バス/トイレ スライド棚

45枚の部屋写真から29枚をセレクト
otsukiさんの実例写真
板をペンキで塗りました。 ブルーグレーのペンキが手に入らなくて 青、白、黒を調合して作りました。
板をペンキで塗りました。 ブルーグレーのペンキが手に入らなくて 青、白、黒を調合して作りました。
otsuki
otsuki
1K | 一人暮らし
75さんの実例写真
洗濯機は縦型派なので、蓋が開けやすいように乾太くんは作り付け棚に乗せてます。 スタンドみたいにギコギコ言わないし、洗濯機の隣なので直上でないことに不自由はありません。 一番上をスライド棚板にしたので、乾太クンから出してその場でたたみます。 タオルは洗濯機上の籠へ。服は隣のWICへ。 憧れのホテルライクな洗面所になりませんでしたが、動線はスムーズなので実用路線ってことで…😅
洗濯機は縦型派なので、蓋が開けやすいように乾太くんは作り付け棚に乗せてます。 スタンドみたいにギコギコ言わないし、洗濯機の隣なので直上でないことに不自由はありません。 一番上をスライド棚板にしたので、乾太クンから出してその場でたたみます。 タオルは洗濯機上の籠へ。服は隣のWICへ。 憧れのホテルライクな洗面所になりませんでしたが、動線はスムーズなので実用路線ってことで…😅
75
75
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
洗面所のシンク下、ニトリのスライドラックを使って整理しました。
洗面所のシンク下、ニトリのスライドラックを使って整理しました。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
kanaさんの実例写真
ニトリのイベント参加。 我が家は本当にニトリにお世話になってます💕 ここは洗濯機上の棚。ニトリの商品は、ポールスライド棚、ワイヤーバスケット、大きい方の洗剤詰め替えボトル、エアープランツです。 ポールスライド棚で自分の欲しい場所に簡単に棚が作れます!そこに木製トレイやワイヤーバスケットを使って、洗濯洗剤やそろそろなくなりそうなシャンプーなどをスタンバイさせたり、詰め替えボトルを乾燥させる場所として、見せながら収納しています💕ここに棚があるだけで生活しやすさが全然違う!本当助かります💕
ニトリのイベント参加。 我が家は本当にニトリにお世話になってます💕 ここは洗濯機上の棚。ニトリの商品は、ポールスライド棚、ワイヤーバスケット、大きい方の洗剤詰め替えボトル、エアープランツです。 ポールスライド棚で自分の欲しい場所に簡単に棚が作れます!そこに木製トレイやワイヤーバスケットを使って、洗濯洗剤やそろそろなくなりそうなシャンプーなどをスタンバイさせたり、詰め替えボトルを乾燥させる場所として、見せながら収納しています💕ここに棚があるだけで生活しやすさが全然違う!本当助かります💕
kana
kana
家族
makimakiさんの実例写真
洗濯機おきば いちおう突っ張り棒がおちても大丈夫なように蛇口上には来ないようにしています
洗濯機おきば いちおう突っ張り棒がおちても大丈夫なように蛇口上には来ないようにしています
makimaki
makimaki
1K | 一人暮らし
micaさんの実例写真
洗面スペースのこだわり、工夫 毎朝、身支度で使う物は工程を最小限にしています☺️ でも、しまっておきたい🤭🤭 スライド棚にドライヤー ホットカーラーはスライド棚の上にありコンセント🔌差すだけにしています☺️
洗面スペースのこだわり、工夫 毎朝、身支度で使う物は工程を最小限にしています☺️ でも、しまっておきたい🤭🤭 スライド棚にドライヤー ホットカーラーはスライド棚の上にありコンセント🔌差すだけにしています☺️
mica
mica
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
浴槽から撮ってみました。 勾配天井の影響で念願の浴室乾燥機がつけれず残念でした(´д`|||) エアインシャワー、スライドバーがお気に入りです♪
浴槽から撮ってみました。 勾配天井の影響で念願の浴室乾燥機がつけれず残念でした(´д`|||) エアインシャワー、スライドバーがお気に入りです♪
keiko
keiko
家族
pbtm9121さんの実例写真
pbtm9121
pbtm9121
1R | 一人暮らし
sawaさんの実例写真
洗濯機上収納 狭いスペースに必死で取り付け。 次はタオル類をまとめたい❤︎
洗濯機上収納 狭いスペースに必死で取り付け。 次はタオル類をまとめたい❤︎
sawa
sawa
2LDK | 一人暮らし
BE--KOBEさんの実例写真
センサーライトに交換 トイレ収納
センサーライトに交換 トイレ収納
BE--KOBE
BE--KOBE
1K | 一人暮らし
aicoさんの実例写真
aico
aico
4LDK | 家族
1conetさんの実例写真
洗面台のサイドラックは、ドライヤー、コテ類専用になっています。
洗面台のサイドラックは、ドライヤー、コテ類専用になっています。
1conet
1conet
4LDK | 家族
ruchicoccoさんの実例写真
少しでも洗濯用のホースを隠したくてフェイクグリーンを購入♪
少しでも洗濯用のホースを隠したくてフェイクグリーンを購入♪
ruchicocco
ruchicocco
1K | 一人暮らし
Suuuさんの実例写真
突っ張り棚、収納カゴ、フェイクグリーン全部ニトリで揃えました。 どれも一人暮らし用に今年の4月に購入したばかりです。 グリーンをプラスするだけで雰囲気ガラッと変わりました! 100均や300均でも探しましたが、安っぽさが丸分かりなので結局安定のニトリです。 癒しの空間です😊
突っ張り棚、収納カゴ、フェイクグリーン全部ニトリで揃えました。 どれも一人暮らし用に今年の4月に購入したばかりです。 グリーンをプラスするだけで雰囲気ガラッと変わりました! 100均や300均でも探しましたが、安っぽさが丸分かりなので結局安定のニトリです。 癒しの空間です😊
Suuu
Suuu
1K | 一人暮らし
kumaさんの実例写真
初投稿です(^^) 洗濯機周りに収納が全くなかったので、突っ張り棒でスペースを駆使しました☺︎
初投稿です(^^) 洗濯機周りに収納が全くなかったので、突っ張り棒でスペースを駆使しました☺︎
kuma
kuma
2LDK | 家族
littlemomさんの実例写真
【ミニDIY】 ここ最近 年度末の整理で使わない頭を使い続け 家のことサボってたら 洗面台の横に作った一時置き場に黴がきてました(Tω、T` )ウッ… うちの洗面所周辺 木では相性悪いのかも( ω-、)ウーン で ダイソーさんで見つけた スチールの“シンクスライド棚”に閃きを感じて早速♪💡 ひっくり返して使いたかったので 両側にあるストッパーの片割れだけ 金ノコでカット✂️ これでどうだあっ黴のやつ🧐‼️ ていう ミニDIYでしたが久しぶりにしたので楽しかった ♪( ゚∀゚)人(゚∀゚ )♪
【ミニDIY】 ここ最近 年度末の整理で使わない頭を使い続け 家のことサボってたら 洗面台の横に作った一時置き場に黴がきてました(Tω、T` )ウッ… うちの洗面所周辺 木では相性悪いのかも( ω-、)ウーン で ダイソーさんで見つけた スチールの“シンクスライド棚”に閃きを感じて早速♪💡 ひっくり返して使いたかったので 両側にあるストッパーの片割れだけ 金ノコでカット✂️ これでどうだあっ黴のやつ🧐‼️ ていう ミニDIYでしたが久しぶりにしたので楽しかった ♪( ゚∀゚)人(゚∀゚ )♪
littlemom
littlemom
Onatsuさんの実例写真
洗濯機スペースは、作り付けの棚がないので突っ張り棚を。
洗濯機スペースは、作り付けの棚がないので突っ張り棚を。
Onatsu
Onatsu
1R | 一人暮らし
ayatan1206さんの実例写真
ニトリのつっぱり棚に タオルと洗剤を収納してます。 隙間から物が落ちないように ダイソーのカラーボードをのせています。
ニトリのつっぱり棚に タオルと洗剤を収納してます。 隙間から物が落ちないように ダイソーのカラーボードをのせています。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
blackcatさんの実例写真
またまた洗面台の下の収納です。 お掃除用具をまとめて収納したくて… 奥まで使いたいので、100均で見つけた[シンク スライド棚]を使って引き出せるようにしましたよ♪ そのままでは、上に置いた洗剤達が置いてきぼりになってしまうので、端材で箱を作り、スライド棚に固定しました♪ なかなか便利ですよ(*´∀`)♪
またまた洗面台の下の収納です。 お掃除用具をまとめて収納したくて… 奥まで使いたいので、100均で見つけた[シンク スライド棚]を使って引き出せるようにしましたよ♪ そのままでは、上に置いた洗剤達が置いてきぼりになってしまうので、端材で箱を作り、スライド棚に固定しました♪ なかなか便利ですよ(*´∀`)♪
blackcat
blackcat
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
rikkanさんの実例写真
洗濯機横のスライド収納が出来あがりました(๑>◡<๑) 隙間ピッタリで嬉しいです◎ キャスター問題が発生して、もうちょっと小さいキャスターをつける予定が、 予定より高さがあるキャスターをつけてしまったので、 洗濯機の1番低いところで合わせたのに若干高くなってしまいました(^^;; 小さいキャスターを見つけ次第変えようと思います( ;´Д`) 写真、上段右がMAXまで引き出した状態です。 引っ張り出した時に棚が全部出るような奥行きにしました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 近々洗面台の鏡の方を外そうと考えていて、洗面台の棚に置いてあるものを この棚に移動させました(^ ^) 1番下の棚はセリアの粘着テープ付きのラップホルダーを使って、ヘアアイロン立てにしてみました✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩ 棚のお顔になってる取っ手は結局バータイプではなくノブタイプにしました💕 ホームセンター(ハンズマン←九州の方はお馴染み??)の100円のノブ売り場から気に入ったものを取り付けました(o^^o) NHKで放送されている 世界は欲しいもので溢れてるのボタン編をみてからこういうボタンみたいなコロンとした形を見ると萌えます🤣 全部で1500円程で完成◎ お財布に優しいプチDIYでした(๑>◡<๑)
洗濯機横のスライド収納が出来あがりました(๑>◡<๑) 隙間ピッタリで嬉しいです◎ キャスター問題が発生して、もうちょっと小さいキャスターをつける予定が、 予定より高さがあるキャスターをつけてしまったので、 洗濯機の1番低いところで合わせたのに若干高くなってしまいました(^^;; 小さいキャスターを見つけ次第変えようと思います( ;´Д`) 写真、上段右がMAXまで引き出した状態です。 引っ張り出した時に棚が全部出るような奥行きにしました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 近々洗面台の鏡の方を外そうと考えていて、洗面台の棚に置いてあるものを この棚に移動させました(^ ^) 1番下の棚はセリアの粘着テープ付きのラップホルダーを使って、ヘアアイロン立てにしてみました✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩ 棚のお顔になってる取っ手は結局バータイプではなくノブタイプにしました💕 ホームセンター(ハンズマン←九州の方はお馴染み??)の100円のノブ売り場から気に入ったものを取り付けました(o^^o) NHKで放送されている 世界は欲しいもので溢れてるのボタン編をみてからこういうボタンみたいなコロンとした形を見ると萌えます🤣 全部で1500円程で完成◎ お財布に優しいプチDIYでした(๑>◡<๑)
rikkan
rikkan
3LDK | カップル
NOAHさんの実例写真
NOAH
NOAH
3LDK | 家族
chiroさんの実例写真
洗濯機周り、棚を付けました😊 ダイソーでワイヤーカゴを追加購入‼️ 無印良品風収納と合わせて見ました。 もう1段付けてみようかな👀
洗濯機周り、棚を付けました😊 ダイソーでワイヤーカゴを追加購入‼️ 無印良品風収納と合わせて見ました。 もう1段付けてみようかな👀
chiro
chiro
家族
walkerさんの実例写真
左側のクローゼットの下の棚板がスライドでき、洗濯物をたたんだりできて便利です。 おせんたくは洗濯機からだしたものをクローゼットに一旦吊るし、カメラ側(うつってませんが)の浴室乾燥で仕上げます。 それにしてもドア塗りたい…
左側のクローゼットの下の棚板がスライドでき、洗濯物をたたんだりできて便利です。 おせんたくは洗濯機からだしたものをクローゼットに一旦吊るし、カメラ側(うつってませんが)の浴室乾燥で仕上げます。 それにしてもドア塗りたい…
walker
walker
2LDK | 家族
nonnon888さんの実例写真
after ビチッと決まると気持ちいい! ストレスフリー! 棚板は、もしもの時に配管もいじれる様にスライド式にしました。
after ビチッと決まると気持ちいい! ストレスフリー! 棚板は、もしもの時に配管もいじれる様にスライド式にしました。
nonnon888
nonnon888
家族
moriさんの実例写真
洗面台がないので洗濯機上に収納… この上につっぱり棒を使ってタオル置く場所を作りたいなぁ🤔
洗面台がないので洗濯機上に収納… この上につっぱり棒を使ってタオル置く場所を作りたいなぁ🤔
mori
mori
1R | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ スライド棚が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ スライド棚の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ スライド棚

45枚の部屋写真から29枚をセレクト
otsukiさんの実例写真
板をペンキで塗りました。 ブルーグレーのペンキが手に入らなくて 青、白、黒を調合して作りました。
板をペンキで塗りました。 ブルーグレーのペンキが手に入らなくて 青、白、黒を調合して作りました。
otsuki
otsuki
1K | 一人暮らし
75さんの実例写真
洗濯機は縦型派なので、蓋が開けやすいように乾太くんは作り付け棚に乗せてます。 スタンドみたいにギコギコ言わないし、洗濯機の隣なので直上でないことに不自由はありません。 一番上をスライド棚板にしたので、乾太クンから出してその場でたたみます。 タオルは洗濯機上の籠へ。服は隣のWICへ。 憧れのホテルライクな洗面所になりませんでしたが、動線はスムーズなので実用路線ってことで…😅
洗濯機は縦型派なので、蓋が開けやすいように乾太くんは作り付け棚に乗せてます。 スタンドみたいにギコギコ言わないし、洗濯機の隣なので直上でないことに不自由はありません。 一番上をスライド棚板にしたので、乾太クンから出してその場でたたみます。 タオルは洗濯機上の籠へ。服は隣のWICへ。 憧れのホテルライクな洗面所になりませんでしたが、動線はスムーズなので実用路線ってことで…😅
75
75
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
洗面所のシンク下、ニトリのスライドラックを使って整理しました。
洗面所のシンク下、ニトリのスライドラックを使って整理しました。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
kanaさんの実例写真
ニトリのイベント参加。 我が家は本当にニトリにお世話になってます💕 ここは洗濯機上の棚。ニトリの商品は、ポールスライド棚、ワイヤーバスケット、大きい方の洗剤詰め替えボトル、エアープランツです。 ポールスライド棚で自分の欲しい場所に簡単に棚が作れます!そこに木製トレイやワイヤーバスケットを使って、洗濯洗剤やそろそろなくなりそうなシャンプーなどをスタンバイさせたり、詰め替えボトルを乾燥させる場所として、見せながら収納しています💕ここに棚があるだけで生活しやすさが全然違う!本当助かります💕
ニトリのイベント参加。 我が家は本当にニトリにお世話になってます💕 ここは洗濯機上の棚。ニトリの商品は、ポールスライド棚、ワイヤーバスケット、大きい方の洗剤詰め替えボトル、エアープランツです。 ポールスライド棚で自分の欲しい場所に簡単に棚が作れます!そこに木製トレイやワイヤーバスケットを使って、洗濯洗剤やそろそろなくなりそうなシャンプーなどをスタンバイさせたり、詰め替えボトルを乾燥させる場所として、見せながら収納しています💕ここに棚があるだけで生活しやすさが全然違う!本当助かります💕
kana
kana
家族
makimakiさんの実例写真
洗濯機おきば いちおう突っ張り棒がおちても大丈夫なように蛇口上には来ないようにしています
洗濯機おきば いちおう突っ張り棒がおちても大丈夫なように蛇口上には来ないようにしています
makimaki
makimaki
1K | 一人暮らし
micaさんの実例写真
洗面スペースのこだわり、工夫 毎朝、身支度で使う物は工程を最小限にしています☺️ でも、しまっておきたい🤭🤭 スライド棚にドライヤー ホットカーラーはスライド棚の上にありコンセント🔌差すだけにしています☺️
洗面スペースのこだわり、工夫 毎朝、身支度で使う物は工程を最小限にしています☺️ でも、しまっておきたい🤭🤭 スライド棚にドライヤー ホットカーラーはスライド棚の上にありコンセント🔌差すだけにしています☺️
mica
mica
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
浴槽から撮ってみました。 勾配天井の影響で念願の浴室乾燥機がつけれず残念でした(´д`|||) エアインシャワー、スライドバーがお気に入りです♪
浴槽から撮ってみました。 勾配天井の影響で念願の浴室乾燥機がつけれず残念でした(´д`|||) エアインシャワー、スライドバーがお気に入りです♪
keiko
keiko
家族
pbtm9121さんの実例写真
pbtm9121
pbtm9121
1R | 一人暮らし
sawaさんの実例写真
洗濯機上収納 狭いスペースに必死で取り付け。 次はタオル類をまとめたい❤︎
洗濯機上収納 狭いスペースに必死で取り付け。 次はタオル類をまとめたい❤︎
sawa
sawa
2LDK | 一人暮らし
BE--KOBEさんの実例写真
センサーライトに交換 トイレ収納
センサーライトに交換 トイレ収納
BE--KOBE
BE--KOBE
1K | 一人暮らし
aicoさんの実例写真
aico
aico
4LDK | 家族
1conetさんの実例写真
洗面台のサイドラックは、ドライヤー、コテ類専用になっています。
洗面台のサイドラックは、ドライヤー、コテ類専用になっています。
1conet
1conet
4LDK | 家族
ruchicoccoさんの実例写真
少しでも洗濯用のホースを隠したくてフェイクグリーンを購入♪
少しでも洗濯用のホースを隠したくてフェイクグリーンを購入♪
ruchicocco
ruchicocco
1K | 一人暮らし
Suuuさんの実例写真
突っ張り棚、収納カゴ、フェイクグリーン全部ニトリで揃えました。 どれも一人暮らし用に今年の4月に購入したばかりです。 グリーンをプラスするだけで雰囲気ガラッと変わりました! 100均や300均でも探しましたが、安っぽさが丸分かりなので結局安定のニトリです。 癒しの空間です😊
突っ張り棚、収納カゴ、フェイクグリーン全部ニトリで揃えました。 どれも一人暮らし用に今年の4月に購入したばかりです。 グリーンをプラスするだけで雰囲気ガラッと変わりました! 100均や300均でも探しましたが、安っぽさが丸分かりなので結局安定のニトリです。 癒しの空間です😊
Suuu
Suuu
1K | 一人暮らし
kumaさんの実例写真
初投稿です(^^) 洗濯機周りに収納が全くなかったので、突っ張り棒でスペースを駆使しました☺︎
初投稿です(^^) 洗濯機周りに収納が全くなかったので、突っ張り棒でスペースを駆使しました☺︎
kuma
kuma
2LDK | 家族
littlemomさんの実例写真
【ミニDIY】 ここ最近 年度末の整理で使わない頭を使い続け 家のことサボってたら 洗面台の横に作った一時置き場に黴がきてました(Tω、T` )ウッ… うちの洗面所周辺 木では相性悪いのかも( ω-、)ウーン で ダイソーさんで見つけた スチールの“シンクスライド棚”に閃きを感じて早速♪💡 ひっくり返して使いたかったので 両側にあるストッパーの片割れだけ 金ノコでカット✂️ これでどうだあっ黴のやつ🧐‼️ ていう ミニDIYでしたが久しぶりにしたので楽しかった ♪( ゚∀゚)人(゚∀゚ )♪
【ミニDIY】 ここ最近 年度末の整理で使わない頭を使い続け 家のことサボってたら 洗面台の横に作った一時置き場に黴がきてました(Tω、T` )ウッ… うちの洗面所周辺 木では相性悪いのかも( ω-、)ウーン で ダイソーさんで見つけた スチールの“シンクスライド棚”に閃きを感じて早速♪💡 ひっくり返して使いたかったので 両側にあるストッパーの片割れだけ 金ノコでカット✂️ これでどうだあっ黴のやつ🧐‼️ ていう ミニDIYでしたが久しぶりにしたので楽しかった ♪( ゚∀゚)人(゚∀゚ )♪
littlemom
littlemom
Onatsuさんの実例写真
洗濯機スペースは、作り付けの棚がないので突っ張り棚を。
洗濯機スペースは、作り付けの棚がないので突っ張り棚を。
Onatsu
Onatsu
1R | 一人暮らし
ayatan1206さんの実例写真
ニトリのつっぱり棚に タオルと洗剤を収納してます。 隙間から物が落ちないように ダイソーのカラーボードをのせています。
ニトリのつっぱり棚に タオルと洗剤を収納してます。 隙間から物が落ちないように ダイソーのカラーボードをのせています。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
blackcatさんの実例写真
またまた洗面台の下の収納です。 お掃除用具をまとめて収納したくて… 奥まで使いたいので、100均で見つけた[シンク スライド棚]を使って引き出せるようにしましたよ♪ そのままでは、上に置いた洗剤達が置いてきぼりになってしまうので、端材で箱を作り、スライド棚に固定しました♪ なかなか便利ですよ(*´∀`)♪
またまた洗面台の下の収納です。 お掃除用具をまとめて収納したくて… 奥まで使いたいので、100均で見つけた[シンク スライド棚]を使って引き出せるようにしましたよ♪ そのままでは、上に置いた洗剤達が置いてきぼりになってしまうので、端材で箱を作り、スライド棚に固定しました♪ なかなか便利ですよ(*´∀`)♪
blackcat
blackcat
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
rikkanさんの実例写真
洗濯機横のスライド収納が出来あがりました(๑>◡<๑) 隙間ピッタリで嬉しいです◎ キャスター問題が発生して、もうちょっと小さいキャスターをつける予定が、 予定より高さがあるキャスターをつけてしまったので、 洗濯機の1番低いところで合わせたのに若干高くなってしまいました(^^;; 小さいキャスターを見つけ次第変えようと思います( ;´Д`) 写真、上段右がMAXまで引き出した状態です。 引っ張り出した時に棚が全部出るような奥行きにしました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 近々洗面台の鏡の方を外そうと考えていて、洗面台の棚に置いてあるものを この棚に移動させました(^ ^) 1番下の棚はセリアの粘着テープ付きのラップホルダーを使って、ヘアアイロン立てにしてみました✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩ 棚のお顔になってる取っ手は結局バータイプではなくノブタイプにしました💕 ホームセンター(ハンズマン←九州の方はお馴染み??)の100円のノブ売り場から気に入ったものを取り付けました(o^^o) NHKで放送されている 世界は欲しいもので溢れてるのボタン編をみてからこういうボタンみたいなコロンとした形を見ると萌えます🤣 全部で1500円程で完成◎ お財布に優しいプチDIYでした(๑>◡<๑)
洗濯機横のスライド収納が出来あがりました(๑>◡<๑) 隙間ピッタリで嬉しいです◎ キャスター問題が発生して、もうちょっと小さいキャスターをつける予定が、 予定より高さがあるキャスターをつけてしまったので、 洗濯機の1番低いところで合わせたのに若干高くなってしまいました(^^;; 小さいキャスターを見つけ次第変えようと思います( ;´Д`) 写真、上段右がMAXまで引き出した状態です。 引っ張り出した時に棚が全部出るような奥行きにしました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 近々洗面台の鏡の方を外そうと考えていて、洗面台の棚に置いてあるものを この棚に移動させました(^ ^) 1番下の棚はセリアの粘着テープ付きのラップホルダーを使って、ヘアアイロン立てにしてみました✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩ 棚のお顔になってる取っ手は結局バータイプではなくノブタイプにしました💕 ホームセンター(ハンズマン←九州の方はお馴染み??)の100円のノブ売り場から気に入ったものを取り付けました(o^^o) NHKで放送されている 世界は欲しいもので溢れてるのボタン編をみてからこういうボタンみたいなコロンとした形を見ると萌えます🤣 全部で1500円程で完成◎ お財布に優しいプチDIYでした(๑>◡<๑)
rikkan
rikkan
3LDK | カップル
NOAHさんの実例写真
NOAH
NOAH
3LDK | 家族
chiroさんの実例写真
洗濯機周り、棚を付けました😊 ダイソーでワイヤーカゴを追加購入‼️ 無印良品風収納と合わせて見ました。 もう1段付けてみようかな👀
洗濯機周り、棚を付けました😊 ダイソーでワイヤーカゴを追加購入‼️ 無印良品風収納と合わせて見ました。 もう1段付けてみようかな👀
chiro
chiro
家族
walkerさんの実例写真
左側のクローゼットの下の棚板がスライドでき、洗濯物をたたんだりできて便利です。 おせんたくは洗濯機からだしたものをクローゼットに一旦吊るし、カメラ側(うつってませんが)の浴室乾燥で仕上げます。 それにしてもドア塗りたい…
左側のクローゼットの下の棚板がスライドでき、洗濯物をたたんだりできて便利です。 おせんたくは洗濯機からだしたものをクローゼットに一旦吊るし、カメラ側(うつってませんが)の浴室乾燥で仕上げます。 それにしてもドア塗りたい…
walker
walker
2LDK | 家族
nonnon888さんの実例写真
after ビチッと決まると気持ちいい! ストレスフリー! 棚板は、もしもの時に配管もいじれる様にスライド式にしました。
after ビチッと決まると気持ちいい! ストレスフリー! 棚板は、もしもの時に配管もいじれる様にスライド式にしました。
nonnon888
nonnon888
家族
moriさんの実例写真
洗面台がないので洗濯機上に収納… この上につっぱり棒を使ってタオル置く場所を作りたいなぁ🤔
洗面台がないので洗濯機上に収納… この上につっぱり棒を使ってタオル置く場所を作りたいなぁ🤔
mori
mori
1R | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ スライド棚が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ スライド棚の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ