RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

小上がり 2×4材

95枚の部屋写真から35枚をセレクト
nv350さんの実例写真
土台製作中。
土台製作中。
nv350
nv350
家族
shiratamaさんの実例写真
和室が欲しかった。 小上がりでゴロゴロしたい。 畳の匂いで癒されたい。 と家完成して数年後の後悔 2×4を駆使して作った小上がりの上にい草ラグで なんちゃって和スペース。 ユニット畳を敷こうかといろいろ探したのですが、 なかなかサイズの合った気に入った物が見つからなかったのでラグにしました。 猫がいて爪を研いでしまうので 畳じゃなくてい草ラグで良かったのかも。 最近は色や柄もいろいろあって変えやすいのもラグの気軽さで良いですね うっかり昼寝しちゃう事もしばしば、、、
和室が欲しかった。 小上がりでゴロゴロしたい。 畳の匂いで癒されたい。 と家完成して数年後の後悔 2×4を駆使して作った小上がりの上にい草ラグで なんちゃって和スペース。 ユニット畳を敷こうかといろいろ探したのですが、 なかなかサイズの合った気に入った物が見つからなかったのでラグにしました。 猫がいて爪を研いでしまうので 畳じゃなくてい草ラグで良かったのかも。 最近は色や柄もいろいろあって変えやすいのもラグの気軽さで良いですね うっかり昼寝しちゃう事もしばしば、、、
shiratama
shiratama
家族
kazumiさんの実例写真
ウッドデッキに小上がりの台を作りました。2×4のみで出来ちゃいました。
ウッドデッキに小上がりの台を作りました。2×4のみで出来ちゃいました。
kazumi
kazumi
2LDK | 家族
metaboさんの実例写真
イベント参加しま〜す٩(ˊᗜˋ*)و 初めて2×4でDIYしたのがこれですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 勝手口に鎮座するボイラーを隠しつつ、靴と傘を収納できる棚を作りました୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛ この後、部屋にも上着を掛けるスペースを作ったり事務所に棚を作ったり…ディアウォールを使っていろいろDIYしてます♪ ただ今、2×4材で食器棚や小上がりを作ろうと構想中。。。 安くて丈夫な2×4材にはこれからもお世話になる予定(*´罒`*)ニヒヒ♡︎
イベント参加しま〜す٩(ˊᗜˋ*)و 初めて2×4でDIYしたのがこれですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 勝手口に鎮座するボイラーを隠しつつ、靴と傘を収納できる棚を作りました୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛ この後、部屋にも上着を掛けるスペースを作ったり事務所に棚を作ったり…ディアウォールを使っていろいろDIYしてます♪ ただ今、2×4材で食器棚や小上がりを作ろうと構想中。。。 安くて丈夫な2×4材にはこれからもお世話になる予定(*´罒`*)ニヒヒ♡︎
metabo
metabo
家族
rotrotさんの実例写真
2×4材で作成したロッカーとキャビネットと小上がりベンチです。 扉や側面には、OSB合板にジュート麻をボンドで貼り付けてカントリー風にしてみました。
2×4材で作成したロッカーとキャビネットと小上がりベンチです。 扉や側面には、OSB合板にジュート麻をボンドで貼り付けてカントリー風にしてみました。
rotrot
rotrot
4LDK | 家族
koharubiyoriさんの実例写真
おはようございます☺︎ キッチンからの眺め¨*•.¸¸♪ 手前にキッズスペース 奥にリビング 右にダイニングで 全てばっちり見えちゃう つまり 全てばっちり見られちゃう です。 いつでも娘の様子(とテレビ)が見れるのは この間取りにして良かったこと^^) キッズスペースに付けた2×4の簡易間仕切りが、視覚的にも空間を仕切るアクセントになっていて嬉しい効果です♡
おはようございます☺︎ キッチンからの眺め¨*•.¸¸♪ 手前にキッズスペース 奥にリビング 右にダイニングで 全てばっちり見えちゃう つまり 全てばっちり見られちゃう です。 いつでも娘の様子(とテレビ)が見れるのは この間取りにして良かったこと^^) キッズスペースに付けた2×4の簡易間仕切りが、視覚的にも空間を仕切るアクセントになっていて嬉しい効果です♡
koharubiyori
koharubiyori
3LDK | 家族
funataroさんの実例写真
趣味部屋の一角にちょっとした書斎を製作中です。小上がりを作ってマットを敷き、L字型のデスクを作り、壁側に板を張りました。ここで何でもできるようにします。(^^)あとはTVを壁掛けしてとりあえず完成の予定です!😊
趣味部屋の一角にちょっとした書斎を製作中です。小上がりを作ってマットを敷き、L字型のデスクを作り、壁側に板を張りました。ここで何でもできるようにします。(^^)あとはTVを壁掛けしてとりあえず完成の予定です!😊
funataro
funataro
4LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
小上がり和室 DIY途中経過ᵕ̈* 畳は青ベースのものを選びましたᵕ̈* いろいろ不備が出てますが🥲 ごまかしながら作業を進めて行きます。 本日は木材にニスを塗ります。 迷ってメープルを選びましたが完成はどうなるでしょう🥲
小上がり和室 DIY途中経過ᵕ̈* 畳は青ベースのものを選びましたᵕ̈* いろいろ不備が出てますが🥲 ごまかしながら作業を進めて行きます。 本日は木材にニスを塗ります。 迷ってメープルを選びましたが完成はどうなるでしょう🥲
Rui
Rui
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
リビングの一角の小上がりスペースは、昼寝したり、子どもが遊んだりと万能使いできます。芝生と空のイメージで色決めしました。下は収納で、子どものおもちゃたちが納まっています。 そこを微妙に仕切るR壁と合わせて、我が家のお気に入りスペースです。
リビングの一角の小上がりスペースは、昼寝したり、子どもが遊んだりと万能使いできます。芝生と空のイメージで色決めしました。下は収納で、子どものおもちゃたちが納まっています。 そこを微妙に仕切るR壁と合わせて、我が家のお気に入りスペースです。
R
R
家族
naive.coccoさんの実例写真
大きな目隠し。 ラブリコと2×4材で作ったドア風パーテーションの奥には、夫のスーツやコートを掛けるハンガーラックを置いてます。 透けないように、アイアン飾りの所には裏から麻の生地を貼り、上には凸凹柄の入ってるアクリル板にステンドグラス風の飾りを付けました。 元々は水色のドアとアイボリーの柱にしていましたが、白に塗り替えたら壁に馴染む様になりました。
大きな目隠し。 ラブリコと2×4材で作ったドア風パーテーションの奥には、夫のスーツやコートを掛けるハンガーラックを置いてます。 透けないように、アイアン飾りの所には裏から麻の生地を貼り、上には凸凹柄の入ってるアクリル板にステンドグラス風の飾りを付けました。 元々は水色のドアとアイボリーの柱にしていましたが、白に塗り替えたら壁に馴染む様になりました。
naive.cocco
naive.cocco
家族
Toruさんの実例写真
小上がり席のサイド側を加工して引き出しを付けてみました。 引き出しはダブルベットを解体した材料を使いました。 見栄えイマイチですが実用的です。 これからもいろいろ加工する予定ですー
小上がり席のサイド側を加工して引き出しを付けてみました。 引き出しはダブルベットを解体した材料を使いました。 見栄えイマイチですが実用的です。 これからもいろいろ加工する予定ですー
Toru
Toru
家族
kantakaさんの実例写真
2×4材で玄関のかまち(小上がり)を 作りました。 こだわりは、段差部分に配置した ボーダータイル(*≧∀≦*)です。 上段には左端に写ってるオープンシューズラックを設置予定
2×4材で玄関のかまち(小上がり)を 作りました。 こだわりは、段差部分に配置した ボーダータイル(*≧∀≦*)です。 上段には左端に写ってるオープンシューズラックを設置予定
kantaka
kantaka
4LDK | 家族
a.s.t.kさんの実例写真
カウンターの向こうは小上がり畳コーナー(*´˘`*)うちはダイニングテーブル(コレ置いちゃうと荷物置き場にしちゃう私なので)を置くつもりはなく畳みコーナーにしちゃいました〰‼
カウンターの向こうは小上がり畳コーナー(*´˘`*)うちはダイニングテーブル(コレ置いちゃうと荷物置き場にしちゃう私なので)を置くつもりはなく畳みコーナーにしちゃいました〰‼
a.s.t.k
a.s.t.k
4LDK
Noborさんの実例写真
ベランダに簡易的な小上がりを、2×4を組み合わせて作って、IKEAのライトを置いて、 自分だけのリラックススペースを。腰掛けて本読んだり、ラジオ聴いたり。暖かくなってきたらもっといろいろ楽しめそう。
ベランダに簡易的な小上がりを、2×4を組み合わせて作って、IKEAのライトを置いて、 自分だけのリラックススペースを。腰掛けて本読んだり、ラジオ聴いたり。暖かくなってきたらもっといろいろ楽しめそう。
Nobor
Nobor
1DK | 一人暮らし
chirorun75さんの実例写真
2017年夏に作成した小上り。白いテーブルで夏バージョンです。小上りの部分は、収納になっています。
2017年夏に作成した小上り。白いテーブルで夏バージョンです。小上りの部分は、収納になっています。
chirorun75
chirorun75
4LDK | 家族
michnokuokanさんの実例写真
玄関から丸見えだった小上がりを目隠し😊
玄関から丸見えだった小上がりを目隠し😊
michnokuokan
michnokuokan
家族
maiyukapiさんの実例写真
☆PART.1☆ 先月、主人協力の元 約8畳ある私の部屋に小上がりを作りました。 3畳分の小上がりです。 小上がり下は収納に使います。 土台枠を作り、その上に2×4材を並べスクリュー釘でとめます。 これだけでワクワクでした😁 あと、2枚投稿します。
☆PART.1☆ 先月、主人協力の元 約8畳ある私の部屋に小上がりを作りました。 3畳分の小上がりです。 小上がり下は収納に使います。 土台枠を作り、その上に2×4材を並べスクリュー釘でとめます。 これだけでワクワクでした😁 あと、2枚投稿します。
maiyukapi
maiyukapi
家族
cheimamaさんの実例写真
ダイニングテーブルを新調しましたー! 以前使っていたIKEAのダイニングテーブルに合わせて作った小上がりだったので、テーブル選びめっちゃ大変でした(笑) 天板は大きめがオススメ。 足元への食べこぼしとかが少なくなります!
ダイニングテーブルを新調しましたー! 以前使っていたIKEAのダイニングテーブルに合わせて作った小上がりだったので、テーブル選びめっちゃ大変でした(笑) 天板は大きめがオススメ。 足元への食べこぼしとかが少なくなります!
cheimama
cheimama
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
昨日はここ漫画部屋を少し片付けました 小上がりは最初1×4材で作っていましたが安定を考えて今2×4材架け替え中です(後半分) 下に大量の本や使わないけど捨てられないものが収まりました 小上がり自体は固定をしていないのでずらす事も出来ます 後 少し高さがあるのでその内小ぶりのステップでも作ろうかと思います \(^^)/
昨日はここ漫画部屋を少し片付けました 小上がりは最初1×4材で作っていましたが安定を考えて今2×4材架け替え中です(後半分) 下に大量の本や使わないけど捨てられないものが収まりました 小上がり自体は固定をしていないのでずらす事も出来ます 後 少し高さがあるのでその内小ぶりのステップでも作ろうかと思います \(^^)/
kazu
kazu
4LDK
KEINAさんの実例写真
小上がり風ソファー作りました! 下にオモチャ収納を作る予定です٩( 'ω' )و
小上がり風ソファー作りました! 下にオモチャ収納を作る予定です٩( 'ω' )و
KEINA
KEINA
4DK | 家族
yamakoさんの実例写真
片付けなさい!これを減らしたくて小上がりを作りました。 制作の過程も動画にしていますので是非ご参考にどうぞ! https://youtu.be/tmPhWLzE04I
片付けなさい!これを減らしたくて小上がりを作りました。 制作の過程も動画にしていますので是非ご参考にどうぞ! https://youtu.be/tmPhWLzE04I
yamako
yamako
2LDK | 家族
ninjaさんの実例写真
小上がり畳! 自作
小上がり畳! 自作
ninja
ninja
2DK | 一人暮らし
peeWeeさんの実例写真
2×4材をベースに使って小上がりスペースをDIY🤗 側面のクロスはクローゼットの中に貼ったリリカラさんのミッフィー シリーズのクロスの余りを使用しました😊 これからもう少しこちらのスペースを変えていこうかなと検討中です🦄♡
2×4材をベースに使って小上がりスペースをDIY🤗 側面のクロスはクローゼットの中に貼ったリリカラさんのミッフィー シリーズのクロスの余りを使用しました😊 これからもう少しこちらのスペースを変えていこうかなと検討中です🦄♡
peeWee
peeWee
3LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
今月、インフルエンザで療養中、解体した押入れ。 本島から買ってきた木材で、1畳の小上がりDIY中です☆ 古民家なので水平をとるのが難しい‥💦 カインズで買った82cm×82cm×2.5cmのユニット畳を置いてみました! 高さが合わない‥。 来月、本島へ行く予定があるので、そのときにまた材料買ってこよう‥。 それまで、とりあえずこのまま‥! また時間を見つけて、壁材を張っていきたいと思います。 右側の壁は絵本棚📕 左側はLEGOコーナーにする予定です! 小上がりの向こう側は、材料がたくさんで散らかってるので編集しました〜(^^;)
今月、インフルエンザで療養中、解体した押入れ。 本島から買ってきた木材で、1畳の小上がりDIY中です☆ 古民家なので水平をとるのが難しい‥💦 カインズで買った82cm×82cm×2.5cmのユニット畳を置いてみました! 高さが合わない‥。 来月、本島へ行く予定があるので、そのときにまた材料買ってこよう‥。 それまで、とりあえずこのまま‥! また時間を見つけて、壁材を張っていきたいと思います。 右側の壁は絵本棚📕 左側はLEGOコーナーにする予定です! 小上がりの向こう側は、材料がたくさんで散らかってるので編集しました〜(^^;)
marinebell
marinebell
家族
reksさんの実例写真
水やりグッズは 小上がりの隅にひとまとめ☆ グリーンの手入れも こしかけてできる☆
水やりグッズは 小上がりの隅にひとまとめ☆ グリーンの手入れも こしかけてできる☆
reks
reks
家族
もっと見る

小上がり 2×4材のおすすめ商品

小上がり 2×4材の投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

小上がり 2×4材

95枚の部屋写真から35枚をセレクト
nv350さんの実例写真
土台製作中。
土台製作中。
nv350
nv350
家族
shiratamaさんの実例写真
和室が欲しかった。 小上がりでゴロゴロしたい。 畳の匂いで癒されたい。 と家完成して数年後の後悔 2×4を駆使して作った小上がりの上にい草ラグで なんちゃって和スペース。 ユニット畳を敷こうかといろいろ探したのですが、 なかなかサイズの合った気に入った物が見つからなかったのでラグにしました。 猫がいて爪を研いでしまうので 畳じゃなくてい草ラグで良かったのかも。 最近は色や柄もいろいろあって変えやすいのもラグの気軽さで良いですね うっかり昼寝しちゃう事もしばしば、、、
和室が欲しかった。 小上がりでゴロゴロしたい。 畳の匂いで癒されたい。 と家完成して数年後の後悔 2×4を駆使して作った小上がりの上にい草ラグで なんちゃって和スペース。 ユニット畳を敷こうかといろいろ探したのですが、 なかなかサイズの合った気に入った物が見つからなかったのでラグにしました。 猫がいて爪を研いでしまうので 畳じゃなくてい草ラグで良かったのかも。 最近は色や柄もいろいろあって変えやすいのもラグの気軽さで良いですね うっかり昼寝しちゃう事もしばしば、、、
shiratama
shiratama
家族
kazumiさんの実例写真
ウッドデッキに小上がりの台を作りました。2×4のみで出来ちゃいました。
ウッドデッキに小上がりの台を作りました。2×4のみで出来ちゃいました。
kazumi
kazumi
2LDK | 家族
metaboさんの実例写真
イベント参加しま〜す٩(ˊᗜˋ*)و 初めて2×4でDIYしたのがこれですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 勝手口に鎮座するボイラーを隠しつつ、靴と傘を収納できる棚を作りました୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛ この後、部屋にも上着を掛けるスペースを作ったり事務所に棚を作ったり…ディアウォールを使っていろいろDIYしてます♪ ただ今、2×4材で食器棚や小上がりを作ろうと構想中。。。 安くて丈夫な2×4材にはこれからもお世話になる予定(*´罒`*)ニヒヒ♡︎
イベント参加しま〜す٩(ˊᗜˋ*)و 初めて2×4でDIYしたのがこれですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 勝手口に鎮座するボイラーを隠しつつ、靴と傘を収納できる棚を作りました୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛ この後、部屋にも上着を掛けるスペースを作ったり事務所に棚を作ったり…ディアウォールを使っていろいろDIYしてます♪ ただ今、2×4材で食器棚や小上がりを作ろうと構想中。。。 安くて丈夫な2×4材にはこれからもお世話になる予定(*´罒`*)ニヒヒ♡︎
metabo
metabo
家族
rotrotさんの実例写真
2×4材で作成したロッカーとキャビネットと小上がりベンチです。 扉や側面には、OSB合板にジュート麻をボンドで貼り付けてカントリー風にしてみました。
2×4材で作成したロッカーとキャビネットと小上がりベンチです。 扉や側面には、OSB合板にジュート麻をボンドで貼り付けてカントリー風にしてみました。
rotrot
rotrot
4LDK | 家族
koharubiyoriさんの実例写真
おはようございます☺︎ キッチンからの眺め¨*•.¸¸♪ 手前にキッズスペース 奥にリビング 右にダイニングで 全てばっちり見えちゃう つまり 全てばっちり見られちゃう です。 いつでも娘の様子(とテレビ)が見れるのは この間取りにして良かったこと^^) キッズスペースに付けた2×4の簡易間仕切りが、視覚的にも空間を仕切るアクセントになっていて嬉しい効果です♡
おはようございます☺︎ キッチンからの眺め¨*•.¸¸♪ 手前にキッズスペース 奥にリビング 右にダイニングで 全てばっちり見えちゃう つまり 全てばっちり見られちゃう です。 いつでも娘の様子(とテレビ)が見れるのは この間取りにして良かったこと^^) キッズスペースに付けた2×4の簡易間仕切りが、視覚的にも空間を仕切るアクセントになっていて嬉しい効果です♡
koharubiyori
koharubiyori
3LDK | 家族
funataroさんの実例写真
趣味部屋の一角にちょっとした書斎を製作中です。小上がりを作ってマットを敷き、L字型のデスクを作り、壁側に板を張りました。ここで何でもできるようにします。(^^)あとはTVを壁掛けしてとりあえず完成の予定です!😊
趣味部屋の一角にちょっとした書斎を製作中です。小上がりを作ってマットを敷き、L字型のデスクを作り、壁側に板を張りました。ここで何でもできるようにします。(^^)あとはTVを壁掛けしてとりあえず完成の予定です!😊
funataro
funataro
4LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
小上がり和室 DIY途中経過ᵕ̈* 畳は青ベースのものを選びましたᵕ̈* いろいろ不備が出てますが🥲 ごまかしながら作業を進めて行きます。 本日は木材にニスを塗ります。 迷ってメープルを選びましたが完成はどうなるでしょう🥲
小上がり和室 DIY途中経過ᵕ̈* 畳は青ベースのものを選びましたᵕ̈* いろいろ不備が出てますが🥲 ごまかしながら作業を進めて行きます。 本日は木材にニスを塗ります。 迷ってメープルを選びましたが完成はどうなるでしょう🥲
Rui
Rui
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
リビングの一角の小上がりスペースは、昼寝したり、子どもが遊んだりと万能使いできます。芝生と空のイメージで色決めしました。下は収納で、子どものおもちゃたちが納まっています。 そこを微妙に仕切るR壁と合わせて、我が家のお気に入りスペースです。
リビングの一角の小上がりスペースは、昼寝したり、子どもが遊んだりと万能使いできます。芝生と空のイメージで色決めしました。下は収納で、子どものおもちゃたちが納まっています。 そこを微妙に仕切るR壁と合わせて、我が家のお気に入りスペースです。
R
R
家族
naive.coccoさんの実例写真
大きな目隠し。 ラブリコと2×4材で作ったドア風パーテーションの奥には、夫のスーツやコートを掛けるハンガーラックを置いてます。 透けないように、アイアン飾りの所には裏から麻の生地を貼り、上には凸凹柄の入ってるアクリル板にステンドグラス風の飾りを付けました。 元々は水色のドアとアイボリーの柱にしていましたが、白に塗り替えたら壁に馴染む様になりました。
大きな目隠し。 ラブリコと2×4材で作ったドア風パーテーションの奥には、夫のスーツやコートを掛けるハンガーラックを置いてます。 透けないように、アイアン飾りの所には裏から麻の生地を貼り、上には凸凹柄の入ってるアクリル板にステンドグラス風の飾りを付けました。 元々は水色のドアとアイボリーの柱にしていましたが、白に塗り替えたら壁に馴染む様になりました。
naive.cocco
naive.cocco
家族
Toruさんの実例写真
小上がり席のサイド側を加工して引き出しを付けてみました。 引き出しはダブルベットを解体した材料を使いました。 見栄えイマイチですが実用的です。 これからもいろいろ加工する予定ですー
小上がり席のサイド側を加工して引き出しを付けてみました。 引き出しはダブルベットを解体した材料を使いました。 見栄えイマイチですが実用的です。 これからもいろいろ加工する予定ですー
Toru
Toru
家族
kantakaさんの実例写真
2×4材で玄関のかまち(小上がり)を 作りました。 こだわりは、段差部分に配置した ボーダータイル(*≧∀≦*)です。 上段には左端に写ってるオープンシューズラックを設置予定
2×4材で玄関のかまち(小上がり)を 作りました。 こだわりは、段差部分に配置した ボーダータイル(*≧∀≦*)です。 上段には左端に写ってるオープンシューズラックを設置予定
kantaka
kantaka
4LDK | 家族
a.s.t.kさんの実例写真
¥880
カウンターの向こうは小上がり畳コーナー(*´˘`*)うちはダイニングテーブル(コレ置いちゃうと荷物置き場にしちゃう私なので)を置くつもりはなく畳みコーナーにしちゃいました〰‼
カウンターの向こうは小上がり畳コーナー(*´˘`*)うちはダイニングテーブル(コレ置いちゃうと荷物置き場にしちゃう私なので)を置くつもりはなく畳みコーナーにしちゃいました〰‼
a.s.t.k
a.s.t.k
4LDK
Noborさんの実例写真
ベランダに簡易的な小上がりを、2×4を組み合わせて作って、IKEAのライトを置いて、 自分だけのリラックススペースを。腰掛けて本読んだり、ラジオ聴いたり。暖かくなってきたらもっといろいろ楽しめそう。
ベランダに簡易的な小上がりを、2×4を組み合わせて作って、IKEAのライトを置いて、 自分だけのリラックススペースを。腰掛けて本読んだり、ラジオ聴いたり。暖かくなってきたらもっといろいろ楽しめそう。
Nobor
Nobor
1DK | 一人暮らし
chirorun75さんの実例写真
2017年夏に作成した小上り。白いテーブルで夏バージョンです。小上りの部分は、収納になっています。
2017年夏に作成した小上り。白いテーブルで夏バージョンです。小上りの部分は、収納になっています。
chirorun75
chirorun75
4LDK | 家族
michnokuokanさんの実例写真
玄関から丸見えだった小上がりを目隠し😊
玄関から丸見えだった小上がりを目隠し😊
michnokuokan
michnokuokan
家族
maiyukapiさんの実例写真
☆PART.1☆ 先月、主人協力の元 約8畳ある私の部屋に小上がりを作りました。 3畳分の小上がりです。 小上がり下は収納に使います。 土台枠を作り、その上に2×4材を並べスクリュー釘でとめます。 これだけでワクワクでした😁 あと、2枚投稿します。
☆PART.1☆ 先月、主人協力の元 約8畳ある私の部屋に小上がりを作りました。 3畳分の小上がりです。 小上がり下は収納に使います。 土台枠を作り、その上に2×4材を並べスクリュー釘でとめます。 これだけでワクワクでした😁 あと、2枚投稿します。
maiyukapi
maiyukapi
家族
cheimamaさんの実例写真
ダイニングテーブルを新調しましたー! 以前使っていたIKEAのダイニングテーブルに合わせて作った小上がりだったので、テーブル選びめっちゃ大変でした(笑) 天板は大きめがオススメ。 足元への食べこぼしとかが少なくなります!
ダイニングテーブルを新調しましたー! 以前使っていたIKEAのダイニングテーブルに合わせて作った小上がりだったので、テーブル選びめっちゃ大変でした(笑) 天板は大きめがオススメ。 足元への食べこぼしとかが少なくなります!
cheimama
cheimama
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
昨日はここ漫画部屋を少し片付けました 小上がりは最初1×4材で作っていましたが安定を考えて今2×4材架け替え中です(後半分) 下に大量の本や使わないけど捨てられないものが収まりました 小上がり自体は固定をしていないのでずらす事も出来ます 後 少し高さがあるのでその内小ぶりのステップでも作ろうかと思います \(^^)/
昨日はここ漫画部屋を少し片付けました 小上がりは最初1×4材で作っていましたが安定を考えて今2×4材架け替え中です(後半分) 下に大量の本や使わないけど捨てられないものが収まりました 小上がり自体は固定をしていないのでずらす事も出来ます 後 少し高さがあるのでその内小ぶりのステップでも作ろうかと思います \(^^)/
kazu
kazu
4LDK
KEINAさんの実例写真
小上がり風ソファー作りました! 下にオモチャ収納を作る予定です٩( 'ω' )و
小上がり風ソファー作りました! 下にオモチャ収納を作る予定です٩( 'ω' )و
KEINA
KEINA
4DK | 家族
yamakoさんの実例写真
片付けなさい!これを減らしたくて小上がりを作りました。 制作の過程も動画にしていますので是非ご参考にどうぞ! https://youtu.be/tmPhWLzE04I
片付けなさい!これを減らしたくて小上がりを作りました。 制作の過程も動画にしていますので是非ご参考にどうぞ! https://youtu.be/tmPhWLzE04I
yamako
yamako
2LDK | 家族
ninjaさんの実例写真
小上がり畳! 自作
小上がり畳! 自作
ninja
ninja
2DK | 一人暮らし
peeWeeさんの実例写真
2×4材をベースに使って小上がりスペースをDIY🤗 側面のクロスはクローゼットの中に貼ったリリカラさんのミッフィー シリーズのクロスの余りを使用しました😊 これからもう少しこちらのスペースを変えていこうかなと検討中です🦄♡
2×4材をベースに使って小上がりスペースをDIY🤗 側面のクロスはクローゼットの中に貼ったリリカラさんのミッフィー シリーズのクロスの余りを使用しました😊 これからもう少しこちらのスペースを変えていこうかなと検討中です🦄♡
peeWee
peeWee
3LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
今月、インフルエンザで療養中、解体した押入れ。 本島から買ってきた木材で、1畳の小上がりDIY中です☆ 古民家なので水平をとるのが難しい‥💦 カインズで買った82cm×82cm×2.5cmのユニット畳を置いてみました! 高さが合わない‥。 来月、本島へ行く予定があるので、そのときにまた材料買ってこよう‥。 それまで、とりあえずこのまま‥! また時間を見つけて、壁材を張っていきたいと思います。 右側の壁は絵本棚📕 左側はLEGOコーナーにする予定です! 小上がりの向こう側は、材料がたくさんで散らかってるので編集しました〜(^^;)
今月、インフルエンザで療養中、解体した押入れ。 本島から買ってきた木材で、1畳の小上がりDIY中です☆ 古民家なので水平をとるのが難しい‥💦 カインズで買った82cm×82cm×2.5cmのユニット畳を置いてみました! 高さが合わない‥。 来月、本島へ行く予定があるので、そのときにまた材料買ってこよう‥。 それまで、とりあえずこのまま‥! また時間を見つけて、壁材を張っていきたいと思います。 右側の壁は絵本棚📕 左側はLEGOコーナーにする予定です! 小上がりの向こう側は、材料がたくさんで散らかってるので編集しました〜(^^;)
marinebell
marinebell
家族
reksさんの実例写真
水やりグッズは 小上がりの隅にひとまとめ☆ グリーンの手入れも こしかけてできる☆
水やりグッズは 小上がりの隅にひとまとめ☆ グリーンの手入れも こしかけてできる☆
reks
reks
家族
もっと見る

小上がり 2×4材のおすすめ商品

小上がり 2×4材の投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ