扉を外す

1,899枚の部屋写真から49枚をセレクト
tmrnh0807さんの実例写真
狭い玄関です。 右に靴箱ですが、玄関に靴があると扉を開けられないという使い勝手の悪い靴箱の扉を外して無印良品のカーテンをつけました。
狭い玄関です。 右に靴箱ですが、玄関に靴があると扉を開けられないという使い勝手の悪い靴箱の扉を外して無印良品のカーテンをつけました。
tmrnh0807
tmrnh0807
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
前からいやいや 去年からずーっと思っていた 階段下の収納庫のドア外しました。 ゆくゆくは 見せる収納にしたいから 今は 布で隠します。 いちいち 開けたり閉めたりしないだけでも ストレスが減りました。
前からいやいや 去年からずーっと思っていた 階段下の収納庫のドア外しました。 ゆくゆくは 見せる収納にしたいから 今は 布で隠します。 いちいち 開けたり閉めたりしないだけでも ストレスが減りました。
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
Reeenaさんの実例写真
夫婦のWIC。 こちらの扉も 外しました。 クローゼットのお洋服には 風を通したい。扉の開閉スペース=お部屋の広さが広がるから 快適な暮らしへ近づきます。
夫婦のWIC。 こちらの扉も 外しました。 クローゼットのお洋服には 風を通したい。扉の開閉スペース=お部屋の広さが広がるから 快適な暮らしへ近づきます。
Reeena
Reeena
家族
mimi5さんの実例写真
扉をはずして、カーテンで使いやすく。
扉をはずして、カーテンで使いやすく。
mimi5
mimi5
3LDK | 家族
harunaoさんの実例写真
クローゼットの扉をはずしてオープンに。
クローゼットの扉をはずしてオープンに。
harunao
harunao
4LDK | 家族
nonyuuさんの実例写真
靴箱扉を外しました よく履く靴はオープンになったスペースへ 劇狭の玄関スッキリ
靴箱扉を外しました よく履く靴はオープンになったスペースへ 劇狭の玄関スッキリ
nonyuu
nonyuu
3LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
テレビ横の扉を外してスッキリ♥
テレビ横の扉を外してスッキリ♥
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
元々は本当によくあるクローゼットの 扉を外して色を塗り替えて 作ったオープンクローゼット。 床も張り替えて2×4でIKEAのムーリッグを 付けた場所にコートなどをかけています。 黒い棚や奥の引き出しに そのほかの衣類入っています𓃱𖥣 お気に入りの空間です☾
元々は本当によくあるクローゼットの 扉を外して色を塗り替えて 作ったオープンクローゼット。 床も張り替えて2×4でIKEAのムーリッグを 付けた場所にコートなどをかけています。 黒い棚や奥の引き出しに そのほかの衣類入っています𓃱𖥣 お気に入りの空間です☾
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
rin-michelleさんの実例写真
リビングとして使っている部屋の扉が邪魔だったので、年末大掃除を期に外してしまいました( *¯ ꒳¯*) どうせ閉めないし、ソファーをこの向きにしてから入り口が狭くなり邪魔だったので、問題なしですw 外した扉は押入れで眠って頂いています。 蝶番を外した部分を隠すのと、ちょっと閉めたい時のためにレースのカーテンを着けてみました。
リビングとして使っている部屋の扉が邪魔だったので、年末大掃除を期に外してしまいました( *¯ ꒳¯*) どうせ閉めないし、ソファーをこの向きにしてから入り口が狭くなり邪魔だったので、問題なしですw 外した扉は押入れで眠って頂いています。 蝶番を外した部分を隠すのと、ちょっと閉めたい時のためにレースのカーテンを着けてみました。
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
隠す玄関収納☺︎ わが家の玄関はオール隠す収納。 メリットは「スッキリ見えること」 デメリットは「扉を開ける手間があること」 入居当初はメリットがめちゃくちゃ勝ってましたが、最近はデメリットが勝ってきて、 扉を外すか悩み中です。 外したらまた投稿します。
隠す玄関収納☺︎ わが家の玄関はオール隠す収納。 メリットは「スッキリ見えること」 デメリットは「扉を開ける手間があること」 入居当初はメリットがめちゃくちゃ勝ってましたが、最近はデメリットが勝ってきて、 扉を外すか悩み中です。 外したらまた投稿します。
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
外した扉は巨大ポリ袋を4重にして白いガムテープで梱包し結局ベランダに。 和室ベッドはボツ、収納棚で隠すにしても背が高いし変な奥行きができてしまうのでそれもボツ。 普通の扉を襖風にしてるやつだから重いし、とてつもなく面倒だったけど頑張って良かった〜。 これはもはや執念笑
外した扉は巨大ポリ袋を4重にして白いガムテープで梱包し結局ベランダに。 和室ベッドはボツ、収納棚で隠すにしても背が高いし変な奥行きができてしまうのでそれもボツ。 普通の扉を襖風にしてるやつだから重いし、とてつもなく面倒だったけど頑張って良かった〜。 これはもはや執念笑
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
mmmwさんの実例写真
和室感を少しでも無くしたくて扉を外して3coinsカーテンを付けました(o^^o)一種の遊び場になってますが、、、
和室感を少しでも無くしたくて扉を外して3coinsカーテンを付けました(o^^o)一種の遊び場になってますが、、、
mmmw
mmmw
3LDK | 家族
aco64さんの実例写真
和室の押し入れに普段着を収納していますが、扉を開けるのが面倒だったので外して、3コインズのカーテンをつけました😊🍀
和室の押し入れに普段着を収納していますが、扉を開けるのが面倒だったので外して、3コインズのカーテンをつけました😊🍀
aco64
aco64
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
お風呂場の扉外せるの知らなかった!
お風呂場の扉外せるの知らなかった!
cherry
cherry
3LDK | 家族
saoさんの実例写真
玄関のリメイクシートを貼ろうと上だけ貼って、ふと手が止まりました。ずぼらな我が家は出した靴をしまいません。この扉ない方がしまうかも?扉外せるかやってみようかと思います。
玄関のリメイクシートを貼ろうと上だけ貼って、ふと手が止まりました。ずぼらな我が家は出した靴をしまいません。この扉ない方がしまうかも?扉外せるかやってみようかと思います。
sao
sao
2K | 家族
timitimiさんの実例写真
ビニールクロス¥9,680
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
saoriさんの実例写真
私の部屋。クローゼットが観音開きで、開けると部屋の扉を開けることが出来ないので、クローゼットの扉を外しておきました。 配信してるので、ゆくゆくは防音設備もしっかり整えたいところです。
私の部屋。クローゼットが観音開きで、開けると部屋の扉を開けることが出来ないので、クローゼットの扉を外しておきました。 配信してるので、ゆくゆくは防音設備もしっかり整えたいところです。
saori
saori
3LDK | 家族
chIoeさんの実例写真
こんばんは🌆 お疲れ様でした♪ 3枚投稿です。 我が家のビフォーアフターです。 1️⃣リビングから広く繋げた ダイニングキッチンです。 2️⃣5年前に個室のダイニング、キッチンを 扉や引き戸を外して リビングと繋げて広くしました😀 二階に上がる階段の天窓の明かりで ダイニングが明るくなりました。 3️⃣扉が2個あり、手を挟まないか?  いつも扉を開けていました。  扉が閉まったpicが見つかりません🤣
こんばんは🌆 お疲れ様でした♪ 3枚投稿です。 我が家のビフォーアフターです。 1️⃣リビングから広く繋げた ダイニングキッチンです。 2️⃣5年前に個室のダイニング、キッチンを 扉や引き戸を外して リビングと繋げて広くしました😀 二階に上がる階段の天窓の明かりで ダイニングが明るくなりました。 3️⃣扉が2個あり、手を挟まないか?  いつも扉を開けていました。  扉が閉まったpicが見つかりません🤣
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
子供の靴は取り出しやすいように玄関クロークに置いているので、小さい方のシューズボックスはお出かけ用の小物を収納しています♩ 幼稚園に行くとき帽子マスクをつけて鏡でチェック、子供たちは自分で支度してくます😊 1段目「虫除け、日焼け止め」「大人用マスク」「診察券保険証など」ニトリ ソフトNインボックス 2段目「園帽子」「ヘルメット」 3段目「子供用マスク」「大人帽子」seriaボックス 4段目「抱っこ紐」「買い物バッグ」「カバン類」無印良品 持ち手付帆布バスケット ↑このバスケット、着替えとかおむつポイポイ入れて、そのまま車に積んで出掛けられるから凄い便利です✨
子供の靴は取り出しやすいように玄関クロークに置いているので、小さい方のシューズボックスはお出かけ用の小物を収納しています♩ 幼稚園に行くとき帽子マスクをつけて鏡でチェック、子供たちは自分で支度してくます😊 1段目「虫除け、日焼け止め」「大人用マスク」「診察券保険証など」ニトリ ソフトNインボックス 2段目「園帽子」「ヘルメット」 3段目「子供用マスク」「大人帽子」seriaボックス 4段目「抱っこ紐」「買い物バッグ」「カバン類」無印良品 持ち手付帆布バスケット ↑このバスケット、着替えとかおむつポイポイ入れて、そのまま車に積んで出掛けられるから凄い便利です✨
natsu
natsu
家族
86さんの実例写真
2階は部屋の引扉を外して1部屋に。 意図した訳では無いのですが、元からあった物を中心に置いてたらお婆ちゃんの部屋みたいになりました。 これはこれで落ち着きますが…笑
2階は部屋の引扉を外して1部屋に。 意図した訳では無いのですが、元からあった物を中心に置いてたらお婆ちゃんの部屋みたいになりました。 これはこれで落ち着きますが…笑
86
86
2LDK | 家族
tmmさんの実例写真
押入れカーテン。 IKEAで生地を買って端っこをテープでとめただけ。長さ間違えて裾野が切れてる。これもご愛嬌!
押入れカーテン。 IKEAで生地を買って端っこをテープでとめただけ。長さ間違えて裾野が切れてる。これもご愛嬌!
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
m.rさんの実例写真
以前、リビングの巾木をマスキングテープ、床はクッションフロアにリメイクしていたので、ドアの色も気になってきてしまい..🥲壁紙屋本舗さんの剥がせるリメイクシートを貼りました✨ 枠も同じリメイクシートを貼りました。 右側の奥行きがある使い勝手が悪い収納は😂扉を外して、棚板1枚だけ残してあとはオープン収納にしました。余っていたリメイクシートを床に貼ってちょっとした小部屋ができたみたいです😆
以前、リビングの巾木をマスキングテープ、床はクッションフロアにリメイクしていたので、ドアの色も気になってきてしまい..🥲壁紙屋本舗さんの剥がせるリメイクシートを貼りました✨ 枠も同じリメイクシートを貼りました。 右側の奥行きがある使い勝手が悪い収納は😂扉を外して、棚板1枚だけ残してあとはオープン収納にしました。余っていたリメイクシートを床に貼ってちょっとした小部屋ができたみたいです😆
m.r
m.r
家族
acoさんの実例写真
オープンラック¥1,990
山善さんのランドセルラックモニターに応募します( ˊᵕˋ ) 子ども部屋のクローゼットの扉を外して出し入れしやすいようにしています。 子どもに片付けを任せていたので、散らかっています。普段はリビングの小部屋を勉強コーナーにして、そこにランドセル等置いていますが、来春、下の子が1年生になるタイミングで上の子は子ども部屋に移動。 4年分の教科書、絵の具や書道セットなど、新1年生より物が多い状態でランドセルラックを使いキレイに片付けられるか挑戦してみたいと思っています( ˊᵕˋ ) 当たると良いな〜(o˘◡︎˘o)
山善さんのランドセルラックモニターに応募します( ˊᵕˋ ) 子ども部屋のクローゼットの扉を外して出し入れしやすいようにしています。 子どもに片付けを任せていたので、散らかっています。普段はリビングの小部屋を勉強コーナーにして、そこにランドセル等置いていますが、来春、下の子が1年生になるタイミングで上の子は子ども部屋に移動。 4年分の教科書、絵の具や書道セットなど、新1年生より物が多い状態でランドセルラックを使いキレイに片付けられるか挑戦してみたいと思っています( ˊᵕˋ ) 当たると良いな〜(o˘◡︎˘o)
aco
aco
4LDK | 家族
hanaminamiさんの実例写真
造り付けの扉を外して籠収納
造り付けの扉を外して籠収納
hanaminami
hanaminami
3LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
圧迫感満載のクローゼットの引き戸の扉🚪は、2枚とも外して、ベット下の収納スペースへ❗️ 目隠しは、突っ張り棒で、IKEAのリルとお気に入りのマティスのタペストリー☺️ 退去時は、扉をはめて戻すだけ👍
圧迫感満載のクローゼットの引き戸の扉🚪は、2枚とも外して、ベット下の収納スペースへ❗️ 目隠しは、突っ張り棒で、IKEAのリルとお気に入りのマティスのタペストリー☺️ 退去時は、扉をはめて戻すだけ👍
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
natsumiさんの実例写真
キッチンの食器棚下の扉を外してゴミ箱を置きました🗑️ 今まで食器棚の前に置いていたゴミ箱がスッキリ収まって嬉しい✨
キッチンの食器棚下の扉を外してゴミ箱を置きました🗑️ 今まで食器棚の前に置いていたゴミ箱がスッキリ収まって嬉しい✨
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
リビングのクローゼットです。 作ってもらうとき、上を飾るスペースにしたいからと、説明して造ってもらったことを思い出します😚 クローゼットは建具を輸入ものにこだわったために、デッドスペースがてきて、とっても使いにくくなって、 長く悩みの種でした😅 最終的に左側は中に棚をつけて、 デッドスペース解消のため、 扉を外し、IKEAのカーテンを付けて、右は私の秘密のデスクスペースとなりました😅 いろいろ試行錯誤を乗り越えて、 結果、お気に入りです😆
リビングのクローゼットです。 作ってもらうとき、上を飾るスペースにしたいからと、説明して造ってもらったことを思い出します😚 クローゼットは建具を輸入ものにこだわったために、デッドスペースがてきて、とっても使いにくくなって、 長く悩みの種でした😅 最終的に左側は中に棚をつけて、 デッドスペース解消のため、 扉を外し、IKEAのカーテンを付けて、右は私の秘密のデスクスペースとなりました😅 いろいろ試行錯誤を乗り越えて、 結果、お気に入りです😆
hakoniwa
hakoniwa
家族
もっと見る

扉を外すの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

扉を外す

1,899枚の部屋写真から49枚をセレクト
tmrnh0807さんの実例写真
狭い玄関です。 右に靴箱ですが、玄関に靴があると扉を開けられないという使い勝手の悪い靴箱の扉を外して無印良品のカーテンをつけました。
狭い玄関です。 右に靴箱ですが、玄関に靴があると扉を開けられないという使い勝手の悪い靴箱の扉を外して無印良品のカーテンをつけました。
tmrnh0807
tmrnh0807
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
前からいやいや 去年からずーっと思っていた 階段下の収納庫のドア外しました。 ゆくゆくは 見せる収納にしたいから 今は 布で隠します。 いちいち 開けたり閉めたりしないだけでも ストレスが減りました。
前からいやいや 去年からずーっと思っていた 階段下の収納庫のドア外しました。 ゆくゆくは 見せる収納にしたいから 今は 布で隠します。 いちいち 開けたり閉めたりしないだけでも ストレスが減りました。
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
Reeenaさんの実例写真
夫婦のWIC。 こちらの扉も 外しました。 クローゼットのお洋服には 風を通したい。扉の開閉スペース=お部屋の広さが広がるから 快適な暮らしへ近づきます。
夫婦のWIC。 こちらの扉も 外しました。 クローゼットのお洋服には 風を通したい。扉の開閉スペース=お部屋の広さが広がるから 快適な暮らしへ近づきます。
Reeena
Reeena
家族
mimi5さんの実例写真
扉をはずして、カーテンで使いやすく。
扉をはずして、カーテンで使いやすく。
mimi5
mimi5
3LDK | 家族
harunaoさんの実例写真
クローゼットの扉をはずしてオープンに。
クローゼットの扉をはずしてオープンに。
harunao
harunao
4LDK | 家族
nonyuuさんの実例写真
靴箱扉を外しました よく履く靴はオープンになったスペースへ 劇狭の玄関スッキリ
靴箱扉を外しました よく履く靴はオープンになったスペースへ 劇狭の玄関スッキリ
nonyuu
nonyuu
3LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
テレビ横の扉を外してスッキリ♥
テレビ横の扉を外してスッキリ♥
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
元々は本当によくあるクローゼットの 扉を外して色を塗り替えて 作ったオープンクローゼット。 床も張り替えて2×4でIKEAのムーリッグを 付けた場所にコートなどをかけています。 黒い棚や奥の引き出しに そのほかの衣類入っています𓃱𖥣 お気に入りの空間です☾
元々は本当によくあるクローゼットの 扉を外して色を塗り替えて 作ったオープンクローゼット。 床も張り替えて2×4でIKEAのムーリッグを 付けた場所にコートなどをかけています。 黒い棚や奥の引き出しに そのほかの衣類入っています𓃱𖥣 お気に入りの空間です☾
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
rin-michelleさんの実例写真
リビングとして使っている部屋の扉が邪魔だったので、年末大掃除を期に外してしまいました( *¯ ꒳¯*) どうせ閉めないし、ソファーをこの向きにしてから入り口が狭くなり邪魔だったので、問題なしですw 外した扉は押入れで眠って頂いています。 蝶番を外した部分を隠すのと、ちょっと閉めたい時のためにレースのカーテンを着けてみました。
リビングとして使っている部屋の扉が邪魔だったので、年末大掃除を期に外してしまいました( *¯ ꒳¯*) どうせ閉めないし、ソファーをこの向きにしてから入り口が狭くなり邪魔だったので、問題なしですw 外した扉は押入れで眠って頂いています。 蝶番を外した部分を隠すのと、ちょっと閉めたい時のためにレースのカーテンを着けてみました。
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
隠す玄関収納☺︎ わが家の玄関はオール隠す収納。 メリットは「スッキリ見えること」 デメリットは「扉を開ける手間があること」 入居当初はメリットがめちゃくちゃ勝ってましたが、最近はデメリットが勝ってきて、 扉を外すか悩み中です。 外したらまた投稿します。
隠す玄関収納☺︎ わが家の玄関はオール隠す収納。 メリットは「スッキリ見えること」 デメリットは「扉を開ける手間があること」 入居当初はメリットがめちゃくちゃ勝ってましたが、最近はデメリットが勝ってきて、 扉を外すか悩み中です。 外したらまた投稿します。
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
外した扉は巨大ポリ袋を4重にして白いガムテープで梱包し結局ベランダに。 和室ベッドはボツ、収納棚で隠すにしても背が高いし変な奥行きができてしまうのでそれもボツ。 普通の扉を襖風にしてるやつだから重いし、とてつもなく面倒だったけど頑張って良かった〜。 これはもはや執念笑
外した扉は巨大ポリ袋を4重にして白いガムテープで梱包し結局ベランダに。 和室ベッドはボツ、収納棚で隠すにしても背が高いし変な奥行きができてしまうのでそれもボツ。 普通の扉を襖風にしてるやつだから重いし、とてつもなく面倒だったけど頑張って良かった〜。 これはもはや執念笑
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
mmmwさんの実例写真
和室感を少しでも無くしたくて扉を外して3coinsカーテンを付けました(o^^o)一種の遊び場になってますが、、、
和室感を少しでも無くしたくて扉を外して3coinsカーテンを付けました(o^^o)一種の遊び場になってますが、、、
mmmw
mmmw
3LDK | 家族
aco64さんの実例写真
和室の押し入れに普段着を収納していますが、扉を開けるのが面倒だったので外して、3コインズのカーテンをつけました😊🍀
和室の押し入れに普段着を収納していますが、扉を開けるのが面倒だったので外して、3コインズのカーテンをつけました😊🍀
aco64
aco64
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
お風呂場の扉外せるの知らなかった!
お風呂場の扉外せるの知らなかった!
cherry
cherry
3LDK | 家族
saoさんの実例写真
玄関のリメイクシートを貼ろうと上だけ貼って、ふと手が止まりました。ずぼらな我が家は出した靴をしまいません。この扉ない方がしまうかも?扉外せるかやってみようかと思います。
玄関のリメイクシートを貼ろうと上だけ貼って、ふと手が止まりました。ずぼらな我が家は出した靴をしまいません。この扉ない方がしまうかも?扉外せるかやってみようかと思います。
sao
sao
2K | 家族
timitimiさんの実例写真
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
saoriさんの実例写真
私の部屋。クローゼットが観音開きで、開けると部屋の扉を開けることが出来ないので、クローゼットの扉を外しておきました。 配信してるので、ゆくゆくは防音設備もしっかり整えたいところです。
私の部屋。クローゼットが観音開きで、開けると部屋の扉を開けることが出来ないので、クローゼットの扉を外しておきました。 配信してるので、ゆくゆくは防音設備もしっかり整えたいところです。
saori
saori
3LDK | 家族
chIoeさんの実例写真
こんばんは🌆 お疲れ様でした♪ 3枚投稿です。 我が家のビフォーアフターです。 1️⃣リビングから広く繋げた ダイニングキッチンです。 2️⃣5年前に個室のダイニング、キッチンを 扉や引き戸を外して リビングと繋げて広くしました😀 二階に上がる階段の天窓の明かりで ダイニングが明るくなりました。 3️⃣扉が2個あり、手を挟まないか?  いつも扉を開けていました。  扉が閉まったpicが見つかりません🤣
こんばんは🌆 お疲れ様でした♪ 3枚投稿です。 我が家のビフォーアフターです。 1️⃣リビングから広く繋げた ダイニングキッチンです。 2️⃣5年前に個室のダイニング、キッチンを 扉や引き戸を外して リビングと繋げて広くしました😀 二階に上がる階段の天窓の明かりで ダイニングが明るくなりました。 3️⃣扉が2個あり、手を挟まないか?  いつも扉を開けていました。  扉が閉まったpicが見つかりません🤣
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
子供の靴は取り出しやすいように玄関クロークに置いているので、小さい方のシューズボックスはお出かけ用の小物を収納しています♩ 幼稚園に行くとき帽子マスクをつけて鏡でチェック、子供たちは自分で支度してくます😊 1段目「虫除け、日焼け止め」「大人用マスク」「診察券保険証など」ニトリ ソフトNインボックス 2段目「園帽子」「ヘルメット」 3段目「子供用マスク」「大人帽子」seriaボックス 4段目「抱っこ紐」「買い物バッグ」「カバン類」無印良品 持ち手付帆布バスケット ↑このバスケット、着替えとかおむつポイポイ入れて、そのまま車に積んで出掛けられるから凄い便利です✨
子供の靴は取り出しやすいように玄関クロークに置いているので、小さい方のシューズボックスはお出かけ用の小物を収納しています♩ 幼稚園に行くとき帽子マスクをつけて鏡でチェック、子供たちは自分で支度してくます😊 1段目「虫除け、日焼け止め」「大人用マスク」「診察券保険証など」ニトリ ソフトNインボックス 2段目「園帽子」「ヘルメット」 3段目「子供用マスク」「大人帽子」seriaボックス 4段目「抱っこ紐」「買い物バッグ」「カバン類」無印良品 持ち手付帆布バスケット ↑このバスケット、着替えとかおむつポイポイ入れて、そのまま車に積んで出掛けられるから凄い便利です✨
natsu
natsu
家族
86さんの実例写真
2階は部屋の引扉を外して1部屋に。 意図した訳では無いのですが、元からあった物を中心に置いてたらお婆ちゃんの部屋みたいになりました。 これはこれで落ち着きますが…笑
2階は部屋の引扉を外して1部屋に。 意図した訳では無いのですが、元からあった物を中心に置いてたらお婆ちゃんの部屋みたいになりました。 これはこれで落ち着きますが…笑
86
86
2LDK | 家族
tmmさんの実例写真
押入れカーテン。 IKEAで生地を買って端っこをテープでとめただけ。長さ間違えて裾野が切れてる。これもご愛嬌!
押入れカーテン。 IKEAで生地を買って端っこをテープでとめただけ。長さ間違えて裾野が切れてる。これもご愛嬌!
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
m.rさんの実例写真
以前、リビングの巾木をマスキングテープ、床はクッションフロアにリメイクしていたので、ドアの色も気になってきてしまい..🥲壁紙屋本舗さんの剥がせるリメイクシートを貼りました✨ 枠も同じリメイクシートを貼りました。 右側の奥行きがある使い勝手が悪い収納は😂扉を外して、棚板1枚だけ残してあとはオープン収納にしました。余っていたリメイクシートを床に貼ってちょっとした小部屋ができたみたいです😆
以前、リビングの巾木をマスキングテープ、床はクッションフロアにリメイクしていたので、ドアの色も気になってきてしまい..🥲壁紙屋本舗さんの剥がせるリメイクシートを貼りました✨ 枠も同じリメイクシートを貼りました。 右側の奥行きがある使い勝手が悪い収納は😂扉を外して、棚板1枚だけ残してあとはオープン収納にしました。余っていたリメイクシートを床に貼ってちょっとした小部屋ができたみたいです😆
m.r
m.r
家族
acoさんの実例写真
オープンラック¥1,990
山善さんのランドセルラックモニターに応募します( ˊᵕˋ ) 子ども部屋のクローゼットの扉を外して出し入れしやすいようにしています。 子どもに片付けを任せていたので、散らかっています。普段はリビングの小部屋を勉強コーナーにして、そこにランドセル等置いていますが、来春、下の子が1年生になるタイミングで上の子は子ども部屋に移動。 4年分の教科書、絵の具や書道セットなど、新1年生より物が多い状態でランドセルラックを使いキレイに片付けられるか挑戦してみたいと思っています( ˊᵕˋ ) 当たると良いな〜(o˘◡︎˘o)
山善さんのランドセルラックモニターに応募します( ˊᵕˋ ) 子ども部屋のクローゼットの扉を外して出し入れしやすいようにしています。 子どもに片付けを任せていたので、散らかっています。普段はリビングの小部屋を勉強コーナーにして、そこにランドセル等置いていますが、来春、下の子が1年生になるタイミングで上の子は子ども部屋に移動。 4年分の教科書、絵の具や書道セットなど、新1年生より物が多い状態でランドセルラックを使いキレイに片付けられるか挑戦してみたいと思っています( ˊᵕˋ ) 当たると良いな〜(o˘◡︎˘o)
aco
aco
4LDK | 家族
hanaminamiさんの実例写真
造り付けの扉を外して籠収納
造り付けの扉を外して籠収納
hanaminami
hanaminami
3LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
圧迫感満載のクローゼットの引き戸の扉🚪は、2枚とも外して、ベット下の収納スペースへ❗️ 目隠しは、突っ張り棒で、IKEAのリルとお気に入りのマティスのタペストリー☺️ 退去時は、扉をはめて戻すだけ👍
圧迫感満載のクローゼットの引き戸の扉🚪は、2枚とも外して、ベット下の収納スペースへ❗️ 目隠しは、突っ張り棒で、IKEAのリルとお気に入りのマティスのタペストリー☺️ 退去時は、扉をはめて戻すだけ👍
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
natsumiさんの実例写真
キッチンの食器棚下の扉を外してゴミ箱を置きました🗑️ 今まで食器棚の前に置いていたゴミ箱がスッキリ収まって嬉しい✨
キッチンの食器棚下の扉を外してゴミ箱を置きました🗑️ 今まで食器棚の前に置いていたゴミ箱がスッキリ収まって嬉しい✨
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
リビングのクローゼットです。 作ってもらうとき、上を飾るスペースにしたいからと、説明して造ってもらったことを思い出します😚 クローゼットは建具を輸入ものにこだわったために、デッドスペースがてきて、とっても使いにくくなって、 長く悩みの種でした😅 最終的に左側は中に棚をつけて、 デッドスペース解消のため、 扉を外し、IKEAのカーテンを付けて、右は私の秘密のデスクスペースとなりました😅 いろいろ試行錯誤を乗り越えて、 結果、お気に入りです😆
リビングのクローゼットです。 作ってもらうとき、上を飾るスペースにしたいからと、説明して造ってもらったことを思い出します😚 クローゼットは建具を輸入ものにこだわったために、デッドスペースがてきて、とっても使いにくくなって、 長く悩みの種でした😅 最終的に左側は中に棚をつけて、 デッドスペース解消のため、 扉を外し、IKEAのカーテンを付けて、右は私の秘密のデスクスペースとなりました😅 いろいろ試行錯誤を乗り越えて、 結果、お気に入りです😆
hakoniwa
hakoniwa
家族
もっと見る

扉を外すの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ