アルバム整理 アルバム収納

100枚の部屋写真から46枚をセレクト
hitomi0515さんの実例写真
自分の写真 昨年のちょうど今頃…😑 今回の引越しの荷造り時、その16年前に前の家に越してきたままの状態で一度も蓋も開けずに置いておいた段ボールに入っていた私の写真たち💧 整理をしながらの荷造りで開けてみたら、なんと!大学の卒業旅行の写真はネガまで残っていた!!😓 このネガが曲者でして、かなりの重さと"かさ"… これをとりあえず新居に運ぶにしてもいずれ整理して捨てるもの。 ゴミを運ぶのに引越し代を払うのか⁉︎と考えたらバカバカしくなり、引越し代削減はもちろん、ズルズルと先延ばしにしてきた写真整理に着手するチャンス!と思い、念の為写真とネガを全て漏れがないか照合し、とりあえずネガは全て廃棄して写真のみ引越し荷物として運びました。 そして、このマンションへの引越し後… これまでの写真は、ザックリとは整理してあったものの、アルバムの形もサイズもバラバラで、しまっておくにもスッキリ収納出来なかったので、アルバムを統一することに。 データ化することも考えましたが、これから年老いて仮に眺めることがあるのならアルバムをめくって見る方が見やすいかな、と敢えてアルバムにしました。 しかも、あまりにも重たいと高齢になったら手に取るのも負担かも、でもあまり薄いと冊数が増えてそれはそれで嵩張る…ということで、この厚さに決めました。 前後したりもしていたので写真を年月順に並べながら1枚1枚残す残さないも選別し、なんと!!😅高校生から結婚後子供を産むまでの写真を全て!アルバムに収め直しました😮‍💨 ものすご〜く大変で疲れましたが、ずーっと気になっていたのでやれて良かったです🤣 1枚目… 白い分厚いのが結婚式場でいただいた挙式当日のアルバムなので、それに合わせて結婚式のスナップ写真と新婚旅行の写真は白表紙に。 高校生〜結婚までの独身時代は淡いグリーンに。 結婚後、出産まで3年くらいあったのでその時期はパープルに。 色分けして少し見分けやすくしてみました。 2枚目… もう12年前に他界しましたが、父がとてもマメな人で…☺️ この赤いアルバムは、父が、私が生まれた時から中学生くらいまでの写真を直筆のコメントと凝ったレイアウトで整理してくれていたので、結婚する時に、もう二度と実家で暮らすことはないんだろうな、と実家の自分の部屋の整理をして出てきたのですが、その時に嫁入り道具としてこのアルバムをいただいてきてずっと大切にしています🙂🍀 このアルバムを見ると父の人柄と愛情を感じ、今でも温かい気持ちになります☺️ 3枚目… アルバムの内部の作り。 Lサイズの写真が両面6枚ずつ、1枚につき12枚の写真が入ります。 それより大きな写真は前後にフリーポケットがついてるのでそこに入れられます。
自分の写真 昨年のちょうど今頃…😑 今回の引越しの荷造り時、その16年前に前の家に越してきたままの状態で一度も蓋も開けずに置いておいた段ボールに入っていた私の写真たち💧 整理をしながらの荷造りで開けてみたら、なんと!大学の卒業旅行の写真はネガまで残っていた!!😓 このネガが曲者でして、かなりの重さと"かさ"… これをとりあえず新居に運ぶにしてもいずれ整理して捨てるもの。 ゴミを運ぶのに引越し代を払うのか⁉︎と考えたらバカバカしくなり、引越し代削減はもちろん、ズルズルと先延ばしにしてきた写真整理に着手するチャンス!と思い、念の為写真とネガを全て漏れがないか照合し、とりあえずネガは全て廃棄して写真のみ引越し荷物として運びました。 そして、このマンションへの引越し後… これまでの写真は、ザックリとは整理してあったものの、アルバムの形もサイズもバラバラで、しまっておくにもスッキリ収納出来なかったので、アルバムを統一することに。 データ化することも考えましたが、これから年老いて仮に眺めることがあるのならアルバムをめくって見る方が見やすいかな、と敢えてアルバムにしました。 しかも、あまりにも重たいと高齢になったら手に取るのも負担かも、でもあまり薄いと冊数が増えてそれはそれで嵩張る…ということで、この厚さに決めました。 前後したりもしていたので写真を年月順に並べながら1枚1枚残す残さないも選別し、なんと!!😅高校生から結婚後子供を産むまでの写真を全て!アルバムに収め直しました😮‍💨 ものすご〜く大変で疲れましたが、ずーっと気になっていたのでやれて良かったです🤣 1枚目… 白い分厚いのが結婚式場でいただいた挙式当日のアルバムなので、それに合わせて結婚式のスナップ写真と新婚旅行の写真は白表紙に。 高校生〜結婚までの独身時代は淡いグリーンに。 結婚後、出産まで3年くらいあったのでその時期はパープルに。 色分けして少し見分けやすくしてみました。 2枚目… もう12年前に他界しましたが、父がとてもマメな人で…☺️ この赤いアルバムは、父が、私が生まれた時から中学生くらいまでの写真を直筆のコメントと凝ったレイアウトで整理してくれていたので、結婚する時に、もう二度と実家で暮らすことはないんだろうな、と実家の自分の部屋の整理をして出てきたのですが、その時に嫁入り道具としてこのアルバムをいただいてきてずっと大切にしています🙂🍀 このアルバムを見ると父の人柄と愛情を感じ、今でも温かい気持ちになります☺️ 3枚目… アルバムの内部の作り。 Lサイズの写真が両面6枚ずつ、1枚につき12枚の写真が入ります。 それより大きな写真は前後にフリーポケットがついてるのでそこに入れられます。
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
nitaandさんの実例写真
アルバムもそろそろ整理しないと、 2年分データ放置してる( ̄∀ ̄) 家の中は課題だらけ…笑
アルバムもそろそろ整理しないと、 2年分データ放置してる( ̄∀ ̄) 家の中は課題だらけ…笑
nitaand
nitaand
3LDK | 家族
n_homeさんの実例写真
アルバム整理しました📷 ブラックに家族+わんこ🐶 ホワイトは娘用です👧🏻 写真たまっていたのでスッキリです✨ 普段は取説等と一緒にTVボードの下に閉まってます🤗
アルバム整理しました📷 ブラックに家族+わんこ🐶 ホワイトは娘用です👧🏻 写真たまっていたのでスッキリです✨ 普段は取説等と一緒にTVボードの下に閉まってます🤗
n_home
n_home
3LDK | 家族
kayokos0801さんの実例写真
アルバムコーナー。 背表紙のデザイン、かなり悩んで何度も作り替えてこちらに落ち着く。 月毎のインデックスも自作。 nohanaは途中でストップ。 みてねは続いている。
アルバムコーナー。 背表紙のデザイン、かなり悩んで何度も作り替えてこちらに落ち着く。 月毎のインデックスも自作。 nohanaは途中でストップ。 みてねは続いている。
kayokos0801
kayokos0801
2LDK
kaoriさんの実例写真
フォトアルバム¥2,420
アルバム整理始めました☆ 子供今年で10歳になりますが やっと4歳まで終わった~(* ̄∇ ̄*) 一目惚れしたアルバムケース♪ 今までカラフルな大きさも形も違うものに入れてたので統一出来てテンション上がってます♪ 今年の分まで出来たら収納場所をリビングに変えようと思います(*´∇`*)
アルバム整理始めました☆ 子供今年で10歳になりますが やっと4歳まで終わった~(* ̄∇ ̄*) 一目惚れしたアルバムケース♪ 今までカラフルな大きさも形も違うものに入れてたので統一出来てテンション上がってます♪ 今年の分まで出来たら収納場所をリビングに変えようと思います(*´∇`*)
kaori
kaori
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
イベント参加用 アルバムにもピータッチ クリアはどんな色でも、さりげな〜くラベリング出来るので、こんなカラフルなアルバムにも馴染みます。
イベント参加用 アルバムにもピータッチ クリアはどんな色でも、さりげな〜くラベリング出来るので、こんなカラフルなアルバムにも馴染みます。
shioko
shioko
2LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
アルバム整理 アルバム整理おわりました✧︎*。 やっとスッキリした(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)‼︎ 後は毎年きちんと整理するのが今後の課題ですね! アルバム:無印良品 ラベル:ピータッチキューブ(24mm) クラフト紙:セリア ラベル内容 表表紙:西暦&アルバムNo. 中表紙:月 裏表紙:ラベルなし(クラフト紙のみ)
アルバム整理 アルバム整理おわりました✧︎*。 やっとスッキリした(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)‼︎ 後は毎年きちんと整理するのが今後の課題ですね! アルバム:無印良品 ラベル:ピータッチキューブ(24mm) クラフト紙:セリア ラベル内容 表表紙:西暦&アルバムNo. 中表紙:月 裏表紙:ラベルなし(クラフト紙のみ)
mofuko
mofuko
家族
yo_homeさんの実例写真
テレビボードの右端にアルバムを収納しています。 ファイルボックスもアルバムも無印良品のものです★
テレビボードの右端にアルバムを収納しています。 ファイルボックスもアルバムも無印良品のものです★
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
coccom1321さんの実例写真
写真の整理。
写真の整理。
coccom1321
coccom1321
1R | 家族
HYSさんの実例写真
アルバムの表紙作りました♡
アルバムの表紙作りました♡
HYS
HYS
3LDK | 家族
tommさんの実例写真
アルバム写真の収納◎ 我が家はカインズさんの写真アルバムを使って収納してます.*˚ L版で240枚収納。台紙がブラックなので、写真は見やすく写真が映える✨ テプラを貼って時期も分かりやすく管理してます。 データも残していますが、やっぱりすぐに見たい時もある♡ 枚数を厳選して写真にしています。
アルバム写真の収納◎ 我が家はカインズさんの写真アルバムを使って収納してます.*˚ L版で240枚収納。台紙がブラックなので、写真は見やすく写真が映える✨ テプラを貼って時期も分かりやすく管理してます。 データも残していますが、やっぱりすぐに見たい時もある♡ 枚数を厳選して写真にしています。
tomm
tomm
家族
YuiMoRIさんの実例写真
子供が4人いるとアルバムもいっぱい‼︎ 私の宝物です☺︎ 最近は忙しくてなかなか整理が💦
子供が4人いるとアルバムもいっぱい‼︎ 私の宝物です☺︎ 最近は忙しくてなかなか整理が💦
YuiMoRI
YuiMoRI
家族
shilohyさんの実例写真
我が家の年度末の恒例行事は写真整理! 1年間の写真データをフォトブックで注文して、プリントしてある写真(こども園で購入したもの等)をアルバムにまとめます◡̈♥︎ 今まではプリントした写真は写真用リフィルに入れてファイリングしていましたが、リフィルが割とコストがかかったので、新しくアルバムを購入しました。igで知ったDCMブランドのアルバムです♡ 背表紙のラベルも元々シンプルモノトーンなデザインで、片面はグラフチェック、片面はグレーのボーダーになっているので好きな方が選べます(=´∀`)人(´∀`=)うちはグラフチェックにしようかな♡ 360枚収納できて440円!! コスパさいこーー♡←これなぜか長男(4歳)の最近の口ぐせ。 フォトブックはシートタイプの物を注文して、右側のキャンドゥのリングファイルに挟んでます。 1年間の写真を整理して、新年度を迎える準備中です♡
我が家の年度末の恒例行事は写真整理! 1年間の写真データをフォトブックで注文して、プリントしてある写真(こども園で購入したもの等)をアルバムにまとめます◡̈♥︎ 今まではプリントした写真は写真用リフィルに入れてファイリングしていましたが、リフィルが割とコストがかかったので、新しくアルバムを購入しました。igで知ったDCMブランドのアルバムです♡ 背表紙のラベルも元々シンプルモノトーンなデザインで、片面はグラフチェック、片面はグレーのボーダーになっているので好きな方が選べます(=´∀`)人(´∀`=)うちはグラフチェックにしようかな♡ 360枚収納できて440円!! コスパさいこーー♡←これなぜか長男(4歳)の最近の口ぐせ。 フォトブックはシートタイプの物を注文して、右側のキャンドゥのリングファイルに挟んでます。 1年間の写真を整理して、新年度を迎える準備中です♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
natsuechinさんの実例写真
旅行のアルバム!ただ紙を挟んだだけ。完全なる自己満♡
旅行のアルバム!ただ紙を挟んだだけ。完全なる自己満♡
natsuechin
natsuechin
shiratamaさんの実例写真
アルバム整理(。ゝ∀・)ノ なるべく白い表紙のフォトブックやアルバムで揃えていますが、 色付きの物は白い表紙に変えています。
アルバム整理(。ゝ∀・)ノ なるべく白い表紙のフォトブックやアルバムで揃えていますが、 色付きの物は白い表紙に変えています。
shiratama
shiratama
家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
yuka.home
yuka.home
家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
sumiko
sumiko
4LDK
m_m_homeさんの実例写真
m_m_home
m_m_home
yuurbonさんの実例写真
ALBUS|大切なアルバムがいつのまにかできていく、毎月無料の写真プリント http://albus.is/store 無料プリント枚数が1枚増えます(招待コード:1FDP) 朝のpicの続きです。ご質問がありましたので自分のアルバムの画像をアップしました。ALBUSは専用アルバムを使用した方がもちろん綺麗に収まります。専用アルバムは別売りです。 私は、普通のLサイズの写真が収まるアルバムを大量に購入していたのでそれを使用しています。向かって1番右の列が普通サイズの写真です。他はALBUSなのでスペースが余ってますが、私自身はそう気になっていません(;´д`)後々、余白スペースを利用してコメントを書いてもいいかもなーと思ってます。 まぁ、そういう使い方もあるんだなーとご参考にしていただければと思います。
ALBUS|大切なアルバムがいつのまにかできていく、毎月無料の写真プリント http://albus.is/store 無料プリント枚数が1枚増えます(招待コード:1FDP) 朝のpicの続きです。ご質問がありましたので自分のアルバムの画像をアップしました。ALBUSは専用アルバムを使用した方がもちろん綺麗に収まります。専用アルバムは別売りです。 私は、普通のLサイズの写真が収まるアルバムを大量に購入していたのでそれを使用しています。向かって1番右の列が普通サイズの写真です。他はALBUSなのでスペースが余ってますが、私自身はそう気になっていません(;´д`)後々、余白スペースを利用してコメントを書いてもいいかもなーと思ってます。 まぁ、そういう使い方もあるんだなーとご参考にしていただければと思います。
yuurbon
yuurbon
3LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
土・日曜日の家🏠ごもりには… なかなか出来ないアルバム整理をしました🤗 5〜6冊で1セットのボックス型・キャラクター アルバムが7セットに普通のアルバム2冊、写真を現像した際、もらったアルバムが(写真に映っていませんが大量に隠れています💦)有りました😅 かさばる為、あちこちの収納場所に保管してましたが…本当に邪魔でした😑 やっとですが😅、意を決意💪🏽 大量に写真を入れられるけどコンパクト、お財布に優しいお値段のアルバムを見つけました🙌 ナカバヤシアルバム360枚収納(一冊680円)をAmazonから11冊購入、先週の土・日曜日で移し替えしました😀 写真を見ながら思い出に浸ってしまう為、なかなか進みません〜💦 この時間もなかなか楽しかった☺️🎵 かなり前から写真を現像せずデータ保存をするようになりましたが、ネガで現像する時代の写真、頂いた写真などは捨てる事は出来ません😌 大切な思い出が詰まっています🥰 主人に見せれない写真も有るかもしれません😙😙 キャ〜っ🥰 今回、アルバム11冊購入、今のところ(🏠どこかに少し写真が隠れてそうです💦)8冊半 で写真が収まりました😊 無印良品の収納ボックスにアルバム6冊がシンデレラフィット👏👏 少しだけ🤏空いたボックス脇には、観光地などで写真を撮られ🤳、ノリで買ってしまった大きな写真などを収める事が出来ました👍 しばらく土・日曜日は自宅🏠巣ごもり期間が続きそうな為、この機会に断捨離や色々な収納関係を見直そうとかと思います😊 スッキリ片す事が出来ると気持ちが良いですね😊
土・日曜日の家🏠ごもりには… なかなか出来ないアルバム整理をしました🤗 5〜6冊で1セットのボックス型・キャラクター アルバムが7セットに普通のアルバム2冊、写真を現像した際、もらったアルバムが(写真に映っていませんが大量に隠れています💦)有りました😅 かさばる為、あちこちの収納場所に保管してましたが…本当に邪魔でした😑 やっとですが😅、意を決意💪🏽 大量に写真を入れられるけどコンパクト、お財布に優しいお値段のアルバムを見つけました🙌 ナカバヤシアルバム360枚収納(一冊680円)をAmazonから11冊購入、先週の土・日曜日で移し替えしました😀 写真を見ながら思い出に浸ってしまう為、なかなか進みません〜💦 この時間もなかなか楽しかった☺️🎵 かなり前から写真を現像せずデータ保存をするようになりましたが、ネガで現像する時代の写真、頂いた写真などは捨てる事は出来ません😌 大切な思い出が詰まっています🥰 主人に見せれない写真も有るかもしれません😙😙 キャ〜っ🥰 今回、アルバム11冊購入、今のところ(🏠どこかに少し写真が隠れてそうです💦)8冊半 で写真が収まりました😊 無印良品の収納ボックスにアルバム6冊がシンデレラフィット👏👏 少しだけ🤏空いたボックス脇には、観光地などで写真を撮られ🤳、ノリで買ってしまった大きな写真などを収める事が出来ました👍 しばらく土・日曜日は自宅🏠巣ごもり期間が続きそうな為、この機会に断捨離や色々な収納関係を見直そうとかと思います😊 スッキリ片す事が出来ると気持ちが良いですね😊
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
家族写真アルバム整理しました。 我が家のアルバムは1年1冊。 無印のアルバムを使っていて264枚入ります。 スリムで沢山入るのでオススメです💡 あと1年分追いついてないので写真選び頑張ります👌🏻 アルバム収納場所はテレビボード下。 家族がいつでも手に取れる場所に! 子ども達もたまに写真見ていて、家族で振り返りながら見ています☺️
家族写真アルバム整理しました。 我が家のアルバムは1年1冊。 無印のアルバムを使っていて264枚入ります。 スリムで沢山入るのでオススメです💡 あと1年分追いついてないので写真選び頑張ります👌🏻 アルバム収納場所はテレビボード下。 家族がいつでも手に取れる場所に! 子ども達もたまに写真見ていて、家族で振り返りながら見ています☺️
miko0503
miko0503
家族
rumiさんの実例写真
我が家の情報ステーション部分です。 ここに収納したアルバムには幼稚園や学校で購入したものを入れています。生まれてからの写真、まだ手付かずなんです…f(^_^;
我が家の情報ステーション部分です。 ここに収納したアルバムには幼稚園や学校で購入したものを入れています。生まれてからの写真、まだ手付かずなんです…f(^_^;
rumi
rumi
家族
Kaori39さんの実例写真
家中のアルバムを集めた♡種類も色も揃ってないのがあるから コツコツモノトーンに変えていく予定♡( ´艸`)
家中のアルバムを集めた♡種類も色も揃ってないのがあるから コツコツモノトーンに変えていく予定♡( ´艸`)
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
やっと、やっと思い腰をあげて子供の写真の整理をはじめました(>_<) 定期的に写真の現像はしてあったものの、3年前の娘の運動会の写真がPTAの広報委員として写真を撮ったためデータが別のCD-Rに‼ 全校の写真から選別する作業を後回しにしているため、滞ってました(^_^ゞ まだ、その選別作業はしてませんが、今ある現像済の写真を順番に並べました。 明らかに1人目の子のほうが写真の枚数が多い‼ この調子でいくとすごい冊数になるので、次は同じような写真を断捨離する作業に入りたいと思います(*^^*) アルバムは一冊240枚収納できて余白にコメントも書き込めるこのシリーズで揃えています♪
やっと、やっと思い腰をあげて子供の写真の整理をはじめました(>_<) 定期的に写真の現像はしてあったものの、3年前の娘の運動会の写真がPTAの広報委員として写真を撮ったためデータが別のCD-Rに‼ 全校の写真から選別する作業を後回しにしているため、滞ってました(^_^ゞ まだ、その選別作業はしてませんが、今ある現像済の写真を順番に並べました。 明らかに1人目の子のほうが写真の枚数が多い‼ この調子でいくとすごい冊数になるので、次は同じような写真を断捨離する作業に入りたいと思います(*^^*) アルバムは一冊240枚収納できて余白にコメントも書き込めるこのシリーズで揃えています♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
もっと見る

アルバム整理 アルバム収納が気になるあなたにおすすめ

アルバム整理 アルバム収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アルバム整理 アルバム収納

100枚の部屋写真から46枚をセレクト
hitomi0515さんの実例写真
自分の写真 昨年のちょうど今頃…😑 今回の引越しの荷造り時、その16年前に前の家に越してきたままの状態で一度も蓋も開けずに置いておいた段ボールに入っていた私の写真たち💧 整理をしながらの荷造りで開けてみたら、なんと!大学の卒業旅行の写真はネガまで残っていた!!😓 このネガが曲者でして、かなりの重さと"かさ"… これをとりあえず新居に運ぶにしてもいずれ整理して捨てるもの。 ゴミを運ぶのに引越し代を払うのか⁉︎と考えたらバカバカしくなり、引越し代削減はもちろん、ズルズルと先延ばしにしてきた写真整理に着手するチャンス!と思い、念の為写真とネガを全て漏れがないか照合し、とりあえずネガは全て廃棄して写真のみ引越し荷物として運びました。 そして、このマンションへの引越し後… これまでの写真は、ザックリとは整理してあったものの、アルバムの形もサイズもバラバラで、しまっておくにもスッキリ収納出来なかったので、アルバムを統一することに。 データ化することも考えましたが、これから年老いて仮に眺めることがあるのならアルバムをめくって見る方が見やすいかな、と敢えてアルバムにしました。 しかも、あまりにも重たいと高齢になったら手に取るのも負担かも、でもあまり薄いと冊数が増えてそれはそれで嵩張る…ということで、この厚さに決めました。 前後したりもしていたので写真を年月順に並べながら1枚1枚残す残さないも選別し、なんと!!😅高校生から結婚後子供を産むまでの写真を全て!アルバムに収め直しました😮‍💨 ものすご〜く大変で疲れましたが、ずーっと気になっていたのでやれて良かったです🤣 1枚目… 白い分厚いのが結婚式場でいただいた挙式当日のアルバムなので、それに合わせて結婚式のスナップ写真と新婚旅行の写真は白表紙に。 高校生〜結婚までの独身時代は淡いグリーンに。 結婚後、出産まで3年くらいあったのでその時期はパープルに。 色分けして少し見分けやすくしてみました。 2枚目… もう12年前に他界しましたが、父がとてもマメな人で…☺️ この赤いアルバムは、父が、私が生まれた時から中学生くらいまでの写真を直筆のコメントと凝ったレイアウトで整理してくれていたので、結婚する時に、もう二度と実家で暮らすことはないんだろうな、と実家の自分の部屋の整理をして出てきたのですが、その時に嫁入り道具としてこのアルバムをいただいてきてずっと大切にしています🙂🍀 このアルバムを見ると父の人柄と愛情を感じ、今でも温かい気持ちになります☺️ 3枚目… アルバムの内部の作り。 Lサイズの写真が両面6枚ずつ、1枚につき12枚の写真が入ります。 それより大きな写真は前後にフリーポケットがついてるのでそこに入れられます。
自分の写真 昨年のちょうど今頃…😑 今回の引越しの荷造り時、その16年前に前の家に越してきたままの状態で一度も蓋も開けずに置いておいた段ボールに入っていた私の写真たち💧 整理をしながらの荷造りで開けてみたら、なんと!大学の卒業旅行の写真はネガまで残っていた!!😓 このネガが曲者でして、かなりの重さと"かさ"… これをとりあえず新居に運ぶにしてもいずれ整理して捨てるもの。 ゴミを運ぶのに引越し代を払うのか⁉︎と考えたらバカバカしくなり、引越し代削減はもちろん、ズルズルと先延ばしにしてきた写真整理に着手するチャンス!と思い、念の為写真とネガを全て漏れがないか照合し、とりあえずネガは全て廃棄して写真のみ引越し荷物として運びました。 そして、このマンションへの引越し後… これまでの写真は、ザックリとは整理してあったものの、アルバムの形もサイズもバラバラで、しまっておくにもスッキリ収納出来なかったので、アルバムを統一することに。 データ化することも考えましたが、これから年老いて仮に眺めることがあるのならアルバムをめくって見る方が見やすいかな、と敢えてアルバムにしました。 しかも、あまりにも重たいと高齢になったら手に取るのも負担かも、でもあまり薄いと冊数が増えてそれはそれで嵩張る…ということで、この厚さに決めました。 前後したりもしていたので写真を年月順に並べながら1枚1枚残す残さないも選別し、なんと!!😅高校生から結婚後子供を産むまでの写真を全て!アルバムに収め直しました😮‍💨 ものすご〜く大変で疲れましたが、ずーっと気になっていたのでやれて良かったです🤣 1枚目… 白い分厚いのが結婚式場でいただいた挙式当日のアルバムなので、それに合わせて結婚式のスナップ写真と新婚旅行の写真は白表紙に。 高校生〜結婚までの独身時代は淡いグリーンに。 結婚後、出産まで3年くらいあったのでその時期はパープルに。 色分けして少し見分けやすくしてみました。 2枚目… もう12年前に他界しましたが、父がとてもマメな人で…☺️ この赤いアルバムは、父が、私が生まれた時から中学生くらいまでの写真を直筆のコメントと凝ったレイアウトで整理してくれていたので、結婚する時に、もう二度と実家で暮らすことはないんだろうな、と実家の自分の部屋の整理をして出てきたのですが、その時に嫁入り道具としてこのアルバムをいただいてきてずっと大切にしています🙂🍀 このアルバムを見ると父の人柄と愛情を感じ、今でも温かい気持ちになります☺️ 3枚目… アルバムの内部の作り。 Lサイズの写真が両面6枚ずつ、1枚につき12枚の写真が入ります。 それより大きな写真は前後にフリーポケットがついてるのでそこに入れられます。
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
nitaandさんの実例写真
アルバムもそろそろ整理しないと、 2年分データ放置してる( ̄∀ ̄) 家の中は課題だらけ…笑
アルバムもそろそろ整理しないと、 2年分データ放置してる( ̄∀ ̄) 家の中は課題だらけ…笑
nitaand
nitaand
3LDK | 家族
n_homeさんの実例写真
アルバム整理しました📷 ブラックに家族+わんこ🐶 ホワイトは娘用です👧🏻 写真たまっていたのでスッキリです✨ 普段は取説等と一緒にTVボードの下に閉まってます🤗
アルバム整理しました📷 ブラックに家族+わんこ🐶 ホワイトは娘用です👧🏻 写真たまっていたのでスッキリです✨ 普段は取説等と一緒にTVボードの下に閉まってます🤗
n_home
n_home
3LDK | 家族
kayokos0801さんの実例写真
アルバムコーナー。 背表紙のデザイン、かなり悩んで何度も作り替えてこちらに落ち着く。 月毎のインデックスも自作。 nohanaは途中でストップ。 みてねは続いている。
アルバムコーナー。 背表紙のデザイン、かなり悩んで何度も作り替えてこちらに落ち着く。 月毎のインデックスも自作。 nohanaは途中でストップ。 みてねは続いている。
kayokos0801
kayokos0801
2LDK
kaoriさんの実例写真
フォトアルバム¥2,420
アルバム整理始めました☆ 子供今年で10歳になりますが やっと4歳まで終わった~(* ̄∇ ̄*) 一目惚れしたアルバムケース♪ 今までカラフルな大きさも形も違うものに入れてたので統一出来てテンション上がってます♪ 今年の分まで出来たら収納場所をリビングに変えようと思います(*´∇`*)
アルバム整理始めました☆ 子供今年で10歳になりますが やっと4歳まで終わった~(* ̄∇ ̄*) 一目惚れしたアルバムケース♪ 今までカラフルな大きさも形も違うものに入れてたので統一出来てテンション上がってます♪ 今年の分まで出来たら収納場所をリビングに変えようと思います(*´∇`*)
kaori
kaori
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
イベント参加用 アルバムにもピータッチ クリアはどんな色でも、さりげな〜くラベリング出来るので、こんなカラフルなアルバムにも馴染みます。
イベント参加用 アルバムにもピータッチ クリアはどんな色でも、さりげな〜くラベリング出来るので、こんなカラフルなアルバムにも馴染みます。
shioko
shioko
2LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
アルバム整理 アルバム整理おわりました✧︎*。 やっとスッキリした(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)‼︎ 後は毎年きちんと整理するのが今後の課題ですね! アルバム:無印良品 ラベル:ピータッチキューブ(24mm) クラフト紙:セリア ラベル内容 表表紙:西暦&アルバムNo. 中表紙:月 裏表紙:ラベルなし(クラフト紙のみ)
アルバム整理 アルバム整理おわりました✧︎*。 やっとスッキリした(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)‼︎ 後は毎年きちんと整理するのが今後の課題ですね! アルバム:無印良品 ラベル:ピータッチキューブ(24mm) クラフト紙:セリア ラベル内容 表表紙:西暦&アルバムNo. 中表紙:月 裏表紙:ラベルなし(クラフト紙のみ)
mofuko
mofuko
家族
yo_homeさんの実例写真
テレビボードの右端にアルバムを収納しています。 ファイルボックスもアルバムも無印良品のものです★
テレビボードの右端にアルバムを収納しています。 ファイルボックスもアルバムも無印良品のものです★
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
coccom1321さんの実例写真
写真の整理。
写真の整理。
coccom1321
coccom1321
1R | 家族
HYSさんの実例写真
アルバムの表紙作りました♡
アルバムの表紙作りました♡
HYS
HYS
3LDK | 家族
tommさんの実例写真
アルバム写真の収納◎ 我が家はカインズさんの写真アルバムを使って収納してます.*˚ L版で240枚収納。台紙がブラックなので、写真は見やすく写真が映える✨ テプラを貼って時期も分かりやすく管理してます。 データも残していますが、やっぱりすぐに見たい時もある♡ 枚数を厳選して写真にしています。
アルバム写真の収納◎ 我が家はカインズさんの写真アルバムを使って収納してます.*˚ L版で240枚収納。台紙がブラックなので、写真は見やすく写真が映える✨ テプラを貼って時期も分かりやすく管理してます。 データも残していますが、やっぱりすぐに見たい時もある♡ 枚数を厳選して写真にしています。
tomm
tomm
家族
YuiMoRIさんの実例写真
子供が4人いるとアルバムもいっぱい‼︎ 私の宝物です☺︎ 最近は忙しくてなかなか整理が💦
子供が4人いるとアルバムもいっぱい‼︎ 私の宝物です☺︎ 最近は忙しくてなかなか整理が💦
YuiMoRI
YuiMoRI
家族
shilohyさんの実例写真
工具箱¥10,800
我が家の年度末の恒例行事は写真整理! 1年間の写真データをフォトブックで注文して、プリントしてある写真(こども園で購入したもの等)をアルバムにまとめます◡̈♥︎ 今まではプリントした写真は写真用リフィルに入れてファイリングしていましたが、リフィルが割とコストがかかったので、新しくアルバムを購入しました。igで知ったDCMブランドのアルバムです♡ 背表紙のラベルも元々シンプルモノトーンなデザインで、片面はグラフチェック、片面はグレーのボーダーになっているので好きな方が選べます(=´∀`)人(´∀`=)うちはグラフチェックにしようかな♡ 360枚収納できて440円!! コスパさいこーー♡←これなぜか長男(4歳)の最近の口ぐせ。 フォトブックはシートタイプの物を注文して、右側のキャンドゥのリングファイルに挟んでます。 1年間の写真を整理して、新年度を迎える準備中です♡
我が家の年度末の恒例行事は写真整理! 1年間の写真データをフォトブックで注文して、プリントしてある写真(こども園で購入したもの等)をアルバムにまとめます◡̈♥︎ 今まではプリントした写真は写真用リフィルに入れてファイリングしていましたが、リフィルが割とコストがかかったので、新しくアルバムを購入しました。igで知ったDCMブランドのアルバムです♡ 背表紙のラベルも元々シンプルモノトーンなデザインで、片面はグラフチェック、片面はグレーのボーダーになっているので好きな方が選べます(=´∀`)人(´∀`=)うちはグラフチェックにしようかな♡ 360枚収納できて440円!! コスパさいこーー♡←これなぜか長男(4歳)の最近の口ぐせ。 フォトブックはシートタイプの物を注文して、右側のキャンドゥのリングファイルに挟んでます。 1年間の写真を整理して、新年度を迎える準備中です♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
natsuechinさんの実例写真
旅行のアルバム!ただ紙を挟んだだけ。完全なる自己満♡
旅行のアルバム!ただ紙を挟んだだけ。完全なる自己満♡
natsuechin
natsuechin
shiratamaさんの実例写真
アルバム整理(。ゝ∀・)ノ なるべく白い表紙のフォトブックやアルバムで揃えていますが、 色付きの物は白い表紙に変えています。
アルバム整理(。ゝ∀・)ノ なるべく白い表紙のフォトブックやアルバムで揃えていますが、 色付きの物は白い表紙に変えています。
shiratama
shiratama
家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
yuka.home
yuka.home
家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
sumiko
sumiko
4LDK
m_m_homeさんの実例写真
m_m_home
m_m_home
yuurbonさんの実例写真
ALBUS|大切なアルバムがいつのまにかできていく、毎月無料の写真プリント http://albus.is/store 無料プリント枚数が1枚増えます(招待コード:1FDP) 朝のpicの続きです。ご質問がありましたので自分のアルバムの画像をアップしました。ALBUSは専用アルバムを使用した方がもちろん綺麗に収まります。専用アルバムは別売りです。 私は、普通のLサイズの写真が収まるアルバムを大量に購入していたのでそれを使用しています。向かって1番右の列が普通サイズの写真です。他はALBUSなのでスペースが余ってますが、私自身はそう気になっていません(;´д`)後々、余白スペースを利用してコメントを書いてもいいかもなーと思ってます。 まぁ、そういう使い方もあるんだなーとご参考にしていただければと思います。
ALBUS|大切なアルバムがいつのまにかできていく、毎月無料の写真プリント http://albus.is/store 無料プリント枚数が1枚増えます(招待コード:1FDP) 朝のpicの続きです。ご質問がありましたので自分のアルバムの画像をアップしました。ALBUSは専用アルバムを使用した方がもちろん綺麗に収まります。専用アルバムは別売りです。 私は、普通のLサイズの写真が収まるアルバムを大量に購入していたのでそれを使用しています。向かって1番右の列が普通サイズの写真です。他はALBUSなのでスペースが余ってますが、私自身はそう気になっていません(;´д`)後々、余白スペースを利用してコメントを書いてもいいかもなーと思ってます。 まぁ、そういう使い方もあるんだなーとご参考にしていただければと思います。
yuurbon
yuurbon
3LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
土・日曜日の家🏠ごもりには… なかなか出来ないアルバム整理をしました🤗 5〜6冊で1セットのボックス型・キャラクター アルバムが7セットに普通のアルバム2冊、写真を現像した際、もらったアルバムが(写真に映っていませんが大量に隠れています💦)有りました😅 かさばる為、あちこちの収納場所に保管してましたが…本当に邪魔でした😑 やっとですが😅、意を決意💪🏽 大量に写真を入れられるけどコンパクト、お財布に優しいお値段のアルバムを見つけました🙌 ナカバヤシアルバム360枚収納(一冊680円)をAmazonから11冊購入、先週の土・日曜日で移し替えしました😀 写真を見ながら思い出に浸ってしまう為、なかなか進みません〜💦 この時間もなかなか楽しかった☺️🎵 かなり前から写真を現像せずデータ保存をするようになりましたが、ネガで現像する時代の写真、頂いた写真などは捨てる事は出来ません😌 大切な思い出が詰まっています🥰 主人に見せれない写真も有るかもしれません😙😙 キャ〜っ🥰 今回、アルバム11冊購入、今のところ(🏠どこかに少し写真が隠れてそうです💦)8冊半 で写真が収まりました😊 無印良品の収納ボックスにアルバム6冊がシンデレラフィット👏👏 少しだけ🤏空いたボックス脇には、観光地などで写真を撮られ🤳、ノリで買ってしまった大きな写真などを収める事が出来ました👍 しばらく土・日曜日は自宅🏠巣ごもり期間が続きそうな為、この機会に断捨離や色々な収納関係を見直そうとかと思います😊 スッキリ片す事が出来ると気持ちが良いですね😊
土・日曜日の家🏠ごもりには… なかなか出来ないアルバム整理をしました🤗 5〜6冊で1セットのボックス型・キャラクター アルバムが7セットに普通のアルバム2冊、写真を現像した際、もらったアルバムが(写真に映っていませんが大量に隠れています💦)有りました😅 かさばる為、あちこちの収納場所に保管してましたが…本当に邪魔でした😑 やっとですが😅、意を決意💪🏽 大量に写真を入れられるけどコンパクト、お財布に優しいお値段のアルバムを見つけました🙌 ナカバヤシアルバム360枚収納(一冊680円)をAmazonから11冊購入、先週の土・日曜日で移し替えしました😀 写真を見ながら思い出に浸ってしまう為、なかなか進みません〜💦 この時間もなかなか楽しかった☺️🎵 かなり前から写真を現像せずデータ保存をするようになりましたが、ネガで現像する時代の写真、頂いた写真などは捨てる事は出来ません😌 大切な思い出が詰まっています🥰 主人に見せれない写真も有るかもしれません😙😙 キャ〜っ🥰 今回、アルバム11冊購入、今のところ(🏠どこかに少し写真が隠れてそうです💦)8冊半 で写真が収まりました😊 無印良品の収納ボックスにアルバム6冊がシンデレラフィット👏👏 少しだけ🤏空いたボックス脇には、観光地などで写真を撮られ🤳、ノリで買ってしまった大きな写真などを収める事が出来ました👍 しばらく土・日曜日は自宅🏠巣ごもり期間が続きそうな為、この機会に断捨離や色々な収納関係を見直そうとかと思います😊 スッキリ片す事が出来ると気持ちが良いですね😊
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
家族写真アルバム整理しました。 我が家のアルバムは1年1冊。 無印のアルバムを使っていて264枚入ります。 スリムで沢山入るのでオススメです💡 あと1年分追いついてないので写真選び頑張ります👌🏻 アルバム収納場所はテレビボード下。 家族がいつでも手に取れる場所に! 子ども達もたまに写真見ていて、家族で振り返りながら見ています☺️
家族写真アルバム整理しました。 我が家のアルバムは1年1冊。 無印のアルバムを使っていて264枚入ります。 スリムで沢山入るのでオススメです💡 あと1年分追いついてないので写真選び頑張ります👌🏻 アルバム収納場所はテレビボード下。 家族がいつでも手に取れる場所に! 子ども達もたまに写真見ていて、家族で振り返りながら見ています☺️
miko0503
miko0503
家族
rumiさんの実例写真
我が家の情報ステーション部分です。 ここに収納したアルバムには幼稚園や学校で購入したものを入れています。生まれてからの写真、まだ手付かずなんです…f(^_^;
我が家の情報ステーション部分です。 ここに収納したアルバムには幼稚園や学校で購入したものを入れています。生まれてからの写真、まだ手付かずなんです…f(^_^;
rumi
rumi
家族
Kaori39さんの実例写真
家中のアルバムを集めた♡種類も色も揃ってないのがあるから コツコツモノトーンに変えていく予定♡( ´艸`)
家中のアルバムを集めた♡種類も色も揃ってないのがあるから コツコツモノトーンに変えていく予定♡( ´艸`)
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
やっと、やっと思い腰をあげて子供の写真の整理をはじめました(>_<) 定期的に写真の現像はしてあったものの、3年前の娘の運動会の写真がPTAの広報委員として写真を撮ったためデータが別のCD-Rに‼ 全校の写真から選別する作業を後回しにしているため、滞ってました(^_^ゞ まだ、その選別作業はしてませんが、今ある現像済の写真を順番に並べました。 明らかに1人目の子のほうが写真の枚数が多い‼ この調子でいくとすごい冊数になるので、次は同じような写真を断捨離する作業に入りたいと思います(*^^*) アルバムは一冊240枚収納できて余白にコメントも書き込めるこのシリーズで揃えています♪
やっと、やっと思い腰をあげて子供の写真の整理をはじめました(>_<) 定期的に写真の現像はしてあったものの、3年前の娘の運動会の写真がPTAの広報委員として写真を撮ったためデータが別のCD-Rに‼ 全校の写真から選別する作業を後回しにしているため、滞ってました(^_^ゞ まだ、その選別作業はしてませんが、今ある現像済の写真を順番に並べました。 明らかに1人目の子のほうが写真の枚数が多い‼ この調子でいくとすごい冊数になるので、次は同じような写真を断捨離する作業に入りたいと思います(*^^*) アルバムは一冊240枚収納できて余白にコメントも書き込めるこのシリーズで揃えています♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
もっと見る

アルバム整理 アルバム収納が気になるあなたにおすすめ

アルバム整理 アルバム収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ