リメイク 水筒

256枚の部屋写真から46枚をセレクト
tokimekiroomさんの実例写真
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
yumerin20さんの実例写真
剥がれてきたステンレスボトル水筒や和柄古いのお弁当箱をセリアのペイントウッド柄でリメイク❗️これまた娘が使ってくれる様になりました(*^◯^*)
剥がれてきたステンレスボトル水筒や和柄古いのお弁当箱をセリアのペイントウッド柄でリメイク❗️これまた娘が使ってくれる様になりました(*^◯^*)
yumerin20
yumerin20
家族
mutyukingさんの実例写真
ダイソーで買った水筒。金の文字が入っていたんだけど、洗ったら1ヶ月で消えました😭。可愛くしたかったので、同じくダイソーでビニールステッカーを買ってきて、貼りました。シールは剥がれませんでしたが、またもや文字が消える!だから新しいシールに貼り直し、ネイルのトップコートでUVを当てて硬化。これで当分剥がれないでしょ\( •̀ω•́ )/可愛いので、可愛くない貰った象印の水筒やブルーボトルの水筒、パパの水筒にも貼っちゃいました( *´艸`) いいんじゃない。自己満足♡
ダイソーで買った水筒。金の文字が入っていたんだけど、洗ったら1ヶ月で消えました😭。可愛くしたかったので、同じくダイソーでビニールステッカーを買ってきて、貼りました。シールは剥がれませんでしたが、またもや文字が消える!だから新しいシールに貼り直し、ネイルのトップコートでUVを当てて硬化。これで当分剥がれないでしょ\( •̀ω•́ )/可愛いので、可愛くない貰った象印の水筒やブルーボトルの水筒、パパの水筒にも貼っちゃいました( *´艸`) いいんじゃない。自己満足♡
mutyuking
mutyuking
家族
marutujiさんの実例写真
10分もかからない貼っただけリメイク★ 我が家では子供たちのお茶をセリアの水筒に入れてます(*゚∀゚)ゞ こぼす心配減るし、アチコチ移動するので便利♥ でも無地だと味気無いし兄弟見分けをつけるために、それぞれにセリアのウォールステッカー、ダイソーのビニール傘に貼るシールを貼ってます★ 結構使ってるけど、手洗いならシールもめくれてこないので快調です(*´∀`*)♡
10分もかからない貼っただけリメイク★ 我が家では子供たちのお茶をセリアの水筒に入れてます(*゚∀゚)ゞ こぼす心配減るし、アチコチ移動するので便利♥ でも無地だと味気無いし兄弟見分けをつけるために、それぞれにセリアのウォールステッカー、ダイソーのビニール傘に貼るシールを貼ってます★ 結構使ってるけど、手洗いならシールもめくれてこないので快調です(*´∀`*)♡
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,850
水筒置き場のストレスが解決(о´∀`о)! いままで100均のミニカゴでなんとかしのいでたけど、 しっかりとした置き場が決まると、見た目も使いやすさも快適、、! 今時の子供たちは毎日水筒つかうから、何年使うことになるだろう。サビずに長く使えるといいな〜! 横幅はスマートだけど水筒2個余裕で並びます。 隙間にピッタリおさまりました(ノv`*)
水筒置き場のストレスが解決(о´∀`о)! いままで100均のミニカゴでなんとかしのいでたけど、 しっかりとした置き場が決まると、見た目も使いやすさも快適、、! 今時の子供たちは毎日水筒つかうから、何年使うことになるだろう。サビずに長く使えるといいな〜! 横幅はスマートだけど水筒2個余裕で並びます。 隙間にピッタリおさまりました(ノv`*)
rinonori3
rinonori3
家族
izuさんの実例写真
夏は出勤する時、水筒を2つ持参します。 お茶とアイスコーヒー持参してます。 左は去年の誕生日に妹から頂いた物✨ 右は表面が禿げてきたのでDAISOの300円のリメイクシートを貼り、また見た目復活させた物です。 これで足りなかった場合、外回り時、コンビニで飲み物を買い、空の水筒に入れてます。 コンビニのアイスコーヒーもこの方法だと長く冷たさを維持できるし、結露も無し✨ 水筒は必須です✨
夏は出勤する時、水筒を2つ持参します。 お茶とアイスコーヒー持参してます。 左は去年の誕生日に妹から頂いた物✨ 右は表面が禿げてきたのでDAISOの300円のリメイクシートを貼り、また見た目復活させた物です。 これで足りなかった場合、外回り時、コンビニで飲み物を買い、空の水筒に入れてます。 コンビニのアイスコーヒーもこの方法だと長く冷たさを維持できるし、結露も無し✨ 水筒は必須です✨
izu
izu
家族
momotarouさんの実例写真
娘の保育園水筒保冷の水筒で無くて…100均一でアリストート見つけてリメイクして作ってみました〜
娘の保育園水筒保冷の水筒で無くて…100均一でアリストート見つけてリメイクして作ってみました〜
momotarou
momotarou
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
postしてなかった場所をUP♡ 全部真っ白だったキッチン背面。 今はこんな感じです(○´ー`○) 自分で作ったから愛着もわくし キッチンに立つのが楽しいです♬*゚
postしてなかった場所をUP♡ 全部真っ白だったキッチン背面。 今はこんな感じです(○´ー`○) 自分で作ったから愛着もわくし キッチンに立つのが楽しいです♬*゚
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
Rumiさんの実例写真
娘の、水筒ケース。リメイク。
娘の、水筒ケース。リメイク。
Rumi
Rumi
家族
shikaricoさんの実例写真
最近のキッチン
最近のキッチン
shikarico
shikarico
4LDK | 家族
hiraさんの実例写真
カラボ四個使ってます♪手前は板を入れずに奥までつなげました。
カラボ四個使ってます♪手前は板を入れずに奥までつなげました。
hira
hira
4LDK | 家族
Sayakaさんの実例写真
転写シートでリメイク‼☺✨ 599円のマグボトルがお洒落になりました➰♡
転写シートでリメイク‼☺✨ 599円のマグボトルがお洒落になりました➰♡
Sayaka
Sayaka
家族
yukaさんの実例写真
ずっと欲しかったスタジオクリップの水筒♡東京に住んでいる妹が買って来てくれました♡
ずっと欲しかったスタジオクリップの水筒♡東京に住んでいる妹が買って来てくれました♡
yuka
yuka
4K | 家族
rikakoさんの実例写真
明日から旦那さんはキャンプに行くので、それに合わせて無印良品の収納ボックスをリメイク😁 フタを裏返してセリアのスノコを使って作った天板を乗せればテーブルに早変わり〜❤ ノースフェイスのステッカーを貼って完成です❤ めちゃ可愛い〜🎵このままインテリアにも使いたい😁 作り方が丁寧にアップされていたので真似っこさせていただきました😊
明日から旦那さんはキャンプに行くので、それに合わせて無印良品の収納ボックスをリメイク😁 フタを裏返してセリアのスノコを使って作った天板を乗せればテーブルに早変わり〜❤ ノースフェイスのステッカーを貼って完成です❤ めちゃ可愛い〜🎵このままインテリアにも使いたい😁 作り方が丁寧にアップされていたので真似っこさせていただきました😊
rikako
rikako
4LDK | 家族
ayayanさんの実例写真
ayayan
ayayan
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
おはようございます。 ニトリさんのキッチン収納モニターの投稿します。 もう少しお付き合いお願いします<(_ _)> ラックを使っていて、何度も オプションパーツをあっちにやったり、こっちにやったり 😚 自分が使いやすいのは まな板スタンドを、調理する時にサッと出せる左側の外付け スポンジは皿を洗う時に便利な右の内側👍 グラススタンドはその上に これには水筒をかけられるので、水切りが楽ちんになったよ(ゝω・) 今日も一日頑張りましょう💪
おはようございます。 ニトリさんのキッチン収納モニターの投稿します。 もう少しお付き合いお願いします<(_ _)> ラックを使っていて、何度も オプションパーツをあっちにやったり、こっちにやったり 😚 自分が使いやすいのは まな板スタンドを、調理する時にサッと出せる左側の外付け スポンジは皿を洗う時に便利な右の内側👍 グラススタンドはその上に これには水筒をかけられるので、水切りが楽ちんになったよ(ゝω・) 今日も一日頑張りましょう💪
paru
paru
家族
kokinさんの実例写真
母の日のプレゼント⸜🌷︎⸝‍娘からKINTOの水筒貰いました\(*ˊᗜˋ*)/ 600ml保冷専用で、真空二重構造で、長時間の保冷が効くみたいです。今から暑くなるので、嬉しい(*´꒳`*)
母の日のプレゼント⸜🌷︎⸝‍娘からKINTOの水筒貰いました\(*ˊᗜˋ*)/ 600ml保冷専用で、真空二重構造で、長時間の保冷が効くみたいです。今から暑くなるので、嬉しい(*´꒳`*)
kokin
kokin
3LDK | 家族
miccyoさんの実例写真
我が家は背面キッチンで、 リビングダイニングから、 シンクが丸見え。 そして、スポンジはシンクの中に置きたくない派💦 そこで、致し方なく、見えても大丈夫なスポンジ置き場に。 コゲ落とし用の黒いスポンジは、 白のワイヤーで作った 花のモチーフのホルダーへ。 食器洗い用のスポンジは、 お気に入りの陶器のソープディスペンサーへ。 クマさんの形のシンク洗いスポンジも、 手作りした、ワイヤーのホルダーへ。 左上にぶら下がっているのは、 手作りの水筒洗いです。 使い勝手は、よいです。 シンクのお手入れが楽チンなので、私に向いています。
我が家は背面キッチンで、 リビングダイニングから、 シンクが丸見え。 そして、スポンジはシンクの中に置きたくない派💦 そこで、致し方なく、見えても大丈夫なスポンジ置き場に。 コゲ落とし用の黒いスポンジは、 白のワイヤーで作った 花のモチーフのホルダーへ。 食器洗い用のスポンジは、 お気に入りの陶器のソープディスペンサーへ。 クマさんの形のシンク洗いスポンジも、 手作りした、ワイヤーのホルダーへ。 左上にぶら下がっているのは、 手作りの水筒洗いです。 使い勝手は、よいです。 シンクのお手入れが楽チンなので、私に向いています。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
hanahiyofuさんの実例写真
すきま収納ラック♥ 上部は、こどもたちの予定表を貼るマグネットもくっつく掲示板♪ 下部は、雑誌や水筒も入る棚になってます!
すきま収納ラック♥ 上部は、こどもたちの予定表を貼るマグネットもくっつく掲示板♪ 下部は、雑誌や水筒も入る棚になってます!
hanahiyofu
hanahiyofu
家族
yuuさんの実例写真
ボトル乾燥スティック もう少し短くて安かったら嬉しいかったw Amazonの方が安かったけど、折れてるなんてコメントもあったので、イオンで見つけてかいました。
ボトル乾燥スティック もう少し短くて安かったら嬉しいかったw Amazonの方が安かったけど、折れてるなんてコメントもあったので、イオンで見つけてかいました。
yuu
yuu
3LDK
chome_tarouさんの実例写真
セリアで見つけたモノクロ水筒にステンシル貼ってアレンジ♪ 420ml入るらしいです(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 洗濯用洗剤&柔軟剤詰めて使いたいと思います♡
セリアで見つけたモノクロ水筒にステンシル貼ってアレンジ♪ 420ml入るらしいです(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 洗濯用洗剤&柔軟剤詰めて使いたいと思います♡
chome_tarou
chome_tarou
3LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
ダイソーのベルトをリメイクして娘の水筒ホルダー作りました!前から作りたくてやっと出来た^_^ 自分用も作りたいな♡
ダイソーのベルトをリメイクして娘の水筒ホルダー作りました!前から作りたくてやっと出来た^_^ 自分用も作りたいな♡
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
セリアで購入したアイアンカゴと100円ショップのリメイクシートで吊り戸棚をリメイクしました✨
セリアで購入したアイアンカゴと100円ショップのリメイクシートで吊り戸棚をリメイクしました✨
m.r
m.r
家族
maymamaさんの実例写真
水筒の塗装はがしてます‼️ 食洗機で洗っていると水筒の塗装がボロボロ剥がれてくるので『塗料はがし液』を使って全部はがしちゃいます。塗ってすぐからはがれ出して、10〜15分ぐらい置けば全部取れてしまいますよ🤗 同じ状況で困ってる方、是非お試しください♡
水筒の塗装はがしてます‼️ 食洗機で洗っていると水筒の塗装がボロボロ剥がれてくるので『塗料はがし液』を使って全部はがしちゃいます。塗ってすぐからはがれ出して、10〜15分ぐらい置けば全部取れてしまいますよ🤗 同じ状況で困ってる方、是非お試しください♡
maymama
maymama
4LDK | 家族
もっと見る

リメイク 水筒の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リメイク 水筒

256枚の部屋写真から46枚をセレクト
tokimekiroomさんの実例写真
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
yumerin20さんの実例写真
剥がれてきたステンレスボトル水筒や和柄古いのお弁当箱をセリアのペイントウッド柄でリメイク❗️これまた娘が使ってくれる様になりました(*^◯^*)
剥がれてきたステンレスボトル水筒や和柄古いのお弁当箱をセリアのペイントウッド柄でリメイク❗️これまた娘が使ってくれる様になりました(*^◯^*)
yumerin20
yumerin20
家族
mutyukingさんの実例写真
ダイソーで買った水筒。金の文字が入っていたんだけど、洗ったら1ヶ月で消えました😭。可愛くしたかったので、同じくダイソーでビニールステッカーを買ってきて、貼りました。シールは剥がれませんでしたが、またもや文字が消える!だから新しいシールに貼り直し、ネイルのトップコートでUVを当てて硬化。これで当分剥がれないでしょ\( •̀ω•́ )/可愛いので、可愛くない貰った象印の水筒やブルーボトルの水筒、パパの水筒にも貼っちゃいました( *´艸`) いいんじゃない。自己満足♡
ダイソーで買った水筒。金の文字が入っていたんだけど、洗ったら1ヶ月で消えました😭。可愛くしたかったので、同じくダイソーでビニールステッカーを買ってきて、貼りました。シールは剥がれませんでしたが、またもや文字が消える!だから新しいシールに貼り直し、ネイルのトップコートでUVを当てて硬化。これで当分剥がれないでしょ\( •̀ω•́ )/可愛いので、可愛くない貰った象印の水筒やブルーボトルの水筒、パパの水筒にも貼っちゃいました( *´艸`) いいんじゃない。自己満足♡
mutyuking
mutyuking
家族
marutujiさんの実例写真
10分もかからない貼っただけリメイク★ 我が家では子供たちのお茶をセリアの水筒に入れてます(*゚∀゚)ゞ こぼす心配減るし、アチコチ移動するので便利♥ でも無地だと味気無いし兄弟見分けをつけるために、それぞれにセリアのウォールステッカー、ダイソーのビニール傘に貼るシールを貼ってます★ 結構使ってるけど、手洗いならシールもめくれてこないので快調です(*´∀`*)♡
10分もかからない貼っただけリメイク★ 我が家では子供たちのお茶をセリアの水筒に入れてます(*゚∀゚)ゞ こぼす心配減るし、アチコチ移動するので便利♥ でも無地だと味気無いし兄弟見分けをつけるために、それぞれにセリアのウォールステッカー、ダイソーのビニール傘に貼るシールを貼ってます★ 結構使ってるけど、手洗いならシールもめくれてこないので快調です(*´∀`*)♡
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,850
水筒置き場のストレスが解決(о´∀`о)! いままで100均のミニカゴでなんとかしのいでたけど、 しっかりとした置き場が決まると、見た目も使いやすさも快適、、! 今時の子供たちは毎日水筒つかうから、何年使うことになるだろう。サビずに長く使えるといいな〜! 横幅はスマートだけど水筒2個余裕で並びます。 隙間にピッタリおさまりました(ノv`*)
水筒置き場のストレスが解決(о´∀`о)! いままで100均のミニカゴでなんとかしのいでたけど、 しっかりとした置き場が決まると、見た目も使いやすさも快適、、! 今時の子供たちは毎日水筒つかうから、何年使うことになるだろう。サビずに長く使えるといいな〜! 横幅はスマートだけど水筒2個余裕で並びます。 隙間にピッタリおさまりました(ノv`*)
rinonori3
rinonori3
家族
izuさんの実例写真
夏は出勤する時、水筒を2つ持参します。 お茶とアイスコーヒー持参してます。 左は去年の誕生日に妹から頂いた物✨ 右は表面が禿げてきたのでDAISOの300円のリメイクシートを貼り、また見た目復活させた物です。 これで足りなかった場合、外回り時、コンビニで飲み物を買い、空の水筒に入れてます。 コンビニのアイスコーヒーもこの方法だと長く冷たさを維持できるし、結露も無し✨ 水筒は必須です✨
夏は出勤する時、水筒を2つ持参します。 お茶とアイスコーヒー持参してます。 左は去年の誕生日に妹から頂いた物✨ 右は表面が禿げてきたのでDAISOの300円のリメイクシートを貼り、また見た目復活させた物です。 これで足りなかった場合、外回り時、コンビニで飲み物を買い、空の水筒に入れてます。 コンビニのアイスコーヒーもこの方法だと長く冷たさを維持できるし、結露も無し✨ 水筒は必須です✨
izu
izu
家族
momotarouさんの実例写真
娘の保育園水筒保冷の水筒で無くて…100均一でアリストート見つけてリメイクして作ってみました〜
娘の保育園水筒保冷の水筒で無くて…100均一でアリストート見つけてリメイクして作ってみました〜
momotarou
momotarou
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
postしてなかった場所をUP♡ 全部真っ白だったキッチン背面。 今はこんな感じです(○´ー`○) 自分で作ったから愛着もわくし キッチンに立つのが楽しいです♬*゚
postしてなかった場所をUP♡ 全部真っ白だったキッチン背面。 今はこんな感じです(○´ー`○) 自分で作ったから愛着もわくし キッチンに立つのが楽しいです♬*゚
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
Rumiさんの実例写真
娘の、水筒ケース。リメイク。
娘の、水筒ケース。リメイク。
Rumi
Rumi
家族
shikaricoさんの実例写真
最近のキッチン
最近のキッチン
shikarico
shikarico
4LDK | 家族
hiraさんの実例写真
カラボ四個使ってます♪手前は板を入れずに奥までつなげました。
カラボ四個使ってます♪手前は板を入れずに奥までつなげました。
hira
hira
4LDK | 家族
Sayakaさんの実例写真
転写シートでリメイク‼☺✨ 599円のマグボトルがお洒落になりました➰♡
転写シートでリメイク‼☺✨ 599円のマグボトルがお洒落になりました➰♡
Sayaka
Sayaka
家族
yukaさんの実例写真
ずっと欲しかったスタジオクリップの水筒♡東京に住んでいる妹が買って来てくれました♡
ずっと欲しかったスタジオクリップの水筒♡東京に住んでいる妹が買って来てくれました♡
yuka
yuka
4K | 家族
rikakoさんの実例写真
明日から旦那さんはキャンプに行くので、それに合わせて無印良品の収納ボックスをリメイク😁 フタを裏返してセリアのスノコを使って作った天板を乗せればテーブルに早変わり〜❤ ノースフェイスのステッカーを貼って完成です❤ めちゃ可愛い〜🎵このままインテリアにも使いたい😁 作り方が丁寧にアップされていたので真似っこさせていただきました😊
明日から旦那さんはキャンプに行くので、それに合わせて無印良品の収納ボックスをリメイク😁 フタを裏返してセリアのスノコを使って作った天板を乗せればテーブルに早変わり〜❤ ノースフェイスのステッカーを貼って完成です❤ めちゃ可愛い〜🎵このままインテリアにも使いたい😁 作り方が丁寧にアップされていたので真似っこさせていただきました😊
rikako
rikako
4LDK | 家族
ayayanさんの実例写真
ayayan
ayayan
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
おはようございます。 ニトリさんのキッチン収納モニターの投稿します。 もう少しお付き合いお願いします<(_ _)> ラックを使っていて、何度も オプションパーツをあっちにやったり、こっちにやったり 😚 自分が使いやすいのは まな板スタンドを、調理する時にサッと出せる左側の外付け スポンジは皿を洗う時に便利な右の内側👍 グラススタンドはその上に これには水筒をかけられるので、水切りが楽ちんになったよ(ゝω・) 今日も一日頑張りましょう💪
おはようございます。 ニトリさんのキッチン収納モニターの投稿します。 もう少しお付き合いお願いします<(_ _)> ラックを使っていて、何度も オプションパーツをあっちにやったり、こっちにやったり 😚 自分が使いやすいのは まな板スタンドを、調理する時にサッと出せる左側の外付け スポンジは皿を洗う時に便利な右の内側👍 グラススタンドはその上に これには水筒をかけられるので、水切りが楽ちんになったよ(ゝω・) 今日も一日頑張りましょう💪
paru
paru
家族
kokinさんの実例写真
母の日のプレゼント⸜🌷︎⸝‍娘からKINTOの水筒貰いました\(*ˊᗜˋ*)/ 600ml保冷専用で、真空二重構造で、長時間の保冷が効くみたいです。今から暑くなるので、嬉しい(*´꒳`*)
母の日のプレゼント⸜🌷︎⸝‍娘からKINTOの水筒貰いました\(*ˊᗜˋ*)/ 600ml保冷専用で、真空二重構造で、長時間の保冷が効くみたいです。今から暑くなるので、嬉しい(*´꒳`*)
kokin
kokin
3LDK | 家族
miccyoさんの実例写真
我が家は背面キッチンで、 リビングダイニングから、 シンクが丸見え。 そして、スポンジはシンクの中に置きたくない派💦 そこで、致し方なく、見えても大丈夫なスポンジ置き場に。 コゲ落とし用の黒いスポンジは、 白のワイヤーで作った 花のモチーフのホルダーへ。 食器洗い用のスポンジは、 お気に入りの陶器のソープディスペンサーへ。 クマさんの形のシンク洗いスポンジも、 手作りした、ワイヤーのホルダーへ。 左上にぶら下がっているのは、 手作りの水筒洗いです。 使い勝手は、よいです。 シンクのお手入れが楽チンなので、私に向いています。
我が家は背面キッチンで、 リビングダイニングから、 シンクが丸見え。 そして、スポンジはシンクの中に置きたくない派💦 そこで、致し方なく、見えても大丈夫なスポンジ置き場に。 コゲ落とし用の黒いスポンジは、 白のワイヤーで作った 花のモチーフのホルダーへ。 食器洗い用のスポンジは、 お気に入りの陶器のソープディスペンサーへ。 クマさんの形のシンク洗いスポンジも、 手作りした、ワイヤーのホルダーへ。 左上にぶら下がっているのは、 手作りの水筒洗いです。 使い勝手は、よいです。 シンクのお手入れが楽チンなので、私に向いています。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
hanahiyofuさんの実例写真
すきま収納ラック♥ 上部は、こどもたちの予定表を貼るマグネットもくっつく掲示板♪ 下部は、雑誌や水筒も入る棚になってます!
すきま収納ラック♥ 上部は、こどもたちの予定表を貼るマグネットもくっつく掲示板♪ 下部は、雑誌や水筒も入る棚になってます!
hanahiyofu
hanahiyofu
家族
yuuさんの実例写真
ボトル乾燥スティック もう少し短くて安かったら嬉しいかったw Amazonの方が安かったけど、折れてるなんてコメントもあったので、イオンで見つけてかいました。
ボトル乾燥スティック もう少し短くて安かったら嬉しいかったw Amazonの方が安かったけど、折れてるなんてコメントもあったので、イオンで見つけてかいました。
yuu
yuu
3LDK
chome_tarouさんの実例写真
セリアで見つけたモノクロ水筒にステンシル貼ってアレンジ♪ 420ml入るらしいです(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 洗濯用洗剤&柔軟剤詰めて使いたいと思います♡
セリアで見つけたモノクロ水筒にステンシル貼ってアレンジ♪ 420ml入るらしいです(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 洗濯用洗剤&柔軟剤詰めて使いたいと思います♡
chome_tarou
chome_tarou
3LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
ダイソーのベルトをリメイクして娘の水筒ホルダー作りました!前から作りたくてやっと出来た^_^ 自分用も作りたいな♡
ダイソーのベルトをリメイクして娘の水筒ホルダー作りました!前から作りたくてやっと出来た^_^ 自分用も作りたいな♡
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
セリアで購入したアイアンカゴと100円ショップのリメイクシートで吊り戸棚をリメイクしました✨
セリアで購入したアイアンカゴと100円ショップのリメイクシートで吊り戸棚をリメイクしました✨
m.r
m.r
家族
maymamaさんの実例写真
水筒の塗装はがしてます‼️ 食洗機で洗っていると水筒の塗装がボロボロ剥がれてくるので『塗料はがし液』を使って全部はがしちゃいます。塗ってすぐからはがれ出して、10〜15分ぐらい置けば全部取れてしまいますよ🤗 同じ状況で困ってる方、是非お試しください♡
水筒の塗装はがしてます‼️ 食洗機で洗っていると水筒の塗装がボロボロ剥がれてくるので『塗料はがし液』を使って全部はがしちゃいます。塗ってすぐからはがれ出して、10〜15分ぐらい置けば全部取れてしまいますよ🤗 同じ状況で困ってる方、是非お試しください♡
maymama
maymama
4LDK | 家族
もっと見る

リメイク 水筒の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ