用意するので、この時期は出費が多いです(泣) でも、可愛い伝統行事なので、親も楽しいですよ^_^
KK
KK
家族
naruminさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥4,180
◆玄関は運気の入口、開運は玄関から🌸 玄関綺麗のポイントは靴を揃える事です。 これが意外と大切で、靴が揃っていると他も整えようと言う気持ちになります、、、割れ窓理論ですね。 一箇所綺麗だと、他も綺麗にしたくなります。 逆に靴が揃ってないと、他も適当になり、段々チラシを置きっぱなり、、、と荒れて行きます😅笑 我が家ではシューズスタンドを置いて、その上に靴を乗せるだけです。雪の時期は下にトレイを置けば水切りも出来ます。物を浮かせるのでたたき掃除も楽になります。 朝5分のたたきの水拭きが運気UPには効果大です☺️✨寝起きにボーッとしながら毎朝ルーティンで行ってます笑 、、、ちなみに猫は毎朝恒例のカラスチェックです笑
◆玄関は運気の入口、開運は玄関から🌸 玄関綺麗のポイントは靴を揃える事です。 これが意外と大切で、靴が揃っていると他も整えようと言う気持ちになります、、、割れ窓理論ですね。 一箇所綺麗だと、他も綺麗にしたくなります。 逆に靴が揃ってないと、他も適当になり、段々チラシを置きっぱなり、、、と荒れて行きます😅笑 我が家ではシューズスタンドを置いて、その上に靴を乗せるだけです。雪の時期は下にトレイを置けば水切りも出来ます。物を浮かせるのでたたき掃除も楽になります。 朝5分のたたきの水拭きが運気UPには効果大です☺️✨寝起きにボーッとしながら毎朝ルーティンで行ってます笑 、、、ちなみに猫は毎朝恒例のカラスチェックです笑
narumin
narumin
家族
kanaさんの実例写真
くつをじぶんで そろえたくなる くつおきマーク 2歳半の息子、せっせとそろえておりますすごい‼
くつをじぶんで そろえたくなる くつおきマーク 2歳半の息子、せっせとそろえておりますすごい‼
kana
kana
家族
marshさんの実例写真
玄関土間。奥が収納になってます。バイク乗りの主人が雨の日びしょ濡れで帰ってきても、部屋を濡らさず奥で着替えができます。自転車もバギーもそのまま入ってしまえるので、広くして良かったと思えるところです。靴は棚に置くだけ。パッと見、靴の量も分かるので、ここに置けないくらいになってきたら、処分すると決めてます。心配してた匂いもこもりませんよ^_^;
玄関土間。奥が収納になってます。バイク乗りの主人が雨の日びしょ濡れで帰ってきても、部屋を濡らさず奥で着替えができます。自転車もバギーもそのまま入ってしまえるので、広くして良かったと思えるところです。靴は棚に置くだけ。パッと見、靴の量も分かるので、ここに置けないくらいになってきたら、処分すると決めてます。心配してた匂いもこもりませんよ^_^;
marsh
marsh
家族
yasukoさんの実例写真
ニトリの傘立てと靴置き ハンガリー掛け 靴置きは 100均一の発泡板にセリアのシートを貼った棚板を着け子供たちの靴落ちを防止
ニトリの傘立てと靴置き ハンガリー掛け 靴置きは 100均一の発泡板にセリアのシートを貼った棚板を着け子供たちの靴落ちを防止
yasuko
yasuko
家族
CYNOSさんの実例写真
【玄関ホールdiy】 入居時は テラコッタ風クッションフロアが 敷かれていたのですが インテリアをインダストリアル風にしたくて 足場板古材をステンシルして 配管を加工して湿気がこもらないように 靴置きを作ってみました。
【玄関ホールdiy】 入居時は テラコッタ風クッションフロアが 敷かれていたのですが インテリアをインダストリアル風にしたくて 足場板古材をステンシルして 配管を加工して湿気がこもらないように 靴置きを作ってみました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
我が家のデットスペース活用。その① 下駄箱の下の空いたスペースに伸縮シューズラックを置いています。各々の学校、仕事用と普段履きのサンダルを収納しています。 玄関には娘ちゃんのバギー(車イス)を置いてあるので通路は人一人通るのがやっと… なので、三和土に靴の脱ぎっぱなしは厳禁です。 スッキリ収納できるのでうれしいです( ◠‿◠ )
我が家のデットスペース活用。その① 下駄箱の下の空いたスペースに伸縮シューズラックを置いています。各々の学校、仕事用と普段履きのサンダルを収納しています。 玄関には娘ちゃんのバギー(車イス)を置いてあるので通路は人一人通るのがやっと… なので、三和土に靴の脱ぎっぱなしは厳禁です。 スッキリ収納できるのでうれしいです( ◠‿◠ )
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
USAGIさんの実例写真
自作のくつおきマーク。
自作のくつおきマーク。
USAGI
USAGI
家族
shiho...さんの実例写真
DIY✴︎引き出せる靴置き♪ 似たような色のクロスを全面に貼っているので、まるで、備えつけのようです☺︎ なんせ、家族多いので靴がごちゃつく💦 ごちゃっと見えない。引き出しやすいので掃除も楽々♪
DIY✴︎引き出せる靴置き♪ 似たような色のクロスを全面に貼っているので、まるで、備えつけのようです☺︎ なんせ、家族多いので靴がごちゃつく💦 ごちゃっと見えない。引き出しやすいので掃除も楽々♪
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
クッションフロア¥358
玄関土間をDIYしました。 白いタイルは汚れが目立つので、ブラックタイル柄のクッションフロアを敷きました。 接着剤で、側面もタイルの線を合わせながら、丁寧に作業しました。 ドアとの境はシルバーの見切り材を付けて、完成です。
玄関土間をDIYしました。 白いタイルは汚れが目立つので、ブラックタイル柄のクッションフロアを敷きました。 接着剤で、側面もタイルの線を合わせながら、丁寧に作業しました。 ドアとの境はシルバーの見切り材を付けて、完成です。
kumi
kumi
家族
junさんの実例写真
材料だけ買ってずっと放置してた、 「玄関に普段履きの靴を置く棚」がやっと出来た☆。.:*・゜ でも若干ぐらつきが気になる💦 まだ補強が必要かなぁ... (´ω`) 材料はホームセンターのすのこ(2枚398円) を2つと、500円くらいの集成材のみ☆。.:*・゜
材料だけ買ってずっと放置してた、 「玄関に普段履きの靴を置く棚」がやっと出来た☆。.:*・゜ でも若干ぐらつきが気になる💦 まだ補強が必要かなぁ... (´ω`) 材料はホームセンターのすのこ(2枚398円) を2つと、500円くらいの集成材のみ☆。.:*・゜
jun
jun
4LDK | 家族
machikoさんの実例写真
machiko
machiko
Towaさんの実例写真
玄関にたくさん靴があるのが嫌で、作った靴置き✨ セリアのアイアンバーで安く済みました🍀
玄関にたくさん靴があるのが嫌で、作った靴置き✨ セリアのアイアンバーで安く済みました🍀
Towa
Towa
Tamaさんの実例写真
余った2×4で子どもの靴置きとヘルメットかけを作り、上のマリンの飾りに合わせてブルーに塗りました。
余った2×4で子どもの靴置きとヘルメットかけを作り、上のマリンの飾りに合わせてブルーに塗りました。
Tama
Tama
4LDK
meekeさんの実例写真
色々参考にさせていただき作った靴置き とても苦戦し 1年経とうとする今も 未完成 おそらく永遠に 未完成
色々参考にさせていただき作った靴置き とても苦戦し 1年経とうとする今も 未完成 おそらく永遠に 未完成
meeke
meeke
家族
at8さんの実例写真
めちゃくちゃ狭い玄関で靴箱がないので なんとか3段の靴置きで対応 今は7足置けてます🙆🏻‍♀️ ハイヒール大好き人間なのでどうにも場所とって収納が難しい😔
めちゃくちゃ狭い玄関で靴箱がないので なんとか3段の靴置きで対応 今は7足置けてます🙆🏻‍♀️ ハイヒール大好き人間なのでどうにも場所とって収納が難しい😔
at8
at8
1K | 一人暮らし
yuuさんの実例写真
久々に玄関⭐IKEAの格安のテレビボードを靴置きにしちゃいました( *´艸`)奥行きも小さいしちょうどいい♪
久々に玄関⭐IKEAの格安のテレビボードを靴置きにしちゃいました( *´艸`)奥行きも小さいしちょうどいい♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
傘立て¥2,530
玄関の茶色率、最近導入したスノコによってUP。 ちょっとした時… 例えば手紙を取ったり、納戸にいくときにサンダルをイチイチ履くのが非常にめんどくさい。 そしてサンダルを出しっぱなしにすると玄関が乱雑な感じになるのでこちらのスノコを設置。 玄関が手狭に見えちゃうか心配でしたが、既存の木製の突っ張りラックのお陰で同色にまとまったお陰かさほど気になりませんでした(^-^) 日々のプチストレスから解放され、ゴミ投げに行く前の一時的なゴミ置き場にもなるし、買って良かったです!
玄関の茶色率、最近導入したスノコによってUP。 ちょっとした時… 例えば手紙を取ったり、納戸にいくときにサンダルをイチイチ履くのが非常にめんどくさい。 そしてサンダルを出しっぱなしにすると玄関が乱雑な感じになるのでこちらのスノコを設置。 玄関が手狭に見えちゃうか心配でしたが、既存の木製の突っ張りラックのお陰で同色にまとまったお陰かさほど気になりませんでした(^-^) 日々のプチストレスから解放され、ゴミ投げに行く前の一時的なゴミ置き場にもなるし、買って良かったです!
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
erii3624さんの実例写真
玄関♡
玄関♡
erii3624
erii3624
tomo5さんの実例写真
学校から帰ってきた玄関… どれだけ言っても直らない靴の脱ぎ方…
学校から帰ってきた玄関… どれだけ言っても直らない靴の脱ぎ方…
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
misa_july7さんの実例写真
玄関、かなり狭いので工夫して ワイヤーネックに靴を置いています!
玄関、かなり狭いので工夫して ワイヤーネックに靴を置いています!
misa_july7
misa_july7
もっと見る

玄関/入り口 靴置きの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ