RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 浴室換気乾燥暖房

82枚の部屋写真から46枚をセレクト
hinamama5さんの実例写真
午後から風呂釜をオキシ漬けしました。排水口の部品を外したら、汚れが沢山出てきてびっくりしました‼️
午後から風呂釜をオキシ漬けしました。排水口の部品を外したら、汚れが沢山出てきてびっくりしました‼️
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
p.pa-ruさんの実例写真
我が家の浴室換気乾燥暖房はTOTO。 この時期入浴時に暖房機能は有り難いし、息子の部活で使うジャージ、ウインドブレーカーの乾燥には凄く助かってます (*´ω`*)
我が家の浴室換気乾燥暖房はTOTO。 この時期入浴時に暖房機能は有り難いし、息子の部活で使うジャージ、ウインドブレーカーの乾燥には凄く助かってます (*´ω`*)
p.pa-ru
p.pa-ru
2LDK | 家族
umeさんの実例写真
浴槽と鏡取り付け
浴槽と鏡取り付け
ume
ume
m.mさんの実例写真
浴室換気乾燥暖房機 【終章】 【本論】が長すぎて長すぎてやっと終わりです… ①フィルターはウタマロ、キッチン泡ハイターのダブル使いで真っ白くなりました☆ ②無事、確認運転も済みました! ③ファン掃除後の残骸です。このクロスケは全体のクロスケの1/3程度の量でした。 ④ネジや小さなパーツが多いので、管理はきちんと。 ⑤プラーン。 ⑥少し、日光を当てて除菌乾燥です! 【まとめ、感想(愚痴)】 ①慣れない箇所の掃除を始める前に、取説を読み、掃除の仕方を頭に入れておいた方がいい。 ②子どもがいると、まず集中できず当たり散らしたくなるため、子どもがいない日に設定したい。「ママ〜!この漢字何て読むの〜?」「ママ〜!私も見たい〜!」『ママ〜この計算あってる〜?」「ママ〜お菓子食べたい〜!」「ママ〜!」「ママ〜‼︎」 もう、エンドレスママ‼︎(´・Д・)」 ③慣れない箇所の大きな掃除は夫婦で。 故障した時に連帯責任にできる。 ネジ一つをはめるにも天井だと抑えが必要。 喧嘩は必発だが、レクレーションの一環と捉えて… 「パパ、ありがとう!お疲れ様!」 「はーい」(後片付けは私で、すでにソファに寝転んでゲームをしている。) 『私にも労いの言葉の一つくらいないんかい?どうして、掃除や家事は夫が手伝えば、感謝をされ、妻は当たり前なのか!(心の中の愚痴)』 ④今回の掃除こそ、フェイスシールドが大活躍するだろう ⑤明日は筋肉痛。すでに肩違和感。
浴室換気乾燥暖房機 【終章】 【本論】が長すぎて長すぎてやっと終わりです… ①フィルターはウタマロ、キッチン泡ハイターのダブル使いで真っ白くなりました☆ ②無事、確認運転も済みました! ③ファン掃除後の残骸です。このクロスケは全体のクロスケの1/3程度の量でした。 ④ネジや小さなパーツが多いので、管理はきちんと。 ⑤プラーン。 ⑥少し、日光を当てて除菌乾燥です! 【まとめ、感想(愚痴)】 ①慣れない箇所の掃除を始める前に、取説を読み、掃除の仕方を頭に入れておいた方がいい。 ②子どもがいると、まず集中できず当たり散らしたくなるため、子どもがいない日に設定したい。「ママ〜!この漢字何て読むの〜?」「ママ〜!私も見たい〜!」『ママ〜この計算あってる〜?」「ママ〜お菓子食べたい〜!」「ママ〜!」「ママ〜‼︎」 もう、エンドレスママ‼︎(´・Д・)」 ③慣れない箇所の大きな掃除は夫婦で。 故障した時に連帯責任にできる。 ネジ一つをはめるにも天井だと抑えが必要。 喧嘩は必発だが、レクレーションの一環と捉えて… 「パパ、ありがとう!お疲れ様!」 「はーい」(後片付けは私で、すでにソファに寝転んでゲームをしている。) 『私にも労いの言葉の一つくらいないんかい?どうして、掃除や家事は夫が手伝えば、感謝をされ、妻は当たり前なのか!(心の中の愚痴)』 ④今回の掃除こそ、フェイスシールドが大活躍するだろう ⑤明日は筋肉痛。すでに肩違和感。
m.m
m.m
家族
Naomiさんの実例写真
浴室換気乾燥暖房のイベント参加です❣️ 我が家の給湯は温水器で、温水器の所に洗濯物干すとよく乾くので浴室乾燥はあまり使いませんΣ(゚д゚lll) なんで付けたんだろう(/ _ ; )
浴室換気乾燥暖房のイベント参加です❣️ 我が家の給湯は温水器で、温水器の所に洗濯物干すとよく乾くので浴室乾燥はあまり使いませんΣ(゚д゚lll) なんで付けたんだろう(/ _ ; )
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
jacky-m-さんの実例写真
連投すみません。 イベント参加用です。 モノ集め第4弾、浴室換気乾燥暖房機です。 友達におすすめされて付けましたが、本当に便利で助かっています。・:+° 衣類乾燥をすることが多いです。
連投すみません。 イベント参加用です。 モノ集め第4弾、浴室換気乾燥暖房機です。 友達におすすめされて付けましたが、本当に便利で助かっています。・:+° 衣類乾燥をすることが多いです。
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
satomisatoさんの実例写真
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
kana38さんの実例写真
kana38
kana38
3LDK | カップル
Rurikaさんの実例写真
Rurika
Rurika
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
K
K
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
“バス/トイレ”に📸カメラマークが出たので… 我が家の🛁お風呂は建てた時はIMAX。 新築から早かったのですが14年経ってリフォームしました💧 4枚投稿です❤️ …と言うのも、私が余りに熱心にお掃除で擦りすぎて浴室壁➖の大きなタイル状の目地の黒い色が出て来てしまったのです😭 一部分がまるでカビがあるかのようになり、毎日お風呂に入るたびに憂鬱😞 またお風呂の蓋は保温用➖の厚みのある重たい蓋2枚。 こちらもゴシゴシ周りの蓋カバーをブラシで洗いすぎてカバーが外れるようになってしまい😭何年かして改めて買い直しました。😮‍💨 ①これは当時のタカラスタンダードのお風呂のパンフレット。 お風呂壁のホーローは、この色と柄にしましたー✌️ ②シャワー🚿の上下する支柱は高齢者になって身体を支えられるように!➖値段が張ったのですがそう言う【手すり】の支柱を選びました👍 浴室の照明💡はオプションにしなくても、1坪のスペースに2個付けでした。 ③今のタカラスタンダードのお風呂の排水口はバスタブの真ん中へんに変わりましたね。 10年前は、カウンター下の中央部にありました。 ④以前はお風呂の使用後のお湯を洗濯に使っていました。 今は菌の問題もあるようなので止めました。 この写真はリフォーム直後なので、壁にホースがぶら下げてあります。 今は夫と2人の暮らしですが、夫は週に2〜3回しかお風呂に入りません❎ それでもやはりお風呂洗いは週に最低でも2度はしています。 今 気をつけていることは力を入れすぎてゴシゴシ擦って洗わない。それでも…スポンジは🧽痛むのでたまに新しく買い替えます😣 先日はRCのショッピングで購入しました☺️
“バス/トイレ”に📸カメラマークが出たので… 我が家の🛁お風呂は建てた時はIMAX。 新築から早かったのですが14年経ってリフォームしました💧 4枚投稿です❤️ …と言うのも、私が余りに熱心にお掃除で擦りすぎて浴室壁➖の大きなタイル状の目地の黒い色が出て来てしまったのです😭 一部分がまるでカビがあるかのようになり、毎日お風呂に入るたびに憂鬱😞 またお風呂の蓋は保温用➖の厚みのある重たい蓋2枚。 こちらもゴシゴシ周りの蓋カバーをブラシで洗いすぎてカバーが外れるようになってしまい😭何年かして改めて買い直しました。😮‍💨 ①これは当時のタカラスタンダードのお風呂のパンフレット。 お風呂壁のホーローは、この色と柄にしましたー✌️ ②シャワー🚿の上下する支柱は高齢者になって身体を支えられるように!➖値段が張ったのですがそう言う【手すり】の支柱を選びました👍 浴室の照明💡はオプションにしなくても、1坪のスペースに2個付けでした。 ③今のタカラスタンダードのお風呂の排水口はバスタブの真ん中へんに変わりましたね。 10年前は、カウンター下の中央部にありました。 ④以前はお風呂の使用後のお湯を洗濯に使っていました。 今は菌の問題もあるようなので止めました。 この写真はリフォーム直後なので、壁にホースがぶら下げてあります。 今は夫と2人の暮らしですが、夫は週に2〜3回しかお風呂に入りません❎ それでもやはりお風呂洗いは週に最低でも2度はしています。 今 気をつけていることは力を入れすぎてゴシゴシ擦って洗わない。それでも…スポンジは🧽痛むのでたまに新しく買い替えます😣 先日はRCのショッピングで購入しました☺️
KYON
KYON
4LDK | 家族
happypureさんの実例写真
happypure
happypure
4LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
半年に1回エプロン外して掃除してから くん煙剤で防カビ! 前回エプロン外した時はピンクのぬめりがありましたが今回は少し汚れてただけでした。 とても掃除が楽でした。
半年に1回エプロン外して掃除してから くん煙剤で防カビ! 前回エプロン外した時はピンクのぬめりがありましたが今回は少し汚れてただけでした。 とても掃除が楽でした。
hiroko
hiroko
lavie0125さんの実例写真
連投失礼します(^^)イベント参加です。 こんに機能があるのに、使いこなしていなくて…。TOTOさん、すみません。 フィルターお手入れランプもずっとついたままです。
連投失礼します(^^)イベント参加です。 こんに機能があるのに、使いこなしていなくて…。TOTOさん、すみません。 フィルターお手入れランプもずっとついたままです。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
kazurinさんの実例写真
リノベーションが始まり昨日までの途中経過😊無機質なpicご了承ください😅 土間打ちも終わりしっかり基礎固め💪 窓は今回塞ぎます‼️ 浴室換気乾燥暖房機を導入したので窓の必要が無くなりました☺️ 明日以降に完成のpicを載せられれば🎵
リノベーションが始まり昨日までの途中経過😊無機質なpicご了承ください😅 土間打ちも終わりしっかり基礎固め💪 窓は今回塞ぎます‼️ 浴室換気乾燥暖房機を導入したので窓の必要が無くなりました☺️ 明日以降に完成のpicを載せられれば🎵
kazurin
kazurin
4LDK | 家族
wakameさんの実例写真
wakame
wakame
家族
nana.maroさんの実例写真
イベント用
イベント用
nana.maro
nana.maro
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
なかなか晒し合うことのない、ココ。 浴室の換気乾燥機です。 今日、プロのクリーニングをお願いして初めて中を見ました! フタの外し方が今までどうしても分からなかったのですが、我が家のタイプのは右上の写真でアップにした小さなカバーをマイナスドライバーなどで開けるとネジが出てくる仕組みでした。 これをまじまじ見たり比べたことは今日までなかったけど、こうして見てみるおskyblueさんのおうちの方がオシャレだなぁ〜✨💕
なかなか晒し合うことのない、ココ。 浴室の換気乾燥機です。 今日、プロのクリーニングをお願いして初めて中を見ました! フタの外し方が今までどうしても分からなかったのですが、我が家のタイプのは右上の写真でアップにした小さなカバーをマイナスドライバーなどで開けるとネジが出てくる仕組みでした。 これをまじまじ見たり比べたことは今日までなかったけど、こうして見てみるおskyblueさんのおうちの方がオシャレだなぁ〜✨💕
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Chinatsuさんの実例写真
浴室乾燥機 標準には浴室乾燥はなかったのでオプションで引っ越したのが12月だからまだあまり使ってない アクセントパネルはアクアブルー
浴室乾燥機 標準には浴室乾燥はなかったのでオプションで引っ越したのが12月だからまだあまり使ってない アクセントパネルはアクアブルー
Chinatsu
Chinatsu
4LDK | 家族
pomeさんの実例写真
投稿企画『モノ集め!』に参加しています。 わが家のお風呂は北側にあるので寒いし、結露もひどいのです。 浴室乾燥暖房機を付けたら、暖かいし換気もできて快適になりました♪
投稿企画『モノ集め!』に参加しています。 わが家のお風呂は北側にあるので寒いし、結露もひどいのです。 浴室乾燥暖房機を付けたら、暖かいし換気もできて快適になりました♪
pome
pome
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
レースカーテン¥3,920
レースカーテンで諸々を目隠ししています。
レースカーテンで諸々を目隠ししています。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
MONOTOLIFEさんの実例写真
MONOTOLIFE
MONOTOLIFE
4LDK | 家族
CassiyCocoさんの実例写真
LIXILのバスルーム キレイユ リフォームして10年以上経ちました 以前は造作のタイルの壁、ステンレスの浴槽がありました 寒くて寒くてガスの暖房器具を付けたりしましたが、タイルの割れや剥がれが酷くなったのを機会にシステムバスにリフォームしました 工務店さんから勧められ、ここからLIXILさんとのお付き合いが始まりました こだわりは目玉水栓と全体をほぼベージュにしたこと とても落ち着いた空間になりました プラの棚は最初から付けてません (写真右端上白いボタンは棚受けで取れないとのこと) ソープ類は洗面所に置いて持ち込み方式にしました (家族それぞれのソープ類が一杯ありますが…) 毎晩、最後の人が洗面器やイスを外に出してます 室内竿も使うときだけ付けます 細々したものがないのでお掃除はとても楽チン! 窓は既存の窓をそのまま使いましたが透け防止に外付けでブラインドを付けました 寒さ対策に浴室換気乾燥暖房機(電気式)も付けました 外干しで洗濯物が乾かないときにも活躍してます
LIXILのバスルーム キレイユ リフォームして10年以上経ちました 以前は造作のタイルの壁、ステンレスの浴槽がありました 寒くて寒くてガスの暖房器具を付けたりしましたが、タイルの割れや剥がれが酷くなったのを機会にシステムバスにリフォームしました 工務店さんから勧められ、ここからLIXILさんとのお付き合いが始まりました こだわりは目玉水栓と全体をほぼベージュにしたこと とても落ち着いた空間になりました プラの棚は最初から付けてません (写真右端上白いボタンは棚受けで取れないとのこと) ソープ類は洗面所に置いて持ち込み方式にしました (家族それぞれのソープ類が一杯ありますが…) 毎晩、最後の人が洗面器やイスを外に出してます 室内竿も使うときだけ付けます 細々したものがないのでお掃除はとても楽チン! 窓は既存の窓をそのまま使いましたが透け防止に外付けでブラインドを付けました 寒さ対策に浴室換気乾燥暖房機(電気式)も付けました 外干しで洗濯物が乾かないときにも活躍してます
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
niconさんの実例写真
だいぶ年代物です。 本当はスマートに天井に付けたかったのですが、うちの天井はドーム状のため 横付けになってしまいました。 寒い今は 暖房が大活躍してくれています♡
だいぶ年代物です。 本当はスマートに天井に付けたかったのですが、うちの天井はドーム状のため 横付けになってしまいました。 寒い今は 暖房が大活躍してくれています♡
nicon
nicon
家族
もっと見る

バス/トイレ 浴室換気乾燥暖房の投稿一覧

70枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

バス/トイレ 浴室換気乾燥暖房

82枚の部屋写真から46枚をセレクト
hinamama5さんの実例写真
午後から風呂釜をオキシ漬けしました。排水口の部品を外したら、汚れが沢山出てきてびっくりしました‼️
午後から風呂釜をオキシ漬けしました。排水口の部品を外したら、汚れが沢山出てきてびっくりしました‼️
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
p.pa-ruさんの実例写真
我が家の浴室換気乾燥暖房はTOTO。 この時期入浴時に暖房機能は有り難いし、息子の部活で使うジャージ、ウインドブレーカーの乾燥には凄く助かってます (*´ω`*)
我が家の浴室換気乾燥暖房はTOTO。 この時期入浴時に暖房機能は有り難いし、息子の部活で使うジャージ、ウインドブレーカーの乾燥には凄く助かってます (*´ω`*)
p.pa-ru
p.pa-ru
2LDK | 家族
umeさんの実例写真
浴槽と鏡取り付け
浴槽と鏡取り付け
ume
ume
m.mさんの実例写真
浴室換気乾燥暖房機 【終章】 【本論】が長すぎて長すぎてやっと終わりです… ①フィルターはウタマロ、キッチン泡ハイターのダブル使いで真っ白くなりました☆ ②無事、確認運転も済みました! ③ファン掃除後の残骸です。このクロスケは全体のクロスケの1/3程度の量でした。 ④ネジや小さなパーツが多いので、管理はきちんと。 ⑤プラーン。 ⑥少し、日光を当てて除菌乾燥です! 【まとめ、感想(愚痴)】 ①慣れない箇所の掃除を始める前に、取説を読み、掃除の仕方を頭に入れておいた方がいい。 ②子どもがいると、まず集中できず当たり散らしたくなるため、子どもがいない日に設定したい。「ママ〜!この漢字何て読むの〜?」「ママ〜!私も見たい〜!」『ママ〜この計算あってる〜?」「ママ〜お菓子食べたい〜!」「ママ〜!」「ママ〜‼︎」 もう、エンドレスママ‼︎(´・Д・)」 ③慣れない箇所の大きな掃除は夫婦で。 故障した時に連帯責任にできる。 ネジ一つをはめるにも天井だと抑えが必要。 喧嘩は必発だが、レクレーションの一環と捉えて… 「パパ、ありがとう!お疲れ様!」 「はーい」(後片付けは私で、すでにソファに寝転んでゲームをしている。) 『私にも労いの言葉の一つくらいないんかい?どうして、掃除や家事は夫が手伝えば、感謝をされ、妻は当たり前なのか!(心の中の愚痴)』 ④今回の掃除こそ、フェイスシールドが大活躍するだろう ⑤明日は筋肉痛。すでに肩違和感。
浴室換気乾燥暖房機 【終章】 【本論】が長すぎて長すぎてやっと終わりです… ①フィルターはウタマロ、キッチン泡ハイターのダブル使いで真っ白くなりました☆ ②無事、確認運転も済みました! ③ファン掃除後の残骸です。このクロスケは全体のクロスケの1/3程度の量でした。 ④ネジや小さなパーツが多いので、管理はきちんと。 ⑤プラーン。 ⑥少し、日光を当てて除菌乾燥です! 【まとめ、感想(愚痴)】 ①慣れない箇所の掃除を始める前に、取説を読み、掃除の仕方を頭に入れておいた方がいい。 ②子どもがいると、まず集中できず当たり散らしたくなるため、子どもがいない日に設定したい。「ママ〜!この漢字何て読むの〜?」「ママ〜!私も見たい〜!」『ママ〜この計算あってる〜?」「ママ〜お菓子食べたい〜!」「ママ〜!」「ママ〜‼︎」 もう、エンドレスママ‼︎(´・Д・)」 ③慣れない箇所の大きな掃除は夫婦で。 故障した時に連帯責任にできる。 ネジ一つをはめるにも天井だと抑えが必要。 喧嘩は必発だが、レクレーションの一環と捉えて… 「パパ、ありがとう!お疲れ様!」 「はーい」(後片付けは私で、すでにソファに寝転んでゲームをしている。) 『私にも労いの言葉の一つくらいないんかい?どうして、掃除や家事は夫が手伝えば、感謝をされ、妻は当たり前なのか!(心の中の愚痴)』 ④今回の掃除こそ、フェイスシールドが大活躍するだろう ⑤明日は筋肉痛。すでに肩違和感。
m.m
m.m
家族
Naomiさんの実例写真
浴室換気乾燥暖房のイベント参加です❣️ 我が家の給湯は温水器で、温水器の所に洗濯物干すとよく乾くので浴室乾燥はあまり使いませんΣ(゚д゚lll) なんで付けたんだろう(/ _ ; )
浴室換気乾燥暖房のイベント参加です❣️ 我が家の給湯は温水器で、温水器の所に洗濯物干すとよく乾くので浴室乾燥はあまり使いませんΣ(゚д゚lll) なんで付けたんだろう(/ _ ; )
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
jacky-m-さんの実例写真
連投すみません。 イベント参加用です。 モノ集め第4弾、浴室換気乾燥暖房機です。 友達におすすめされて付けましたが、本当に便利で助かっています。・:+° 衣類乾燥をすることが多いです。
連投すみません。 イベント参加用です。 モノ集め第4弾、浴室換気乾燥暖房機です。 友達におすすめされて付けましたが、本当に便利で助かっています。・:+° 衣類乾燥をすることが多いです。
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
satomisatoさんの実例写真
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
kana38さんの実例写真
kana38
kana38
3LDK | カップル
Rurikaさんの実例写真
Rurika
Rurika
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
K
K
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
“バス/トイレ”に📸カメラマークが出たので… 我が家の🛁お風呂は建てた時はIMAX。 新築から早かったのですが14年経ってリフォームしました💧 4枚投稿です❤️ …と言うのも、私が余りに熱心にお掃除で擦りすぎて浴室壁➖の大きなタイル状の目地の黒い色が出て来てしまったのです😭 一部分がまるでカビがあるかのようになり、毎日お風呂に入るたびに憂鬱😞 またお風呂の蓋は保温用➖の厚みのある重たい蓋2枚。 こちらもゴシゴシ周りの蓋カバーをブラシで洗いすぎてカバーが外れるようになってしまい😭何年かして改めて買い直しました。😮‍💨 ①これは当時のタカラスタンダードのお風呂のパンフレット。 お風呂壁のホーローは、この色と柄にしましたー✌️ ②シャワー🚿の上下する支柱は高齢者になって身体を支えられるように!➖値段が張ったのですがそう言う【手すり】の支柱を選びました👍 浴室の照明💡はオプションにしなくても、1坪のスペースに2個付けでした。 ③今のタカラスタンダードのお風呂の排水口はバスタブの真ん中へんに変わりましたね。 10年前は、カウンター下の中央部にありました。 ④以前はお風呂の使用後のお湯を洗濯に使っていました。 今は菌の問題もあるようなので止めました。 この写真はリフォーム直後なので、壁にホースがぶら下げてあります。 今は夫と2人の暮らしですが、夫は週に2〜3回しかお風呂に入りません❎ それでもやはりお風呂洗いは週に最低でも2度はしています。 今 気をつけていることは力を入れすぎてゴシゴシ擦って洗わない。それでも…スポンジは🧽痛むのでたまに新しく買い替えます😣 先日はRCのショッピングで購入しました☺️
“バス/トイレ”に📸カメラマークが出たので… 我が家の🛁お風呂は建てた時はIMAX。 新築から早かったのですが14年経ってリフォームしました💧 4枚投稿です❤️ …と言うのも、私が余りに熱心にお掃除で擦りすぎて浴室壁➖の大きなタイル状の目地の黒い色が出て来てしまったのです😭 一部分がまるでカビがあるかのようになり、毎日お風呂に入るたびに憂鬱😞 またお風呂の蓋は保温用➖の厚みのある重たい蓋2枚。 こちらもゴシゴシ周りの蓋カバーをブラシで洗いすぎてカバーが外れるようになってしまい😭何年かして改めて買い直しました。😮‍💨 ①これは当時のタカラスタンダードのお風呂のパンフレット。 お風呂壁のホーローは、この色と柄にしましたー✌️ ②シャワー🚿の上下する支柱は高齢者になって身体を支えられるように!➖値段が張ったのですがそう言う【手すり】の支柱を選びました👍 浴室の照明💡はオプションにしなくても、1坪のスペースに2個付けでした。 ③今のタカラスタンダードのお風呂の排水口はバスタブの真ん中へんに変わりましたね。 10年前は、カウンター下の中央部にありました。 ④以前はお風呂の使用後のお湯を洗濯に使っていました。 今は菌の問題もあるようなので止めました。 この写真はリフォーム直後なので、壁にホースがぶら下げてあります。 今は夫と2人の暮らしですが、夫は週に2〜3回しかお風呂に入りません❎ それでもやはりお風呂洗いは週に最低でも2度はしています。 今 気をつけていることは力を入れすぎてゴシゴシ擦って洗わない。それでも…スポンジは🧽痛むのでたまに新しく買い替えます😣 先日はRCのショッピングで購入しました☺️
KYON
KYON
4LDK | 家族
happypureさんの実例写真
happypure
happypure
4LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
半年に1回エプロン外して掃除してから くん煙剤で防カビ! 前回エプロン外した時はピンクのぬめりがありましたが今回は少し汚れてただけでした。 とても掃除が楽でした。
半年に1回エプロン外して掃除してから くん煙剤で防カビ! 前回エプロン外した時はピンクのぬめりがありましたが今回は少し汚れてただけでした。 とても掃除が楽でした。
hiroko
hiroko
lavie0125さんの実例写真
連投失礼します(^^)イベント参加です。 こんに機能があるのに、使いこなしていなくて…。TOTOさん、すみません。 フィルターお手入れランプもずっとついたままです。
連投失礼します(^^)イベント参加です。 こんに機能があるのに、使いこなしていなくて…。TOTOさん、すみません。 フィルターお手入れランプもずっとついたままです。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
kazurinさんの実例写真
リノベーションが始まり昨日までの途中経過😊無機質なpicご了承ください😅 土間打ちも終わりしっかり基礎固め💪 窓は今回塞ぎます‼️ 浴室換気乾燥暖房機を導入したので窓の必要が無くなりました☺️ 明日以降に完成のpicを載せられれば🎵
リノベーションが始まり昨日までの途中経過😊無機質なpicご了承ください😅 土間打ちも終わりしっかり基礎固め💪 窓は今回塞ぎます‼️ 浴室換気乾燥暖房機を導入したので窓の必要が無くなりました☺️ 明日以降に完成のpicを載せられれば🎵
kazurin
kazurin
4LDK | 家族
wakameさんの実例写真
wakame
wakame
家族
nana.maroさんの実例写真
イベント用
イベント用
nana.maro
nana.maro
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
なかなか晒し合うことのない、ココ。 浴室の換気乾燥機です。 今日、プロのクリーニングをお願いして初めて中を見ました! フタの外し方が今までどうしても分からなかったのですが、我が家のタイプのは右上の写真でアップにした小さなカバーをマイナスドライバーなどで開けるとネジが出てくる仕組みでした。 これをまじまじ見たり比べたことは今日までなかったけど、こうして見てみるおskyblueさんのおうちの方がオシャレだなぁ〜✨💕
なかなか晒し合うことのない、ココ。 浴室の換気乾燥機です。 今日、プロのクリーニングをお願いして初めて中を見ました! フタの外し方が今までどうしても分からなかったのですが、我が家のタイプのは右上の写真でアップにした小さなカバーをマイナスドライバーなどで開けるとネジが出てくる仕組みでした。 これをまじまじ見たり比べたことは今日までなかったけど、こうして見てみるおskyblueさんのおうちの方がオシャレだなぁ〜✨💕
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Chinatsuさんの実例写真
浴室乾燥機 標準には浴室乾燥はなかったのでオプションで引っ越したのが12月だからまだあまり使ってない アクセントパネルはアクアブルー
浴室乾燥機 標準には浴室乾燥はなかったのでオプションで引っ越したのが12月だからまだあまり使ってない アクセントパネルはアクアブルー
Chinatsu
Chinatsu
4LDK | 家族
pomeさんの実例写真
投稿企画『モノ集め!』に参加しています。 わが家のお風呂は北側にあるので寒いし、結露もひどいのです。 浴室乾燥暖房機を付けたら、暖かいし換気もできて快適になりました♪
投稿企画『モノ集め!』に参加しています。 わが家のお風呂は北側にあるので寒いし、結露もひどいのです。 浴室乾燥暖房機を付けたら、暖かいし換気もできて快適になりました♪
pome
pome
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
レースカーテン¥3,920
レースカーテンで諸々を目隠ししています。
レースカーテンで諸々を目隠ししています。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
MONOTOLIFEさんの実例写真
MONOTOLIFE
MONOTOLIFE
4LDK | 家族
CassiyCocoさんの実例写真
LIXILのバスルーム キレイユ リフォームして10年以上経ちました 以前は造作のタイルの壁、ステンレスの浴槽がありました 寒くて寒くてガスの暖房器具を付けたりしましたが、タイルの割れや剥がれが酷くなったのを機会にシステムバスにリフォームしました 工務店さんから勧められ、ここからLIXILさんとのお付き合いが始まりました こだわりは目玉水栓と全体をほぼベージュにしたこと とても落ち着いた空間になりました プラの棚は最初から付けてません (写真右端上白いボタンは棚受けで取れないとのこと) ソープ類は洗面所に置いて持ち込み方式にしました (家族それぞれのソープ類が一杯ありますが…) 毎晩、最後の人が洗面器やイスを外に出してます 室内竿も使うときだけ付けます 細々したものがないのでお掃除はとても楽チン! 窓は既存の窓をそのまま使いましたが透け防止に外付けでブラインドを付けました 寒さ対策に浴室換気乾燥暖房機(電気式)も付けました 外干しで洗濯物が乾かないときにも活躍してます
LIXILのバスルーム キレイユ リフォームして10年以上経ちました 以前は造作のタイルの壁、ステンレスの浴槽がありました 寒くて寒くてガスの暖房器具を付けたりしましたが、タイルの割れや剥がれが酷くなったのを機会にシステムバスにリフォームしました 工務店さんから勧められ、ここからLIXILさんとのお付き合いが始まりました こだわりは目玉水栓と全体をほぼベージュにしたこと とても落ち着いた空間になりました プラの棚は最初から付けてません (写真右端上白いボタンは棚受けで取れないとのこと) ソープ類は洗面所に置いて持ち込み方式にしました (家族それぞれのソープ類が一杯ありますが…) 毎晩、最後の人が洗面器やイスを外に出してます 室内竿も使うときだけ付けます 細々したものがないのでお掃除はとても楽チン! 窓は既存の窓をそのまま使いましたが透け防止に外付けでブラインドを付けました 寒さ対策に浴室換気乾燥暖房機(電気式)も付けました 外干しで洗濯物が乾かないときにも活躍してます
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
niconさんの実例写真
だいぶ年代物です。 本当はスマートに天井に付けたかったのですが、うちの天井はドーム状のため 横付けになってしまいました。 寒い今は 暖房が大活躍してくれています♡
だいぶ年代物です。 本当はスマートに天井に付けたかったのですが、うちの天井はドーム状のため 横付けになってしまいました。 寒い今は 暖房が大活躍してくれています♡
nicon
nicon
家族
もっと見る

バス/トイレ 浴室換気乾燥暖房の投稿一覧

70枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ