バス/トイレ 化粧水収納

31枚の部屋写真から29枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
パケ買いアイテム𓂃⟡.· 飽きの来ないシンプルデザインが魅力の「無印良品」 洗面キャビネットを開けた時のスッキリ感、清潔感がたまらん♡ 視覚的ノイズを減らしてくれる無印のパッケージ、昔から大好きです♡ 特にスキンケアシリーズは、高品質なのに低価格というコスパの良さや、明快なパッケージで自分に必要な商品を判断しやすいところも◎ 気づけばウタマロを入れてるケース、泡立てネットも無印です
パケ買いアイテム𓂃⟡.· 飽きの来ないシンプルデザインが魅力の「無印良品」 洗面キャビネットを開けた時のスッキリ感、清潔感がたまらん♡ 視覚的ノイズを減らしてくれる無印のパッケージ、昔から大好きです♡ 特にスキンケアシリーズは、高品質なのに低価格というコスパの良さや、明快なパッケージで自分に必要な商品を判断しやすいところも◎ 気づけばウタマロを入れてるケース、泡立てネットも無印です
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
kamomeさんの実例写真
今年買った物で良かった物は、IKEAのプラントスタンド鉢カバー付きです。 ここは洗面で、化粧水や、パック等を入れたり、S字フックを付けてスチーマーを掛けたり、また日当たり悪いので、フェイクグリーンを入れています。 日当たりが良いところならハーブとか育てたりしたりしたらいいなぁとか、個室に置くなら文房具や、ハンカチ等の小物入れにもなるし、なんだか色々な用途に合わせてマルチに使えそうだと思い、気に入ってます。お値段も手頃ですし。
今年買った物で良かった物は、IKEAのプラントスタンド鉢カバー付きです。 ここは洗面で、化粧水や、パック等を入れたり、S字フックを付けてスチーマーを掛けたり、また日当たり悪いので、フェイクグリーンを入れています。 日当たりが良いところならハーブとか育てたりしたりしたらいいなぁとか、個室に置くなら文房具や、ハンカチ等の小物入れにもなるし、なんだか色々な用途に合わせてマルチに使えそうだと思い、気に入ってます。お値段も手頃ですし。
kamome
kamome
家族
nonさんの実例写真
洗面台の反対側。こっちは見せる収納で。 真ん中の白いボトルは元々犬のシャンプーが入っていたもの。きれいに洗って化粧品を入れています。 歯ブラシ立てはダイソー。実はこの歯ブラシ、グリップ部分に色がついてるんですけど、白い油性マジックで塗りつぶしてます(笑) 歯磨き粉はなるべく白っぽいものを選んで、キャンドゥの白いリメイクシートを二重に貼ってます。 どちらも消耗品のでお手軽リメイク(^^)
洗面台の反対側。こっちは見せる収納で。 真ん中の白いボトルは元々犬のシャンプーが入っていたもの。きれいに洗って化粧品を入れています。 歯ブラシ立てはダイソー。実はこの歯ブラシ、グリップ部分に色がついてるんですけど、白い油性マジックで塗りつぶしてます(笑) 歯磨き粉はなるべく白っぽいものを選んで、キャンドゥの白いリメイクシートを二重に貼ってます。 どちらも消耗品のでお手軽リメイク(^^)
non
non
1LDK | 一人暮らし
kuroneko.sonotanさんの実例写真
洗面所です。
洗面所です。
kuroneko.sonotan
kuroneko.sonotan
2DK | 一人暮らし
kanonkamenokissさんの実例写真
¥7,150
お風呂上がりはささっと軽めのBAUMの化粧水を使う事が多いです。 デザインに統一感があるので、何品かラインで揃えました。
お風呂上がりはささっと軽めのBAUMの化粧水を使う事が多いです。 デザインに統一感があるので、何品かラインで揃えました。
kanonkamenokiss
kanonkamenokiss
3LDK | 家族
MaToman79146さんの実例写真
洗面所。造作風ですがアイカ工業さんの洗面台。右側に作業スペース使ったので一時置き場に重宝してます。一時置きが多すぎて普段はひちゃかちゃしてるけど笑 鏡は足場板古材で中はキャビネットです。化粧水関係収納してます。 下はニトリのバスケットでタオルとかアイロンとか入れてます。 こだわった場所なのでお気に入り😊
洗面所。造作風ですがアイカ工業さんの洗面台。右側に作業スペース使ったので一時置き場に重宝してます。一時置きが多すぎて普段はひちゃかちゃしてるけど笑 鏡は足場板古材で中はキャビネットです。化粧水関係収納してます。 下はニトリのバスケットでタオルとかアイロンとか入れてます。 こだわった場所なのでお気に入り😊
MaToman79146
MaToman79146
家族
wolf_____21さんの実例写真
肌ラボモニター⋆* 何の変哲もない…洗面所収納ですが…笑 肌ラボさんから頂いたもうひとつの詰め替えの化粧水を詰め替えました! なななんと、以前使って詰め替え容器としてヘビロテしていた、これまた肌ラボさんの化粧水の容器に!笑 パッケージフィルムを取るとめちゃくちゃシンプルになるので、ごちゃごちゃな鏡裏収納も少しはスッキリ見えるというありがたいマジック…☆ 薬用化粧水だったので、Mシール貼りました♪♪もうひとつの方もパッケージフィルム取って統一しようかな(^^)
肌ラボモニター⋆* 何の変哲もない…洗面所収納ですが…笑 肌ラボさんから頂いたもうひとつの詰め替えの化粧水を詰め替えました! なななんと、以前使って詰め替え容器としてヘビロテしていた、これまた肌ラボさんの化粧水の容器に!笑 パッケージフィルムを取るとめちゃくちゃシンプルになるので、ごちゃごちゃな鏡裏収納も少しはスッキリ見えるというありがたいマジック…☆ 薬用化粧水だったので、Mシール貼りました♪♪もうひとつの方もパッケージフィルム取って統一しようかな(^^)
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
TTIさんの実例写真
お風呂上がりに急いでつける第一化粧水。 セザンヌのセラミド化粧水を愛用してるのですが、ポンプヘッドだったら便利なのに…と常々思ってました。 家にあった無印良品のポンプヘッドを試しに付けてみたらぴったり! 一気に使いやすくなりました^_^ ここの洗面台はあまり使ってなくて、この化粧水と夫のスキンケアが少しと、その他はストック置き場と化しています(^_^;)
お風呂上がりに急いでつける第一化粧水。 セザンヌのセラミド化粧水を愛用してるのですが、ポンプヘッドだったら便利なのに…と常々思ってました。 家にあった無印良品のポンプヘッドを試しに付けてみたらぴったり! 一気に使いやすくなりました^_^ ここの洗面台はあまり使ってなくて、この化粧水と夫のスキンケアが少しと、その他はストック置き場と化しています(^_^;)
TTI
TTI
4LDK | 家族
ill-rieさんの実例写真
洗濯機の上のタオル収納。 毎日使うのもだけを置いていますᙏ̤̫ お風呂上りにすぐ使う、ボディーオイル、化粧水もここに置いています♥︎∗*゚ 私は主婦湿疹が酷く、年中手荒れしているので素手で使用するボディーオイルや化粧水は全成分を調べて使用するものに気をつけています( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
洗濯機の上のタオル収納。 毎日使うのもだけを置いていますᙏ̤̫ お風呂上りにすぐ使う、ボディーオイル、化粧水もここに置いています♥︎∗*゚ 私は主婦湿疹が酷く、年中手荒れしているので素手で使用するボディーオイルや化粧水は全成分を調べて使用するものに気をつけています( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
ill-rie
ill-rie
2K | 家族
yoco-pandaさんの実例写真
結構保湿力あります お手頃価格です (^^)
結構保湿力あります お手頃価格です (^^)
yoco-panda
yoco-panda
家族
Saiiiさんの実例写真
ゆっくりドレッサーでメイクなんて憧れる✨けど、現実毎朝そんな時間はないので💦私には洗面台で充分です🤣笑 洗面台の右側→私、左側→夫スペース。 お互い化粧水類やヘアケア類等収納してます。
ゆっくりドレッサーでメイクなんて憧れる✨けど、現実毎朝そんな時間はないので💦私には洗面台で充分です🤣笑 洗面台の右側→私、左側→夫スペース。 お互い化粧水類やヘアケア類等収納してます。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
pi-tanさんの実例写真
pi-tan
pi-tan
2LDK | 家族
miffyさんの実例写真
皆さんのような素敵なメイクスペースではありませんが💦 洗面台の鏡裏にメイク用品、化粧水などを置いています! セリアのmonoストッカーにはコットンを入れています♪以前は蓋付のケースに入れていたのですが、蓋を開けて取る...のが面倒で💦 ワンアクション減らすだけで楽!と感じました♪ 鏡裏にはフックをつけて、ヘアゴムやピンセットを引っ掛けています。 ここでほとんどの身支度が整います。 ブラシやコンタクトも近くにあるので、スムーズに身支度できています♪ でもまだまだ完璧ではないので、その都度使いやすいように収納を変えるようにしています♪
皆さんのような素敵なメイクスペースではありませんが💦 洗面台の鏡裏にメイク用品、化粧水などを置いています! セリアのmonoストッカーにはコットンを入れています♪以前は蓋付のケースに入れていたのですが、蓋を開けて取る...のが面倒で💦 ワンアクション減らすだけで楽!と感じました♪ 鏡裏にはフックをつけて、ヘアゴムやピンセットを引っ掛けています。 ここでほとんどの身支度が整います。 ブラシやコンタクトも近くにあるので、スムーズに身支度できています♪ でもまだまだ完璧ではないので、その都度使いやすいように収納を変えるようにしています♪
miffy
miffy
3LDK
makiさんの実例写真
引っ越したら鏡裏収納じゃなくなってしまった洗面所の棚……。 化粧水をセリアのボトルに詰め替えてみたら、色が統一されてスッキリしました〜✨ (上の段は旦那さんグッズなのでそのまま) コットンは、パイレックスのビーカーに入れて使っています。
引っ越したら鏡裏収納じゃなくなってしまった洗面所の棚……。 化粧水をセリアのボトルに詰め替えてみたら、色が統一されてスッキリしました〜✨ (上の段は旦那さんグッズなのでそのまま) コットンは、パイレックスのビーカーに入れて使っています。
maki
maki
2DK | カップル
kiyokiyo887さんの実例写真
2面鏡の左に化粧水ほか収納。 でも開きっぱなしの間、鏡見えないな〜 と思って100均で300円の鏡をゲット。 貼ってみたらいい感じ〜☺️
2面鏡の左に化粧水ほか収納。 でも開きっぱなしの間、鏡見えないな〜 と思って100均で300円の鏡をゲット。 貼ってみたらいい感じ〜☺️
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
mugi77327732さんの実例写真
久しぶりの洗面所がある 家に住みました。 やっぱりいいね🤗 顔洗ったり、歯をみがいたり 意外に便利な洗面所だと思います。 しばらく❗ 洗面所のない家に住んで いたので😆 洗面所にポトスを置くと! 金運アップ⤴️⤴️ するだって♪
久しぶりの洗面所がある 家に住みました。 やっぱりいいね🤗 顔洗ったり、歯をみがいたり 意外に便利な洗面所だと思います。 しばらく❗ 洗面所のない家に住んで いたので😆 洗面所にポトスを置くと! 金運アップ⤴️⤴️ するだって♪
mugi77327732
mugi77327732
porinさんの実例写真
最近の洗面所の鏡裏はこんな感じ。 真ん中の棚を一段上げて、下の段に背の高い化粧水を置けるようにしました。 セリアのカゴは各段1つだけ倒して使ってます。 こうして見ると、やっぱり物が多い💦 また整理しなきゃ~😫
最近の洗面所の鏡裏はこんな感じ。 真ん中の棚を一段上げて、下の段に背の高い化粧水を置けるようにしました。 セリアのカゴは各段1つだけ倒して使ってます。 こうして見ると、やっぱり物が多い💦 また整理しなきゃ~😫
porin
porin
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
1K | 一人暮らし
botanさんの実例写真
15年ほど愛用の花梨の化粧水です。 ノンオイル派なので、顔も身体もこれ一本です。 大きめのボトルで購入して、100均のボトルに無印のトリガーをつけて脱衣場と洗面台に‥。 無印のトリガーの決め細かなスプレーはとっても優秀なので、観葉植物へのミストなどにもこちらのトリガーを使っています。 ロック付きなので旅行などにも、このまま持ち歩けて便利です。
15年ほど愛用の花梨の化粧水です。 ノンオイル派なので、顔も身体もこれ一本です。 大きめのボトルで購入して、100均のボトルに無印のトリガーをつけて脱衣場と洗面台に‥。 無印のトリガーの決め細かなスプレーはとっても優秀なので、観葉植物へのミストなどにもこちらのトリガーを使っています。 ロック付きなので旅行などにも、このまま持ち歩けて便利です。
botan
botan
家族
BOSSさんの実例写真
ガサツな私ですが化粧水はBA愛用♡ 我が家の息子は何故か化粧水をつけたがるので、見えないところへ収納… スキンケアは高いしつけさせたくない( ̄▽ ̄)
ガサツな私ですが化粧水はBA愛用♡ 我が家の息子は何故か化粧水をつけたがるので、見えないところへ収納… スキンケアは高いしつけさせたくない( ̄▽ ̄)
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
モニター中です! お風呂の後や朝の洗顔後、すぐに化粧水をつけたいので、本体の置き場は、洗面所の鏡裏収納が第一候補🌟 パッケージが白いので馴染んでますが、剥がすと更にシンプルになりそうです✨
モニター中です! お風呂の後や朝の洗顔後、すぐに化粧水をつけたいので、本体の置き場は、洗面所の鏡裏収納が第一候補🌟 パッケージが白いので馴染んでますが、剥がすと更にシンプルになりそうです✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
¥2,040
今日は主人の帰りが遅いのでここで待機です。オシャレなインテリアになります♪
今日は主人の帰りが遅いのでここで待機です。オシャレなインテリアになります♪
riakana
riakana
家族
minaさんの実例写真
ロ-ションはお風呂上がりに 首まで塗ってます^ ^ モニタ-様に置いてますが、 普段は鏡の中の収納棚に。 保湿は1番なので ケチらずバシャバシャ使ってます♡
ロ-ションはお風呂上がりに 首まで塗ってます^ ^ モニタ-様に置いてますが、 普段は鏡の中の収納棚に。 保湿は1番なので ケチらずバシャバシャ使ってます♡
mina
mina
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
肌ラボ モニター☆ 朝 メイク前 と 夜 入浴後 洗面所で使用 メイク前 ホホバオイルで 首から鎖骨 付近を マッサージしていましたが 今は ホホバオイルをやめ 肌ラボで マッサージはじめました 首も しっとり☆ メイクのり は いいと思います 日中の メイク崩れ も それほど 気になりません 引き続き 使い続けてみます ※洗面台鏡裏 収納 ダイソーのタイルシートで 少し リメイクしてみました
肌ラボ モニター☆ 朝 メイク前 と 夜 入浴後 洗面所で使用 メイク前 ホホバオイルで 首から鎖骨 付近を マッサージしていましたが 今は ホホバオイルをやめ 肌ラボで マッサージはじめました 首も しっとり☆ メイクのり は いいと思います 日中の メイク崩れ も それほど 気になりません 引き続き 使い続けてみます ※洗面台鏡裏 収納 ダイソーのタイルシートで 少し リメイクしてみました
nene
nene
3LDK | 家族
kakoさんの実例写真
花粉と乾燥で髪が痛みます DHCのスカルプシャンプーした後にしっかりうるおうジャンプーとコンディショナーを使います 夏の疲れた肌には薬用エイジアホワイトミルクでケアします
花粉と乾燥で髪が痛みます DHCのスカルプシャンプーした後にしっかりうるおうジャンプーとコンディショナーを使います 夏の疲れた肌には薬用エイジアホワイトミルクでケアします
kako
kako
家族
sippoさんの実例写真
バルクオム モニター報告 no.4☆ 前回picで報告していなかった化粧水の収納場所です꒰*´∀`*꒱ 化粧水は、三面鏡の鏡の中に収納しました☆ バルクオムの化粧水パックのサイズが、三面鏡の棚のサイズにピッタリ(♡ˊ艸ˋ)♬* ボトルだと、高さが出てしまって上手く収納できなかったりするのでコンパクト収納出来るパックの良さを実感しました✨ それにしても、picするか悩むほど何のインテリアアレンジなくてすみませんΣ( ̄ロ ̄lll)
バルクオム モニター報告 no.4☆ 前回picで報告していなかった化粧水の収納場所です꒰*´∀`*꒱ 化粧水は、三面鏡の鏡の中に収納しました☆ バルクオムの化粧水パックのサイズが、三面鏡の棚のサイズにピッタリ(♡ˊ艸ˋ)♬* ボトルだと、高さが出てしまって上手く収納できなかったりするのでコンパクト収納出来るパックの良さを実感しました✨ それにしても、picするか悩むほど何のインテリアアレンジなくてすみませんΣ( ̄ロ ̄lll)
sippo
sippo
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 化粧水収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 化粧水収納

31枚の部屋写真から29枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
パケ買いアイテム𓂃⟡.· 飽きの来ないシンプルデザインが魅力の「無印良品」 洗面キャビネットを開けた時のスッキリ感、清潔感がたまらん♡ 視覚的ノイズを減らしてくれる無印のパッケージ、昔から大好きです♡ 特にスキンケアシリーズは、高品質なのに低価格というコスパの良さや、明快なパッケージで自分に必要な商品を判断しやすいところも◎ 気づけばウタマロを入れてるケース、泡立てネットも無印です
パケ買いアイテム𓂃⟡.· 飽きの来ないシンプルデザインが魅力の「無印良品」 洗面キャビネットを開けた時のスッキリ感、清潔感がたまらん♡ 視覚的ノイズを減らしてくれる無印のパッケージ、昔から大好きです♡ 特にスキンケアシリーズは、高品質なのに低価格というコスパの良さや、明快なパッケージで自分に必要な商品を判断しやすいところも◎ 気づけばウタマロを入れてるケース、泡立てネットも無印です
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
kamomeさんの実例写真
今年買った物で良かった物は、IKEAのプラントスタンド鉢カバー付きです。 ここは洗面で、化粧水や、パック等を入れたり、S字フックを付けてスチーマーを掛けたり、また日当たり悪いので、フェイクグリーンを入れています。 日当たりが良いところならハーブとか育てたりしたりしたらいいなぁとか、個室に置くなら文房具や、ハンカチ等の小物入れにもなるし、なんだか色々な用途に合わせてマルチに使えそうだと思い、気に入ってます。お値段も手頃ですし。
今年買った物で良かった物は、IKEAのプラントスタンド鉢カバー付きです。 ここは洗面で、化粧水や、パック等を入れたり、S字フックを付けてスチーマーを掛けたり、また日当たり悪いので、フェイクグリーンを入れています。 日当たりが良いところならハーブとか育てたりしたりしたらいいなぁとか、個室に置くなら文房具や、ハンカチ等の小物入れにもなるし、なんだか色々な用途に合わせてマルチに使えそうだと思い、気に入ってます。お値段も手頃ですし。
kamome
kamome
家族
nonさんの実例写真
洗面台の反対側。こっちは見せる収納で。 真ん中の白いボトルは元々犬のシャンプーが入っていたもの。きれいに洗って化粧品を入れています。 歯ブラシ立てはダイソー。実はこの歯ブラシ、グリップ部分に色がついてるんですけど、白い油性マジックで塗りつぶしてます(笑) 歯磨き粉はなるべく白っぽいものを選んで、キャンドゥの白いリメイクシートを二重に貼ってます。 どちらも消耗品のでお手軽リメイク(^^)
洗面台の反対側。こっちは見せる収納で。 真ん中の白いボトルは元々犬のシャンプーが入っていたもの。きれいに洗って化粧品を入れています。 歯ブラシ立てはダイソー。実はこの歯ブラシ、グリップ部分に色がついてるんですけど、白い油性マジックで塗りつぶしてます(笑) 歯磨き粉はなるべく白っぽいものを選んで、キャンドゥの白いリメイクシートを二重に貼ってます。 どちらも消耗品のでお手軽リメイク(^^)
non
non
1LDK | 一人暮らし
kuroneko.sonotanさんの実例写真
洗面所です。
洗面所です。
kuroneko.sonotan
kuroneko.sonotan
2DK | 一人暮らし
kanonkamenokissさんの実例写真
¥7,150
お風呂上がりはささっと軽めのBAUMの化粧水を使う事が多いです。 デザインに統一感があるので、何品かラインで揃えました。
お風呂上がりはささっと軽めのBAUMの化粧水を使う事が多いです。 デザインに統一感があるので、何品かラインで揃えました。
kanonkamenokiss
kanonkamenokiss
3LDK | 家族
MaToman79146さんの実例写真
洗面所。造作風ですがアイカ工業さんの洗面台。右側に作業スペース使ったので一時置き場に重宝してます。一時置きが多すぎて普段はひちゃかちゃしてるけど笑 鏡は足場板古材で中はキャビネットです。化粧水関係収納してます。 下はニトリのバスケットでタオルとかアイロンとか入れてます。 こだわった場所なのでお気に入り😊
洗面所。造作風ですがアイカ工業さんの洗面台。右側に作業スペース使ったので一時置き場に重宝してます。一時置きが多すぎて普段はひちゃかちゃしてるけど笑 鏡は足場板古材で中はキャビネットです。化粧水関係収納してます。 下はニトリのバスケットでタオルとかアイロンとか入れてます。 こだわった場所なのでお気に入り😊
MaToman79146
MaToman79146
家族
wolf_____21さんの実例写真
肌ラボモニター⋆* 何の変哲もない…洗面所収納ですが…笑 肌ラボさんから頂いたもうひとつの詰め替えの化粧水を詰め替えました! なななんと、以前使って詰め替え容器としてヘビロテしていた、これまた肌ラボさんの化粧水の容器に!笑 パッケージフィルムを取るとめちゃくちゃシンプルになるので、ごちゃごちゃな鏡裏収納も少しはスッキリ見えるというありがたいマジック…☆ 薬用化粧水だったので、Mシール貼りました♪♪もうひとつの方もパッケージフィルム取って統一しようかな(^^)
肌ラボモニター⋆* 何の変哲もない…洗面所収納ですが…笑 肌ラボさんから頂いたもうひとつの詰め替えの化粧水を詰め替えました! なななんと、以前使って詰め替え容器としてヘビロテしていた、これまた肌ラボさんの化粧水の容器に!笑 パッケージフィルムを取るとめちゃくちゃシンプルになるので、ごちゃごちゃな鏡裏収納も少しはスッキリ見えるというありがたいマジック…☆ 薬用化粧水だったので、Mシール貼りました♪♪もうひとつの方もパッケージフィルム取って統一しようかな(^^)
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
TTIさんの実例写真
お風呂上がりに急いでつける第一化粧水。 セザンヌのセラミド化粧水を愛用してるのですが、ポンプヘッドだったら便利なのに…と常々思ってました。 家にあった無印良品のポンプヘッドを試しに付けてみたらぴったり! 一気に使いやすくなりました^_^ ここの洗面台はあまり使ってなくて、この化粧水と夫のスキンケアが少しと、その他はストック置き場と化しています(^_^;)
お風呂上がりに急いでつける第一化粧水。 セザンヌのセラミド化粧水を愛用してるのですが、ポンプヘッドだったら便利なのに…と常々思ってました。 家にあった無印良品のポンプヘッドを試しに付けてみたらぴったり! 一気に使いやすくなりました^_^ ここの洗面台はあまり使ってなくて、この化粧水と夫のスキンケアが少しと、その他はストック置き場と化しています(^_^;)
TTI
TTI
4LDK | 家族
ill-rieさんの実例写真
洗濯機の上のタオル収納。 毎日使うのもだけを置いていますᙏ̤̫ お風呂上りにすぐ使う、ボディーオイル、化粧水もここに置いています♥︎∗*゚ 私は主婦湿疹が酷く、年中手荒れしているので素手で使用するボディーオイルや化粧水は全成分を調べて使用するものに気をつけています( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
洗濯機の上のタオル収納。 毎日使うのもだけを置いていますᙏ̤̫ お風呂上りにすぐ使う、ボディーオイル、化粧水もここに置いています♥︎∗*゚ 私は主婦湿疹が酷く、年中手荒れしているので素手で使用するボディーオイルや化粧水は全成分を調べて使用するものに気をつけています( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
ill-rie
ill-rie
2K | 家族
yoco-pandaさんの実例写真
結構保湿力あります お手頃価格です (^^)
結構保湿力あります お手頃価格です (^^)
yoco-panda
yoco-panda
家族
Saiiiさんの実例写真
ゆっくりドレッサーでメイクなんて憧れる✨けど、現実毎朝そんな時間はないので💦私には洗面台で充分です🤣笑 洗面台の右側→私、左側→夫スペース。 お互い化粧水類やヘアケア類等収納してます。
ゆっくりドレッサーでメイクなんて憧れる✨けど、現実毎朝そんな時間はないので💦私には洗面台で充分です🤣笑 洗面台の右側→私、左側→夫スペース。 お互い化粧水類やヘアケア類等収納してます。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
pi-tanさんの実例写真
pi-tan
pi-tan
2LDK | 家族
miffyさんの実例写真
皆さんのような素敵なメイクスペースではありませんが💦 洗面台の鏡裏にメイク用品、化粧水などを置いています! セリアのmonoストッカーにはコットンを入れています♪以前は蓋付のケースに入れていたのですが、蓋を開けて取る...のが面倒で💦 ワンアクション減らすだけで楽!と感じました♪ 鏡裏にはフックをつけて、ヘアゴムやピンセットを引っ掛けています。 ここでほとんどの身支度が整います。 ブラシやコンタクトも近くにあるので、スムーズに身支度できています♪ でもまだまだ完璧ではないので、その都度使いやすいように収納を変えるようにしています♪
皆さんのような素敵なメイクスペースではありませんが💦 洗面台の鏡裏にメイク用品、化粧水などを置いています! セリアのmonoストッカーにはコットンを入れています♪以前は蓋付のケースに入れていたのですが、蓋を開けて取る...のが面倒で💦 ワンアクション減らすだけで楽!と感じました♪ 鏡裏にはフックをつけて、ヘアゴムやピンセットを引っ掛けています。 ここでほとんどの身支度が整います。 ブラシやコンタクトも近くにあるので、スムーズに身支度できています♪ でもまだまだ完璧ではないので、その都度使いやすいように収納を変えるようにしています♪
miffy
miffy
3LDK
makiさんの実例写真
引っ越したら鏡裏収納じゃなくなってしまった洗面所の棚……。 化粧水をセリアのボトルに詰め替えてみたら、色が統一されてスッキリしました〜✨ (上の段は旦那さんグッズなのでそのまま) コットンは、パイレックスのビーカーに入れて使っています。
引っ越したら鏡裏収納じゃなくなってしまった洗面所の棚……。 化粧水をセリアのボトルに詰め替えてみたら、色が統一されてスッキリしました〜✨ (上の段は旦那さんグッズなのでそのまま) コットンは、パイレックスのビーカーに入れて使っています。
maki
maki
2DK | カップル
kiyokiyo887さんの実例写真
2面鏡の左に化粧水ほか収納。 でも開きっぱなしの間、鏡見えないな〜 と思って100均で300円の鏡をゲット。 貼ってみたらいい感じ〜☺️
2面鏡の左に化粧水ほか収納。 でも開きっぱなしの間、鏡見えないな〜 と思って100均で300円の鏡をゲット。 貼ってみたらいい感じ〜☺️
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
mugi77327732さんの実例写真
久しぶりの洗面所がある 家に住みました。 やっぱりいいね🤗 顔洗ったり、歯をみがいたり 意外に便利な洗面所だと思います。 しばらく❗ 洗面所のない家に住んで いたので😆 洗面所にポトスを置くと! 金運アップ⤴️⤴️ するだって♪
久しぶりの洗面所がある 家に住みました。 やっぱりいいね🤗 顔洗ったり、歯をみがいたり 意外に便利な洗面所だと思います。 しばらく❗ 洗面所のない家に住んで いたので😆 洗面所にポトスを置くと! 金運アップ⤴️⤴️ するだって♪
mugi77327732
mugi77327732
porinさんの実例写真
最近の洗面所の鏡裏はこんな感じ。 真ん中の棚を一段上げて、下の段に背の高い化粧水を置けるようにしました。 セリアのカゴは各段1つだけ倒して使ってます。 こうして見ると、やっぱり物が多い💦 また整理しなきゃ~😫
最近の洗面所の鏡裏はこんな感じ。 真ん中の棚を一段上げて、下の段に背の高い化粧水を置けるようにしました。 セリアのカゴは各段1つだけ倒して使ってます。 こうして見ると、やっぱり物が多い💦 また整理しなきゃ~😫
porin
porin
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
1K | 一人暮らし
botanさんの実例写真
15年ほど愛用の花梨の化粧水です。 ノンオイル派なので、顔も身体もこれ一本です。 大きめのボトルで購入して、100均のボトルに無印のトリガーをつけて脱衣場と洗面台に‥。 無印のトリガーの決め細かなスプレーはとっても優秀なので、観葉植物へのミストなどにもこちらのトリガーを使っています。 ロック付きなので旅行などにも、このまま持ち歩けて便利です。
15年ほど愛用の花梨の化粧水です。 ノンオイル派なので、顔も身体もこれ一本です。 大きめのボトルで購入して、100均のボトルに無印のトリガーをつけて脱衣場と洗面台に‥。 無印のトリガーの決め細かなスプレーはとっても優秀なので、観葉植物へのミストなどにもこちらのトリガーを使っています。 ロック付きなので旅行などにも、このまま持ち歩けて便利です。
botan
botan
家族
BOSSさんの実例写真
ガサツな私ですが化粧水はBA愛用♡ 我が家の息子は何故か化粧水をつけたがるので、見えないところへ収納… スキンケアは高いしつけさせたくない( ̄▽ ̄)
ガサツな私ですが化粧水はBA愛用♡ 我が家の息子は何故か化粧水をつけたがるので、見えないところへ収納… スキンケアは高いしつけさせたくない( ̄▽ ̄)
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
モニター中です! お風呂の後や朝の洗顔後、すぐに化粧水をつけたいので、本体の置き場は、洗面所の鏡裏収納が第一候補🌟 パッケージが白いので馴染んでますが、剥がすと更にシンプルになりそうです✨
モニター中です! お風呂の後や朝の洗顔後、すぐに化粧水をつけたいので、本体の置き場は、洗面所の鏡裏収納が第一候補🌟 パッケージが白いので馴染んでますが、剥がすと更にシンプルになりそうです✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
¥2,040
今日は主人の帰りが遅いのでここで待機です。オシャレなインテリアになります♪
今日は主人の帰りが遅いのでここで待機です。オシャレなインテリアになります♪
riakana
riakana
家族
minaさんの実例写真
ロ-ションはお風呂上がりに 首まで塗ってます^ ^ モニタ-様に置いてますが、 普段は鏡の中の収納棚に。 保湿は1番なので ケチらずバシャバシャ使ってます♡
ロ-ションはお風呂上がりに 首まで塗ってます^ ^ モニタ-様に置いてますが、 普段は鏡の中の収納棚に。 保湿は1番なので ケチらずバシャバシャ使ってます♡
mina
mina
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
肌ラボ モニター☆ 朝 メイク前 と 夜 入浴後 洗面所で使用 メイク前 ホホバオイルで 首から鎖骨 付近を マッサージしていましたが 今は ホホバオイルをやめ 肌ラボで マッサージはじめました 首も しっとり☆ メイクのり は いいと思います 日中の メイク崩れ も それほど 気になりません 引き続き 使い続けてみます ※洗面台鏡裏 収納 ダイソーのタイルシートで 少し リメイクしてみました
肌ラボ モニター☆ 朝 メイク前 と 夜 入浴後 洗面所で使用 メイク前 ホホバオイルで 首から鎖骨 付近を マッサージしていましたが 今は ホホバオイルをやめ 肌ラボで マッサージはじめました 首も しっとり☆ メイクのり は いいと思います 日中の メイク崩れ も それほど 気になりません 引き続き 使い続けてみます ※洗面台鏡裏 収納 ダイソーのタイルシートで 少し リメイクしてみました
nene
nene
3LDK | 家族
kakoさんの実例写真
花粉と乾燥で髪が痛みます DHCのスカルプシャンプーした後にしっかりうるおうジャンプーとコンディショナーを使います 夏の疲れた肌には薬用エイジアホワイトミルクでケアします
花粉と乾燥で髪が痛みます DHCのスカルプシャンプーした後にしっかりうるおうジャンプーとコンディショナーを使います 夏の疲れた肌には薬用エイジアホワイトミルクでケアします
kako
kako
家族
sippoさんの実例写真
バルクオム モニター報告 no.4☆ 前回picで報告していなかった化粧水の収納場所です꒰*´∀`*꒱ 化粧水は、三面鏡の鏡の中に収納しました☆ バルクオムの化粧水パックのサイズが、三面鏡の棚のサイズにピッタリ(♡ˊ艸ˋ)♬* ボトルだと、高さが出てしまって上手く収納できなかったりするのでコンパクト収納出来るパックの良さを実感しました✨ それにしても、picするか悩むほど何のインテリアアレンジなくてすみませんΣ( ̄ロ ̄lll)
バルクオム モニター報告 no.4☆ 前回picで報告していなかった化粧水の収納場所です꒰*´∀`*꒱ 化粧水は、三面鏡の鏡の中に収納しました☆ バルクオムの化粧水パックのサイズが、三面鏡の棚のサイズにピッタリ(♡ˊ艸ˋ)♬* ボトルだと、高さが出てしまって上手く収納できなかったりするのでコンパクト収納出来るパックの良さを実感しました✨ それにしても、picするか悩むほど何のインテリアアレンジなくてすみませんΣ( ̄ロ ̄lll)
sippo
sippo
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 化粧水収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ