RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY棚 棚受けレール

41枚の部屋写真から33枚をセレクト
moolさんの実例写真
イベント参加用です📸 何年も悩まされてきた脱衣所の棚を、今年の真夏にやっと!やっと!!DIYで可動棚を取り付けて過去最高のスッキリインテリアに変身させました〜〜╰(*´︶`*)╯🩷 これまでレールを取り付けるためのビス打ちがどうしても上手く出来ず(下地が分からない)先送りしてきた可動棚の設置でしたが「棚柱固定パーツ」という存在を知り、ようやくDIY初心者の私でも1人で仕上げる事が出来ました✨✨ 3枚目 過去の突っ張り棒の設置面が摩擦で壁紙が破けていたので、大好きなドットシールで可愛く目隠し兼リメイク気分に💕💕 4枚目 過去の大きな問題点① 棚の数が足りないので隙間に突っ張り式の棚を作ってましたが、主人の髭剃りやら整髪料の重みに耐えかねて度々落下😭 問題点② 洗濯カゴを置くスペースが狭く、何を置いてもだいたいはみ出る🤣 今回のDIY後に探し回ってやっとピッタリサイズのカゴを発見しました✨✨ 過去の遍歴↓↓💦💦 https://roomclip.jp/photo/aHXC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント参加用です📸 何年も悩まされてきた脱衣所の棚を、今年の真夏にやっと!やっと!!DIYで可動棚を取り付けて過去最高のスッキリインテリアに変身させました〜〜╰(*´︶`*)╯🩷 これまでレールを取り付けるためのビス打ちがどうしても上手く出来ず(下地が分からない)先送りしてきた可動棚の設置でしたが「棚柱固定パーツ」という存在を知り、ようやくDIY初心者の私でも1人で仕上げる事が出来ました✨✨ 3枚目 過去の突っ張り棒の設置面が摩擦で壁紙が破けていたので、大好きなドットシールで可愛く目隠し兼リメイク気分に💕💕 4枚目 過去の大きな問題点① 棚の数が足りないので隙間に突っ張り式の棚を作ってましたが、主人の髭剃りやら整髪料の重みに耐えかねて度々落下😭 問題点② 洗濯カゴを置くスペースが狭く、何を置いてもだいたいはみ出る🤣 今回のDIY後に探し回ってやっとピッタリサイズのカゴを発見しました✨✨ 過去の遍歴↓↓💦💦 https://roomclip.jp/photo/aHXC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mool
mool
freelife_workさんの実例写真
寝室のクローゼット ショップみたいにディスプレイしたかったので、OS合板にニスを塗って棚を設置!
寝室のクローゼット ショップみたいにディスプレイしたかったので、OS合板にニスを塗って棚を設置!
freelife_work
freelife_work
2LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
レンタルトランクルームにディアウォールで棚を作りました。棚板は以前使っていた無印の棚板だけ残しておいたもの。今回は棚板の高さを変えられるように棚受けレールをつけて服を掛けるところもつけました。
レンタルトランクルームにディアウォールで棚を作りました。棚板は以前使っていた無印の棚板だけ残しておいたもの。今回は棚板の高さを変えられるように棚受けレールをつけて服を掛けるところもつけました。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
kirinchanさんの実例写真
こんばんは(*´-`) モニター報告兼、イベント参加です☆ 我が家の書類収納はディアウォールと棚受けレールでDIYしたリビング収納棚の一角にあります。 色んなファイルに入れて統一感がなかった書類はモニター当選したコクヨのチューブファイルにググッと集約✨ 今までは書類をたくさん入れて膨らんだファイルが倒れないようにブックスタンドを何個も使っていたけど、このチューブファイルは作りが丈夫なので自立して倒れません•̀.̫•́✧ 収まり切らなくて背表紙が見えていたファイルと冊子はセリアのクラフトボックスファイルに収めてさらにスッキリ(´◡`๑)  収納扉が開いていても見せる収納としていけるくらいに片付きました٩(๑´3`๑)۶
こんばんは(*´-`) モニター報告兼、イベント参加です☆ 我が家の書類収納はディアウォールと棚受けレールでDIYしたリビング収納棚の一角にあります。 色んなファイルに入れて統一感がなかった書類はモニター当選したコクヨのチューブファイルにググッと集約✨ 今までは書類をたくさん入れて膨らんだファイルが倒れないようにブックスタンドを何個も使っていたけど、このチューブファイルは作りが丈夫なので自立して倒れません•̀.̫•́✧ 収まり切らなくて背表紙が見えていたファイルと冊子はセリアのクラフトボックスファイルに収めてさらにスッキリ(´◡`๑)  収納扉が開いていても見せる収納としていけるくらいに片付きました٩(๑´3`๑)۶
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
selinさんの実例写真
棚受けレールを付けました。 ホームセンターで取り扱ってる中で一番スリム。 自分で簡単に取り付けられました!
棚受けレールを付けました。 ホームセンターで取り扱ってる中で一番スリム。 自分で簡単に取り付けられました!
selin
selin
3LDK | 家族
naohisa8さんの実例写真
奥さんからリクエストのあった冷蔵庫上に可動棚をDIYしました。 微妙な設計ミスはありますが、パッと見は綺麗についてます。
奥さんからリクエストのあった冷蔵庫上に可動棚をDIYしました。 微妙な設計ミスはありますが、パッと見は綺麗についてます。
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
おはようございます。 雨がスゴイ⤵️ 以前に食器棚改造後のpicあげましたが、その後棚受けレールを発見したのでそれを使って棚を壁に付けました。これで耐久性も
おはようございます。 雨がスゴイ⤵️ 以前に食器棚改造後のpicあげましたが、その後棚受けレールを発見したのでそれを使って棚を壁に付けました。これで耐久性も
miya
miya
家族
Hi5さんの実例写真
棚が完成!! 棚受けレールを4本使いました。 これなら子供たちがガチャガチャしても安心です。 可動式なので、また成長に合わせて高さも変えられます。
棚が完成!! 棚受けレールを4本使いました。 これなら子供たちがガチャガチャしても安心です。 可動式なので、また成長に合わせて高さも変えられます。
Hi5
Hi5
家族
chiharanさんの実例写真
beforeの写真がないですが。 可動棚をつけました。今まではここにちょうどいいサイズのスチールラックを入れて収納棚として使っていました。使いにくさはありましたが、いづれ慣れるだろうと思っていたんですが、全く慣れず。。  とうとう、つけました!可動棚!  使いやすい^ ^ もっと早くやれば良かった💦 ちなみにここは階段下収納なので高さは135センチ程。トイレとお風呂洗面所のすぐ近くなので、スキンケア、ヘアケア用品、掃除用スプレー類などで 使用頻度の高い所。 棚板の横幅を測り間違えるといった、今回もミスはありましたが、また1つ、使いやすい場所が増えて良かった〜と自己満です😊
beforeの写真がないですが。 可動棚をつけました。今まではここにちょうどいいサイズのスチールラックを入れて収納棚として使っていました。使いにくさはありましたが、いづれ慣れるだろうと思っていたんですが、全く慣れず。。  とうとう、つけました!可動棚!  使いやすい^ ^ もっと早くやれば良かった💦 ちなみにここは階段下収納なので高さは135センチ程。トイレとお風呂洗面所のすぐ近くなので、スキンケア、ヘアケア用品、掃除用スプレー類などで 使用頻度の高い所。 棚板の横幅を測り間違えるといった、今回もミスはありましたが、また1つ、使いやすい場所が増えて良かった〜と自己満です😊
chiharan
chiharan
家族
k.famiさんの実例写真
k.fami
k.fami
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
2枚投稿です。 さて棚出来てきました笑 中にはストック品を入れますが‪🤔‬ どのように入れたら良いのか?センスが無いだけに悩んでます💦 もーすぐ、うちの地域に無印良品がオープンするので楽しみに待ってます😊 2枚目は大好きな角っこです😂 いつも角はこのようにしてしまうクセ?笑
2枚投稿です。 さて棚出来てきました笑 中にはストック品を入れますが‪🤔‬ どのように入れたら良いのか?センスが無いだけに悩んでます💦 もーすぐ、うちの地域に無印良品がオープンするので楽しみに待ってます😊 2枚目は大好きな角っこです😂 いつも角はこのようにしてしまうクセ?笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
先日、元建築やさんの父から譲り受けた電動ドライバー!! 昨日、出したら充電が空っぽ! すぐ止まっちゃう…… 充電してみても、すぐ満タン表示になるし……(>_<)もうバッテリーがダメなのかな……って半分諦めかけてたんだけど、バッテリーをよく見たら、しばらく使ってないときは、24時間充電してください!って書いてあったから、やってみた。 おーーーーーーっ!!イケる! どのくらい持つかはまだ不明だけど……(笑) とりあえず、棚受けレールつけてみます!
先日、元建築やさんの父から譲り受けた電動ドライバー!! 昨日、出したら充電が空っぽ! すぐ止まっちゃう…… 充電してみても、すぐ満タン表示になるし……(>_<)もうバッテリーがダメなのかな……って半分諦めかけてたんだけど、バッテリーをよく見たら、しばらく使ってないときは、24時間充電してください!って書いてあったから、やってみた。 おーーーーーーっ!!イケる! どのくらい持つかはまだ不明だけど……(笑) とりあえず、棚受けレールつけてみます!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
はじめて投稿。 ラブリコを使い、ワンコの必要なものを置ける棚を作りました♪
はじめて投稿。 ラブリコを使い、ワンコの必要なものを置ける棚を作りました♪
emi
emi
SALTさんの実例写真
全収納にレール取り付け完了( ̄∀ ̄) 可動レールはネットで安価で購入出来るけど棚となる木材が高いのが痛い(`;ω;´) 必要に応じて増やしていこう
全収納にレール取り付け完了( ̄∀ ̄) 可動レールはネットで安価で購入出来るけど棚となる木材が高いのが痛い(`;ω;´) 必要に応じて増やしていこう
SALT
SALT
soyokoさんの実例写真
¥956
途中で放置していた棚。 やっと完成させました~(^-^)v 総額…約25000円…程度? ちょこちょこ買い足してるので、はっきりしませんが、たぶんそれくらいです。
途中で放置していた棚。 やっと完成させました~(^-^)v 総額…約25000円…程度? ちょこちょこ買い足してるので、はっきりしませんが、たぶんそれくらいです。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
イベント投稿 洗濯機上の棚はスチールレールを固定し、引っ掛け脚で可動式にしてます。棚下はバーを引っ掛けてバスブーツなどを吊ってます。簡単に高さがかえられるところがおすすめです!!
イベント投稿 洗濯機上の棚はスチールレールを固定し、引っ掛け脚で可動式にしてます。棚下はバーを引っ掛けてバスブーツなどを吊ってます。簡単に高さがかえられるところがおすすめです!!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
壁一面にガチャ柱の棚を造作して、DIY、ハンドメイドに使う道具や材料などを収納しています。棚板が好みの高さに変えられるのですごく使いやすい!!
壁一面にガチャ柱の棚を造作して、DIY、ハンドメイドに使う道具や材料などを収納しています。棚板が好みの高さに変えられるのですごく使いやすい!!
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
⌂↟ 夜な夜な ひとりで作った靴の棚。 靴がいっぱいなので少し処分したけど、まだまだある〜ಠ_ಠ
⌂↟ 夜な夜な ひとりで作った靴の棚。 靴がいっぱいなので少し処分したけど、まだまだある〜ಠ_ಠ
Yuka
Yuka
家族
suibunさんの実例写真
2×4材+ウォリストで本棚作りました。棚板はこれから増やす予定。本の高さ調整を自由に出来るように 、棚受けレールをつけてあります。
2×4材+ウォリストで本棚作りました。棚板はこれから増やす予定。本の高さ調整を自由に出来るように 、棚受けレールをつけてあります。
suibun
suibun
ayudukinさんの実例写真
靴棚を少し変更。 棚板のサイズをピッタリサイズまで小さくカット、棚板増やしました。 姿見は邪魔なので、別の場所へ移動しました。
靴棚を少し変更。 棚板のサイズをピッタリサイズまで小さくカット、棚板増やしました。 姿見は邪魔なので、別の場所へ移動しました。
ayudukin
ayudukin
4LDK | 家族
siorencaさんの実例写真
2×4¥880
あまり気に入っていなかったステンレスの突っ張り棚が崩壊しまして、これを機に納得のいく棚を作りました! 初めてオイル塗装や棚受けレールの取り付けにも挑戦して楽しかった! すごく使いやすくなって嬉しい🙌
あまり気に入っていなかったステンレスの突っ張り棚が崩壊しまして、これを機に納得のいく棚を作りました! 初めてオイル塗装や棚受けレールの取り付けにも挑戦して楽しかった! すごく使いやすくなって嬉しい🙌
siorenca
siorenca
2DK | 一人暮らし
machyさんの実例写真
洗面室の可動棚〜主人の試行錯誤のDIY①
洗面室の可動棚〜主人の試行錯誤のDIY①
machy
machy
家族
kankoさんの実例写真
今日の作業その② 昨日貼ったOSB合板に棚受けレールを取り付けて足場板を設置‼︎ なんとなく家から持って行った物をディスプレイしてみました(o^^o) ここにグリーンとかも置きたいな…♡ 今日はクリーンセンターにゴミを捨てに行って半日潰れてしまってあまり進まなかったーーー(´・_・`) 明日は引っ越し準備で現場には行けないので、明後日明々後日で頑張らないと…(;^_^A
今日の作業その② 昨日貼ったOSB合板に棚受けレールを取り付けて足場板を設置‼︎ なんとなく家から持って行った物をディスプレイしてみました(o^^o) ここにグリーンとかも置きたいな…♡ 今日はクリーンセンターにゴミを捨てに行って半日潰れてしまってあまり進まなかったーーー(´・_・`) 明日は引っ越し準備で現場には行けないので、明後日明々後日で頑張らないと…(;^_^A
kanko
kanko
1LDK | 家族
hirokiさんの実例写真
突っ張り棒を駆使しながら、 ツーバイ、ワンバイ材のみ 棚受けレールで高さ調整可能 改良の余地あり カット、塗装は自力で
突っ張り棒を駆使しながら、 ツーバイ、ワンバイ材のみ 棚受けレールで高さ調整可能 改良の余地あり カット、塗装は自力で
hiroki
hiroki
1LDK | 一人暮らし
Kuropon0919さんの実例写真
棚板をビスで固定するとかいろいろ考えましたが、高さを自由に変えられる支柱のタイプにしました!
棚板をビスで固定するとかいろいろ考えましたが、高さを自由に変えられる支柱のタイプにしました!
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

DIY棚 棚受けレールの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY棚 棚受けレール

41枚の部屋写真から33枚をセレクト
moolさんの実例写真
イベント参加用です📸 何年も悩まされてきた脱衣所の棚を、今年の真夏にやっと!やっと!!DIYで可動棚を取り付けて過去最高のスッキリインテリアに変身させました〜〜╰(*´︶`*)╯🩷 これまでレールを取り付けるためのビス打ちがどうしても上手く出来ず(下地が分からない)先送りしてきた可動棚の設置でしたが「棚柱固定パーツ」という存在を知り、ようやくDIY初心者の私でも1人で仕上げる事が出来ました✨✨ 3枚目 過去の突っ張り棒の設置面が摩擦で壁紙が破けていたので、大好きなドットシールで可愛く目隠し兼リメイク気分に💕💕 4枚目 過去の大きな問題点① 棚の数が足りないので隙間に突っ張り式の棚を作ってましたが、主人の髭剃りやら整髪料の重みに耐えかねて度々落下😭 問題点② 洗濯カゴを置くスペースが狭く、何を置いてもだいたいはみ出る🤣 今回のDIY後に探し回ってやっとピッタリサイズのカゴを発見しました✨✨ 過去の遍歴↓↓💦💦 https://roomclip.jp/photo/aHXC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント参加用です📸 何年も悩まされてきた脱衣所の棚を、今年の真夏にやっと!やっと!!DIYで可動棚を取り付けて過去最高のスッキリインテリアに変身させました〜〜╰(*´︶`*)╯🩷 これまでレールを取り付けるためのビス打ちがどうしても上手く出来ず(下地が分からない)先送りしてきた可動棚の設置でしたが「棚柱固定パーツ」という存在を知り、ようやくDIY初心者の私でも1人で仕上げる事が出来ました✨✨ 3枚目 過去の突っ張り棒の設置面が摩擦で壁紙が破けていたので、大好きなドットシールで可愛く目隠し兼リメイク気分に💕💕 4枚目 過去の大きな問題点① 棚の数が足りないので隙間に突っ張り式の棚を作ってましたが、主人の髭剃りやら整髪料の重みに耐えかねて度々落下😭 問題点② 洗濯カゴを置くスペースが狭く、何を置いてもだいたいはみ出る🤣 今回のDIY後に探し回ってやっとピッタリサイズのカゴを発見しました✨✨ 過去の遍歴↓↓💦💦 https://roomclip.jp/photo/aHXC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mool
mool
freelife_workさんの実例写真
寝室のクローゼット ショップみたいにディスプレイしたかったので、OS合板にニスを塗って棚を設置!
寝室のクローゼット ショップみたいにディスプレイしたかったので、OS合板にニスを塗って棚を設置!
freelife_work
freelife_work
2LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
レンタルトランクルームにディアウォールで棚を作りました。棚板は以前使っていた無印の棚板だけ残しておいたもの。今回は棚板の高さを変えられるように棚受けレールをつけて服を掛けるところもつけました。
レンタルトランクルームにディアウォールで棚を作りました。棚板は以前使っていた無印の棚板だけ残しておいたもの。今回は棚板の高さを変えられるように棚受けレールをつけて服を掛けるところもつけました。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
kirinchanさんの実例写真
こんばんは(*´-`) モニター報告兼、イベント参加です☆ 我が家の書類収納はディアウォールと棚受けレールでDIYしたリビング収納棚の一角にあります。 色んなファイルに入れて統一感がなかった書類はモニター当選したコクヨのチューブファイルにググッと集約✨ 今までは書類をたくさん入れて膨らんだファイルが倒れないようにブックスタンドを何個も使っていたけど、このチューブファイルは作りが丈夫なので自立して倒れません•̀.̫•́✧ 収まり切らなくて背表紙が見えていたファイルと冊子はセリアのクラフトボックスファイルに収めてさらにスッキリ(´◡`๑)  収納扉が開いていても見せる収納としていけるくらいに片付きました٩(๑´3`๑)۶
こんばんは(*´-`) モニター報告兼、イベント参加です☆ 我が家の書類収納はディアウォールと棚受けレールでDIYしたリビング収納棚の一角にあります。 色んなファイルに入れて統一感がなかった書類はモニター当選したコクヨのチューブファイルにググッと集約✨ 今までは書類をたくさん入れて膨らんだファイルが倒れないようにブックスタンドを何個も使っていたけど、このチューブファイルは作りが丈夫なので自立して倒れません•̀.̫•́✧ 収まり切らなくて背表紙が見えていたファイルと冊子はセリアのクラフトボックスファイルに収めてさらにスッキリ(´◡`๑)  収納扉が開いていても見せる収納としていけるくらいに片付きました٩(๑´3`๑)۶
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
selinさんの実例写真
棚受けレールを付けました。 ホームセンターで取り扱ってる中で一番スリム。 自分で簡単に取り付けられました!
棚受けレールを付けました。 ホームセンターで取り扱ってる中で一番スリム。 自分で簡単に取り付けられました!
selin
selin
3LDK | 家族
naohisa8さんの実例写真
奥さんからリクエストのあった冷蔵庫上に可動棚をDIYしました。 微妙な設計ミスはありますが、パッと見は綺麗についてます。
奥さんからリクエストのあった冷蔵庫上に可動棚をDIYしました。 微妙な設計ミスはありますが、パッと見は綺麗についてます。
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
おはようございます。 雨がスゴイ⤵️ 以前に食器棚改造後のpicあげましたが、その後棚受けレールを発見したのでそれを使って棚を壁に付けました。これで耐久性も
おはようございます。 雨がスゴイ⤵️ 以前に食器棚改造後のpicあげましたが、その後棚受けレールを発見したのでそれを使って棚を壁に付けました。これで耐久性も
miya
miya
家族
Hi5さんの実例写真
棚が完成!! 棚受けレールを4本使いました。 これなら子供たちがガチャガチャしても安心です。 可動式なので、また成長に合わせて高さも変えられます。
棚が完成!! 棚受けレールを4本使いました。 これなら子供たちがガチャガチャしても安心です。 可動式なので、また成長に合わせて高さも変えられます。
Hi5
Hi5
家族
chiharanさんの実例写真
beforeの写真がないですが。 可動棚をつけました。今まではここにちょうどいいサイズのスチールラックを入れて収納棚として使っていました。使いにくさはありましたが、いづれ慣れるだろうと思っていたんですが、全く慣れず。。  とうとう、つけました!可動棚!  使いやすい^ ^ もっと早くやれば良かった💦 ちなみにここは階段下収納なので高さは135センチ程。トイレとお風呂洗面所のすぐ近くなので、スキンケア、ヘアケア用品、掃除用スプレー類などで 使用頻度の高い所。 棚板の横幅を測り間違えるといった、今回もミスはありましたが、また1つ、使いやすい場所が増えて良かった〜と自己満です😊
beforeの写真がないですが。 可動棚をつけました。今まではここにちょうどいいサイズのスチールラックを入れて収納棚として使っていました。使いにくさはありましたが、いづれ慣れるだろうと思っていたんですが、全く慣れず。。  とうとう、つけました!可動棚!  使いやすい^ ^ もっと早くやれば良かった💦 ちなみにここは階段下収納なので高さは135センチ程。トイレとお風呂洗面所のすぐ近くなので、スキンケア、ヘアケア用品、掃除用スプレー類などで 使用頻度の高い所。 棚板の横幅を測り間違えるといった、今回もミスはありましたが、また1つ、使いやすい場所が増えて良かった〜と自己満です😊
chiharan
chiharan
家族
k.famiさんの実例写真
k.fami
k.fami
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
2枚投稿です。 さて棚出来てきました笑 中にはストック品を入れますが‪🤔‬ どのように入れたら良いのか?センスが無いだけに悩んでます💦 もーすぐ、うちの地域に無印良品がオープンするので楽しみに待ってます😊 2枚目は大好きな角っこです😂 いつも角はこのようにしてしまうクセ?笑
2枚投稿です。 さて棚出来てきました笑 中にはストック品を入れますが‪🤔‬ どのように入れたら良いのか?センスが無いだけに悩んでます💦 もーすぐ、うちの地域に無印良品がオープンするので楽しみに待ってます😊 2枚目は大好きな角っこです😂 いつも角はこのようにしてしまうクセ?笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
先日、元建築やさんの父から譲り受けた電動ドライバー!! 昨日、出したら充電が空っぽ! すぐ止まっちゃう…… 充電してみても、すぐ満タン表示になるし……(>_<)もうバッテリーがダメなのかな……って半分諦めかけてたんだけど、バッテリーをよく見たら、しばらく使ってないときは、24時間充電してください!って書いてあったから、やってみた。 おーーーーーーっ!!イケる! どのくらい持つかはまだ不明だけど……(笑) とりあえず、棚受けレールつけてみます!
先日、元建築やさんの父から譲り受けた電動ドライバー!! 昨日、出したら充電が空っぽ! すぐ止まっちゃう…… 充電してみても、すぐ満タン表示になるし……(>_<)もうバッテリーがダメなのかな……って半分諦めかけてたんだけど、バッテリーをよく見たら、しばらく使ってないときは、24時間充電してください!って書いてあったから、やってみた。 おーーーーーーっ!!イケる! どのくらい持つかはまだ不明だけど……(笑) とりあえず、棚受けレールつけてみます!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥801
はじめて投稿。 ラブリコを使い、ワンコの必要なものを置ける棚を作りました♪
はじめて投稿。 ラブリコを使い、ワンコの必要なものを置ける棚を作りました♪
emi
emi
SALTさんの実例写真
全収納にレール取り付け完了( ̄∀ ̄) 可動レールはネットで安価で購入出来るけど棚となる木材が高いのが痛い(`;ω;´) 必要に応じて増やしていこう
全収納にレール取り付け完了( ̄∀ ̄) 可動レールはネットで安価で購入出来るけど棚となる木材が高いのが痛い(`;ω;´) 必要に応じて増やしていこう
SALT
SALT
soyokoさんの実例写真
途中で放置していた棚。 やっと完成させました~(^-^)v 総額…約25000円…程度? ちょこちょこ買い足してるので、はっきりしませんが、たぶんそれくらいです。
途中で放置していた棚。 やっと完成させました~(^-^)v 総額…約25000円…程度? ちょこちょこ買い足してるので、はっきりしませんが、たぶんそれくらいです。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
イベント投稿 洗濯機上の棚はスチールレールを固定し、引っ掛け脚で可動式にしてます。棚下はバーを引っ掛けてバスブーツなどを吊ってます。簡単に高さがかえられるところがおすすめです!!
イベント投稿 洗濯機上の棚はスチールレールを固定し、引っ掛け脚で可動式にしてます。棚下はバーを引っ掛けてバスブーツなどを吊ってます。簡単に高さがかえられるところがおすすめです!!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
壁一面にガチャ柱の棚を造作して、DIY、ハンドメイドに使う道具や材料などを収納しています。棚板が好みの高さに変えられるのですごく使いやすい!!
壁一面にガチャ柱の棚を造作して、DIY、ハンドメイドに使う道具や材料などを収納しています。棚板が好みの高さに変えられるのですごく使いやすい!!
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
⌂↟ 夜な夜な ひとりで作った靴の棚。 靴がいっぱいなので少し処分したけど、まだまだある〜ಠ_ಠ
⌂↟ 夜な夜な ひとりで作った靴の棚。 靴がいっぱいなので少し処分したけど、まだまだある〜ಠ_ಠ
Yuka
Yuka
家族
suibunさんの実例写真
2×4材+ウォリストで本棚作りました。棚板はこれから増やす予定。本の高さ調整を自由に出来るように 、棚受けレールをつけてあります。
2×4材+ウォリストで本棚作りました。棚板はこれから増やす予定。本の高さ調整を自由に出来るように 、棚受けレールをつけてあります。
suibun
suibun
ayudukinさんの実例写真
靴棚を少し変更。 棚板のサイズをピッタリサイズまで小さくカット、棚板増やしました。 姿見は邪魔なので、別の場所へ移動しました。
靴棚を少し変更。 棚板のサイズをピッタリサイズまで小さくカット、棚板増やしました。 姿見は邪魔なので、別の場所へ移動しました。
ayudukin
ayudukin
4LDK | 家族
siorencaさんの実例写真
2×4¥880
あまり気に入っていなかったステンレスの突っ張り棚が崩壊しまして、これを機に納得のいく棚を作りました! 初めてオイル塗装や棚受けレールの取り付けにも挑戦して楽しかった! すごく使いやすくなって嬉しい🙌
あまり気に入っていなかったステンレスの突っ張り棚が崩壊しまして、これを機に納得のいく棚を作りました! 初めてオイル塗装や棚受けレールの取り付けにも挑戦して楽しかった! すごく使いやすくなって嬉しい🙌
siorenca
siorenca
2DK | 一人暮らし
machyさんの実例写真
洗面室の可動棚〜主人の試行錯誤のDIY①
洗面室の可動棚〜主人の試行錯誤のDIY①
machy
machy
家族
kankoさんの実例写真
今日の作業その② 昨日貼ったOSB合板に棚受けレールを取り付けて足場板を設置‼︎ なんとなく家から持って行った物をディスプレイしてみました(o^^o) ここにグリーンとかも置きたいな…♡ 今日はクリーンセンターにゴミを捨てに行って半日潰れてしまってあまり進まなかったーーー(´・_・`) 明日は引っ越し準備で現場には行けないので、明後日明々後日で頑張らないと…(;^_^A
今日の作業その② 昨日貼ったOSB合板に棚受けレールを取り付けて足場板を設置‼︎ なんとなく家から持って行った物をディスプレイしてみました(o^^o) ここにグリーンとかも置きたいな…♡ 今日はクリーンセンターにゴミを捨てに行って半日潰れてしまってあまり進まなかったーーー(´・_・`) 明日は引っ越し準備で現場には行けないので、明後日明々後日で頑張らないと…(;^_^A
kanko
kanko
1LDK | 家族
hirokiさんの実例写真
突っ張り棒を駆使しながら、 ツーバイ、ワンバイ材のみ 棚受けレールで高さ調整可能 改良の余地あり カット、塗装は自力で
突っ張り棒を駆使しながら、 ツーバイ、ワンバイ材のみ 棚受けレールで高さ調整可能 改良の余地あり カット、塗装は自力で
hiroki
hiroki
1LDK | 一人暮らし
Kuropon0919さんの実例写真
棚板をビスで固定するとかいろいろ考えましたが、高さを自由に変えられる支柱のタイプにしました!
棚板をビスで固定するとかいろいろ考えましたが、高さを自由に変えられる支柱のタイプにしました!
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

DIY棚 棚受けレールの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ