RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

interio

790枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukey.mさんの実例写真
先日参加させていただいた、LIXILさんの新ブランド「interio」のイベントにて。 クラッシュゲートさんのスカンジナビアンテイストのコーディネートがとっても素敵でした(*´艸`*) この空間にインテリアの一部かのように馴染んでいる建具が新作のinterio。 左のメープル色は、スカンジナビアンテイストにとっても馴染んでいて、この色味好みでした(*´∀`*) 右のマットなグレーは、まるでアクセントクロスかのように、空間のポイントにもなっていました! この建具のスタイリッシュさの理由は、色の他にすっきりとしたデザインにもあります。 なんと高さ2400mmと、平均的な天井高さとほぼかわりません。天井までドアがあることで、より空間が広がり、すっきりとスタイリッシュに見えますね✨ ドア枠もラインのように細くなっているので、かなりすっきりしてます。 こうやって見ると、建具のデザインで部屋の印象もけっこう左右されるもんだなぁと改めて感じました(*゚д゚*)
先日参加させていただいた、LIXILさんの新ブランド「interio」のイベントにて。 クラッシュゲートさんのスカンジナビアンテイストのコーディネートがとっても素敵でした(*´艸`*) この空間にインテリアの一部かのように馴染んでいる建具が新作のinterio。 左のメープル色は、スカンジナビアンテイストにとっても馴染んでいて、この色味好みでした(*´∀`*) 右のマットなグレーは、まるでアクセントクロスかのように、空間のポイントにもなっていました! この建具のスタイリッシュさの理由は、色の他にすっきりとしたデザインにもあります。 なんと高さ2400mmと、平均的な天井高さとほぼかわりません。天井までドアがあることで、より空間が広がり、すっきりとスタイリッシュに見えますね✨ ドア枠もラインのように細くなっているので、かなりすっきりしてます。 こうやって見ると、建具のデザインで部屋の印象もけっこう左右されるもんだなぁと改めて感じました(*゚д゚*)
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
monetさんの実例写真
モニターでリノベマンションツアーに参加しました! 2つめのレポです。 (間取りは1つめのレポにあります。) 写真は、洋室2部屋です。 洋室1のクローゼット折れ戸はラシッサSのもので、取手が付いていないフラットなデザイン! スッキリしていて素敵です。 床材のラシッサDフロアのグレージュエルムカラーが、グレーやブラックを基調としたインテリアに合うと思いました!素敵! サンゲツのグレーのアクセントクロスも光沢があるタイプで素敵でした。 洋室2の扉がラフィスの標準ドアのグレーカラーで、マットな質感と、スクエアJアイアンブラックハンドルでかっこいい! わずか6mmのライン枠なので、とてもすっきり見えます! ドアのマグネットラッチが出ない仕様に進化しているのもすごい! ドアのグレーに合わせて、アクセントクロスにもグレーが入っていて、さすがプロのコーディネートだと感心しました! 続きます。
モニターでリノベマンションツアーに参加しました! 2つめのレポです。 (間取りは1つめのレポにあります。) 写真は、洋室2部屋です。 洋室1のクローゼット折れ戸はラシッサSのもので、取手が付いていないフラットなデザイン! スッキリしていて素敵です。 床材のラシッサDフロアのグレージュエルムカラーが、グレーやブラックを基調としたインテリアに合うと思いました!素敵! サンゲツのグレーのアクセントクロスも光沢があるタイプで素敵でした。 洋室2の扉がラフィスの標準ドアのグレーカラーで、マットな質感と、スクエアJアイアンブラックハンドルでかっこいい! わずか6mmのライン枠なので、とてもすっきり見えます! ドアのマグネットラッチが出ない仕様に進化しているのもすごい! ドアのグレーに合わせて、アクセントクロスにもグレーが入っていて、さすがプロのコーディネートだと感心しました! 続きます。
monet
monet
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
「LIXIL」×「Hanabishi」 マンションリノベーションコラボ企画物件見学会♪ LIXILさんより2022年4月に発売された「キナリモダン」 実際に見学して素敵!と思った商品を紹介しております! 2つ目は、「アルミ格子引戸」 和室とリビングを仕切る引き戸として採用されていたのが、「アルミ格子引戸」 和モダンなデザインが可愛い♡ 上から吊っている可動式の引き戸で、床には敷居がなく(写真に写ってないので次のpicで)、開けた状態だとリビングにつながっているので、広く感じます。キッズスペースや来客用に向いてます☺️ 引き戸を閉めた状態でも、アクリルパネルのおかげで、和室の光や気配を透かしてくれるので、不思議と広く感じます。
「LIXIL」×「Hanabishi」 マンションリノベーションコラボ企画物件見学会♪ LIXILさんより2022年4月に発売された「キナリモダン」 実際に見学して素敵!と思った商品を紹介しております! 2つ目は、「アルミ格子引戸」 和室とリビングを仕切る引き戸として採用されていたのが、「アルミ格子引戸」 和モダンなデザインが可愛い♡ 上から吊っている可動式の引き戸で、床には敷居がなく(写真に写ってないので次のpicで)、開けた状態だとリビングにつながっているので、広く感じます。キッズスペースや来客用に向いてます☺️ 引き戸を閉めた状態でも、アクリルパネルのおかげで、和室の光や気配を透かしてくれるので、不思議と広く感じます。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
昨日、ラシッサD キナリモダン ルームツアーイベントに参加させていただきました🎶 海沿いのタワーマンション12階にある中古物件。 LIXILさん×レトリックさんにより生まれ変わったお部屋は本当に素敵な空間でした〜♡ こちらはの写真はリビング、ダイニング、インナーテラス、ワークスペースです。 雨降りだったので、写真がちょっと暗いのですが😣💦 LIXILさんの新商品、キナリモダンはやわらかくナチュラルな色味だけど、今までにはないカラー。 お部屋で使われていた扉の色はソフトモープ。ほんのり赤みのあるグレーでお部屋のアクセントになってました! ゆるやかに空間を仕切れるインテリア格子もとっても魅力でした。 LIXILの方、RCの方、リノベ会社レトリックの方、RCをされてる皆様と交流が出来てとても楽しい時間を過ごさせていただきました(*ˊ˘ˋ*) モニター投稿続きますが、お付き合いいただけましたら嬉しいです❣️
昨日、ラシッサD キナリモダン ルームツアーイベントに参加させていただきました🎶 海沿いのタワーマンション12階にある中古物件。 LIXILさん×レトリックさんにより生まれ変わったお部屋は本当に素敵な空間でした〜♡ こちらはの写真はリビング、ダイニング、インナーテラス、ワークスペースです。 雨降りだったので、写真がちょっと暗いのですが😣💦 LIXILさんの新商品、キナリモダンはやわらかくナチュラルな色味だけど、今までにはないカラー。 お部屋で使われていた扉の色はソフトモープ。ほんのり赤みのあるグレーでお部屋のアクセントになってました! ゆるやかに空間を仕切れるインテリア格子もとっても魅力でした。 LIXILの方、RCの方、リノベ会社レトリックの方、RCをされてる皆様と交流が出来てとても楽しい時間を過ごさせていただきました(*ˊ˘ˋ*) モニター投稿続きますが、お付き合いいただけましたら嬉しいです❣️
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
nobupacaさんの実例写真
LIXILイベント報告の続き。 今回が最後です。 長文にお付き合いいただきありがとうございました! 今回のイベントで、一番自宅を設計中にあったら!と思ったのがこのデコマドです。 実際、一ヶ所室内窓を入れたいところがありましたが、条件にあう物を探しきれず断念しました。 その頃デコマドがあれば絶対採用してました。 サイズも色々ありFIXか突き出しかも選べます。 明かりとりや見守り、風通し用に窓として、空間の仕切り用にパーテーションとしてなど、様々な使い方ができていいなと思いました♪
LIXILイベント報告の続き。 今回が最後です。 長文にお付き合いいただきありがとうございました! 今回のイベントで、一番自宅を設計中にあったら!と思ったのがこのデコマドです。 実際、一ヶ所室内窓を入れたいところがありましたが、条件にあう物を探しきれず断念しました。 その頃デコマドがあれば絶対採用してました。 サイズも色々ありFIXか突き出しかも選べます。 明かりとりや見守り、風通し用に窓として、空間の仕切り用にパーテーションとしてなど、様々な使い方ができていいなと思いました♪
nobupaca
nobupaca
4LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
LIXIL新作のキナリモダン✨ リビングドア・和室引き戸・インテリア格子、デザインやカタチは全て違うけれど、コウノキカラーで統一感が✨ グレーの壁はエコカラット❣️ キッチンの料理臭は部屋の奥へ溜まるので、場所的にも消臭効果が高そうだなと感じました。 コウノキの優しいカラーを引き締めにも一役かってる印象を受けました💡
LIXIL新作のキナリモダン✨ リビングドア・和室引き戸・インテリア格子、デザインやカタチは全て違うけれど、コウノキカラーで統一感が✨ グレーの壁はエコカラット❣️ キッチンの料理臭は部屋の奥へ溜まるので、場所的にも消臭効果が高そうだなと感じました。 コウノキの優しいカラーを引き締めにも一役かってる印象を受けました💡
ayataro
ayataro
家族
ponponHOUSEさんの実例写真
アイランドキッチンからの眺めです キッチンはもともと右手の壁側にあったそうですが全く予想できませんでした!
アイランドキッチンからの眺めです キッチンはもともと右手の壁側にあったそうですが全く予想できませんでした!
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
Denchanさんの実例写真
LIXILと花菱不動産のコラボによるマンションのリノベーション。現代の生活にあった導線が考慮されたキッチン。 以前は奥にあるリビングドアと平行にキッチンがあったそうです。リノベーション後は90度角度を変えて、テーブルを真横に配置しています。こうすることでお料理を運ぶ際にぐるっとまわりこまずに配膳できるようになります。ほんのちょっとした変化が毎日を過ごしやすくしてくれるので間取りって大切ですよね🌿 キッチンに立ちながら、子どもの様子を見られるデコマドもママ達にはありがたいです👏 キッチン前に貼ってあるエコカラットも消臭効果があり、貼る場所にも作り手のこだわりが感じられます☺️
LIXILと花菱不動産のコラボによるマンションのリノベーション。現代の生活にあった導線が考慮されたキッチン。 以前は奥にあるリビングドアと平行にキッチンがあったそうです。リノベーション後は90度角度を変えて、テーブルを真横に配置しています。こうすることでお料理を運ぶ際にぐるっとまわりこまずに配膳できるようになります。ほんのちょっとした変化が毎日を過ごしやすくしてくれるので間取りって大切ですよね🌿 キッチンに立ちながら、子どもの様子を見られるデコマドもママ達にはありがたいです👏 キッチン前に貼ってあるエコカラットも消臭効果があり、貼る場所にも作り手のこだわりが感じられます☺️
Denchan
Denchan
家族
RNAさんの実例写真
RoomClipのルームツアーイベントに参加してきました! 仙台の中古マンションをリノベーションしたエコラさんとリクシルさんのコラボで外観と室内のギャップに驚きました。 中は、淡い色調の室内建具で纏まったとても明るくナチュラルな雰囲気のお部屋でした。 室内を拝見して一番最初に目に止まった、上吊引き戸。木目とアクリルパネルで透け感が素敵で、圧迫感が感じられず我が家にもぜひ取り入れてみたいアイテムでした。
RoomClipのルームツアーイベントに参加してきました! 仙台の中古マンションをリノベーションしたエコラさんとリクシルさんのコラボで外観と室内のギャップに驚きました。 中は、淡い色調の室内建具で纏まったとても明るくナチュラルな雰囲気のお部屋でした。 室内を拝見して一番最初に目に止まった、上吊引き戸。木目とアクリルパネルで透け感が素敵で、圧迫感が感じられず我が家にもぜひ取り入れてみたいアイテムでした。
RNA
RNA
家族
yukkoさんの実例写真
マンションをリノベーションしたルームツアーに参加⸝⋆⸝⋆ リビングへのドアを開けた場所に目隠しのインテリア格子が設置されていました。 なぜ、ここに!?と思ったけれども、しっかり計算され拘った設置の話を聞いて、ほぉーーーー!となりました。
マンションをリノベーションしたルームツアーに参加⸝⋆⸝⋆ リビングへのドアを開けた場所に目隠しのインテリア格子が設置されていました。 なぜ、ここに!?と思ったけれども、しっかり計算され拘った設置の話を聞いて、ほぉーーーー!となりました。
yukko
yukko
4LDK | 家族
pflanzeさんの実例写真
LIXIL・『ラフィス』を使った物件のルー ムツアー」参加レポート 続きです。 今日はリビング隣の洋室にスポット当てて みます。 クリアグレーのラフィス片引戸2枚建てで リビングと仕切られたお部屋、 ぜひ書斎や作業部屋にしてみたいな、と思わせる 素敵なお部屋でした。 1枚目のpicはリビングとの間の 開けたところです。 奥の壁のアートパネルがシンプルモダンなインテリアにマッチしてて素敵だなと思ったら セルフ取り付けもできるエコカラットプラスだとのこと  空気もキレイにしてくれるアート、いいですよね。 2~3枚目のpicは引戸を半分閉めてリビングを見たところです。  車のフロントガラスのように丈夫な2枚の240cmのガラスの引戸、 このスタイリッシュな引手を重いかなーと思いながら閉めてみると ちゃんと2枚が連動して動いてくれて 予想よりかなり軽く感じました。 見付けが15mmとスリムなフレームであることも 軽く感じる一因なのでしょう。 そしてガラスのカラー、 この絶妙なグレーの色合いが見えすぎず ちょうど良い感じでした。 4枚目のpicは床。吊り戸のためレールはもちろんありません。 自宅のレールの掃除が億劫な私にはうらやましい限りでした。 リビングとしっかり仕切りながら 見渡して様子を見守ることのできるお部屋 本当に素敵でした。 自宅の同じ位置にある窓のない部屋💦 リフォームできる日が来たら 絶対ラフィス採用したいです。
LIXIL・『ラフィス』を使った物件のルー ムツアー」参加レポート 続きです。 今日はリビング隣の洋室にスポット当てて みます。 クリアグレーのラフィス片引戸2枚建てで リビングと仕切られたお部屋、 ぜひ書斎や作業部屋にしてみたいな、と思わせる 素敵なお部屋でした。 1枚目のpicはリビングとの間の 開けたところです。 奥の壁のアートパネルがシンプルモダンなインテリアにマッチしてて素敵だなと思ったら セルフ取り付けもできるエコカラットプラスだとのこと  空気もキレイにしてくれるアート、いいですよね。 2~3枚目のpicは引戸を半分閉めてリビングを見たところです。  車のフロントガラスのように丈夫な2枚の240cmのガラスの引戸、 このスタイリッシュな引手を重いかなーと思いながら閉めてみると ちゃんと2枚が連動して動いてくれて 予想よりかなり軽く感じました。 見付けが15mmとスリムなフレームであることも 軽く感じる一因なのでしょう。 そしてガラスのカラー、 この絶妙なグレーの色合いが見えすぎず ちょうど良い感じでした。 4枚目のpicは床。吊り戸のためレールはもちろんありません。 自宅のレールの掃除が億劫な私にはうらやましい限りでした。 リビングとしっかり仕切りながら 見渡して様子を見守ることのできるお部屋 本当に素敵でした。 自宅の同じ位置にある窓のない部屋💦 リフォームできる日が来たら 絶対ラフィス採用したいです。
pflanze
pflanze
4LDK
YUKKIさんの実例写真
LIXIL様の 『ラシッサD キナリモダンルームツアー』 に参加をさせて頂いた時のお話です☺ やっぱり素敵✨ ダイニングキッチンからのこちらの眺め エコカラット リエネ モスの壁や和室へ 続くキナリモダン引戸からの柔らかな 一室がまたほっこり癒されます🥰 敢えてソファーの高さを低くされて 開放感も感じながらも見渡せ ダイニングテーブルに居ながらも 家族とのコミュニケーションもとれて 家族団欒な風景も想像できたり… 幸せな気持ちになれますね😊 『キナリモダン』我が家にも 取り入れてみたいコーディネートでした ´- 今日は続きます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
LIXIL様の 『ラシッサD キナリモダンルームツアー』 に参加をさせて頂いた時のお話です☺ やっぱり素敵✨ ダイニングキッチンからのこちらの眺め エコカラット リエネ モスの壁や和室へ 続くキナリモダン引戸からの柔らかな 一室がまたほっこり癒されます🥰 敢えてソファーの高さを低くされて 開放感も感じながらも見渡せ ダイニングテーブルに居ながらも 家族とのコミュニケーションもとれて 家族団欒な風景も想像できたり… 幸せな気持ちになれますね😊 『キナリモダン』我が家にも 取り入れてみたいコーディネートでした ´- 今日は続きます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
 LIXIL × HOMETOWN マンションリノベーションコラボ企画物件見学会 に参加させていただきました 実際にリノベーションされたお宅を拝見する機会ってなかなかないのでとても良い勉強になりました 初めてお会いした方々も優しい方ばかりでお話も出来てとても楽しい時間を過ごす事が出来ました♫ 玄関を入った瞬間優しい雰囲気で、木のぬくもりと壁のエコカラットがとてもオシャレな空間を演出していました エコカラットで竹をイメージしてるそうです✨ キナリモダン 「優しさや穏やかさを感じさせる生成り」と 「日本らしさをモダンにアップデート」を を表現しているそうです
 LIXIL × HOMETOWN マンションリノベーションコラボ企画物件見学会 に参加させていただきました 実際にリノベーションされたお宅を拝見する機会ってなかなかないのでとても良い勉強になりました 初めてお会いした方々も優しい方ばかりでお話も出来てとても楽しい時間を過ごす事が出来ました♫ 玄関を入った瞬間優しい雰囲気で、木のぬくもりと壁のエコカラットがとてもオシャレな空間を演出していました エコカラットで竹をイメージしてるそうです✨ キナリモダン 「優しさや穏やかさを感じさせる生成り」と 「日本らしさをモダンにアップデート」を を表現しているそうです
momo
momo
家族
tttbbbさんの実例写真
今日はLIXILさんのラフィスイベントに参加させていただきました。 LIXIL様、RoomClip運営様ご招待ありがとうございました♪ 小学生の娘を連れ、お邪魔にならないかと心配しつつでしたが、色々とお気遣いしていただいたり、子供目線での意見をきいてくださったりで娘もとても楽しかったようです。 もちろん私も貴重な経験をさせていただきました🙇 picはLIXILさんの新商品ラフィスのハイドアです。 ドアが閉じている時もスッキリデザインですが、開けたときの解放感はまたびっくりでした! 開けたときのpicはまた投稿させてください😊 https://newsrelease.lixil.co.jp/news/2018/030_tile_0802_02.html
今日はLIXILさんのラフィスイベントに参加させていただきました。 LIXIL様、RoomClip運営様ご招待ありがとうございました♪ 小学生の娘を連れ、お邪魔にならないかと心配しつつでしたが、色々とお気遣いしていただいたり、子供目線での意見をきいてくださったりで娘もとても楽しかったようです。 もちろん私も貴重な経験をさせていただきました🙇 picはLIXILさんの新商品ラフィスのハイドアです。 ドアが閉じている時もスッキリデザインですが、開けたときの解放感はまたびっくりでした! 開けたときのpicはまた投稿させてください😊 https://newsrelease.lixil.co.jp/news/2018/030_tile_0802_02.html
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
リクシルさんのルームツアーの モニター中です😊 キナリモダン 優しい生成りのカラー 現代の暮らしに似合うスタイル リビングの横にあるワークスペース コウノキ(木目)の格子をサイドに使い リビングからの目線をさえぎってくれています。 丸みのある格子が素敵です♡ 今の時代 ちょっとしたワークスペースがあったら 便利でいいですね♡ モニター続いていますので コメントはお気遣いなくです😊
リクシルさんのルームツアーの モニター中です😊 キナリモダン 優しい生成りのカラー 現代の暮らしに似合うスタイル リビングの横にあるワークスペース コウノキ(木目)の格子をサイドに使い リビングからの目線をさえぎってくれています。 丸みのある格子が素敵です♡ 今の時代 ちょっとしたワークスペースがあったら 便利でいいですね♡ モニター続いていますので コメントはお気遣いなくです😊
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
LivingDeli_byLIXILさんの実例写真
「色味と素材をリンク。お気に入りのアイテムを散りばめたミックススタイル」 カラフルでポップな色使いで、家にいるのが楽しくなっちゃう!そんなコーディネートをご紹介します。 音楽フェスやキャンプ、スポーツなど家族みんなで趣味を楽しむアクティブなファミリーが住んでいるイメージです。 そこにちょっとしたこだわりもプラス。1940〜60年代テイストの“ミッドセンチュリー”をベースにし、個性的なアイテムが散りばめられています。 室内ドアは白壁に映えるラシッサD ヴィンティアのネイビーブルーをセレクトし、床は木目がしっかりとしたラシッサ DフロアのナチュラルオークFです。ナチュラルなテイストながらも、個性的な家具や雑貨に負けないデザインが特徴です。 とってもおしゃれなミックスコーディネート。 こちらのコーディネートを詳しく知りたい方はぜひWEBサイトをご覧ください! https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/s/livingdeli/style_handbag/2685/
「色味と素材をリンク。お気に入りのアイテムを散りばめたミックススタイル」 カラフルでポップな色使いで、家にいるのが楽しくなっちゃう!そんなコーディネートをご紹介します。 音楽フェスやキャンプ、スポーツなど家族みんなで趣味を楽しむアクティブなファミリーが住んでいるイメージです。 そこにちょっとしたこだわりもプラス。1940〜60年代テイストの“ミッドセンチュリー”をベースにし、個性的なアイテムが散りばめられています。 室内ドアは白壁に映えるラシッサD ヴィンティアのネイビーブルーをセレクトし、床は木目がしっかりとしたラシッサ DフロアのナチュラルオークFです。ナチュラルなテイストながらも、個性的な家具や雑貨に負けないデザインが特徴です。 とってもおしゃれなミックスコーディネート。 こちらのコーディネートを詳しく知りたい方はぜひWEBサイトをご覧ください! https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/s/livingdeli/style_handbag/2685/
LivingDeli_byLIXIL
LivingDeli_byLIXIL
nnnnnnnさんの実例写真
LIXILさんの Raffisイベントに お伺いしました。その5。 引き違い扉もあります。 取っ手も選べるそうです。
LIXILさんの Raffisイベントに お伺いしました。その5。 引き違い扉もあります。 取っ手も選べるそうです。
nnnnnnn
nnnnnnn
2DK | カップル
mugijunさんの実例写真
LIXILアクセントボードのモニターです!引きでビフォーアフター❣️ マグネットが付くボードなので、明日には色々と飾り付けをしていきます😊 ソファー上の壁に大きいサイズの900mm×2400mmをカットなしで施工していただきました。色はボトルグリーン、深いグリーンで部屋の明るさや角度によっては黒に見えたりします。 部屋のイメージがかなり変わりました‼️嬉しいです😆
LIXILアクセントボードのモニターです!引きでビフォーアフター❣️ マグネットが付くボードなので、明日には色々と飾り付けをしていきます😊 ソファー上の壁に大きいサイズの900mm×2400mmをカットなしで施工していただきました。色はボトルグリーン、深いグリーンで部屋の明るさや角度によっては黒に見えたりします。 部屋のイメージがかなり変わりました‼️嬉しいです😆
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
kuraさんの実例写真
LIXIL×レトリック マンションリノベーションコラボ企画物件 見学会に参加させていただきました。 丸みを加えた格子でさりげなく仕切ったワークスペースは壁タイルにエコカラットが使われているので光の陰影も楽しめそう。 シートカウンターは「キナリモダン」のコウノキ🌿インテリアに馴染む優しい色合いに惹かれます✨ こんなスペースが家にあったらと妄想してしまいました。
LIXIL×レトリック マンションリノベーションコラボ企画物件 見学会に参加させていただきました。 丸みを加えた格子でさりげなく仕切ったワークスペースは壁タイルにエコカラットが使われているので光の陰影も楽しめそう。 シートカウンターは「キナリモダン」のコウノキ🌿インテリアに馴染む優しい色合いに惹かれます✨ こんなスペースが家にあったらと妄想してしまいました。
kura
kura
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
室内窓、付けたくなった…。 グレー枠とか出たら、壁ぶち抜きたくなるわー。
室内窓、付けたくなった…。 グレー枠とか出たら、壁ぶち抜きたくなるわー。
nao
nao
2LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
LIXIL新商品 イベントリポート 今日もLIXILさんの新商品イベントの様子を 投稿したいと思います。 LIXILの新ブランド 「Interio」 今回なんと10年振りに手すりも新商品を出したそうです。 四角いフォルムのお洒落な手すり。 手すりって大体丸くて あまりお洒落な雰囲気にならないんですよね…。 でもこれはすごくスタイリッシュで カラバリも多くて素敵でした✨ 手すりを設置する金具も小さくて四角くて 角度によっては手すりが浮いているように見えます。 手すりにも拘りが詰まってました。
LIXIL新商品 イベントリポート 今日もLIXILさんの新商品イベントの様子を 投稿したいと思います。 LIXILの新ブランド 「Interio」 今回なんと10年振りに手すりも新商品を出したそうです。 四角いフォルムのお洒落な手すり。 手すりって大体丸くて あまりお洒落な雰囲気にならないんですよね…。 でもこれはすごくスタイリッシュで カラバリも多くて素敵でした✨ 手すりを設置する金具も小さくて四角くて 角度によっては手すりが浮いているように見えます。 手すりにも拘りが詰まってました。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
hironさんの実例写真
モニターイベントに参加させて頂きました✨ LIXILのRaffis(ラフィス/ガラスドア)を使ったマンションリノベ物件で、LIXILの方とリノベーションを手がけた株式会社リアルの方に一部屋ずつ丁寧に説明していただき、撮影タイム、cafeに移動して座談会☕️ 参加者は私を含めた6名で、修理後にはお互いにフォローさせて頂いてしばらくお話させて頂きました♩ 実はフォロワーさんだった!みたいな方もみえて、盛り上がってましたよ😊 会社のみなさん、参加者のみなさん、楽しい時間をありがとうございました✨ 今回メインのラフィスはLDKの2カ所に使用されていて、部屋のドアやフローリング・水回り・エコカラット・玄関収納もLIXIL商品。 更にはコーディネートに使われているテーブルなどの家具もLIXILのオフィシャルサイトLivingDeliで購入できるものが使用されていて、一軒丸ごとLIXILな物件で統一感がありました🚪 オシャレ空間を目の前にして、写真を撮る手が止まらなかった😆ので、これからたくさん紹介していきたいと思います✨ しばらくお付き合い下さい😌 まずはメインのLDKからご紹介。 1枚目 左側の1枚のガラスが、クリアのガラスの開き戸です。 右側の2枚のガラスが、クリアグレーの引き戸です。 床材はラシッサDフロア イタリアンウォルナットF 2枚目 ダイニングからのキッチン キッチンはシエラ 3枚目 ダイニングからのリビング TVの背面はエコカラットプラス
モニターイベントに参加させて頂きました✨ LIXILのRaffis(ラフィス/ガラスドア)を使ったマンションリノベ物件で、LIXILの方とリノベーションを手がけた株式会社リアルの方に一部屋ずつ丁寧に説明していただき、撮影タイム、cafeに移動して座談会☕️ 参加者は私を含めた6名で、修理後にはお互いにフォローさせて頂いてしばらくお話させて頂きました♩ 実はフォロワーさんだった!みたいな方もみえて、盛り上がってましたよ😊 会社のみなさん、参加者のみなさん、楽しい時間をありがとうございました✨ 今回メインのラフィスはLDKの2カ所に使用されていて、部屋のドアやフローリング・水回り・エコカラット・玄関収納もLIXIL商品。 更にはコーディネートに使われているテーブルなどの家具もLIXILのオフィシャルサイトLivingDeliで購入できるものが使用されていて、一軒丸ごとLIXILな物件で統一感がありました🚪 オシャレ空間を目の前にして、写真を撮る手が止まらなかった😆ので、これからたくさん紹介していきたいと思います✨ しばらくお付き合い下さい😌 まずはメインのLDKからご紹介。 1枚目 左側の1枚のガラスが、クリアのガラスの開き戸です。 右側の2枚のガラスが、クリアグレーの引き戸です。 床材はラシッサDフロア イタリアンウォルナットF 2枚目 ダイニングからのキッチン キッチンはシエラ 3枚目 ダイニングからのリビング TVの背面はエコカラットプラス
hiron
hiron
家族
asasaさんの実例写真
先週LIXILさんの新ブランド「Interio」の新商品イベントに参加してきました😊 LIXILさん、Roomclipさん、素敵な機会をありがとうございました!! まずご紹介したいのがこちらのドア。 写真だと少しわかりずらいのですが、ドアが天井までの大きさになっています。 通常のドアに比べてかなり大きい! なのでドアを開けたときの解放感が本当に素晴らしかったです✨
先週LIXILさんの新ブランド「Interio」の新商品イベントに参加してきました😊 LIXILさん、Roomclipさん、素敵な機会をありがとうございました!! まずご紹介したいのがこちらのドア。 写真だと少しわかりずらいのですが、ドアが天井までの大きさになっています。 通常のドアに比べてかなり大きい! なのでドアを開けたときの解放感が本当に素晴らしかったです✨
asasa
asasa
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
「ラシッサD キナリモダン」ルームツアーの報告もまだたくさんpicご有るので。。。 リビングに大きなエコカラット リネエ(カラー:モス)」の壁が有りますが今回の私の注目点はその壁の下部に2列に渡ってるカウンターです。 商品名は造作材「シートカウンター」と言う名前です。ベンチタイプ(奥行300mm厚み70mm耐荷重135キロ)とカウンタータイプ(①奥行220mm厚み40mm耐荷重60キロ②奥行300mm厚み40mm耐荷重80キロ③奥行500mm厚み70mm耐荷重135キロ)があります。カラーバリエーションは13色あり今回は新色のコウノキを使ってます。 私が驚いたのはこのカウンター材に中間に棚受けを 使ってない点!!! 一昨年我が家も夫の部屋にwoodoneの集成材で同じように棚を二列設置しましたが壁に下地材を厚く貼り直して棚受けを4つもつけました。 こちらのカウンター材は内部にハニカム材を使う事によって集成カウンターより3割軽量化してるそうで横の壁に棚受け用の土台を置くだけで棚がスッキリ設置出来てます。 LIXILのシートカウンターのページ 13色のカラーバリエーションなど使い方を見てみてね https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/sheet_counter/ 今回のLIXILのルームツアーの記事をまとめて書いてます https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/25454/
「ラシッサD キナリモダン」ルームツアーの報告もまだたくさんpicご有るので。。。 リビングに大きなエコカラット リネエ(カラー:モス)」の壁が有りますが今回の私の注目点はその壁の下部に2列に渡ってるカウンターです。 商品名は造作材「シートカウンター」と言う名前です。ベンチタイプ(奥行300mm厚み70mm耐荷重135キロ)とカウンタータイプ(①奥行220mm厚み40mm耐荷重60キロ②奥行300mm厚み40mm耐荷重80キロ③奥行500mm厚み70mm耐荷重135キロ)があります。カラーバリエーションは13色あり今回は新色のコウノキを使ってます。 私が驚いたのはこのカウンター材に中間に棚受けを 使ってない点!!! 一昨年我が家も夫の部屋にwoodoneの集成材で同じように棚を二列設置しましたが壁に下地材を厚く貼り直して棚受けを4つもつけました。 こちらのカウンター材は内部にハニカム材を使う事によって集成カウンターより3割軽量化してるそうで横の壁に棚受け用の土台を置くだけで棚がスッキリ設置出来てます。 LIXILのシートカウンターのページ 13色のカラーバリエーションなど使い方を見てみてね https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/sheet_counter/ 今回のLIXILのルームツアーの記事をまとめて書いてます https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/25454/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

interioの投稿一覧

896枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23425
1
225
1/25ページ

interio

790枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukey.mさんの実例写真
先日参加させていただいた、LIXILさんの新ブランド「interio」のイベントにて。 クラッシュゲートさんのスカンジナビアンテイストのコーディネートがとっても素敵でした(*´艸`*) この空間にインテリアの一部かのように馴染んでいる建具が新作のinterio。 左のメープル色は、スカンジナビアンテイストにとっても馴染んでいて、この色味好みでした(*´∀`*) 右のマットなグレーは、まるでアクセントクロスかのように、空間のポイントにもなっていました! この建具のスタイリッシュさの理由は、色の他にすっきりとしたデザインにもあります。 なんと高さ2400mmと、平均的な天井高さとほぼかわりません。天井までドアがあることで、より空間が広がり、すっきりとスタイリッシュに見えますね✨ ドア枠もラインのように細くなっているので、かなりすっきりしてます。 こうやって見ると、建具のデザインで部屋の印象もけっこう左右されるもんだなぁと改めて感じました(*゚д゚*)
先日参加させていただいた、LIXILさんの新ブランド「interio」のイベントにて。 クラッシュゲートさんのスカンジナビアンテイストのコーディネートがとっても素敵でした(*´艸`*) この空間にインテリアの一部かのように馴染んでいる建具が新作のinterio。 左のメープル色は、スカンジナビアンテイストにとっても馴染んでいて、この色味好みでした(*´∀`*) 右のマットなグレーは、まるでアクセントクロスかのように、空間のポイントにもなっていました! この建具のスタイリッシュさの理由は、色の他にすっきりとしたデザインにもあります。 なんと高さ2400mmと、平均的な天井高さとほぼかわりません。天井までドアがあることで、より空間が広がり、すっきりとスタイリッシュに見えますね✨ ドア枠もラインのように細くなっているので、かなりすっきりしてます。 こうやって見ると、建具のデザインで部屋の印象もけっこう左右されるもんだなぁと改めて感じました(*゚д゚*)
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
monetさんの実例写真
モニターでリノベマンションツアーに参加しました! 2つめのレポです。 (間取りは1つめのレポにあります。) 写真は、洋室2部屋です。 洋室1のクローゼット折れ戸はラシッサSのもので、取手が付いていないフラットなデザイン! スッキリしていて素敵です。 床材のラシッサDフロアのグレージュエルムカラーが、グレーやブラックを基調としたインテリアに合うと思いました!素敵! サンゲツのグレーのアクセントクロスも光沢があるタイプで素敵でした。 洋室2の扉がラフィスの標準ドアのグレーカラーで、マットな質感と、スクエアJアイアンブラックハンドルでかっこいい! わずか6mmのライン枠なので、とてもすっきり見えます! ドアのマグネットラッチが出ない仕様に進化しているのもすごい! ドアのグレーに合わせて、アクセントクロスにもグレーが入っていて、さすがプロのコーディネートだと感心しました! 続きます。
モニターでリノベマンションツアーに参加しました! 2つめのレポです。 (間取りは1つめのレポにあります。) 写真は、洋室2部屋です。 洋室1のクローゼット折れ戸はラシッサSのもので、取手が付いていないフラットなデザイン! スッキリしていて素敵です。 床材のラシッサDフロアのグレージュエルムカラーが、グレーやブラックを基調としたインテリアに合うと思いました!素敵! サンゲツのグレーのアクセントクロスも光沢があるタイプで素敵でした。 洋室2の扉がラフィスの標準ドアのグレーカラーで、マットな質感と、スクエアJアイアンブラックハンドルでかっこいい! わずか6mmのライン枠なので、とてもすっきり見えます! ドアのマグネットラッチが出ない仕様に進化しているのもすごい! ドアのグレーに合わせて、アクセントクロスにもグレーが入っていて、さすがプロのコーディネートだと感心しました! 続きます。
monet
monet
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
「LIXIL」×「Hanabishi」 マンションリノベーションコラボ企画物件見学会♪ LIXILさんより2022年4月に発売された「キナリモダン」 実際に見学して素敵!と思った商品を紹介しております! 2つ目は、「アルミ格子引戸」 和室とリビングを仕切る引き戸として採用されていたのが、「アルミ格子引戸」 和モダンなデザインが可愛い♡ 上から吊っている可動式の引き戸で、床には敷居がなく(写真に写ってないので次のpicで)、開けた状態だとリビングにつながっているので、広く感じます。キッズスペースや来客用に向いてます☺️ 引き戸を閉めた状態でも、アクリルパネルのおかげで、和室の光や気配を透かしてくれるので、不思議と広く感じます。
「LIXIL」×「Hanabishi」 マンションリノベーションコラボ企画物件見学会♪ LIXILさんより2022年4月に発売された「キナリモダン」 実際に見学して素敵!と思った商品を紹介しております! 2つ目は、「アルミ格子引戸」 和室とリビングを仕切る引き戸として採用されていたのが、「アルミ格子引戸」 和モダンなデザインが可愛い♡ 上から吊っている可動式の引き戸で、床には敷居がなく(写真に写ってないので次のpicで)、開けた状態だとリビングにつながっているので、広く感じます。キッズスペースや来客用に向いてます☺️ 引き戸を閉めた状態でも、アクリルパネルのおかげで、和室の光や気配を透かしてくれるので、不思議と広く感じます。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
昨日、ラシッサD キナリモダン ルームツアーイベントに参加させていただきました🎶 海沿いのタワーマンション12階にある中古物件。 LIXILさん×レトリックさんにより生まれ変わったお部屋は本当に素敵な空間でした〜♡ こちらはの写真はリビング、ダイニング、インナーテラス、ワークスペースです。 雨降りだったので、写真がちょっと暗いのですが😣💦 LIXILさんの新商品、キナリモダンはやわらかくナチュラルな色味だけど、今までにはないカラー。 お部屋で使われていた扉の色はソフトモープ。ほんのり赤みのあるグレーでお部屋のアクセントになってました! ゆるやかに空間を仕切れるインテリア格子もとっても魅力でした。 LIXILの方、RCの方、リノベ会社レトリックの方、RCをされてる皆様と交流が出来てとても楽しい時間を過ごさせていただきました(*ˊ˘ˋ*) モニター投稿続きますが、お付き合いいただけましたら嬉しいです❣️
昨日、ラシッサD キナリモダン ルームツアーイベントに参加させていただきました🎶 海沿いのタワーマンション12階にある中古物件。 LIXILさん×レトリックさんにより生まれ変わったお部屋は本当に素敵な空間でした〜♡ こちらはの写真はリビング、ダイニング、インナーテラス、ワークスペースです。 雨降りだったので、写真がちょっと暗いのですが😣💦 LIXILさんの新商品、キナリモダンはやわらかくナチュラルな色味だけど、今までにはないカラー。 お部屋で使われていた扉の色はソフトモープ。ほんのり赤みのあるグレーでお部屋のアクセントになってました! ゆるやかに空間を仕切れるインテリア格子もとっても魅力でした。 LIXILの方、RCの方、リノベ会社レトリックの方、RCをされてる皆様と交流が出来てとても楽しい時間を過ごさせていただきました(*ˊ˘ˋ*) モニター投稿続きますが、お付き合いいただけましたら嬉しいです❣️
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
nobupacaさんの実例写真
LIXILイベント報告の続き。 今回が最後です。 長文にお付き合いいただきありがとうございました! 今回のイベントで、一番自宅を設計中にあったら!と思ったのがこのデコマドです。 実際、一ヶ所室内窓を入れたいところがありましたが、条件にあう物を探しきれず断念しました。 その頃デコマドがあれば絶対採用してました。 サイズも色々ありFIXか突き出しかも選べます。 明かりとりや見守り、風通し用に窓として、空間の仕切り用にパーテーションとしてなど、様々な使い方ができていいなと思いました♪
LIXILイベント報告の続き。 今回が最後です。 長文にお付き合いいただきありがとうございました! 今回のイベントで、一番自宅を設計中にあったら!と思ったのがこのデコマドです。 実際、一ヶ所室内窓を入れたいところがありましたが、条件にあう物を探しきれず断念しました。 その頃デコマドがあれば絶対採用してました。 サイズも色々ありFIXか突き出しかも選べます。 明かりとりや見守り、風通し用に窓として、空間の仕切り用にパーテーションとしてなど、様々な使い方ができていいなと思いました♪
nobupaca
nobupaca
4LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
LIXIL新作のキナリモダン✨ リビングドア・和室引き戸・インテリア格子、デザインやカタチは全て違うけれど、コウノキカラーで統一感が✨ グレーの壁はエコカラット❣️ キッチンの料理臭は部屋の奥へ溜まるので、場所的にも消臭効果が高そうだなと感じました。 コウノキの優しいカラーを引き締めにも一役かってる印象を受けました💡
LIXIL新作のキナリモダン✨ リビングドア・和室引き戸・インテリア格子、デザインやカタチは全て違うけれど、コウノキカラーで統一感が✨ グレーの壁はエコカラット❣️ キッチンの料理臭は部屋の奥へ溜まるので、場所的にも消臭効果が高そうだなと感じました。 コウノキの優しいカラーを引き締めにも一役かってる印象を受けました💡
ayataro
ayataro
家族
ponponHOUSEさんの実例写真
アイランドキッチンからの眺めです キッチンはもともと右手の壁側にあったそうですが全く予想できませんでした!
アイランドキッチンからの眺めです キッチンはもともと右手の壁側にあったそうですが全く予想できませんでした!
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
Denchanさんの実例写真
LIXILと花菱不動産のコラボによるマンションのリノベーション。現代の生活にあった導線が考慮されたキッチン。 以前は奥にあるリビングドアと平行にキッチンがあったそうです。リノベーション後は90度角度を変えて、テーブルを真横に配置しています。こうすることでお料理を運ぶ際にぐるっとまわりこまずに配膳できるようになります。ほんのちょっとした変化が毎日を過ごしやすくしてくれるので間取りって大切ですよね🌿 キッチンに立ちながら、子どもの様子を見られるデコマドもママ達にはありがたいです👏 キッチン前に貼ってあるエコカラットも消臭効果があり、貼る場所にも作り手のこだわりが感じられます☺️
LIXILと花菱不動産のコラボによるマンションのリノベーション。現代の生活にあった導線が考慮されたキッチン。 以前は奥にあるリビングドアと平行にキッチンがあったそうです。リノベーション後は90度角度を変えて、テーブルを真横に配置しています。こうすることでお料理を運ぶ際にぐるっとまわりこまずに配膳できるようになります。ほんのちょっとした変化が毎日を過ごしやすくしてくれるので間取りって大切ですよね🌿 キッチンに立ちながら、子どもの様子を見られるデコマドもママ達にはありがたいです👏 キッチン前に貼ってあるエコカラットも消臭効果があり、貼る場所にも作り手のこだわりが感じられます☺️
Denchan
Denchan
家族
RNAさんの実例写真
RoomClipのルームツアーイベントに参加してきました! 仙台の中古マンションをリノベーションしたエコラさんとリクシルさんのコラボで外観と室内のギャップに驚きました。 中は、淡い色調の室内建具で纏まったとても明るくナチュラルな雰囲気のお部屋でした。 室内を拝見して一番最初に目に止まった、上吊引き戸。木目とアクリルパネルで透け感が素敵で、圧迫感が感じられず我が家にもぜひ取り入れてみたいアイテムでした。
RoomClipのルームツアーイベントに参加してきました! 仙台の中古マンションをリノベーションしたエコラさんとリクシルさんのコラボで外観と室内のギャップに驚きました。 中は、淡い色調の室内建具で纏まったとても明るくナチュラルな雰囲気のお部屋でした。 室内を拝見して一番最初に目に止まった、上吊引き戸。木目とアクリルパネルで透け感が素敵で、圧迫感が感じられず我が家にもぜひ取り入れてみたいアイテムでした。
RNA
RNA
家族
yukkoさんの実例写真
マンションをリノベーションしたルームツアーに参加⸝⋆⸝⋆ リビングへのドアを開けた場所に目隠しのインテリア格子が設置されていました。 なぜ、ここに!?と思ったけれども、しっかり計算され拘った設置の話を聞いて、ほぉーーーー!となりました。
マンションをリノベーションしたルームツアーに参加⸝⋆⸝⋆ リビングへのドアを開けた場所に目隠しのインテリア格子が設置されていました。 なぜ、ここに!?と思ったけれども、しっかり計算され拘った設置の話を聞いて、ほぉーーーー!となりました。
yukko
yukko
4LDK | 家族
pflanzeさんの実例写真
LIXIL・『ラフィス』を使った物件のルー ムツアー」参加レポート 続きです。 今日はリビング隣の洋室にスポット当てて みます。 クリアグレーのラフィス片引戸2枚建てで リビングと仕切られたお部屋、 ぜひ書斎や作業部屋にしてみたいな、と思わせる 素敵なお部屋でした。 1枚目のpicはリビングとの間の 開けたところです。 奥の壁のアートパネルがシンプルモダンなインテリアにマッチしてて素敵だなと思ったら セルフ取り付けもできるエコカラットプラスだとのこと  空気もキレイにしてくれるアート、いいですよね。 2~3枚目のpicは引戸を半分閉めてリビングを見たところです。  車のフロントガラスのように丈夫な2枚の240cmのガラスの引戸、 このスタイリッシュな引手を重いかなーと思いながら閉めてみると ちゃんと2枚が連動して動いてくれて 予想よりかなり軽く感じました。 見付けが15mmとスリムなフレームであることも 軽く感じる一因なのでしょう。 そしてガラスのカラー、 この絶妙なグレーの色合いが見えすぎず ちょうど良い感じでした。 4枚目のpicは床。吊り戸のためレールはもちろんありません。 自宅のレールの掃除が億劫な私にはうらやましい限りでした。 リビングとしっかり仕切りながら 見渡して様子を見守ることのできるお部屋 本当に素敵でした。 自宅の同じ位置にある窓のない部屋💦 リフォームできる日が来たら 絶対ラフィス採用したいです。
LIXIL・『ラフィス』を使った物件のルー ムツアー」参加レポート 続きです。 今日はリビング隣の洋室にスポット当てて みます。 クリアグレーのラフィス片引戸2枚建てで リビングと仕切られたお部屋、 ぜひ書斎や作業部屋にしてみたいな、と思わせる 素敵なお部屋でした。 1枚目のpicはリビングとの間の 開けたところです。 奥の壁のアートパネルがシンプルモダンなインテリアにマッチしてて素敵だなと思ったら セルフ取り付けもできるエコカラットプラスだとのこと  空気もキレイにしてくれるアート、いいですよね。 2~3枚目のpicは引戸を半分閉めてリビングを見たところです。  車のフロントガラスのように丈夫な2枚の240cmのガラスの引戸、 このスタイリッシュな引手を重いかなーと思いながら閉めてみると ちゃんと2枚が連動して動いてくれて 予想よりかなり軽く感じました。 見付けが15mmとスリムなフレームであることも 軽く感じる一因なのでしょう。 そしてガラスのカラー、 この絶妙なグレーの色合いが見えすぎず ちょうど良い感じでした。 4枚目のpicは床。吊り戸のためレールはもちろんありません。 自宅のレールの掃除が億劫な私にはうらやましい限りでした。 リビングとしっかり仕切りながら 見渡して様子を見守ることのできるお部屋 本当に素敵でした。 自宅の同じ位置にある窓のない部屋💦 リフォームできる日が来たら 絶対ラフィス採用したいです。
pflanze
pflanze
4LDK
YUKKIさんの実例写真
LIXIL様の 『ラシッサD キナリモダンルームツアー』 に参加をさせて頂いた時のお話です☺ やっぱり素敵✨ ダイニングキッチンからのこちらの眺め エコカラット リエネ モスの壁や和室へ 続くキナリモダン引戸からの柔らかな 一室がまたほっこり癒されます🥰 敢えてソファーの高さを低くされて 開放感も感じながらも見渡せ ダイニングテーブルに居ながらも 家族とのコミュニケーションもとれて 家族団欒な風景も想像できたり… 幸せな気持ちになれますね😊 『キナリモダン』我が家にも 取り入れてみたいコーディネートでした ´- 今日は続きます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
LIXIL様の 『ラシッサD キナリモダンルームツアー』 に参加をさせて頂いた時のお話です☺ やっぱり素敵✨ ダイニングキッチンからのこちらの眺め エコカラット リエネ モスの壁や和室へ 続くキナリモダン引戸からの柔らかな 一室がまたほっこり癒されます🥰 敢えてソファーの高さを低くされて 開放感も感じながらも見渡せ ダイニングテーブルに居ながらも 家族とのコミュニケーションもとれて 家族団欒な風景も想像できたり… 幸せな気持ちになれますね😊 『キナリモダン』我が家にも 取り入れてみたいコーディネートでした ´- 今日は続きます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
 LIXIL × HOMETOWN マンションリノベーションコラボ企画物件見学会 に参加させていただきました 実際にリノベーションされたお宅を拝見する機会ってなかなかないのでとても良い勉強になりました 初めてお会いした方々も優しい方ばかりでお話も出来てとても楽しい時間を過ごす事が出来ました♫ 玄関を入った瞬間優しい雰囲気で、木のぬくもりと壁のエコカラットがとてもオシャレな空間を演出していました エコカラットで竹をイメージしてるそうです✨ キナリモダン 「優しさや穏やかさを感じさせる生成り」と 「日本らしさをモダンにアップデート」を を表現しているそうです
 LIXIL × HOMETOWN マンションリノベーションコラボ企画物件見学会 に参加させていただきました 実際にリノベーションされたお宅を拝見する機会ってなかなかないのでとても良い勉強になりました 初めてお会いした方々も優しい方ばかりでお話も出来てとても楽しい時間を過ごす事が出来ました♫ 玄関を入った瞬間優しい雰囲気で、木のぬくもりと壁のエコカラットがとてもオシャレな空間を演出していました エコカラットで竹をイメージしてるそうです✨ キナリモダン 「優しさや穏やかさを感じさせる生成り」と 「日本らしさをモダンにアップデート」を を表現しているそうです
momo
momo
家族
tttbbbさんの実例写真
今日はLIXILさんのラフィスイベントに参加させていただきました。 LIXIL様、RoomClip運営様ご招待ありがとうございました♪ 小学生の娘を連れ、お邪魔にならないかと心配しつつでしたが、色々とお気遣いしていただいたり、子供目線での意見をきいてくださったりで娘もとても楽しかったようです。 もちろん私も貴重な経験をさせていただきました🙇 picはLIXILさんの新商品ラフィスのハイドアです。 ドアが閉じている時もスッキリデザインですが、開けたときの解放感はまたびっくりでした! 開けたときのpicはまた投稿させてください😊 https://newsrelease.lixil.co.jp/news/2018/030_tile_0802_02.html
今日はLIXILさんのラフィスイベントに参加させていただきました。 LIXIL様、RoomClip運営様ご招待ありがとうございました♪ 小学生の娘を連れ、お邪魔にならないかと心配しつつでしたが、色々とお気遣いしていただいたり、子供目線での意見をきいてくださったりで娘もとても楽しかったようです。 もちろん私も貴重な経験をさせていただきました🙇 picはLIXILさんの新商品ラフィスのハイドアです。 ドアが閉じている時もスッキリデザインですが、開けたときの解放感はまたびっくりでした! 開けたときのpicはまた投稿させてください😊 https://newsrelease.lixil.co.jp/news/2018/030_tile_0802_02.html
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
リクシルさんのルームツアーの モニター中です😊 キナリモダン 優しい生成りのカラー 現代の暮らしに似合うスタイル リビングの横にあるワークスペース コウノキ(木目)の格子をサイドに使い リビングからの目線をさえぎってくれています。 丸みのある格子が素敵です♡ 今の時代 ちょっとしたワークスペースがあったら 便利でいいですね♡ モニター続いていますので コメントはお気遣いなくです😊
リクシルさんのルームツアーの モニター中です😊 キナリモダン 優しい生成りのカラー 現代の暮らしに似合うスタイル リビングの横にあるワークスペース コウノキ(木目)の格子をサイドに使い リビングからの目線をさえぎってくれています。 丸みのある格子が素敵です♡ 今の時代 ちょっとしたワークスペースがあったら 便利でいいですね♡ モニター続いていますので コメントはお気遣いなくです😊
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
LivingDeli_byLIXILさんの実例写真
「色味と素材をリンク。お気に入りのアイテムを散りばめたミックススタイル」 カラフルでポップな色使いで、家にいるのが楽しくなっちゃう!そんなコーディネートをご紹介します。 音楽フェスやキャンプ、スポーツなど家族みんなで趣味を楽しむアクティブなファミリーが住んでいるイメージです。 そこにちょっとしたこだわりもプラス。1940〜60年代テイストの“ミッドセンチュリー”をベースにし、個性的なアイテムが散りばめられています。 室内ドアは白壁に映えるラシッサD ヴィンティアのネイビーブルーをセレクトし、床は木目がしっかりとしたラシッサ DフロアのナチュラルオークFです。ナチュラルなテイストながらも、個性的な家具や雑貨に負けないデザインが特徴です。 とってもおしゃれなミックスコーディネート。 こちらのコーディネートを詳しく知りたい方はぜひWEBサイトをご覧ください! https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/s/livingdeli/style_handbag/2685/
「色味と素材をリンク。お気に入りのアイテムを散りばめたミックススタイル」 カラフルでポップな色使いで、家にいるのが楽しくなっちゃう!そんなコーディネートをご紹介します。 音楽フェスやキャンプ、スポーツなど家族みんなで趣味を楽しむアクティブなファミリーが住んでいるイメージです。 そこにちょっとしたこだわりもプラス。1940〜60年代テイストの“ミッドセンチュリー”をベースにし、個性的なアイテムが散りばめられています。 室内ドアは白壁に映えるラシッサD ヴィンティアのネイビーブルーをセレクトし、床は木目がしっかりとしたラシッサ DフロアのナチュラルオークFです。ナチュラルなテイストながらも、個性的な家具や雑貨に負けないデザインが特徴です。 とってもおしゃれなミックスコーディネート。 こちらのコーディネートを詳しく知りたい方はぜひWEBサイトをご覧ください! https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/s/livingdeli/style_handbag/2685/
LivingDeli_byLIXIL
LivingDeli_byLIXIL
nnnnnnnさんの実例写真
LIXILさんの Raffisイベントに お伺いしました。その5。 引き違い扉もあります。 取っ手も選べるそうです。
LIXILさんの Raffisイベントに お伺いしました。その5。 引き違い扉もあります。 取っ手も選べるそうです。
nnnnnnn
nnnnnnn
2DK | カップル
mugijunさんの実例写真
LIXILアクセントボードのモニターです!引きでビフォーアフター❣️ マグネットが付くボードなので、明日には色々と飾り付けをしていきます😊 ソファー上の壁に大きいサイズの900mm×2400mmをカットなしで施工していただきました。色はボトルグリーン、深いグリーンで部屋の明るさや角度によっては黒に見えたりします。 部屋のイメージがかなり変わりました‼️嬉しいです😆
LIXILアクセントボードのモニターです!引きでビフォーアフター❣️ マグネットが付くボードなので、明日には色々と飾り付けをしていきます😊 ソファー上の壁に大きいサイズの900mm×2400mmをカットなしで施工していただきました。色はボトルグリーン、深いグリーンで部屋の明るさや角度によっては黒に見えたりします。 部屋のイメージがかなり変わりました‼️嬉しいです😆
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
kuraさんの実例写真
LIXIL×レトリック マンションリノベーションコラボ企画物件 見学会に参加させていただきました。 丸みを加えた格子でさりげなく仕切ったワークスペースは壁タイルにエコカラットが使われているので光の陰影も楽しめそう。 シートカウンターは「キナリモダン」のコウノキ🌿インテリアに馴染む優しい色合いに惹かれます✨ こんなスペースが家にあったらと妄想してしまいました。
LIXIL×レトリック マンションリノベーションコラボ企画物件 見学会に参加させていただきました。 丸みを加えた格子でさりげなく仕切ったワークスペースは壁タイルにエコカラットが使われているので光の陰影も楽しめそう。 シートカウンターは「キナリモダン」のコウノキ🌿インテリアに馴染む優しい色合いに惹かれます✨ こんなスペースが家にあったらと妄想してしまいました。
kura
kura
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
室内窓、付けたくなった…。 グレー枠とか出たら、壁ぶち抜きたくなるわー。
室内窓、付けたくなった…。 グレー枠とか出たら、壁ぶち抜きたくなるわー。
nao
nao
2LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
LIXIL新商品 イベントリポート 今日もLIXILさんの新商品イベントの様子を 投稿したいと思います。 LIXILの新ブランド 「Interio」 今回なんと10年振りに手すりも新商品を出したそうです。 四角いフォルムのお洒落な手すり。 手すりって大体丸くて あまりお洒落な雰囲気にならないんですよね…。 でもこれはすごくスタイリッシュで カラバリも多くて素敵でした✨ 手すりを設置する金具も小さくて四角くて 角度によっては手すりが浮いているように見えます。 手すりにも拘りが詰まってました。
LIXIL新商品 イベントリポート 今日もLIXILさんの新商品イベントの様子を 投稿したいと思います。 LIXILの新ブランド 「Interio」 今回なんと10年振りに手すりも新商品を出したそうです。 四角いフォルムのお洒落な手すり。 手すりって大体丸くて あまりお洒落な雰囲気にならないんですよね…。 でもこれはすごくスタイリッシュで カラバリも多くて素敵でした✨ 手すりを設置する金具も小さくて四角くて 角度によっては手すりが浮いているように見えます。 手すりにも拘りが詰まってました。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
hironさんの実例写真
モニターイベントに参加させて頂きました✨ LIXILのRaffis(ラフィス/ガラスドア)を使ったマンションリノベ物件で、LIXILの方とリノベーションを手がけた株式会社リアルの方に一部屋ずつ丁寧に説明していただき、撮影タイム、cafeに移動して座談会☕️ 参加者は私を含めた6名で、修理後にはお互いにフォローさせて頂いてしばらくお話させて頂きました♩ 実はフォロワーさんだった!みたいな方もみえて、盛り上がってましたよ😊 会社のみなさん、参加者のみなさん、楽しい時間をありがとうございました✨ 今回メインのラフィスはLDKの2カ所に使用されていて、部屋のドアやフローリング・水回り・エコカラット・玄関収納もLIXIL商品。 更にはコーディネートに使われているテーブルなどの家具もLIXILのオフィシャルサイトLivingDeliで購入できるものが使用されていて、一軒丸ごとLIXILな物件で統一感がありました🚪 オシャレ空間を目の前にして、写真を撮る手が止まらなかった😆ので、これからたくさん紹介していきたいと思います✨ しばらくお付き合い下さい😌 まずはメインのLDKからご紹介。 1枚目 左側の1枚のガラスが、クリアのガラスの開き戸です。 右側の2枚のガラスが、クリアグレーの引き戸です。 床材はラシッサDフロア イタリアンウォルナットF 2枚目 ダイニングからのキッチン キッチンはシエラ 3枚目 ダイニングからのリビング TVの背面はエコカラットプラス
モニターイベントに参加させて頂きました✨ LIXILのRaffis(ラフィス/ガラスドア)を使ったマンションリノベ物件で、LIXILの方とリノベーションを手がけた株式会社リアルの方に一部屋ずつ丁寧に説明していただき、撮影タイム、cafeに移動して座談会☕️ 参加者は私を含めた6名で、修理後にはお互いにフォローさせて頂いてしばらくお話させて頂きました♩ 実はフォロワーさんだった!みたいな方もみえて、盛り上がってましたよ😊 会社のみなさん、参加者のみなさん、楽しい時間をありがとうございました✨ 今回メインのラフィスはLDKの2カ所に使用されていて、部屋のドアやフローリング・水回り・エコカラット・玄関収納もLIXIL商品。 更にはコーディネートに使われているテーブルなどの家具もLIXILのオフィシャルサイトLivingDeliで購入できるものが使用されていて、一軒丸ごとLIXILな物件で統一感がありました🚪 オシャレ空間を目の前にして、写真を撮る手が止まらなかった😆ので、これからたくさん紹介していきたいと思います✨ しばらくお付き合い下さい😌 まずはメインのLDKからご紹介。 1枚目 左側の1枚のガラスが、クリアのガラスの開き戸です。 右側の2枚のガラスが、クリアグレーの引き戸です。 床材はラシッサDフロア イタリアンウォルナットF 2枚目 ダイニングからのキッチン キッチンはシエラ 3枚目 ダイニングからのリビング TVの背面はエコカラットプラス
hiron
hiron
家族
asasaさんの実例写真
先週LIXILさんの新ブランド「Interio」の新商品イベントに参加してきました😊 LIXILさん、Roomclipさん、素敵な機会をありがとうございました!! まずご紹介したいのがこちらのドア。 写真だと少しわかりずらいのですが、ドアが天井までの大きさになっています。 通常のドアに比べてかなり大きい! なのでドアを開けたときの解放感が本当に素晴らしかったです✨
先週LIXILさんの新ブランド「Interio」の新商品イベントに参加してきました😊 LIXILさん、Roomclipさん、素敵な機会をありがとうございました!! まずご紹介したいのがこちらのドア。 写真だと少しわかりずらいのですが、ドアが天井までの大きさになっています。 通常のドアに比べてかなり大きい! なのでドアを開けたときの解放感が本当に素晴らしかったです✨
asasa
asasa
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
「ラシッサD キナリモダン」ルームツアーの報告もまだたくさんpicご有るので。。。 リビングに大きなエコカラット リネエ(カラー:モス)」の壁が有りますが今回の私の注目点はその壁の下部に2列に渡ってるカウンターです。 商品名は造作材「シートカウンター」と言う名前です。ベンチタイプ(奥行300mm厚み70mm耐荷重135キロ)とカウンタータイプ(①奥行220mm厚み40mm耐荷重60キロ②奥行300mm厚み40mm耐荷重80キロ③奥行500mm厚み70mm耐荷重135キロ)があります。カラーバリエーションは13色あり今回は新色のコウノキを使ってます。 私が驚いたのはこのカウンター材に中間に棚受けを 使ってない点!!! 一昨年我が家も夫の部屋にwoodoneの集成材で同じように棚を二列設置しましたが壁に下地材を厚く貼り直して棚受けを4つもつけました。 こちらのカウンター材は内部にハニカム材を使う事によって集成カウンターより3割軽量化してるそうで横の壁に棚受け用の土台を置くだけで棚がスッキリ設置出来てます。 LIXILのシートカウンターのページ 13色のカラーバリエーションなど使い方を見てみてね https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/sheet_counter/ 今回のLIXILのルームツアーの記事をまとめて書いてます https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/25454/
「ラシッサD キナリモダン」ルームツアーの報告もまだたくさんpicご有るので。。。 リビングに大きなエコカラット リネエ(カラー:モス)」の壁が有りますが今回の私の注目点はその壁の下部に2列に渡ってるカウンターです。 商品名は造作材「シートカウンター」と言う名前です。ベンチタイプ(奥行300mm厚み70mm耐荷重135キロ)とカウンタータイプ(①奥行220mm厚み40mm耐荷重60キロ②奥行300mm厚み40mm耐荷重80キロ③奥行500mm厚み70mm耐荷重135キロ)があります。カラーバリエーションは13色あり今回は新色のコウノキを使ってます。 私が驚いたのはこのカウンター材に中間に棚受けを 使ってない点!!! 一昨年我が家も夫の部屋にwoodoneの集成材で同じように棚を二列設置しましたが壁に下地材を厚く貼り直して棚受けを4つもつけました。 こちらのカウンター材は内部にハニカム材を使う事によって集成カウンターより3割軽量化してるそうで横の壁に棚受け用の土台を置くだけで棚がスッキリ設置出来てます。 LIXILのシートカウンターのページ 13色のカラーバリエーションなど使い方を見てみてね https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/sheet_counter/ 今回のLIXILのルームツアーの記事をまとめて書いてます https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/25454/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

interioの投稿一覧

896枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23425
1
225
1/25ページ