RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

小上がり 1×4材

44枚の部屋写真から14枚をセレクト
funataroさんの実例写真
趣味部屋の一角にちょっとした書斎を製作中です。小上がりを作ってマットを敷き、L字型のデスクを作り、壁側に板を張りました。ここで何でもできるようにします。(^^)あとはTVを壁掛けしてとりあえず完成の予定です!😊
趣味部屋の一角にちょっとした書斎を製作中です。小上がりを作ってマットを敷き、L字型のデスクを作り、壁側に板を張りました。ここで何でもできるようにします。(^^)あとはTVを壁掛けしてとりあえず完成の予定です!😊
funataro
funataro
4LDK | 家族
metaboさんの実例写真
先日から密かにDIYしておりました♡ 学習スペース兼キッズスペースの小上がりです〜。 ひとまず土台は完成しました! この下におもちゃを収納する予定です(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ 机が届いたから座れるようにと土台を組んだら、さっそく乗って遊ぶ我が子…(-ω-;) 危ないからやめてくれ…。 でもグラつきもなく、強度の確認になったのでよしとしよう٩(๑•̀ω•́๑)۶笑笑
先日から密かにDIYしておりました♡ 学習スペース兼キッズスペースの小上がりです〜。 ひとまず土台は完成しました! この下におもちゃを収納する予定です(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ 机が届いたから座れるようにと土台を組んだら、さっそく乗って遊ぶ我が子…(-ω-;) 危ないからやめてくれ…。 でもグラつきもなく、強度の確認になったのでよしとしよう٩(๑•̀ω•́๑)۶笑笑
metabo
metabo
家族
beamさんの実例写真
ベッドフレーム(小上がり)をDIY 下は収納に
ベッドフレーム(小上がり)をDIY 下は収納に
beam
beam
4LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
小上がり和室 DIY途中経過ᵕ̈* 畳は青ベースのものを選びましたᵕ̈* いろいろ不備が出てますが🥲 ごまかしながら作業を進めて行きます。 本日は木材にニスを塗ります。 迷ってメープルを選びましたが完成はどうなるでしょう🥲
小上がり和室 DIY途中経過ᵕ̈* 畳は青ベースのものを選びましたᵕ̈* いろいろ不備が出てますが🥲 ごまかしながら作業を進めて行きます。 本日は木材にニスを塗ります。 迷ってメープルを選びましたが完成はどうなるでしょう🥲
Rui
Rui
3LDK | 家族
Toruさんの実例写真
小上がり席のサイド側を加工して引き出しを付けてみました。 引き出しはダブルベットを解体した材料を使いました。 見栄えイマイチですが実用的です。 これからもいろいろ加工する予定ですー
小上がり席のサイド側を加工して引き出しを付けてみました。 引き出しはダブルベットを解体した材料を使いました。 見栄えイマイチですが実用的です。 これからもいろいろ加工する予定ですー
Toru
Toru
家族
GoGoGoさんの実例写真
畳の和室から1×4材を並べてフローリングに 押し入れ奥まで小上がりにして 引き出し収納を作りました。
畳の和室から1×4材を並べてフローリングに 押し入れ奥まで小上がりにして 引き出し収納を作りました。
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
naive.coccoさんの実例写真
小上がりのポールハンガーを隠すためにパーテーションを作る事にしました。 構想1年弱…… 随分前に購入していたアイアンをはめ込んだドア型に(*´-`) 家にあったベニヤ板でバランスを見ながらデザインを決めていきました。 木工DIYの、何が苦手って、ズバリ計算しながらの設計です。 布ものだったら、多少合わなくても縫いながら修正が出来ますが、それが出来ないので、何度も確かめ算をしてホームセンターへGo(^_^)v 1×4と合板?をカットしてもらい、自転車でひいこら言いながらお持ち帰り。まずはくぎ、ねじは使わず、全部木工用ボンドで貼りました。 重しに新聞屋さんの契約でもらったビールケースが大活躍✨(^w^)✨
小上がりのポールハンガーを隠すためにパーテーションを作る事にしました。 構想1年弱…… 随分前に購入していたアイアンをはめ込んだドア型に(*´-`) 家にあったベニヤ板でバランスを見ながらデザインを決めていきました。 木工DIYの、何が苦手って、ズバリ計算しながらの設計です。 布ものだったら、多少合わなくても縫いながら修正が出来ますが、それが出来ないので、何度も確かめ算をしてホームセンターへGo(^_^)v 1×4と合板?をカットしてもらい、自転車でひいこら言いながらお持ち帰り。まずはくぎ、ねじは使わず、全部木工用ボンドで貼りました。 重しに新聞屋さんの契約でもらったビールケースが大活躍✨(^w^)✨
naive.cocco
naive.cocco
家族
kazuさんの実例写真
昨日はここ漫画部屋を少し片付けました 小上がりは最初1×4材で作っていましたが安定を考えて今2×4材架け替え中です(後半分) 下に大量の本や使わないけど捨てられないものが収まりました 小上がり自体は固定をしていないのでずらす事も出来ます 後 少し高さがあるのでその内小ぶりのステップでも作ろうかと思います \(^^)/
昨日はここ漫画部屋を少し片付けました 小上がりは最初1×4材で作っていましたが安定を考えて今2×4材架け替え中です(後半分) 下に大量の本や使わないけど捨てられないものが収まりました 小上がり自体は固定をしていないのでずらす事も出来ます 後 少し高さがあるのでその内小ぶりのステップでも作ろうかと思います \(^^)/
kazu
kazu
4LDK
shippoさんの実例写真
こんにちは☀️ リビングの小上がりは、黒板も新調したので相変わらず子どもたちの遊び場です✨ まさかの三女が鉄子になりまして💦毎日プラレール三昧です。でも女の子の末っ子。今後の需要がない💦とりあえず増やしすぎないように、ダイソーで買った蓋付きボックスに入るだけの線路と電車で止めようということに。ついでに電車の本も一緒に置いてます。 これを名古屋でベンチ収納の下に入れていた、1×4材で作った木製キャスターに載せて小上がりの下に収納しました。 どうしてもリビングでプラレールをやりたがるので、出しやすく片付けしやすくしてます。 電車の本を最初から最後まで読まされるのはかなりしんどいし、遠い所にいるのに「これなぁに?」と本を指さされるとイラっしますが、まぁ楽しそうなので母はしばらく我慢します⤵️
こんにちは☀️ リビングの小上がりは、黒板も新調したので相変わらず子どもたちの遊び場です✨ まさかの三女が鉄子になりまして💦毎日プラレール三昧です。でも女の子の末っ子。今後の需要がない💦とりあえず増やしすぎないように、ダイソーで買った蓋付きボックスに入るだけの線路と電車で止めようということに。ついでに電車の本も一緒に置いてます。 これを名古屋でベンチ収納の下に入れていた、1×4材で作った木製キャスターに載せて小上がりの下に収納しました。 どうしてもリビングでプラレールをやりたがるので、出しやすく片付けしやすくしてます。 電車の本を最初から最後まで読まされるのはかなりしんどいし、遠い所にいるのに「これなぁに?」と本を指さされるとイラっしますが、まぁ楽しそうなので母はしばらく我慢します⤵️
shippo
shippo
4LDK | 家族
J_smileさんの実例写真
納戸兼作業部屋の模様替え中。 小上がり風ベンチを子供が座れるように作ってみました(^-^) 1人で黙々と作ったので、普段使わない筋肉が若干痛い…運動不足です(T-T)
納戸兼作業部屋の模様替え中。 小上がり風ベンチを子供が座れるように作ってみました(^-^) 1人で黙々と作ったので、普段使わない筋肉が若干痛い…運動不足です(T-T)
J_smile
J_smile
家族
niko.mamさんの実例写真
小上がりのキッズスペースに、 新たな遊び場♡ 下の子が上の子の遊んでいるおもちゃにいたずらするので、トミカスペースが出来ましたー!!
小上がりのキッズスペースに、 新たな遊び場♡ 下の子が上の子の遊んでいるおもちゃにいたずらするので、トミカスペースが出来ましたー!!
niko.mam
niko.mam
家族
yumicloverさんの実例写真
DIYイベント参加。:°ஐ♡* いつもダイニング横の小上がり和室に娘のリュックや通学バッグが散乱していてストレスだったので、ラブリコで棚を作りました! ラブリコは私がよく使うDIYのアイテムです! こんな狭いスペースにちょっとした収納棚を作るのにほんとに便利です✨ リュックってかさばるし、こんな風に吊り下げ収納する事でスッキリしました。 下には1×4材でキャスター付きの収納ボックスを作って通学バッグや塾用バッグを収納。 フックを探しにダイソーに行ったら新商品かな?1×4材用のフックを見つけて(写真②)これを縦に引っ掛けてリュックや帽子を収納♫(写真③) 本来の使い方とは違うけど、ビスで留めてないのでフックを取り外し出来るので限られたスペースで移動出来なかった奥にある鏡を使う時に好都合でした♫
DIYイベント参加。:°ஐ♡* いつもダイニング横の小上がり和室に娘のリュックや通学バッグが散乱していてストレスだったので、ラブリコで棚を作りました! ラブリコは私がよく使うDIYのアイテムです! こんな狭いスペースにちょっとした収納棚を作るのにほんとに便利です✨ リュックってかさばるし、こんな風に吊り下げ収納する事でスッキリしました。 下には1×4材でキャスター付きの収納ボックスを作って通学バッグや塾用バッグを収納。 フックを探しにダイソーに行ったら新商品かな?1×4材用のフックを見つけて(写真②)これを縦に引っ掛けてリュックや帽子を収納♫(写真③) 本来の使い方とは違うけど、ビスで留めてないのでフックを取り外し出来るので限られたスペースで移動出来なかった奥にある鏡を使う時に好都合でした♫
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
カフェ☆2歳になる娘へプレゼント
カフェ☆2歳になる娘へプレゼント
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
小上がり下収納🔨 分解したローチェストの残った引き出し2つをベースに作った収納 これも小上がり下に入れる為に低く作ってキャスター付きです シンプルにしたら棺桶みたいに見えたからトランク風にしてみました🤣 上の部分、再利用の1×4材にしちゃったから ちょっと重くなっちゃったなぁ😵 縁組んでベニヤ使えばもっと軽くできたなぁ😵 って作った後に思ったけど、もういいや😁 そもそもそんなに使用頻度のないものを入れるつもりなので どうでもいっか😁🎵
小上がり下収納🔨 分解したローチェストの残った引き出し2つをベースに作った収納 これも小上がり下に入れる為に低く作ってキャスター付きです シンプルにしたら棺桶みたいに見えたからトランク風にしてみました🤣 上の部分、再利用の1×4材にしちゃったから ちょっと重くなっちゃったなぁ😵 縁組んでベニヤ使えばもっと軽くできたなぁ😵 って作った後に思ったけど、もういいや😁 そもそもそんなに使用頻度のないものを入れるつもりなので どうでもいっか😁🎵
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし

小上がり 1×4材のおすすめ商品

小上がり 1×4材の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

小上がり 1×4材

44枚の部屋写真から14枚をセレクト
funataroさんの実例写真
趣味部屋の一角にちょっとした書斎を製作中です。小上がりを作ってマットを敷き、L字型のデスクを作り、壁側に板を張りました。ここで何でもできるようにします。(^^)あとはTVを壁掛けしてとりあえず完成の予定です!😊
趣味部屋の一角にちょっとした書斎を製作中です。小上がりを作ってマットを敷き、L字型のデスクを作り、壁側に板を張りました。ここで何でもできるようにします。(^^)あとはTVを壁掛けしてとりあえず完成の予定です!😊
funataro
funataro
4LDK | 家族
metaboさんの実例写真
先日から密かにDIYしておりました♡ 学習スペース兼キッズスペースの小上がりです〜。 ひとまず土台は完成しました! この下におもちゃを収納する予定です(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ 机が届いたから座れるようにと土台を組んだら、さっそく乗って遊ぶ我が子…(-ω-;) 危ないからやめてくれ…。 でもグラつきもなく、強度の確認になったのでよしとしよう٩(๑•̀ω•́๑)۶笑笑
先日から密かにDIYしておりました♡ 学習スペース兼キッズスペースの小上がりです〜。 ひとまず土台は完成しました! この下におもちゃを収納する予定です(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ 机が届いたから座れるようにと土台を組んだら、さっそく乗って遊ぶ我が子…(-ω-;) 危ないからやめてくれ…。 でもグラつきもなく、強度の確認になったのでよしとしよう٩(๑•̀ω•́๑)۶笑笑
metabo
metabo
家族
beamさんの実例写真
ベッドフレーム(小上がり)をDIY 下は収納に
ベッドフレーム(小上がり)をDIY 下は収納に
beam
beam
4LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
小上がり和室 DIY途中経過ᵕ̈* 畳は青ベースのものを選びましたᵕ̈* いろいろ不備が出てますが🥲 ごまかしながら作業を進めて行きます。 本日は木材にニスを塗ります。 迷ってメープルを選びましたが完成はどうなるでしょう🥲
小上がり和室 DIY途中経過ᵕ̈* 畳は青ベースのものを選びましたᵕ̈* いろいろ不備が出てますが🥲 ごまかしながら作業を進めて行きます。 本日は木材にニスを塗ります。 迷ってメープルを選びましたが完成はどうなるでしょう🥲
Rui
Rui
3LDK | 家族
Toruさんの実例写真
小上がり席のサイド側を加工して引き出しを付けてみました。 引き出しはダブルベットを解体した材料を使いました。 見栄えイマイチですが実用的です。 これからもいろいろ加工する予定ですー
小上がり席のサイド側を加工して引き出しを付けてみました。 引き出しはダブルベットを解体した材料を使いました。 見栄えイマイチですが実用的です。 これからもいろいろ加工する予定ですー
Toru
Toru
家族
GoGoGoさんの実例写真
畳の和室から1×4材を並べてフローリングに 押し入れ奥まで小上がりにして 引き出し収納を作りました。
畳の和室から1×4材を並べてフローリングに 押し入れ奥まで小上がりにして 引き出し収納を作りました。
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
naive.coccoさんの実例写真
小上がりのポールハンガーを隠すためにパーテーションを作る事にしました。 構想1年弱…… 随分前に購入していたアイアンをはめ込んだドア型に(*´-`) 家にあったベニヤ板でバランスを見ながらデザインを決めていきました。 木工DIYの、何が苦手って、ズバリ計算しながらの設計です。 布ものだったら、多少合わなくても縫いながら修正が出来ますが、それが出来ないので、何度も確かめ算をしてホームセンターへGo(^_^)v 1×4と合板?をカットしてもらい、自転車でひいこら言いながらお持ち帰り。まずはくぎ、ねじは使わず、全部木工用ボンドで貼りました。 重しに新聞屋さんの契約でもらったビールケースが大活躍✨(^w^)✨
小上がりのポールハンガーを隠すためにパーテーションを作る事にしました。 構想1年弱…… 随分前に購入していたアイアンをはめ込んだドア型に(*´-`) 家にあったベニヤ板でバランスを見ながらデザインを決めていきました。 木工DIYの、何が苦手って、ズバリ計算しながらの設計です。 布ものだったら、多少合わなくても縫いながら修正が出来ますが、それが出来ないので、何度も確かめ算をしてホームセンターへGo(^_^)v 1×4と合板?をカットしてもらい、自転車でひいこら言いながらお持ち帰り。まずはくぎ、ねじは使わず、全部木工用ボンドで貼りました。 重しに新聞屋さんの契約でもらったビールケースが大活躍✨(^w^)✨
naive.cocco
naive.cocco
家族
kazuさんの実例写真
昨日はここ漫画部屋を少し片付けました 小上がりは最初1×4材で作っていましたが安定を考えて今2×4材架け替え中です(後半分) 下に大量の本や使わないけど捨てられないものが収まりました 小上がり自体は固定をしていないのでずらす事も出来ます 後 少し高さがあるのでその内小ぶりのステップでも作ろうかと思います \(^^)/
昨日はここ漫画部屋を少し片付けました 小上がりは最初1×4材で作っていましたが安定を考えて今2×4材架け替え中です(後半分) 下に大量の本や使わないけど捨てられないものが収まりました 小上がり自体は固定をしていないのでずらす事も出来ます 後 少し高さがあるのでその内小ぶりのステップでも作ろうかと思います \(^^)/
kazu
kazu
4LDK
shippoさんの実例写真
こんにちは☀️ リビングの小上がりは、黒板も新調したので相変わらず子どもたちの遊び場です✨ まさかの三女が鉄子になりまして💦毎日プラレール三昧です。でも女の子の末っ子。今後の需要がない💦とりあえず増やしすぎないように、ダイソーで買った蓋付きボックスに入るだけの線路と電車で止めようということに。ついでに電車の本も一緒に置いてます。 これを名古屋でベンチ収納の下に入れていた、1×4材で作った木製キャスターに載せて小上がりの下に収納しました。 どうしてもリビングでプラレールをやりたがるので、出しやすく片付けしやすくしてます。 電車の本を最初から最後まで読まされるのはかなりしんどいし、遠い所にいるのに「これなぁに?」と本を指さされるとイラっしますが、まぁ楽しそうなので母はしばらく我慢します⤵️
こんにちは☀️ リビングの小上がりは、黒板も新調したので相変わらず子どもたちの遊び場です✨ まさかの三女が鉄子になりまして💦毎日プラレール三昧です。でも女の子の末っ子。今後の需要がない💦とりあえず増やしすぎないように、ダイソーで買った蓋付きボックスに入るだけの線路と電車で止めようということに。ついでに電車の本も一緒に置いてます。 これを名古屋でベンチ収納の下に入れていた、1×4材で作った木製キャスターに載せて小上がりの下に収納しました。 どうしてもリビングでプラレールをやりたがるので、出しやすく片付けしやすくしてます。 電車の本を最初から最後まで読まされるのはかなりしんどいし、遠い所にいるのに「これなぁに?」と本を指さされるとイラっしますが、まぁ楽しそうなので母はしばらく我慢します⤵️
shippo
shippo
4LDK | 家族
J_smileさんの実例写真
納戸兼作業部屋の模様替え中。 小上がり風ベンチを子供が座れるように作ってみました(^-^) 1人で黙々と作ったので、普段使わない筋肉が若干痛い…運動不足です(T-T)
納戸兼作業部屋の模様替え中。 小上がり風ベンチを子供が座れるように作ってみました(^-^) 1人で黙々と作ったので、普段使わない筋肉が若干痛い…運動不足です(T-T)
J_smile
J_smile
家族
niko.mamさんの実例写真
小上がりのキッズスペースに、 新たな遊び場♡ 下の子が上の子の遊んでいるおもちゃにいたずらするので、トミカスペースが出来ましたー!!
小上がりのキッズスペースに、 新たな遊び場♡ 下の子が上の子の遊んでいるおもちゃにいたずらするので、トミカスペースが出来ましたー!!
niko.mam
niko.mam
家族
yumicloverさんの実例写真
DIYイベント参加。:°ஐ♡* いつもダイニング横の小上がり和室に娘のリュックや通学バッグが散乱していてストレスだったので、ラブリコで棚を作りました! ラブリコは私がよく使うDIYのアイテムです! こんな狭いスペースにちょっとした収納棚を作るのにほんとに便利です✨ リュックってかさばるし、こんな風に吊り下げ収納する事でスッキリしました。 下には1×4材でキャスター付きの収納ボックスを作って通学バッグや塾用バッグを収納。 フックを探しにダイソーに行ったら新商品かな?1×4材用のフックを見つけて(写真②)これを縦に引っ掛けてリュックや帽子を収納♫(写真③) 本来の使い方とは違うけど、ビスで留めてないのでフックを取り外し出来るので限られたスペースで移動出来なかった奥にある鏡を使う時に好都合でした♫
DIYイベント参加。:°ஐ♡* いつもダイニング横の小上がり和室に娘のリュックや通学バッグが散乱していてストレスだったので、ラブリコで棚を作りました! ラブリコは私がよく使うDIYのアイテムです! こんな狭いスペースにちょっとした収納棚を作るのにほんとに便利です✨ リュックってかさばるし、こんな風に吊り下げ収納する事でスッキリしました。 下には1×4材でキャスター付きの収納ボックスを作って通学バッグや塾用バッグを収納。 フックを探しにダイソーに行ったら新商品かな?1×4材用のフックを見つけて(写真②)これを縦に引っ掛けてリュックや帽子を収納♫(写真③) 本来の使い方とは違うけど、ビスで留めてないのでフックを取り外し出来るので限られたスペースで移動出来なかった奥にある鏡を使う時に好都合でした♫
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
カフェ☆2歳になる娘へプレゼント
カフェ☆2歳になる娘へプレゼント
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
小上がり下収納🔨 分解したローチェストの残った引き出し2つをベースに作った収納 これも小上がり下に入れる為に低く作ってキャスター付きです シンプルにしたら棺桶みたいに見えたからトランク風にしてみました🤣 上の部分、再利用の1×4材にしちゃったから ちょっと重くなっちゃったなぁ😵 縁組んでベニヤ使えばもっと軽くできたなぁ😵 って作った後に思ったけど、もういいや😁 そもそもそんなに使用頻度のないものを入れるつもりなので どうでもいっか😁🎵
小上がり下収納🔨 分解したローチェストの残った引き出し2つをベースに作った収納 これも小上がり下に入れる為に低く作ってキャスター付きです シンプルにしたら棺桶みたいに見えたからトランク風にしてみました🤣 上の部分、再利用の1×4材にしちゃったから ちょっと重くなっちゃったなぁ😵 縁組んでベニヤ使えばもっと軽くできたなぁ😵 って作った後に思ったけど、もういいや😁 そもそもそんなに使用頻度のないものを入れるつもりなので どうでもいっか😁🎵
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし

小上がり 1×4材のおすすめ商品

小上がり 1×4材の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ