RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 ヴィンティア ブラック

34枚の部屋写真から26枚をセレクト
Pikaさんの実例写真
Pika
Pika
jijicoさんの実例写真
2019.6.14 建具が付きました🚪 ゼロキューブの標準仕様は大建工業の建具です。 ウチはホワイトにしました。 リビングドアだけアクセントに、オプションでLIXILラシッサD ヴィンティアのブラックにしてます✨ アクセントになるしめちゃくちゃ可愛いドアです😍😍😍
2019.6.14 建具が付きました🚪 ゼロキューブの標準仕様は大建工業の建具です。 ウチはホワイトにしました。 リビングドアだけアクセントに、オプションでLIXILラシッサD ヴィンティアのブラックにしてます✨ アクセントになるしめちゃくちゃ可愛いドアです😍😍😍
jijico
jijico
2LDK | 家族
komeさんの実例写真
我が家の玄関収納はリクシルさんのヴィンティア。カラーはチャコールブラックです◎ モルタル風クロスとの組み合わせがかっこよくて玄関の顔になっています😊
我が家の玄関収納はリクシルさんのヴィンティア。カラーはチャコールブラックです◎ モルタル風クロスとの組み合わせがかっこよくて玄関の顔になっています😊
kome
kome
家族
moo56co6さんの実例写真
寝室からの風景です。 ガラス間仕切りの格子越しの風景が大好きです。 奥に見えているブルーに塗装したドア、黒いすりガラスのドア(LIXILのヴィンティア)と黄色いアートの組み合わせがお気に入りです🥰
寝室からの風景です。 ガラス間仕切りの格子越しの風景が大好きです。 奥に見えているブルーに塗装したドア、黒いすりガラスのドア(LIXILのヴィンティア)と黄色いアートの組み合わせがお気に入りです🥰
moo56co6
moo56co6
カップル
Ofukusanさんの実例写真
開き戸¥46,490
1階の廊下です。 ペンダントライトはつけたものの、電球は未だつけていない…😇 ドアは全部は見えないけど、ヴィンティアシリーズのブラック、ブルー、グリーン、ナチュラルオークを使っています。(欲張りました笑)
1階の廊下です。 ペンダントライトはつけたものの、電球は未だつけていない…😇 ドアは全部は見えないけど、ヴィンティアシリーズのブラック、ブルー、グリーン、ナチュラルオークを使っています。(欲張りました笑)
Ofukusan
Ofukusan
4LDK | 家族
lady_home65さんの実例写真
玄関 エトワールとヴィンティアでお出迎え
玄関 エトワールとヴィンティアでお出迎え
lady_home65
lady_home65
家族
tbtt7ejさんの実例写真
今日はシューズクローゼットを掃除 災害用グッズや子供の外遊び道具など纏まりの無い物が多く、なかなか写真が撮れなかったエリア 掃除ついでに片付け 入居から1年経ったので、こういったエリアも少しずつ整えていくのが今後の目標です あとそろそろ玄関の床も掃除しなくては、、、
今日はシューズクローゼットを掃除 災害用グッズや子供の外遊び道具など纏まりの無い物が多く、なかなか写真が撮れなかったエリア 掃除ついでに片付け 入居から1年経ったので、こういったエリアも少しずつ整えていくのが今後の目標です あとそろそろ玄関の床も掃除しなくては、、、
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
c-tpclubさんの実例写真
c-tpclub
c-tpclub
momoさんの実例写真
玄関♡ヘリンボーン♪ 框の色も良い!! 建具、ヴィンティアの黒えーわー♡ 建具ずっと悩んでて決めやなあかん!って時にヴィンティア発表されて、めっちゃ興奮した♡ roomclipで発売知った! 本当やってて良かったroomclip式♡ (くもんのパクリですが??ww) この玄関入って左側の壁に、またもや名古屋モザイク様の石壁?タイルがきます♡ たのしみです♡ 内覧会なかったら盆には引っ越せたけど、クーラー頂くために我慢しましたww いやー、今しのエアコンは高いね!一生買い換えたくないね!! 今日のまとめ‥。 黒の既成建具が欲しい人はヴィンティア買い!!ですよ♡
玄関♡ヘリンボーン♪ 框の色も良い!! 建具、ヴィンティアの黒えーわー♡ 建具ずっと悩んでて決めやなあかん!って時にヴィンティア発表されて、めっちゃ興奮した♡ roomclipで発売知った! 本当やってて良かったroomclip式♡ (くもんのパクリですが??ww) この玄関入って左側の壁に、またもや名古屋モザイク様の石壁?タイルがきます♡ たのしみです♡ 内覧会なかったら盆には引っ越せたけど、クーラー頂くために我慢しましたww いやー、今しのエアコンは高いね!一生買い換えたくないね!! 今日のまとめ‥。 黒の既成建具が欲しい人はヴィンティア買い!!ですよ♡
momo
momo
家族
maatuuさんの実例写真
ヴィンティアの扉 ハンドルは握り玉にしました ⠒̫⃝♡ ⠀
ヴィンティアの扉 ハンドルは握り玉にしました ⠒̫⃝♡ ⠀
maatuu
maatuu
LaLaさんの実例写真
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
hyokosukeさんの実例写真
hyokosuke
hyokosuke
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
玄関少し狭いです😅
玄関少し狭いです😅
maro
maro
家族
tsubuan___haさんの実例写真
tsubuan___ha
tsubuan___ha
家族
hanamiさんの実例写真
ブラックにチェッカーガラスのリビングドア。 玄関ホール側。 お気に入り!! どーしてもこの雰囲気にしたくてココだけLIXILに。 ほんとはリビングから階段ホール(つーてもめちゃ狭い)へのドアも同じシリーズにしたかったけど まぁ〜ご予算の都合でねー!w そのうちドアノブをゴールドに付け替えるぞー!
ブラックにチェッカーガラスのリビングドア。 玄関ホール側。 お気に入り!! どーしてもこの雰囲気にしたくてココだけLIXILに。 ほんとはリビングから階段ホール(つーてもめちゃ狭い)へのドアも同じシリーズにしたかったけど まぁ〜ご予算の都合でねー!w そのうちドアノブをゴールドに付け替えるぞー!
hanami
hanami
2LDK | 家族
artyさんの実例写真
緑がすき。 部屋が生き生きする気がする。
緑がすき。 部屋が生き生きする気がする。
arty
arty
家族
kazehaさんの実例写真
玄関から撮った写真です。 左)和室 中央)主寝室 右)シューズインクローゼット(ウォークスルータイプ) モノトーンのお部屋にしたかったので、インテリアコーディネーターさんに黒色のドアを探していただいて、一目惚れしたLIXILのラシッサD ヴィンティア、チャコール ブラック❥❥❥ ԅ(♡﹃♡ԅ) 4デザインの中の3デザイン(LAA・LAH・LGH)を(玄関・トイレとクローゼットと3階メンズフロアのドア以外)で使っています。 もう〜ヴィンテージ感漂う模様が重厚感があってクール✨ 我が家の和モダンの和室にも、シャンデリアを付けている洋室にもマッチする幅の広さ❤️ 毎度思う。これにしてよかったなぁ〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) ついでに、和室(写真左)・トイレと納戸一カ所ずつ以外は、上吊方式のドアになります。
玄関から撮った写真です。 左)和室 中央)主寝室 右)シューズインクローゼット(ウォークスルータイプ) モノトーンのお部屋にしたかったので、インテリアコーディネーターさんに黒色のドアを探していただいて、一目惚れしたLIXILのラシッサD ヴィンティア、チャコール ブラック❥❥❥ ԅ(♡﹃♡ԅ) 4デザインの中の3デザイン(LAA・LAH・LGH)を(玄関・トイレとクローゼットと3階メンズフロアのドア以外)で使っています。 もう〜ヴィンテージ感漂う模様が重厚感があってクール✨ 我が家の和モダンの和室にも、シャンデリアを付けている洋室にもマッチする幅の広さ❤️ 毎度思う。これにしてよかったなぁ〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) ついでに、和室(写真左)・トイレと納戸一カ所ずつ以外は、上吊方式のドアになります。
kazeha
kazeha
家族
importantさんの実例写真
まだまだ模索中の玄関です。
まだまだ模索中の玄関です。
important
important
cocoさんの実例写真
リフォームで 廊下だった場所にドアをつけたので 玄関ホールは狭くなってしまったけど 冷暖房が逃げず快適に。
リフォームで 廊下だった場所にドアをつけたので 玄関ホールは狭くなってしまったけど 冷暖房が逃げず快適に。
coco
coco
khh.kさんの実例写真
玄関もクリスマスにチェンジ☆
玄関もクリスマスにチェンジ☆
khh.k
khh.k
pinkさんの実例写真
pink
pink
tivipu-2214さんの実例写真
玄関ばかり連投ごめんなさい(*ˊᵕˋ*) 玄関のクマさんお花てんこ盛り〜🌸 DAISOのフェイクです♥︎ 本人は不本意な顔してますが 癒されます🌸 連投なのでコメントスルーして下さいね〜!!
玄関ばかり連投ごめんなさい(*ˊᵕˋ*) 玄関のクマさんお花てんこ盛り〜🌸 DAISOのフェイクです♥︎ 本人は不本意な顔してますが 癒されます🌸 連投なのでコメントスルーして下さいね〜!!
tivipu-2214
tivipu-2214
3LDK | 家族
fujikoさんの実例写真
間取りも決まり、ここしばらくおうちの雰囲気をどうしようか模索しておりました…! 色々合成してイメージを。 【玄関】 ・床→無垢。パイン材。 ・上り框→斜めに。 ・トイレドア→LIXIL ヴィンティア(黒)。 ・採光のため120×50cmの地窓 ・玄関ドア→LIXIL ジエスタ2(S12)
間取りも決まり、ここしばらくおうちの雰囲気をどうしようか模索しておりました…! 色々合成してイメージを。 【玄関】 ・床→無垢。パイン材。 ・上り框→斜めに。 ・トイレドア→LIXIL ヴィンティア(黒)。 ・採光のため120×50cmの地窓 ・玄関ドア→LIXIL ジエスタ2(S12)
fujiko
fujiko
3LDK | 家族
hironさんの実例写真
『バリアフリーな暮らしの工夫』 90歳のおばあちゃん(認知症,要介護1)と暮らすために去年建てた家です。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 入居後しばらくして、歩行器で傷ついてしまったトイレの壁紙。歩行器が当たる部分にレンガ調のリメイクシートを貼っています。 ③引き戸と吊り戸 引き戸にすればバリアフリーで安心!と思っていたら大間違い!という話です。 開き戸と比べたらメリットしかないと思ったのですが、デメリットもありました。 画像は廊下から撮ったもので、左のグレーの床がレールのある引き戸のトイレ、奥に続いているフローリングが吊り戸のおばあちゃんの部屋です。 我が家の1Fにあるドアは全て引き戸。 おばあちゃんの事と、広さ確保の点で採用しました。 1Fは玄関・廊下・リビング・おばあちゃんの部屋が全て同じ床材です。 工務店さんのアドバイスにより、同じ床材は見切りやレールが付かない方がかっこいいので吊り戸に。 トイレ・洗面所・キッチン背面はレールの引き戸。 レールといっても段差はほぼ無いに等しい3ミリ程度。 しかしこの3ミリに頭を悩ませることになりました。 足があまり上がらないおばあちゃん。 歩行器を押して歩くのですが、最近は左足を擦って歩くので、この僅かな段差に引っかかるんです(*_*) 最近は調子が悪く、左足がほぼ擦ったまま歩いています。 歩行器はスイスイ通れても、おばあちゃんの足は引っ掛かります。 バリアフリーの我が家。 3ミリは段差と認識していないので、驚きました。 全て吊り戸にすればよかったですね。 そしておばあちゃんの部屋とトイレはデュアルソフトクローザーという物をドアに付けています。軽い力でも最後が静かに引き込まれて開き切ったり、軽い力で最後に静かに閉まったり。という物です。 が、ここにも落とし穴が( ´Д`) 良かれと思って付けたデュアルソフトクローザーが、かえっておばあちゃんには負担になっています。 それは最後が自動的にゆっくり閉まる分、開ける時すんなり開かなくて、少し力がいるんです。 同じように閉める時も、最初の5cmくらい動かすのに力がいります。 更に1Fは天井が270cmで、ドアは掃き出し窓に合わせて220cmを採用しているので、高くした分だけドアが重いです… ドアはお気に入りのLIXILのヴィンティアというシリーズで、重厚感・高級感があっていいんですが、重いです… 歩行器越しに腕を伸ばして力を入れてドアを開ける。 これはおばあちゃんにとってかなりの重労働なのでした(´・_・`)
『バリアフリーな暮らしの工夫』 90歳のおばあちゃん(認知症,要介護1)と暮らすために去年建てた家です。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 入居後しばらくして、歩行器で傷ついてしまったトイレの壁紙。歩行器が当たる部分にレンガ調のリメイクシートを貼っています。 ③引き戸と吊り戸 引き戸にすればバリアフリーで安心!と思っていたら大間違い!という話です。 開き戸と比べたらメリットしかないと思ったのですが、デメリットもありました。 画像は廊下から撮ったもので、左のグレーの床がレールのある引き戸のトイレ、奥に続いているフローリングが吊り戸のおばあちゃんの部屋です。 我が家の1Fにあるドアは全て引き戸。 おばあちゃんの事と、広さ確保の点で採用しました。 1Fは玄関・廊下・リビング・おばあちゃんの部屋が全て同じ床材です。 工務店さんのアドバイスにより、同じ床材は見切りやレールが付かない方がかっこいいので吊り戸に。 トイレ・洗面所・キッチン背面はレールの引き戸。 レールといっても段差はほぼ無いに等しい3ミリ程度。 しかしこの3ミリに頭を悩ませることになりました。 足があまり上がらないおばあちゃん。 歩行器を押して歩くのですが、最近は左足を擦って歩くので、この僅かな段差に引っかかるんです(*_*) 最近は調子が悪く、左足がほぼ擦ったまま歩いています。 歩行器はスイスイ通れても、おばあちゃんの足は引っ掛かります。 バリアフリーの我が家。 3ミリは段差と認識していないので、驚きました。 全て吊り戸にすればよかったですね。 そしておばあちゃんの部屋とトイレはデュアルソフトクローザーという物をドアに付けています。軽い力でも最後が静かに引き込まれて開き切ったり、軽い力で最後に静かに閉まったり。という物です。 が、ここにも落とし穴が( ´Д`) 良かれと思って付けたデュアルソフトクローザーが、かえっておばあちゃんには負担になっています。 それは最後が自動的にゆっくり閉まる分、開ける時すんなり開かなくて、少し力がいるんです。 同じように閉める時も、最初の5cmくらい動かすのに力がいります。 更に1Fは天井が270cmで、ドアは掃き出し窓に合わせて220cmを採用しているので、高くした分だけドアが重いです… ドアはお気に入りのLIXILのヴィンティアというシリーズで、重厚感・高級感があっていいんですが、重いです… 歩行器越しに腕を伸ばして力を入れてドアを開ける。 これはおばあちゃんにとってかなりの重労働なのでした(´・_・`)
hiron
hiron
家族
もっと見る

玄関/入り口 ヴィンティア ブラックの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ヴィンティア ブラック

34枚の部屋写真から26枚をセレクト
Pikaさんの実例写真
Pika
Pika
jijicoさんの実例写真
2019.6.14 建具が付きました🚪 ゼロキューブの標準仕様は大建工業の建具です。 ウチはホワイトにしました。 リビングドアだけアクセントに、オプションでLIXILラシッサD ヴィンティアのブラックにしてます✨ アクセントになるしめちゃくちゃ可愛いドアです😍😍😍
2019.6.14 建具が付きました🚪 ゼロキューブの標準仕様は大建工業の建具です。 ウチはホワイトにしました。 リビングドアだけアクセントに、オプションでLIXILラシッサD ヴィンティアのブラックにしてます✨ アクセントになるしめちゃくちゃ可愛いドアです😍😍😍
jijico
jijico
2LDK | 家族
komeさんの実例写真
我が家の玄関収納はリクシルさんのヴィンティア。カラーはチャコールブラックです◎ モルタル風クロスとの組み合わせがかっこよくて玄関の顔になっています😊
我が家の玄関収納はリクシルさんのヴィンティア。カラーはチャコールブラックです◎ モルタル風クロスとの組み合わせがかっこよくて玄関の顔になっています😊
kome
kome
家族
moo56co6さんの実例写真
寝室からの風景です。 ガラス間仕切りの格子越しの風景が大好きです。 奥に見えているブルーに塗装したドア、黒いすりガラスのドア(LIXILのヴィンティア)と黄色いアートの組み合わせがお気に入りです🥰
寝室からの風景です。 ガラス間仕切りの格子越しの風景が大好きです。 奥に見えているブルーに塗装したドア、黒いすりガラスのドア(LIXILのヴィンティア)と黄色いアートの組み合わせがお気に入りです🥰
moo56co6
moo56co6
カップル
Ofukusanさんの実例写真
開き戸¥46,490
1階の廊下です。 ペンダントライトはつけたものの、電球は未だつけていない…😇 ドアは全部は見えないけど、ヴィンティアシリーズのブラック、ブルー、グリーン、ナチュラルオークを使っています。(欲張りました笑)
1階の廊下です。 ペンダントライトはつけたものの、電球は未だつけていない…😇 ドアは全部は見えないけど、ヴィンティアシリーズのブラック、ブルー、グリーン、ナチュラルオークを使っています。(欲張りました笑)
Ofukusan
Ofukusan
4LDK | 家族
lady_home65さんの実例写真
玄関 エトワールとヴィンティアでお出迎え
玄関 エトワールとヴィンティアでお出迎え
lady_home65
lady_home65
家族
tbtt7ejさんの実例写真
今日はシューズクローゼットを掃除 災害用グッズや子供の外遊び道具など纏まりの無い物が多く、なかなか写真が撮れなかったエリア 掃除ついでに片付け 入居から1年経ったので、こういったエリアも少しずつ整えていくのが今後の目標です あとそろそろ玄関の床も掃除しなくては、、、
今日はシューズクローゼットを掃除 災害用グッズや子供の外遊び道具など纏まりの無い物が多く、なかなか写真が撮れなかったエリア 掃除ついでに片付け 入居から1年経ったので、こういったエリアも少しずつ整えていくのが今後の目標です あとそろそろ玄関の床も掃除しなくては、、、
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
c-tpclubさんの実例写真
c-tpclub
c-tpclub
momoさんの実例写真
玄関♡ヘリンボーン♪ 框の色も良い!! 建具、ヴィンティアの黒えーわー♡ 建具ずっと悩んでて決めやなあかん!って時にヴィンティア発表されて、めっちゃ興奮した♡ roomclipで発売知った! 本当やってて良かったroomclip式♡ (くもんのパクリですが??ww) この玄関入って左側の壁に、またもや名古屋モザイク様の石壁?タイルがきます♡ たのしみです♡ 内覧会なかったら盆には引っ越せたけど、クーラー頂くために我慢しましたww いやー、今しのエアコンは高いね!一生買い換えたくないね!! 今日のまとめ‥。 黒の既成建具が欲しい人はヴィンティア買い!!ですよ♡
玄関♡ヘリンボーン♪ 框の色も良い!! 建具、ヴィンティアの黒えーわー♡ 建具ずっと悩んでて決めやなあかん!って時にヴィンティア発表されて、めっちゃ興奮した♡ roomclipで発売知った! 本当やってて良かったroomclip式♡ (くもんのパクリですが??ww) この玄関入って左側の壁に、またもや名古屋モザイク様の石壁?タイルがきます♡ たのしみです♡ 内覧会なかったら盆には引っ越せたけど、クーラー頂くために我慢しましたww いやー、今しのエアコンは高いね!一生買い換えたくないね!! 今日のまとめ‥。 黒の既成建具が欲しい人はヴィンティア買い!!ですよ♡
momo
momo
家族
maatuuさんの実例写真
ヴィンティアの扉 ハンドルは握り玉にしました ⠒̫⃝♡ ⠀
ヴィンティアの扉 ハンドルは握り玉にしました ⠒̫⃝♡ ⠀
maatuu
maatuu
LaLaさんの実例写真
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
hyokosukeさんの実例写真
hyokosuke
hyokosuke
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
玄関少し狭いです😅
玄関少し狭いです😅
maro
maro
家族
tsubuan___haさんの実例写真
tsubuan___ha
tsubuan___ha
家族
hanamiさんの実例写真
ブラックにチェッカーガラスのリビングドア。 玄関ホール側。 お気に入り!! どーしてもこの雰囲気にしたくてココだけLIXILに。 ほんとはリビングから階段ホール(つーてもめちゃ狭い)へのドアも同じシリーズにしたかったけど まぁ〜ご予算の都合でねー!w そのうちドアノブをゴールドに付け替えるぞー!
ブラックにチェッカーガラスのリビングドア。 玄関ホール側。 お気に入り!! どーしてもこの雰囲気にしたくてココだけLIXILに。 ほんとはリビングから階段ホール(つーてもめちゃ狭い)へのドアも同じシリーズにしたかったけど まぁ〜ご予算の都合でねー!w そのうちドアノブをゴールドに付け替えるぞー!
hanami
hanami
2LDK | 家族
artyさんの実例写真
緑がすき。 部屋が生き生きする気がする。
緑がすき。 部屋が生き生きする気がする。
arty
arty
家族
kazehaさんの実例写真
玄関から撮った写真です。 左)和室 中央)主寝室 右)シューズインクローゼット(ウォークスルータイプ) モノトーンのお部屋にしたかったので、インテリアコーディネーターさんに黒色のドアを探していただいて、一目惚れしたLIXILのラシッサD ヴィンティア、チャコール ブラック❥❥❥ ԅ(♡﹃♡ԅ) 4デザインの中の3デザイン(LAA・LAH・LGH)を(玄関・トイレとクローゼットと3階メンズフロアのドア以外)で使っています。 もう〜ヴィンテージ感漂う模様が重厚感があってクール✨ 我が家の和モダンの和室にも、シャンデリアを付けている洋室にもマッチする幅の広さ❤️ 毎度思う。これにしてよかったなぁ〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) ついでに、和室(写真左)・トイレと納戸一カ所ずつ以外は、上吊方式のドアになります。
玄関から撮った写真です。 左)和室 中央)主寝室 右)シューズインクローゼット(ウォークスルータイプ) モノトーンのお部屋にしたかったので、インテリアコーディネーターさんに黒色のドアを探していただいて、一目惚れしたLIXILのラシッサD ヴィンティア、チャコール ブラック❥❥❥ ԅ(♡﹃♡ԅ) 4デザインの中の3デザイン(LAA・LAH・LGH)を(玄関・トイレとクローゼットと3階メンズフロアのドア以外)で使っています。 もう〜ヴィンテージ感漂う模様が重厚感があってクール✨ 我が家の和モダンの和室にも、シャンデリアを付けている洋室にもマッチする幅の広さ❤️ 毎度思う。これにしてよかったなぁ〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) ついでに、和室(写真左)・トイレと納戸一カ所ずつ以外は、上吊方式のドアになります。
kazeha
kazeha
家族
importantさんの実例写真
まだまだ模索中の玄関です。
まだまだ模索中の玄関です。
important
important
cocoさんの実例写真
リフォームで 廊下だった場所にドアをつけたので 玄関ホールは狭くなってしまったけど 冷暖房が逃げず快適に。
リフォームで 廊下だった場所にドアをつけたので 玄関ホールは狭くなってしまったけど 冷暖房が逃げず快適に。
coco
coco
khh.kさんの実例写真
玄関もクリスマスにチェンジ☆
玄関もクリスマスにチェンジ☆
khh.k
khh.k
pinkさんの実例写真
pink
pink
tivipu-2214さんの実例写真
玄関ばかり連投ごめんなさい(*ˊᵕˋ*) 玄関のクマさんお花てんこ盛り〜🌸 DAISOのフェイクです♥︎ 本人は不本意な顔してますが 癒されます🌸 連投なのでコメントスルーして下さいね〜!!
玄関ばかり連投ごめんなさい(*ˊᵕˋ*) 玄関のクマさんお花てんこ盛り〜🌸 DAISOのフェイクです♥︎ 本人は不本意な顔してますが 癒されます🌸 連投なのでコメントスルーして下さいね〜!!
tivipu-2214
tivipu-2214
3LDK | 家族
fujikoさんの実例写真
間取りも決まり、ここしばらくおうちの雰囲気をどうしようか模索しておりました…! 色々合成してイメージを。 【玄関】 ・床→無垢。パイン材。 ・上り框→斜めに。 ・トイレドア→LIXIL ヴィンティア(黒)。 ・採光のため120×50cmの地窓 ・玄関ドア→LIXIL ジエスタ2(S12)
間取りも決まり、ここしばらくおうちの雰囲気をどうしようか模索しておりました…! 色々合成してイメージを。 【玄関】 ・床→無垢。パイン材。 ・上り框→斜めに。 ・トイレドア→LIXIL ヴィンティア(黒)。 ・採光のため120×50cmの地窓 ・玄関ドア→LIXIL ジエスタ2(S12)
fujiko
fujiko
3LDK | 家族
hironさんの実例写真
『バリアフリーな暮らしの工夫』 90歳のおばあちゃん(認知症,要介護1)と暮らすために去年建てた家です。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 入居後しばらくして、歩行器で傷ついてしまったトイレの壁紙。歩行器が当たる部分にレンガ調のリメイクシートを貼っています。 ③引き戸と吊り戸 引き戸にすればバリアフリーで安心!と思っていたら大間違い!という話です。 開き戸と比べたらメリットしかないと思ったのですが、デメリットもありました。 画像は廊下から撮ったもので、左のグレーの床がレールのある引き戸のトイレ、奥に続いているフローリングが吊り戸のおばあちゃんの部屋です。 我が家の1Fにあるドアは全て引き戸。 おばあちゃんの事と、広さ確保の点で採用しました。 1Fは玄関・廊下・リビング・おばあちゃんの部屋が全て同じ床材です。 工務店さんのアドバイスにより、同じ床材は見切りやレールが付かない方がかっこいいので吊り戸に。 トイレ・洗面所・キッチン背面はレールの引き戸。 レールといっても段差はほぼ無いに等しい3ミリ程度。 しかしこの3ミリに頭を悩ませることになりました。 足があまり上がらないおばあちゃん。 歩行器を押して歩くのですが、最近は左足を擦って歩くので、この僅かな段差に引っかかるんです(*_*) 最近は調子が悪く、左足がほぼ擦ったまま歩いています。 歩行器はスイスイ通れても、おばあちゃんの足は引っ掛かります。 バリアフリーの我が家。 3ミリは段差と認識していないので、驚きました。 全て吊り戸にすればよかったですね。 そしておばあちゃんの部屋とトイレはデュアルソフトクローザーという物をドアに付けています。軽い力でも最後が静かに引き込まれて開き切ったり、軽い力で最後に静かに閉まったり。という物です。 が、ここにも落とし穴が( ´Д`) 良かれと思って付けたデュアルソフトクローザーが、かえっておばあちゃんには負担になっています。 それは最後が自動的にゆっくり閉まる分、開ける時すんなり開かなくて、少し力がいるんです。 同じように閉める時も、最初の5cmくらい動かすのに力がいります。 更に1Fは天井が270cmで、ドアは掃き出し窓に合わせて220cmを採用しているので、高くした分だけドアが重いです… ドアはお気に入りのLIXILのヴィンティアというシリーズで、重厚感・高級感があっていいんですが、重いです… 歩行器越しに腕を伸ばして力を入れてドアを開ける。 これはおばあちゃんにとってかなりの重労働なのでした(´・_・`)
『バリアフリーな暮らしの工夫』 90歳のおばあちゃん(認知症,要介護1)と暮らすために去年建てた家です。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 入居後しばらくして、歩行器で傷ついてしまったトイレの壁紙。歩行器が当たる部分にレンガ調のリメイクシートを貼っています。 ③引き戸と吊り戸 引き戸にすればバリアフリーで安心!と思っていたら大間違い!という話です。 開き戸と比べたらメリットしかないと思ったのですが、デメリットもありました。 画像は廊下から撮ったもので、左のグレーの床がレールのある引き戸のトイレ、奥に続いているフローリングが吊り戸のおばあちゃんの部屋です。 我が家の1Fにあるドアは全て引き戸。 おばあちゃんの事と、広さ確保の点で採用しました。 1Fは玄関・廊下・リビング・おばあちゃんの部屋が全て同じ床材です。 工務店さんのアドバイスにより、同じ床材は見切りやレールが付かない方がかっこいいので吊り戸に。 トイレ・洗面所・キッチン背面はレールの引き戸。 レールといっても段差はほぼ無いに等しい3ミリ程度。 しかしこの3ミリに頭を悩ませることになりました。 足があまり上がらないおばあちゃん。 歩行器を押して歩くのですが、最近は左足を擦って歩くので、この僅かな段差に引っかかるんです(*_*) 最近は調子が悪く、左足がほぼ擦ったまま歩いています。 歩行器はスイスイ通れても、おばあちゃんの足は引っ掛かります。 バリアフリーの我が家。 3ミリは段差と認識していないので、驚きました。 全て吊り戸にすればよかったですね。 そしておばあちゃんの部屋とトイレはデュアルソフトクローザーという物をドアに付けています。軽い力でも最後が静かに引き込まれて開き切ったり、軽い力で最後に静かに閉まったり。という物です。 が、ここにも落とし穴が( ´Д`) 良かれと思って付けたデュアルソフトクローザーが、かえっておばあちゃんには負担になっています。 それは最後が自動的にゆっくり閉まる分、開ける時すんなり開かなくて、少し力がいるんです。 同じように閉める時も、最初の5cmくらい動かすのに力がいります。 更に1Fは天井が270cmで、ドアは掃き出し窓に合わせて220cmを採用しているので、高くした分だけドアが重いです… ドアはお気に入りのLIXILのヴィンティアというシリーズで、重厚感・高級感があっていいんですが、重いです… 歩行器越しに腕を伸ばして力を入れてドアを開ける。 これはおばあちゃんにとってかなりの重労働なのでした(´・_・`)
hiron
hiron
家族
もっと見る

玄関/入り口 ヴィンティア ブラックの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ