DIY女子 オーニング

38枚の部屋写真から18枚をセレクト
kazukinさんの実例写真
冷蔵庫上の収納に目隠し目的でオーニングをつけてみました! 布選びからするとちょっと時間がかかりました(笑)
冷蔵庫上の収納に目隠し目的でオーニングをつけてみました! 布選びからするとちょっと時間がかかりました(笑)
kazukin
kazukin
家族
mamiさんの実例写真
mami
mami
chocomiikoさんの実例写真
はじめまして、みーこです(о´∀`о)♪ 暖かみのあるナチュラルインテリアを目指して日々精進しております。 これまで撮った写真を少しづつ載せていきます。 仲良くしてね(●´ω`●)
はじめまして、みーこです(о´∀`о)♪ 暖かみのあるナチュラルインテリアを目指して日々精進しております。 これまで撮った写真を少しづつ載せていきます。 仲良くしてね(●´ω`●)
chocomiiko
chocomiiko
3LDK | 家族
kanacchoさんの実例写真
冷蔵庫上をオーニングで適度に目隠ししています(^^) 麻カゴ2つの中にはそれぞれスーパーの袋とお菓子をざっくりと入れてます!!
冷蔵庫上をオーニングで適度に目隠ししています(^^) 麻カゴ2つの中にはそれぞれスーパーの袋とお菓子をざっくりと入れてます!!
kanaccho
kanaccho
家族
Yumiさんの実例写真
100均の突っ張り棒二つでカフェ風オーニング作りました♪カフェ風インテリアにピッタリ♪ 生地を二種類カットしてストライプになるように縫い合わせました♪ もっと広いところにつけたかったけど、突っ張れるところがここしかなくて…簡単に出来ておすすめ♡
100均の突っ張り棒二つでカフェ風オーニング作りました♪カフェ風インテリアにピッタリ♪ 生地を二種類カットしてストライプになるように縫い合わせました♪ もっと広いところにつけたかったけど、突っ張れるところがここしかなくて…簡単に出来ておすすめ♡
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
イベント投稿用です😊 ガーデンルームのロールスクリーンが ニトリの物です。 カーテンレールに取り付けれる物で ガーデンルームの工事の時に事前に購入して 取り付けていただきました😊 夏は特に大活躍! LIXILのガーデンルームのオプションで 天井にオーニングを取り付けたので 両方の効果で涼しく過ごせます😊 冬の昼間は下げずお日さまでポカポカ😊 夜はロールスクリーンを下げるだけで 多少の防寒になります。 もうすぐ前面のパーゴラのモッコウバラが 真っ白になり、 その後にピンクのアンジェラが咲き始めます🌹 今はもちろん全開にしています😆 季節で調整可能なところがお気に入り💕
イベント投稿用です😊 ガーデンルームのロールスクリーンが ニトリの物です。 カーテンレールに取り付けれる物で ガーデンルームの工事の時に事前に購入して 取り付けていただきました😊 夏は特に大活躍! LIXILのガーデンルームのオプションで 天井にオーニングを取り付けたので 両方の効果で涼しく過ごせます😊 冬の昼間は下げずお日さまでポカポカ😊 夜はロールスクリーンを下げるだけで 多少の防寒になります。 もうすぐ前面のパーゴラのモッコウバラが 真っ白になり、 その後にピンクのアンジェラが咲き始めます🌹 今はもちろん全開にしています😆 季節で調整可能なところがお気に入り💕
ami
ami
4LDK | 家族
sacchanさんの実例写真
日除けに 大判なマルチカバーを購入しました(^^) ステンシルして 屋根に取り付けたら 何だかカフェ風になりました✨
日除けに 大判なマルチカバーを購入しました(^^) ステンシルして 屋根に取り付けたら 何だかカフェ風になりました✨
sacchan
sacchan
4LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
おはようございます☔ 今朝は、薄暗いリビング💡 今日も大雨に警戒が必要な一日となりそうです… いったい、いつまで降り続くのでしょうか😥 自宅の周辺は 毎年、梅雨時期に1度は浸かるような 地域です😱 何事も起こらないことを 祈るばかりです🙏🏻 皆様もお気をつけて お過ごしください💕
おはようございます☔ 今朝は、薄暗いリビング💡 今日も大雨に警戒が必要な一日となりそうです… いったい、いつまで降り続くのでしょうか😥 自宅の周辺は 毎年、梅雨時期に1度は浸かるような 地域です😱 何事も起こらないことを 祈るばかりです🙏🏻 皆様もお気をつけて お過ごしください💕
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
Mieさんの実例写真
ダイニングの壁にタイルをはって ニッチをつくり オーニングをdiyしてみました。
ダイニングの壁にタイルをはって ニッチをつくり オーニングをdiyしてみました。
Mie
Mie
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
カフェ風インテリア♡ 旦那に作ってもらった可動棚のおかげで とっても使いやすくなったキッチンヽ(´▽`)/♪ レンガ調クロスや 冷蔵庫上をオーニング風にしたのに加え、 お気に入りのDULTONの両面時計で カフェ感増し増し٩(^‿^)۶ →pic4枚目。 今年3月に やっとピンクのケトルを卒業して、 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) ブラックの温調ケトルになって やっとまとまった家電たち(*´꒳`*)♡ 更にこの空間がお気に入りになりました♪
カフェ風インテリア♡ 旦那に作ってもらった可動棚のおかげで とっても使いやすくなったキッチンヽ(´▽`)/♪ レンガ調クロスや 冷蔵庫上をオーニング風にしたのに加え、 お気に入りのDULTONの両面時計で カフェ感増し増し٩(^‿^)۶ →pic4枚目。 今年3月に やっとピンクのケトルを卒業して、 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) ブラックの温調ケトルになって やっとまとまった家電たち(*´꒳`*)♡ 更にこの空間がお気に入りになりました♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
bitsさんの実例写真
真似っこオーニング完成しました*\(^o^)/* 横の長さがありすぎて、100均で見つけられなかったので布地用意してちくちく。 子供たちも「かわいい~」と(o´罒`o)♡ 少しずつ皆さんを参考に素敵な空間を作っていけたら…。 参考というかパクリというか…( -`ω´-;A)
真似っこオーニング完成しました*\(^o^)/* 横の長さがありすぎて、100均で見つけられなかったので布地用意してちくちく。 子供たちも「かわいい~」と(o´罒`o)♡ 少しずつ皆さんを参考に素敵な空間を作っていけたら…。 参考というかパクリというか…( -`ω´-;A)
bits
bits
3LDK | 家族
ASM15さんの実例写真
ウッドデッキにシェードを自作しました。
ウッドデッキにシェードを自作しました。
ASM15
ASM15
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
リビングの西側 この窓は西陽が入るので リビングにいて 眩しいぐらいです YouTubeのDIYアイデアを参考にDAISO商品だけで可愛らしいシェードを 作り取り付けてみました(∗ˊᵕ`∗) 眩しさをおさえつつ 明るさも保てるので 思った以上に良かったです🥰 右下写真がシェードを つけた窓(リビング)になります
リビングの西側 この窓は西陽が入るので リビングにいて 眩しいぐらいです YouTubeのDIYアイデアを参考にDAISO商品だけで可愛らしいシェードを 作り取り付けてみました(∗ˊᵕ`∗) 眩しさをおさえつつ 明るさも保てるので 思った以上に良かったです🥰 右下写真がシェードを つけた窓(リビング)になります
Mika
Mika
4LDK | 家族
tomotomo325さんの実例写真
日差しが眩しい日はベランダのオーニングを広げるといい具合の光がリビングに差し込みます♪
日差しが眩しい日はベランダのオーニングを広げるといい具合の光がリビングに差し込みます♪
tomotomo325
tomotomo325
kanako97さんの実例写真
棚のすのこの部分、ダイソーのペンキで塗り塗り。 庭のオーニングの日陰側で塗ったけど暑かった…
棚のすのこの部分、ダイソーのペンキで塗り塗り。 庭のオーニングの日陰側で塗ったけど暑かった…
kanako97
kanako97
3DK | 家族
yoshieさんの実例写真
窓枠に棚を作成中です♡ 下のはしごはベビーベッドを壊した物を再利用して本や雑貨を飾りたいです٩(。•ω•。)و
窓枠に棚を作成中です♡ 下のはしごはベビーベッドを壊した物を再利用して本や雑貨を飾りたいです٩(。•ω•。)و
yoshie
yoshie
家族
noaさんの実例写真
おはようございます…♥️ ここ、リメイクしました 賃貸マンション玄関です☝️ Before After...見たいよぉというリクエストが多いので 投稿しました♡ ①②はAfter... ③④は入居前だったような気がします。 もしくは入居してすぐ🙄 大人なら簡単に進入されてしまうベランダなのでディアウォールで壁を作りました。 ①奥の方は6階で下は何もないので簡易的に柵を。 後々、ちゃんとしますが今のところDAISOさんのワイヤーネットに前の家で使っていたオーニングをしてあります。 見た目ね🤣まっ追々と…💦 暇なのでバンクシーのステンシル♡ nepenthesちゃんからいただいたリースをここでも記念撮影👀📷️✨ 何度も投稿していてしつこくて(ごめんなさい💦) コメントスルーでお願いします(。-人-。)
おはようございます…♥️ ここ、リメイクしました 賃貸マンション玄関です☝️ Before After...見たいよぉというリクエストが多いので 投稿しました♡ ①②はAfter... ③④は入居前だったような気がします。 もしくは入居してすぐ🙄 大人なら簡単に進入されてしまうベランダなのでディアウォールで壁を作りました。 ①奥の方は6階で下は何もないので簡易的に柵を。 後々、ちゃんとしますが今のところDAISOさんのワイヤーネットに前の家で使っていたオーニングをしてあります。 見た目ね🤣まっ追々と…💦 暇なのでバンクシーのステンシル♡ nepenthesちゃんからいただいたリースをここでも記念撮影👀📷️✨ 何度も投稿していてしつこくて(ごめんなさい💦) コメントスルーでお願いします(。-人-。)
noa
noa
1LDK
na-chanさんの実例写真
DIY中のガーデンシェッドとおうちとの間にライトを楽天市場さんで購入。 クローゼットペイントで受賞したギフトカードこちらで使わせて頂きました。改めてましてRC様ありがとうございました。 購入ショップ:楽天市場 Blue Mermaid 商品名:ZILOTEK ストリングライト オススメポイント: ☆屋外でも使える防水仕様:防雨型電源コンセント ☆仕様温度➖35℃から35℃ ☆LEDではなく、あったかい感じのする白熱球 ☆電球が小さいよくあるイルミネーションライトではなく、ハードな感じで海辺のイメージに合うライト ☆安全性:白熱球は熱くなるので、電球の1つ1つはタープに当たらないくらい下に吊り下げられる ☆連結させることができる 以上のポイントで購入決定❤️ イメージ通りで大満足です♪
DIY中のガーデンシェッドとおうちとの間にライトを楽天市場さんで購入。 クローゼットペイントで受賞したギフトカードこちらで使わせて頂きました。改めてましてRC様ありがとうございました。 購入ショップ:楽天市場 Blue Mermaid 商品名:ZILOTEK ストリングライト オススメポイント: ☆屋外でも使える防水仕様:防雨型電源コンセント ☆仕様温度➖35℃から35℃ ☆LEDではなく、あったかい感じのする白熱球 ☆電球が小さいよくあるイルミネーションライトではなく、ハードな感じで海辺のイメージに合うライト ☆安全性:白熱球は熱くなるので、電球の1つ1つはタープに当たらないくらい下に吊り下げられる ☆連結させることができる 以上のポイントで購入決定❤️ イメージ通りで大満足です♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

DIY女子 オーニングの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY女子 オーニング

38枚の部屋写真から18枚をセレクト
kazukinさんの実例写真
冷蔵庫上の収納に目隠し目的でオーニングをつけてみました! 布選びからするとちょっと時間がかかりました(笑)
冷蔵庫上の収納に目隠し目的でオーニングをつけてみました! 布選びからするとちょっと時間がかかりました(笑)
kazukin
kazukin
家族
mamiさんの実例写真
mami
mami
chocomiikoさんの実例写真
はじめまして、みーこです(о´∀`о)♪ 暖かみのあるナチュラルインテリアを目指して日々精進しております。 これまで撮った写真を少しづつ載せていきます。 仲良くしてね(●´ω`●)
はじめまして、みーこです(о´∀`о)♪ 暖かみのあるナチュラルインテリアを目指して日々精進しております。 これまで撮った写真を少しづつ載せていきます。 仲良くしてね(●´ω`●)
chocomiiko
chocomiiko
3LDK | 家族
kanacchoさんの実例写真
冷蔵庫上をオーニングで適度に目隠ししています(^^) 麻カゴ2つの中にはそれぞれスーパーの袋とお菓子をざっくりと入れてます!!
冷蔵庫上をオーニングで適度に目隠ししています(^^) 麻カゴ2つの中にはそれぞれスーパーの袋とお菓子をざっくりと入れてます!!
kanaccho
kanaccho
家族
Yumiさんの実例写真
100均の突っ張り棒二つでカフェ風オーニング作りました♪カフェ風インテリアにピッタリ♪ 生地を二種類カットしてストライプになるように縫い合わせました♪ もっと広いところにつけたかったけど、突っ張れるところがここしかなくて…簡単に出来ておすすめ♡
100均の突っ張り棒二つでカフェ風オーニング作りました♪カフェ風インテリアにピッタリ♪ 生地を二種類カットしてストライプになるように縫い合わせました♪ もっと広いところにつけたかったけど、突っ張れるところがここしかなくて…簡単に出来ておすすめ♡
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
イベント投稿用です😊 ガーデンルームのロールスクリーンが ニトリの物です。 カーテンレールに取り付けれる物で ガーデンルームの工事の時に事前に購入して 取り付けていただきました😊 夏は特に大活躍! LIXILのガーデンルームのオプションで 天井にオーニングを取り付けたので 両方の効果で涼しく過ごせます😊 冬の昼間は下げずお日さまでポカポカ😊 夜はロールスクリーンを下げるだけで 多少の防寒になります。 もうすぐ前面のパーゴラのモッコウバラが 真っ白になり、 その後にピンクのアンジェラが咲き始めます🌹 今はもちろん全開にしています😆 季節で調整可能なところがお気に入り💕
イベント投稿用です😊 ガーデンルームのロールスクリーンが ニトリの物です。 カーテンレールに取り付けれる物で ガーデンルームの工事の時に事前に購入して 取り付けていただきました😊 夏は特に大活躍! LIXILのガーデンルームのオプションで 天井にオーニングを取り付けたので 両方の効果で涼しく過ごせます😊 冬の昼間は下げずお日さまでポカポカ😊 夜はロールスクリーンを下げるだけで 多少の防寒になります。 もうすぐ前面のパーゴラのモッコウバラが 真っ白になり、 その後にピンクのアンジェラが咲き始めます🌹 今はもちろん全開にしています😆 季節で調整可能なところがお気に入り💕
ami
ami
4LDK | 家族
sacchanさんの実例写真
日除けに 大判なマルチカバーを購入しました(^^) ステンシルして 屋根に取り付けたら 何だかカフェ風になりました✨
日除けに 大判なマルチカバーを購入しました(^^) ステンシルして 屋根に取り付けたら 何だかカフェ風になりました✨
sacchan
sacchan
4LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
おはようございます☔ 今朝は、薄暗いリビング💡 今日も大雨に警戒が必要な一日となりそうです… いったい、いつまで降り続くのでしょうか😥 自宅の周辺は 毎年、梅雨時期に1度は浸かるような 地域です😱 何事も起こらないことを 祈るばかりです🙏🏻 皆様もお気をつけて お過ごしください💕
おはようございます☔ 今朝は、薄暗いリビング💡 今日も大雨に警戒が必要な一日となりそうです… いったい、いつまで降り続くのでしょうか😥 自宅の周辺は 毎年、梅雨時期に1度は浸かるような 地域です😱 何事も起こらないことを 祈るばかりです🙏🏻 皆様もお気をつけて お過ごしください💕
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
Mieさんの実例写真
ダイニングの壁にタイルをはって ニッチをつくり オーニングをdiyしてみました。
ダイニングの壁にタイルをはって ニッチをつくり オーニングをdiyしてみました。
Mie
Mie
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
カフェ風インテリア♡ 旦那に作ってもらった可動棚のおかげで とっても使いやすくなったキッチンヽ(´▽`)/♪ レンガ調クロスや 冷蔵庫上をオーニング風にしたのに加え、 お気に入りのDULTONの両面時計で カフェ感増し増し٩(^‿^)۶ →pic4枚目。 今年3月に やっとピンクのケトルを卒業して、 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) ブラックの温調ケトルになって やっとまとまった家電たち(*´꒳`*)♡ 更にこの空間がお気に入りになりました♪
カフェ風インテリア♡ 旦那に作ってもらった可動棚のおかげで とっても使いやすくなったキッチンヽ(´▽`)/♪ レンガ調クロスや 冷蔵庫上をオーニング風にしたのに加え、 お気に入りのDULTONの両面時計で カフェ感増し増し٩(^‿^)۶ →pic4枚目。 今年3月に やっとピンクのケトルを卒業して、 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) ブラックの温調ケトルになって やっとまとまった家電たち(*´꒳`*)♡ 更にこの空間がお気に入りになりました♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
bitsさんの実例写真
真似っこオーニング完成しました*\(^o^)/* 横の長さがありすぎて、100均で見つけられなかったので布地用意してちくちく。 子供たちも「かわいい~」と(o´罒`o)♡ 少しずつ皆さんを参考に素敵な空間を作っていけたら…。 参考というかパクリというか…( -`ω´-;A)
真似っこオーニング完成しました*\(^o^)/* 横の長さがありすぎて、100均で見つけられなかったので布地用意してちくちく。 子供たちも「かわいい~」と(o´罒`o)♡ 少しずつ皆さんを参考に素敵な空間を作っていけたら…。 参考というかパクリというか…( -`ω´-;A)
bits
bits
3LDK | 家族
ASM15さんの実例写真
ウッドデッキにシェードを自作しました。
ウッドデッキにシェードを自作しました。
ASM15
ASM15
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
リビングの西側 この窓は西陽が入るので リビングにいて 眩しいぐらいです YouTubeのDIYアイデアを参考にDAISO商品だけで可愛らしいシェードを 作り取り付けてみました(∗ˊᵕ`∗) 眩しさをおさえつつ 明るさも保てるので 思った以上に良かったです🥰 右下写真がシェードを つけた窓(リビング)になります
リビングの西側 この窓は西陽が入るので リビングにいて 眩しいぐらいです YouTubeのDIYアイデアを参考にDAISO商品だけで可愛らしいシェードを 作り取り付けてみました(∗ˊᵕ`∗) 眩しさをおさえつつ 明るさも保てるので 思った以上に良かったです🥰 右下写真がシェードを つけた窓(リビング)になります
Mika
Mika
4LDK | 家族
tomotomo325さんの実例写真
日差しが眩しい日はベランダのオーニングを広げるといい具合の光がリビングに差し込みます♪
日差しが眩しい日はベランダのオーニングを広げるといい具合の光がリビングに差し込みます♪
tomotomo325
tomotomo325
kanako97さんの実例写真
棚のすのこの部分、ダイソーのペンキで塗り塗り。 庭のオーニングの日陰側で塗ったけど暑かった…
棚のすのこの部分、ダイソーのペンキで塗り塗り。 庭のオーニングの日陰側で塗ったけど暑かった…
kanako97
kanako97
3DK | 家族
yoshieさんの実例写真
窓枠に棚を作成中です♡ 下のはしごはベビーベッドを壊した物を再利用して本や雑貨を飾りたいです٩(。•ω•。)و
窓枠に棚を作成中です♡ 下のはしごはベビーベッドを壊した物を再利用して本や雑貨を飾りたいです٩(。•ω•。)و
yoshie
yoshie
家族
noaさんの実例写真
おはようございます…♥️ ここ、リメイクしました 賃貸マンション玄関です☝️ Before After...見たいよぉというリクエストが多いので 投稿しました♡ ①②はAfter... ③④は入居前だったような気がします。 もしくは入居してすぐ🙄 大人なら簡単に進入されてしまうベランダなのでディアウォールで壁を作りました。 ①奥の方は6階で下は何もないので簡易的に柵を。 後々、ちゃんとしますが今のところDAISOさんのワイヤーネットに前の家で使っていたオーニングをしてあります。 見た目ね🤣まっ追々と…💦 暇なのでバンクシーのステンシル♡ nepenthesちゃんからいただいたリースをここでも記念撮影👀📷️✨ 何度も投稿していてしつこくて(ごめんなさい💦) コメントスルーでお願いします(。-人-。)
おはようございます…♥️ ここ、リメイクしました 賃貸マンション玄関です☝️ Before After...見たいよぉというリクエストが多いので 投稿しました♡ ①②はAfter... ③④は入居前だったような気がします。 もしくは入居してすぐ🙄 大人なら簡単に進入されてしまうベランダなのでディアウォールで壁を作りました。 ①奥の方は6階で下は何もないので簡易的に柵を。 後々、ちゃんとしますが今のところDAISOさんのワイヤーネットに前の家で使っていたオーニングをしてあります。 見た目ね🤣まっ追々と…💦 暇なのでバンクシーのステンシル♡ nepenthesちゃんからいただいたリースをここでも記念撮影👀📷️✨ 何度も投稿していてしつこくて(ごめんなさい💦) コメントスルーでお願いします(。-人-。)
noa
noa
1LDK
na-chanさんの実例写真
DIY中のガーデンシェッドとおうちとの間にライトを楽天市場さんで購入。 クローゼットペイントで受賞したギフトカードこちらで使わせて頂きました。改めてましてRC様ありがとうございました。 購入ショップ:楽天市場 Blue Mermaid 商品名:ZILOTEK ストリングライト オススメポイント: ☆屋外でも使える防水仕様:防雨型電源コンセント ☆仕様温度➖35℃から35℃ ☆LEDではなく、あったかい感じのする白熱球 ☆電球が小さいよくあるイルミネーションライトではなく、ハードな感じで海辺のイメージに合うライト ☆安全性:白熱球は熱くなるので、電球の1つ1つはタープに当たらないくらい下に吊り下げられる ☆連結させることができる 以上のポイントで購入決定❤️ イメージ通りで大満足です♪
DIY中のガーデンシェッドとおうちとの間にライトを楽天市場さんで購入。 クローゼットペイントで受賞したギフトカードこちらで使わせて頂きました。改めてましてRC様ありがとうございました。 購入ショップ:楽天市場 Blue Mermaid 商品名:ZILOTEK ストリングライト オススメポイント: ☆屋外でも使える防水仕様:防雨型電源コンセント ☆仕様温度➖35℃から35℃ ☆LEDではなく、あったかい感じのする白熱球 ☆電球が小さいよくあるイルミネーションライトではなく、ハードな感じで海辺のイメージに合うライト ☆安全性:白熱球は熱くなるので、電球の1つ1つはタープに当たらないくらい下に吊り下げられる ☆連結させることができる 以上のポイントで購入決定❤️ イメージ通りで大満足です♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

DIY女子 オーニングの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ