バス/トイレ コンセントの位置

136枚の部屋写真から48枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
「プラグ安全カバー」 洗濯機や冷蔵庫のコンセントにつけています お家を建てる時に、私のこだわりでコンセントは家電に隠れる位置にしてもらったんです 見た目はスッキリ満足ですが、埃が溜まってることが見つけにくくて危なーい⚠️ カバーをつけたら安心感が違いました♡ 乾燥を回すと埃がすごい出るので危なかったです 埃+湿気でトラッキング火災の可能性が高まるらしいので! 3枚目のサンワサプライの商品をつけたのですが、キャンドゥでも売っていました(4枚目)
「プラグ安全カバー」 洗濯機や冷蔵庫のコンセントにつけています お家を建てる時に、私のこだわりでコンセントは家電に隠れる位置にしてもらったんです 見た目はスッキリ満足ですが、埃が溜まってることが見つけにくくて危なーい⚠️ カバーをつけたら安心感が違いました♡ 乾燥を回すと埃がすごい出るので危なかったです 埃+湿気でトラッキング火災の可能性が高まるらしいので! 3枚目のサンワサプライの商品をつけたのですが、キャンドゥでも売っていました(4枚目)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
コンセントの向きを変えました🎵 (ずいぶん前ですが…。) 以前のコンセントの状態⏬ https://roomclip.jp/photo/cBcA
コンセントの向きを変えました🎵 (ずいぶん前ですが…。) 以前のコンセントの状態⏬ https://roomclip.jp/photo/cBcA
rumi
rumi
家族
riinaさんの実例写真
少し遠目から。 洗濯機コンセント邪魔。
少し遠目から。 洗濯機コンセント邪魔。
riina
riina
4LDK | 家族
miyoshiさんの実例写真
隠しきれない生活感が… ハンドタオルは圧迫感のないよう、タオル掛けではなく目線より下にある扉に掛けてみました( *˙-˙* )
隠しきれない生活感が… ハンドタオルは圧迫感のないよう、タオル掛けではなく目線より下にある扉に掛けてみました( *˙-˙* )
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
makaronさんの実例写真
置き時計¥1,940
ミラークロック洗面所に置きました。 ずっと表示して欲しいので、コードでつなぎましたが、電池でも使えます。電池だとボタンを押した時のみ表示されるようです。 シンプルで見やすいです❣️ そして素敵です✨ 娘は朝の身支度をここでするので、時計を見ながら遅刻しないようにして欲しいな😵
ミラークロック洗面所に置きました。 ずっと表示して欲しいので、コードでつなぎましたが、電池でも使えます。電池だとボタンを押した時のみ表示されるようです。 シンプルで見やすいです❣️ そして素敵です✨ 娘は朝の身支度をここでするので、時計を見ながら遅刻しないようにして欲しいな😵
makaron
makaron
4LDK | 家族
aikoさんの実例写真
こちらはドウシシャ モニターの10連のクラシックランプです。 スイッチでonoffでき、タイマー設定もあります。 カーテンレールにぶら下げて見ました💡 完全な夜更け前の時間です。 ちなみにこれは昨日撮ったもので平日は間接照明つける余裕なく、お部屋のメインライト一つです笑 休日や週末気分を変えてリラックスしたいときに、ドウシシャさんのライトおすすめです♫
こちらはドウシシャ モニターの10連のクラシックランプです。 スイッチでonoffでき、タイマー設定もあります。 カーテンレールにぶら下げて見ました💡 完全な夜更け前の時間です。 ちなみにこれは昨日撮ったもので平日は間接照明つける余裕なく、お部屋のメインライト一つです笑 休日や週末気分を変えてリラックスしたいときに、ドウシシャさんのライトおすすめです♫
aiko
aiko
家族
sanaさんの実例写真
洗面室 ディフューザーとっても良い香りです♡ さりげなく、ハンドソープのカラーとリンクしてます(*≧艸≦) 洗濯機のコンセント位置失敗したなー…丸見え💦
洗面室 ディフューザーとっても良い香りです♡ さりげなく、ハンドソープのカラーとリンクしてます(*≧艸≦) 洗濯機のコンセント位置失敗したなー…丸見え💦
sana
sana
家族
noguriさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで頂いたクーポンを使って購入した人感センサー付きのヒーターを1階のトイレに設置しました😊 年齢とともに朝晩の冷えが堪えるのをヒシヒシと感じている今日この頃…洗面脱衣所には温風ヒーターを数年前に取り付けていて。 この冬「トイレにもヒーターが欲しいなー」なんて思い始めていたので迷わずこちらを1階と2階のトイレにと2つ購入🎶 私的にはトイレ入口右側の壁に取り付けたかったのですがコンセントの位置の都合で正面左側に取り付ける事に。 実際にトイレに座ってみると背中に温風が当たるのでこの位置が正解!今日から冬のトイレが暖か快適になります🥰 我が家のおうち見直し1箇所目、完了です💖
おうち見直しキャンペーンで頂いたクーポンを使って購入した人感センサー付きのヒーターを1階のトイレに設置しました😊 年齢とともに朝晩の冷えが堪えるのをヒシヒシと感じている今日この頃…洗面脱衣所には温風ヒーターを数年前に取り付けていて。 この冬「トイレにもヒーターが欲しいなー」なんて思い始めていたので迷わずこちらを1階と2階のトイレにと2つ購入🎶 私的にはトイレ入口右側の壁に取り付けたかったのですがコンセントの位置の都合で正面左側に取り付ける事に。 実際にトイレに座ってみると背中に温風が当たるのでこの位置が正解!今日から冬のトイレが暖か快適になります🥰 我が家のおうち見直し1箇所目、完了です💖
noguri
noguri
4LDK | 家族
otamaさんの実例写真
家を建ててから、あ〜〜考えが至らなかったなぁ〜〜と思う箇所はいくつかありますが、洗面もその1つ。(^^;) 洗濯機の水道とコンセントってどうにか隠せないのかな〜〜‼︎ 特にコンセントの位置、気になります。。。(。-_-。)布かけちゃったし。。 そして、2階の洗面も。コンセントの位置!いやいやタイルの真ん中にせんでもって心の中でまず突っ込みましたよ 😂 アイロンとかかけやすいようにって言ったけど〜。白い壁のとこにして欲しかったよ〜〜!飾りで隠してます 笑 2階の洗面はこちら https://roomclip.jp/photo/RRUS
家を建ててから、あ〜〜考えが至らなかったなぁ〜〜と思う箇所はいくつかありますが、洗面もその1つ。(^^;) 洗濯機の水道とコンセントってどうにか隠せないのかな〜〜‼︎ 特にコンセントの位置、気になります。。。(。-_-。)布かけちゃったし。。 そして、2階の洗面も。コンセントの位置!いやいやタイルの真ん中にせんでもって心の中でまず突っ込みましたよ 😂 アイロンとかかけやすいようにって言ったけど〜。白い壁のとこにして欲しかったよ〜〜!飾りで隠してます 笑 2階の洗面はこちら https://roomclip.jp/photo/RRUS
otama
otama
家族
asuさんの実例写真
コンテストに参加してみます♪といっても前あげた写真とほとんど同じですが; 工夫したところ:きれいなミントグリーンのクロスで優しく清潔感のあるトイレにしました。トイレに入った時にトイレのコンセントが見えないように、コンセント位置も指定しました。DIYで棚を設置して、少し飾ったりディフューザーがおけるようにしています。 購入ショップ:カワジュン、IKEA、ナチュラルキッチン
コンテストに参加してみます♪といっても前あげた写真とほとんど同じですが; 工夫したところ:きれいなミントグリーンのクロスで優しく清潔感のあるトイレにしました。トイレに入った時にトイレのコンセントが見えないように、コンセント位置も指定しました。DIYで棚を設置して、少し飾ったりディフューザーがおけるようにしています。 購入ショップ:カワジュン、IKEA、ナチュラルキッチン
asu
asu
家族
mamiさんの実例写真
洗面所リノベーション途中経過!コンセントの位置を変え、ブルーグレーのタイルを貼りました!初めてタイル貼ったけど楽しかった☆一応賃貸なので既存の洗面台をつけると隠れる部分におさめてます。後は棚と鏡をつけて完成!!
洗面所リノベーション途中経過!コンセントの位置を変え、ブルーグレーのタイルを貼りました!初めてタイル貼ったけど楽しかった☆一応賃貸なので既存の洗面台をつけると隠れる部分におさめてます。後は棚と鏡をつけて完成!!
mami
mami
2LDK | カップル
hinatabirdさんの実例写真
イベント参加します♪ 洗濯機の横にイケアのシステムキッチンの引き出し収納を部材購入して洗剤などを収納しています。 高さと奥行きは少しカットして 洗濯機のサイズに合わせています。 洗濯パンが洗濯機より大きいので この収納で収まりを合わせてます。 サニタリーをセルフリノベした時に洗濯機のコンセントの位置を見えない場所へ移動しました。
イベント参加します♪ 洗濯機の横にイケアのシステムキッチンの引き出し収納を部材購入して洗剤などを収納しています。 高さと奥行きは少しカットして 洗濯機のサイズに合わせています。 洗濯パンが洗濯機より大きいので この収納で収まりを合わせてます。 サニタリーをセルフリノベした時に洗濯機のコンセントの位置を見えない場所へ移動しました。
hinatabird
hinatabird
家族
YuriYuriさんの実例写真
マモルームセットモニター投稿です。 大大大のゴキブリ嫌いなので、マモルーム(ゴキブリ用)の頼もしい助っ人がやって来てくれました🪳😣 先ずは洗面所に設置! 電源がコンセントなので気になる電源コードの長さは……約80cmです。 コンセントのある洗面台と洗濯機置場は、水や液体をかけないようにと注意事項⚠️があり廊下のコンセントを使う事にしました。 1台の適用範囲は4.5畳~6畳! 締め切った部屋や狭い部屋で使用する場合は換気するように⚠️ 洗面台と浴室合わせても4.5畳以下なので時々ドアを開けて換気しています。 使用期間…約2ヶ月(1日12時間使用) ⚠️夜間に12時間使用を1週間以上継続してください。 設置してから今日で1週間なので今夜使用したら、次の予防空間のキッチンに設置します。
マモルームセットモニター投稿です。 大大大のゴキブリ嫌いなので、マモルーム(ゴキブリ用)の頼もしい助っ人がやって来てくれました🪳😣 先ずは洗面所に設置! 電源がコンセントなので気になる電源コードの長さは……約80cmです。 コンセントのある洗面台と洗濯機置場は、水や液体をかけないようにと注意事項⚠️があり廊下のコンセントを使う事にしました。 1台の適用範囲は4.5畳~6畳! 締め切った部屋や狭い部屋で使用する場合は換気するように⚠️ 洗面台と浴室合わせても4.5畳以下なので時々ドアを開けて換気しています。 使用期間…約2ヶ月(1日12時間使用) ⚠️夜間に12時間使用を1週間以上継続してください。 設置してから今日で1週間なので今夜使用したら、次の予防空間のキッチンに設置します。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
chobisukeさんの実例写真
ブログ更新しました✨ あとで変更するのは難しい、コンセントの位置について書いてます(..◜ᴗ◝..) またご興味ある方は、ご覧下さい✨✨ http://chobipepe.net/2017/08/23/post-5305/
ブログ更新しました✨ あとで変更するのは難しい、コンセントの位置について書いてます(..◜ᴗ◝..) またご興味ある方は、ご覧下さい✨✨ http://chobipepe.net/2017/08/23/post-5305/
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
Yuichiさんの実例写真
トイレのコンセント手前すぎてダサい(´;ω;`)コンセントギリギリ…
トイレのコンセント手前すぎてダサい(´;ω;`)コンセントギリギリ…
Yuichi
Yuichi
4LDK | 家族
home...0527さんの実例写真
コンセント🔌が気になるけど お気に入りの空間○°
コンセント🔌が気になるけど お気に入りの空間○°
home...0527
home...0527
2LDK | 家族
pippiさんの実例写真
コンセント遠い。子供達が自分でドライヤーさせるように。作成。4歳に使わせるのは危ないので姉さん用かな☺️
コンセント遠い。子供達が自分でドライヤーさせるように。作成。4歳に使わせるのは危ないので姉さん用かな☺️
pippi
pippi
4LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
見苦しい写真ごめんなさい🥹 床をノンストレスで掃除したくて、コンセントと管を後ろの壁側にしたいと言ったけど、施工会社に断られました💦 やっぱりダメなんですかね😭❓
見苦しい写真ごめんなさい🥹 床をノンストレスで掃除したくて、コンセントと管を後ろの壁側にしたいと言ったけど、施工会社に断られました💦 やっぱりダメなんですかね😭❓
keikei
keikei
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
モニター投稿なのに製品本体が映らず。。 本体は洗濯機の裏にぶら下がってます。 この銀イオンホース、取り付けは洗濯機の給水ホースに接続するだけなんですが、洗濯機とは別に電源が必要です。 うちは洗濯機用のコンセントが2口だったので問題無し。 付属のACアダプタはよくある黒くてデカい四角い塊ではなく、白物家電に馴染む真っ白でコンパクトな形。 コードも白でスッキリ! ただ、今まで気にならなかったけど、このコンセント。。もっと下に付ければ良かった( °ω° ;) 普段抜き差ししないのに、なぜこんな中途半端な高さに。。。
モニター投稿なのに製品本体が映らず。。 本体は洗濯機の裏にぶら下がってます。 この銀イオンホース、取り付けは洗濯機の給水ホースに接続するだけなんですが、洗濯機とは別に電源が必要です。 うちは洗濯機用のコンセントが2口だったので問題無し。 付属のACアダプタはよくある黒くてデカい四角い塊ではなく、白物家電に馴染む真っ白でコンパクトな形。 コードも白でスッキリ! ただ、今まで気にならなかったけど、このコンセント。。もっと下に付ければ良かった( °ω° ;) 普段抜き差ししないのに、なぜこんな中途半端な高さに。。。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
Hedgehog.214さんの実例写真
洗濯機後ろのコンセント位置の確認うっかりしてた! もう少し下で洗濯機裏に隠れるようにしたかったな…
洗濯機後ろのコンセント位置の確認うっかりしてた! もう少し下で洗濯機裏に隠れるようにしたかったな…
Hedgehog.214
Hedgehog.214
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
洗濯機の上。なんかどーにかしたい。 蛇口とかコンセントとかも嫌。 あ、左上のカゴはバスタオルをくるくる巻いて収納してます。在庫ゼロ。
洗濯機の上。なんかどーにかしたい。 蛇口とかコンセントとかも嫌。 あ、左上のカゴはバスタオルをくるくる巻いて収納してます。在庫ゼロ。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
lemon_sodaさんの実例写真
乾太くんをいつでもお迎えできるようにと新築時にガスコンセント設置済みです✩ 以前ドラム式で乾燥使っていましたが古くなってきたことでますます時間がかかるようになり、乾燥機能ナシ縦型洗濯機へ買い替え。 乾燥オワラナイストレスからは解放されましたがやはりタオルやシーツは乾燥まわしたい…! 雨の日や花粉、黄砂の季節は特に…!
乾太くんをいつでもお迎えできるようにと新築時にガスコンセント設置済みです✩ 以前ドラム式で乾燥使っていましたが古くなってきたことでますます時間がかかるようになり、乾燥機能ナシ縦型洗濯機へ買い替え。 乾燥オワラナイストレスからは解放されましたがやはりタオルやシーツは乾燥まわしたい…! 雨の日や花粉、黄砂の季節は特に…!
lemon_soda
lemon_soda
4LDK
maronさんの実例写真
おトイレ失礼します(・Д・)何故あんな見えるところにコンセントを付けてしまったのか(;д;)
おトイレ失礼します(・Д・)何故あんな見えるところにコンセントを付けてしまったのか(;д;)
maron
maron
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
洗面所に置き型のサーキュレーターを常設するために、壁にコンセントがないため、洗濯機の上からコードを引っ張ってます。 コードを固定して、掃除もしやすくしたいので壁に沿って配線カバーでコードを這わせているのですが…いちばん目立つところでプラグがゴロゴロしてしまうのをなんとかしたいと試行錯誤。 本来は粘着テープは貼りたくない、けど…粘着タイプのあれやこれやいろいろ試して…でもどれも落ちちゃうの!!💧 そこで、やむを得ず粘着タイプのを貼っておいて、押しピンで上と下固定したり(本末転倒)…なぜ上と下か? 上だけでも下だけでも落ちるから… 押しピン刺すくらいなら、ピンタイプでよくない??と、視点を変えて探しました。 そしてやっと、出会えた💞 コードピンフック(セリアで購入) 斜めに差し込むから重みのあるプラグ部分をしっかり支えてくれてます🎶 しかも、110円(税込)で6個入り!! ほかのところでも使えそうです。 あいかわらす、ビフォー撮り忘れました😅
洗面所に置き型のサーキュレーターを常設するために、壁にコンセントがないため、洗濯機の上からコードを引っ張ってます。 コードを固定して、掃除もしやすくしたいので壁に沿って配線カバーでコードを這わせているのですが…いちばん目立つところでプラグがゴロゴロしてしまうのをなんとかしたいと試行錯誤。 本来は粘着テープは貼りたくない、けど…粘着タイプのあれやこれやいろいろ試して…でもどれも落ちちゃうの!!💧 そこで、やむを得ず粘着タイプのを貼っておいて、押しピンで上と下固定したり(本末転倒)…なぜ上と下か? 上だけでも下だけでも落ちるから… 押しピン刺すくらいなら、ピンタイプでよくない??と、視点を変えて探しました。 そしてやっと、出会えた💞 コードピンフック(セリアで購入) 斜めに差し込むから重みのあるプラグ部分をしっかり支えてくれてます🎶 しかも、110円(税込)で6個入り!! ほかのところでも使えそうです。 あいかわらす、ビフォー撮り忘れました😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
shoppiさんの実例写真
7/14 2階トイレ。 コンセントは便器に 隠れるように設置。
7/14 2階トイレ。 コンセントは便器に 隠れるように設置。
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
TOTOのトイレです^ ^ どうしても挑戦したかったストライプのアクセントクロス。 気付けば引っ越して来て1年経ちますが、未だにトイレ入るたびテンション上がります♡ 階段下スペースですが、トイレ入り口は天井高2700なので、低いと感じた事はないです(*´°`*) ただなんせ狭い空間なので、収納スペースが作れず、奥に棚を作って貰えたことがとても助かりました୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨ 左の2段重ねたセリアのbook型ボックスには生理用品、真ん中のアイアンカゴにはトイレットペーパーの予備2つ、右の白いケースには掃除用品が入ってます。 全部セリアとダイソー雑貨♡ コンセントの差し込み口は目立たないように右奥に付けてもらいました( *ˊᵕˋ) 引越し前に購入してあったペーパーホルダー、茶色にした事を後悔、、、
TOTOのトイレです^ ^ どうしても挑戦したかったストライプのアクセントクロス。 気付けば引っ越して来て1年経ちますが、未だにトイレ入るたびテンション上がります♡ 階段下スペースですが、トイレ入り口は天井高2700なので、低いと感じた事はないです(*´°`*) ただなんせ狭い空間なので、収納スペースが作れず、奥に棚を作って貰えたことがとても助かりました୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨ 左の2段重ねたセリアのbook型ボックスには生理用品、真ん中のアイアンカゴにはトイレットペーパーの予備2つ、右の白いケースには掃除用品が入ってます。 全部セリアとダイソー雑貨♡ コンセントの差し込み口は目立たないように右奥に付けてもらいました( *ˊᵕˋ) 引越し前に購入してあったペーパーホルダー、茶色にした事を後悔、、、
saorin
saorin
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ コンセントの位置の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ コンセントの位置

136枚の部屋写真から48枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
「プラグ安全カバー」 洗濯機や冷蔵庫のコンセントにつけています お家を建てる時に、私のこだわりでコンセントは家電に隠れる位置にしてもらったんです 見た目はスッキリ満足ですが、埃が溜まってることが見つけにくくて危なーい⚠️ カバーをつけたら安心感が違いました♡ 乾燥を回すと埃がすごい出るので危なかったです 埃+湿気でトラッキング火災の可能性が高まるらしいので! 3枚目のサンワサプライの商品をつけたのですが、キャンドゥでも売っていました(4枚目)
「プラグ安全カバー」 洗濯機や冷蔵庫のコンセントにつけています お家を建てる時に、私のこだわりでコンセントは家電に隠れる位置にしてもらったんです 見た目はスッキリ満足ですが、埃が溜まってることが見つけにくくて危なーい⚠️ カバーをつけたら安心感が違いました♡ 乾燥を回すと埃がすごい出るので危なかったです 埃+湿気でトラッキング火災の可能性が高まるらしいので! 3枚目のサンワサプライの商品をつけたのですが、キャンドゥでも売っていました(4枚目)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
コンセントの向きを変えました🎵 (ずいぶん前ですが…。) 以前のコンセントの状態⏬ https://roomclip.jp/photo/cBcA
コンセントの向きを変えました🎵 (ずいぶん前ですが…。) 以前のコンセントの状態⏬ https://roomclip.jp/photo/cBcA
rumi
rumi
家族
riinaさんの実例写真
少し遠目から。 洗濯機コンセント邪魔。
少し遠目から。 洗濯機コンセント邪魔。
riina
riina
4LDK | 家族
miyoshiさんの実例写真
隠しきれない生活感が… ハンドタオルは圧迫感のないよう、タオル掛けではなく目線より下にある扉に掛けてみました( *˙-˙* )
隠しきれない生活感が… ハンドタオルは圧迫感のないよう、タオル掛けではなく目線より下にある扉に掛けてみました( *˙-˙* )
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
makaronさんの実例写真
置き時計¥1,940
ミラークロック洗面所に置きました。 ずっと表示して欲しいので、コードでつなぎましたが、電池でも使えます。電池だとボタンを押した時のみ表示されるようです。 シンプルで見やすいです❣️ そして素敵です✨ 娘は朝の身支度をここでするので、時計を見ながら遅刻しないようにして欲しいな😵
ミラークロック洗面所に置きました。 ずっと表示して欲しいので、コードでつなぎましたが、電池でも使えます。電池だとボタンを押した時のみ表示されるようです。 シンプルで見やすいです❣️ そして素敵です✨ 娘は朝の身支度をここでするので、時計を見ながら遅刻しないようにして欲しいな😵
makaron
makaron
4LDK | 家族
aikoさんの実例写真
こちらはドウシシャ モニターの10連のクラシックランプです。 スイッチでonoffでき、タイマー設定もあります。 カーテンレールにぶら下げて見ました💡 完全な夜更け前の時間です。 ちなみにこれは昨日撮ったもので平日は間接照明つける余裕なく、お部屋のメインライト一つです笑 休日や週末気分を変えてリラックスしたいときに、ドウシシャさんのライトおすすめです♫
こちらはドウシシャ モニターの10連のクラシックランプです。 スイッチでonoffでき、タイマー設定もあります。 カーテンレールにぶら下げて見ました💡 完全な夜更け前の時間です。 ちなみにこれは昨日撮ったもので平日は間接照明つける余裕なく、お部屋のメインライト一つです笑 休日や週末気分を変えてリラックスしたいときに、ドウシシャさんのライトおすすめです♫
aiko
aiko
家族
sanaさんの実例写真
洗面室 ディフューザーとっても良い香りです♡ さりげなく、ハンドソープのカラーとリンクしてます(*≧艸≦) 洗濯機のコンセント位置失敗したなー…丸見え💦
洗面室 ディフューザーとっても良い香りです♡ さりげなく、ハンドソープのカラーとリンクしてます(*≧艸≦) 洗濯機のコンセント位置失敗したなー…丸見え💦
sana
sana
家族
noguriさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで頂いたクーポンを使って購入した人感センサー付きのヒーターを1階のトイレに設置しました😊 年齢とともに朝晩の冷えが堪えるのをヒシヒシと感じている今日この頃…洗面脱衣所には温風ヒーターを数年前に取り付けていて。 この冬「トイレにもヒーターが欲しいなー」なんて思い始めていたので迷わずこちらを1階と2階のトイレにと2つ購入🎶 私的にはトイレ入口右側の壁に取り付けたかったのですがコンセントの位置の都合で正面左側に取り付ける事に。 実際にトイレに座ってみると背中に温風が当たるのでこの位置が正解!今日から冬のトイレが暖か快適になります🥰 我が家のおうち見直し1箇所目、完了です💖
おうち見直しキャンペーンで頂いたクーポンを使って購入した人感センサー付きのヒーターを1階のトイレに設置しました😊 年齢とともに朝晩の冷えが堪えるのをヒシヒシと感じている今日この頃…洗面脱衣所には温風ヒーターを数年前に取り付けていて。 この冬「トイレにもヒーターが欲しいなー」なんて思い始めていたので迷わずこちらを1階と2階のトイレにと2つ購入🎶 私的にはトイレ入口右側の壁に取り付けたかったのですがコンセントの位置の都合で正面左側に取り付ける事に。 実際にトイレに座ってみると背中に温風が当たるのでこの位置が正解!今日から冬のトイレが暖か快適になります🥰 我が家のおうち見直し1箇所目、完了です💖
noguri
noguri
4LDK | 家族
otamaさんの実例写真
家を建ててから、あ〜〜考えが至らなかったなぁ〜〜と思う箇所はいくつかありますが、洗面もその1つ。(^^;) 洗濯機の水道とコンセントってどうにか隠せないのかな〜〜‼︎ 特にコンセントの位置、気になります。。。(。-_-。)布かけちゃったし。。 そして、2階の洗面も。コンセントの位置!いやいやタイルの真ん中にせんでもって心の中でまず突っ込みましたよ 😂 アイロンとかかけやすいようにって言ったけど〜。白い壁のとこにして欲しかったよ〜〜!飾りで隠してます 笑 2階の洗面はこちら https://roomclip.jp/photo/RRUS
家を建ててから、あ〜〜考えが至らなかったなぁ〜〜と思う箇所はいくつかありますが、洗面もその1つ。(^^;) 洗濯機の水道とコンセントってどうにか隠せないのかな〜〜‼︎ 特にコンセントの位置、気になります。。。(。-_-。)布かけちゃったし。。 そして、2階の洗面も。コンセントの位置!いやいやタイルの真ん中にせんでもって心の中でまず突っ込みましたよ 😂 アイロンとかかけやすいようにって言ったけど〜。白い壁のとこにして欲しかったよ〜〜!飾りで隠してます 笑 2階の洗面はこちら https://roomclip.jp/photo/RRUS
otama
otama
家族
asuさんの実例写真
コンテストに参加してみます♪といっても前あげた写真とほとんど同じですが; 工夫したところ:きれいなミントグリーンのクロスで優しく清潔感のあるトイレにしました。トイレに入った時にトイレのコンセントが見えないように、コンセント位置も指定しました。DIYで棚を設置して、少し飾ったりディフューザーがおけるようにしています。 購入ショップ:カワジュン、IKEA、ナチュラルキッチン
コンテストに参加してみます♪といっても前あげた写真とほとんど同じですが; 工夫したところ:きれいなミントグリーンのクロスで優しく清潔感のあるトイレにしました。トイレに入った時にトイレのコンセントが見えないように、コンセント位置も指定しました。DIYで棚を設置して、少し飾ったりディフューザーがおけるようにしています。 購入ショップ:カワジュン、IKEA、ナチュラルキッチン
asu
asu
家族
mamiさんの実例写真
洗面所リノベーション途中経過!コンセントの位置を変え、ブルーグレーのタイルを貼りました!初めてタイル貼ったけど楽しかった☆一応賃貸なので既存の洗面台をつけると隠れる部分におさめてます。後は棚と鏡をつけて完成!!
洗面所リノベーション途中経過!コンセントの位置を変え、ブルーグレーのタイルを貼りました!初めてタイル貼ったけど楽しかった☆一応賃貸なので既存の洗面台をつけると隠れる部分におさめてます。後は棚と鏡をつけて完成!!
mami
mami
2LDK | カップル
hinatabirdさんの実例写真
イベント参加します♪ 洗濯機の横にイケアのシステムキッチンの引き出し収納を部材購入して洗剤などを収納しています。 高さと奥行きは少しカットして 洗濯機のサイズに合わせています。 洗濯パンが洗濯機より大きいので この収納で収まりを合わせてます。 サニタリーをセルフリノベした時に洗濯機のコンセントの位置を見えない場所へ移動しました。
イベント参加します♪ 洗濯機の横にイケアのシステムキッチンの引き出し収納を部材購入して洗剤などを収納しています。 高さと奥行きは少しカットして 洗濯機のサイズに合わせています。 洗濯パンが洗濯機より大きいので この収納で収まりを合わせてます。 サニタリーをセルフリノベした時に洗濯機のコンセントの位置を見えない場所へ移動しました。
hinatabird
hinatabird
家族
YuriYuriさんの実例写真
¥1,338
マモルームセットモニター投稿です。 大大大のゴキブリ嫌いなので、マモルーム(ゴキブリ用)の頼もしい助っ人がやって来てくれました🪳😣 先ずは洗面所に設置! 電源がコンセントなので気になる電源コードの長さは……約80cmです。 コンセントのある洗面台と洗濯機置場は、水や液体をかけないようにと注意事項⚠️があり廊下のコンセントを使う事にしました。 1台の適用範囲は4.5畳~6畳! 締め切った部屋や狭い部屋で使用する場合は換気するように⚠️ 洗面台と浴室合わせても4.5畳以下なので時々ドアを開けて換気しています。 使用期間…約2ヶ月(1日12時間使用) ⚠️夜間に12時間使用を1週間以上継続してください。 設置してから今日で1週間なので今夜使用したら、次の予防空間のキッチンに設置します。
マモルームセットモニター投稿です。 大大大のゴキブリ嫌いなので、マモルーム(ゴキブリ用)の頼もしい助っ人がやって来てくれました🪳😣 先ずは洗面所に設置! 電源がコンセントなので気になる電源コードの長さは……約80cmです。 コンセントのある洗面台と洗濯機置場は、水や液体をかけないようにと注意事項⚠️があり廊下のコンセントを使う事にしました。 1台の適用範囲は4.5畳~6畳! 締め切った部屋や狭い部屋で使用する場合は換気するように⚠️ 洗面台と浴室合わせても4.5畳以下なので時々ドアを開けて換気しています。 使用期間…約2ヶ月(1日12時間使用) ⚠️夜間に12時間使用を1週間以上継続してください。 設置してから今日で1週間なので今夜使用したら、次の予防空間のキッチンに設置します。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
chobisukeさんの実例写真
ブログ更新しました✨ あとで変更するのは難しい、コンセントの位置について書いてます(..◜ᴗ◝..) またご興味ある方は、ご覧下さい✨✨ http://chobipepe.net/2017/08/23/post-5305/
ブログ更新しました✨ あとで変更するのは難しい、コンセントの位置について書いてます(..◜ᴗ◝..) またご興味ある方は、ご覧下さい✨✨ http://chobipepe.net/2017/08/23/post-5305/
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
Yuichiさんの実例写真
トイレのコンセント手前すぎてダサい(´;ω;`)コンセントギリギリ…
トイレのコンセント手前すぎてダサい(´;ω;`)コンセントギリギリ…
Yuichi
Yuichi
4LDK | 家族
home...0527さんの実例写真
コンセント🔌が気になるけど お気に入りの空間○°
コンセント🔌が気になるけど お気に入りの空間○°
home...0527
home...0527
2LDK | 家族
pippiさんの実例写真
コンセント遠い。子供達が自分でドライヤーさせるように。作成。4歳に使わせるのは危ないので姉さん用かな☺️
コンセント遠い。子供達が自分でドライヤーさせるように。作成。4歳に使わせるのは危ないので姉さん用かな☺️
pippi
pippi
4LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
見苦しい写真ごめんなさい🥹 床をノンストレスで掃除したくて、コンセントと管を後ろの壁側にしたいと言ったけど、施工会社に断られました💦 やっぱりダメなんですかね😭❓
見苦しい写真ごめんなさい🥹 床をノンストレスで掃除したくて、コンセントと管を後ろの壁側にしたいと言ったけど、施工会社に断られました💦 やっぱりダメなんですかね😭❓
keikei
keikei
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
モニター投稿なのに製品本体が映らず。。 本体は洗濯機の裏にぶら下がってます。 この銀イオンホース、取り付けは洗濯機の給水ホースに接続するだけなんですが、洗濯機とは別に電源が必要です。 うちは洗濯機用のコンセントが2口だったので問題無し。 付属のACアダプタはよくある黒くてデカい四角い塊ではなく、白物家電に馴染む真っ白でコンパクトな形。 コードも白でスッキリ! ただ、今まで気にならなかったけど、このコンセント。。もっと下に付ければ良かった( °ω° ;) 普段抜き差ししないのに、なぜこんな中途半端な高さに。。。
モニター投稿なのに製品本体が映らず。。 本体は洗濯機の裏にぶら下がってます。 この銀イオンホース、取り付けは洗濯機の給水ホースに接続するだけなんですが、洗濯機とは別に電源が必要です。 うちは洗濯機用のコンセントが2口だったので問題無し。 付属のACアダプタはよくある黒くてデカい四角い塊ではなく、白物家電に馴染む真っ白でコンパクトな形。 コードも白でスッキリ! ただ、今まで気にならなかったけど、このコンセント。。もっと下に付ければ良かった( °ω° ;) 普段抜き差ししないのに、なぜこんな中途半端な高さに。。。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
Hedgehog.214さんの実例写真
洗濯機後ろのコンセント位置の確認うっかりしてた! もう少し下で洗濯機裏に隠れるようにしたかったな…
洗濯機後ろのコンセント位置の確認うっかりしてた! もう少し下で洗濯機裏に隠れるようにしたかったな…
Hedgehog.214
Hedgehog.214
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
洗濯機の上。なんかどーにかしたい。 蛇口とかコンセントとかも嫌。 あ、左上のカゴはバスタオルをくるくる巻いて収納してます。在庫ゼロ。
洗濯機の上。なんかどーにかしたい。 蛇口とかコンセントとかも嫌。 あ、左上のカゴはバスタオルをくるくる巻いて収納してます。在庫ゼロ。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
lemon_sodaさんの実例写真
乾太くんをいつでもお迎えできるようにと新築時にガスコンセント設置済みです✩ 以前ドラム式で乾燥使っていましたが古くなってきたことでますます時間がかかるようになり、乾燥機能ナシ縦型洗濯機へ買い替え。 乾燥オワラナイストレスからは解放されましたがやはりタオルやシーツは乾燥まわしたい…! 雨の日や花粉、黄砂の季節は特に…!
乾太くんをいつでもお迎えできるようにと新築時にガスコンセント設置済みです✩ 以前ドラム式で乾燥使っていましたが古くなってきたことでますます時間がかかるようになり、乾燥機能ナシ縦型洗濯機へ買い替え。 乾燥オワラナイストレスからは解放されましたがやはりタオルやシーツは乾燥まわしたい…! 雨の日や花粉、黄砂の季節は特に…!
lemon_soda
lemon_soda
4LDK
maronさんの実例写真
おトイレ失礼します(・Д・)何故あんな見えるところにコンセントを付けてしまったのか(;д;)
おトイレ失礼します(・Д・)何故あんな見えるところにコンセントを付けてしまったのか(;д;)
maron
maron
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
洗面所に置き型のサーキュレーターを常設するために、壁にコンセントがないため、洗濯機の上からコードを引っ張ってます。 コードを固定して、掃除もしやすくしたいので壁に沿って配線カバーでコードを這わせているのですが…いちばん目立つところでプラグがゴロゴロしてしまうのをなんとかしたいと試行錯誤。 本来は粘着テープは貼りたくない、けど…粘着タイプのあれやこれやいろいろ試して…でもどれも落ちちゃうの!!💧 そこで、やむを得ず粘着タイプのを貼っておいて、押しピンで上と下固定したり(本末転倒)…なぜ上と下か? 上だけでも下だけでも落ちるから… 押しピン刺すくらいなら、ピンタイプでよくない??と、視点を変えて探しました。 そしてやっと、出会えた💞 コードピンフック(セリアで購入) 斜めに差し込むから重みのあるプラグ部分をしっかり支えてくれてます🎶 しかも、110円(税込)で6個入り!! ほかのところでも使えそうです。 あいかわらす、ビフォー撮り忘れました😅
洗面所に置き型のサーキュレーターを常設するために、壁にコンセントがないため、洗濯機の上からコードを引っ張ってます。 コードを固定して、掃除もしやすくしたいので壁に沿って配線カバーでコードを這わせているのですが…いちばん目立つところでプラグがゴロゴロしてしまうのをなんとかしたいと試行錯誤。 本来は粘着テープは貼りたくない、けど…粘着タイプのあれやこれやいろいろ試して…でもどれも落ちちゃうの!!💧 そこで、やむを得ず粘着タイプのを貼っておいて、押しピンで上と下固定したり(本末転倒)…なぜ上と下か? 上だけでも下だけでも落ちるから… 押しピン刺すくらいなら、ピンタイプでよくない??と、視点を変えて探しました。 そしてやっと、出会えた💞 コードピンフック(セリアで購入) 斜めに差し込むから重みのあるプラグ部分をしっかり支えてくれてます🎶 しかも、110円(税込)で6個入り!! ほかのところでも使えそうです。 あいかわらす、ビフォー撮り忘れました😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
shoppiさんの実例写真
7/14 2階トイレ。 コンセントは便器に 隠れるように設置。
7/14 2階トイレ。 コンセントは便器に 隠れるように設置。
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
TOTOのトイレです^ ^ どうしても挑戦したかったストライプのアクセントクロス。 気付けば引っ越して来て1年経ちますが、未だにトイレ入るたびテンション上がります♡ 階段下スペースですが、トイレ入り口は天井高2700なので、低いと感じた事はないです(*´°`*) ただなんせ狭い空間なので、収納スペースが作れず、奥に棚を作って貰えたことがとても助かりました୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨ 左の2段重ねたセリアのbook型ボックスには生理用品、真ん中のアイアンカゴにはトイレットペーパーの予備2つ、右の白いケースには掃除用品が入ってます。 全部セリアとダイソー雑貨♡ コンセントの差し込み口は目立たないように右奥に付けてもらいました( *ˊᵕˋ) 引越し前に購入してあったペーパーホルダー、茶色にした事を後悔、、、
TOTOのトイレです^ ^ どうしても挑戦したかったストライプのアクセントクロス。 気付けば引っ越して来て1年経ちますが、未だにトイレ入るたびテンション上がります♡ 階段下スペースですが、トイレ入り口は天井高2700なので、低いと感じた事はないです(*´°`*) ただなんせ狭い空間なので、収納スペースが作れず、奥に棚を作って貰えたことがとても助かりました୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨ 左の2段重ねたセリアのbook型ボックスには生理用品、真ん中のアイアンカゴにはトイレットペーパーの予備2つ、右の白いケースには掃除用品が入ってます。 全部セリアとダイソー雑貨♡ コンセントの差し込み口は目立たないように右奥に付けてもらいました( *ˊᵕˋ) 引越し前に購入してあったペーパーホルダー、茶色にした事を後悔、、、
saorin
saorin
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ コンセントの位置の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ