夏 水遣り

45枚の部屋写真から28枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
長男のお弁当作り終わってからの1時間。 朝食よりさきに😁 グリーンのお世話から 1日がスタート🌿 2枚目、室内水槽からのベランダ 睡蓮鉢を軒下側に寄せました。 3枚目、1枚目の上の棚にあるポトスの1年前。 最後の1枚になってからの復活。
長男のお弁当作り終わってからの1時間。 朝食よりさきに😁 グリーンのお世話から 1日がスタート🌿 2枚目、室内水槽からのベランダ 睡蓮鉢を軒下側に寄せました。 3枚目、1枚目の上の棚にあるポトスの1年前。 最後の1枚になってからの復活。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
ガーデンリールⅡ 30m モニター投稿③ ロイヤルガーデナーズクラブ(株式会社タカギ)様の ガーデンリールをモニターさせて頂いてます。 庭の植物に水遣りをしました。 ウチの庭には色んな場所に植物が植わってるので 前まで使ってたガーデンリールだと1度ホースをある程度出してから各所に水遣りしに行かないとホースが出にくくガーデンリール自体が転倒してしまってたんです。 しかし、このロイヤルガーデナーズクラブのガーデンリールには転倒防止の為に足が付いててかなり強い力でホースを引っ張っても倒れません❗ ホースもスムーズに出てくれ、巻き取る際もスムーズにお帰りに…🤭 ホント、ストレスなく水遣りが出来ました♬ 1回目のモニター投稿で伝え忘れてましたが、 このガーデンリールの本体カバー、ちょっと調べたら なんと❗車の塗装にも使われてる塗料を使ってるらしい…🤔 ってことは、耐久性にも優れてて、ここ最近の夏の強い陽射しで色褪せしたり経年劣化で割れたりする可能性も低いって事ですよね♬ これはスゴイ❗👍 オシャレなデザインに優れた機能性 素晴らしいガーデンリールです✨✨️ 少し値段がお高いですが長く使える事や多機能、それにオシャレでどんな庭にも馴染むデザインって考えたら…すごくオススメなアイテムだと思います♬ 今回、このような素敵なアイテムのモニターさせて頂き、ロイヤルガーデナーズクラブ(株式会社タカギ)様、RC運営様、本当にありがとうございました。 これにて、「ガーデンリールⅡ 30m」のモニターを終了させて頂きます。 お付き合いくださいました皆様、ありがとでーす✌️😁
ガーデンリールⅡ 30m モニター投稿③ ロイヤルガーデナーズクラブ(株式会社タカギ)様の ガーデンリールをモニターさせて頂いてます。 庭の植物に水遣りをしました。 ウチの庭には色んな場所に植物が植わってるので 前まで使ってたガーデンリールだと1度ホースをある程度出してから各所に水遣りしに行かないとホースが出にくくガーデンリール自体が転倒してしまってたんです。 しかし、このロイヤルガーデナーズクラブのガーデンリールには転倒防止の為に足が付いててかなり強い力でホースを引っ張っても倒れません❗ ホースもスムーズに出てくれ、巻き取る際もスムーズにお帰りに…🤭 ホント、ストレスなく水遣りが出来ました♬ 1回目のモニター投稿で伝え忘れてましたが、 このガーデンリールの本体カバー、ちょっと調べたら なんと❗車の塗装にも使われてる塗料を使ってるらしい…🤔 ってことは、耐久性にも優れてて、ここ最近の夏の強い陽射しで色褪せしたり経年劣化で割れたりする可能性も低いって事ですよね♬ これはスゴイ❗👍 オシャレなデザインに優れた機能性 素晴らしいガーデンリールです✨✨️ 少し値段がお高いですが長く使える事や多機能、それにオシャレでどんな庭にも馴染むデザインって考えたら…すごくオススメなアイテムだと思います♬ 今回、このような素敵なアイテムのモニターさせて頂き、ロイヤルガーデナーズクラブ(株式会社タカギ)様、RC運営様、本当にありがとうございました。 これにて、「ガーデンリールⅡ 30m」のモニターを終了させて頂きます。 お付き合いくださいました皆様、ありがとでーす✌️😁
ot-garden
ot-garden
家族
katさんの実例写真
夕方🌇水遣りの時に 今日飲んだラムネの空き瓶 置いてみた🩵 涼しく見えるような気がして🤣⍣ 植物も涼し気なものを並べるようにしています(*^^*)♬.*゚ いまトピ掲載ありがとうございます🙇🏻‍♀️´- いつもラブトピは嬉しいです💞 ありがとうございます🥰💕︎
夕方🌇水遣りの時に 今日飲んだラムネの空き瓶 置いてみた🩵 涼しく見えるような気がして🤣⍣ 植物も涼し気なものを並べるようにしています(*^^*)♬.*゚ いまトピ掲載ありがとうございます🙇🏻‍♀️´- いつもラブトピは嬉しいです💞 ありがとうございます🥰💕︎
kat
kat
noriflowerさんの実例写真
今朝のお庭。 夏の間は朝早い時間に水遣りするのが日課です。 週末は比較的涼しい時間に庭木を剪定したり、雑草を抜いたり。 梅雨の間に植物がぐんぐん成長したので、暑くてもやることがたくさんあります。 今日も暑くなりそうですね。 熱中症に気をつけてお過ごしくださいね。 良い週末を。
今朝のお庭。 夏の間は朝早い時間に水遣りするのが日課です。 週末は比較的涼しい時間に庭木を剪定したり、雑草を抜いたり。 梅雨の間に植物がぐんぐん成長したので、暑くてもやることがたくさんあります。 今日も暑くなりそうですね。 熱中症に気をつけてお過ごしくださいね。 良い週末を。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥3,740
暑さで植物が枯れそうなので、小まめに枝を切ったり、植木鉢の水遣りにも気を遣いますね🌞 ドウダンツツジも時々チョキチョキ剪定しながら、これで1ヶ月持ちました。
暑さで植物が枯れそうなので、小まめに枝を切ったり、植木鉢の水遣りにも気を遣いますね🌞 ドウダンツツジも時々チョキチョキ剪定しながら、これで1ヶ月持ちました。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
reahさんの実例写真
9日振りに実家から帰省 台風対策でベランダに移動しておいたアガベ達も無事でした。 多少の雨に当たったであろうが、久々の水遣りにしばらくして見に行ったら活き活きしていました。 そろそろコーヒーの木、植え替えしなければ…
9日振りに実家から帰省 台風対策でベランダに移動しておいたアガベ達も無事でした。 多少の雨に当たったであろうが、久々の水遣りにしばらくして見に行ったら活き活きしていました。 そろそろコーヒーの木、植え替えしなければ…
reah
reah
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 この夏、買ってよかったもの 𖤘 ⁡ 暑さが本格的になった7月初旬、 ベランダ組の8号サイズ以上の鉢用に 鉢受けスタンドやポットフィートをプラスしたことで 直置きしていた時より格段に排水しやすくなり、 通気性が良くなったコトで蒸れるコトもなく、 害虫の宿にされてギョギョってなるシーンもなくなりました〜 今年、一気に増えた植物との初めての夏 大きなトラブルもなく 無事に過ごせてヤレヤレ〜ʅ(◞‿◟)ʃ 一方、お世話する方の私が夏バテ💦 寝込むほどじゃないけど 何かやる気スイッチが入らんなーと思ってたら ずっと微熱でした 自分のケアもしないと!σ(^_^;) ⁡
𖤘 この夏、買ってよかったもの 𖤘 ⁡ 暑さが本格的になった7月初旬、 ベランダ組の8号サイズ以上の鉢用に 鉢受けスタンドやポットフィートをプラスしたことで 直置きしていた時より格段に排水しやすくなり、 通気性が良くなったコトで蒸れるコトもなく、 害虫の宿にされてギョギョってなるシーンもなくなりました〜 今年、一気に増えた植物との初めての夏 大きなトラブルもなく 無事に過ごせてヤレヤレ〜ʅ(◞‿◟)ʃ 一方、お世話する方の私が夏バテ💦 寝込むほどじゃないけど 何かやる気スイッチが入らんなーと思ってたら ずっと微熱でした 自分のケアもしないと!σ(^_^;) ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
玄関にお花を寄せ植えしたいけど、帰省するから水遣りが厳しいから、せめて造花を。 夏らしく🌺
玄関にお花を寄せ植えしたいけど、帰省するから水遣りが厳しいから、せめて造花を。 夏らしく🌺
mari
mari
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
ステンレスコイルホース。 庭の植物や鉢植えの植物に水遣りする時は散水幅を広げ水圧弱めで使えます。 冬はそれほど水遣りの必要はありませんが、夏になると朝晩水遣りするので複雑な作りのノズルより先端を回すだけ、ウォーターガンは握るだけ、もしくはストッパーで止めて使えるこのタイプはプラスチックの物より壊れにくいと思い選ばせていただきました。
ステンレスコイルホース。 庭の植物や鉢植えの植物に水遣りする時は散水幅を広げ水圧弱めで使えます。 冬はそれほど水遣りの必要はありませんが、夏になると朝晩水遣りするので複雑な作りのノズルより先端を回すだけ、ウォーターガンは握るだけ、もしくはストッパーで止めて使えるこのタイプはプラスチックの物より壊れにくいと思い選ばせていただきました。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
shio2772さんの実例写真
1ヶ月くらい前に鉢をレチューザ(ドイツ製の底面潅水機能プランター)に変えたら、夏の成長期も相まって、すごい勢いでウンベラータさん葉数も増え、大きくなってる°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 中学生並の成長っぷり♥️ かーさん嬉しい
1ヶ月くらい前に鉢をレチューザ(ドイツ製の底面潅水機能プランター)に変えたら、夏の成長期も相まって、すごい勢いでウンベラータさん葉数も増え、大きくなってる°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 中学生並の成長っぷり♥️ かーさん嬉しい
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
市場でレインボーコーンを 買っていただいたお客様から 店宛に手描きの絵葉書が届きました… こんなに嬉しいことはない… としみじみ思いました コーンもきっと嬉しいでしょう… 夏の暑い日の水遣りや草刈りが ちょっと懐かしく感じる午後です
市場でレインボーコーンを 買っていただいたお客様から 店宛に手描きの絵葉書が届きました… こんなに嬉しいことはない… としみじみ思いました コーンもきっと嬉しいでしょう… 夏の暑い日の水遣りや草刈りが ちょっと懐かしく感じる午後です
mama-mammoth
mama-mammoth
kinu-itoさんの実例写真
毎日暑すぎな今年の夏 雨が降らないから連日夕方水遣りの日々 前回も投稿した ステンレスコイルホースの先端ノズルを 緩めると水の撒く範囲が広がります ただ もう少し広めようと緩め続けていると 先端がポロっと外れてしまい ブワーッと水浸しに💦 慌てて蛇口をひねりストップ! 外れたノズルをつけ直します それ以外は軽くて片付けやすくて 買って良かった商品です
毎日暑すぎな今年の夏 雨が降らないから連日夕方水遣りの日々 前回も投稿した ステンレスコイルホースの先端ノズルを 緩めると水の撒く範囲が広がります ただ もう少し広めようと緩め続けていると 先端がポロっと外れてしまい ブワーッと水浸しに💦 慌てて蛇口をひねりストップ! 外れたノズルをつけ直します それ以外は軽くて片付けやすくて 買って良かった商品です
kinu-ito
kinu-ito
koshiregutyoさんの実例写真
コンビニで印鑑証明が取れるとは‥ めっさ楽やんけ! 《 pic① 》 令和5年6月7日、ごーろくなな← ナフコから連れ帰ってきた瀕死のトラノオ 2株あって、その両方連れ帰りました 水挿しではなく、セラミス植えで育て、 この夏を無事に超えられそう 《 pic② 》 水遣りの時に覗くと‥ 新芽出てきよる!♡ それに、 至る所にセラミス土から根がひょっこり きちんと根を張って、元気に育ってる 頑張ったなぁ〜えらいなぁ〜 《 pic③ 》 車の買い替え最終確認のためディーラーへ そこには 熱帯魚やらメダカやらおるんですが、 亀もおるんですよ 亀ってええな 珍しく相方も、 「亀ってええね」 《 pic④ 》 ディーラーあとにして、 小学生学童理科展へ 長男、自由研究めっちゃ頑張ったけど、 次点で選出されんやったそうなんですよ ふふふ‥ よーし、じゃあ、 どういうんが選ばれたんか、 見に行ったろうやないか 長男のより優れとるっちゃあ どんな中身なんか、 見たろうやないかい 「か、かあか、そんな言わんでも」 ふふふ、ふふふ、ふふふ‥ ・・・ で、見て納得←早 選出された子の研究、 めっちゃ面白〜い! カビのことを研究しとって、 すごく楽しい内容でした 長男の同級生の女の子です←私も知っとる 可愛らしい素直な視点と、 小学生ならではの愉快さとで、 スケッチブック捲るのが楽しかった! しかも、金賞と同時に、 6年生の大賞ももらっていて、 次回、市全体で展示されるそうです 長男は生物についての研究を 学年問わず見て回っていました 相方と私は、 身近なものについて身近なものを使って 研究、観察しているものが楽しくて じっくり見ていました 小学生っちゃ、すごいなぁ〜! 面白かったな、な、長男! 「あれ、僕もやってみたい!」←うんうん 「あれは僕も知っとる!」←ほお〜 「あ〜楽しかったぁ〜」←ねーー コロナもあって、 4年ぶりに展示があった理科展 満喫してきました ☺︎ ちなみに長男の自由研究ですが、 フィールドワークの一環として 学研の先生に提出中 「面白いから、ちょっと見たいって」 先生が預かっているそう 今回の自由研究をそのまんま続けて、 最終形態まで持っていくことになるかな 長男、 自分がしたいことがなんなのか、 調べたいことやまとめたいこと、 この夏を通して見えてきたようです 中学生になっても続くフィールドワーク 私もできる限り協力しよう だって、面白いもん 第ニ、第三のきゃにおが‥←それな ☆ さて、冒頭の。 コンビニで行政書類が手に入る 相当、楽やないかーい 初めてマイナンバーカードが便利や思たわ← 区役所行く手間考えたら、 用紙記入する手間考えたら、 番号札取ってひたすら待つ無駄な じか‥ や、とにかく、諸々考えたら、楽や〜 あとは車庫証明とか そういや車買う時、そんなんしたなぁ 初めてマイカー買ったの、22歳ん時 広島で、でしたね〜 免許取ったのも広島やったしな 免許取って、26年?27年?経つんやなぁ 年とるはずやん あと20年は乗るかな
コンビニで印鑑証明が取れるとは‥ めっさ楽やんけ! 《 pic① 》 令和5年6月7日、ごーろくなな← ナフコから連れ帰ってきた瀕死のトラノオ 2株あって、その両方連れ帰りました 水挿しではなく、セラミス植えで育て、 この夏を無事に超えられそう 《 pic② 》 水遣りの時に覗くと‥ 新芽出てきよる!♡ それに、 至る所にセラミス土から根がひょっこり きちんと根を張って、元気に育ってる 頑張ったなぁ〜えらいなぁ〜 《 pic③ 》 車の買い替え最終確認のためディーラーへ そこには 熱帯魚やらメダカやらおるんですが、 亀もおるんですよ 亀ってええな 珍しく相方も、 「亀ってええね」 《 pic④ 》 ディーラーあとにして、 小学生学童理科展へ 長男、自由研究めっちゃ頑張ったけど、 次点で選出されんやったそうなんですよ ふふふ‥ よーし、じゃあ、 どういうんが選ばれたんか、 見に行ったろうやないか 長男のより優れとるっちゃあ どんな中身なんか、 見たろうやないかい 「か、かあか、そんな言わんでも」 ふふふ、ふふふ、ふふふ‥ ・・・ で、見て納得←早 選出された子の研究、 めっちゃ面白〜い! カビのことを研究しとって、 すごく楽しい内容でした 長男の同級生の女の子です←私も知っとる 可愛らしい素直な視点と、 小学生ならではの愉快さとで、 スケッチブック捲るのが楽しかった! しかも、金賞と同時に、 6年生の大賞ももらっていて、 次回、市全体で展示されるそうです 長男は生物についての研究を 学年問わず見て回っていました 相方と私は、 身近なものについて身近なものを使って 研究、観察しているものが楽しくて じっくり見ていました 小学生っちゃ、すごいなぁ〜! 面白かったな、な、長男! 「あれ、僕もやってみたい!」←うんうん 「あれは僕も知っとる!」←ほお〜 「あ〜楽しかったぁ〜」←ねーー コロナもあって、 4年ぶりに展示があった理科展 満喫してきました ☺︎ ちなみに長男の自由研究ですが、 フィールドワークの一環として 学研の先生に提出中 「面白いから、ちょっと見たいって」 先生が預かっているそう 今回の自由研究をそのまんま続けて、 最終形態まで持っていくことになるかな 長男、 自分がしたいことがなんなのか、 調べたいことやまとめたいこと、 この夏を通して見えてきたようです 中学生になっても続くフィールドワーク 私もできる限り協力しよう だって、面白いもん 第ニ、第三のきゃにおが‥←それな ☆ さて、冒頭の。 コンビニで行政書類が手に入る 相当、楽やないかーい 初めてマイナンバーカードが便利や思たわ← 区役所行く手間考えたら、 用紙記入する手間考えたら、 番号札取ってひたすら待つ無駄な じか‥ や、とにかく、諸々考えたら、楽や〜 あとは車庫証明とか そういや車買う時、そんなんしたなぁ 初めてマイカー買ったの、22歳ん時 広島で、でしたね〜 免許取ったのも広島やったしな 免許取って、26年?27年?経つんやなぁ 年とるはずやん あと20年は乗るかな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
週末のビカクさん達の水遣り 夏は毎日バケツにドボンでも 冬場はそのおウチによって水遣りの頻度や量が異なるので難しいです💧
週末のビカクさん達の水遣り 夏は毎日バケツにドボンでも 冬場はそのおウチによって水遣りの頻度や量が異なるので難しいです💧
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
eshinobumさんの実例写真
ティーポット¥3,960
前回投稿した翌日から家庭内でトラブル発生してRCもほぼ閲覧出来てません🥲 そんな中、昨夜1人でポストカードを選んで飾ってみました モンブランのポストカード、お店で見つけた時クスっと笑ってしまいました。我が家は誰もケーキ屋さんでモンブラン選ばないから真似は出来ないけど笑笑 湘南ヴェルデのペチュニアは2度目の切り戻しのお花です。夏の間、水遣りをサボって元気がなくなりました😓
前回投稿した翌日から家庭内でトラブル発生してRCもほぼ閲覧出来てません🥲 そんな中、昨夜1人でポストカードを選んで飾ってみました モンブランのポストカード、お店で見つけた時クスっと笑ってしまいました。我が家は誰もケーキ屋さんでモンブラン選ばないから真似は出来ないけど笑笑 湘南ヴェルデのペチュニアは2度目の切り戻しのお花です。夏の間、水遣りをサボって元気がなくなりました😓
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
涼しい時間に寄せ植えに水遣りをする時間がホッとします(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 花壇へ植えていた時もあったのですが、ワイヤープランツと風知草と芝生の侵食により断念し、このところはルーツポーチのお世話になってます!!
涼しい時間に寄せ植えに水遣りをする時間がホッとします(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 花壇へ植えていた時もあったのですが、ワイヤープランツと風知草と芝生の侵食により断念し、このところはルーツポーチのお世話になってます!!
t.yumi
t.yumi
家族
hittonさんの実例写真
夏は毎日仕事から帰って水遣りに1時間。 地獄のルーチンからやっと解放されたと思ったら、また夏日がぶり返してきた(@_@)
夏は毎日仕事から帰って水遣りに1時間。 地獄のルーチンからやっと解放されたと思ったら、また夏日がぶり返してきた(@_@)
hitton
hitton
seiko44さんの実例写真
週末に購入したお花たちを寄せ植えしました❁**(⸝⸝⸝ˊᗜ​ˋ⸝⸝⸝)❁** 2枚目は、mippokoсʱᵃⁿ*♔から教えてもらった園芸店で植木鉢を購入~(*ˊᗜˋ*)/♡ 素敵な雑貨もたくさんあって~(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ また行きたいです♪♪♪ ビオラも終わりで今度は、ペチュニアやトレニアの季節ですネ~😊💖 これから夏にかけては、朝晩水遣りをしないとですが、、💧 頑張ります💪 やっぱり~お花は、癒しだネ~🌼.*
週末に購入したお花たちを寄せ植えしました❁**(⸝⸝⸝ˊᗜ​ˋ⸝⸝⸝)❁** 2枚目は、mippokoсʱᵃⁿ*♔から教えてもらった園芸店で植木鉢を購入~(*ˊᗜˋ*)/♡ 素敵な雑貨もたくさんあって~(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ また行きたいです♪♪♪ ビオラも終わりで今度は、ペチュニアやトレニアの季節ですネ~😊💖 これから夏にかけては、朝晩水遣りをしないとですが、、💧 頑張ります💪 やっぱり~お花は、癒しだネ~🌼.*
seiko44
seiko44
家族
satochanさんの実例写真
庭の水遣り中に撮った一枚ε- (´ー`*) フッ
庭の水遣り中に撮った一枚ε- (´ー`*) フッ
satochan
satochan
家族
happy-sachiさんの実例写真
早い梅雨明け☀( *¯ㅿ¯*)暑っ💦 日差しが眩しい✨✨ ブランドの角度をちょっと変えてみました😅
早い梅雨明け☀( *¯ㅿ¯*)暑っ💦 日差しが眩しい✨✨ ブランドの角度をちょっと変えてみました😅
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
youさんの実例写真
IKEA産のウンベちゃん。室内で葉っぱに埃を溜め込んでたので、頭からバシャバシャ水遣り。この夏はどれくらい伸びてくれるかな♡
IKEA産のウンベちゃん。室内で葉っぱに埃を溜め込んでたので、頭からバシャバシャ水遣り。この夏はどれくらい伸びてくれるかな♡
you
you
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
仕事から帰って庭に水遣りしました 自分もグリーン達もホッとひと息の瞬間かなぁ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 連日の35℃越えで庭もカラカラになっています フレンチラベンダーを切り戻したら四季咲きなのかまた沢山咲いてきました。 コリウスの寄せ植え。モリモリになって色が鮮やかです✨✨
仕事から帰って庭に水遣りしました 自分もグリーン達もホッとひと息の瞬間かなぁ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 連日の35℃越えで庭もカラカラになっています フレンチラベンダーを切り戻したら四季咲きなのかまた沢山咲いてきました。 コリウスの寄せ植え。モリモリになって色が鮮やかです✨✨
Fuku222
Fuku222
家族
Makoさんの実例写真
オーニングのアクセントをベージュからブルーに少しでも涼しく^^; 水遣りの時にはユーカリの葉にも水をかけ オーニングにも水をかけます 気休めですが(*´ω`)ゞ
オーニングのアクセントをベージュからブルーに少しでも涼しく^^; 水遣りの時にはユーカリの葉にも水をかけ オーニングにも水をかけます 気休めですが(*´ω`)ゞ
Mako
Mako
家族
KLさんの実例写真
ルーフバルコニーへ // マンション特有の作りですが、ベランダとお部屋の床は同じ高さで、ルーフバルコニーがそれより少し高くなっていて、ベランダから2段程の階段を上がって水遣りに行っています。 ベランダから回らなくてもルーフバルコニーに直接出られるよう、キッチンと、息子の部屋にドアがあります。ただドアまで50センチ程の高さがあり、みんな大きいので気にもならないようですが、私にはちょっとしたハードル競技並みの跨ぎで、大変でした。お部屋に馴染むお気に入りのステップがなかなか見つからず、今まできてしまいました。 今回、こちらのステップを選ばせて頂きました。 見つけた時は本当に嬉しかったです。 マットな白い木製で、滑り止めもしっかり。角も優しいアールです。 大切に使わせて頂きますね。 有難うございました。
ルーフバルコニーへ // マンション特有の作りですが、ベランダとお部屋の床は同じ高さで、ルーフバルコニーがそれより少し高くなっていて、ベランダから2段程の階段を上がって水遣りに行っています。 ベランダから回らなくてもルーフバルコニーに直接出られるよう、キッチンと、息子の部屋にドアがあります。ただドアまで50センチ程の高さがあり、みんな大きいので気にもならないようですが、私にはちょっとしたハードル競技並みの跨ぎで、大変でした。お部屋に馴染むお気に入りのステップがなかなか見つからず、今まできてしまいました。 今回、こちらのステップを選ばせて頂きました。 見つけた時は本当に嬉しかったです。 マットな白い木製で、滑り止めもしっかり。角も優しいアールです。 大切に使わせて頂きますね。 有難うございました。
KL
KL
haruiroさんの実例写真
連日の猛暑で、夕方にたっぷり水遣りをしても、翌日太陽が上るとぐったりしている花もありますが、さくらもこもことスーパートレニアは暑さに負けず頑張って咲いてくれています💞💜🌿
連日の猛暑で、夕方にたっぷり水遣りをしても、翌日太陽が上るとぐったりしている花もありますが、さくらもこもことスーパートレニアは暑さに負けず頑張って咲いてくれています💞💜🌿
haruiro
haruiro
4LDK | 家族
もっと見る

夏 水遣りの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

夏 水遣り

45枚の部屋写真から28枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
長男のお弁当作り終わってからの1時間。 朝食よりさきに😁 グリーンのお世話から 1日がスタート🌿 2枚目、室内水槽からのベランダ 睡蓮鉢を軒下側に寄せました。 3枚目、1枚目の上の棚にあるポトスの1年前。 最後の1枚になってからの復活。
長男のお弁当作り終わってからの1時間。 朝食よりさきに😁 グリーンのお世話から 1日がスタート🌿 2枚目、室内水槽からのベランダ 睡蓮鉢を軒下側に寄せました。 3枚目、1枚目の上の棚にあるポトスの1年前。 最後の1枚になってからの復活。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
ガーデンリールⅡ 30m モニター投稿③ ロイヤルガーデナーズクラブ(株式会社タカギ)様の ガーデンリールをモニターさせて頂いてます。 庭の植物に水遣りをしました。 ウチの庭には色んな場所に植物が植わってるので 前まで使ってたガーデンリールだと1度ホースをある程度出してから各所に水遣りしに行かないとホースが出にくくガーデンリール自体が転倒してしまってたんです。 しかし、このロイヤルガーデナーズクラブのガーデンリールには転倒防止の為に足が付いててかなり強い力でホースを引っ張っても倒れません❗ ホースもスムーズに出てくれ、巻き取る際もスムーズにお帰りに…🤭 ホント、ストレスなく水遣りが出来ました♬ 1回目のモニター投稿で伝え忘れてましたが、 このガーデンリールの本体カバー、ちょっと調べたら なんと❗車の塗装にも使われてる塗料を使ってるらしい…🤔 ってことは、耐久性にも優れてて、ここ最近の夏の強い陽射しで色褪せしたり経年劣化で割れたりする可能性も低いって事ですよね♬ これはスゴイ❗👍 オシャレなデザインに優れた機能性 素晴らしいガーデンリールです✨✨️ 少し値段がお高いですが長く使える事や多機能、それにオシャレでどんな庭にも馴染むデザインって考えたら…すごくオススメなアイテムだと思います♬ 今回、このような素敵なアイテムのモニターさせて頂き、ロイヤルガーデナーズクラブ(株式会社タカギ)様、RC運営様、本当にありがとうございました。 これにて、「ガーデンリールⅡ 30m」のモニターを終了させて頂きます。 お付き合いくださいました皆様、ありがとでーす✌️😁
ガーデンリールⅡ 30m モニター投稿③ ロイヤルガーデナーズクラブ(株式会社タカギ)様の ガーデンリールをモニターさせて頂いてます。 庭の植物に水遣りをしました。 ウチの庭には色んな場所に植物が植わってるので 前まで使ってたガーデンリールだと1度ホースをある程度出してから各所に水遣りしに行かないとホースが出にくくガーデンリール自体が転倒してしまってたんです。 しかし、このロイヤルガーデナーズクラブのガーデンリールには転倒防止の為に足が付いててかなり強い力でホースを引っ張っても倒れません❗ ホースもスムーズに出てくれ、巻き取る際もスムーズにお帰りに…🤭 ホント、ストレスなく水遣りが出来ました♬ 1回目のモニター投稿で伝え忘れてましたが、 このガーデンリールの本体カバー、ちょっと調べたら なんと❗車の塗装にも使われてる塗料を使ってるらしい…🤔 ってことは、耐久性にも優れてて、ここ最近の夏の強い陽射しで色褪せしたり経年劣化で割れたりする可能性も低いって事ですよね♬ これはスゴイ❗👍 オシャレなデザインに優れた機能性 素晴らしいガーデンリールです✨✨️ 少し値段がお高いですが長く使える事や多機能、それにオシャレでどんな庭にも馴染むデザインって考えたら…すごくオススメなアイテムだと思います♬ 今回、このような素敵なアイテムのモニターさせて頂き、ロイヤルガーデナーズクラブ(株式会社タカギ)様、RC運営様、本当にありがとうございました。 これにて、「ガーデンリールⅡ 30m」のモニターを終了させて頂きます。 お付き合いくださいました皆様、ありがとでーす✌️😁
ot-garden
ot-garden
家族
katさんの実例写真
夕方🌇水遣りの時に 今日飲んだラムネの空き瓶 置いてみた🩵 涼しく見えるような気がして🤣⍣ 植物も涼し気なものを並べるようにしています(*^^*)♬.*゚ いまトピ掲載ありがとうございます🙇🏻‍♀️´- いつもラブトピは嬉しいです💞 ありがとうございます🥰💕︎
夕方🌇水遣りの時に 今日飲んだラムネの空き瓶 置いてみた🩵 涼しく見えるような気がして🤣⍣ 植物も涼し気なものを並べるようにしています(*^^*)♬.*゚ いまトピ掲載ありがとうございます🙇🏻‍♀️´- いつもラブトピは嬉しいです💞 ありがとうございます🥰💕︎
kat
kat
noriflowerさんの実例写真
今朝のお庭。 夏の間は朝早い時間に水遣りするのが日課です。 週末は比較的涼しい時間に庭木を剪定したり、雑草を抜いたり。 梅雨の間に植物がぐんぐん成長したので、暑くてもやることがたくさんあります。 今日も暑くなりそうですね。 熱中症に気をつけてお過ごしくださいね。 良い週末を。
今朝のお庭。 夏の間は朝早い時間に水遣りするのが日課です。 週末は比較的涼しい時間に庭木を剪定したり、雑草を抜いたり。 梅雨の間に植物がぐんぐん成長したので、暑くてもやることがたくさんあります。 今日も暑くなりそうですね。 熱中症に気をつけてお過ごしくださいね。 良い週末を。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥3,740
暑さで植物が枯れそうなので、小まめに枝を切ったり、植木鉢の水遣りにも気を遣いますね🌞 ドウダンツツジも時々チョキチョキ剪定しながら、これで1ヶ月持ちました。
暑さで植物が枯れそうなので、小まめに枝を切ったり、植木鉢の水遣りにも気を遣いますね🌞 ドウダンツツジも時々チョキチョキ剪定しながら、これで1ヶ月持ちました。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
reahさんの実例写真
9日振りに実家から帰省 台風対策でベランダに移動しておいたアガベ達も無事でした。 多少の雨に当たったであろうが、久々の水遣りにしばらくして見に行ったら活き活きしていました。 そろそろコーヒーの木、植え替えしなければ…
9日振りに実家から帰省 台風対策でベランダに移動しておいたアガベ達も無事でした。 多少の雨に当たったであろうが、久々の水遣りにしばらくして見に行ったら活き活きしていました。 そろそろコーヒーの木、植え替えしなければ…
reah
reah
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 この夏、買ってよかったもの 𖤘 ⁡ 暑さが本格的になった7月初旬、 ベランダ組の8号サイズ以上の鉢用に 鉢受けスタンドやポットフィートをプラスしたことで 直置きしていた時より格段に排水しやすくなり、 通気性が良くなったコトで蒸れるコトもなく、 害虫の宿にされてギョギョってなるシーンもなくなりました〜 今年、一気に増えた植物との初めての夏 大きなトラブルもなく 無事に過ごせてヤレヤレ〜ʅ(◞‿◟)ʃ 一方、お世話する方の私が夏バテ💦 寝込むほどじゃないけど 何かやる気スイッチが入らんなーと思ってたら ずっと微熱でした 自分のケアもしないと!σ(^_^;) ⁡
𖤘 この夏、買ってよかったもの 𖤘 ⁡ 暑さが本格的になった7月初旬、 ベランダ組の8号サイズ以上の鉢用に 鉢受けスタンドやポットフィートをプラスしたことで 直置きしていた時より格段に排水しやすくなり、 通気性が良くなったコトで蒸れるコトもなく、 害虫の宿にされてギョギョってなるシーンもなくなりました〜 今年、一気に増えた植物との初めての夏 大きなトラブルもなく 無事に過ごせてヤレヤレ〜ʅ(◞‿◟)ʃ 一方、お世話する方の私が夏バテ💦 寝込むほどじゃないけど 何かやる気スイッチが入らんなーと思ってたら ずっと微熱でした 自分のケアもしないと!σ(^_^;) ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
玄関にお花を寄せ植えしたいけど、帰省するから水遣りが厳しいから、せめて造花を。 夏らしく🌺
玄関にお花を寄せ植えしたいけど、帰省するから水遣りが厳しいから、せめて造花を。 夏らしく🌺
mari
mari
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
ステンレスコイルホース。 庭の植物や鉢植えの植物に水遣りする時は散水幅を広げ水圧弱めで使えます。 冬はそれほど水遣りの必要はありませんが、夏になると朝晩水遣りするので複雑な作りのノズルより先端を回すだけ、ウォーターガンは握るだけ、もしくはストッパーで止めて使えるこのタイプはプラスチックの物より壊れにくいと思い選ばせていただきました。
ステンレスコイルホース。 庭の植物や鉢植えの植物に水遣りする時は散水幅を広げ水圧弱めで使えます。 冬はそれほど水遣りの必要はありませんが、夏になると朝晩水遣りするので複雑な作りのノズルより先端を回すだけ、ウォーターガンは握るだけ、もしくはストッパーで止めて使えるこのタイプはプラスチックの物より壊れにくいと思い選ばせていただきました。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
shio2772さんの実例写真
1ヶ月くらい前に鉢をレチューザ(ドイツ製の底面潅水機能プランター)に変えたら、夏の成長期も相まって、すごい勢いでウンベラータさん葉数も増え、大きくなってる°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 中学生並の成長っぷり♥️ かーさん嬉しい
1ヶ月くらい前に鉢をレチューザ(ドイツ製の底面潅水機能プランター)に変えたら、夏の成長期も相まって、すごい勢いでウンベラータさん葉数も増え、大きくなってる°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 中学生並の成長っぷり♥️ かーさん嬉しい
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
市場でレインボーコーンを 買っていただいたお客様から 店宛に手描きの絵葉書が届きました… こんなに嬉しいことはない… としみじみ思いました コーンもきっと嬉しいでしょう… 夏の暑い日の水遣りや草刈りが ちょっと懐かしく感じる午後です
市場でレインボーコーンを 買っていただいたお客様から 店宛に手描きの絵葉書が届きました… こんなに嬉しいことはない… としみじみ思いました コーンもきっと嬉しいでしょう… 夏の暑い日の水遣りや草刈りが ちょっと懐かしく感じる午後です
mama-mammoth
mama-mammoth
kinu-itoさんの実例写真
毎日暑すぎな今年の夏 雨が降らないから連日夕方水遣りの日々 前回も投稿した ステンレスコイルホースの先端ノズルを 緩めると水の撒く範囲が広がります ただ もう少し広めようと緩め続けていると 先端がポロっと外れてしまい ブワーッと水浸しに💦 慌てて蛇口をひねりストップ! 外れたノズルをつけ直します それ以外は軽くて片付けやすくて 買って良かった商品です
毎日暑すぎな今年の夏 雨が降らないから連日夕方水遣りの日々 前回も投稿した ステンレスコイルホースの先端ノズルを 緩めると水の撒く範囲が広がります ただ もう少し広めようと緩め続けていると 先端がポロっと外れてしまい ブワーッと水浸しに💦 慌てて蛇口をひねりストップ! 外れたノズルをつけ直します それ以外は軽くて片付けやすくて 買って良かった商品です
kinu-ito
kinu-ito
koshiregutyoさんの実例写真
コンビニで印鑑証明が取れるとは‥ めっさ楽やんけ! 《 pic① 》 令和5年6月7日、ごーろくなな← ナフコから連れ帰ってきた瀕死のトラノオ 2株あって、その両方連れ帰りました 水挿しではなく、セラミス植えで育て、 この夏を無事に超えられそう 《 pic② 》 水遣りの時に覗くと‥ 新芽出てきよる!♡ それに、 至る所にセラミス土から根がひょっこり きちんと根を張って、元気に育ってる 頑張ったなぁ〜えらいなぁ〜 《 pic③ 》 車の買い替え最終確認のためディーラーへ そこには 熱帯魚やらメダカやらおるんですが、 亀もおるんですよ 亀ってええな 珍しく相方も、 「亀ってええね」 《 pic④ 》 ディーラーあとにして、 小学生学童理科展へ 長男、自由研究めっちゃ頑張ったけど、 次点で選出されんやったそうなんですよ ふふふ‥ よーし、じゃあ、 どういうんが選ばれたんか、 見に行ったろうやないか 長男のより優れとるっちゃあ どんな中身なんか、 見たろうやないかい 「か、かあか、そんな言わんでも」 ふふふ、ふふふ、ふふふ‥ ・・・ で、見て納得←早 選出された子の研究、 めっちゃ面白〜い! カビのことを研究しとって、 すごく楽しい内容でした 長男の同級生の女の子です←私も知っとる 可愛らしい素直な視点と、 小学生ならではの愉快さとで、 スケッチブック捲るのが楽しかった! しかも、金賞と同時に、 6年生の大賞ももらっていて、 次回、市全体で展示されるそうです 長男は生物についての研究を 学年問わず見て回っていました 相方と私は、 身近なものについて身近なものを使って 研究、観察しているものが楽しくて じっくり見ていました 小学生っちゃ、すごいなぁ〜! 面白かったな、な、長男! 「あれ、僕もやってみたい!」←うんうん 「あれは僕も知っとる!」←ほお〜 「あ〜楽しかったぁ〜」←ねーー コロナもあって、 4年ぶりに展示があった理科展 満喫してきました ☺︎ ちなみに長男の自由研究ですが、 フィールドワークの一環として 学研の先生に提出中 「面白いから、ちょっと見たいって」 先生が預かっているそう 今回の自由研究をそのまんま続けて、 最終形態まで持っていくことになるかな 長男、 自分がしたいことがなんなのか、 調べたいことやまとめたいこと、 この夏を通して見えてきたようです 中学生になっても続くフィールドワーク 私もできる限り協力しよう だって、面白いもん 第ニ、第三のきゃにおが‥←それな ☆ さて、冒頭の。 コンビニで行政書類が手に入る 相当、楽やないかーい 初めてマイナンバーカードが便利や思たわ← 区役所行く手間考えたら、 用紙記入する手間考えたら、 番号札取ってひたすら待つ無駄な じか‥ や、とにかく、諸々考えたら、楽や〜 あとは車庫証明とか そういや車買う時、そんなんしたなぁ 初めてマイカー買ったの、22歳ん時 広島で、でしたね〜 免許取ったのも広島やったしな 免許取って、26年?27年?経つんやなぁ 年とるはずやん あと20年は乗るかな
コンビニで印鑑証明が取れるとは‥ めっさ楽やんけ! 《 pic① 》 令和5年6月7日、ごーろくなな← ナフコから連れ帰ってきた瀕死のトラノオ 2株あって、その両方連れ帰りました 水挿しではなく、セラミス植えで育て、 この夏を無事に超えられそう 《 pic② 》 水遣りの時に覗くと‥ 新芽出てきよる!♡ それに、 至る所にセラミス土から根がひょっこり きちんと根を張って、元気に育ってる 頑張ったなぁ〜えらいなぁ〜 《 pic③ 》 車の買い替え最終確認のためディーラーへ そこには 熱帯魚やらメダカやらおるんですが、 亀もおるんですよ 亀ってええな 珍しく相方も、 「亀ってええね」 《 pic④ 》 ディーラーあとにして、 小学生学童理科展へ 長男、自由研究めっちゃ頑張ったけど、 次点で選出されんやったそうなんですよ ふふふ‥ よーし、じゃあ、 どういうんが選ばれたんか、 見に行ったろうやないか 長男のより優れとるっちゃあ どんな中身なんか、 見たろうやないかい 「か、かあか、そんな言わんでも」 ふふふ、ふふふ、ふふふ‥ ・・・ で、見て納得←早 選出された子の研究、 めっちゃ面白〜い! カビのことを研究しとって、 すごく楽しい内容でした 長男の同級生の女の子です←私も知っとる 可愛らしい素直な視点と、 小学生ならではの愉快さとで、 スケッチブック捲るのが楽しかった! しかも、金賞と同時に、 6年生の大賞ももらっていて、 次回、市全体で展示されるそうです 長男は生物についての研究を 学年問わず見て回っていました 相方と私は、 身近なものについて身近なものを使って 研究、観察しているものが楽しくて じっくり見ていました 小学生っちゃ、すごいなぁ〜! 面白かったな、な、長男! 「あれ、僕もやってみたい!」←うんうん 「あれは僕も知っとる!」←ほお〜 「あ〜楽しかったぁ〜」←ねーー コロナもあって、 4年ぶりに展示があった理科展 満喫してきました ☺︎ ちなみに長男の自由研究ですが、 フィールドワークの一環として 学研の先生に提出中 「面白いから、ちょっと見たいって」 先生が預かっているそう 今回の自由研究をそのまんま続けて、 最終形態まで持っていくことになるかな 長男、 自分がしたいことがなんなのか、 調べたいことやまとめたいこと、 この夏を通して見えてきたようです 中学生になっても続くフィールドワーク 私もできる限り協力しよう だって、面白いもん 第ニ、第三のきゃにおが‥←それな ☆ さて、冒頭の。 コンビニで行政書類が手に入る 相当、楽やないかーい 初めてマイナンバーカードが便利や思たわ← 区役所行く手間考えたら、 用紙記入する手間考えたら、 番号札取ってひたすら待つ無駄な じか‥ や、とにかく、諸々考えたら、楽や〜 あとは車庫証明とか そういや車買う時、そんなんしたなぁ 初めてマイカー買ったの、22歳ん時 広島で、でしたね〜 免許取ったのも広島やったしな 免許取って、26年?27年?経つんやなぁ 年とるはずやん あと20年は乗るかな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
週末のビカクさん達の水遣り 夏は毎日バケツにドボンでも 冬場はそのおウチによって水遣りの頻度や量が異なるので難しいです💧
週末のビカクさん達の水遣り 夏は毎日バケツにドボンでも 冬場はそのおウチによって水遣りの頻度や量が異なるので難しいです💧
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
eshinobumさんの実例写真
前回投稿した翌日から家庭内でトラブル発生してRCもほぼ閲覧出来てません🥲 そんな中、昨夜1人でポストカードを選んで飾ってみました モンブランのポストカード、お店で見つけた時クスっと笑ってしまいました。我が家は誰もケーキ屋さんでモンブラン選ばないから真似は出来ないけど笑笑 湘南ヴェルデのペチュニアは2度目の切り戻しのお花です。夏の間、水遣りをサボって元気がなくなりました😓
前回投稿した翌日から家庭内でトラブル発生してRCもほぼ閲覧出来てません🥲 そんな中、昨夜1人でポストカードを選んで飾ってみました モンブランのポストカード、お店で見つけた時クスっと笑ってしまいました。我が家は誰もケーキ屋さんでモンブラン選ばないから真似は出来ないけど笑笑 湘南ヴェルデのペチュニアは2度目の切り戻しのお花です。夏の間、水遣りをサボって元気がなくなりました😓
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
涼しい時間に寄せ植えに水遣りをする時間がホッとします(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 花壇へ植えていた時もあったのですが、ワイヤープランツと風知草と芝生の侵食により断念し、このところはルーツポーチのお世話になってます!!
涼しい時間に寄せ植えに水遣りをする時間がホッとします(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 花壇へ植えていた時もあったのですが、ワイヤープランツと風知草と芝生の侵食により断念し、このところはルーツポーチのお世話になってます!!
t.yumi
t.yumi
家族
hittonさんの実例写真
夏は毎日仕事から帰って水遣りに1時間。 地獄のルーチンからやっと解放されたと思ったら、また夏日がぶり返してきた(@_@)
夏は毎日仕事から帰って水遣りに1時間。 地獄のルーチンからやっと解放されたと思ったら、また夏日がぶり返してきた(@_@)
hitton
hitton
seiko44さんの実例写真
週末に購入したお花たちを寄せ植えしました❁**(⸝⸝⸝ˊᗜ​ˋ⸝⸝⸝)❁** 2枚目は、mippokoсʱᵃⁿ*♔から教えてもらった園芸店で植木鉢を購入~(*ˊᗜˋ*)/♡ 素敵な雑貨もたくさんあって~(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ また行きたいです♪♪♪ ビオラも終わりで今度は、ペチュニアやトレニアの季節ですネ~😊💖 これから夏にかけては、朝晩水遣りをしないとですが、、💧 頑張ります💪 やっぱり~お花は、癒しだネ~🌼.*
週末に購入したお花たちを寄せ植えしました❁**(⸝⸝⸝ˊᗜ​ˋ⸝⸝⸝)❁** 2枚目は、mippokoсʱᵃⁿ*♔から教えてもらった園芸店で植木鉢を購入~(*ˊᗜˋ*)/♡ 素敵な雑貨もたくさんあって~(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ また行きたいです♪♪♪ ビオラも終わりで今度は、ペチュニアやトレニアの季節ですネ~😊💖 これから夏にかけては、朝晩水遣りをしないとですが、、💧 頑張ります💪 やっぱり~お花は、癒しだネ~🌼.*
seiko44
seiko44
家族
satochanさんの実例写真
庭の水遣り中に撮った一枚ε- (´ー`*) フッ
庭の水遣り中に撮った一枚ε- (´ー`*) フッ
satochan
satochan
家族
happy-sachiさんの実例写真
早い梅雨明け☀( *¯ㅿ¯*)暑っ💦 日差しが眩しい✨✨ ブランドの角度をちょっと変えてみました😅
早い梅雨明け☀( *¯ㅿ¯*)暑っ💦 日差しが眩しい✨✨ ブランドの角度をちょっと変えてみました😅
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
youさんの実例写真
IKEA産のウンベちゃん。室内で葉っぱに埃を溜め込んでたので、頭からバシャバシャ水遣り。この夏はどれくらい伸びてくれるかな♡
IKEA産のウンベちゃん。室内で葉っぱに埃を溜め込んでたので、頭からバシャバシャ水遣り。この夏はどれくらい伸びてくれるかな♡
you
you
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
仕事から帰って庭に水遣りしました 自分もグリーン達もホッとひと息の瞬間かなぁ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 連日の35℃越えで庭もカラカラになっています フレンチラベンダーを切り戻したら四季咲きなのかまた沢山咲いてきました。 コリウスの寄せ植え。モリモリになって色が鮮やかです✨✨
仕事から帰って庭に水遣りしました 自分もグリーン達もホッとひと息の瞬間かなぁ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 連日の35℃越えで庭もカラカラになっています フレンチラベンダーを切り戻したら四季咲きなのかまた沢山咲いてきました。 コリウスの寄せ植え。モリモリになって色が鮮やかです✨✨
Fuku222
Fuku222
家族
Makoさんの実例写真
オーニングのアクセントをベージュからブルーに少しでも涼しく^^; 水遣りの時にはユーカリの葉にも水をかけ オーニングにも水をかけます 気休めですが(*´ω`)ゞ
オーニングのアクセントをベージュからブルーに少しでも涼しく^^; 水遣りの時にはユーカリの葉にも水をかけ オーニングにも水をかけます 気休めですが(*´ω`)ゞ
Mako
Mako
家族
KLさんの実例写真
ルーフバルコニーへ // マンション特有の作りですが、ベランダとお部屋の床は同じ高さで、ルーフバルコニーがそれより少し高くなっていて、ベランダから2段程の階段を上がって水遣りに行っています。 ベランダから回らなくてもルーフバルコニーに直接出られるよう、キッチンと、息子の部屋にドアがあります。ただドアまで50センチ程の高さがあり、みんな大きいので気にもならないようですが、私にはちょっとしたハードル競技並みの跨ぎで、大変でした。お部屋に馴染むお気に入りのステップがなかなか見つからず、今まできてしまいました。 今回、こちらのステップを選ばせて頂きました。 見つけた時は本当に嬉しかったです。 マットな白い木製で、滑り止めもしっかり。角も優しいアールです。 大切に使わせて頂きますね。 有難うございました。
ルーフバルコニーへ // マンション特有の作りですが、ベランダとお部屋の床は同じ高さで、ルーフバルコニーがそれより少し高くなっていて、ベランダから2段程の階段を上がって水遣りに行っています。 ベランダから回らなくてもルーフバルコニーに直接出られるよう、キッチンと、息子の部屋にドアがあります。ただドアまで50センチ程の高さがあり、みんな大きいので気にもならないようですが、私にはちょっとしたハードル競技並みの跨ぎで、大変でした。お部屋に馴染むお気に入りのステップがなかなか見つからず、今まできてしまいました。 今回、こちらのステップを選ばせて頂きました。 見つけた時は本当に嬉しかったです。 マットな白い木製で、滑り止めもしっかり。角も優しいアールです。 大切に使わせて頂きますね。 有難うございました。
KL
KL
haruiroさんの実例写真
連日の猛暑で、夕方にたっぷり水遣りをしても、翌日太陽が上るとぐったりしている花もありますが、さくらもこもことスーパートレニアは暑さに負けず頑張って咲いてくれています💞💜🌿
連日の猛暑で、夕方にたっぷり水遣りをしても、翌日太陽が上るとぐったりしている花もありますが、さくらもこもことスーパートレニアは暑さに負けず頑張って咲いてくれています💞💜🌿
haruiro
haruiro
4LDK | 家族
もっと見る

夏 水遣りの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ