以前壁にあいた穴をふさぐ為に穴を広げてニッチにしたpicをあげましたが、ここにもハロウィン🎃👻🧟♀️少しかざりました
スキップフロアに ハロウィンコーナー♬ 夜が楽しみです。
息子部屋の投稿ばかり続いてるので ちょっと自分の好きなモノで😊 昨日仕事中に、今週半ばから寒くなると 職場仲間と話していて、 土曜日にラグだけ秋冬物に替えた時に 出すか出さぬか迷いやめたコタツを 「やっぱり出せば良かった😭」と 激しく後悔して、次の私の休みは雨っぽい… という事で帰宅して20時ごろ(笑)出した‼️ コタツを‼️20時に‼️近所迷惑‼️‼️ とにかく来る年末商戦までには やりたい事・やるべき事を終わらせたいので スイッチが入った時にとにかくやります💪 まぁ、スイッチ入らなかったりも ちょいちょいするので進まないんですが😚 発掘したコウモリ飛ばしたのに、 写ってないですな🦇 朝撮ると、小さなハロウィンタウンの仲間たちは しっかり判別できるから🙆♀️だけど、 私的にはやっぱり夜ライティングした時のほうが それっぽくて好きです💕 そして今回の2番目にお気に入りな点は (1番はもちろん、 ジャック&サリーのシルエットムーンライト) セリアのフォトフレームをぶち抜いて ツリーにぶら下げたとこ🙌
●部屋のドア② 改造ドアの概要をご説明します。 ドアのタイプ:内側に枠があるタイプのドア 枠の内側の板(ベニア板くらいの厚さ位) 1.内側の板は、 手で押したりして枠から取り外します。 2.棚は、 奥行き150mm、厚さ10mmくらいの板を使います。 (サイズはお好みで) 3.板を外したスペースに 2.の板をネジや釘などで固定します。 (高さはお好みで) 注意:このとき、ドアを開けきったときに、 壁に棚が当たらないようにします。 注意:ドアノブを握るときに邪魔にならない位置にします。 4.透明部分はプラダンを使用します。 (ホームセンターで1枚1,500円位?) 5.棚の扉は、 100均にもあるワイヤーネットと、4.のプラダンを 結束バンドで固定します。 6.棚の扉のヒンジとなる部分は、 ワイヤーネット用フックを折り曲げて ワイヤーネットが外れないように 取り付けます。(蝶番でOK) 7.ヒンジの反対側(開く部分)の固定は、 磁石やキャッチなどを使います。 (ホームセンターにいろいろ種類あり。) (お好みで) 8.あとは、隙間がないように空いたスペースに プラダンをはめ込みます。 これで大体完成します。 説明がヘタくそで申し訳ないですf(^^;
成人式髪飾りで夜なべ連日~ 前撮り終わって身体を休めつつ、 やっと今日仕事休みで 体調も戻ったぞい🙌 まずはしばらく放置していた家の中を… 久々ガッツリ掃除した✨ めちゃくちゃ汚かった(笑) 家の中がスッキリしたところで、 玄関のディスプレイに 手を出し始めたよ~‼️ ハロウィンの主役は、ジャックスケリントン✨ こないだはうっかりゼロを忘れてた😳 今日はジャックと一緒に🐾 まだ注文していた物が届いてなくて 完成していませんが 大好きジャックをお披露目したくて(笑) 今年は不気味ディスプレイに別れを告げて ベネチアンマスクで ディスプレイしたかったんだけど、 考えているうちに 40000円くらいするベネチアンマスクが どうしても欲しくなり、 危険だから方針転換しました(笑) 昼夜逆転生活&仕事という、 アホみたいな生活はやっぱりダメですね🙅 また今日からちゃんとしま~す‼️
✩.*˚イベント投稿✩.*˚ イベントにのっかりますが、 こちらは5~6年前のディスプレイです 先日、ディスプレイの為に集めに集めた小物を 思い切って断捨離しました ガイコツやドクロ系は、1つだけ残して 全部処分しましたので、 自分の為の記録として残させてください💀 何年か、かわいい物もやりたいし、 不気味なのもやりたい…という時期があって シューズボックスの上の左右で 違う世界をディスプレイしてました ガイコツ系を玄関に飾るのに飽きたというか なんとなく縁起悪い気がして 今後は露骨にやるのはやめようと(笑) まあずっとほんのり思っていたんですが😅 こちらに使用している、 蜘蛛の巣ネット、蜘蛛、ガイコツ系、 ドクロのスノードームも 全て100円ショップで購入しています 主にセリアとダイソーです ベネチアンマスクも100円ショップの物に 手芸材料のブレードやストーンを貼って アレンジしています 蜘蛛の巣と蜘蛛のモチーフは 今年も使っていきます ベネチアンマスクをメインに、 何か出来ないか考えています😊
台風一過の朝日を浴びるジャック💀と、 カラーリングは似てるけど 明らかにお呼びでない銀河系のひと💫 セリアの蜘蛛の巣ランチョンマット、 リビングで使ってるのとは色違いのシルバー✨ お日様の加減で、レインボーに写った🙌 今日は娘のお友達がお泊まりに来るよ、 休みの日だけど、忙しいぞ🌀