可動式

4,593枚の部屋写真から47枚をセレクト
sakuraさんの実例写真
お風呂場横に可動式収納棚作りました⚘⚘ 作り方です。 https://limia.jp/idea/244598
お風呂場横に可動式収納棚作りました⚘⚘ 作り方です。 https://limia.jp/idea/244598
sakura
sakura
2LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
玄関横にある4畳半ほどのシューズインクローク 兼 納戸スペース。 お客様用の廊下と、家族用の通路(シューズインクローク)に分けた間取りなので、普段は家族用の通路の引き戸から入り、シューズインクロークの土間で靴を脱いで、写真の折れ戸から部屋へ入ります。 (来客がない場合は、どちらの戸も開けっ放しです) 戸を閉めてしまえば、家族が靴を土間に脱ぎっぱなしでもすぐに来客に対応できます。 靴棚は約2センチ区切りの可動式なので、スペースが無駄にならないのが単純にいいですね。 ここでコートなどの着脱もしたかったので、可動式のハンガーパイプも追加しました。
玄関横にある4畳半ほどのシューズインクローク 兼 納戸スペース。 お客様用の廊下と、家族用の通路(シューズインクローク)に分けた間取りなので、普段は家族用の通路の引き戸から入り、シューズインクロークの土間で靴を脱いで、写真の折れ戸から部屋へ入ります。 (来客がない場合は、どちらの戸も開けっ放しです) 戸を閉めてしまえば、家族が靴を土間に脱ぎっぱなしでもすぐに来客に対応できます。 靴棚は約2センチ区切りの可動式なので、スペースが無駄にならないのが単純にいいですね。 ここでコートなどの着脱もしたかったので、可動式のハンガーパイプも追加しました。
kazeha
kazeha
家族
h-1o0さんの実例写真
勝手に収納シリーズ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) w キッチン裏のパントリー(●⁰∀⁰●!!これ便利〜!
勝手に収納シリーズ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) w キッチン裏のパントリー(●⁰∀⁰●!!これ便利〜!
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
🌻ファミリークローゼットの棚とバーが取り付けられていました(🌼❛ ֊ ❛„)ほぼ完成👏 寝室とお風呂場を挟んだところに約4畳ほどの縦長なウォークスルーにしてもらいました⤴️ ファミリークローゼットっていっても、2人しか住まないので4畳で十分ではないかと思っています…ただ、やはり洋服類はかなり断捨離しました‼️ 住んでみて、また衣類を絞っていくとは思うんですが…いい機会なので、ミニマムといいますか(•́ε•̀;ก)必要以上の物は持たないように考えをアップデートしようと思います⤴️⤴️ クローゼットの中は清潔ある白にしました🍀🍀
🌻ファミリークローゼットの棚とバーが取り付けられていました(🌼❛ ֊ ❛„)ほぼ完成👏 寝室とお風呂場を挟んだところに約4畳ほどの縦長なウォークスルーにしてもらいました⤴️ ファミリークローゼットっていっても、2人しか住まないので4畳で十分ではないかと思っています…ただ、やはり洋服類はかなり断捨離しました‼️ 住んでみて、また衣類を絞っていくとは思うんですが…いい機会なので、ミニマムといいますか(•́ε•̀;ก)必要以上の物は持たないように考えをアップデートしようと思います⤴️⤴️ クローゼットの中は清潔ある白にしました🍀🍀
Rorori
Rorori
2LDK
tsu-さんの実例写真
1畳の土間収納があります。 可動式の棚をつけて、下駄箱にしました(о´∀`о)
1畳の土間収納があります。 可動式の棚をつけて、下駄箱にしました(о´∀`о)
tsu-
tsu-
家族
rmk52oさんの実例写真
玄関横のSIC。 ここにキャンプ用品、カー用品、ベビーカー等を収納予定!
玄関横のSIC。 ここにキャンプ用品、カー用品、ベビーカー等を収納予定!
rmk52o
rmk52o
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
おすすめの衣装ケースイベント参加*° ニトリの「マルチ収納」です。 こちらは、S・M・L・Sワイド・Mワイド・Lワイドの6サイズがあり、その中から自分好みのサイズを選び、組み合わせることができるものです。 我が家は、Lワイド、M2つ、Lワイドの順番で重ねたものを2組並べて使っています。 別売ですが、キャスターを付けることもできます。 キャスターが付いていると、掃除をする時に便利ですよね*° カラーはホワイトとクリアがあり、我が家はホワイトを選びました。 色々とカスタマイズできるので、自分好みのものにできて気に入っています(ㆁᴗㆁ✿) 見た目がシンプルなのもお気に入りポイント♡ こちらは洗面所に置いていて、家族4人分のパジャマ、下着を収納しています。 上部はフラットなので、 ・入浴する際にバスタオルや着替えを置くスペース ・洗濯物をたたむスペース として使っています。
おすすめの衣装ケースイベント参加*° ニトリの「マルチ収納」です。 こちらは、S・M・L・Sワイド・Mワイド・Lワイドの6サイズがあり、その中から自分好みのサイズを選び、組み合わせることができるものです。 我が家は、Lワイド、M2つ、Lワイドの順番で重ねたものを2組並べて使っています。 別売ですが、キャスターを付けることもできます。 キャスターが付いていると、掃除をする時に便利ですよね*° カラーはホワイトとクリアがあり、我が家はホワイトを選びました。 色々とカスタマイズできるので、自分好みのものにできて気に入っています(ㆁᴗㆁ✿) 見た目がシンプルなのもお気に入りポイント♡ こちらは洗面所に置いていて、家族4人分のパジャマ、下着を収納しています。 上部はフラットなので、 ・入浴する際にバスタオルや着替えを置くスペース ・洗濯物をたたむスペース として使っています。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
玄関ドアもシューズボックスもリクシル製品です。玄関ドアは半分ガラスの引き戸なので明るい♪シューズボックスは中にある可動式の棚が軽くて掃除しやすい点が好きです^o^
玄関ドアもシューズボックスもリクシル製品です。玄関ドアは半分ガラスの引き戸なので明るい♪シューズボックスは中にある可動式の棚が軽くて掃除しやすい点が好きです^o^
ma-
ma-
家族
chia0820さんの実例写真
脱衣所の収納リフォーム
脱衣所の収納リフォーム
chia0820
chia0820
eyefulhome_obaraさんの実例写真
ウォークインクローゼット
ウォークインクローゼット
eyefulhome_obara
eyefulhome_obara
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
けっこー前やけど撤去してた棚をまた一段だけつけて収納増やしたんだー(:D)┼─┤ 一番左の無印のファイルボックスには、家計簿と生協のチラシ(:D)┼─┤ 無印の柔らかいボックスは1つは充電器とか私物。もう1つは乾物とかストック。 大きい方の柔らかいボックスは子供のお菓子とかイレギュラーの物(:D)┼─┤ 一番右の入れ物は椅子を張り替える時にサンプル送ってもらってた生地を使って作ったやつで、ハンドクリームとか絆創膏とかすぐ使いたいやつをいれてますどすぅ(:D)┼─┤
けっこー前やけど撤去してた棚をまた一段だけつけて収納増やしたんだー(:D)┼─┤ 一番左の無印のファイルボックスには、家計簿と生協のチラシ(:D)┼─┤ 無印の柔らかいボックスは1つは充電器とか私物。もう1つは乾物とかストック。 大きい方の柔らかいボックスは子供のお菓子とかイレギュラーの物(:D)┼─┤ 一番右の入れ物は椅子を張り替える時にサンプル送ってもらってた生地を使って作ったやつで、ハンドクリームとか絆創膏とかすぐ使いたいやつをいれてますどすぅ(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
シューズクローク どれだけ増えても大丈夫なように、ガチャ柱で可動できるよう、とにかく大容量で作ってもらいました!棚板の奥行もあるので、女性物なら100足はいけるかな(*゚益゚)ゞ 消臭調湿機能クロスと重曹を4箇所置きで、ニオイ対策様子見です(o◞ิ‿◟ิo) 
シューズクローク どれだけ増えても大丈夫なように、ガチャ柱で可動できるよう、とにかく大容量で作ってもらいました!棚板の奥行もあるので、女性物なら100足はいけるかな(*゚益゚)ゞ 消臭調湿機能クロスと重曹を4箇所置きで、ニオイ対策様子見です(o◞ิ‿◟ิo) 
maru
maru
家族
chieさんの実例写真
はーい‼掃除しましたよ~‼ 以前紹介した、テレビ裏の隠し収納です‼天井まで可動式の棚が付いています。 パソコンプリンターやパソコン関連品 カメラ、ビデオなど全て収納しています。
はーい‼掃除しましたよ~‼ 以前紹介した、テレビ裏の隠し収納です‼天井まで可動式の棚が付いています。 パソコンプリンターやパソコン関連品 カメラ、ビデオなど全て収納しています。
chie
chie
4LDK | 家族
lead2784さんの実例写真
上着もハンガー、ズボンもハンガー 可動式の棚で絶妙にキャップや他の物を調整して置けます!
上着もハンガー、ズボンもハンガー 可動式の棚で絶妙にキャップや他の物を調整して置けます!
lead2784
lead2784
家族
ayaさんの実例写真
aya
aya
3LDK | 家族
kobacchi_manさんの実例写真
一畳パントリー。可動式の棚を設けて使いやすく作ってもらいました。
一畳パントリー。可動式の棚を設けて使いやすく作ってもらいました。
kobacchi_man
kobacchi_man
3LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
ファミクロに関してご質問いただいたので入居前の画像です^ ^キッチンの裏にあるファミリークローゼットには家族全員分の着替えと手前には可動式の棚を作って本や文房具を収納しています。
ファミクロに関してご質問いただいたので入居前の画像です^ ^キッチンの裏にあるファミリークローゼットには家族全員分の着替えと手前には可動式の棚を作って本や文房具を収納しています。
nekekin
nekekin
suiさんの実例写真
脱衣所の隣は家族のウォークインです。 乾燥機から出した衣類をすぐにしまえます。 洗濯をたたんでそれぞれの部屋に持っていくという流れが凄く嫌い(笑)だったので、一つストレスが減りました。 棚は主人と私がDIYで取り付けました。 可動式で高さが自由に変えられます^_^
脱衣所の隣は家族のウォークインです。 乾燥機から出した衣類をすぐにしまえます。 洗濯をたたんでそれぞれの部屋に持っていくという流れが凄く嫌い(笑)だったので、一つストレスが減りました。 棚は主人と私がDIYで取り付けました。 可動式で高さが自由に変えられます^_^
sui
sui
4LDK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
賃貸から一軒家に引っ越して感激したのは 靴箱が広くなったことでした。笑 この左横にも可動式収納棚があり、ベビーカーや掃除道具など収納しています。
賃貸から一軒家に引っ越して感激したのは 靴箱が広くなったことでした。笑 この左横にも可動式収納棚があり、ベビーカーや掃除道具など収納しています。
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
☆入居前写真☆ ウォークインクローゼットの中の一部は可動式の棚をつけました。 PCを置く可能性を考えてコンセント付き^ ^
☆入居前写真☆ ウォークインクローゼットの中の一部は可動式の棚をつけました。 PCを置く可能性を考えてコンセント付き^ ^
mari
mari
2LDK
maaaaさんの実例写真
何も置いてない頃のパントリー。 もうこの姿になる事は二度とないのね… 手前の左側はゴミ箱設置スペースを作ってもらいました。 棚は可動式なのでちょこちょこ変えています。 玄関に下駄箱を置かないでパントリーに靴も全て収納しています。正面が下駄箱代わり。 私以外みんな男子なので、唯一ここにだけピンクを入れました♡
何も置いてない頃のパントリー。 もうこの姿になる事は二度とないのね… 手前の左側はゴミ箱設置スペースを作ってもらいました。 棚は可動式なのでちょこちょこ変えています。 玄関に下駄箱を置かないでパントリーに靴も全て収納しています。正面が下駄箱代わり。 私以外みんな男子なので、唯一ここにだけピンクを入れました♡
maaaa
maaaa
家族
akko1205さんの実例写真
こんにちわ(^-^) 階段下のパントリー! やっと収納を見直そうと中の物ぜーんぶ出してみました✨ ここは以前ラックを置いていたんだけど、狭くて使いにくくて、次は可動式の棚を付けようと思ってます うまく出来るか不安だけど、少しずつやっていこうかな〜
こんにちわ(^-^) 階段下のパントリー! やっと収納を見直そうと中の物ぜーんぶ出してみました✨ ここは以前ラックを置いていたんだけど、狭くて使いにくくて、次は可動式の棚を付けようと思ってます うまく出来るか不安だけど、少しずつやっていこうかな〜
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
u-cot
u-cot
家族
naa.17さんの実例写真
naa.17
naa.17
家族
i-kuさんの実例写真
エントランスクローゼットです✨ ごちゃごちゃしてますが😅 可動式の棚です🌱 冬は物干しスペースにもなるようにしてます👕 モイスという調湿、消臭の壁材を張ってます😌
エントランスクローゼットです✨ ごちゃごちゃしてますが😅 可動式の棚です🌱 冬は物干しスペースにもなるようにしてます👕 モイスという調湿、消臭の壁材を張ってます😌
i-ku
i-ku
家族
もっと見る

可動式の投稿一覧

105枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

可動式

4,593枚の部屋写真から47枚をセレクト
sakuraさんの実例写真
お風呂場横に可動式収納棚作りました⚘⚘ 作り方です。 https://limia.jp/idea/244598
お風呂場横に可動式収納棚作りました⚘⚘ 作り方です。 https://limia.jp/idea/244598
sakura
sakura
2LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
玄関横にある4畳半ほどのシューズインクローク 兼 納戸スペース。 お客様用の廊下と、家族用の通路(シューズインクローク)に分けた間取りなので、普段は家族用の通路の引き戸から入り、シューズインクロークの土間で靴を脱いで、写真の折れ戸から部屋へ入ります。 (来客がない場合は、どちらの戸も開けっ放しです) 戸を閉めてしまえば、家族が靴を土間に脱ぎっぱなしでもすぐに来客に対応できます。 靴棚は約2センチ区切りの可動式なので、スペースが無駄にならないのが単純にいいですね。 ここでコートなどの着脱もしたかったので、可動式のハンガーパイプも追加しました。
玄関横にある4畳半ほどのシューズインクローク 兼 納戸スペース。 お客様用の廊下と、家族用の通路(シューズインクローク)に分けた間取りなので、普段は家族用の通路の引き戸から入り、シューズインクロークの土間で靴を脱いで、写真の折れ戸から部屋へ入ります。 (来客がない場合は、どちらの戸も開けっ放しです) 戸を閉めてしまえば、家族が靴を土間に脱ぎっぱなしでもすぐに来客に対応できます。 靴棚は約2センチ区切りの可動式なので、スペースが無駄にならないのが単純にいいですね。 ここでコートなどの着脱もしたかったので、可動式のハンガーパイプも追加しました。
kazeha
kazeha
家族
h-1o0さんの実例写真
勝手に収納シリーズ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) w キッチン裏のパントリー(●⁰∀⁰●!!これ便利〜!
勝手に収納シリーズ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) w キッチン裏のパントリー(●⁰∀⁰●!!これ便利〜!
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
🌻ファミリークローゼットの棚とバーが取り付けられていました(🌼❛ ֊ ❛„)ほぼ完成👏 寝室とお風呂場を挟んだところに約4畳ほどの縦長なウォークスルーにしてもらいました⤴️ ファミリークローゼットっていっても、2人しか住まないので4畳で十分ではないかと思っています…ただ、やはり洋服類はかなり断捨離しました‼️ 住んでみて、また衣類を絞っていくとは思うんですが…いい機会なので、ミニマムといいますか(•́ε•̀;ก)必要以上の物は持たないように考えをアップデートしようと思います⤴️⤴️ クローゼットの中は清潔ある白にしました🍀🍀
🌻ファミリークローゼットの棚とバーが取り付けられていました(🌼❛ ֊ ❛„)ほぼ完成👏 寝室とお風呂場を挟んだところに約4畳ほどの縦長なウォークスルーにしてもらいました⤴️ ファミリークローゼットっていっても、2人しか住まないので4畳で十分ではないかと思っています…ただ、やはり洋服類はかなり断捨離しました‼️ 住んでみて、また衣類を絞っていくとは思うんですが…いい機会なので、ミニマムといいますか(•́ε•̀;ก)必要以上の物は持たないように考えをアップデートしようと思います⤴️⤴️ クローゼットの中は清潔ある白にしました🍀🍀
Rorori
Rorori
2LDK
tsu-さんの実例写真
1畳の土間収納があります。 可動式の棚をつけて、下駄箱にしました(о´∀`о)
1畳の土間収納があります。 可動式の棚をつけて、下駄箱にしました(о´∀`о)
tsu-
tsu-
家族
rmk52oさんの実例写真
玄関横のSIC。 ここにキャンプ用品、カー用品、ベビーカー等を収納予定!
玄関横のSIC。 ここにキャンプ用品、カー用品、ベビーカー等を収納予定!
rmk52o
rmk52o
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
おすすめの衣装ケースイベント参加*° ニトリの「マルチ収納」です。 こちらは、S・M・L・Sワイド・Mワイド・Lワイドの6サイズがあり、その中から自分好みのサイズを選び、組み合わせることができるものです。 我が家は、Lワイド、M2つ、Lワイドの順番で重ねたものを2組並べて使っています。 別売ですが、キャスターを付けることもできます。 キャスターが付いていると、掃除をする時に便利ですよね*° カラーはホワイトとクリアがあり、我が家はホワイトを選びました。 色々とカスタマイズできるので、自分好みのものにできて気に入っています(ㆁᴗㆁ✿) 見た目がシンプルなのもお気に入りポイント♡ こちらは洗面所に置いていて、家族4人分のパジャマ、下着を収納しています。 上部はフラットなので、 ・入浴する際にバスタオルや着替えを置くスペース ・洗濯物をたたむスペース として使っています。
おすすめの衣装ケースイベント参加*° ニトリの「マルチ収納」です。 こちらは、S・M・L・Sワイド・Mワイド・Lワイドの6サイズがあり、その中から自分好みのサイズを選び、組み合わせることができるものです。 我が家は、Lワイド、M2つ、Lワイドの順番で重ねたものを2組並べて使っています。 別売ですが、キャスターを付けることもできます。 キャスターが付いていると、掃除をする時に便利ですよね*° カラーはホワイトとクリアがあり、我が家はホワイトを選びました。 色々とカスタマイズできるので、自分好みのものにできて気に入っています(ㆁᴗㆁ✿) 見た目がシンプルなのもお気に入りポイント♡ こちらは洗面所に置いていて、家族4人分のパジャマ、下着を収納しています。 上部はフラットなので、 ・入浴する際にバスタオルや着替えを置くスペース ・洗濯物をたたむスペース として使っています。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
玄関ドアもシューズボックスもリクシル製品です。玄関ドアは半分ガラスの引き戸なので明るい♪シューズボックスは中にある可動式の棚が軽くて掃除しやすい点が好きです^o^
玄関ドアもシューズボックスもリクシル製品です。玄関ドアは半分ガラスの引き戸なので明るい♪シューズボックスは中にある可動式の棚が軽くて掃除しやすい点が好きです^o^
ma-
ma-
家族
chia0820さんの実例写真
脱衣所の収納リフォーム
脱衣所の収納リフォーム
chia0820
chia0820
eyefulhome_obaraさんの実例写真
ウォークインクローゼット
ウォークインクローゼット
eyefulhome_obara
eyefulhome_obara
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
けっこー前やけど撤去してた棚をまた一段だけつけて収納増やしたんだー(:D)┼─┤ 一番左の無印のファイルボックスには、家計簿と生協のチラシ(:D)┼─┤ 無印の柔らかいボックスは1つは充電器とか私物。もう1つは乾物とかストック。 大きい方の柔らかいボックスは子供のお菓子とかイレギュラーの物(:D)┼─┤ 一番右の入れ物は椅子を張り替える時にサンプル送ってもらってた生地を使って作ったやつで、ハンドクリームとか絆創膏とかすぐ使いたいやつをいれてますどすぅ(:D)┼─┤
けっこー前やけど撤去してた棚をまた一段だけつけて収納増やしたんだー(:D)┼─┤ 一番左の無印のファイルボックスには、家計簿と生協のチラシ(:D)┼─┤ 無印の柔らかいボックスは1つは充電器とか私物。もう1つは乾物とかストック。 大きい方の柔らかいボックスは子供のお菓子とかイレギュラーの物(:D)┼─┤ 一番右の入れ物は椅子を張り替える時にサンプル送ってもらってた生地を使って作ったやつで、ハンドクリームとか絆創膏とかすぐ使いたいやつをいれてますどすぅ(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
シューズクローク どれだけ増えても大丈夫なように、ガチャ柱で可動できるよう、とにかく大容量で作ってもらいました!棚板の奥行もあるので、女性物なら100足はいけるかな(*゚益゚)ゞ 消臭調湿機能クロスと重曹を4箇所置きで、ニオイ対策様子見です(o◞ิ‿◟ิo) 
シューズクローク どれだけ増えても大丈夫なように、ガチャ柱で可動できるよう、とにかく大容量で作ってもらいました!棚板の奥行もあるので、女性物なら100足はいけるかな(*゚益゚)ゞ 消臭調湿機能クロスと重曹を4箇所置きで、ニオイ対策様子見です(o◞ิ‿◟ิo) 
maru
maru
家族
chieさんの実例写真
はーい‼掃除しましたよ~‼ 以前紹介した、テレビ裏の隠し収納です‼天井まで可動式の棚が付いています。 パソコンプリンターやパソコン関連品 カメラ、ビデオなど全て収納しています。
はーい‼掃除しましたよ~‼ 以前紹介した、テレビ裏の隠し収納です‼天井まで可動式の棚が付いています。 パソコンプリンターやパソコン関連品 カメラ、ビデオなど全て収納しています。
chie
chie
4LDK | 家族
lead2784さんの実例写真
上着もハンガー、ズボンもハンガー 可動式の棚で絶妙にキャップや他の物を調整して置けます!
上着もハンガー、ズボンもハンガー 可動式の棚で絶妙にキャップや他の物を調整して置けます!
lead2784
lead2784
家族
ayaさんの実例写真
aya
aya
3LDK | 家族
kobacchi_manさんの実例写真
一畳パントリー。可動式の棚を設けて使いやすく作ってもらいました。
一畳パントリー。可動式の棚を設けて使いやすく作ってもらいました。
kobacchi_man
kobacchi_man
3LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
ファミクロに関してご質問いただいたので入居前の画像です^ ^キッチンの裏にあるファミリークローゼットには家族全員分の着替えと手前には可動式の棚を作って本や文房具を収納しています。
ファミクロに関してご質問いただいたので入居前の画像です^ ^キッチンの裏にあるファミリークローゼットには家族全員分の着替えと手前には可動式の棚を作って本や文房具を収納しています。
nekekin
nekekin
suiさんの実例写真
脱衣所の隣は家族のウォークインです。 乾燥機から出した衣類をすぐにしまえます。 洗濯をたたんでそれぞれの部屋に持っていくという流れが凄く嫌い(笑)だったので、一つストレスが減りました。 棚は主人と私がDIYで取り付けました。 可動式で高さが自由に変えられます^_^
脱衣所の隣は家族のウォークインです。 乾燥機から出した衣類をすぐにしまえます。 洗濯をたたんでそれぞれの部屋に持っていくという流れが凄く嫌い(笑)だったので、一つストレスが減りました。 棚は主人と私がDIYで取り付けました。 可動式で高さが自由に変えられます^_^
sui
sui
4LDK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
賃貸から一軒家に引っ越して感激したのは 靴箱が広くなったことでした。笑 この左横にも可動式収納棚があり、ベビーカーや掃除道具など収納しています。
賃貸から一軒家に引っ越して感激したのは 靴箱が広くなったことでした。笑 この左横にも可動式収納棚があり、ベビーカーや掃除道具など収納しています。
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
☆入居前写真☆ ウォークインクローゼットの中の一部は可動式の棚をつけました。 PCを置く可能性を考えてコンセント付き^ ^
☆入居前写真☆ ウォークインクローゼットの中の一部は可動式の棚をつけました。 PCを置く可能性を考えてコンセント付き^ ^
mari
mari
2LDK
maaaaさんの実例写真
何も置いてない頃のパントリー。 もうこの姿になる事は二度とないのね… 手前の左側はゴミ箱設置スペースを作ってもらいました。 棚は可動式なのでちょこちょこ変えています。 玄関に下駄箱を置かないでパントリーに靴も全て収納しています。正面が下駄箱代わり。 私以外みんな男子なので、唯一ここにだけピンクを入れました♡
何も置いてない頃のパントリー。 もうこの姿になる事は二度とないのね… 手前の左側はゴミ箱設置スペースを作ってもらいました。 棚は可動式なのでちょこちょこ変えています。 玄関に下駄箱を置かないでパントリーに靴も全て収納しています。正面が下駄箱代わり。 私以外みんな男子なので、唯一ここにだけピンクを入れました♡
maaaa
maaaa
家族
akko1205さんの実例写真
こんにちわ(^-^) 階段下のパントリー! やっと収納を見直そうと中の物ぜーんぶ出してみました✨ ここは以前ラックを置いていたんだけど、狭くて使いにくくて、次は可動式の棚を付けようと思ってます うまく出来るか不安だけど、少しずつやっていこうかな〜
こんにちわ(^-^) 階段下のパントリー! やっと収納を見直そうと中の物ぜーんぶ出してみました✨ ここは以前ラックを置いていたんだけど、狭くて使いにくくて、次は可動式の棚を付けようと思ってます うまく出来るか不安だけど、少しずつやっていこうかな〜
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
u-cot
u-cot
家族
naa.17さんの実例写真
naa.17
naa.17
家族
i-kuさんの実例写真
エントランスクローゼットです✨ ごちゃごちゃしてますが😅 可動式の棚です🌱 冬は物干しスペースにもなるようにしてます👕 モイスという調湿、消臭の壁材を張ってます😌
エントランスクローゼットです✨ ごちゃごちゃしてますが😅 可動式の棚です🌱 冬は物干しスペースにもなるようにしてます👕 モイスという調湿、消臭の壁材を張ってます😌
i-ku
i-ku
家族
もっと見る

可動式の投稿一覧

105枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ