バス/トイレ 二重窓

144枚の部屋写真から46枚をセレクト
amutantanさんの実例写真
ポリカに保温チューブをつけて簡易二重窓にしました。
ポリカに保温チューブをつけて簡易二重窓にしました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
mille-feuilleさんの実例写真
お風呂の出窓 寒すぎるので20年目にして二重窓風にしました。 あったかい。
お風呂の出窓 寒すぎるので20年目にして二重窓風にしました。 あったかい。
mille-feuille
mille-feuille
ampinさんの実例写真
「わが家の両面テープ活用法」のイベント投稿です プラダンを使った二重窓 3連投〜その2 求めていないほど大きな出窓の浴室です そして回りはタイル張り🥶 毎年「ヒ〜ッ」と寿命を縮めながらの入浴でした😭 ここで心臓を止るワケにはいかんので、ここにもプラダンを取付け〜 浴室ということで、ぜーったいカビ野郎が出没するであろうから、毎年交換予定でDIYしました! 上部にマグネット板を両面テープで取付け、左右にある窓を開閉できるように、三面タイプの二重窓です。 めちゃお手頃価格のプラダンを使用してるので、マグネットは来季も使えるように、両面テープで貼り付けています。
「わが家の両面テープ活用法」のイベント投稿です プラダンを使った二重窓 3連投〜その2 求めていないほど大きな出窓の浴室です そして回りはタイル張り🥶 毎年「ヒ〜ッ」と寿命を縮めながらの入浴でした😭 ここで心臓を止るワケにはいかんので、ここにもプラダンを取付け〜 浴室ということで、ぜーったいカビ野郎が出没するであろうから、毎年交換予定でDIYしました! 上部にマグネット板を両面テープで取付け、左右にある窓を開閉できるように、三面タイプの二重窓です。 めちゃお手頃価格のプラダンを使用してるので、マグネットは来季も使えるように、両面テープで貼り付けています。
ampin
ampin
家族
wisteria.sさんの実例写真
after プラダンで二重窓風に(∗ˊᵕ`∗)
after プラダンで二重窓風に(∗ˊᵕ`∗)
wisteria.s
wisteria.s
4LDK | 家族
Yocheeseさんの実例写真
お風呂場の窓から寒くなるので、はめ込む窓を作りました。ぴったりすぎて叩いてはめて完成です。 だいぶ温度が下がらなくなりました。
お風呂場の窓から寒くなるので、はめ込む窓を作りました。ぴったりすぎて叩いてはめて完成です。 だいぶ温度が下がらなくなりました。
Yocheese
Yocheese
家族
ujimAさんの実例写真
出来たぁ~っ! お風呂の窓の二重窓です♨️ 窓が手前にパカッと 開いてくるタイプなので… マグネットで壁に貼り付く 着脱タイプにしました
出来たぁ~っ! お風呂の窓の二重窓です♨️ 窓が手前にパカッと 開いてくるタイプなので… マグネットで壁に貼り付く 着脱タイプにしました
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
yurari.bonnさんの実例写真
以前、二重窓の投稿をしましたが、浴室にも二重窓を作りました。白枠を作り、ポリカードネート中空ボードを挟んでいます。 我が家の寒〜い浴室も、これで少しは改善されました。断念機能ありです^ ^ 窓と、作った白枠の扉の間に目隠しカーテンを付けました。^ ^
以前、二重窓の投稿をしましたが、浴室にも二重窓を作りました。白枠を作り、ポリカードネート中空ボードを挟んでいます。 我が家の寒〜い浴室も、これで少しは改善されました。断念機能ありです^ ^ 窓と、作った白枠の扉の間に目隠しカーテンを付けました。^ ^
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
meguさんの実例写真
あまり開けない窓なのではめ込み式の二重窓 ガラスシートとプラダンで。
あまり開けない窓なのではめ込み式の二重窓 ガラスシートとプラダンで。
megu
megu
3LDK
11さんの実例写真
窓も家全体を二重窓にしました。 今時、二重窓にじゃないなんて(笑) 鍵がぶつからないように、止め具が付いてるんですね。 漸く、子供やらピアンやらの音で外に迷惑掛けないかな...... ちょっとアレンジした写真はまた今度。
窓も家全体を二重窓にしました。 今時、二重窓にじゃないなんて(笑) 鍵がぶつからないように、止め具が付いてるんですね。 漸く、子供やらピアンやらの音で外に迷惑掛けないかな...... ちょっとアレンジした写真はまた今度。
11
11
家族
tototo..12.さんの実例写真
今朝は冷え込みましたね❄︎ お風呂場の脱衣所が寒いので、朝から簡易二重窓を作りました〜  何回失敗したのやら😮‍💨  簡単に、上下の枠にポリカーポートをはめ込み、左右の枠で挟んだだけの二重窓w 寒いよりいいかなー  ただ、見ての通り窓は開けれません😓  また、暖かくなって来たら、スライド式に作り替えたいと思います‼️
今朝は冷え込みましたね❄︎ お風呂場の脱衣所が寒いので、朝から簡易二重窓を作りました〜  何回失敗したのやら😮‍💨  簡単に、上下の枠にポリカーポートをはめ込み、左右の枠で挟んだだけの二重窓w 寒いよりいいかなー  ただ、見ての通り窓は開けれません😓  また、暖かくなって来たら、スライド式に作り替えたいと思います‼️
tototo..12.
tototo..12.
家族
SSSSSさんの実例写真
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
SSSSS
SSSSS
pomqujackさんの実例写真
サニタリーandベッドルーム。 朝は爽やか☀️ 夜はムーディ🌕 二重窓と、スクリーンがポイント。 ・洗面の窓 マンションなので、普通のアルミサッシ窓。 これを、内側木枠で二重窓へ! 無垢の雰囲気に合わせました。 そして磨りガラスで、朝陽のみ取り込み。 余計な景色を消しています! ・ベッドルームのスクリーン キッチンの引き戸を開け放つと、この景色。 視線が抜けた先、真正面! マリメッコの生地が映えると考え、トゥーリのスクリーンに。 遮光なしですが、逆に朝は明るめなので良い目覚め。透けた感じも素敵なのは、嬉しい誤算でした😆 ちなみにトゥーリ導入理由のひとつはmurakamihiroko さんのパネル。 グレー系と濃いめブラウンのインテリアにとても映えていたので、参考にさせていただきました👍 結果、来客時のベストオブ感嘆ポイントになったので、厚く御礼申し上げます😆
サニタリーandベッドルーム。 朝は爽やか☀️ 夜はムーディ🌕 二重窓と、スクリーンがポイント。 ・洗面の窓 マンションなので、普通のアルミサッシ窓。 これを、内側木枠で二重窓へ! 無垢の雰囲気に合わせました。 そして磨りガラスで、朝陽のみ取り込み。 余計な景色を消しています! ・ベッドルームのスクリーン キッチンの引き戸を開け放つと、この景色。 視線が抜けた先、真正面! マリメッコの生地が映えると考え、トゥーリのスクリーンに。 遮光なしですが、逆に朝は明るめなので良い目覚め。透けた感じも素敵なのは、嬉しい誤算でした😆 ちなみにトゥーリ導入理由のひとつはmurakamihiroko さんのパネル。 グレー系と濃いめブラウンのインテリアにとても映えていたので、参考にさせていただきました👍 結果、来客時のベストオブ感嘆ポイントになったので、厚く御礼申し上げます😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
naochanさんの実例写真
寒くなってきたので…ポリカーボネートを使って浴室に簡単な二重サッシをDIYしました🎵 あるだけで浴室の寒さがだいぶ違う! 家に余ってたポリカを切ってレールに挟んだだけ~😁 取っ手がないけど普段開けないからok! ただポリカで指を2ヶ所ほど切ってしまいました💧扱い注意ですね😢
寒くなってきたので…ポリカーボネートを使って浴室に簡単な二重サッシをDIYしました🎵 あるだけで浴室の寒さがだいぶ違う! 家に余ってたポリカを切ってレールに挟んだだけ~😁 取っ手がないけど普段開けないからok! ただポリカで指を2ヶ所ほど切ってしまいました💧扱い注意ですね😢
naochan
naochan
家族
kumiさんの実例写真
新しくなった トイレットペーパーホルダー 2個並びになって棚付き 使いやすくなりました ペーパーの切れもOK😊 DIYした二重窓と色が同じで満足✨ ビスも4本を打つだけ 2本は以前のビスの後を利用して さっと簡単に出来ました
新しくなった トイレットペーパーホルダー 2個並びになって棚付き 使いやすくなりました ペーパーの切れもOK😊 DIYした二重窓と色が同じで満足✨ ビスも4本を打つだけ 2本は以前のビスの後を利用して さっと簡単に出来ました
kumi
kumi
1LDK | 家族
konafukinさんの実例写真
北側にある洗面所、ここがめっちゃ寒くて勝手口に続いて二重窓を作りました。引戸を作る技術は無いので、折れ戸風に。暖かくなりました。
北側にある洗面所、ここがめっちゃ寒くて勝手口に続いて二重窓を作りました。引戸を作る技術は無いので、折れ戸風に。暖かくなりました。
konafukin
konafukin
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
「上空よーし」 「地上よーし」 「オヤジ臭よーし」 もうすぐ我が家のネコ姉弟、5歳(人間でいうと36歳)の誕生日が来ます 今のところ、何も問題はなさそうです そして毎日ネコがまったりした時間を過ごしている風呂窓は、カラフルな黄色のブラインドです ガラスとガラスの間にブラインドが内蔵されているので、ブラインドの掃除は不要で、お気に入りの風呂窓です
「上空よーし」 「地上よーし」 「オヤジ臭よーし」 もうすぐ我が家のネコ姉弟、5歳(人間でいうと36歳)の誕生日が来ます 今のところ、何も問題はなさそうです そして毎日ネコがまったりした時間を過ごしている風呂窓は、カラフルな黄色のブラインドです ガラスとガラスの間にブラインドが内蔵されているので、ブラインドの掃除は不要で、お気に入りの風呂窓です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
最近ラッキー続き~♬ 本日も掲載していただきました 2014年DIYの スライド式簡易二重窓です 実用重視でめちゃシンプル そろそろオシャレに手直ししたい ←と、毎年思ったまま3年経過^^; 毎年やってくる冬の悩み! 窓の結露はアイデアで楽しく防ぐ 2017年12月5日 https://roomclip.jp/mag/archives/53788/ 記録用なので もうコメントスルーでいいからね~ ←これ、言ってみたかった(笑)
最近ラッキー続き~♬ 本日も掲載していただきました 2014年DIYの スライド式簡易二重窓です 実用重視でめちゃシンプル そろそろオシャレに手直ししたい ←と、毎年思ったまま3年経過^^; 毎年やってくる冬の悩み! 窓の結露はアイデアで楽しく防ぐ 2017年12月5日 https://roomclip.jp/mag/archives/53788/ 記録用なので もうコメントスルーでいいからね~ ←これ、言ってみたかった(笑)
tarezo33
tarezo33
家族
Chamalさんの実例写真
壁、天井塗装。棚作成。二重窓作成。照明器具をシーリングからペンダントに変更。
壁、天井塗装。棚作成。二重窓作成。照明器具をシーリングからペンダントに変更。
Chamal
Chamal
mue-sabaさんの実例写真
プラダンを買って二重窓をDIYしてみました!
プラダンを買って二重窓をDIYしてみました!
mue-saba
mue-saba
susanさんの実例写真
サニタリーdiy! 本日の進捗。二重窓ほぼ完成。
サニタリーdiy! 本日の進捗。二重窓ほぼ完成。
susan
susan
3LDK | 家族
mami-s-cafeさんの実例写真
トイレがあまりにも寒くて 二重窓にしました。体感が変わる事を期待してます。
トイレがあまりにも寒くて 二重窓にしました。体感が変わる事を期待してます。
mami-s-cafe
mami-s-cafe
2DK | 一人暮らし
kooさんの実例写真
サッシを隠す為に二重窓をDIYで作ってみました、雰囲気が柔らかくナチュラルになりました^_^
サッシを隠す為に二重窓をDIYで作ってみました、雰囲気が柔らかくナチュラルになりました^_^
koo
koo
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
2016年2月新発売のサザナです。 壁はブリックナチュラル、床はダークグレー(石目)です。
2016年2月新発売のサザナです。 壁はブリックナチュラル、床はダークグレー(石目)です。
mie
mie
naoporonさんの実例写真
カメラマーク消し♪ 洗面所の窓、二重窓風にしてからホントに暖かいです(•᎑•) 風邪ひいて10日、まだ完治していませんが(咳、喉の痛み)ボチボチ生活戻そうかなと・・・ 薬のせいか、眠気とだるさでほぼ寝たきり状態だったのでゆっくりと・・・(*˙˘˙*)
カメラマーク消し♪ 洗面所の窓、二重窓風にしてからホントに暖かいです(•᎑•) 風邪ひいて10日、まだ完治していませんが(咳、喉の痛み)ボチボチ生活戻そうかなと・・・ 薬のせいか、眠気とだるさでほぼ寝たきり状態だったのでゆっくりと・・・(*˙˘˙*)
naoporon
naoporon
家族
もっと見る

バス/トイレ 二重窓の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 二重窓

144枚の部屋写真から46枚をセレクト
amutantanさんの実例写真
ポリカに保温チューブをつけて簡易二重窓にしました。
ポリカに保温チューブをつけて簡易二重窓にしました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
mille-feuilleさんの実例写真
お風呂の出窓 寒すぎるので20年目にして二重窓風にしました。 あったかい。
お風呂の出窓 寒すぎるので20年目にして二重窓風にしました。 あったかい。
mille-feuille
mille-feuille
ampinさんの実例写真
「わが家の両面テープ活用法」のイベント投稿です プラダンを使った二重窓 3連投〜その2 求めていないほど大きな出窓の浴室です そして回りはタイル張り🥶 毎年「ヒ〜ッ」と寿命を縮めながらの入浴でした😭 ここで心臓を止るワケにはいかんので、ここにもプラダンを取付け〜 浴室ということで、ぜーったいカビ野郎が出没するであろうから、毎年交換予定でDIYしました! 上部にマグネット板を両面テープで取付け、左右にある窓を開閉できるように、三面タイプの二重窓です。 めちゃお手頃価格のプラダンを使用してるので、マグネットは来季も使えるように、両面テープで貼り付けています。
「わが家の両面テープ活用法」のイベント投稿です プラダンを使った二重窓 3連投〜その2 求めていないほど大きな出窓の浴室です そして回りはタイル張り🥶 毎年「ヒ〜ッ」と寿命を縮めながらの入浴でした😭 ここで心臓を止るワケにはいかんので、ここにもプラダンを取付け〜 浴室ということで、ぜーったいカビ野郎が出没するであろうから、毎年交換予定でDIYしました! 上部にマグネット板を両面テープで取付け、左右にある窓を開閉できるように、三面タイプの二重窓です。 めちゃお手頃価格のプラダンを使用してるので、マグネットは来季も使えるように、両面テープで貼り付けています。
ampin
ampin
家族
wisteria.sさんの実例写真
after プラダンで二重窓風に(∗ˊᵕ`∗)
after プラダンで二重窓風に(∗ˊᵕ`∗)
wisteria.s
wisteria.s
4LDK | 家族
Yocheeseさんの実例写真
お風呂場の窓から寒くなるので、はめ込む窓を作りました。ぴったりすぎて叩いてはめて完成です。 だいぶ温度が下がらなくなりました。
お風呂場の窓から寒くなるので、はめ込む窓を作りました。ぴったりすぎて叩いてはめて完成です。 だいぶ温度が下がらなくなりました。
Yocheese
Yocheese
家族
ujimAさんの実例写真
出来たぁ~っ! お風呂の窓の二重窓です♨️ 窓が手前にパカッと 開いてくるタイプなので… マグネットで壁に貼り付く 着脱タイプにしました
出来たぁ~っ! お風呂の窓の二重窓です♨️ 窓が手前にパカッと 開いてくるタイプなので… マグネットで壁に貼り付く 着脱タイプにしました
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
yurari.bonnさんの実例写真
以前、二重窓の投稿をしましたが、浴室にも二重窓を作りました。白枠を作り、ポリカードネート中空ボードを挟んでいます。 我が家の寒〜い浴室も、これで少しは改善されました。断念機能ありです^ ^ 窓と、作った白枠の扉の間に目隠しカーテンを付けました。^ ^
以前、二重窓の投稿をしましたが、浴室にも二重窓を作りました。白枠を作り、ポリカードネート中空ボードを挟んでいます。 我が家の寒〜い浴室も、これで少しは改善されました。断念機能ありです^ ^ 窓と、作った白枠の扉の間に目隠しカーテンを付けました。^ ^
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
meguさんの実例写真
あまり開けない窓なのではめ込み式の二重窓 ガラスシートとプラダンで。
あまり開けない窓なのではめ込み式の二重窓 ガラスシートとプラダンで。
megu
megu
3LDK
11さんの実例写真
窓も家全体を二重窓にしました。 今時、二重窓にじゃないなんて(笑) 鍵がぶつからないように、止め具が付いてるんですね。 漸く、子供やらピアンやらの音で外に迷惑掛けないかな...... ちょっとアレンジした写真はまた今度。
窓も家全体を二重窓にしました。 今時、二重窓にじゃないなんて(笑) 鍵がぶつからないように、止め具が付いてるんですね。 漸く、子供やらピアンやらの音で外に迷惑掛けないかな...... ちょっとアレンジした写真はまた今度。
11
11
家族
tototo..12.さんの実例写真
今朝は冷え込みましたね❄︎ お風呂場の脱衣所が寒いので、朝から簡易二重窓を作りました〜  何回失敗したのやら😮‍💨  簡単に、上下の枠にポリカーポートをはめ込み、左右の枠で挟んだだけの二重窓w 寒いよりいいかなー  ただ、見ての通り窓は開けれません😓  また、暖かくなって来たら、スライド式に作り替えたいと思います‼️
今朝は冷え込みましたね❄︎ お風呂場の脱衣所が寒いので、朝から簡易二重窓を作りました〜  何回失敗したのやら😮‍💨  簡単に、上下の枠にポリカーポートをはめ込み、左右の枠で挟んだだけの二重窓w 寒いよりいいかなー  ただ、見ての通り窓は開けれません😓  また、暖かくなって来たら、スライド式に作り替えたいと思います‼️
tototo..12.
tototo..12.
家族
SSSSSさんの実例写真
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
SSSSS
SSSSS
pomqujackさんの実例写真
サニタリーandベッドルーム。 朝は爽やか☀️ 夜はムーディ🌕 二重窓と、スクリーンがポイント。 ・洗面の窓 マンションなので、普通のアルミサッシ窓。 これを、内側木枠で二重窓へ! 無垢の雰囲気に合わせました。 そして磨りガラスで、朝陽のみ取り込み。 余計な景色を消しています! ・ベッドルームのスクリーン キッチンの引き戸を開け放つと、この景色。 視線が抜けた先、真正面! マリメッコの生地が映えると考え、トゥーリのスクリーンに。 遮光なしですが、逆に朝は明るめなので良い目覚め。透けた感じも素敵なのは、嬉しい誤算でした😆 ちなみにトゥーリ導入理由のひとつはmurakamihiroko さんのパネル。 グレー系と濃いめブラウンのインテリアにとても映えていたので、参考にさせていただきました👍 結果、来客時のベストオブ感嘆ポイントになったので、厚く御礼申し上げます😆
サニタリーandベッドルーム。 朝は爽やか☀️ 夜はムーディ🌕 二重窓と、スクリーンがポイント。 ・洗面の窓 マンションなので、普通のアルミサッシ窓。 これを、内側木枠で二重窓へ! 無垢の雰囲気に合わせました。 そして磨りガラスで、朝陽のみ取り込み。 余計な景色を消しています! ・ベッドルームのスクリーン キッチンの引き戸を開け放つと、この景色。 視線が抜けた先、真正面! マリメッコの生地が映えると考え、トゥーリのスクリーンに。 遮光なしですが、逆に朝は明るめなので良い目覚め。透けた感じも素敵なのは、嬉しい誤算でした😆 ちなみにトゥーリ導入理由のひとつはmurakamihiroko さんのパネル。 グレー系と濃いめブラウンのインテリアにとても映えていたので、参考にさせていただきました👍 結果、来客時のベストオブ感嘆ポイントになったので、厚く御礼申し上げます😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
naochanさんの実例写真
¥6,518
寒くなってきたので…ポリカーボネートを使って浴室に簡単な二重サッシをDIYしました🎵 あるだけで浴室の寒さがだいぶ違う! 家に余ってたポリカを切ってレールに挟んだだけ~😁 取っ手がないけど普段開けないからok! ただポリカで指を2ヶ所ほど切ってしまいました💧扱い注意ですね😢
寒くなってきたので…ポリカーボネートを使って浴室に簡単な二重サッシをDIYしました🎵 あるだけで浴室の寒さがだいぶ違う! 家に余ってたポリカを切ってレールに挟んだだけ~😁 取っ手がないけど普段開けないからok! ただポリカで指を2ヶ所ほど切ってしまいました💧扱い注意ですね😢
naochan
naochan
家族
kumiさんの実例写真
新しくなった トイレットペーパーホルダー 2個並びになって棚付き 使いやすくなりました ペーパーの切れもOK😊 DIYした二重窓と色が同じで満足✨ ビスも4本を打つだけ 2本は以前のビスの後を利用して さっと簡単に出来ました
新しくなった トイレットペーパーホルダー 2個並びになって棚付き 使いやすくなりました ペーパーの切れもOK😊 DIYした二重窓と色が同じで満足✨ ビスも4本を打つだけ 2本は以前のビスの後を利用して さっと簡単に出来ました
kumi
kumi
1LDK | 家族
konafukinさんの実例写真
北側にある洗面所、ここがめっちゃ寒くて勝手口に続いて二重窓を作りました。引戸を作る技術は無いので、折れ戸風に。暖かくなりました。
北側にある洗面所、ここがめっちゃ寒くて勝手口に続いて二重窓を作りました。引戸を作る技術は無いので、折れ戸風に。暖かくなりました。
konafukin
konafukin
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
「上空よーし」 「地上よーし」 「オヤジ臭よーし」 もうすぐ我が家のネコ姉弟、5歳(人間でいうと36歳)の誕生日が来ます 今のところ、何も問題はなさそうです そして毎日ネコがまったりした時間を過ごしている風呂窓は、カラフルな黄色のブラインドです ガラスとガラスの間にブラインドが内蔵されているので、ブラインドの掃除は不要で、お気に入りの風呂窓です
「上空よーし」 「地上よーし」 「オヤジ臭よーし」 もうすぐ我が家のネコ姉弟、5歳(人間でいうと36歳)の誕生日が来ます 今のところ、何も問題はなさそうです そして毎日ネコがまったりした時間を過ごしている風呂窓は、カラフルな黄色のブラインドです ガラスとガラスの間にブラインドが内蔵されているので、ブラインドの掃除は不要で、お気に入りの風呂窓です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
最近ラッキー続き~♬ 本日も掲載していただきました 2014年DIYの スライド式簡易二重窓です 実用重視でめちゃシンプル そろそろオシャレに手直ししたい ←と、毎年思ったまま3年経過^^; 毎年やってくる冬の悩み! 窓の結露はアイデアで楽しく防ぐ 2017年12月5日 https://roomclip.jp/mag/archives/53788/ 記録用なので もうコメントスルーでいいからね~ ←これ、言ってみたかった(笑)
最近ラッキー続き~♬ 本日も掲載していただきました 2014年DIYの スライド式簡易二重窓です 実用重視でめちゃシンプル そろそろオシャレに手直ししたい ←と、毎年思ったまま3年経過^^; 毎年やってくる冬の悩み! 窓の結露はアイデアで楽しく防ぐ 2017年12月5日 https://roomclip.jp/mag/archives/53788/ 記録用なので もうコメントスルーでいいからね~ ←これ、言ってみたかった(笑)
tarezo33
tarezo33
家族
Chamalさんの実例写真
壁、天井塗装。棚作成。二重窓作成。照明器具をシーリングからペンダントに変更。
壁、天井塗装。棚作成。二重窓作成。照明器具をシーリングからペンダントに変更。
Chamal
Chamal
mue-sabaさんの実例写真
プラダンを買って二重窓をDIYしてみました!
プラダンを買って二重窓をDIYしてみました!
mue-saba
mue-saba
susanさんの実例写真
サニタリーdiy! 本日の進捗。二重窓ほぼ完成。
サニタリーdiy! 本日の進捗。二重窓ほぼ完成。
susan
susan
3LDK | 家族
mami-s-cafeさんの実例写真
トイレがあまりにも寒くて 二重窓にしました。体感が変わる事を期待してます。
トイレがあまりにも寒くて 二重窓にしました。体感が変わる事を期待してます。
mami-s-cafe
mami-s-cafe
2DK | 一人暮らし
kooさんの実例写真
サッシを隠す為に二重窓をDIYで作ってみました、雰囲気が柔らかくナチュラルになりました^_^
サッシを隠す為に二重窓をDIYで作ってみました、雰囲気が柔らかくナチュラルになりました^_^
koo
koo
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
2016年2月新発売のサザナです。 壁はブリックナチュラル、床はダークグレー(石目)です。
2016年2月新発売のサザナです。 壁はブリックナチュラル、床はダークグレー(石目)です。
mie
mie
naoporonさんの実例写真
カメラマーク消し♪ 洗面所の窓、二重窓風にしてからホントに暖かいです(•᎑•) 風邪ひいて10日、まだ完治していませんが(咳、喉の痛み)ボチボチ生活戻そうかなと・・・ 薬のせいか、眠気とだるさでほぼ寝たきり状態だったのでゆっくりと・・・(*˙˘˙*)
カメラマーク消し♪ 洗面所の窓、二重窓風にしてからホントに暖かいです(•᎑•) 風邪ひいて10日、まだ完治していませんが(咳、喉の痛み)ボチボチ生活戻そうかなと・・・ 薬のせいか、眠気とだるさでほぼ寝たきり状態だったのでゆっくりと・・・(*˙˘˙*)
naoporon
naoporon
家族
もっと見る

バス/トイレ 二重窓の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ